タグ

2012年3月13日のブックマーク (8件)

  • 404 Blog Not Found:オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス

    2006年11月16日16:55 カテゴリLightweight Languages オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス 大人だからオブジェクトは難しくなる。子供にとっては実はオブジェクトは自然で自明で簡単だ。 オブジェクト指向を正しく理解する:ITpro オブジェクト指向はしばしば,とっつきづらく難しい技術と言われます。その理由の一つには,対象とする分野が広く,それぞれに深みがあることが挙げられます。しかし,それ以上にこの技術を難しくしている落とし穴とも言うべき原因が二つあると筆者は考えています。それは比喩を乱用する説明の仕方の問題と,「もの中心」を意味するコンセプト自体の問題です。事実、オブジェクト指向というのは最初は子供向けだったのだ。 このことを、現在「オブジェクトとはなんぞや」という大人たちは忘れてしまっている。 それで、オブジェクトとは何か、といえば、「自分が何が出来る

    404 Blog Not Found:オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス
    progd
    progd 2012/03/13
  • Perl 5はCOPでOOOP : 404 Blog Not Found

    2007年01月26日06:00 カテゴリLightweight Languages Perl 5はCOPでOOOP オブジェクトっていつからこんなややこしいものになったのか。 sumim’s smalltalking-tos - オブジェクト指向言語として必須な要素とは何か? ケイ パーソナルコンピューティングに係わるものをメッセージングで表現。 ストラウストラップ 抽象データ型(この文脈ではユーザー定義型を指す)を「クラス」を使って定義。 クック データに持たせる「手続き」によるデータ抽象化手法(対極に「抽象データ型」。ただし、この文脈で「抽象データ型」は、データに持たせる「型」による抽象化手法を指す) 私に言わせれば、オブジェクトの定義は 404 Blog Not Found:オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス 自分が何が出来るのかを知っているデータ で必要十分であり、そして

    Perl 5はCOPでOOOP : 404 Blog Not Found
    progd
    progd 2012/03/13
  • 「SIerでのキャリアパスを考える」というイベントに登壇しました - GoTheDistance

    403 error - Forbiddenで発表させて頂きました。発表資料をSlideShareにあげました。ご自由にダウンロードしてください。 あと、当日は結婚のお祝いということでケーキを頂いてしまいました。ひがさん、山岡さん、笠木さん、ごちそうさまでした&ありがとうございましたー! SIerでのキャリアパスを考える発表資料 View more presentations from Michitaka Yumoto 15分では全然伝えきれなかったので、下記によくわかる解説を加えておきます。資料の向こう側にある背景を掴んでください。 何を話そうか最後まで悩んだんですが、今までブログで僕が問題提起しているSI業界構造の問題を再認識してもらい、「問題が問題であることを認識してもらってから、次のアクションを考えてもらえるきっかけの一助に」という狙いから、上記のような資料になりました。僕が今まで問

    「SIerでのキャリアパスを考える」というイベントに登壇しました - GoTheDistance
    progd
    progd 2012/03/13
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年11月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事 2位 兵庫県知事選でおきたこと 3位 スパイスカレーレシピを作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。 4位 エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう 5位 (追記)在米増田トランプが勝った理由がよく分かる 6位 【4896】1 人の新入社員が原因で部署が崩壊しそうです | Dr林のこころと脳の相談室 7位 日語に特化したOCR、文書画像解析Pythonパッケージ「YomiToku」を公開しました|Kotaro.Kinoshita 8位 道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産 9位 兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 議会や職

    はてなブックマーク開発ブログ
    progd
    progd 2012/03/13
  • 腐女子のためのlisp入門 #1 - Oh! Can Not Diary

    腐lispの第一回です。いきなりですが、関数定義についての話をします。 関数定義の方法 elispの関数定義の方法は以下のようになっています。 (defun 関数名 (仮引数1 仮引数2 ...) フォーム) かけざん関数をつくる というわけで、早速、みなさんにはおなじみのあのかけざんをする関数をつくっちゃいましょう☆★☆★☆ (defun × (seme uke) (message "%s × %s" seme uke)) (× 'kusakabe 'sajo)  ; "kusakabe × sajo"と表示される 簡単ですね。 上のコードはEmacsのscratchバッファに書いてすぐに試すことができるので、好きなだけかけざんしましょう。 括弧について 最初は括弧が多くて戸惑うかもしれません。でも慣れればかわいく見えてくるので大丈夫です。 それでも信じられないという方は、開き括弧"("

    腐女子のためのlisp入門 #1 - Oh! Can Not Diary
    progd
    progd 2012/03/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    RTA in Japan Winter 2024 に行ったら頭がリフレッシュできた 会場に着くとでかいスクリーンにTwitchで見る配信画面が映っていて、RTA in JAPANを見に来たんだなという感覚が確かなものになった。 空いている席に座ってゲームを見ていると、当たり前だがとにかく高速でゲームが進んで行く。この日はポケットモンスターピカチュウ …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    progd
    progd 2012/03/13
  • 【GUMI】林檎と歯車のショーケース【オリジナル】

    「あなたはどちらを選びますか」ロリPです。「弟が絵を描いてくれないなら自分で描けばいいじゃない」という訳でなんか色々頑張りました。疲れました。※あ、弟に実際にそう言われた訳ではないです。誤解を与えかねない表現で申し訳ございません。■JOYSOUNDにて5月13日より配信予定!■音楽と歌詞と絵と動画とかだいたい全部:ロリP■Twitter:http://twitter.com/loli_p_thely■Mylist:mylist/7248070■Off Vocal:http://piapro.jp/thely※マスタリング前/後 あります。前曲 ルサンチマンと虚構の箱庭 sm16467476 | 次曲 錯誤形成マジョリティ sm17699819

    【GUMI】林檎と歯車のショーケース【オリジナル】
    progd
    progd 2012/03/13
    【マイリスト】【GUMI】林檎と歯車のショーケース【オリジナル】
  • 【GUMI】ルサンチマンと虚構の箱庭【オリジナル曲】

    「君と同じ夢を見たんだ」ロリPです。ヨ○バシの箱の中で2ヶ月ほど眠っていたV3 GUMIさんを助けだして歌ってもらいました。その辺を踏まえて歌詞を見ると深みが出る気もしますが別に関係無いです。■JOYSOUNDにて5月13日より配信予定!■lyrics/Music/Movie:ロリP■Twitter:http://twitter.com/loli_p_thely■Mylist:mylist/7248070動画制作は2作目ですがまだ慣れないですね。徐々に頑張ります。今回絵が無いのは弟がリア充化して忙しそうだからですw■原曲/オケ mp3http://piapro.jp/thely前曲 the Fate of Outcast sm15522291 | 次曲 【新曲】林檎と歯車のショーケース sm17046266

    【GUMI】ルサンチマンと虚構の箱庭【オリジナル曲】
    progd
    progd 2012/03/13
    【マイリスト】【GUMI】ルサンチマンと虚構の箱庭【オリジナル曲】