タグ

日本共産党に関するp8qのブックマーク (18)

  • 維新代表の「日本からなくなったらいい政党」発言 共産が撤回求める 「こうした抗議は共産の得にならない」辛坊治郎が指摘

    キャスターの辛坊治郎が7月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。日維新の会の馬場伸幸代表がインターネット番組で、「共産党は日からなくなったらいい」などと発言したことに端を発し、共産が維新に撤回を求める抗議文を提出するなどしていることについて、「こうした抗議は共産の得にならない」と指摘した。 (左)内外情勢調査会の会合で講演する日維新の会の馬場伸幸代表=2023年07月26日午後、東京都港区 写真提供:産経新聞社  / (右)参院会議で質問する共産党の小池晃書紀局長=2023年05月24日午後、参院会議場 写真提供:産経新聞社 日維新の会の馬場伸幸代表がインターネット番組で、「共産党は日からなくなったらいい」などと発言したことを巡り、共産は26日、維新に撤回を求める抗議文を提出した。一方、維新の藤田文武幹事長は同日の記者会

    維新代表の「日本からなくなったらいい政党」発言 共産が撤回求める 「こうした抗議は共産の得にならない」辛坊治郎が指摘
    p8q
    p8q 2023/10/22
    "しかし、感想とか論評に対しては、抗議する権利はあるものの、抗議して話がどんどん膨らんでいった場合、抗議される側の思うつぼに陥る可能性があります。それは、共産の得にはならないと思いますよ"。
  • 「立憲主義守るか問われる」 共産が立民牽制 敵基地攻撃能力めぐり

    共産党の小池晃書記局長は10日、「反撃能力(敵基地攻撃能力)」をめぐり立憲民主党を牽制(けんせい)した。保有に反対の立場から、国会内で記者団に「次の国会は敵基地攻撃能力の保有と大軍拡が最大の論戦テーマになることは間違いない。立憲主義を守るかどうかを立民は問われるのではないか。立民の原点でもあると思う」と語った。「市民と野党の共闘の立脚点が立憲主義を守るということだから、ここがしっかり守れるかどうかが問われる。しっかり注目していきたい」とも述べた。 自民党だけでなく、日維新の会や国民民主党も保有を容認する流れであることに関しては、「維新と国民民主はそもそも(与党の)補完勢力だ。専守防衛、憲法の大原則を投げ捨てる道を突き進む政党に未来はない」と強調した。

    「立憲主義守るか問われる」 共産が立民牽制 敵基地攻撃能力めぐり
  • 生活保護 利用者「失踪」扱い/一方的廃止 区に支援団体抗議/東京・足立

    東京都足立区が、生活保護の利用を決定した男性を「失踪」扱いとし保護を一方的に廃止し問題となっています。支援団体らが27日、同区を訪れ「区は所在確認を十分に行っておらず、保護の廃止決定は早計だ」として廃止決定の取り消しと人への謝罪を求めました。 要請したのは「足立生活と健康を守る会」と「新型コロナ災害緊急アクション」。日共産党立憲民主党の区議らも同席しました。 支援団体によると、男性(38)はアフリカ出身の日国籍で、コロナ禍で仕事と住まいを失い路上で生活。その後、就職した先の上司が心配し「新型コロナ災害緊急アクション」に相談し、生活保護を申請。10月8日に保護が決定し男性はホテルに滞在しながら仕事に通っていました。 同区が8日と9日にホテルに電話をしたところ、人と連絡がつかず「所在不明」として12日に廃止を決定。男性は「保護は廃止されたのでホテルから出ていくように」と言われ一時、野

  • 菅内閣の閣僚発表で小池氏/安倍さんのいない安倍内閣

    共産党の小池晃書記局長は16日、国会内で記者会見し、菅義偉内閣の新閣僚の顔ぶれについて「『安倍晋三さんがいない安倍内閣』というのが政治的中身ではないか。安倍内閣が敷いた路線を見直しもせず引き継ぐことがはっきり明確になった」と指摘し、「十分時間をとった臨時国会を直ちに開くことを求め、菅政権と正面から論戦で立ち向かっていきたい」と語りました。 小池氏は、菅内閣の閣僚について「一言で言うとノーサプライズ、見あきた顔といつか見た顔が並んだ古色蒼然(そうぜん)たる面々だ」と指摘し、「新型コロナウイルス対策で政治の役割が問われているが、新しい方向性が出てくる印象は、まったくない」と述べました。 記者から論戦で立ち向かうテーマについて問われた小池氏は、まずは医療機関に対する支援や保健所の強化、PCR検査の拡充など新型コロナの危機を乗り越える政策が問われると述べました。また、退陣した安倍晋三首相が方向

    p8q
    p8q 2020/09/18
    "『安倍晋三さんがいない安倍内閣』"。日本共産党の小池氏。言い得て妙。それでいて政敵の安倍氏が大きな存在である前提の間抜けさもあり憎めない。フィーチャーされていい表現のはず。→https://youtu.be/RTC4_gIzmp0#t=145s
  • 都知事選 宇都宮氏への期待広がる/野党共闘深まる 小池書記局長が振り返り

    共産党の小池晃書記局長は5日夜、東京都知事選で現職の小池百合子都知事に当選確実の報が出たことをうけ、党部で記者会見しました。小池氏は記者団の質問に答え、「宇都宮けんじさんは、勝利できなかったが大健闘された。心から敬意を表する。選挙戦後半に向けて宇都宮氏の訴えに支持が広がっていった。たしかな手ごたえを感じる選挙だった」と振り返りました。また、小池都知事については、「テレビ討論会が一度も行われないという異常な選挙で、小池氏は論戦を避け続けた。決して小池氏の政策が支持されたわけではない」と指摘しました。 そのうえで、インターネットのSNS上などで「選挙に行こう」「投票に行こう」との声が芸能人、著名人を含め大きく広がったことについて、「こうしたことは、今までの選挙でもあまりなかったと思う。宇都宮氏の政策への期待の広がりが、選挙戦最終盤で、投票率を押し上げる役割を果たしたのではないか」と強調し

    p8q
    p8q 2020/07/06
    "都内での立憲民主党などとの共闘関係、信頼関係はいっそう深まりました"。相思だといいね(苦笑)。小池氏は論戦を避け続けた、決して小池氏の政策が支持されたわけではない、と語るのも小池氏で、どっちがどっちか。
  • 憲法施行73周年にあたって/日本共産党書記局長 小池晃

    一、今年の憲法記念日は、新型コロナウイルス感染拡大が、国民の命と健康を脅かすとともに、あらゆる社会・経済活動を大きく抑制する、きびしい状況の中で迎えている。国民がかつて経験したことがない苦難に直面しているときだからこそ、憲法の理念を生かす政治に転換することが強く求められている。 外出自粛や休業要請と一体の補償を行うことをはじめ、国民の生活を支え、事業の継続を支えるために力を尽くさなければならない。それは感染拡大を防止する政治の責任であるとともに、個人の尊重と幸福追求の権利(13条)、生存権(25条)と財産権(29条)など、憲法が保障している国民の権利を実現する政治の責任である。 一、許しがたいのは安倍首相が、「新型コロナウイルスへの対応も踏まえつつ、国会の憲法審査会で議論を期待したい」などと自らの改憲策動にコロナウイルス問題を利用しようとしていることである。「憲法に緊急事態条項を」などとい

    p8q
    p8q 2020/05/04
    "「憲法に緊急事態条項を」などという議論は、感染拡大防止につながるどころか、逆に政府の行う「対策・政策」への異論・批判を封殺し、政権の意のままに政治をあやつる体制をつくろうというもの"。論理的に破綻。
  • 【詳報】「チャーター機、他の国は何機を?」色なす外相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【詳報】「チャーター機、他の国は何機を?」色なす外相:朝日新聞デジタル
    p8q
    p8q 2020/02/02
    "塩川氏は「やったことがないなら、やらなきゃいい」と批判。そもそもカジノを誘致する必要はないと訴えた"。日共の塩川鉄也氏。官僚の好きな前例主義を、行政権を監視する側が(苦笑)。批判になってねぇよ。バカか?
  • 歴史の歪曲許さない/韓国 「光復節」にろうそく集会

    (写真)15日、ソウルで開かれた集会で、ろうそくと「NO安倍」と書いたプラカードを掲げる参加者(栗原千鶴撮影) 【ソウル=栗原千鶴】韓国ソウル中心部の光化門広場で15日、日の安倍政権による歴史の歪曲(わいきょく)や対韓輸出規制を糾弾する、ろうそく集会が開かれました。韓国はこの日、日の植民地から解放された日を祝う「光復節」。子ども連れや若者の姿も多く見られ、「侵略支配を謝罪しろ」「国民の力で新しい歴史をつくろう」などと訴えました。 主催したのは市民団体や労組など750団体で構成する「安倍糾弾市民行動」や市民社会団体連帯会議など4団体。日が植民地支配していた朝鮮半島から強制動員され労働を強いられた女子勤労挺身(ていしん)隊の被害者、梁錦徳(ヤン・クムドク)さんが参加し、被害を証言しました。 参加者の思い「日韓市民が交流し、互いを理解しあえたら」 小学2年生のめいを連れていた女性(41)は

    p8q
    p8q 2019/08/18
    "安倍政権による歴史の歪曲"。日韓政府の不協和をちゃっかり利用しアベ叩き。党員を拷問で死なせた歴史も歪曲するのは許されないと思うけどね。自身の襟をきっちり正してからどうぞ。じゃないと卑怯だし説得力ゼロ。
  • 年金不安 真剣議論を/宮本議員 「2000万」否定論を批判/衆院委

    共産党の宮徹議員は14日の衆院財務金融委員会で、公的年金削減で老後に2000万円の蓄えが必要とした金融庁の審議会報告書を麻生太郎金融相が「政府の政策スタンスと異なる」と受け取り拒否したことを批判。「国民の批判が広がったら、あわててごまかすのではなく、年金の現状を国民に説明し、どういう年金制度なら国民の生活の安心がつくれるか真剣に議論すべきだ」と主張しました。 宮氏は、米軍への思いやり予算の縮減や防衛費の後年度負担の抑制を求める財政制度等審議会の報告書は政府の政策とは違うのに受け取っているとして「金融庁の報告書だけ受け取らないというのは、ご都合主義だ」と批判。しかも、報告書をまとめたワーキンググループの出発点は2018年6月に閣議決定された「未来投資戦略2018」だとして「政府の政策スタンスと違うどころか、政府の考え方を正直に書いているだけだ」と指摘しました。 麻生氏は「(報告書が)

    p8q
    p8q 2019/06/16
    "「国民の批判が広がったら、あわててごまかすのではなく、年金の現状を国民に説明し、どういう年金制度なら国民の生活の安心がつくれるか真剣に議論すべきだ」と主張"。日共の衆議院議員・宮本徹氏。
  • F35A1機で4000人分保育所/「爆買い」やめて待機児解消 安心の子育て・福祉の道を

    「子どもを預ける保育所が見つからない」「何度申し込んでも子どもが保育所に入れない親が仕事復帰をあきらめた」。解消されない待機児童問題。すべての子が豊かな保育、幼児教育を受けられる体制を整えることが求められています。欠陥が指摘される戦闘機の購入をやめることで、保育所を増設し、保育士の処遇を改善して希望する全員が保育所に入れる道が開けます。 昨年12月、安倍政権がトランプ米大統領いいなりに105機の追加購入を決めたF35ステルス戦闘機。このうち、42機導入する短距離離陸・垂直着陸できるB型は価格未定ですが、63機導入する基タイプのF35Aについて、防衛省は単価を約116億円と公表しています。F35Aは今後5年間で27機調達する予定です。 ではこのF35A1機で何ができるでしょうか。 定員90人の認可保育所1カ所あたりの国費負担が1億2000万円。F35A1機分で90カ所の認可保育所が増設でき

  • 参院選全1人区一本化に意欲 共産・志位委員長 | 毎日新聞

    共産党は12日、党部で中央委員会総会を開いた。志位和夫委員長は幹部会報告で、夏の参院選について「早期に32の(改選数)1人区全てで野党統一候補を実現するために全力を尽くす」と表明し、立憲民主党など他の主要野党との調整を加速する考えを示した。 参院選に合わせた衆参同日選など早期の衆院解散の可能性に…

    参院選全1人区一本化に意欲 共産・志位委員長 | 毎日新聞
  • 日本政府のIWC脱退方針、国際的理解得られないのでは/小池書記局長が会見

    共産党の小池晃書記局長は21日の国会内での記者会見で、日政府が商業捕鯨の再開に向けて国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を固めたことについて問われ、政府の対応を批判しました。 小池氏は、「鯨は、伝統的な日文化の一つであって、科学的根拠にもとづいて、厳格な管理のもとに引き続き捕鯨は行われるべきであるというのが、共産党の基的な立場だ」と説明。一方、今回の日政府の対応について「日の主張が受け入れられないから脱退するという対応は、国際的な理解を得られないのではないか。得るものよりも、失うものの方が大きいと言わざるを得ない」と指摘しました。

    p8q
    p8q 2018/12/24
    "小池氏は、「鯨食は、伝統的な日本の食文化の一つであって、科学的根拠にもとづいて、厳格な管理のもとに引き続き捕鯨は行われるべきであるというのが、共産党の基本的な立場だ」と説明"。
  • 那覇市長選 城間市長が出馬表明/沖縄にこれ以上基地いらぬ

    (写真)10月の那覇市長選への出馬を正式に表明し、決意を語る城間市長(前列中央)、拍手を送る翁長知事(同右)と支援者ら=24日、那覇市 城間みきこ那覇市長は24日、同市内で記者会見を開き、市長選(10月14日告示、21日投票)に出馬することを正式に表明しました。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設が大争点となる11月の県知事選に連動する那覇市長選。城間市長は、再選による新基地反対の「オール沖縄」の市政継続が、翁長雄志知事を「支える大きな力になる」と語りました。 会見には翁長知事も同席。城間市長の出馬を「大変うれしく思う」と述べ、「(沖縄の)経済は県都・那覇市を中心に大きく発展しようとしている。基地のない平和な沖縄県をつくるため、那覇市は先頭に立って頑張る必要がある」と語りました。 城間市長は市民所得を向上させ、中小企業を元気にする経済振興策、子育て支援策の拡充などを掲げ、「那覇市の発展に尽く

    p8q
    p8q 2018/07/27
    "辺野古新基地は市長選の「争点とは思っていない」と争点そらしの姿勢"。対立候補の扱いが公平でないどころか酷い、この偏向報道っぷり。那覇市内にない辺野古について、那覇の市政が介入するほうがおかしいでしょ。
  • 共産・小池氏「自民党、基本的人権語る資格ない政党に」:朝日新聞デジタル

    自民党の杉田水脈〈みお〉衆院議員が、同性カップルを念頭に「子どもを作らない、『生産性がない』」と行政支援を疑問視した寄稿をしたことについて)無知、無理解、悪意に満ちた偏見で、あまりに悪質な発言。生産性がないというのは、個人の尊厳を根から否定する妄言だ。議員の資質に関わる重大な発言だ。 杉田議員個人の問題ではない。比例代表として公認し、国会議員にした自民党の責任が問われる。杉田議員は、(ツイッターの)ツイートで、大臣クラスの自民党議員からも、「間違ったことを言っていない」と言われたと。誰なのか明らかにする必要がある。 発言の全面的な撤回と謝罪を求めたい。こういうことを放置していたら、自民党は基的人権、LGBTの尊厳について語る資格のない政党だとなる。(記者会見で)

    共産・小池氏「自民党、基本的人権語る資格ない政党に」:朝日新聞デジタル
    p8q
    p8q 2018/07/25
    拷問で党員を死なせた人物をトップに据えていた政党がよくもまぁいけしゃあしゃあと。事件の存在自体をなかったことにするのと、どっちが人道的に悪質で人間の資質に関わる重大な問題か冷静になって熟考してほしい。
  • 女児死亡の塀 点検なし/大阪北部地震 共産党が現地調査

    5人が犠牲となった大阪北部を中心とした地震。高槻市の市立寿栄(じゅえい)小学校では外周のブロック塀の下敷きになって、4年生の三宅璃奈(りな)さん(9)が死亡しました。日共産党地震対策部長の山下芳生副委員長・参院議員らは18、19両日現場を調査し「二度とこのようなことがあってはならない」と話しました。 「何とかしてあげたかったけど、どうにもできなかった」。女児を助けようとした近所の男性は沈痛な面持ちで話しました。40メートルにわたって倒壊した塀は持ち上げようとしても重く、持ち上がりませんでした。 倒壊した塀について高槻市は18日夜、塀の高さが建築基準の上限を超え、違法状態だったことを明らかにしました。基礎部分と塀を固定する設備はなく、建築設備点検業者に委託していた3年に1回の点検についても、直近の報告(2017年2月10日)に塀の状況は含まれていませんでした。 建築基準法施行令では、ブロ

    p8q
    p8q 2018/06/21
    起きる前から問題視していたならまだしも、事後に庶民の味方風に対応するのは、惨事を利用しているだけなのでは。
  • NHK日曜討論 井上参院幹事長の発言

    共産党の井上哲士参院幹事長は4日のNHK「日曜討論」で、参院での来年度予算案審議や「働き方改革」一括法案、憲法などについて、各党代表者と議論しました。 「森友文書」 文書改ざん疑惑徹底した解明を 冒頭、参院に移った来年度予算案の審議に加え、「森友学園」文書の改ざん疑惑について議論となりました。 野党各党からは、国会に提出された文書の改ざん疑惑について、「内閣総辞職すべきだ」など厳しい声が相次ぎました。 井上 公文書が改ざんされていたなら、予算の審議や民主主義の土台が問われてきます。先日の参院予算委員会で「改ざんしていないなら、していないと言え」といっても否定できませんでした。参院予算委員会で与野党が一致して会議を行って得られた文書が改ざんされていたのなら、国会を愚弄(ぐろう)するものであり、内閣が吹っ飛ぶような話だと思います。徹底して事態を明らかにする必要があるし、佐川国税庁長官や安倍

  • 共産、連立政権で自衛隊「合憲」/政治/社会総合/デイリースポーツ online

    共産、連立政権で自衛隊「合憲」 一定期間と志位氏 1枚拡大 共産党の志位和夫委員長は8日の日記者クラブの討論会で、共産党が参加する連立政権が誕生した場合、一定期間は自衛隊を「合憲」とする立場を取るとの考えを示した。安倍晋三首相(自民党総裁)が「共産党は、自衛隊の存在は憲法違反だと言っている」として、同党提唱の国民連合政府が樹立した際の自衛隊の在り方を追及されたのに答えた。 志位氏は「自衛隊と憲法9条は両立し得ない」と強調。その上で、共産党が参加する政権ができた場合は「国民の圧倒的多数により『自衛隊は解消しよう』との合意が成熟するまで、政府は一定期間、合憲の措置を引き継ぐ」と説明した。

    共産、連立政権で自衛隊「合憲」/政治/社会総合/デイリースポーツ online
    p8q
    p8q 2017/10/09
    "政権ができた場合は「国民の圧倒的多数により『自衛隊は解消しよう』との合意が成熟するまで、政府は一定期間、合憲の措置を引き継ぐ」"。合意の成熟などなかろう。それ以前に日本共産党が与党になるわけないか。
  • 野党4党、臨時国会召集を要求 | ロイター

  • 1