タグ

firefoxに関するpotappoのブックマーク (193)

  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
    potappo
    potappo 2009/12/15
    [[performance][PCmemory]browser.cache.disk.parent_directory。
  • Firefox 3.6 Alpha 1 レビュー - えむもじら

    これは Mozilla Links 日語版とのクロスポストです。 原文:Firefox 3.6 Alpha 1 review by Percy Cabello -- August 6, 2009 - 10:39 pm Mozilla は今年後半にはリリースを予定している Firefox 3.6(コード名 Namoroka)の最初の開発ステップ Firefox 3.6 Alpha 1 をリリースしました。 このリリースの主要テーマのひとつは Firefox をユーザにとってきびきびとしたものに感じるようにすることです: 起動時、タブやサイドバーを開くときに、動作が速くなるもしくは速く感じる何らかの違いがあることです。 この領域では、少ないマウススクロールでウェブページがより多くスクロールするようになったことに気がつくでしょう。 ユーザ体験 以前入力した文字列によるフォームの自動補完候補が改

    potappo
    potappo 2009/08/09
    Ctrl + Tab の復活、全画面ボタンなど。
  • Namoroka Alpha 1 リリース - えむもじら

    Namoroka Alpha 1(Firefox 3.6 Alpha 1) がリリースされました(リリースノート)。 Mozilla Flux からリリースノートの新機能の部分を引用しておきます。 Compositor (フェーズ1):Geckoがトップレベルのコンテンツドキュメントごとに一つのネイティブウィジェットを使用するようになっています。詳細についてはこのブログ投稿またはBug 374980を参照してください。 新しいフォーカスモデル:ここに説明があり、Bug 178324で追跡されています。 chromedir属性が疑似クラスに置き換えられました。 background sizeや背景画像に対するgradientsを含むいくつかの新しいCSS3プロパティ TraceMonkey JavaScriptエンジンのスピード向上 アプリケーション全体を通じて起動と応答性が向上 Firef

    potappo
    potappo 2009/08/09
    Firefox 3.6 Alpha 1。
  • Firefoxで閲覧中のWebページ全体を手軽に画像キャプチャー「Screenshot Pimp」NOT SUPPORTED

    potappo
    potappo 2009/08/06
    他にも類似拡張があるけど、クリップボードにもコピーできるのが特徴。
  • SCRAPBLOG : Firefox を再起動する

    Firefox 3 以前 Firefox を再起動するとき、 Firefox 3 までは以下のようなコードを書く必要があった。 var appStartup = Cc["@mozilla.org/toolkit/app-startup;1"].getService(Ci.nsIAppStartup); appStartup.quit(appStartup.eRestart | appStartup.eAttemptQuit); ただし、上記コードでは Firefox 終了直前に「開いているタブを保存して次回起動時に復元しますか?」の確認ダイアログを表示する設定になっていた場合などに、ダイアログを表示せずに強制的に終了してしまう欠点がある。そのような場合でもちゃんとダイアログを表示させるようにするためには、 chrome://mozapps/content/extensions/extens

    potappo
    potappo 2009/08/05
    3.5 から Application.restart() で再起動可能に。
  • KeySnail 0.4.1 リリース & 説明ページ作成 - mooz deceives you

    potappo
    potappo 2009/08/04
    任意の関数に任意のキーシーケンスを割り当てることが出来る拡張機能。Emacs ライク。
  • MozillaZine.jp » Blog Archive » Firefox 3.5.2 と Firefox 3.0.13 がリリースされた

    potappo
    potappo 2009/08/04
    URL バーのなりすまし脆弱性などを修正。
  • Firefox が10億ダウンロードを達成 - えむもじら

    これは Mozilla Links 日語版とのクロスポストです。 原文:Firefox crosses the 1 billion downloads mark by Percy Cabello -- July 31, 2009 - 10:58 am 当初の予想通り、日(31日)、Firefox はその4年半の成功を象徴する 1 billion (10億回)のダウンロードを記録しました。 以下は Firefox のダウンロード記録です: Firefox 1.0 が2004年11月9日、1200日前にリリース344日後の2005年10月19日に1億回を達成 287日後の2006年8月2日に2億回を達成 193日後の2007年2月12日に3億回を達成 207日後の2007年9月7日に4億回を達成 168日後の2008年2月22日に5億回を達成 日2009年7月31日に10億回を達成 注目

    potappo
    potappo 2009/08/02
    5億ダウンロードまで3年半かかったのに対して、そこから10億ダウンロードまでにはわずか1年半。
  • MozillaがFirefoxの起動プロセスを分析し始める - Mozilla Flux

    Firefox 3.5の起動の遅さは、ネックの一つだ。とくに初回起動に時間がかかり、Google Chromeと比べると差が顕著といえる。かといって、Internet Explorerのように部品の一部をOSの一部としてあらかじめ読み込んでおくこともできない。 Firefox 3.6では、地道な改良で起動時間の短縮を目指すことにした。その計画を記したものは、Firefox Sprintsの一環となるプロジェクト、『Startup Time Improvements』のWebページで見られる。要するに、起動プロセスの中でどの処理にどれだけの時間がかかるのかをまず明らかにし、次いでボトルネックになっている部分を解消しようというわけだ。 ただ、劇的なスピードアップはアーキテクチャの大変更を伴わないと達成できないため、今年10月下旬ころのリリースを目指すFirefox 3.6にはとうてい間に合わな

    MozillaがFirefoxの起動プロセスを分析し始める - Mozilla Flux
    potappo
    potappo 2009/08/01
    起動時間の短縮を目指すプロジェクト『Startup Time Improvements』について。
  • MozillaZine.jp » Blog Archive » URL バーのなりすまし脆弱性

    Mozilla Security Blog から、7 月 28 日 (米国時間) にポストされた URL バーのなりすまし脆弱性 (原文 URL bar spoofing vulnerability) の翻訳をお届けする。 これは悪意を持つページ上に配置された悪質なコードを含むリンクをクリックすると、その URL が新規ウィンドウやタブで開かれるとなりすましが可能になる問題だ。現在、ブラウザがその URL が正規のものであるかどうかを判断することは不可能であり、唯一ユーザがこの問題を軽減する方法として、ユーザ名やパスワードなどの機密情報を扱う場合は、ブックマークした正規 URL または正規 URL を新規ウィンドウやタブの URL バーに手動で入力することだと書かれている。 問題 悪意をもったウェブページによって新しいウィンドウまたはタブが開かれる場合、アドレスバーの URL をなりすます

    potappo
    potappo 2009/07/30
    Mozilla Security Blog の記事の翻訳。現在、ブラウザがその URL が正規のものであるかどうかを判断することは不可能であり、ユーザが手動で正しいURLを入力するのが回避策。
  • Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - outsider reflex

    Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 巻き戻し/早送りボタンが26日以降クラッシュする件 Main ツリー型タブでブックマークにツリー構造を保存できるようにしてみた » ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - Jul 30, 2009 Mozilla Corporationの中の人であるAlexander Limi氏が次世代のFirefoxのタブインターフェースをどのように改善するかについての議論の叩き台となるエントリを6月に公開されている。その中にツリー型タブへの言及もあった。だか

  • Mozilla Japanのアドオンライブラリ - Mozilla Flux

    Mozilla JapanがMozilla Add-ons(AMO)とは別にアドオンライブラリを管理していることは広く知られているが、内部的にはこれをAMJと呼んでいるらしい。addons.mozilla.jpというアドレスに由来する略称である。 AMOがあるのに、なぜ独自のライブラリを持っているのか。まず、Mozilla JapanはAMOが次のような問題を抱えていると説明する。 AMOにはアドオンをロケール別に検索・閲覧する機能がない。 AMOにはロケール別に作者を探す機能がない。 アドオンの中には機械的に翻訳してローカライズされたものがあり、日人にとって品質が不十分。 アドオンの中には部分的にしかローカライズされていないものがある。充分にローカライズされたアドオンを自動的にピックアップすることができない。 ローカライズされたアドオンの大半は、ローカライズされたサマリーや説明がない。

    Mozilla Japanのアドオンライブラリ - Mozilla Flux
    potappo
    potappo 2009/07/27
    日本独自のAMOが存在する理由と今後の予定。一括インストールはぜひ欲しい。
  • Mozilla Links 日本語版: Firefox 3.5 Beta 4 リリース

    原文:Firefox 3.5 Beta 4 available for testing now by Percy Cabello -- Apr.29, 2009 Mozilla は Firefox 3.5 の最新の、そしておそらくは最後のベータ版を、私の知る限り最速の QA サイクルでリリースしました:リリースされたビルドは4月24日付けであるので品質管理の期間はわずが4日です。しかし Firefox の QA は毎日のビルドに対して常に実施されているプロセスであることを付け加えておきます。ビルドされた日である先週の金曜日は Test Day の日でもあり、その日は特別に多くのテスターが参加していたはずです。 もしあなたが Firefox 3.5 の開発を追いかけているならば、このリリースにはあまり目玉がないことに気が付くでしょう。というのも多くのバグ修正は性能の改善と特殊なケースに限られ

    potappo
    potappo 2009/05/03
    新しくなったプライバシー設定画面のスクリーンショットあり。
  • Firebugクックブック #1 - bits and bytes

    最近の中学生のはじめてのプログラミング言語がJavaScriptだったりするこの時代、最も使いやすいJavaScriptの実行環境であるFirebugは現代のコマンドラインです。UNIXコマンドラインでgrepやuniqを使って、日常の細々した処理を行うのと同じようにFirebugとjavascriptを使いこなせると、日常作業のちょっとしたことをさくっとこなすことができます。ちょっとした作業だから手作業でやってもいいけど自動でやればミスったりしないし、気分的には楽なので自動でやりたい、という作業がけっこうないでしょうか。例えば、ページの中の特定の部分の文字列をリストにしてテキストファイルに保存したい、とか。 そこで今回は私が普段よくやっている単純作業をFirebug+javascriptでさくっとかたづける方法を2回にわけてご紹介します。 ページの中からテキストや属性の値を拾う ページの

    potappo
    potappo 2008/08/23
    copy 関数なんてあるのか。「最も使いやすいJavaScriptの実行環境であるFirebugは現代のコマンドラインです。」になるほど。
  • Latest topics > Firefox拡張機能開発チュートリアル PDF公開 - outsider reflex

    Latest topics > Firefox拡張機能開発チュートリアル PDF公開 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 初konozamaの予感 Main 長音表記 » Firefox拡張機能開発チュートリアル PDF公開 - Jul 24, 2008 すっかり時機を逸してしまった感がありますが、Firefox拡張機能開発チュートリアルのPDFを公開しましたことをここに告知いたします。このサイトかもじら組のFTPサーバからダウンロードできます。Creative Commonsなので一定の条件下で自由に転載、改変、再配布可能です(誰かMDCに転載してHTML版作ってくれないかなあ……と、誰ともなしに無茶振りしておきます)。 内容は、S

    potappo
    potappo 2008/07/26
    Creative Commons 表示-継承 2.1 日本。
  • Mozilla Links 日本語版: あなたが知らないかもしれない Firefox 3 の機能

    原文:Firefox 3 features you may not know by Percy Cabello -- July 8th, 2008 すごいバー(awesome bar)、ダウンロードの中断と再開、マルウェア防御、新しいテーマ、それに激的な性能向上はおそらく Firefox 3 で導入された最も代表的な機能ですが、あなたがまだ気が付いていないかもしれない役に立つ機能があります。 タブの複製。タブをドラッグ中に Ctrl キーを押すと、履歴も含めてドラッグしているタブの複製を作成することができます。ただしこの機能は Mac では動作しないことに注意してください。タブを他のウィンドウに移動。タブをドラッグして別のウィンドウにドラッグするとタブを移動できます。もし移動したタブがそのウィンドウの最後のタブならば、ウィンドウは閉じられます。検索バーのリサイズ。検索バーがロケーションバー

    potappo
    potappo 2008/07/12
    「タブを他のウィンドウに移動」できるのか!これは便利。
  • Mozilla Japan講演レポート「ソフトウェア業界を揺るがしたオープンソース」(Mozilla Japan 瀧田佐登子代表理事) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    水曜のことになりますが、大学のある授業の一環で、Mozilla Japanの瀧田代表から、オープンソースに関する講演(授業という扱いですが)を聞くことができ、そのレポートをブログに掲載しても良いかとたずねたところ、快諾していただきました。 ということで、いつもの勉強会のレポート形式で、聞いてる途中でメモのようにガリガリ書いて行ったものですが、レポート。 まぁ長いので、最初にまとめておきますが、 瀧田代表のプレゼンはかなり素敵でした。比べるわけではないけど、やはり文字だらけのスライドを並べ、それを読むだけ、という形のプレゼンと比べてしまうと・・。w 話の内容は、Mozillaのことを中心にオープンソース業界全体の話、という感じでした。もちろん対象は普通の学生なので *1、小難しい話はありませんでしたが、ブラウザ戦争の話なども聞くことができて、大変面白い授業でした。 というわけで、以下まとめ。

    Mozilla Japan講演レポート「ソフトウェア業界を揺るがしたオープンソース」(Mozilla Japan 瀧田佐登子代表理事) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    potappo
    potappo 2008/05/30
    歴史的な話は普通だけど、瀧田代表のエピソードやオープンソースビジネスの話が面白い。「私は実際ネスケに行ったとき,英語はしゃべれませんでした.ホワイトボードにif then elseの嵐ですよ」など。
  • [Mozilla] 塞がれたセキュリティホールを開けろという人々 - くでんな日々や公開どう?

    ◆ [Mozilla] 塞がれたセキュリティホールを開けろという人々 はじめに結論を書いておきます。 extensions.checkUpdateSecurityをfalseにする(安全な「アドオンの更新」が提供されているか確認する設定を無効にする)ということは、一度塞がれたセキュリティホールを自らの手で開けるということである。 この設定項目はMozilla製品やアドオンの開発者がテストなどに用いるために存在するものと思われる。一般ユーザはこの設定を初期設定から変えるべきではない[註1]。 Firefox 3では、「アドオンの更新」を提供しているアドオンのうちで安全な「アドオンの更新」を提供していないものはインストールできなくなりました。それで、Webを見てると、Mozilla Re-MixやFirefox更新情報 WikiなどのWebサイトや、それにやすっち。さん(例1・例2)やGomi

    potappo
    potappo 2008/05/18
    extensions.checkUpdateSecurityをfalseにする危険性について。
  • Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること
    potappo
    potappo 2008/05/10
    追加で名前挙げてもらってどうもです。だいたいわかる私はすっかり Mozilla 界隈の人。
  • CSS Nite公式ブログ:CSS Nite in Ginza, Vol.24フォローアップ(1)

    2008年4月16日に開催したCSS Nite in Ginza, Vol.24『Mozilla Japanに聞く Firefox 3 の新機能』(吉野公平/Mozilla Japan)の関連資料と音声を共有します。 スライド資料(PDF、69ページ、2.0MB) 音声(MP3、52:28、30.3MB) 参照リンク Firefox 3 ベータ版ダウンロード 開発者のための Firefox 3 Firefox 3 ベータ版対応の Firebug 1.1 Beta ダウンロード Netscape から Firefox への移行ガイド - Web サイト制作者・管理者の方へ 追記:下記にて取り上げていただきました。 builder えむもじら DRIVE ME NUTS 管理用 | 日時:2008年04月20日

    potappo
    potappo 2008/04/21
    時間があれば、音声と一緒に資料を見るのをおすすめ。Firefox 3 の新機能を一通り知るには良いプレゼン。婆ちゃん!