米Twitterに買収されたVineと米クイズサービスHQ Triviaの共同創業者でHQ TriviaのCEOでもあるコリン・クロル氏が12月16日(現地時間)に亡くなった。34歳だった。 米TMZなどの報道によると、死因は現在調査中だが、薬物過剰摂取の可能性があるという。ガールフレンドからの通報を受けた警察がニューヨークの自宅アパートメントのベッドで死亡している同氏を発見した。 クロル氏は、ドム・ホフマン氏、ラス・ユスポフ氏と共に2012年にVineを立ち上げ、同年Twitterに買収された。2014年にホフマン氏と共にTwitterにレイオフされ、2015年にクイズサービスのHQ Triviaをユスポフ氏と共同創業した。 HQ Triviaは、毎日決まった時間にクイズをライブストリームし、ユーザーが参加できるクイズサービス。アプリは無料で、クイズに正解すると賞金を獲得できることで人気
COP24で「パリ協定」の運用ルールが採択された/JANEK SKARZYNSKI/AFP/AFP/Getty Images ポーランド南部カトウィツェ(CNN) ポーランド南部カトウィツェで開かれていた第24回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP24)は15日夜、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の運用ルールを採択して閉幕した。ただし一部の項目は合意が成立せず、先送りとなった。 COP24は世界190カ国以上が参加し、2週間にわたって開催された。14日に閉幕する予定だったが議論はたびたび行き詰まり、15日までずれ込んだ。 温室効果ガスの排出量取引をめぐり、ブラジルの提案した制度が「二重基準」と批判を浴びて紛糾する場面もあったこの問題は来年改めて議論される。 国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は10月、気温上昇を1.5度未満に抑えるには2030年までに世界の温室効果ガス排
札幌の飲食店爆発、炎上=42人負傷、重傷者も-「ガツーン」鈍い音・北海道警 2018年12月17日01時09分 消防隊員が消火活動に当たる爆発現場=16日午後9時半すぎ、札幌市豊平区平岸 16日午後8時半ごろ、札幌市豊平区平岸の飲食店で爆発があったと119番があった。飲食店が入る2階建ての建物が炎上し、一部は倒壊。北海道警豊平署によると、重傷の男性1人を含む男女42人が負傷し、病院に搬送された。いずれも命に別条はないという。消防によると、消防車など約40台で消火活動に当たり、約3時間後にほぼ消し止めた。 同署によると、炎上したのは1棟3店舗で、居酒屋「海さくら」や不動産会社が入居している。爆発の影響で建物の一部が崩壊し、周辺にも大きな被害が出たという。 重傷は不動産会社従業員の30代男性で、顔にやけどを負った。負傷者には子どもも2、3人含まれるという。同署が火元の特定や爆発の原因を調べてい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く