タグ

2011年2月25日のブックマーク (13件)

  • 住商情報システム(SCS)とCSKが合併した件について - GoTheDistance

    ニュース - 「成長が見込めないIT業界で生き残りを賭ける」、SCSがCSKを吸収合併:ITproの件について。 やっぱりね、という感じであります。予想が的中してしまいましたね。 不動産投資で失敗してしまった某独立系SIerは住商系列にわれそうなので、経営権握られてしっかり解体されてSCSと合併とかありえるかも。 最近SIerがだいぶヤバくなっている件 - GoTheDistance まぁ住商系のファンドが資金を調達している段階でこのシナリオは既定路線だったように思います。住商系ファンドが肉を貪る=>株価下げてTOBしやすくする=>TOBで吸収合併、というありがちな話。 不動産投資に失敗して巨額の損失を補填するために使われた資金調達スキームは、債務を株式化しておいて自社株を渡す代わりに債務返済や利子の支払いを免除してもらう方式だったようです。Dead Equity Swapってヤツですか

    住商情報システム(SCS)とCSKが合併した件について - GoTheDistance
  • 朝鮮学校教科書に拉致記載なし 是正なければ公金支出取りやめも 埼玉・上田知事 - MSN産経ニュース

    埼玉県の上田清司知事は24日の県議会代表質問で、朝鮮学校への公金支出について、「学校側に対して生徒に拉致問題を正しく学ばせることなどを強く要請した」と明らかにした上で、「その回答を受けてから総合的に判断したい」と述べ、支出を取りやめる可能性を示唆した。自民党県議団の長沼威団長の質問に答えた。 上田知事は昨年11月、北朝鮮による拉致被害者の家族会などから公金支出の中止要請を受け、埼玉朝鮮初中級学校(さいたま市)に歴史教科書などの提出を求め、内容を精査していた。 県学事課によると、県側は23日、学校側に、拉致問題を正しく生徒に学ばせる▽歴史的な事象について、日や国際社会で一般的な認識を踏まえた教育を行う▽その際は朝鮮総連の関与を排除し、学校が自主的に行う-ことなどを求める通知文を送付。今年度中の回答を要求したという。 上田知事は答弁で、教科書に拉致問題に関する記載がなかったことを明かし、「私

    odd991
    odd991 2011/02/25
    私も歴史の教科書の一部を見たが、歴史的事象について北朝鮮側から見た一方的な記述が見受けられた」「多角的で柔軟な見方を身につけることが、日本社会で生きる朝鮮学校の子供たちにとっても必要だ」
  • 犯罪者の非人間化 - apesnotmonkeysの日記

    ワイドショーなんて見ても憤死しそうになるだけだから見なきゃいいわけだけど、そうはいってもたまたま目に入ってくることはあるじゃないですか。で、昨日の某局某番組で小向美奈子容疑者の話題になったときのこと。なかなか帰国しない理由を取材したところ「日で待ち構えているメディアが怖い」とかなんとか答えたそうなのだが、それを評して「支離滅裂」な理由だ、と。いや、メディアスクラムなんて誰にとっても恐ろしいものだし、再犯の容疑をかけられている(元)芸能人ならなおさらでしょ。仮に容疑が真実であったとすればもちろんそれだけが帰国しない理由ってことはないだろうが、メディアの取材攻勢が理由の一つになっていてもぜんぜん不思議じゃない。逮捕されてもマスコミに騒がれないと予想できるのであれば出頭も心理的にずっと容易になるだろう……って、容易に理解可能だろうに。 ことほど左様に、日ではいったん犯罪者というレッテルを貼ら

    犯罪者の非人間化 - apesnotmonkeysの日記
    odd991
    odd991 2011/02/25
    とても大事なこと。小向美奈子報道は小向を人間化するために必要だが、全然役に立ってない。テレビはもっとちゃんと小向報道すべき。
  • パネルディスカッション - ネット時代の情報拠点としての図書館 ─ “Librahack” 事件から考える─ - りぶらサポータークラブ

    This domain may be for sale!

  • "Librahack"共同声明に関する詳細情報 - りぶらサポータークラブ

    This domain may be for sale!

  • "Librahack"共同声明 - りぶらサポータークラブ

    This domain may be for sale!

  • 滞納かさみ全校で給食中止…累計500万円 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県熱海市の市立中学校1校で1月下旬、給費の滞納がかさんで材が工面できなかったとして1日だけ給を休み、生徒に弁当を持参させていたことが24日、わかった。 この中学校では25日にPTA総会を開いて校長が保護者に経緯を説明し、「きちんと支払っている生徒も含め一律に給を休んだのは、公平性の点で問題があった」として謝罪する。 市教委によると、この中学校では給費の未納額が2010年度は昨年12月末現在で約46万円と、09年度同期の2倍以上に上り、材費のやり繰りに窮する事態になった。このため、年間184日の給実施日のうち1〜3月の計4日間給を実施しないことを決め、全保護者に通知した。 直前になって知った市教委が学校に指示してやめさせたが、1回目だけは給の準備が間に合わず、校外学習で元々給のなかった2年生を除き、1、3年生全員に弁当を持参させたという。その後、給費を納める保護者も

  • 「一線を画さないと」橋下氏、河村氏応援見送り : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は25日、地域政党「減税日」(代表=河村たかし・名古屋市長)が40人以上の候補者を擁立する出直し名古屋市議選(3月13日投開票)について、「河村市長が既成政党と組むなら、距離感を慎重に測らないといけない」と述べ、現状での選挙応援は困難との考えを示した。 府庁で報道各社の質問に答えた。 地域政党「大阪維新の会」を率いる橋下知事は、今月6日の名古屋市長選で河村市長を全面支援。しかし、河村市長は当選後、小沢一郎・民主党元代表と会談しており、橋下知事は「僕が同じことをやったら、大阪の有権者は絶対にそっぽを向く。統一地方選までは、国政とは一線を画さないととんでもないことになる」と話した。3月15日まで府議会開会中のため、スケジュール的にも名古屋市議選の応援は厳しいという。

    odd991
    odd991 2011/02/25
    小沢か…
  • 静岡知事、TPP不参加なら「金正日の世界に」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県の川勝知事は24日の県議会一般質問で、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加問題について、北朝鮮なども引き合いに出して参加の必要性を力説した。 前沢侑氏(自民改革会議)が「政府が農業関連予算を削減する一方でTPPに参加すれば、県産の強い農産物も次第に弱体化していくことは明らか」として見解をただしたのに対し、答えた。 答弁で川勝知事は「海洋国家である我が国の一層の経済の発展のためには、世界の消費市場として成長を続けるアジア地域と一体的にならねばならない」と強調。農業団体などが参加に反対していることについては「参加したら市場が開放され、日の農産物が壊滅するという臆測で議論されている」と批判し、日のコメなど個別の品目の扱いは交渉の中で解決できるとの考えを示した。 ◆県議会で持論延々15分以上◆ 知事には、「近代はアジアの海から誕生した」とする「文明の海洋史観」(中央公論新社)などの著書

    odd991
    odd991 2011/02/25
    極端な喩えを出す必要は全然ないのに…
  • 首相「びっくり」発言への抗議文 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元代表に近い衆院当選1回生議員でつくる「北辰会」が25日、菅直人首相が子ども手当の支給額(月2万6000円)を「びっくりした」と発言したことに対し、抗議文を提出した。全文は次の通り。内閣総理大臣 民主党代表 菅直人殿       抗議文 2011年2月14日、我々は岡田幹事長への面会を通じ、国民の信頼を回復するためにも、執行部は我が党の先頭に立って党内を結束し、政権与党として「国民の生活が第一。」の政策実現という政権交代の原点に立ち戻って粛々と行動することが、真の挙党体制であることを申し入れた。然しながら、我々の申し入れは事実上無視されており、極めて遺憾である。 加えて、昨日2月24日の衆院会議において、代表・総理が子ども手当に関して、「小沢一郎氏が代表だった当時、2万6000円と聞かされてびっくりした。」旨の発言をされたことは、当時、代表代行であった菅総理の責任放棄と受

  • 自民ダブル問題発言 麻生氏「党内で生き埋め」 石原氏「大崩落」 - MSN産経ニュース

    自民党の麻生太郎元首相は24日、麻生派会合で、菅直人首相のニュージーランド地震への対応に触れ、「日人が埋まっているとのうわさがある中で救出作業を優先すべきだったのに民主党常任幹事会を優先し、党内の一部の人を生き埋めにしようとした」と語り、小沢一郎元代表の処分を当てこすった。 また、自民党の石原伸晃幹事長は24日、民主党の松木謙公農水政務官の辞表提出について「菅内閣の大崩落、山が崩れる予兆ではないか。大きな山が崩れるときは小さな意思がころがり落ち大崩落が起こる」と語った。 麻生、石原両氏は被災者へのお見舞いも述べたが、必死の救出活動の最中だけに「生き埋め」「大崩落」の例えは被災者や家族への配慮を欠いた発言として批判を受けそうだ。

    odd991
    odd991 2011/02/25
    石原の方は問題ないんじゃない
  • asahi.com(朝日新聞社):HPでプログラム使用「犯罪性なし」 岡崎の図書館 - 社会

    愛知県岡崎市立中央図書館のホームページ(HP)からプログラムで情報を集めた男性がサイバー攻撃をしたと誤解されて昨年5月に逮捕され、起訴猶予になった問題で、図書館は25日、「男性の行為は犯罪ではなかった」と初めて公式に認めた。図書館と男性がそれぞれのHPで声明を発表し、明らかにした。  この問題で岡崎市は、プログラムが図書館HPの閲覧障害の主因だったとし、男性が撤回を求めていた。声明で、図書館はプログラムを「技術的に配慮が施されていた」とし、障害は図書館システムが起こしたと認めた。  男性は図書館が県警に出した被害届の取り下げも求めたが、市は応じなかった。市は「次に何かあったときに被害届の提出をためらわないため」と理由を説明している。男性は納得しているという。  共同声明は、同図書館を核とする交流プラザ「りぶら」を支援する市民団体「りぶらサポータークラブ」が仲介し、25日午前、図書館と男性、

  • 経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分(週刊現代) @gendai_biz

    「フィクションの話をするんじゃないよ!」。今年の元旦、テレビの生放送中に、景気対策を巡って激論を繰り広げた森永氏と池田氏。はたして日経済は立ち直るのか。話題の二人が、再び相見える! それは19世紀の理論だ ---森永さんと池田さんは、元旦の「朝まで生テレビ!」で、日経済の再生のために何をすべきかについて、大激論を交わして話題になりました。「朝生」での議論の決着をつけるためにも、ぜひお二人に、あらためてこの問題について討論をしていただきたいと思います。 池田 デフレ、デフレと言いますが、デフレというのは、要するに長期的な経済停滞の結果なんです。だから表面的な現象だけにとらわれるのではなく、その根原因を考えるべきです。 ---池田さんは、日銀による金融の量的緩和(国債の買い取りなどによって銀行に資金供給をすること)拡大に強く反対していますね。 池田 必要なときは金融緩和をやるべきですが、

    経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分(週刊現代) @gendai_biz