タグ

趣味に関するpopmusik3141のブックマーク (6)

  • 趣味一覧を見て個人的に気になった娯楽25選 - 世界のねじを巻くブログ

    【大人の遊び】 ひさびさに「やりたいことリスト100」関連のブログ記事。 noteの「趣味一覧」という記事をふと目にしていると、 やりたいことが沢山増えてきたので、一旦まとめてみたいと思います。 www.nejimakiblog.com 【モールス信号からミョウバンまで】 ・DAZN(ダゾーン)でスポーツ観戦 サッカー・野球への関心が薄いので UFCやら格闘技のラインナップが充実してきたら1か月ぐらいは入会しようと思ってますがいまのところうーんという感じ。 今年は厳しそうですが、F1観戦とかもしてみたいですねし。 アフレコ・アテレコ ホットペッパー的な試みをしてみたいとずっと思ってます。 Podcastのおかげで、 マイクなど収録機器はそろっているので、 2020年中には挑戦してみたいですね。 これは以前からやりたかったので、 近いうちに「やりたいことリスト」にいれたいと思います。 ・カポ

    趣味一覧を見て個人的に気になった娯楽25選 - 世界のねじを巻くブログ
  • ナイフで石鹸を削ることにハマりだした:ソープカービング - 世界のねじを巻くブログ

    ASMR趣味にも】 最近、ソープカービングはじめました。 Youtubeの下記ASMR動画に触発されて、せっけんを削ることに熱中しています。 「石鹸をけずる」という相容れない言葉の組み合わせにおどろいた方も多いかも知れませんが、まずは一度下記の動画をご覧ください。 何かと創り出す、というよりは、ほんとに石鹸をけずっていくだけです。 スーッとナイフが滑り、せっけんの表面がうすくはがれていく、 その様子を見てるだけで気持ちが良いのは僕だけでしょうか? 上の動画のように、ただ削るだけでなく、けずった後のかたまりをさらに手でパキッと折ったりすると、大きな満足感を得られます。いや、ほんとに。 実際に”石鹸スライスフェチ”の方は多いらしく(意外とメジャーなのかも?)「soap slice」などのワードでYoutubeを調べると、色んな動画が上がっていますので、気になった方はぜひご覧ください。 切れ

  • 「運動すること」よりも「お酒を飲むこと」の方が健康との関連性が高いと90歳以上を対象とした研究で示される

    by Patrick Schöpflin 90歳以上を対象とした研究の中では世界最大規模の研究プロジェクト「The 90+」の中で、90歳以上の人においては「運動の多さ」よりも「飲酒すること」の方が早期の死亡率減少と関連性があると示されました。 The 90+ Study - UCI MIND http://www.mind.uci.edu/research-studies/90plus-study/ Study: For those over 90, alcohol better than exercise for longevity - Chicago Tribune http://www.chicagotribune.com/lifestyles/health/ct-drinking-alcohol-living-past-90-20180220-story.html No, Dri

    「運動すること」よりも「お酒を飲むこと」の方が健康との関連性が高いと90歳以上を対象とした研究で示される
  • 趣味で稼げる「ブルーオーシャンスキル」をPythonでデータマイニングして特定してみた - Qiita

    やってみたこと スキル売買サービス「ココナラ」のデータをマイニングして、「ブルーオーシャンスキル」を分析したよん ココナラは、自分のスキルを売ることができるサイトだよん! 研究の目的:ブルーオーシャンスキルは何か特定する このサイトの「趣味・娯楽」カテゴリの中から、 (1)需要も高く、(2)単価の高いスキル = ブルーオーシャンスキルをデータマイニングしたよん 趣味でできて、単価も需要も高いブルーオーシャンスキルがあれば、遊んで暮らせるよん 今回はそんなブルーオーシャンスキルを穴掘れワンワン 手順 具体的なやり方は、ブログを見てねん(最後の参考に貼っておくよん) ココナラのサイトをPythonスクレイピング(詳細はブログみてね) CSVにまとめる Pandasとmatplotlibで分析 データ分析結果 サンプルが3000くらいとれたよ 単価10000円以上、かついいね数が20以上のも

    趣味で稼げる「ブルーオーシャンスキル」をPythonでデータマイニングして特定してみた - Qiita
  • 子ども(双子)が生まれて「僕も変わったなあ」と思うようになった「10」のこと。

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 子ども(我が家は双子)が生まれて「僕も変わったなあ」と、しみじみ思うことがあるんですよね。 しかも、けっこう頻繁に。 これって、多分僕だけじゃなくて、しかも双子じゃなくても、子を持つ親なら誰でも思うことなのかもしれないですね。 今日は、そんな僕が感じた、子どもが生まれて「僕も変わったなあ」と思わされた10の出来事についてのお話です。 1. 公共の場での子どもの言動を許せるようになった 自分に子どもがいなかったとき、電車の中で泣いている声が聞こえると「親、何やってんだよ!」って思ってました。 「こっちは疲れてるんだから静かにしろよ!」なんてことも思ってました。 ところが自分に子どもが生まれたらどうでしょう! 全っ然気にならなくなりました! それどころか、「おーおー大丈夫か?」「いっちょ笑わせてやるか!」なんて思うように。 子育ての大変さを実感すると、

    子ども(双子)が生まれて「僕も変わったなあ」と思うようになった「10」のこと。
  • みんなの趣味はどんなこと? 趣味にかける時間とお金はどれくらいなのか調査してみました | マネ会 by Ameba

    こんにちは、らくからちゃです。 街をぶらぶら歩いてみると、真新しい制服に袖を通した子どもたちのキラキラした笑顔や、新品のスーツをまとった新入社員たちの希望と不安に満ちた横顔とすれ違うことが多くなりました。いやあ、春ですね。 新しい環境に行けば、必ずやることになる自己紹介。定番のお題は「趣味」だと思いますが、みなさんは趣味の時間をどうお過ごしでしょうか? みなさんが「趣味にどれくらいの時間とお金をかけているのか?」は個人的にも時期的にも興味が湧いたので、はい、調べてみました!ヽ(=´▽`=)ノ みんな趣味にどれくらい時間をかけているの? まずは、社会生活基調査の結果から、趣味にかける時間や頻度のデータをみたいと思います。なお調査は、5年おきに実施されており、そろそろ前回(2016年)の結果があがってくる頃合いです。今回はデータが入手できる直近の平成23年(2011年)実施の結果から見てみ

    みんなの趣味はどんなこと? 趣味にかける時間とお金はどれくらいなのか調査してみました | マネ会 by Ameba
  • 1