タグ

ブックマーク / getnews.jp (5)

  • ポケットに入れて作業環境が持ち運べる ファン搭載モデルが登場したマウスコンピューターのスティック型PC製品レビュー|ガジェット通信 GetNews

    HDMI端子があればどんなテレビモニターもパソコン(PC)に変えてしまうスティック型PC。2万円程度という値ごろ感と手軽さが人気だったマウスコンピューターの『m-Stick』に、冷却ファンを内蔵した新モデル『m-Stick MS-PS01F』が4月に発売されました。製品をお借りすることができたので、レビューをお届けします。 最小限のインタフェースから構成するシンプルな体は手のひらサイズのスティック型。Windows 8.1搭載のPCがこのサイズで持ち運べるのは当に驚きです。タブレットPCなどでも採用実績のあるクアッドコアの『インテル Atom プロセッサー Z3735F』を搭載しています。 カバーを外すとHDMI端子が露出。これをテレビモニターに挿すことでパソコン化することができます。 体側面にはUSBポート、給電用のmicroUSBポート、電源ボタンを搭載。USBポートに

    ポケットに入れて作業環境が持ち運べる ファン搭載モデルが登場したマウスコンピューターのスティック型PC製品レビュー|ガジェット通信 GetNews
  • ドラえもんがのび太を勝ち組にできた理由|ガジェット通信 GetNews

    こどものころ、ドラえもんのポケットが欲しかった。会話の中で『どこでもドア』などのひみつ道具の名前を耳にすることもありますよね。そんな国民に浸透しているマンガ『ドラえもん』について、今回はkeitaroさんのブログ『keitaro-news』からご寄稿いただきました。 ドラえもんがのび太を勝ち組できた理由 昔、『ドラえもん』を見ていて不思議に思っていたことがあります。なぜ、のび太は『勝ち組』になったのかということです。ドラえもんに頼るばかりで自分では何もせず、毎日をダラダラと過ごすのび太が生まれ変わるキッカケがどこにあったのか。今更ながら見直してみると、ドラえもんが行っていたことがまさに『教育』の原点だったのだと思います。 ドラえもんはいったい、のび太にどのようなことを行ったのでしょうか。 ゆっくり着実にのび太を成長させたドラえもんの教育法は、のび太が自分から夢や目標に向かって進むように促し

    ドラえもんがのび太を勝ち組にできた理由|ガジェット通信 GetNews
  • スクレイピングするなら『ScraperWiki』使うといいよ|ガジェット通信 GetNews

    Web ページからデータを抽出してデータベースに突っ込むことに性的興奮を覚えるみなさん、『ScraperWiki』 *1 使うとキモチイイですよ。以上です。 そうではないみなさんには少々の説明が必要かと思いますので少々書きます。 *1:ScraperWiki http://scraperwiki.com/ 『ScraperWiki』はスクレーパ(Web ページをスクレイピングするスクリプト)とスクレイピングで得られたデータを共有しようぜっという Web サービスです。Wikiと名が付いていますが、Wikiっぽいページ構成になってるわけではなく、スクレーパやデータを誰でも編集できるようにして成果を共有するという理念がWikiと共通しているのが由来みたいです。 『ScraperWiki』を使うとスクレーパを作るのがラクになります: ・Webベースのエディタでスクレーパを書き、その場で実行できる

    スクレイピングするなら『ScraperWiki』使うといいよ|ガジェット通信 GetNews
  • ウェブ執筆者におすすめのGoogle Chrome拡張機能+ウェブアプリ厳選33個まとめ|ガジェット通信 GetNews

    ウェブで執筆を行うすべての人たちへ ウェブを活用しながら執筆をおこなう『ウェブライター』の人にとって便利なChrome拡張機能をまとめてみました。Google Chromebookの発売も近くなり、Chrome OSだけでどう仕事をこなすか真剣に検討をはじめている人もいることでしょう(まだ気がはやいですか?)。作業環境をすべてブラウザ上に移行するという勇者はまだ少ないかもしれないけど、Googleの急速なウェブアプリへのシフトにより、ウェブで執筆をおこなっている人たちにとって便利な環境が整いつつあるのは確かで、全部ブラウザとはいわないものの、ある程度ブラウザ上で作業ができるようにしておくことで作業効率を上げることができる時代に入った、とは言えるでしょう。 というわけで、ウェブで執筆をおこなう人にとって便利なChrome拡張をまとめてみたので、活用してください。実はこれ、記者が自分用にメモし

    ウェブ執筆者におすすめのGoogle Chrome拡張機能+ウェブアプリ厳選33個まとめ|ガジェット通信 GetNews
    pogin
    pogin 2011/06/13
  • 「Google Chrome OSだけで仕事できる?」最新版を古いノートPCで動かしてみる|ガジェット通信 GetNews

    ●「Webさえあれば大丈夫。」そんな未来はもうすぐです ガジェ通豆知識「まめち!」担当ふかみんです(豆知識「まめち!」の記事一覧はこちら)。さて『Chrome OS』ですが、最新版では特に設定をいじらなくてもいきなり日本語入力ができるようになってきており、Flashも最初から組み込んでありますから、すぐにニコニコ動画を観ることもできます。上級者じゃなくてもChrome OSが体験できるような環境が整いつつある、ってわけです。実際この原稿もChrome OS 上で書きました。 来月6月にはChromeBook(Chrome OS が最初から入っているノートパソコン)も発売される予定で、なんか面白そうなんだけど、それって一体どんなもので、どれくらい使えるのか、というところが気になっている人も多いんじゃないでしょうか――というわけで実際に動かしてみたら割と面白かったので「Chrome OS」を体

    「Google Chrome OSだけで仕事できる?」最新版を古いノートPCで動かしてみる|ガジェット通信 GetNews
    pogin
    pogin 2011/05/30
  • 1