タグ

2008年4月11日のブックマーク (4件)

  • Yoshio's blog | フリペーパーR25の媒体、広告価値が下がっている事実!

    主にIT・マーケティング・エコに関して記事を書いております。なるべくユーザー視点(自分視点)で綴っていこう思います。 ↑パブリシティーにも最近は記事広告が・・・。 「フリーペーパーといえば?」 現在もこの質問に多くの人は「R25」と回答するかもしれない。R25が今日のフリーペーパーブームを作ったといっても過言ではないし、発行ともなればすぐになくなっていた。 そのR25への広告出稿が最近徐々に減ってきているらしい。ふと耳にした話なので詳細は聞くことはできなかったが要は「費用対効果」がよくないようだ。 原因はさまざまだが一番はフリペーパーという特性上読んだらすぐに捨てられてしまうことだ。よって、読者とR25の接触時間が短いので広告効果も期待できない。 これは私もそうだがざっと面白い記事だけよんで捨ててしまう。雑誌であればお金を払って購入したものなので何回かに分けて大事に読む

    pitworks
    pitworks 2008/04/11
    R25媒体データ:60万部,一都三県,毎週木曜日発行,1P250万円~300万円
  • スタバの行列が長すぎて…あり得ない遅刻の言い訳トップ10 - 米調査 | 経営 | マイコミジャーナル

    オンライン求人サイトの米CareerBuilder.comは9日(現地時間)、遅刻に関する言い訳の調査結果を発表した。 調査は、2008年2月11日から3月13日の間、全米の2,757人の雇用主と6,987人の従業員労働者を対象に、調査会社の米Harris Interactiveが実施。その結果、15%の従業員労働者が少なくとも週に1回は仕事に遅刻すると回答した。また、全体の24%が遅刻の理由で虚偽の説明を行ったことがあるとも答えている。 一方、人事採用担当者の43%が従業員が仕事を期間内に良質な状態で遂行しさえすれば、遅刻は気にしないと述べている。反面、残りの人事採用担当者は1年に何度も遅刻をしたらその従業員を解雇すると厳しく語っている。 遅刻の際の主な原因について、32%以上の労働者が「トラフィック」を挙げている。また、17%が「二度寝」、7%が「長距離通勤」と回答した。そのほか多い言

    pitworks
    pitworks 2008/04/11
  • 中古サーバーラック屋

    中古サーバーラックとラックマウント機器の専門店です。たまに新品も扱います〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-7 新生ビル703 TEL 03-5766-5016 FAX 03-5766-5018 (09/26)hp製14Uラック 商品番号 080019 (06/24)hp製22Uラック 商品番号 080018 (06/17)DELL製 旧型24Uサーバーラック 商品番号 080017 (06/17)NEC製24Uサーバーラック 商品番号 080016 (06/09)IBM 11Uラック 商品番号080015 (06/09)DELL24Uラック 商品番号080014 (06/09)IBM25Uラック 商品番号080013 (05/26)hp22Uラック 商品番号080012 (05/26)IBM25Uラック 商品番号080011 (04/25)IBM製2

  • 「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破 - 20代が急増、10代と並ぶ | ネット | マイコミジャーナル

    携帯ゲームなどのポータルサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は10日、同サイトの会員数が9日に1,000万人を突破したと発表した。全年齢層で会員が増加する中でも、特に20代と30代の会員数が増加。この結果、これまで同サイトで最も多かった10代の会員と20代の会員のユーザーがほぼ同数となった。 モバゲータウンは2007年11月17日に会員数が800万人を突破したが、その際は10代の会員のユーザー比率は44%、20代は38%、30代以上は18%で10代の比率が最も多かった。これに対し、1,000万人を突破した9日時点のユーザー比率は、10代が40%、20代が40%と両世代が並び、30代以上も20%となるなど、世代間の構成比が接近する傾向が顕著となっている。 1日のページビュー(PV)も3月20日に6億PVを突破。同サイトの投稿小説コーナーであるケータイ小説コーナーの

    pitworks
    pitworks 2008/04/11