並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 8274件

新着順 人気順

"Google Map"の検索結果241 - 280 件 / 8274件

  • シャニマスはPWA時代のGoogleMapなのかもしれないという話 - MANA-DOT

    ※ この記事はポエムです。 先日、 アイドルマスター シャイニーカラーズ がリリースされました。 僕自身はアイマスはちょっとアニメを見る程度で熱心なファンというわけではないのですが、こちらのゲームはゲーム内容だけではなく別の側面でも注目されていると思います。 それは、ブラウザ上で動くゲームであるというところです。ブラウザゲーム自体は古来から存在するものですが、このゲームが挑戦的なのは、「PWAであるブラウザゲーム」であるところであると思います(PWAであるかどうかは後述します)。 少し触ってみて「これは昨今のソーシャルゲーム的ゲームをPWAとしてアプローチしたとても挑戦的なプロダクトだ」と自分の中で盛り上がっているので、なぜ盛り上がっているかを冷めないうちに書いてみようと思います。 シャニマスはPWA? そもそもPWAとはなんであったか PWA という言葉はGoogleが提唱して以降よく耳

      シャニマスはPWA時代のGoogleMapなのかもしれないという話 - MANA-DOT
    • 404 Blog Not Found:javascript perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack

      2006年09月27日02:00 カテゴリLightweight Languages javascript + perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack + これとこれがそろえば、ここまで来るのは時間の問題というものです。 問題点 Google Map APIでは日本のGeocodingに(まだ)対応していないため、いちいち緯度と経度を調べる必要がある。 解決策 「Geocoding API - 住所から緯度経度を検索」を使って住所から緯度と経度を調べればいい でもXMLではクロスドメイン問題がある ならばJSONPへの変換サーバーを用意すればいい あとはその結果をGoogle MAPに反映させればいい geocoding.jp -> JSONP 変換サーバー これはXML2JSONPを応用すればあっという魔。 gcjp2jsonp.cgi gcjp2jsonpのテス

        404 Blog Not Found:javascript perl - 住所でGoogle MapにアクセスするHack
      • らばQ:日本語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10

        日本語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10 便利な便利なGoogleの検索。毎日のようにお世話になってる人も多いでしょう。 しかしGoogleはただウェブを検索するだけじゃありません。「え! こんなことまで?」と思ってしまうようなテクニックがいくつも存在します。 ということで、まだ日本語Googleでは対応してないものがたくさん含まれた検索テクニック10個を見つけたのでご紹介。 きっと近いうちに日本でも使えるようになるでしょうし、いますぐ使えるものもたくさんありますよ! 1. ファイルタイプ検索 Googleではファイルの種類を指定して検索することができます。 たとえば、以下のようにします。 PDFだけ検索 filetype:pdf MS-Word文書だけ検索 filetype:doc 一太郎文書だけ検索 filetype:jtd パワーポイント文書だけ検

          らばQ:日本語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10
        • 京都寺町にあるクリームソーダカフェ「SHIN-SETSU」の22種類あるクリームソーダ - 京都スマイルツウシン

          2014-08-26 京都寺町にあるクリームソーダカフェ「SHIN-SETSU」の22種類あるクリームソーダ グルメ 京都寺町にあるクリームソーダカフェ「SHIN-SETSU」でクリームソーダをいただいてきました。 店内に入るとアンティークな空間がお出迎え。 この御店ではクリームソーダーの種類がなんと22種類もあります。 メロン - フルーティーなメロンの風味となめらかな甘みが楽しめる人気のフレイバー ライム - アメリカ、メキシコ、南米産のミックスしたライムのフレッシュな香りはとても爽やか キウイ - 美しいグリーントーンのキウイの程よい酸味としっかりした甘味 モヒートミント - 爽やかなライムとミントがしっかりと香るクラシックモヒート ブルーキュラソー - カリブ海トロピカルなブルーカラーに柑橘系の爽やかなシトラスの風味 グレープ - 美しい深い青色を持つアメリカ産コンコルドグレープ。

            京都寺町にあるクリームソーダカフェ「SHIN-SETSU」の22種類あるクリームソーダ - 京都スマイルツウシン
          • Google chrome人気エクステンション1位から50位まで紹介 | Last Day. jp

            Google chrome Best 50Google chromeエクステンションの量が充実してきました。そこで人気のエクステンション1位から50位まで一挙に紹介です! 1位 AdBlock – Google Chrome extension gallery 広告をブロック 2位 Google Mail Checker – Google Chrome extension gallery Gmailの受信をGmailを開かずチェックできる 3位 IE Tab – Google Chrome extension gallery 新しいタブをインターネットエクスプローラで見れる(IE)Windowsのみ。 4位 Google Translate – Google Chrome extension gallery ページ全体を翻訳してくれる。 5位 FastestChrome – Browse

              Google chrome人気エクステンション1位から50位まで紹介 | Last Day. jp
            • GoogleとAppleのiPhone用MapアプリのUXデザインを比較した記事が面白い。

              UX Launchpadが掲載したGoogleとAppleがiPhone用に設計したMapアプリのUX分析 “Design Explosions Issue #1: Mapping on iOS”という記事が話題になっています。詳細は以下から。 この記事はIntroとSummaryで「我々がMapアプリの勝者を決めていると思ってこの記事を読んでいるなら失望するでしょう」「ここに勝者はいない、2つの同様のアプリを研究することに刺激を受けるデザインの授業だ」と、GoogleとAppleのMapアプリの優劣を付けるわけではないと強調しています。 Intro:If you’re reading this to see a head-to-head comparison where we crown a winner, you’re going to be disappointed. Summary

                GoogleとAppleのiPhone用MapアプリのUXデザインを比較した記事が面白い。
              • 日本のどこに電子部品店があるか一目で分かる「日本全国電子部品店マップ」

                特定のチェーン店の店舗がどこにあるのかは公式サイトを見ればわかることが多いですが、「特定ジャンルのお店がどこにあるのか」というのは意外と調べるのが面倒なもの。そんな中で、電子工作に欠かせない部品を扱ったお店が日本全国のどこにあるのかをGoogleマップ上に示した「日本全国電子部品店マップ」が作られました。 日本全国電子部品店マップ http://yukukawano.html.xdomain.jp/parts-map/index-map.html 日本全国の電子部品店マップを作成しました - チカラの技術 http://power-of-tech.hatenablog.com/entry/2018/07/06/191816 マップを制作したのはヌル夫(はてなID:powerOfTech)さんで、制作理由は「欲しかったから」だとのこと。 秋葉原駅周辺だとこんな感じ ピンをクリックすると、それ

                  日本のどこに電子部品店があるか一目で分かる「日本全国電子部品店マップ」
                • 富良野〜旭川間の国道237号線でGoogle Mapのストリートビュー撮影車を目撃した!! - かぎっ子が虎視眈々と

                  オーベルジーヌ実食レポ 食べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の本格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモン食ってんのか 許せねえよ………

                    富良野〜旭川間の国道237号線でGoogle Mapのストリートビュー撮影車を目撃した!! - かぎっ子が虎視眈々と
                  • 台湾のスナックで謎のフルーツ「龍眼」をもらった

                    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ポン・デ・リングは本当に餅として使えるのか ~揚げ出し餅、磯辺焼きを作る かき氷屋を探したつもりだった 8月下旬、日本と変わらず30度を超える炎天下の中、友人と3人で台北を観光していた。1日目の夕方ごろ、龍山寺というありがたい寺院を参拝したあとで、かき氷でも食べようとGoogleマップを開く。 観光で来ているのが恐れ多いほど現地の人たちが参拝していた。 お寺のすぐ近くに「水果倶楽部」というお店がヒットした。果物が食べられそうだし、果物があるってことはかき氷もありそうだ。 Googleマップの口コミからいいお店を嗅ぎつけることを生きがいのひとつにしている筆者は意気揚々とお店の方まで友人たちを引き連れた。 お店の看板。下に

                      台湾のスナックで謎のフルーツ「龍眼」をもらった
                    • Graphical Webの拡がり;HTML5とその周辺技術で実現する | gihyo.jp

                      もちろん、すべてHTML5を中心とする標準技術であるため、JavaScriptを通じてそれぞれを組み合わせて利用できます。 注目されるGraphicalWeb こうした新しいWebのグラフィックス技術の拡大もあり、2012年にはThe Graphical Webというカンファレンスがスイス開催されました。 The Graphical Web2012のWebサイト 実はこのカンファレンス、2002年から10年以上も続いているカンファレンスで、2011年まではSVG Openという名前で開催されていました(ちなみに、2007年には日本で開催されました⁠)⁠。しかし、2012年からカンファレンス内で扱う技術はSVGのみにとどまらず、HTML5 media、CSS3 Animations、2D Canvas、WebGLなどの技術も取り上げることとなり、こうした技術の総称としてカンファレンスのタイト

                        Graphical Webの拡がり;HTML5とその周辺技術で実現する | gihyo.jp
                      • GoogleMaps(グーグルマップ)の使い方まとめ - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

                         HOME > Webサービス > Google Maps(グーグルマップ)の使い方まとめ(地図) Google Maps(グーグルマップ)の使い方まとめ(地図) 管理人 @ 3月 11日 07:19am 便利なGoogleマップを使って、オンライン地図で何でも検索。 Googleマップに関する まとめ です。 2007/6/15更新 GoogleMapsに関する最新記事は、ブログエントリーのカテゴリー「 Google Maps 」で参照できます。 GoogleMapsとは 「Google Maps」とはGoogleが提供するオンライン地図検索サービスです。地図と検索が融合した素晴らしいオンラインツールです。世界中の地図と衛星写真を閲覧できます。 目次 GoogleMapsの特徴 Google Mapsはここがすごい! 検索と連動 :入力した検索用語に基づいて、日本国内のあらゆるビジネス

                        • 新機能てんこ盛り、会場も盛り上がったAndroid 2.2の発表 - @IT

                          2010/05/21 グーグルは5月21日、Google I/Oの2日目の基調講演でAndroidの最新バージョン2.2(コードネームはFroyo、フローズン・ヨーグルトの意味)をアナウンスし、デモを行った。Dalvik VMのJITが改善されて2~5倍高速となったほか、クラウドとデバイスをつなぐAPIを新たに導入、3G接続でAndroid端末をWiFiアクセスポイントとするテザリング機能に標準で対応したことも明らかにするなど山盛りの機能追加で、Androidの着実な進歩をアピールした。 基調講演に登壇したのは再び米グーグル バイス・プレジデントのビック・グンドトラ氏。同氏は昨年のGoogle I/Oの基調講演で、IEのHTML5対応の遅さを暗にほのめかすなど絶妙の間合いで皮肉なジョークを交えて笑顔を振りまいたが、今年はアップルの閉鎖性を皮肉るジョークを多く交えて会場の笑いを取っていた。

                          • 富士山に 「Googleの人」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! Google凄すぎ wwwww

                            家にいながら登れちゃう?富士山でGoogleストリートビュートレッカーチームが撮影開始 富士山頂なう!!Googleストリートビューの人いた(・∀・)!! 富士山山頂でGoogleマップのストリートビューの撮影に遭遇。てことは、近々お鉢がストリートビューになる、てことか。えらい時代になった。 富士山山頂ストリートビューの撮影にこの角度で遭遇。おいらも写っちゃった? 山頂の扇屋前でGoogleマップのストリートビューカメラ背負ったおっさんに激写されますた。 富士山のストリートビューにもれなく登場予定です。 ▼ 実は数日前から調査が始まっていたようで Googleさんが富士山でストリートビューの撮影してました(ちなみに、この青色のカメラはメインのカメラ(緑色)に不具合が生じた際に使用する予備だそうです)。 ▼ CNNなど海外メディアが報じているようです。 なんとGoogleス

                            • 米Google、Ajax開発ツール「Google Web Toolkit」のベータ版を公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                              米Googleは5月17日(現地時間)、現在米カリフォルニア州サンフランシスコ市内で開催されているJava開発者向けカンファレンス「2006 JavaOne Conference」会場において、Ajaxアプリケーション開発キット「Google Web Toolkit(GWT) ベータ版」の提供開始と、その概要について説明した。GWTの利用により、Google MapやGmailなどで実現されているようなリッチなユーザーインタフェースをもったアプリケーション開発が容易になる。 GWT最大の特徴は、Ajaxアプリケーション開発にEclipseなどの既存のJava開発ツールを流用して、そのデバッグ機能を余すことなく利用可能にしている点だ。Webブラウザ上でネイティブアプリケーション並みの複雑な画面処理や、ページのリフレッシュなしでデータ更新を実現するAjax技術は、Google Mapでの

                              • 初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita

                                関連して以下も参考にしてください GoogleMapのオープンソース版地図アプリ(OSRM)のインストール - Qiita 住所(市区町村番地)から緯度経度を取得する - Qiita まとめたこと やりたい事ベースでざっくり分類 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 地図上への位置情報のプロット 距離計算・ルーティング(緯度経度計算、2点間の距離を計測) 詳しく 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 住所(地名)→緯度/経度の変換はジオコーディング(Geocoding)と呼ばれる。 (昔はアドレスマッチングとも呼ばれていたらしい) 緯度/経度→住所(地名)の変換は逆ジオコーディング(Reverse Geocoding)やアドレスマッチングと呼ばれる。 緯度はlatitude(lat)、経度はlongitude(lng)で各Web/APIドキュメントをみるとよく出てくる。 住所はaddressとかl

                                  初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita
                                • 【感想】『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』でしっかりVue.jsに入門【JavaScrpt】 - Rのつく財団入り口

                                  JSフロントエンドフレームワーク Vue.js の本格入門書 ロー◎製薬の目薬V・◎ートのマーク……じゃなかったVue.jsのVのロゴもブイっと眩しく輝く本格入門本。480ページという大ボリュームのがっつりした骨太な本です。 著者の中心となった川口和也さん(@kazu_pon)は、OSSとしてのVue.js自体の開発のコアチームでコントリビュートしてきた第一人者。僕がこの前sp.53で出てしまったテック系Podcast「しがないラジオ」の初期の頃のsp.9a/sp.9bや、同じくPodcastの「soussune」episode28でもゲスト出演されています。他のメンバーもそうそうたる顔ぶれ、Vue.jsを自社プロダクトのKARTEで活用していることで知られるPLAIDの方もおられますね。おっ、しがないラジオMeetup#2でご挨拶できた、めるさん(@c5meru)の名もありますぞ。 とい

                                    【感想】『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』でしっかりVue.jsに入門【JavaScrpt】 - Rのつく財団入り口
                                  • 未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件

                                    未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件 日本で発生、及び海外における日本人の未解決事件・失踪/行方不明事件の一覧・まとめ・リスト・データベース。 トップページページ一覧メンバー掲示板編集 未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件TOP 最終更新: mikaiketsujiken 2024年05月28日(火) 21:55:48履歴 Tweet 未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件wiki 事件の解決と行方不明者の1日も早い発見を願っています。 〜情報がありましたらコメントにお寄せください。解決したもの、行方不明者が発見された等の情報もお願いします リンク切れもお知らせください〜 ※当サイトでの「未解決事件」は容疑者が判明している事件等は原則除外しています。 ※嬰児死体遺棄事件・高齢者(認知症)の行方不明事件も除外しています。 ※被害者・行方不明者の方の敬称は略さ

                                      未解決事件・失踪/行方不明事件・印象に残った事件
                                    • 参考にしたい!デザインに優れた33個のiPhoneアプリ

                                      Tweet 最近、自分のセンスのなさをなんとかしたいため、デザインに関する話題をチェックしているのですが、iPhoneアプリのデザインに関する素晴らしい記事を発見したのでご紹介。 素晴らしいデザインをもったアプリ33個が紹介されています。 以下にそのアプリとそれに関する日本語記事をまとめました! 1. Momento 多機能メモアプリ。キレイでみやすいインターフェイスですねー。 【参考】 Kuroobisan’s Memo: iPhoneライフスタイルアプリ『Momento』 2.Groups 電話帳アプリ。振り分けなど煩雑な操作もやりやすい設計になっているとか。 【参考】 Groups: 連絡先データの整理に使えるアプリ。連絡先データの削除においては神。350 3.Epicurious アメリカ版クックパッドのアプリ。優れたインターフェイスが特徴とか。 4.Be Happy Now 5.

                                      • 「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 : らばQ

                                        「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 世界中で、変なものが映ってると話題になることも多い、Googleストリートビュー。 あるノルウェーの二人組が撮影用のGoogleカーを見かけました。それはつまり、自分たちがGoogleマップ上に配信されることを意味します(顔などはボカされますが)。 それを気付いたのか気付かなかったのかわかりませんが、その二人はある行動をとったのです。 「あれはGoogleカーだ!」と指さす一人。 「おいおい、写されてるぞ俺たち」 なぜかこんな陸地でスキューバーダイビングの格好をしていますが、もしかするとGoogleカーがここを通ることを事前に知っていた上で待ち構えていたのかもしれません。 そしてこの後、二人がとった行動は……。 追いかけた! なぜか銛を振り回してダッシュする二人。 ああ、Googleカーの運命やいかに…。 でも徒歩じゃ車

                                          「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 : らばQ
                                        • iPhoneと過ごした15日間 : ロケスタ社長日記

                                          はじめりです 今日みたいな天気のいい日は気分がいいので、iPhoneを発売日に買ってからの生活をまとめてみます。 買ったとき そもそも僕はあまりiPhoneを買う気がありませんでした。 そりゃあapppleは好きだし、macは家になぜか三台あるし(MacbookPro,Macbook,MacbookAir)、iPodだって2台ある。 でも電話は嫌いなんです。電話って。暴力的にプッシュでコミュニケーションを要求されるこのデバイスがどうも好きになれない。 iPhoneは魅力的だけど、iPhone touchで十分な気がしたし、電話機能いらない、と思っていました。 そんな時に、マイクロソフトにつとめている友達から電話が。 「けんちゃん、iPhone並ぼうぜ!」 「ちょ!御社はzune使いなさいよ!!」 「いや、iPhone、ちょーかっこよくね!」 みたいな感じで。 他でも

                                          • 人から本を奪う者はどんな報いを受けるか/当世米国「禁書」目録

                                            またしても大きな勘違いをしていた。 断食のやり方には大きく分けて二つあって、ひとつは断食する前にご馳走を食べる(キリスト教徒の謝肉祭がそうだ)、もうひとつは断食が終わった後ご馳走を食べる(イスラム教徒がする)。 いずれにしろご馳走は食べるのだが、アメリカで毎年やってる「禁書週間(Banned Books Week)」を、何かそういった類のものだと長らく思い込んでいた。 つまりたらふく読んでから本を絶つのか、1週間何も読まずに耐えてその後がっつり本を読むのか、そのいずれかだろうと踏んでいた。 なんのために? 多分、好き勝手に本が読める有難さを思い出すために。 「禁書週間」の主宰のひとつであるALA(American Library Association;アメリカ図書館協会)は、毎年「週間」にあわせてchallenged books listを発表している。すなわち、「こんな本を読ますな、見

                                              人から本を奪う者はどんな報いを受けるか/当世米国「禁書」目録
                                            • iPhone 3G S実機最速レビュー(動画あり)

                                              3GそっくりのiPhone 3G Sを、またなんで買うの? 理由は簡単。一度使ったら手放せなくなる驚きのスピードだからですよ! スピード差 アップルが3GC(compassのC)でも3GV(video recordingのV)でもなく、iPhone 3G S(SpeedのS)と名付けたのには、それなりの理由があります。今回のアップグレードは高速化がメイン。そしてこのスピードこそが3Gから3GSにアップグレードする唯一にして最大の理由なのです。初めてiPhone買う人も100ドル(約1万円)余分に払って3G Sを選ぶ価値は絶対あるはず。 携帯電話を評価する時は、スペックより機能が気になるものなので、妙に思われるかもしれませんけどね...。iPhone 3G Sは多機能を求める買い物というよりは、大画面のテレビ、高速な車に買い換える感覚に近いかな。今のマシンで十分間に合うんだけど新しいのを1週

                                                iPhone 3G S実機最速レビュー(動画あり)
                                              • 2015 Nepal Earthquake

                                                Important: As of April 2021, Google Crisis Map is no longer available. Google’s Crisis Response program offers several different products and features that help people find timely, authoritative, and actionable information during a crisis, on Google Search and Maps. Crisis Map was launched eight years ago as one of the first products developed by the Google Crisis Response team, as a place where c

                                                • 【日本語解説】Google Tripsが今までの旅行を劇的に変える?使い方まとめ

                                                  ※「Google Trips」は2019年8月にその役目を終えサービス終了になりました。「Google Trips」で提供されていた機能はGoogle Mapなどのサービスに引き継がれるとのことです。 Googleは2016年9月20日(日本時間)、各ユーザーに合わせた観光スポットや旅程を自動的に提案し、旅行を計画する上での手間を軽減するサービス"Google Trips"をリリースしました。 当該サービスは現在iOS・Androidアプリで提供されています。 ただ2016年9月21日現在、アプリは英語のみ対応となっていますので具体的な使い方を日本語でまとめてみました。 ※2017年9月6日付けでGoogle Tripsは日本語対応となりました!本当に嬉しい! 使ってみた感想はというと、操作性に課題はあるものの、非常に興味深くて今後楽しみなアプリに間違いなしかなといったところ。 ただ、平易

                                                    【日本語解説】Google Tripsが今までの旅行を劇的に変える?使い方まとめ
                                                  • ウェブ上で組織図をさくさく作成・編集できるForbesの『Org Chart Wiki』 | P O P * P O P

                                                    Forbesにて便利そうなツールが公開されていました。いわゆる組織図をウェブ上で作成、編集できるツールです。 しかも著名企業の組織図はすでにいくつかアップされています。これを見ながらつくってもいいですし、そもそも企業の体制を知ることは勉強になりますよね。 詳しい使い方は以下をどうぞ。 ↑ まずは組織図を新規作成。組織名と業界を入力します。 ↑ 初期作成画面はこちら。Google Mapのようなインタフェース上で人を入れ込んでいきます。 ↑ 一応つくってみたのはこちら。基本はドラッグ&ドロップで自由に作っていくことができます。作った組織図は保存もできますよ。 ↑ 著名企業の組織図も見ることができます。こちらはGoogle。 なお、有名企業の組織図を見られるツールといえば「They Rule」もありますね。こちらのほうがちょっとおしゃれですね。かなり古いサイトなのでデータが古いかもしれませんが

                                                    • Googleマップを使いこなす13の隠れ設定・操作 | ライフハッカー・ジャパン

                                                      1. 自宅と職場の住所を登録する何よりもまず、自宅と職場の住所を登録しておきましょう。そうすれば、自宅や職場へのルートや距離を調べやすくなり、Googleマップの使い勝手が格段に向上します。 検索ボックスの中にある、三本線のメニューバーをタップして、「マイプレイス」を選択、自宅と職場の住所を設定してください。 2. 1回の移動で複数の目的地を設定するScreenshot: Google map via Lifehacker US長いロードトリップの途中でお昼ごはんを食べる予定? 職場から自宅に帰る途中で薬局に立ち寄らなければならない? そんなときは、Googleマップに複数の目的地を設定できることを思い出してください。 主な使い方は2つです。まず、いつものように最終目的地までのルートを調べます。 次に、右上にある3つのドットのアイコンをタップし、「経由地を追加」を選択。経由地を入力すると、

                                                        Googleマップを使いこなす13の隠れ設定・操作 | ライフハッカー・ジャパン
                                                      • 旅の記録の方法 前編 - Blue-Periodさんの日記

                                                        初めての国外旅行に出たとき、自分はDTだったし、当時の自分の観測する世の中の決まりの中では、国外に出ることなしにきちんとしたPLAYBOY誌を合法的に読む方法はなく、きちんとしたPLAYBOY誌を合法的に読む以外には、ウーマン(すばらしい神様が創造されたこの世で一番すばらしいあちら側の生き物)の2本の足のあいだの付け根にあるものの姿かたちを知る方法がなかった。のちにK子園で華麗なプレーを見せつけて「Dリーグで活躍」することになるクラスメイトとその仲間たちが、クンニリングスをすべきか否かを熱く語り合う夏の日の男子校の昼休みの教室で、俺は机にうつ伏せたまま、旅行会社に電話をかけて、まずなんと言えばいいのだろうか、いつだったら家族の人に詮索されずに電話機を使うことが出来るだろうか、パスポートはどうやって取るのだろうか、それを忘れたら飛行場でどうなってしまうのだろうか、などと、いろいろ考えていた。

                                                          旅の記録の方法 前編 - Blue-Periodさんの日記
                                                        • 「Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ : らばQ

                                                          「Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ Googleの検索ボックスに文字を入力すると、想定されるキーワードの候補を先読みして表示してくれます。 非常に便利なこの「Googleサジェスト」という機能ですが、あくまでネット上で良く検索されているキーワードなので、ネガティブだったり不快な単語が並んでしまうことも少なくありません。 この検索候補を、宗教に関するキーワードで試したところ、「Google…臆病なサービス」と揶揄されても仕方のない結果が判明し、大きな話題となっています。 「キリスト教」と入力した場合の候補 キリスト教はうそっぱちである キリスト教は宗教ではない キリスト教は嘘である キリスト教 イスラム教 ユダヤ教 キリスト教は誤りである キリスト教はカルトである キリスト教は間違いである キリスト教はフェイクだ キリスト教、イスラム教、ユダヤ教 類似点 「

                                                            「Googleは臆病だ!」検索候補が検閲されているとネット上で大騒ぎ : らばQ
                                                          • 黄河が水質汚染で真っ赤に…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            黄河が水質汚染で真っ赤に…中国 1 名前: しゅんぎく(京都府) 投稿日:2008/11/24(月) 18:35:39.96 ID:kTUFlyFf ?PLT <汚染>黄河の3分の1が最も深刻な水準―中国 2008年11月23日、中国を代表する2大河川の1つである黄河の水質汚染が、 依然深刻な状態であることがわかった。このほど発表された昨年の汚染状況によると、 全体の3分の1にも及ぶ区間で最も深刻な「劣5類」に分類された。新華網が伝えた。 中国では河川や湖の汚水指標を、最も軽い「1類」からいかなる用途にも使用できない とされる最も深刻な「劣5類」まで6段階に分けている。黄河水利委員会は毎年、「黄河 水資源公報」で黄河の水質や水量を調べており、その2007年度版がこのほど発表された。 それによると、「1類」は全体の16.1%にあたる1万3492km。「2類」が同16.1%の 2174km、「

                                                              黄河が水質汚染で真っ赤に…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • Googleマップのぼかしを外してみる - GIGAZINE

                                                              以前、Google マップで「ぼかし」がかけられ隠されている場所いろいろというのを書きましたが、タレコミによるとLive Searchを使うことで見ることができるものがあるようです。 ということで、どんなものがあるのか見てみました。 詳細は以下の通り。 海軍の観測所にかかったモザイク。 くっきりと内部の建物がどこに建っているのかわかる。 レキシントン近くにあったぼかし。 プール付きの家が2軒あるのが確認できる。俳優ウィリアム・ハートの家だそうです。 原子力発電所がぼんやりと見えている。 Live Searchではくっきりと見える。 フランス領の南方・南極地域。かなり巨大なぼかし。 何もないように見えるが、小さな島の一つでも写るとマズイらしい。 ビルの一部分にだけぼかしがかかっている。 何もないよう気がするが… 全体的にモザイクがかかっていて何があるのかわからない。 原子力発電所でした。稼働

                                                                Googleマップのぼかしを外してみる - GIGAZINE
                                                              • [JS]Googleマップにさまざまなオプションを追加して簡単に設置できるスクリプト -GMAP3

                                                                Google Mapsにオリジナルのマークやポリゴン、任意の画像などを簡単に加えて設置できるjQueryのプラグインを紹介します。 GMAP3 -jQuery plugin to manage Google Map API デモ [ad#ad-2] GMAP3はGoogle Map APIを使用するため、使用するページに外部ファイルとして記述します。 <script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> Googleマップの設置は簡単で、空のdiv要素にidを指定して配置します。 下記に簡単な例を紹介します。 HTML <div id="test1"></div> JavaScript $.gmap3.setDefault({ init:{ center:

                                                                • 転職と次の10年 - 雑種路線でいこう

                                                                  いささか古い話になるが、やまもとさんとの対談の終わりに何でヤフーに入ったのか聞かれて虚を突かれ、割とシドロモドロに答えた。で、対談の本題からは外れていたし編集部は気を利かせて対談から削ってくれたけど、ようやく後任も着任したことだし、いろいろな人に繰り返し話す中で、何となく頭の整理もできたし少し書いてみたい。 ただ、私が本当に楠さんに問いたかったことは「なぜそうまでして現場にいたかったか」であります。マイクロソフトでのキャリアを捨てて、ある意味ヤフージャパンというドメスティックな大企業に戻って現場を志向する優秀な技術者の考え方ってのを知りたかった。それはたぶん後半に書かれているはずです。おそらく。 僕は自由に勉強でき、潤沢な予算で行きたい時に行きたい場所へ行けて、成長の機会を与えてくれ、気前よく給料を上げてくれた前の会社にはとても満足していた。最後の3年ちょっとは米国人が上司のInterna

                                                                    転職と次の10年 - 雑種路線でいこう
                                                                  • 【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』 : 哲学ニュースnwk

                                                                    2014年02月07日01:00 【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』 Tweet 巨大宗教施設の画像を貼るスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4091900.html 3:本当にあった怖い名無し:2012/06/24(日) 08:19:51.90 ID:2IG0S3y10 >>1 巨乙 首が太すぎる 4:本当にあった怖い名無し:2012/06/24(日) 19:06:11.47 ID:S+zaRvpXP >>1乙 なんか面白いなこれw 52:本当にあった怖い名無し:2012/07/06(金) 14:06:05.08 ID:fd9yQNU60 これは感じるものがある 53:本当にあった怖い名無し:2012/07/06(金) 14:08:59.30 ID:8SCu2+Oi0 知らなかったらCGで作った架空の世界だと思うだ

                                                                      【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』 : 哲学ニュースnwk
                                                                    • グーグルマップに京都空港という謎の空港があるんだが : ゴールデンタイムズ

                                                                      1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 11:10:42.12 ID:Lsx3lEX+0 kyoto airport で調べると出てくる…なんだこれ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 11:17:09.22 ID:CK4qSPIa0 おい>>1消されるぞ… http://goo.gl/maps/kQAzC 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 11:17:56.93 ID:Lsx3lEX+0 >>10 KOEEEEEEEEEE 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/16(日) 11:19:55.95 ID:otp4bWXS0 敷地面積的にヘリすら降下できないだろwww なんだこれw 2 :以下、名無しにかわりまし

                                                                        グーグルマップに京都空港という謎の空港があるんだが : ゴールデンタイムズ
                                                                      • 屋台だけじゃない、博多のおいしいお店 - ゆるりブログ

                                                                        この一年間で何度か九州に行くことがあって、その中でもよく博多でご飯食べてる 福岡と言えば屋台のラーメンにもつ鍋、というイメージがあったのだけれど、博多にはおいしいお店がたくさんあるので紹介します。 五穀 けやき通り店 写真:ぐるなび 明太子オムライスがおいしいお店 けっこう人気店でちょっと待たなくちゃいけないんだけど、その場に並んで待つ必要はなくて隣にある本屋さんでぶらぶらしてたら良い。 明太子ライスの上に卵がどっしりと正座してて、卵の真ん中にフォークで線を入れると絵に描いたような「とろっ」っていうのが見れる。 ここまできれいにとろってなるのなかなか見ることはできないから、これ見るだけで感動できる。 ふわふわ卵も感動的なのだけれど、それに負けず劣らずライスが美味しい これでもか!ってくらいに明太子が入ってる。 ごはんに明太子が入っているというよりかは明太子のご飯和えって感じに近い これ一皿

                                                                          屋台だけじゃない、博多のおいしいお店 - ゆるりブログ
                                                                        • 出版社が早急に実現すべき電子教科書とは - My Life After MIT Sloan

                                                                          先日、田原総一郎さんがこんなTweetをされていた。 ある出版社から話が聞きたいと呼ばれた。教科書が電子教科書になる流れがある。これを一つ持てば小学校から高校までどんな科目も全部間に合う。そこで出版社としてはこの流れをなんとかして止めたいと思っているのだ。電子教科書になれば紙や印刷はおろか出版社の存在も危なくなってしまうからだ。 出版社・・・本当にそんなこと思ってる? むしろ逆なのに。 出版社が紙の教科書にこだわりすぎると何が起こるか? 今は出版社が抱え込んでいる本当にコンテンツを作成する能力がある人たちが、そんな出版社に愛想をつかし、だんだんインターネットや電子書籍の世界に行ってしまうだろう。 前の記事「電子書籍はフォーマットとアプリを制したものが勝つ」でも書いたが、 電子書籍で一番大きな事件は、コンテンツが流通やデバイスと完全に切り離されたことだ。 (そのために「本の在庫」という概念が

                                                                          • Goodpatchのデザイナーが選ぶ、インスピレーションを得られるサイトまとめ | Goodpatch Blog

                                                                            先日@yajijiさんの「デザイナーとして煮詰まった時に見るサイト9つ」という記事が話題になりましたが、皆さんはデザインする前や、何かアイディアが思い浮かばないときなどにチェックしているサイトはありますか?それぞれお気に入りのサイトがあるかと思いますが、そういったインスピレーションが得られるようなサイトはいくつ知っておいても損はありませんよね。というわけで今回は、Goodpatchのデザイナーが日々チェックしていたり、デザインのインスピレーションを得たいときに見ているサイトをまとめて紹介します!(※DribbbleやBehance、Designer Newsなど、@yajijiさんが挙げていた9つは除いています。) Premiumpixels http://www.premiumpixels.com/ Dribbbleでフォローしたいデザイナーとして紹介したOrman Clarkが運営して

                                                                              Goodpatchのデザイナーが選ぶ、インスピレーションを得られるサイトまとめ | Goodpatch Blog
                                                                            • OmniGraffleでWeb制作/開発の人が使えそうなステンシルを20+4個選んでみた | 我流天性 がらくた屋

                                                                              Mind Mapや時系列、議事録なんかはもうXMind(詳細は「日本語入力も可能なオープンソースのマインドマップ「XMind」 | コリス」にて)でいいやと思うのですが、図はやっぱりオムニグラフが良いなと僕の場合思ったりしてます。 Web制作をしてると、よく提案書や仕様書やフロー図、ワイヤーフレーム、UI画面、カンプのWebフォームなどを書くことがあります。 そういう時に便利そうなMac OSXのオムニグラフのステンシル(Stencil)を独断で選んでみました。 企画書、ドキュメント系(3) WebブラウザのUI、ワイヤーフレーム系(8) iPhone系(3) アイコン系(6) その他(4) 探したのはオムニグラフのフリーのステンシルがダウンロードできる「Graffletopia」から。 今、仕事でいろいろ書かないといけなくて、そういう目線で探してたら結構良質のデザインがたくさんあって、書

                                                                                OmniGraffleでWeb制作/開発の人が使えそうなステンシルを20+4個選んでみた | 我流天性 がらくた屋
                                                                              • 【画像】広島のgoogle mapで変な穴を見つけたんやがwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

                                                                                1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/01/15(月)06:43:30 ID:ID:BOg

                                                                                  【画像】広島のgoogle mapで変な穴を見つけたんやがwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ
                                                                                • デジカメ画像にGoogleマップを使ってジオタグを埋め込むことができるフリーソフト「GeoSetter」

                                                                                  デジタルカメラで撮影した画像などに位置情報を付加することで、Google Earthなどで地図上に自分の写真を表示させることができる「ジオタグ」。このジオタグをGoogle Mapを見ながら位置を指定して埋め込むことができるフリーソフトが「GeoSetter」です。 「GeoSetter」はGoogle Map上のポインタをドラッグ&ドロップで移動させて、ポインタの位置座表をそのまま画像にジオタグとして埋め込むことができるというシンプルな操作が魅力。さらにジオタグだけではなく写真についてのその他のメタ情報も編集可能で、Google Earthへのエクスポート機能なども備えた高機能ですが無料のソフトウェアです。今回はこのソフトを使って、周藤卓也@チャリダーマンが撮影した写真をGoogle Earth上に表示させてみました。 「GeoSetter」のインストール方法と実際に使ってみた様子は以下

                                                                                    デジカメ画像にGoogleマップを使ってジオタグを埋め込むことができるフリーソフト「GeoSetter」