タグ

odd991のブックマーク (10,931)

  • 台湾の国際人権規約「批准」と規約「審査」 -国際人権規約をめぐる近年の動向- | ヒューライツ大阪(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター)

    TOP 資料館 国際人権ひろば 国際人権ひろば No.112(2013年11月発行号) 台湾の国際人権規約「批准」と規約「審査」 -国際人権規約をめぐる近年の動向- 国際人権ひろば サイト内検索 Powered by Google 国際人権ひろば Archives

    odd991
    odd991 2014/05/31
  • 国がどう人権を守るのか | ヒューライツ大阪(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター)

    「国内避難民」としての人権 東日大震災が起きてから、3ヶ月が経過した。毎月11日は、3・11からこれまでをどのように過ごしたのかを振り返る「祥月命日」として、私たちの生活に新たに加わった。そのことだけでも私たちの生活は3・11以前とはまったく別のものになった。 3・11後、新たに加わったのはそれだけではない。毎日自分が住んでいる地域や福島の放射線量をメディアで確認するという習慣もこれまでにはなかったものである。東京に住んでいる私も何回か線量計を買うためにネットを検索した。未だ手に入れていないが、欲しいと言う気持ちはまだ残っている。 今回の一連の出来事に対して、私たちは様々な視点で分析を行うということを日々繰り返している。その分析の視点としてとても重要なのが、今回の大震災の避難民を「国内避難民」としてとらえる視点である。 1998年、国連は人権委員会において、「国内避難民に関する指導原則」

    odd991
    odd991 2014/05/31
  • odd991
    odd991 2014/05/31
  • 国 内 強 制 移 動 に 関 す る 指導原則 | 日本語版 作成・編集・出版 GPID日本語版作成委員会(代表:墓田 桂)  池田丈佑 小澤藍 小坂順一郎 佐藤以久子  長嶺義宣 墓田桂

    odd991
    odd991 2014/05/31
  • nix in desertis:舞の海講演会について(文字起こし有)

    ・“昭和天皇万歳”集会で――舞の海氏が排外発言(週刊金曜日) この週刊金曜日の記事が物議を醸したが,当に舞の海がそんなことを言うのか疑問であったので,映像を紹介されたこともあり,そちらを視聴してみた。以下の動画の45分頃からが舞の海の講演。 結果から言えば,週刊金曜日の記事はひどい発言の改竄である。舞の海氏が気づいて訴えたら弁解の余地がないレベルだと思う。一応言っておくと,舞の海氏の講演内容に残念な点が無いわけではない。しかしそれは非常にダメな俗流若者論であったり精神論であったりする面であって,週刊金曜日の言うような点での問題点ではない。 “「外国人力士が強くなり過ぎ、相撲を見なくなる人が多くなった。NHK解説では言えないが、蒙古襲来だ。外国人力士を排除したらいいと言う人がいる」と語ると、参加者から拍手が湧いた。“日の丸”旗を手にした男性が「頑張れよ」と叫び、会場は排外主義的空気が顕著に

    odd991
    odd991 2014/05/27
  • 執行残も貿易赤字も雇用拡大を止めない

    松尾匡のページ14年5月3日 執行残も貿易赤字も雇用拡大を止めない ひと月以上エッセー更新が止まりました。このかんに、新年度にあわせて九州から京都市内に単身赴任で引っ越してきて、生活が一変しています。 やっぱり片腎臓になったせいか、自己暗示にすぎないのかわかりませんが、かなり疲れやすくなった気がして、引っ越し作業やその後片付けは思った以上に手間取りました。そこに、波状攻撃で仕事が入ってくるのでとても自分の個人ホームページを更新する余裕はなかったのです。 ちょっとこのかんのことを思い出してみると… 前回のエッセーで、3月17日に退院して22日の卒業式に行ってきたまでは書きましたが、帰ってから、息子と自分の引っ越し準備が始まったわけです。といっても、この段階での主な仕事はこの十何年に溜まった(ものによっては三十年来の)書類を要るもの要らないものに仕分けることでしたけど。 そんな中、ひっこしの準

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • NHK籾井会長「慰安婦」発言の波紋(上) - アジアプレス・ネットワーク

    「NHK籾井会長の『慰安婦』発言は、不勉強で、週刊誌などの『俗論』に毒され暴論を吐いている」元NHK番組プロデューサーで武蔵大教授(メディア社会学)の永田浩三さんは言う。(撮影:うずみ火) NHKの新会長になった籾井勝人氏、そして籾井会長を選出した経営委員会の委員たちの発言が国内外に大きな波紋を広げた問題は、いまも収束をみていない。私たちが支払う受信料で運営される「公共放送」は、いまや「安倍さま」の所有物と揶揄されるほどに劣化。政治権力との距離はかつてないほど狭まっている。それは、市民にとってどんな意味を持つのか。「NHK問題」を考える。(矢野宏、栗原佳子/新聞うずみ火) ◆会長就任会見で「政府が右というものを我々が左というわけにはいかない」と発言 いまも「NHK問題」は、各メディアで報じられる。その発端は1月25日に行われた籾井勝人新会長の就任会見だった。 「政府が右というものを我々が左

    NHK籾井会長「慰安婦」発言の波紋(上) - アジアプレス・ネットワーク
  • ダウン症児外し入学式写真 長野の小学校、校長がおわび:朝日新聞デジタル

    長野県内の公立小学校で今月初めの入学式での新入生の集合写真をめぐり、同校にも通うことになった特別支援学校のダウン症の男児が外れた写真と、加わった写真の2種類が撮影された。校長が男児の母親に対して提案した。校長は「配慮が不足していた」として男児の両親におわびした。 母親は「今は、私たちを他の児童と同じように受け入れてくれているので感謝している」と話す。 母親によると、男児はこの春、特別支援学校小学部に入学。同時に、地域の児童との交流の一環で地元の小学校の授業や行事にも月に1、2回参加することが決まった。小学校の教室に男児の机も置かれ、クラスの一員として受け入れられることになった。

  • 【おやこ新聞】まめちしき 「教育勅語」どんな内容? - MSN産経ニュース

    Q 教育勅語(きょういくちょくご)って何(なに)? A 明治(めいじ)23(1890)年(ねん)、明治天皇(てんのう)が当時(とうじ)の山県有朋(やまがた・ありとも)内閣(ないかく)に与(あた)えた教育方針(ほうしん)に関(かん)するお言葉(ことば)だよ。明治維新(いしん)後(ご)の日(にほん)には西洋(せいよう)の学問(がくもん)や制度(せいど)がたくさん入(はい)ってきたけれど、明治天皇は日人(じん)が昔(むかし)から大切(たいせつ)にしてきた道徳(どうとく)も、教育には重要(じゅうよう)だと考(かんが)えたんだ。 Q どんな内容(ないよう)なの? A 親孝行(おやこうこう)の大切さや、兄弟姉妹(きょうだいしまい)が仲良(なかよ)くすること、友達(ともだち)は信(しん)じ合(あ)うこと、知識(ちしき)を養(やしな)い才能(さいのう)を伸(の)ばすこと、国難(こくなん)に際(さい)し

  • 【産経抄】教育勅語を読み直そう 4月11日 - MSN産経ニュース

    平成13年のNHK大河ドラマ『北条時宗』は、小欄にかっこうのネタを提供してくれた。なにしろ蒙古襲来を前にして、鎌倉幕府執権の時宗が、「この首をフビライに差し上げてもよい。それで日が救われるのなら」などと、泣き言を吐くのだから。 ▼それほどではないにしろ、昨年の『八重の桜』にも、違和感を覚える場面があった。新島襄亡き後、同志社の臨時総長となった山覚馬が、明治23(1890)年に発布された教育勅語についてこんなつぶやきをもらす。 ▼「教育勅語か。教育の名の下に、人を縛るようなことがあってはなんねぇ」。いかにも、戦後の進歩派文化人が口にしそうなセリフである。「ならぬことはならぬものです」。覚馬が学んだ会津藩の藩校には、この言葉で結ばれる厳しい掟(おきて)があったはずだ。 ▼勅語が昭和23年に国会決議によって排除されて以来、徳育の欠如した戦後教育が、子供たちの心をむしばみ続けてきた。覚馬が知っ

  • 「教育勅語」の原本発見か 公開へ NHKニュース

    明治から戦中にかけて国民道徳の基とされ、全国の学校で朗読されていた「教育勅語」の原と見られる文書が50年ぶりに見つかり、文部科学省は「軍国主義教育の象徴のように使われたが、重要な文書だ」として公開していくことを決めました。 文部科学省によりますと、教育勅語は明治23年に発布され、親孝行や法令順守、それに緊急事態が起きた時は身をささげて国のために尽くすことなどが示されていて、戦中にかけ、国民道徳の基として全国の学校で朗読されていました。 戦後、国家主義的、軍国主義的な教育を一掃するために、衆参両院が教育勅語の排除や失効を確認する決議を行っています。 教育勅語の原は昭和37年以降、所在が分からなくなっていたということですが、おととし、50年ぶりに東京国立博物館にある文部科学省の保管庫から原とみられる文書が見つかったということです。 文書は茶色に変色していて、当時の担当者のメモには、関

  • 文科相、衆院委理事会答弁訂正へ  村山談話は閣議決定 政治 全国のニュース:福井新聞

  • 「村山談話は閣議決定」/下村文科相が答弁訂正

    下村博文文部科学相は9日の衆院文科委員会の冒頭、アジア諸国に対する植民地支配と侵略への反省とおわびを表明した「村山富市首相談話」(1995年)は「閣議決定されていない」として教科書に記載すべき「政府の統一的な見解にはあたらない」と述べた自身の国会答弁(3月26日の同委員会)を「事実誤認であった」と訂正しました。答弁は日共産党の宮岳志議員の質問に対するものです。 9日の同委員会で、宮氏は「事実誤認の背景に、侵略と植民地支配はなかった、謝罪するようなたいしたことはなかったという認識があるとすれば、きわめて深刻な問題だ」と追及。「(村山談話の)重要性を認めるか」とただしました。 下村氏は、歴史認識については「安倍総理が国会で答弁されている内容と同様の認識を持っております」とした上で「これまでの歴代内閣の立場を引き継ぐ」と述べるにとどまりました。 「村山談話」は95年8月15日に閣議決定の上

    「村山談話は閣議決定」/下村文科相が答弁訂正
  • 下村文科相「村山談話は閣議決定」 国会答弁を訂正:朝日新聞デジタル

    下村博文文部科学相は8日の記者会見で、「村山談話、河野談話自体は閣議決定されていない」と述べた3月26日の自らの国会答弁について、「事実誤認だった。村山首相談話は閣議決定の上で発表された」と述べて訂正した。 アジア諸国に対する「植民地支配と侵略」への反省とおわびを表明した村山談話は1995年8月15日、村山内閣が閣議決定した。 一方、慰安婦問題をめぐる河野談話については、閣議決定はされていないが、93年8月4日に宮沢内閣の河野洋平官房長官が記者会見で発表。河野談話の作成に関わった石原信雄・元官房副長官は今月2日の国会で「閣議決定したものではないが、内閣全体の気持ちを代弁したものだ」と述べている。 下村氏は3月の答弁で、1月改定の教科書検定基準で小中高校の社会科(地理歴史科)教科書について「閣議決定その他の方法で示された政府の統一的な見解がある場合、それに基づく記述」をするよう定めたことを踏

  • 下村博文文部科学大臣記者会見録(平成26年4月8日):文部科学省

  • Chosun Online | 朝鮮日報 “基本的な事実も知らない下村文科相の国会答弁”

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報 “基本的な事実も知らない下村文科相の国会答弁”
  • 台湾学生運動リーダー・林飛帆氏に直撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    台湾学生運動リーダー・林飛帆氏に直撃
  • 第4回会議資料 平成26年 会議結果- 経済財政諮問会議 - 内閣府

    議事次第 第4回経済財政諮問会議(第2回経済財政諮問会議・産業競争力会議合同会議) 開催日時:平成26年4月4日(金曜日)16時55分~18時30分 開催場所:官邸4階大会議室

    第4回会議資料 平成26年 会議結果- 経済財政諮問会議 - 内閣府
    odd991
    odd991 2014/04/04
  • 東アジア戦略概観2014

    『東アジア戦略概観』は防衛研究所の主要刊行物であり、東アジア地域の国際戦略環境や安全保障に関する重要な事象について分析した年次報告書です。日語版と英語版を刊行しています。

    東アジア戦略概観2014