タグ

2018年5月3日のブックマーク (9件)

  • 神戸市:ごろごろ、神戸3「第1回 ゴールデンウィークの過ごし方」

    5月の連休は神戸市内各所で様々なイベントが開催されています。いま「市内各所で様々なイベントが開催されています」なんて書きましたが、正直なところ「神戸は観光地だしどこか人の集まる所に行けば何かしらのイベントくらいはやってるんだろう」なんていう適当な気持ちで「市内各所で様々なイベントが開催されています」と書いてしまった事をここに告白します。実際はどこで何をやっているのか全然知りません。 まあ人の多い場所って疲れますし、人の多い場所に行けば犬が小さいので踏まれてしまう。こういう時こそ我々は平野商店街に行くべきではないだろうか。そんな編集会議を経て、ごろごろ神戸取材班は有馬道を登りました。平野というと神戸以外の人には馴染みのない場所だと思うのですが、ひとことで言うと、メインストリートの交差点に松山ケンイチさん……にそっくりな銅像が建っている町。JR神戸駅や高速神戸駅、大倉山駅から徒歩でもバス(7系

    神戸市:ごろごろ、神戸3「第1回 ゴールデンウィークの過ごし方」
  • 14億人を格付けする中国の「社会信用システム」本格始動へ準備

    2020年に制度が格始動すれば、すべての中国人の行動が習近平の監視対象になる Aly Song-REUTERS <長々とゲームをするのは怠け者、献血をするのは模範的市民、等々、格付けの高い者を優遇し、低い者を罰するこのシステムにかかれば、反政府活動どころかぐれることもできない> 中国で調査報道記者として活動する劉虎(リウ・フー)が、自分の名前がブラックリストに載っていたことを知ったのは、2017年に広州行の航空券を買おうとした時のことだった。 航空会社数社に搭乗予約を拒まれて、中国政府が航空機への搭乗を禁止する「信頼できない」人間のリストを保有しており、自分がそれに掲載されていたことに気づいた。 劉は、2016年に公務員の腐敗を訴えるソーシャルメディアに関する一連の記事を発信し、中国政府と衝突した。政府から罰金の支払いと謝罪を強要された劉はそれに従った。これで一件落着、と彼は思った。だが

    14億人を格付けする中国の「社会信用システム」本格始動へ準備
  • AIに代替されないために――マッキンゼー、Google、楽天で働いたプロの仕事術 | CAREER HACK

    来たるAI時代をどうサバイブするか。そのヒントを探るべくIT批評家であり、プラットフォームビジネスの有識者である尾原和啓さんを取材。伺えたのは、プロとして成長し続けるための7つの方法論だった―。 いよいよ生き方をアップデートする時が来た 「若い世代の人たちもポジティブに自分の良さを引き出し、これからの時代を生きてほしい。その道標となる最初のステップを伝えたかったんです」 自身4作目となる著書『どこでも誰とでも働ける』の上梓にあたり、こう語ってくれた尾原和啓さん。 マッキンゼー、Google楽天など13職を経て、IT批評家・プラットフォームビジネスの有識者として世界中を飛びまわる人物だ。 その働き方もユニーク。 インドネシア・バリに生活の拠点を置く。ロボットを使ったリモート会議・登壇も彼の代名詞となっている。 インターネット化する時代、一歩先をいく生き方・働き方の実践者といっていい。 そし

    AIに代替されないために――マッキンゼー、Google、楽天で働いたプロの仕事術 | CAREER HACK
  • ブログ名ってどうやって決めたの? 人気ブロガー、らくからちゃ&かあいがもんの場合 - 週刊はてなブログ

    ブログを自己表現やブランディング、さらに個人のメディアとして利用するときに、大切なことはブログのコンセプトを明らかにすることです。どういった記事を書くのかにとどまらず、どんなブログ名(およびドメイン名)を付けて運営するのかということも、実はブログのコンセプトに深く関係してきます。 はてなブックマークの人気エントリーにも記事がいくつも入っているブログ「ゆとりずむ」のらくからちゃ(id:lacucaracha)さんと、「お父さんの日記」のかあいがもん(id:otousan-diary)さん。お二人はブログのコンセプトをどのように考え、ブログ名やドメイン名にはその思いがどのように生きているのでしょうか? ※この記事は、GMOインターネット株式会社提供によるPR記事です。 ▼ブログを見返して、これから何を書いていくかを自問自答することで、改めてコンセプトが固まりました/らくからちゃさん __ブログ

    ブログ名ってどうやって決めたの? 人気ブロガー、らくからちゃ&かあいがもんの場合 - 週刊はてなブログ
  • キーエンスのWebマーケティングが凄すぎるので、解説してみた | メソッド | 才流

    上場企業の年収ランキングで、常に上位にランクインするキーエンス。同社はセンサーなどの精密機器を販売するメーカーですが 直販で売るので利益率が高い付加価値を載せて利益率を更に高くする自社で工場を持たないというビジネスモデルで年商が4,000億、営業利益率が50%以上ある会社です。 キーエンスは営業の強さが有名ですが、BtoB企業のWebサイトランキングで常に上位にいることはあまり知られていません。 今回はキーエンスのWebマーケティングは何が優れているのかを紹介しましょう。 ※記事は2018年に公開したものです。KWの順位や組織などが変更になっている場合があります。 才流ではWebマーケティングを含む、戦略と施策の立案をベースにお客さまのあらゆる課題を支援しています。Webマーケティングで課題を抱えていましたらお気軽にご相談ください。⇒サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

    キーエンスのWebマーケティングが凄すぎるので、解説してみた | メソッド | 才流
  • Pythonヒッチハイクガイドを読んで学んだこと - MyEnigma

    退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミングposted with カエレバAl Sweigart オライリージャパン 2017-06-03 Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索 目次 目次 はじめに Can I use python3でライブラリがpython3で利用できるか確認できる pythonのリポジトリの構成 with構文をうまく使う コードのデバッグをするときはテストファイルを作る。 tkinterはバージョン8.0から外見が洗練された ロギングが print より優れている理由 PythonのテストフレームワークにはNoseを使う Python製のCIサーバ Buildbot Pythonの並列処理にはconcurrent.futuresを使う 参考資料 MyEnigma Supporters はじめに P

    Pythonヒッチハイクガイドを読んで学んだこと - MyEnigma
  • ITエンジニアを目指すなら覚えておきたいMarkdown記法 - Python学習チャンネル by PyQ

    nao_y PyQチームのnao_yです。 PyQの質問投稿フォームではMarkdown記法というテキストの書き方を使うことができるのをご存知でしょうか? ソフトウェア開発に使うさまざまなツールがMarkdownに対応していて、ITエンジニアにとって欠かすことのできないものになっています。今回はITエンジニアMarkdownを使うことのメリットとMarkdownの書き方を解説していきます。 Markdownとは? エンジニアにとってのMarkdown 覚えやすい 編集するツールが限定されない プロジェクト管理ツールと相性がよい 可読性の高いドキュメントになる Markdownの書き方 一覧 Markdown 出力結果 見出し Markdown 出力結果 見出し 見出し2 コードブロック Markdown 出力結果 言語を指定しないコードブロックのMarkdown 強調 Markdown

    ITエンジニアを目指すなら覚えておきたいMarkdown記法 - Python学習チャンネル by PyQ
  • 「Nintendo Labo」でスゴイ作品が続々と作られていてハッシュタグを追うのがめっちゃ楽しい話

    「Nintendo Labo」でスゴイ作品が続々と作られていてハッシュタグを追うのがめっちゃ楽しい話
  • 娘がクズと結婚する

    衝撃だった。 今年22歳になる娘が男を連れてきた。 それも同じ大学生の男などではなく、24歳にもなるいけ好かない男だ。 彼はタバコ臭い、家に入ってきた瞬間タバコの臭いがする。歯がめちゃくちゃ黄色い。中学校卒業で遊びまくり、しばらくして就職し、今現在は職人見習い……。 クズだ。まさに典型的なクズだった。 結婚は認めない。そう判断し伝えたが、俺の経験上親に反対されたほうが燃え上がるものだろう。 この流れはおそらく止められない。奴は娘を不幸にし、娘は不幸になる。 父子家庭だと男を見る目がなくなるのだろうか?そういえば、前も父子家庭だった。すごく皮肉だ。 どうしようもない。

    娘がクズと結婚する