タグ

ブックマーク / umiushi.dip.jp (2)

  • うみうし.dip.jp » Nagios3.0xで監視サーバを作る – 03 Nagiosのインストール

    ソースからインストールする場合 yumを使ってインストールする場合 yumからインストールする方法を追記しました。yumからのインストールのほうが自由度は低いもののお手軽です。また、運用を考えると、アップデートも適用しやすいと思います。 Nagios体のインストール(ソースからインストールする場合) (1) ダウンロード 別にどこにダウンロードしてもOKですが、ここでは、便宜上/downloadsを作ります。 mkdir /downloads cd /downloads Nagiosのホームページ(http://www.nagios.org/download/)から最新版をダウンロードします。 wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/\ nagios/nagios-3.0.3.tar.gzwget http://nchc.dl.

  • うみうし.dip.jp » APCUPSDインストール&設定@CentOS5.3

    UPSはただ繋ぐだけでも短時間の停電などには十分に効果があるけど せっかく買ったからには、ちゃんと設定して使ったほうがいいに決まってる。 とりあえず今回のターゲットはシリアルケーブルで接続したSmartUPS。apcupsdでコントロールすることができるのでrpmforgeからインストールする。インストール前にちょっと確認。3.14.3というやつが提供されているようだ。 $ yum info apcupsd Available Packages Name : apcupsd Arch : i386 Version : 3.14.3 Release : 1.el5.rf Size : 2.9 M Repo : rpmforge Summary : APC UPS power control daemon URL : http://www.apcupsd.com/ Lic

  • 1