タグ

2017年10月20日のブックマーク (10件)

  • カズオ・イシグロと、ボブ・ディラン――ノーベル文学賞を受賞した二人の“ミュージシャン”という共通点

    カズオ・イシグロがノーベル文学賞を受賞した速報は、一瞬で世界中を駆け巡り、日の片隅でひっそり息をする私にとっても、特別なニュースとなった。 日でも、受賞以前からイシグロ作品は人気を博していた。なかでも『わたしを離さないで』は知名度が高く、TBSでドラマ化されたり、蜷川幸雄によって舞台化されたりもしたので、馴染みのある人も多いだろう。

    カズオ・イシグロと、ボブ・ディラン――ノーベル文学賞を受賞した二人の“ミュージシャン”という共通点
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/20
    “「故郷を持たない者の感覚」が内在している。だからこその選択だったと、当時のイシグロが気づいていたのかは定かではない。しかし、こうして並べてみると、すべてが必然的に繋がっているように見えるのだ。”
  • The World's 50 Best Bars - The Previous Years Winners - Best Bars

    World's 50 Best Bars Newsletter

    The World's 50 Best Bars - The Previous Years Winners - Best Bars
  • 『怖い絵展(上野の森美術館)』は、美術嫌いこそ絶対に行くべき展示会。素晴らしく心惹かれる理由とは?【展示会感想・レビュー】|ぶらりぼっち日和

    10月7日にこちらのイベントに開催ダッシュをキメてきました。 www.kowaie.com 会場のポスターはこんな感じ。 今までのキモい展や寄生虫博物館に続く、僕の『少し変わったものが好き魂』を揺さぶってくれたイベントです。 インパクトのある告知で話題に 『どうして』 この一言と共に、目隠しをされ跪く女性の絵によって告知されている怖い絵展。このポスターには見覚えがある方も多いのではないでしょうか? 引用:断頭台に散った、9日間の若き女王レディ・ジェーン・グレイ 処刑寸前の女性とその周囲の様子をたった一枚の絵で描いたこちらは『レディ・ジェーン・グレイの処刑』。この展示会の目玉とも言える絵画です。 この『レディ・ジェーン・グレイの処刑』をはじめ、世界中の博物館や美術館に展示されている絵画が一同に介する今回のイベント。少し不気味に描かれた絵画に込められた意味や描かれた時代背景、隠された狂気等と共

    『怖い絵展(上野の森美術館)』は、美術嫌いこそ絶対に行くべき展示会。素晴らしく心惹かれる理由とは?【展示会感想・レビュー】|ぶらりぼっち日和
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/20
    “この絵にも『豚に変えられてしまうという恐怖』の中に潜む男の悲しき性、すなわち『女性の性的な魅力には抗えない』という共感ポイントがあり、僕もつい「わかる、わかるぞ、部下よ。”[アート]
  • 官僚を捨てて作曲家になったチャイコフスキーのエピソード - しべりあげきじょう

    ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー 1840年5月7日 - 1893年11月6日 今日はチャイコフスキーの命日。クラシックに興味のない人でもみんなが聴いたことのある美しくて親しみやすいメロディーを量産した偉大な作曲家を紹介します。 官僚をやめて音楽家を志したチャイコフスキー 音楽家と言えばモーツァルトなどのように、幼いころから神童として才能を発揮していくのが一般的なイメージですがチャイコフスキーは変わった経歴を持っています。 幼いころから天才ぶりを発揮し、6歳の頃には数か国語を理解したりピアノもどんどん上達したり。 ですがまだその頃は音楽家は生活が中々成り立たない時代。そこでめちゃ頭の良い彼は超エリートの行く寄宿生の法律学校に行きました。 そこも優秀な成績で卒業し、法務省に就職します。 チャイコフスキーはなんと一回官僚になっているんです。 しかし法律になど興味はないし芸術への思いが断ち

    官僚を捨てて作曲家になったチャイコフスキーのエピソード - しべりあげきじょう
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/20
    そしてその後の彼にとって一番の悲劇は間違いなく偽装結婚でしょう…[クラシック][ゲイ]
  • 人気作家は月商500万"手芸アプリ"の熱量 「作家よりメーカーを目指せ」

    「ハンドメイド」の市場が急速に拡大しつつある。洋服やアクセサリー、家具など手作りの商品をスマホアプリで売買するもので、市場規模は約200億円。なかには月間の売り上げが500万円を超える“人気作家”もいるという。どんな人が稼いでいるのか。当事者たちに話を聞いた――。 アプリの普及で「趣味」から「稼げる」へ 「ハンドメイド」市場が盛り上がっている。「ハンドメイド」とは和裁、洋裁から編み物やビーズ細工、家具製作やお菓子作りにいたるまで、手作りをする趣味およびその作品を指す。この趣味に親しむ人の大半が女性であるため、男性にはなじみが薄いかもしれない。実は、年々市場規模が拡大の一途を辿っているのだ。「日ホビー白書2016年版」によれば、ハンドメイドの中でも代表的な「和洋裁」、アクセサリー製作含む「工芸」、「手芸」「DIY(日曜大工)」をあわせた15年の市場規模は、4175億円にものぼる。 筆者にと

    人気作家は月商500万"手芸アプリ"の熱量 「作家よりメーカーを目指せ」
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/20
    「既製品ではない自分らしさ」「手作りで安心」など、「ほっこり」「ていねいな暮らし」といったイメージだった。だが市場の盛り上がりにより、明確に「売れる」「稼げる」という状態になりつつある。”
  • queel.me

    This domain may be for sale!

    queel.me
  • ゲイ・カルチャーの未来へ | ele-king

    田亀源五郎(著) 木津毅(編) 2017/10/31 体 2,300円+税 ISBN:978-4-907276-86-7 Amazon 変わりゆく社会へのまなざしと力強い励まし。 『弟の夫』の著者がLGBTブームのいまだからこそ語る、その半生、創作の源、エロティシズムの探求、欧米と日社会―― ------------ ただ、とにかく自分自身に関しては、自分まで自分の敵になったら当に悲しいから、たとえ世界中や親兄弟が敵になっても、自分だけは自分の味方でいなさいよ、とは言いたいです。それは当に大事だと思います。そのためにも、無理にでも自分を好きになる努力をしなさいということは言いたい。 (書より) ------------ 初の一般誌連載作品『弟の夫』が第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞し、広く注目を集めているゲイ・エロティック・アーティスト、田亀源五郎。国内外にコア

    ゲイ・カルチャーの未来へ | ele-king
  • 【2017衆院選】LGBTの政策について各党にアンケートをとって比べてみた - SOSHI BLOG

    こんにちは、松岡宗嗣です。 10月22日に投開票日を迎える、第48回衆議院議員総選挙。憲法改正や消費税増税、原発などが主な争点として注目されています。 今年7月に行われた東京都議選では、東京に住むゲイの一人として、各政党にLGBTに関する考え方についてアンケートを送り、比較してみました。 今回の衆院選では、LGBTに関する法整備を目的とする全国組織「LGBT法連合会」が、各政党にアンケートを実施していたので、そのアンケート結果を共有いただき、まとめてみました。 アンケートで聞いた質問は、大きく以下の5つ。 LGBTに関する課題全般に人権課題として取り組むかどうか LGBTの人権を保障する法制度の制定についてどう考えているか 教育、就労、医療、行政、民間サービス、政府の6つの分野におけるそれぞれの考え方 同性カップルを法的に保障することについてどう考えているか 性同一性障害特例法の見直してに

    【2017衆院選】LGBTの政策について各党にアンケートをとって比べてみた - SOSHI BLOG
  • 京都のパン好き、その訳は? 百年前から暮らしのひとこま : 京都新聞

    昔ながらの対面式で販売するパン屋さん。「何にしようか迷うわ」「焼きたてですよ」と会話が弾む(京都市中京区・天狗堂海野製パン所) 昔ながらの対面式販売を続ける「天狗(てんぐ)堂海野製パン所」(京都市中京区壬生中川町)は毎日午前11時半ごろなると、なじみの客でにぎわう。小ぶりのコッペパンにエビフライや焼きそばを挟んだサンド類やパンなどが次々と売れてゆく。 「ここのパンやったらべられる」と毎朝訪れる人。離乳を迎えた赤ん坊に初めてのパンを買う母親もいれば、「死ぬ前にべたい」と病床からリクエストするお年寄りも。日々の暮らしにごく自然と寄り添うパンの存在に、創業者の孫で現在の店を切り盛りする海野謹子さんと夫の滋さんは「近所の人たちで支えてもらっています」。 ■消費量は全国トップクラス 総務省家計調査によると、京都は2010~15年の6年間で3度にわたってパンの消費量が全国1位で、平均の約1・4倍

  • 読書好き=知的なイメージを持つのをやめていただきたい件 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも読書大好きたんたん(@tantan4423)です。 最近アマゾンプライムで『Prime readng』というサービスが始まって、僕がいつも読書するスマホでもKindleが読み放題になって発狂しています。 kindle端末無くてスマホで読んでいた僕からすると発狂でした! / 他11コメント https://t.co/woVdL9xVKw “会社を辞めたので、Amazonプライム会員になりました! - kuro6!発信します!” https://t.co/vhaQ64v2Sl— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年10月6日 以前まではKindle専用の端末にしか受けられない読み放題のサービスだったのですけど、このサービスが始まったおかげで僕の読書ライフは今までに比べて更に加速しそうですね。 早速をダウンロードして読んでいるところです。 3日べなきゃ、7割

    読書好き=知的なイメージを持つのをやめていただきたい件 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ