並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 4655件

新着順 人気順

" これは大事"の検索結果321 - 360 件 / 4655件

  • 「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く

    専門家と東急沿線の街を歩くシリーズ、飲食店プロデューサーと渋谷を歩いた回の後編である。 まさかあの落ち着いた町中華が人気店だったなんて。まさかラーメンとタピオカは飲食店目線だと同じ部類のものだったとは。 専門家の視点で歩くと街歩きはとたんにおもしろくなる。後編も知識山盛りでへぇへぇ言わされっぱなしである。 渋谷の1Fの店は一人用だと分かったそのつづき 前回の記事『「渋谷の一階は一人飯の店」飲食のプロと街を歩く』ではデイリーポータルZと同じ会社、東京カルチャーカルチャー飲食部門をプロデュースした株式会社ザップ・ダイニング インスパイアー代表の大橋義也さん、そして同社東京カルチャーカルチャー運営責任者松田さんと渋谷を歩いた。 飲食店目線で渋谷を歩くとどうやってこの高いテナント料を払っていくのか問題が目についた。センター街路面店は回転率を上げるためにラーメン屋やタピオカ屋が多かったり、なぜか残っ

      「結局メニューが一番大事」飲食のプロと渋谷を歩く
    • dia feliz on Twitter: "ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk"

      ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk

        dia feliz on Twitter: "ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk"
      • 立憲の石垣議員に批判殺到し、謝罪 「難病」で辞任意向の安倍首相に「大事な時に体を壊す癖」

        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

          立憲の石垣議員に批判殺到し、謝罪 「難病」で辞任意向の安倍首相に「大事な時に体を壊す癖」
        • 「誰に向けて作るか」を大事にしたい。料理人・五十嵐美幸さんの"心得” - りっすん by イーアイデム

          バラエティ番組『料理の鉄人』への出演をきっかけに、22歳にして中華料理界のスターシェフとして一躍有名になった料理人・五十嵐美幸さん。現在は、実家の中華料理店から独立して開業した「中国料理美虎(みゆ)」のオーナーシェフを務めるだけでなく、さまざまなテレビ番組への出演、食育活動、定期的な料理教室の開催など、多岐にわたる活動をされています。 女性のロールモデルが少ない中華料理という世界で道を切り拓いてこられた五十嵐さんに、これまでの歩みや働き方の変化、料理人というお仕事との向き合い方などについてお話をお聞きしました。 「料理人を辞めるときは死ぬときだ」という気持ちで仕事していた 五十嵐さんと言えば『料理の鉄人』に当時最年少挑戦者として出演されて、中華料理の女傑として一世を風靡した方、というイメージがある人も多いと思います。番組へのご出演は22歳のときだったんですよね。 五十嵐美幸さん(以下、五十

            「誰に向けて作るか」を大事にしたい。料理人・五十嵐美幸さんの"心得” - りっすん by イーアイデム
          • うさぎさんには牧草が大事なんです - 黒うさぎのつぶやき

            庭のイタリアンライグラスがそこそこ育ったので、そのまま食べさせると生野菜になって、お腹に良くないかも?と思ったので、自家製イタリアンライグラスの乾燥牧草を作ってみることにしました✨ suoaei.hatenablog.com WOOLYという国内の牧草メーカーさんのサイトに作り方が載っていたので、殆どそのまんま作りました。 庭のイタライを根元の方から刈りました。量ると72g。作り方は60gで、ちょっと多めです。 イタライを一部収穫 牧草を適当な長さに切って耐熱皿に入れ、ばらばらにほぐし5分レンジで加熱。と書いてるけど、何ワットか書いてない(@_@;) 500wで5分チンしていいのか心配で200wで5分チンしてみました。 大皿に盛ったカットイタライ 200wで5分。カサが減った。。。 しかし、これをあと5分チンしてもパリパリにならないな、と思ったので200wで2分追加チンして、熱や蒸気を取っ

              うさぎさんには牧草が大事なんです - 黒うさぎのつぶやき
            • 京アニ火災「火事は10分が大事、選挙は最後で逆転」と京都市長 : 京都新聞

              門川・京都市長 京都市の門川大作市長は18日夜、上京区であった参院選候補者の応援演説で、死傷者が60人超に上る京都アニメーション第1スタジオ(伏見区)の火災に触れ、「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」と述べた。大惨事への対応を支持拡大の材料に使うような発言に、会場内からも疑問の声が聞かれた。 京都アニメーションの火災では、火を付けたとみられる男の身柄を京都府警が確保している上、周辺住民は爆発音も聞いており、初期消火は難しい状況だった可能性が高い。演説会場にいた選対関係者は「発言にどきっとした。選挙に力が入って口が滑ったのだろう」と困惑していた。 門川市長は演説会後、京都新聞社の取材に対し「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」と話した。 【 2019年07月19日 07時00分 】

              • 氷川きよしファン「私達はじきに死ぬ。好きとか理解できるとかより、若いファンを増やしたり、本人が幸せに生きることがよほど大事」

                ネイ @nei_nein 身近に60代と80代のきよしファンがいるけど「私達はじきに死ぬ。きーちゃんのこれからを考えたら、私達が好きとか理解できるとかより、若いファンを増やしたり、本人が幸せに生きてることの方がよほど大事」って真顔で言われたので、ほんと愛です、愛。あと母性。 twitter.com/adamas_mm/stat… 2021-09-12 20:07:19 𝙈𝙄𝙞𝙞𝙞𝙎𝘼𝙉 🐑 @adamas_mm 氷川きよし、40歳になってから思うがままに突き進んでるけどファン離れがほぼないのは今まで誠実に歌手活動をやってきたからだろな。本来こういう変化?に対応しにくいであろう年代の人達が『好きなようにやればいい。付いていくだけ』のスタンスなの、何気に凄くないか? pic.twitter.com/WkOLiVIlud 2021-09-12 15:16:37

                  氷川きよしファン「私達はじきに死ぬ。好きとか理解できるとかより、若いファンを増やしたり、本人が幸せに生きることがよほど大事」
                • キャンプ場で風が強い日は焚き火を我慢することも大事 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

                  過ごしやすい季節になってまいりましたが、三寒四温。 急激な寒暖差で、体調を崩さないよう気をつけなくてはいけないですね。 さてキャンプのお話ですが、先日は、めちゃくちゃ強風で、 テントが壊れるんじゃないかと思うくらいの状態でしたので、 焚き火も、炭おこしも 控えることに。 で、ガスコンロで調理したり、 \最大1000円OFFクーポン配信中/イワタニプリムス オンジャ P-COJ-BK ブラック イワタニ ツーバーナー キャンプ用品 プリムス コンロ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング au PAY マーケット 一つ前の投稿で書いた ヒーターアタッチメントで 暖をとったり、 Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント 1707065 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング au PAY マーケ

                    キャンプ場で風が強い日は焚き火を我慢することも大事 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
                  • 『化物語』『SAO』『魔法科』脚本担当が語る“原作付きアニメ”における脚本家の役割。書籍の編集者からアニメ脚本家へ──だからこそ大事にする「原作を改変しない」こと

                    『ドラクエ』スライムの合体練習をドット絵のショートアニメにしてみた! 応援されながらがんばる姿に「優しい世界」「かわいいの極み」の声 海外でバズり中のボカロ曲「ヤババイナ」楽曲配信開始!初音ミク、ずんだもん、重音テトの破茶滅茶なMV映像に「中毒性やばい」「何度も聞きにきたくなる」の声 かつて、アニメ制作の際、脚本家が映像化を意識して原作を改変するのが一般的だった。 しかし、近年においては、どうやら原作に忠実な脚本作りをするアニメ作品が増えているようだ。 『化物語』や『ソードアート・オンライン』(『SAO』)、『魔法科高校の劣等生』など、多くの原作付きアニメ作品において脚本を担当してきた、中本宗応氏はそう語る。 もともとアニメの雑誌や書籍の編集者であった中本氏は、2008年にアニメ化された『魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~』でアニメ制作の現場にデビュー。 同作、総監督の新房昭之氏

                      『化物語』『SAO』『魔法科』脚本担当が語る“原作付きアニメ”における脚本家の役割。書籍の編集者からアニメ脚本家へ──だからこそ大事にする「原作を改変しない」こと
                    • ブクマよりトラバを大事にしろ

                      バンドに例えるなら、トラバはライブハウスにまで来てくれる熱心なファン ブクマは音源聴くだけのファンだよ 売れたからって初期からのファンを蔑ろにするようなマネはよせ

                        ブクマよりトラバを大事にしろ
                      • 増田かおる 松戸市議会議員【いきいき子どもが育つまち!】 on Twitter: "全国フェミニスト議員連盟(フェミ議連)として、炎上している件について、見解をホームページに掲載しました。 私たちフェミ議連は世話人会で合議することを一番大事にしています。 9月議会の一番忙しい時で、なかなか臨時世話人会を開催出来ま… https://t.co/6LYuxor7AZ"

                        全国フェミニスト議員連盟(フェミ議連)として、炎上している件について、見解をホームページに掲載しました。 私たちフェミ議連は世話人会で合議することを一番大事にしています。 9月議会の一番忙しい時で、なかなか臨時世話人会を開催出来ま… https://t.co/6LYuxor7AZ

                          増田かおる 松戸市議会議員【いきいき子どもが育つまち!】 on Twitter: "全国フェミニスト議員連盟(フェミ議連)として、炎上している件について、見解をホームページに掲載しました。 私たちフェミ議連は世話人会で合議することを一番大事にしています。 9月議会の一番忙しい時で、なかなか臨時世話人会を開催出来ま… https://t.co/6LYuxor7AZ"
                        • 「舐められない技術」って世渡りでは結構大事―大人社会でも、舐められる奴は合法的にどんどん搾取されるんや。

                          ちこちゃん @hattatsu_bros 主観やけど「舐められない技術」って世渡りでは結構大事で。大人社会でも、舐められる奴は合法的にどんどん搾取されるんや。舐められないためにどうすればいいかっつーと、まずは人前で堂々と振る舞うことだ。筋肉で体のでかさを演出するのも効果的なんだけど、筋肉だけあって気が弱かったらハイエナが 2023-06-12 22:45:27 ちこちゃん @hattatsu_bros すぐ寄ってくる。むしろ、ね。逆にいうと男性より明らかにフィジカルが弱いのに舐められない女性って毅然としとるんよ。 態度って大事。態度は内面が表れるから、心の筋肉を鍛えるのが一番重要。次に見た目。次いで生活(主に金銭的な)の余裕。私の感覚だとこの順位で対人攻略がうまくいきやすい。 2023-06-12 22:45:28 ちこちゃん @hattatsu_bros 心の筋肉を鍛えるにはどうすればい

                            「舐められない技術」って世渡りでは結構大事―大人社会でも、舐められる奴は合法的にどんどん搾取されるんや。
                          • メトリックスを見るときは事業の全体感を把握するのって大事だよね、というお話し|yoshihiko_tochinai

                            10XでRetail Strategy & Operationsの本部長をしている栃内(Tottiと呼ばれてます)です。 まずは簡単な自己紹介を。 10年弱コンサルティング業界でキャリアを積み、その後Amazonの消費財事業部で日本における品揃え戦略の責任者、Amazon FreshでHead of SCMを経て、2021年11月に10Xに参画しました。現在は小売パートナー様のEC事業を伸ばすための戦略立案や、店舗や倉庫などのオペレーションを構築する部門を組成しリードしています。 この記事は10X創業6周年アドベントカレンダーの20日目の記事になります。 昨日はデータサイエンス&エンジニアリング部の谷口さんが、「10Xで一人目のデータサイエンティストの奮闘記」という記事を公開しています! はじめに新卒のときの会計事務所の世界では、あまり事業成長のためのメトリックス(事業指標)ということを意

                              メトリックスを見るときは事業の全体感を把握するのって大事だよね、というお話し|yoshihiko_tochinai
                            • Webエンジニアとして個人的に大事だと思ってる、ノウハウ・心構えについて【後編】|Offers Tech Blog

                              はじめに こんにちは!Offers を運営している株式会社 overflow の バックエンドエンジニアの takkun7171 です。 前回に引き続き、個人的に大事だと思ってる、 ノウハウ・心構えを書いていこうと思います。 前回の記事 前回はハードスキル中心だったのですが、 今回はソフトスキル中心でまとめてみました。 かなり主観が混じってるので、賛否両論あると思いますが、 エンジニアのいち意見として緩く見てもらうと幸いです。 【エンジニアの勉強について】 若い人から学ぶ姿勢を持つ 当たり前ですけど長く働いていると、 同じ業界で働く人が自分より若い人だらけということになります。 当然ながら、若くて優秀な人から学ぶ、謙虚な姿勢を持つのは必要になってきます。 その時代のモダンな作り方、技術にキャッチアップできれば、 それまでの歴史や経緯について深く知らなくても、仕事出来てしまいます。 ぶっちゃ

                                Webエンジニアとして個人的に大事だと思ってる、ノウハウ・心構えについて【後編】|Offers Tech Blog
                              • ダイエットで20kg痩せて思ったのは「これやってor食べて痩せた」を知るより「なぜ太ったか」を見つめるのが大事ということ

                                杏耶@あや 家がし&ふんばりごはん連載中✒️ @ayatanponpon ダイエット始めて、20㌔痩せて思ったのはこれ食べたら痩せたとかこの運動したら痩せたより、生活の見直し、生き方の見直し、なぜ太ったのかそこに答えと改善点があり、そこから何を食べたらいいかどう痩せたらいいかわかるからインターネット構文に騙されないでまずは自分を見つめよう 2023-08-27 18:54:38 杏耶@あや 家がし&ふんばりごはん連載中✒️ @ayatanponpon と偉そうに語ってますが、やはり運動なしで簡単とか1ヶ月で⚫︎㌔減!とか自分に優しい文字列に揺れちゃうのもわかる…わかるけどそれで痩せてもやめたらまた太ってしまうし一生ダイエットしなきゃならない 2023-08-27 18:57:37

                                  ダイエットで20kg痩せて思ったのは「これやってor食べて痩せた」を知るより「なぜ太ったか」を見つめるのが大事ということ
                                • 山岡酒店~地ビールいろいろ~ on Twitter: "症状がひどくなってきておりますので、店内に張り紙をしました。 皆様もお大事に。 https://t.co/gHLYvmhg5T"

                                  症状がひどくなってきておりますので、店内に張り紙をしました。 皆様もお大事に。 https://t.co/gHLYvmhg5T

                                    山岡酒店~地ビールいろいろ~ on Twitter: "症状がひどくなってきておりますので、店内に張り紙をしました。 皆様もお大事に。 https://t.co/gHLYvmhg5T"
                                  • とある博物館、飲食禁止の理由をきちんと書いた掲示が説得力ある「こういう視点が大事」「言われなくてもわかる世の中がいい」など

                                    リンク www.saitama-rekimin.spec.ed.jp 埼玉県立歴史と民俗の博物館 CMS,Netcommons,Maple 12 users 466 くにひで @ku2hide 埼玉県立歴史と民俗の博物館、館内の所々にあった表示。飴やガムは大丈夫と思ってる人は多いからなぁ。なぜダメなのか、こういう風に書いてくれると説得力があって良い! 他館も真似て欲しい。 pic.twitter.com/RAB5jK8xpF 2015-11-01 14:40:16

                                      とある博物館、飲食禁止の理由をきちんと書いた掲示が説得力ある「こういう視点が大事」「言われなくてもわかる世の中がいい」など
                                    • 大事なのは「自分自身へのハードルをできるだけ下げること」 アウトプットの達人が贈る、良質な技術記事を量産する秘訣

                                      ITエンジニアにとって大事な「アウトプット」。大事だと思う一方、アウトプットの仕方がわからず、悩んでいる人も多いのではないのでしょうか。「Meets Professional #4」に登壇したのは、Qiitaでユーザーランキング1位(2023年1月現在)の伊藤淳一氏。良質な技術記事を量産する秘訣を語りました。全4回。2回目は、アウトプットをする上での工夫について。前回はこちら。 モチベーションや得意なことは人それぞれ 伊藤淳一氏:では後半にいきます。ここまで「世界を良くしたい」と話してきたわけですが、もしかすると一部の人は「なるほどな。さすが伊藤さんだわ」と思いつつ、「でもそんなことができるのは伊藤さんしかいないですよ」とか、「僕には真似ができないな、だって僕は〇〇だし」と、できない理由を考えるかもしれません。これはぜんぜん責める気はないですよ。当たり前だと思います。 モチベーションや得意

                                        大事なのは「自分自身へのハードルをできるだけ下げること」 アウトプットの達人が贈る、良質な技術記事を量産する秘訣 
                                      • 新メンバーを受け入れる際に大事だなと思う心構え - freee Developers Hub

                                        こんにちは、 freee でエンジニアリングマネージャーをやっている sentokun と申します。 4 月になり、新人や中途入社など新メンバーの参入など、チームの変化を感じている方も多いのではないでしょうか? この記事では、そんな新メンバーの受け入れ時に、チームで大切にしたいと思う心構えについて記載していきます。 人と環境には相性がある!焦らずその人にあったペースで 新メンバーは、チームに参画する際とにかくできるだけ早く環境に慣れて成果を出したい!と考えると思います。特に経歴がある中途入社だと、本人は経験がある分早く成果に繋げられるはず!と考えるし、受け入れ側の視点でも、経験豊富なんだから早くキャッチアップしてくれるはず!と期待するかもしれません。 もちろんスタートダッシュが決めれれば大きいですし、そのために全力を尽くすことは大事だと思います。一方で、うまくいかない場合の大事な心構えもあ

                                          新メンバーを受け入れる際に大事だなと思う心構え - freee Developers Hub
                                        • 『親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。』→算数的には間違っていても大事な考えだよね!「5分前行動!しっかりしたお子さんで・・」

                                          コバヤシチサ🌺プロダーツプレイヤー @chisa_secret03 @sage_darts これは算数の問題だったら不正解だけれど、道徳の問題だったら正解だ\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ そしてちゃんと8:20も分かってる! いや、もう、正解だ(笑) 2019-10-31 15:29:53

                                            『親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。』→算数的には間違っていても大事な考えだよね!「5分前行動!しっかりしたお子さんで・・」
                                          • 堂本剛が放った「僕に依存しないでください。僕も皆さんに依存しないです」はオタクにとって大事な視点では

                                            あやぴ @s_map2top 堂本剛の「僕に依存しないでください。僕も皆さんに依存しないです。あなたはあなたの人生を生きて、僕は僕の人生を生きます。愛は求めるものじゃなくて与えるもの、皆さんとはそんな関係でいたいです。でも、堂本剛に興味がある方はこれからも側にいてください」という言葉、オタクする上で大事すぎる 2022-09-16 23:04:50 かな @Sn_Ma_meme_koji 私、25年以上、KinKi Kidsの堂本剛くんが好きなんだけど、彼の言葉をまた噛みしめた。 「僕に依存してるなら今すぐやめた方がいい」 「好きとか憧れはとても幸せな感情だけど、依存したら自分が消えていく」 「自分の意思を持って生きる。その感覚で愛し合えたら」 概略だけど、また心に滲みた。 2022-06-03 13:02:20

                                              堂本剛が放った「僕に依存しないでください。僕も皆さんに依存しないです」はオタクにとって大事な視点では
                                            • エンジニア組織のキャリア戦略とスタンスとして大事にすべきこと

                                              こんにちは、株式会社エウレカでCTOをしている kaneshin です。 この記事は CTOA Advent Calendar 2020 の21日目の記事です。エンジニア組織におけるキャリア設計について、今までの私の経験を踏まえて考察してきたスキルの礎の部分について、いろいろな方にお話しする機会が増えたこともあり、今年の締め括りとしてエンジニア組織のキャリア戦略について一本書こうと思い、本記事を書いています。 はじめに株式会社エウレカは、恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」の運用とオンライン結婚相談所「Pairsエンゲージ」の展開をしています。私は2012年にエンジニアとして入社し、当時ローンチしたばかりのPairsチームへの配属となりました。(Pairsは以下「ペアーズ」と表記します) 入社当時は出会い系と同じ括りとして認識されていたペアーズですが、今ではこのようなクリエイティブを世

                                                エンジニア組織のキャリア戦略とスタンスとして大事にすべきこと
                                              • 自信たっぷりで提出した中学の自由研究で、社会の理不尽を感じた話→「寄稿する先は大事だから…」

                                                あさり @sosuiseicoIoid なぜか中学の頃を思い出した 私は小6からずっと夏休みにカビ培養して論文もどきを書いて科学作品展に出展してたんだけど、佳作さえも取れることは1度もなくて。 中3の時のそれは理科の先生たちから「ガチすぎる、絶対賞取れる、レベルが違う」みたいなことを口を揃えて言われてただけに 2024-03-18 11:39:24 あさり @sosuiseicoIoid 協力してくれた先生に申し訳ないし受験生の夏をあんなに培地作成に費やしたのに、とかで死にたくなるほど悔しくて でも敵を知らずしてただ悔しいのは嫌だから科学展毎年見に行ってたんだけど、上位取れるのって「地元ネタ」「程々に小中学生みたいな感じ」「生活に近い」特徴あることに気付いてさ 2024-03-18 11:39:25 あさり @sosuiseicoIoid そりゃそうなんだけど、でも研究のきっかけが「親が農

                                                  自信たっぷりで提出した中学の自由研究で、社会の理不尽を感じた話→「寄稿する先は大事だから…」
                                                • 韓国でBTSの兵役問題が「日本人の想像を絶する一大事」である理由

                                                  たなか・みらん/1977年生まれ。学生時代よりアジアに興味を持ち、オーストラリア留学後、韓国系企業に勤務。在職時は通訳や研修コーディネートなどを担当。2003年から韓国に在住。ライター業は16年になり、長年の韓国在住歴を生かし、「現地の声を伝える」をモットーに韓国の時事問題、政治、経済、教育や芸能、美容、グルメ、旅行に至るまで幅広い分野で多くの執筆を手がけている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 韓国だけでなく、今やアメリカを中心に世界中で大人気のBTS。韓国人男性7人からなるグループであるために、メンバーの兵役問題をめぐって韓国世論が騒がしい。彼らの兵役問題については文在寅(ムン・ジェイン)前政権下から議論が行わ

                                                    韓国でBTSの兵役問題が「日本人の想像を絶する一大事」である理由
                                                  • 「反面教師を仕事にしたい」悪の秘密結社・笹井浩生さんが抱く、世界征服よりも大事な野望|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア

                                                    「自分の仕事が好き」。心からそう言い切れる人は、どれくらいいるのだろうか? 単に賃金を得るための手段ではなく、人生を賭するライフワークとして仕事に打ち込む。結果、一般的な幸せやレールから外れることになっても、おかまいなしに没頭し続ける。そんな、少しはみ出した「クレイジーワーカー」の仕事、人生に迫る連載企画。今回お話を伺ったのは、「悪の秘密結社」創業者の笹井浩生さんだ。 悪の秘密結社は「怪人」に特化した総合イベント会社。全国のヒーローショーに怪人を送り込み、ステージを沸かせる悪役のプロフェッショナルである。2016年の設立から着実に知名度と売り上げを伸ばし、「上場して世界征服」という野望に向けて突き進んでいる。 ヒーローショーオタクだったという笹井さんは、なぜ悪の道へと足を踏み入れたのか? その歩みや、ショーを支える裏方としての哲学を伺った。 今回は広報担当のシャベリーマンとしてテレビ会議で

                                                      「反面教師を仕事にしたい」悪の秘密結社・笹井浩生さんが抱く、世界征服よりも大事な野望|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア
                                                    • 『#ADHD の子だけ集まる学校で、事実と意見を見分ける練習してた』-事実と意見を見分ける授業って、誰にとってもすごく大事なんじゃないか

                                                      Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko 撮影でADHDの子だけが集まる学校に行ったら、授業の中で、事実と意見とを見分ける練習をしてたんです。例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、 2024-06-07 11:58:58 Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko 象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。 これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに複雑な問題になっていく。 で、この意見と事実とを見分ける授業って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんだよね。 2024-06-07 12:00:46

                                                        『#ADHD の子だけ集まる学校で、事実と意見を見分ける練習してた』-事実と意見を見分ける授業って、誰にとってもすごく大事なんじゃないか
                                                      • 小説を書く上で一番大事なことって?→この上なく単純明快な回答に納得の声多数「そうだったのか」「某構文なのに正論」

                                                        笹 塔五郎@『人斬り少女』2巻4月発売予定 @sasanerineri 小説を書く上で一番大事なことって小説を書くことなんですよね。 これがなぜ大事なことかというと、小説を書かないと、小説は出来上がらないからなんです。 つまりこれができないと、小説は書きあがらないということですね。 なので小説を書くために必要なことは、小説を書くということなんです。 2021-01-05 11:55:43 笹 塔五郎@『人斬り少女』2巻発売中 @sasanerineri ラノベ作家で主に百合が好き。小説や漫画原作など。 『英雄に憧れた少女』、『人斬り少女』、『おさどれ』、『傭兵少女』、『最かわ』、『生まれ変わった剣聖』、『大賢者からアンデッド』、『平穏を望む魔導師』等8シリーズ。

                                                          小説を書く上で一番大事なことって?→この上なく単純明快な回答に納得の声多数「そうだったのか」「某構文なのに正論」
                                                        • 小2から大事に育ててるサボテン、ひょんなことから「絶望チ○コ」って感じの育ち方をしてしまう→経緯が詳細すぎて草

                                                          けくめね😼 @miitara37 なんかみんな卑猥だ卑猥だいうけど、このサボテンは純粋無垢な小2の私が、フワフワしてるからってことで『フワちゃん』って名前つけてるからね。いまやフワちゃんも別のフワちゃんが浮かぶけど。 2020-08-13 18:45:53

                                                            小2から大事に育ててるサボテン、ひょんなことから「絶望チ○コ」って感じの育ち方をしてしまう→経緯が詳細すぎて草
                                                          • 「男は好きな人ほど大事なことは言わず、親友に全てを打ち明ける」 男女の考え方の差についての腐女子の考察がまさに「腐に落ちる」

                                                            ともき @tmk_423 この間、妹(腐女子)と話したんだけど、「男は好きな人ほど大事なことは言わず、親友に全てを打ち明ける」「女は好きな人にこそ全て知ってもらいたい」という違いがあるので、女性は少年漫画におけるクソデカな友情を「恋愛感情じゃん!」と思いこみやすいらしい 2019-07-24 12:49:46 ともき @tmk_423 少年漫画のヒロインは、主人公から一歩距離を置いたポジションで大切にされることが多いので(少年的にはそれが正解)腐女子的にもノイズになりにくい(男同士の方がコミュニケーションが密なので)とのことで、なんというか色んなことが奇跡的に噛み合ってる 2019-07-24 12:53:10

                                                              「男は好きな人ほど大事なことは言わず、親友に全てを打ち明ける」 男女の考え方の差についての腐女子の考察がまさに「腐に落ちる」
                                                            • いつしか対戦ゲームで勝ち負けばかりにこだわるようになってしまったが『Fall Guys』を通じて大事なことを思い出せた

                                                              しーとん @seton8852 いつしか俺は対戦ゲームにおいて勝ち負けばかりにこだわるようになってしまったが、かつて求めていたのは「対戦相手の苦しむ顔」なんですよね。勝ちに向かう最適な行動よりも相手にストレスを与えることの方が大切。俺はfall guysを通じて大事なことを思い出せた… 2020-09-03 15:37:08 リンク PlayStation Fall Guys: Ultimate Knockout PS4ゲームソフト『Fall Guys: Ultimate Knockout』の情報をお知らせしています。 1 user 131

                                                                いつしか対戦ゲームで勝ち負けばかりにこだわるようになってしまったが『Fall Guys』を通じて大事なことを思い出せた
                                                              • 「お金より大事なもの」にどうやって気づくか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                                ●超重量級の質問 ●「お金の呪縛」とは? ●意識転換のスイッチは「怒り」 ●「怒り」を「変換」せよ 超重量級の質問 先日、トウシルの編集部に筆者宛のQ&Aの質問を募集して貰った。 実は、質問に答えて文章を書く形式は気に入っている。かつて、「週刊朝日」や「News Picks」などで人生相談の連載を持っていたことがあるし、作家の村上龍さんが編集していた「JMM」(Japan mail Media)というメールマガジンで、村上氏の質問に答える回答者の一人を長年やっていたこともある。 この種の質問に対する回答は、たいていの場合質問文を手掛かりに文章を書き始めると何とかなるのだが、時に、質問の重要性は分かるのに、答えが全く分からなくて考え込むような「超重量級の質問」が来る場合がある。 今回取り上げる質問は、その種のものだ。しかも、質問者がさるメディアの編集責任者を務める知り合いなので、スルーする訳

                                                                  「お金より大事なもの」にどうやって気づくか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                                • “OODAループ”“心理的安全性”“銀の弾丸などない” 「楽楽精算」のPMが大事にする3つのSaaS開発原則

                                                                  株式会社ラクスが開催するエンジニア向けのイベント「RAKUS Meetup」。今回は「ソフトウェア開発の原則/法則」をテーマに、「楽楽精算」の開発エンジニアである紀井美里氏が、SaaSを開発するに当たって、人が集まっているだけのグループから自律した「チーム」になるまでに大切にしてきた3つの開発原則を紹介しました。講演資料はこちら SaaSを支える3つの開発原則 紀井美里氏:それでは「開発グループが開発チームになるまでの歩み」と題しましてお話しいたします。 まずは簡単に自己紹介いたします。私は紀井と申します。新卒で株式会社ラクスに入社しまして、入社してからずっと楽楽精算の開発に携わっています。一時期、子会社のラクスベトナムのメンバーと一緒に、オフショア開発をやっていた時期もあったのですが、現在は楽楽精算の国内開発チームで、PMのような役割を任されています。 そして本日お話しするのは、今日のR

                                                                    “OODAループ”“心理的安全性”“銀の弾丸などない” 「楽楽精算」のPMが大事にする3つのSaaS開発原則
                                                                  • 開発チーム運営では問題発見・改善だけでなく、良かったことの共有も大事にする - $shibayu36->blog;

                                                                    開発チームをスクラムなどを使って運営している時、改善がどんどん行われることは良いことである。しかし、その時によく起こりがちなのが、問題発見と改善にフォーカスしすぎた結果、チームの悪いところばかり見すぎてしまうことだ。過剰に悪いところばかり見てしまうと、徐々にチームが疲弊してしまうといったことが起こる。改善が捗ることは良いことだが、それでチームが疲弊してしまわないように注意しなければならない。 ちなみにスクラムガイドを参照してみると、スプリントレトロスペクティブの目的には「うまくいった項目や今後の改善が必要な項目を特定・整理する」と書かれている。つまり、デイリースクラムやふりかえり会などでは、問題発見と解決だけでなく、良かったことを言語化し再生産可能にすることも重視されているのである。 以上から、開発チーム運営では問題発見・改善だけでなく、良かったことの言語化・共有を大事にし、その2つをうま

                                                                      開発チーム運営では問題発見・改善だけでなく、良かったことの共有も大事にする - $shibayu36->blog;
                                                                    • 就業時間を守ることは納期より大事:ヒエログリフ -エンジニア版-:エンジニアライフ

                                                                      タイトルについて少し補足しておきます。納期は大事です。しかし、一日の就業時間という小さな約束を守らない人は多いです。正確に言うと、仕事の終わらせ方を知らない人が多いです。残業するというのは、一日の業務の破綻です。異議を唱える人もいるかもしれませんが、会社に入るときも仕事は一日に八時間と決まっていたはずです。そこを残業前提で考えていれば、計画の破綻です。また、残業しすぎで疲れると判断力が落ちます。本人の感覚としては、逆にテンションが上がって冴えているかのように感じる人もいるようです。ただ実際は、お酒に酔っているのと大差はありません。自覚症状が無いのも特徴です。 では、義務と就業時間のどちらを優先すべきでしょうか。基本的には就業時間です。こういうことを言うと怠け者のように思われるかもしれません。しかし、時間内で義務が終わっていない時点で失敗は決定です。能力的に不足しているか手段を間違えている。

                                                                        就業時間を守ることは納期より大事:ヒエログリフ -エンジニア版-:エンジニアライフ
                                                                      • 旧約聖書でも神は指差し呼称の大事さを教えてくれている→人間の不完全さの理由が分かってしまった…

                                                                        Ad_Meyer@MMMPMP(XBB)🇺🇦 @MCEscher68 @3kiaturo そして、「何を見てヨシ!とされたんですかぁ〜!?」となるまでが約束されている。 FF外から失礼しました。 2022-06-17 07:35:27 ばーどらいふ @cuculus_canorus @3kiaturo エヴァ「蛇さんに教えてもらったで。神さんは毒やゆうてるけどほんとは旨いんやで。食べてみや」 アダム「ホンマや!・・・ん?」 「いやーん!俺たち・私たち!は・だ・かーー??」 神「あーもうオマエラ追放な」 ケルビム「何を見てヨシ!って言ったんですか?」 2022-06-17 07:33:49

                                                                          旧約聖書でも神は指差し呼称の大事さを教えてくれている→人間の不完全さの理由が分かってしまった…
                                                                        • ラノベ作家がアニメ化のおかげで夢だった専業化&引きこもり生活を送っているけど色々問題が出て来た話→「社会とのつながり大事…」

                                                                          小鈴危一@ラノベ作家 @kosuzukiiti 普通のライトノベル作家。第7回ネット小説大賞受賞。【アニメ化しました】モンスター文庫『最強陰陽師の異世界転生記』新装版1~7巻+コミカライズ1~7巻が発売中です! SQEXノベル『マイナススキル持ち四人が集まったら~』1~3巻+コミカライズ1~3巻が発売中!amzn.to/3plp054 インボイス登録済 kakuyomu.jp/users/kosuzu 小鈴危一@ラノベ作家 @kosuzukiiti コミカライズの成功やアニメ化のおかげでありがたいことに結構なお金をもらえ、夢だった専業化&引きこもり生活を送っているけど、この暮らしも一長一短だね 快適ではあるけど、出勤しない、他人と話さないでは脳が衰える衰える。定年退職でボケる理由が実感できた さらに、 2024-05-04 02:21:05 小鈴危一@ラノベ作家 @kosuzukiiti

                                                                            ラノベ作家がアニメ化のおかげで夢だった専業化&引きこもり生活を送っているけど色々問題が出て来た話→「社会とのつながり大事…」
                                                                          • なろう小説を眺めていると、「主人公の知識チートがどうみても作者の大学の専攻内容」かよくある→「それが良い」「昔から作者のバックグラウンドは大事」

                                                                            faru @faru91988016 @m_k_szk 料理の知識がまるでないであろう友人が、料理作品が流行ってるから書こうと言いだしたのを止めたことがあります。 題材の知識がないと浅薄な作品にしかなりませんから、mkszkさんの仰ることは良くも悪くも当然だと思います。 2022-07-06 17:26:53

                                                                              なろう小説を眺めていると、「主人公の知識チートがどうみても作者の大学の専攻内容」かよくある→「それが良い」「昔から作者のバックグラウンドは大事」
                                                                            • おいおい大事な話を番外編にするなよ

                                                                              先週金曜に劇場公開された、ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝を見に行った。 やはり京アニは凄い。 正直、TVアニメ本放送当時から本作品の話そのものはあんまり好きじゃなかったし、それは今も変わらない。 それでも、見れば目が潤む程度には感動してしまう。 それくらい絵の表現がヤバい。絵とその動きだけでここまで胸に迫るのか!と見るたびに驚愕する。 そんな極上の絵を、声優の演技とBGMが更に盛り立てるところが、まさにこれ以上ないくらい、正しいアニメをやっている感じ。 これは本作品のみならず、響け!ユーフォニアムや氷菓、古くは涼宮ハルヒの憂鬱を見たときも思ったことだ。 それで、帰宅してから久しぶりに本作品のことを少し調べ回った。 そしたら円盤収録(後にネット配信開始)の特別エピソードとして、時系列的に4話と5話の間に位置する番外編があるというではないか。 あんまり好きな作品じゃなかったので本放送終了

                                                                                おいおい大事な話を番外編にするなよ
                                                                              • 実は「プログラミング」より「キーボーディング」が大事! 子どものためにコンピューターでできること

                                                                                本文では触れていないが、子どもや初心者のプログラミングワークショップでは、キーボードがしばしば足を引っ張る。「|」と「1」と「I」、「o」と「0」の区別、特殊キーが見つからないといったことで、プログラムが完成しないのだ。写真は、清水亮氏の提案で作られたTSUKUMOのプログラミング学習向けキーボード(https://shop.tsukumo.co.jp/features/190726t/) GIGAスクール構想によって、日本の子どもたちが学校で1人1台のPCを使えるようになるというのは大変にすばらしいことです。そのコンピューターはどのタイプを導入するのがよいのかなど(Windows 10搭載PC、Chromebook、iPadの3つのOSから選ぶことが決められている)、非常に賑やかな状態です。しかし、そのときに1つだけ気になっていることがあります。 それは、あまりにも「プログラミング教育」

                                                                                  実は「プログラミング」より「キーボーディング」が大事! 子どものためにコンピューターでできること
                                                                                • 共感は大事。だが「共感能力」が高すぎると、共感できないことへの認識が歪む。

                                                                                  映画「ジョーカー」が大ヒットしている。 この物語はダークナイトで悪役として描かれたジョーカーが何故うまれたのかを、昨今の政治情勢と絡めて描いたものだ。 劇中では、上級国民/下級国民とも揶揄される先進国での2つの民が対称的に描出されており、実に上質なダークファンタジーとして完成している。 まだの方はぜひとも映画館であの独特の空気を身にまといながらみて欲しい。あんな空間はなかなか体験できるものではない。 豊かな民と貧しき民のような対立構造を絡めた映画評に関してはもうかなり書きつくされている感があるので、今回はそれとは別の視点からこの映画を眺めていこう(以下ネタバレが嫌いな人は注意) <参考 映画『ジョーカー』が描いた「下級国民の反乱」(橘玲)|NEWSポストセブン> おそらく、この映画は10年前に出ても誰も理解できなかっただろう。 この映画の主人公であるアーサーはいわゆる先進国におけるプア・ホ

                                                                                    共感は大事。だが「共感能力」が高すぎると、共感できないことへの認識が歪む。