並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 4342件

新着順 人気順

お好み焼きの検索結果281 - 320 件 / 4342件

  • 【SETO】トマトとチーズのイタリアンなお好み焼きトマチー★【食べログ百名店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 広島のソウルフードお好み焼き。 都道府県別統計とランキングで見る県民性によると、2021年現在広島県内のお好み焼き屋さんは1162軒あるとのことです。 今回は、多くのお好み焼き店の中で食べログ百名店2018に選ばれているお好み焼きSETOさんをレポしてみます★ お店一番人気のトマチーをテイクアウトだよ~(๑´ڡ`๑) 店舗詳細 外観 お好み焼きテイクアウト まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 お好み焼 SETO ジャンル お好み焼き 住  所 広島県東広島市西条町御薗宇5049-5 営業時間 11:00〜14:00LO 17:30〜20:00LO 定 休 日 月曜日 席  数 17席 駐 車 場 4台有 マ ッ プ 外観 この日、近くの天然温泉ホットカモ(お店から約300m)へ行く前に偶然見つけて突撃★ ホットカモは、仕事を終えて車中泊旅

      【SETO】トマトとチーズのイタリアンなお好み焼きトマチー★【食べログ百名店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    • 一泊二日、ホーチミンを食べる。全てが可能なベトナムの混沌の夜。後 - 今夜はいやほい

      行くあてもない二人、カフェマンションへ行く ホーチミンが手を振る広場へ 雨上がり、ライムを絞ってブンボーフエ 加藤と別れのミルクコーヒー ベトナムといえば、バインミー コムガー、チキンにライスは普遍的なうまさ ふたたび共産カフェで甘酸っぱいライムジュース 教会広場の祈りと喧騒 路上で飲むサイゴンカクテル 全てが可能な混沌の夜 前編 一泊二日、ホーチミンを食べる。伊勢うどんに影響を受けたベトナム麺料理 カオラウとは 前 - 今夜はいやほい 行くあてもない二人、カフェマンションへ行く ホーチミン、マジェスティックホテルで目が覚めた。朝ごはんを食べにレストランエリアへ向かった。 一日目でくたくたに疲れてしまったので、二日目にしてロスタイムのような気分だった。 「今日どうしようか」僕は生春巻の皮が口に張り付くのを感じながら加藤に話しかけた。 「そうですね、どうしますかね」 ノープランで来て、ガイド

        一泊二日、ホーチミンを食べる。全てが可能なベトナムの混沌の夜。後 - 今夜はいやほい
      • 【尾道焼】砂ずり入りお好み焼き★NHK朝ドラ「てっぱん」のモデル【お好み焼き 村上】 - 雪猫の軽滑★ブログ

        こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 地域によって微妙に違う広島のソウルフードお好み焼き。 広島県民なので山ほど食べてきましたが、先日初めて尾道焼を食べました。 2010年NHK朝ドラ「てっぱん」のモデルになった人気店「お好み焼き 村上」さん。 私がいつも食べているものとは一足違うお好み焼きが、とっても美味しかったので紹介してみます★ 店舗詳細 外観・内観 メニュー 尾道焼 まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 お好み焼 村上 ジャンル お好み焼き・焼きそば・鉄板焼き 住  所 広島県尾道市久保2-1-15 営業時間 11:30~18:00(15:00頃中休みあり)変則的なので事前に確認した方がよいかと思います。 定 休 日 火水金(8月は1ヶ月休み)変則的なので事前に確認した方がよいかと思います。 席  数 7席 駐 車 場 無(近くにコインパーキングあり) マ ッ プ 外観

          【尾道焼】砂ずり入りお好み焼き★NHK朝ドラ「てっぱん」のモデル【お好み焼き 村上】 - 雪猫の軽滑★ブログ
        • 【2020年版やりたいことリスト100】目標を可視化して夢を実現させよう - わたしのまいにち

          令和2年1月1日。あけましておめでとうございます。 2019年は、いろんな考えや経験をした人のブログを読ませていただいて、新しいことをたくさん知ることができた1年でした。 はてブやTwitterを通して、コミュニケーションをとるのがとても楽しく、一日中スマホ眺めている日々。 2020年もいっぱい記事書いて、いっぱいブログ読ませてもらって、楽しく続けられたらいいなぁと思っています。 2020年はどんな年にしたいのか。 自分の目標を可視化して実現しやすくするため、2020年にやりたいことリスト100を作ってみました。 100個考えるのは結構大変なんだけど、リストを作ってみると良いことがいっぱい。 この記事ではやりたいことリストを作るメリット、やりたいことリストの作り方を紹介します。 私がやりたいことリスト100も紹介するので、参考にしてみてくださいね。 やりたいことリスト100で昨年の振り返り

            【2020年版やりたいことリスト100】目標を可視化して夢を実現させよう - わたしのまいにち
          • キャベツたっぷり!今井真実さんに教わる、基本のお好み焼きとアレンジ二種

            私のお好み焼きは、たっぷりのキャベツを最小限の小麦粉と卵でまとめて、山芋でふわりとさせ、かつお粉でうまみをつけます。キャベツは、みじん切りにしてから塩を振ることで水分を出し、その水分を小麦粉でまとめるイメージです。みじん切りが大変だったら、千切りキャベツを買ってきてもいいですよ。 ちなみに今井さんがご家庭でお好み焼きをするときは、お子さんがキャベツを切り、夫さんが山芋をすりおろし、今井さんが全体を混ぜて焼く、というふうに分担されているそう。共同作業で作れるごはん、いいですね! 早速、生地から作っていきましょう。 作り方 1. キャベツをみじん切りにする。 「粗い感じで全然OKです!」 2. 山芋の皮をむいて、すりおろす。ビニール袋などに入れて叩いてもよい。 「私は手がかゆくなりやすいので、すりおろすのではなく、2重にしたビニール袋に入れて叩いています。普段は夫がすりおろしてますけど(笑)。

              キャベツたっぷり!今井真実さんに教わる、基本のお好み焼きとアレンジ二種
            • 自民党新総裁 岸田氏 どんな人?政策は? | NHKニュース

              自民党総裁選挙は、決選投票の結果、岸田前政務調査会長が河野規制改革担当大臣をおさえて新しい総裁に選出されました。 岸田文雄氏は、衆議院広島1区選出の当選9回で、64歳。(昭和32年7月29日生)。 総裁選挙は、去年の前回に続き、2回目の挑戦です。 同じ広島が地元の池田勇人元総理大臣によって創設されて以来、大平正芳、鈴木善幸、宮沢喜一と、4人の総理大臣を輩出した派閥、「宏池会」を率いています。 祖父と父も衆議院議員の政治家一家に育ち、大学卒業後は、旧長銀=日本長期信用銀行に入りました。 その後、父親の秘書を経て、平成5年の衆議院選挙で初当選しました。 平成19年には、第1次安倍改造内閣で沖縄・北方担当大臣として初入閣しました。 自民党が野党転落後には党の国会対策委員長を務めました。 第2次安倍政権発足後は、4年半余りにわたって外務大臣を務めました。連続の在任期間では戦後最長で、この間、当時の

                自民党新総裁 岸田氏 どんな人?政策は? | NHKニュース
              • 「キャベツと卵だけ」 粉を使わない『お好み焼き』に反響 作り方は?

                炒め物やスープの具など、いろいろな料理に活用できるキャベツ。 スーパーマーケットの安売りでひと玉丸ごと購入し、冷蔵庫の中で余らせてしまった経験はありませんか。 2022年8月17日、JA全農広報部(@zennoh_food)はTwitterを更新。 キャベツを使ったお手頃なレシピを投稿し、反響が寄せられました。 キャベツのお好み焼き風 紹介されたのは、キャベツと卵だけで作れる『お好み焼き風』の料理。 小麦粉を使わないぶんヘルシーなので、ダイエット中の人も気兼ねせず食べられそうですね! 作り方はとっても簡単。まずキャベツ3~4枚を千切りにし、溶き卵3個ぶんとめんつゆをひと回し加えて混ぜ、生地を作ります。

                  「キャベツと卵だけ」 粉を使わない『お好み焼き』に反響 作り方は?
                • イギリスのスナク首相により「お好み焼き問題」が勃発していたがこれがどういうことかを分かりやすくイギリス人に教える方法は存在する

                  リンク 【英国発】news from nowhere イギリスでスコーン論争 ナショナル・トラストが謝罪「ジャムが先かクリームが先か」 イギリスでは3月11日が母の日。ナショナル・トラスト管理のランハイドロックが「母の日に、お母さんをアフタヌーンティーに招待してはいかが。」としてスコーンの写真を載せたのですが、これが騒動をかもしています。その結果、ナショナル・トラスト施設は謝罪をするはめに。何がいけなかったのでしょうか。

                    イギリスのスナク首相により「お好み焼き問題」が勃発していたがこれがどういうことかを分かりやすくイギリス人に教える方法は存在する
                  • 【浜松・静岡旅行】子供の頃を思い出す旅が出来ました - アラフィフランド

                    みなさんこんにちは! お休みの方は連休楽しまれていると思います。 お仕事の方、お疲れ様です😊😊 先日の旅の記事の続きで~す。 www.luckylife777.net 以前住んできたところを訪ねるのも旦那さんが予定に入れてくれたので、さっそく行ってみました。 小学3年~小学4年まで佐鳴台団地という団地に住んでいました。 給水塔はなくなってしまいましたが当時の面影はそのままです。 こちらはその近くの佐鳴湖という湖です。一人で歩いてここに遊びに来てたりしたなあ、あぶないなあ。。😫 茅ヶ崎に越して40何年たち母も湖を黙ってずっと眺めていました。 今は亡き父との思い出に浸っていたのだと思います。。 佐鳴湖をあとにこちらは舘山寺のロープウェイから撮った浜名湖の風景です。 遊覧船も乗ればよかったなあ~!高所恐怖症でロープウェイもとても怖かったのですが(特に柱の部分でガタガタ揺れるとこが怖い💦)

                      【浜松・静岡旅行】子供の頃を思い出す旅が出来ました - アラフィフランド
                    • 2023年 水戸市のグルメ・レストラン・ランキング 10選 [トリップアドバイザー]

                      推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。 Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari. 水戸市 水戸市 旅行ガイド 水戸市 ホテル 水戸市 旅館 水戸市 観光 水戸市のレストラン 水戸市の写真 水戸市の地図 すべての水戸市のホテル 水戸市のホテルのお得情報 水戸市の直前割引ホテル ホテル タイプ別 水戸市の簡易宿泊所 水戸市 キャンプ場 水戸市のビジネスホテル 水戸市 で人気のファミリー向けホテル 水戸市のロマンチックホテル 水戸市のスパリゾート 水戸市の高級ホテル 水戸市の旅館 水戸市の温泉ホ

                        2023年 水戸市のグルメ・レストラン・ランキング 10選 [トリップアドバイザー]
                      • 【三重奏弁当】「お好み焼き焼きそばたこ焼き弁当」を食べてみました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                        一瞬悩みつつも「まんぷく弁当」を手に取りました お好み焼き・たこ焼き・焼きそば「まんぷく3点セット」です。もう、堂々としてますよね。広島風お好み焼きなら、そばかうどんが入ってますが、そこにたこ焼きが加わることはありません。栄養も何もなく、炭水化物×3の三重奏です。素晴らしい。ある種の「潔さ」がここにはあります。 shiina-saba13.hatenablog.com こんな記事も書きましたが、大阪でも見た記憶がありません。 さて、実食です 398円(税込み437円)でしたが、3割引きでしたので306円(税込み)でした。この組み合わせがティピカルな存在となるには少し時間がかかるのかもしれませんね。 一つ一つはごくメジャーな日本的な食べ物ですから、時間の問題かもしれませんが。カロリーは485kcalとそれほど高いわけでもありません。おにぎり2~3個でさっと済ます昼食みたいな感じのカロリーです

                          【三重奏弁当】「お好み焼き焼きそばたこ焼き弁当」を食べてみました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                        • 気まぐれ弁当73 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                          ◆大切にしてる絵◆ ◆1枚だけ◆ ◆大切にしてます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は気まぐれてみようと思います。 いつもお弁当の時は気まぐれてますけどね。 ●スペインオムレツ トマトとかじゃがいもとか少し細かくカットして、卵の中に閉じ込めましたぁ〜。 お店で食べたらもっと厚みが有りますけど、僕が作ると「え?」って感じの暑さになります。 ●万願寺 万願寺を頂いたので、おじゃこと合わせました。 色んな食べた方があるのでしょうけど…。 レパートリー少ないので醤油味で炒める感じにしましたぁ〜。 ●本日のお弁当 お弁当はこんな感じになりました。 スペイン風オムレツ、(お好みソース味)チキンスティック、ブロッコリー、ピクルスです。 下は今回ご飯じゃなくて、焼きそば入れてます。 ●ある日の朝ごはん おかずだけの朝ごはんです。 スペイン風オムレツの上にピクルス乗せてみました。 チキンス

                            気まぐれ弁当73 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                          • 新聞配達をして学生ローンを組んで、専門学校の学費を工面しました。 - ヒロニャン情報局

                            私は現在会社員ですが、高校を卒業した後、親の反対を説得して放送系の専門学校へ進学しました。 その際「自分のやりたいことをするんだから、ここから先はお金は出さない」と父に言われ、学生ローンを組んで、借金して学費を工面しました。 なので、新聞配達のバイトをしながら、昼間は学校へ行き、夕方に夕刊、折込をして、朝は3時から朝刊配達をしていました。 月6万づつ返していくという契約で、もし返しきれなかったら休学してでも働いて返してもらう、という契約でした。なのでなるべく給料は返済にまわすようにしました。 そこから貧乏生活が始まりました。新聞配達なので汗をかきますが、極限まで風呂場でささっと洗う程度で、ちなみに住み込み寮だったので、風呂トイレは共同でした。けっこう何回かは、「うっ・・・」と鼻をつままれることもありました。意外と自分の臭いってわからないものなんですね。 喉が渇いても、ジュースも当時は110

                              新聞配達をして学生ローンを組んで、専門学校の学費を工面しました。 - ヒロニャン情報局
                            • 【桃谷商店街】静かに鳴り響く、懐かしい昭和の喧騒【ディープ大阪】 - ものづくりとことだまの国

                              JR環状線・桃谷駅から東の疎開通り(御幸通)に繋がる #桃谷商店街。大阪市内でも古い商店街で、今でも昭和の雰囲気が数々残る #ディープ大阪 の景色 #昭和レトロ 目次 桃谷商店街 記憶によみがえる昭和の喧騒 本文 桃谷商店街 (34.65770280497519, 135.52779397381966 ~ 34.65797528056009, 135.5330029217983)/大阪市生野区/JR環状線桃谷駅から東 JR環状線・桃谷駅(大阪市天王寺区)を下車して、東に向かう桃谷商店街(ももだにしょうてんがい)。 最近増えてきた外国人観光客はもちろん、日本人観光客のスガタもない、地元の人だけの、真のディープ大阪、 昭和の景色をキリトッテ、少しだけ紹介。 桃谷商店街(東側の奥から撮影) ほんとうは、お好み焼きを食べたい奥さんと行ったのですが、肝心のお店が長期休業中。 通りのお店の半分近くがお

                                【桃谷商店街】静かに鳴り響く、懐かしい昭和の喧騒【ディープ大阪】 - ものづくりとことだまの国
                              • 関西名物を食べる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                ●好きです!● ●名物● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は関西らしい食べ物を紹介してみようと思います。 そう言えば、あんまり関西名物とか紹介してませんでした。 ●安べゑ JR高槻駅の直ぐそばにある居酒屋さんです。 サクッとビール飲んでからスタートしますかねぇ〜。 ここの名物はレモンサワーなんですけどね。 一杯目はビールにしました。 ●おすすめ くじら刺し 居酒屋では定番メニューですねぇ。 僕もたまに食べたりします。 今回は違うものを注文しようと思います。 スジ平焼き とん平焼きの牛スジバージョンです。 お好み焼きに味付けの筋肉入れても美味しいですもんねぇ。 美味し〜ですよぉ〜。 今回は注文しないですけど…。 紅生姜天 これは関西名物の代表ですね。 食べたくなる時はしょっちゅう有ります。 ●どて焼き とにかく「どて」が食べたくなる時あります。 どてとビールは最高ですよぉ〜。

                                  関西名物を食べる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                • おうちカフェ 餃子の皮でフルーツカップスイーツ🥝と洋ちゃん - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                  とっても簡単 こんばんは。 未だに自粛中の あやのんです。 私は札幌生まれ育ちなのですが、OL時代に、何故か、 某地方テレビ局のアナウンサーに 必ず挨拶をされるという珍現象がありました(笑) ある日、私は友達とホテルの前で待ち合わせをしていました。 フッと中を見ると、そこはスタバになっていました。 するとスタバにいた男性が、私を見て、突然、立ち上がり、 深々と、お辞儀をするではないですか・・・ その人は「洋ちゃん」と呼ばれているているアナウンサーでした。 「随分、礼儀正しい方なんだなぁ」と思い、私もお辞儀をしました。 次に、会社の帰りにバス停まで歩いていた時です。 結構、前に歩いている男性が振り返っては見て振り返っては見てを 繰り返していました。 何気なく見ると、それは「洋ちゃん」でした。 私と目が合うと、またしても深々とお辞儀をして (私も条件反射で、お返ししてしまった)スッキリしたよう

                                    おうちカフェ 餃子の皮でフルーツカップスイーツ🥝と洋ちゃん - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                  • 『夫に対する不満を(うっせえわ)で歌う主婦。笑ってはいけないんだろうけど、下手な芸人よりおもろいで』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                    Adoのうっせえわ、大流行ですね♪ 同じ流行でも、病は嫌やけど、 こういう楽しい流行なら大歓迎!!! もち様の動画を観ようと思ったら、 【あなたへのおすすめ】にこちらの動画があったのです。 【鬼嫁が歌う(うっせぇわ)】 www.youtube.com まず思ったのが、 (結婚しなくて良かった(ほっ。。。))ですね(汗) 私は主婦をしたことがないので場違いなことだと思うのですが、 夕食作ったのに、 【今日の夕食いらない】って腹立ちますか??? とりあえず、自分も夕食食べるんやから、 夕食はどうしても作らなあかんやろ。 そして、今日要らないのなら、 冷蔵して、翌日の夕食にするか、 お弁当に入れればええやん。 私なら、 (おっ!楽できる!ラッキー)くらいに思うけどな。 ただ、これが毎日となると腹立つのかな? 食事作りは毎日のことだからこそ、 手抜き出来るのならしたいから、 どうでも良いかな。 そ

                                      『夫に対する不満を(うっせえわ)で歌う主婦。笑ってはいけないんだろうけど、下手な芸人よりおもろいで』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                    • おっさんVS美男美女、しながわを遊びつくしてみた_PR

                                      品川区の観光名所をおっさん二名と美男美女がぶらり旅。初代バチェラーの久保さんと、Twitterで話題の美女・たけもこさん、そしてライターpatoとその友人が、区内の素敵なスポットを巡りました。※この記事はしながわ観光協会の提供でお送りします。 AM10:00 品川駅 品川駅にやってきました。 いつもは「これ、ちょっとしたパワハラじゃないの?」と言いたくなるレベルの過酷な罰ゲーム取材を任されている僕ですが、なんと今回はそういった指令ではないようなのです。意味不明に新幹線に乗れという指令でもなく、意味不明に歩けという指令でもなく、理不尽に外国に飛ばされることもありません。 そう、かつて僕は東京の一戸建てを宣伝するためにシベリア鉄道に乗らされるという完全に意味不明な指令を受けたこともあるのです。編集部の連中は何を考えてるんだ。 そんな狂った編集部からチャットで指示が来たのは6月のとある日の事でし

                                        おっさんVS美男美女、しながわを遊びつくしてみた_PR
                                      • オリンピック 競泳で銀メダルのアメリカ選手 実は兵庫県生まれ | NHKニュース

                                        競泳男子400メートル個人メドレーで銀メダルを獲得した、アメリカのジェイ・リザーランド選手は、母親が日本人で、兵庫県尼崎市生まれの25歳です。 3歳まで日本で暮らし、現在も関西にいる母方の祖母などの親戚が自宅から応援したということです。 レース後の会見では海外メディアから、自身のルーツがある日本でのオリンピック開催について尋ねられ「母方の親族も本来なら観客席で応援できたが、今は自宅にいます。最後の100メートルは特に彼らの応援を感じていました」と話していました。 会見で流ちょうな関西弁も また、日本メディアから「来日してどんな日本食を食べたのか」と聞かれると、流ちょうな関西弁で「ホテルでいろんなご飯とか焼き肉とか食べておいしかった。お好み焼きとか日本のものはめっちゃおいしい。やっぱり全然ちゃう。ご飯だけでも全然いい」と応じていました。

                                          オリンピック 競泳で銀メダルのアメリカ選手 実は兵庫県生まれ | NHKニュース
                                        • 【車中飯】ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き★【jackeryポータブル電源1000】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                          こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 最近ハマってる車中飯。 先日の大佐スキー場の記事で少し書きましたが、 駐車場でのjackeryポータブル電源1000とホットサンドメーカーを使った冷凍たこ焼き車中飯の様子をさらっとレポしてみます★ お湯を沸かして味噌汁 ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き 使用したアイテム お湯を沸かして味噌汁 こんな感じで揃えてみました(^ν^) まずは、折り畳めるケトルでお湯を沸かします★ このサイズから〜 ポンッ! ここまでのびま〜す٩(^‿^)۶ 大きな車と違って軽自動車は、いかにコンパクトに収納して空間を確保するか勝負! なので折り畳めるケトルは重宝しています♪ jackeryポータブル電源10001つ目のコンセントに挿してスイッチオン★ お湯は4、5分でボコボコです★ たこ焼きって何の汁物が合うの?味噌汁でいっか♪ ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き 次に取り

                                            【車中飯】ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き★【jackeryポータブル電源1000】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                          • 亀有で『こち亀』銅像めぐり!してきました - まったり英語育児雑記帳

                                            うちの息子二人が今ハマっている漫画といえば、 『鬼滅の刃』と『こち亀』です。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 先日、夫がこんなものを持ち帰りました。 英語版は子供達に、日本語版は私にですって^^; 目的は、このページです! 柴又・亀有エリアの紹介ページに「こち亀銅像めぐり」が載っていたのです。 ちなみに英語版。英語育児ブログらしさを意識してみました( ̄▽ ̄*) 通年でスタンプラリーも実施されているらしい! という訳で、休日に家族で亀有まで行ってきました!! 亀有駅に着いて早々、『こち亀』の歓迎に盛り上がります! その一方で、残念なお知らせが…。 コロナでスタンプラリーは休止中! Σ( ̄□ ̄lll) もしかしたらと予想はしていましたけどね…。 仕方がありません。 「銅像めぐりマップ」と「スタンプラリー台紙」を手に入れたところで、気を取り直して亀有の街めぐりへ出発です!

                                              亀有で『こち亀』銅像めぐり!してきました - まったり英語育児雑記帳
                                            • 英スナク首相が広島市内でお好み焼き作りを体験 | NHK

                                              G7広島サミットに参加しているイギリスのスナク首相が20日午前、広島市内でお好み焼き作りを体験しました。 G7広島サミット2日目の20日、JR広島駅近くで取材していた記者の目の前に突然、黒塗りの車列が現れ、駅ビルの前に横付けされました。 降りてきたのはなんとイギリスのスナク首相で、同行の人たちと一緒に1軒の店へと入っていきました。 そこはお好み焼き作りが体験できる店で、店のスタッフによりますと、首相も同行した外国人記者らとさっそく鉄板を囲んでお好み焼き作りに挑戦したということです。 滞在したのは20分ほどと短時間でしたが、終始、和やかな雰囲気で首相のへらさばきはとても上手だったそうです。 駐日イギリス大使館のツイッターにも、笑顔のスナク首相が両手にへらを持ってお好み焼きを作る様子が写真付きで投稿されています。 焼き方を手ほどきしたという店の女性スタッフは「お好み焼きが世界に広まるきっかけに

                                                英スナク首相が広島市内でお好み焼き作りを体験 | NHK
                                              • パンにしましょう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                ◆パンにしましょう!◆ ◆作ったパン◆ ◆作らないパン◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はパンをたくさん食べました紹介になりそうです。パンを食べたい日ってありますよね。 ●ワンプレート朝ごはん たまには雰囲気を変えて、こんな風に盛り付けてもいいですよね。コレールのワンプレートはやっぱり使いやすいですね。 カレーパスタ、ソーセージ、ハムロールサンド、イカのマヨ炒めです。 息子の朝ごはんをワンプレートにしたら、ちょっと喜んでました(笑) ●週末の朝ごはん 奥さんの朝ごはんはこんな感じですね。 朝からパスタ嫌かもですが、昨晩がカレーライスだったので…流れ的にこうなっちゃいました。 ●僕の朝ごはん 僕は今回、こんな感じになりした。 僕はカレーに飽きたので、パンだけの朝ごはんです。 ●薄皮 「ハンバーグ&ケチャップパン」 いつも売り切れてるのに、今回は残ってました。 中はこんな感じ

                                                  パンにしましょう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                • 「ゆず庵」寿司!しゃぶしゃぶ #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                  株式会社物語コーポレーション(ものがたりコーポレーション)は、愛知県豊橋市に本社を置く焼肉やラーメン、お好み焼き、和食専門店などの飲食店を全国に展開する企業である。 2020年(令和2年)6月30日現在の店舗数は、直営319店舗、FC221店舗の計540店舗(海外11店舗含む)。 展開ブランド数は、国内12ブランド、国外3ブランド。 -Wikipediaより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 予告人「シンガク」からの挑戦状~ヒントクイズ~ 写真 一言 ・ランチに豪勢!でもお手頃価格! ・寿司、しゃぶしゃぶ! ・〆はうどん!&デザート! 予告人「シンガク」からの挑戦状~ヒントクイズ~ 次の記事のヒントはこれだ! ①1年がかりで当てました! ②やっぱりやるゲームは鬼滅の刃!?それ専用のゲームはまだ買ってません<m(__)m> ※次の記事の予定が急遽変更になる場合があります、その際は

                                                    「ゆず庵」寿司!しゃぶしゃぶ #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                  • こういうのが無性に食べたい……そう、この「肉玉ライス」とか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                    そうそう、こういうのが無性に食べたいんだ。 シンプルで、ボリュームがあって、味が濃くて、炭水化物がメイン。 ハラヘリな胃袋をガッツリ満たしてくれる、こういうのが。 www.hotpepper.jp こういうのは、だいたい自炊。お店で置いてないから。 だからこそ「こういうのが食べたい」のだ。 しかし、世の中捨てたもんじゃない。わざわざ「こういうの」を出してくれるありがたいお店がある。 それがこれ。 「こういうの」の名は「肉玉ライス」。まさに「ハラヘリ時に食べたいこういうの」にふさわしいルックスである。 肉玉ライスで有名な広島・呉の老舗「ポパイ」 こういうの……じゃない「肉玉ライス」を求めてやって来たのが広島県西南部の町・呉市。 かつて海軍の基地があり、いまも海上自衛隊の基地があって、造船業が盛んだ。 JR呉線の広(ひろ)駅から徒歩数分のところに、「肉玉ライス」が食べられるお店がある。 お店の

                                                      こういうのが無性に食べたい……そう、この「肉玉ライス」とか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                    • 甘くて!ふわふわで!夏!祭り!といえば? - japan-eat’s blog

                                                      お祭りの屋台などで昔からおなじみの綿菓子。綿菓子は、砂糖(ショ糖)の性質を利用して作られるお菓子です。 「わたあめ」と「わたがし」は同じもの 日本発祥じゃない、わたあめの歴史とは? 綿菓子機の名前にある「Floss」 ちなみに 1904年セントルイス世界博覧会 わたあめが日本で広まったのは レンタル綿菓子機の選び方 ①サイズで選ぶ ②機能面で選ぶ ③レンタル価格で選ぶ ④取り扱い方法を教えてもらえるところを選ぶ レンタル綿菓子機を選ぶ際の注意点 ①配送料の有無 ②返却時に掃除が必要かどうか ③設営方法を確認する ④利用できるザラメの種類を確認する わたあめはダイエットに向いてる? わたあめとお祭りの定番料理で糖質&カロリーを比較 【お祭りの定番料理の糖質&カロリー】 材料はザラメ糖。ザラメ糖は砂糖の中でも精製度が高く、ほぼ100%のショ糖の結晶。150度まで熱しても、ほとんど色が付かないの

                                                        甘くて!ふわふわで!夏!祭り!といえば? - japan-eat’s blog
                                                      • 広島市のお好み焼誕生秘話の誤解について|シャオヘイ

                                                        広島市におけるお好み焼の誕生秘話として、次のような話を聞いたことはないだろうか。 第二次世界大戦で夫を亡くした女性が、原爆の焼け跡から鉄板を拾ってきて、家の軒先で作り始めた料理がお好み焼。 そのため、女性の愛称である○○ちゃんを屋号に掲げる店が多い。 出典不明実はこの話をファクトベースで検証すると、完全に誤りであることがわかっている。 このことについては「熱狂のお好み焼」に書いたつもりになっていたけれど、精読しないとわかりにくいので(すみません💦)誤った認識が消えていないことに気づいた。 これはマズいと思ったので、明確に書き残しておくことにする。 食文化史では非常によくあることだが、感情に訴えてスッと頭に入る話ほど作り話であり、真実は往々にしてややこしく複雑。 この話も少しややこしいので、真実を知りたい人だけ読んでほしい。 まず、戦争で夫を亡くした未亡人が…の下りだが、広島市の場合、原爆

                                                          広島市のお好み焼誕生秘話の誤解について|シャオヘイ
                                                        • やっぱり大阪人は商売がうまい

                                                          ヴィーガンなのだが、以前出張で大阪に行った時にお好み焼き屋があったので、肉と卵を抜くように依頼した。 しかも「抜いた肉と卵は捨てないですみますか?」というわけのわからない質問をした。 店長は一瞬黙った後、「なるほど!」みたいな顔をして「わかりました~他のやつで使うので大丈夫ですよ~」みたいに対応してくれた。 こうして、ほぼキャベツと小麦粉と天かすだけのお好み焼きを食べて満足した。(ソースがうまかった) 東京で同じ注文をしたら、さらに2往復くらい問答があって、「いいんですか?卵と肉とっちゃいますよ?」みたいなことを言われるはずである。 まあ丁寧なのはいいことだが。大阪では即理解・即答・即対処をしてくれる。さすがに商人の町という感じである。 あとは観光地(梅田)なので、ヴィーガン対応も慣れていたのかもしれない。 <追記> ごめん状況説明が不足してたけど商店街で作り置きのお好み焼きの話ね。

                                                            やっぱり大阪人は商売がうまい
                                                          • 5/20 オコパー・タコパーの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                                                            おこパー=お好み焼きパーティー たこパー=たこ焼きパーティー たこ焼き粉・お好み焼き粉を製造、販売する日清フーズ株式会社が、毎月第3土曜日に制定しました。 小学生の頃、土曜の午後は友人宅でよくご馳走になったものです。 どこの家に行ってもやってましたよね。 誕生日会なんかで集まっても、必ずお好みパーティー。 たこ焼きパーティは記憶にありません・・・。 リンク 多分安上がりで、お腹いっぱいになるからだったのかなと思います。 たこ焼きだったら、相当数焼かなきゃお腹いっぱいなりませんからね。 具はキャベツだけでも十分おいしかったです。 みんなで「ワイワイガヤガヤ」やってるだけで楽しかったですから。 その反面、最近無性にたこ焼きが食べたくなります。 酒飲んだときなんか。 つまみに良さそうです。 ちょっと1人利用プレートでも探してみます。 リンク リンク ご覧いただきありがとうございました。 ランキン

                                                              5/20 オコパー・タコパーの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                                                            • グリル鍋で安心!楽しい!子どものクッキング~臨時休校・長期休暇中は出しっぱなしでフル活用 - 知らなかった!日記

                                                              臨時休校中・春休みなど長期休暇中は子どもにお料理をしてもらおう! 臨時休校中のお昼ごはんの用意が大変・時間がとれないなら 火の取り扱いが難しいけれど、レンジではお料理した気分になれない グリル鍋は【煮る・焼く・蒸す】すべて卓上で! キッチン内の踏み台移動が不要に 食卓で【切る・混ぜる・こねる・煮る・焼く・蒸す】 すべてできる! うどん作りはじめて体験 朝・昼・晩・おやつに大活躍!パーティみたい! フライパンとお鍋で出来ることは、グリル鍋でもできる! 臨時休校中・春休みなど長期休暇中は子どもにお料理をしてもらおう! 臨時休校中のお昼ごはんの用意が大変・時間がとれないなら コロナ騒ぎで臨時休校から春休みに突入し、夏休み並みの長期休暇をほとんど室内で過ごすこととなり、子どもと過ごす時間が増えましたね。 朝昼晩の食事におやつの用意が大変・子どもがかまって欲しがって、お料理の時間がとれない⇒子どもに

                                                                グリル鍋で安心!楽しい!子どものクッキング~臨時休校・長期休暇中は出しっぱなしでフル活用 - 知らなかった!日記
                                                              • ベトナム料理【バインセオ風しらたきヌードル】 - らしくないblog

                                                                ベトナム料理の「バインセオ」にフェイクした、しらたき喰いです。 コロナ太りや糖質制限、ダイエットの強い味方になる簡単レシピです。 「原価100円らしくない健康メニュー」です。 《目次》 ベトナムが近くなる バインセオ風しらたきヌードル ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 《バインセオ風しらたきヌードル1人前》 リンク ベトナムが近くなる 韓国や中国、近くの国のおつきあいも大事ですが ベトナムは、これから日本のパートナーとして大事になりそうです。 ハノイやホーチミン都市部の発達はめまぐるしく、東京なみになるのは あっという間でしょう。 政治的なことや経済のことは別にしても、気質が日本人に似ています。 おだやかな人が多く、勤勉です。 スーパーサイヤじい、ベトナムの仕事は現地の大学生を通訳にしていました。 若い経営者層も、これからを担う学生も、日本をリスペトクする人は多く どの学生も、必死に自分

                                                                  ベトナム料理【バインセオ風しらたきヌードル】 - らしくないblog
                                                                • 男(チチ)が作るよお弁当vol.59 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                  ◆メンズ弁当◆ ◆サンドイッチ◆ ◆ハンバーグ弁当◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はメンズ弁当紹介です。時々サンドイッチの事も有ります。 美味しいパンを買うとサンドイッチ作りたくなりますねぇ~。 でも、やっぱり曲げわっぱのお弁当も紹介しま~す。 ●お弁当サンド ●タマゴサンド 本当に定番なタマゴサンドです。 スライスチーズ入れてまーす。 ●ハンバーグ弁当 ●白くま ※pt:patient pt:「あんまり暑いからぁ〜、先生と一緒にアイス食べようと思って買って来たよ!」 僕:「え〜甘いもの苦手って…この前お伝えしたじゃないですかぁ〜」 pt:「遠慮して、そんな事言ってたんでしょ?」 (90歳の患者さんなんですが、テクテク歩いて来られるので汗だくなんです) 僕:「分かりました!今からお昼ご飯ですから、(僕は)お弁当食べますので、〇〇さんは白くまアイス食べて下さ〜い」 pt:

                                                                    男(チチ)が作るよお弁当vol.59 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                  • 今が旬でも卸売価格が例年比3倍に…家庭や飲食店に影響広がる“キャベツショック” 今後の価格の見通しは(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                    旬の春キャベツの価格が高騰していて、名古屋のスーパーでは例年の約1.5倍から2倍の価格となっています。その理由と今後の見通しについて調べました。 【動画で見る】今が旬でも卸売価格が例年比3倍に…家庭や飲食店に影響広がる“キャベツショック” 今後の価格の見通しは 名古屋市天白区のスーパー「タチヤ」では、入口のすぐ近くに今が旬のキャベツが置かれていました。 女性客: 「夫がキャベツ大好きなので。普通は春はキャベツの価格がもうちょっと下がる時なのにね」 男性客: 「お好み焼きに。痛いは痛いですよね。一番食べやすい野菜なので」 食卓の定番食材・キャベツですが、八事店での5月16日の販売価格は1玉322円でした。例年に比べ、約1.5倍から2倍となっていますが、それでも赤字だといいます。 タチヤ八事店の青果担当: 「赤字で売っている状況になっています。苦しい状況ではありますが、頑張ってやっています」

                                                                      今が旬でも卸売価格が例年比3倍に…家庭や飲食店に影響広がる“キャベツショック” 今後の価格の見通しは(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 意地でもハマりたくなかった物語シリーズ半年かけて全話見た|ジスロマック

                                                                      「お前、キスショットと戦場ヶ原ひたぎ好きそうだよなw」 「ハ、ハァァァァ~~~~~!? そんなわかりやすくねェし!! もう化物語ぜってー見ねえし! なんか悔しいわ!! オレが西尾維新ハマったらなんかもう自分で自分が嫌いになりそうだわ! オレどっちかっつーと型月派だし!? もう絶対見ない! 絶対見ないねッ!!」 10年くらい前、中学の同級生との会話 僕は、21年間生きてきて、物語シリーズに一度も触れてこなかった。 アナタにも、1作ぐらいあるんじゃないだろうか。さしたる理由もなく、深い意味もなく、明確なきっかけもなく、「なんとなく見たくない」と思っていた作品が。それが━━僕にとっては物語シリーズだった。それだけの、たったそれだけのお話。 そしてこれは、そんな些細なことから始まる、約半年の物語<視聴記録>。 今から半年くらい、時が巻き戻る。日付は2023年の4月13日。僕は、社会人になっていた。

                                                                        意地でもハマりたくなかった物語シリーズ半年かけて全話見た|ジスロマック
                                                                      • 寒い時に食べたくなる食べ物、小腹が空いたら1、2個食べたくなる - japan-eat’s blog

                                                                        寒くなってくると気になるのが、コンビニのレジ横で見かけるアレ。白くてホカホカの生地に熱々のお肉が入ったアレ。食べたくなりますよね〜。 ところで、皆さんは何と呼んでいますか? 中国の[饅頭]が日本の「まんじゅう」 中華まんの起源 「天下一品支那饅頭」の発売 饅頭(マントウ)誕生の話 日本への伝来 中華まんの日 西のぶたまん、東の肉まん 中国の[饅頭]が日本の「まんじゅう」 日本で一般に「中華まん」としてイメージされる具の入ったものは、中国では包子(パオズ、バオズ)と呼ばれています。 現在の中国で饅頭(マントウ)といえば、小麦粉の饅頭の皮の部分だけで具の入っていない一種の蒸しパンで長崎の卓袱料理の一品でトンポーローを包む饅頭に似ています 。 中華まんの起源 中華まんじゅうの起源は、中国の三国時代(220年頃)、名将・諸葛孔明が作らせたことで知られています。 孔明は南蛮征伐の帰途、川を渡ろうとし

                                                                          寒い時に食べたくなる食べ物、小腹が空いたら1、2個食べたくなる - japan-eat’s blog
                                                                        • コロナ新薬インチキ疑惑のテラ「資金調達先の会社(お好み焼き屋の建物)から26億円入金される予定が100万円しか着金されていないことが確認されました」 : 市況かぶ全力2階建

                                                                          のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                                                            コロナ新薬インチキ疑惑のテラ「資金調達先の会社(お好み焼き屋の建物)から26億円入金される予定が100万円しか着金されていないことが確認されました」 : 市況かぶ全力2階建
                                                                          • 穴の空いた根菜!レンコン - japan-eat’s blog

                                                                            穴が開いていることから「見通しがきく」ということで、お正月のおせち料理や祝い事には欠かせないれんこんは、ビタミンCや食物繊維が豊富な野菜です。 はすの由来は? 歴史あるれんこん 花 種類 れんこんの選び方 れんこんの栄養 ・美肌効果が期待できる!ビタミンC ・むくみの解消に!カリウム ・腸内環境を整える!食物繊維 ・強い抗酸化作用で老化防止に効果的!タンニン れんこんの下拵え ・れんこんの皮 ・水にさらす ・れんこんの切り方 栄養の上手な摂り方 ・水にさらす時間は短めにする ・スープなど煮汁も一緒に食べられる料理にする ・良質なたんぱく質と一緒に摂取する 食べすぎ注意!れんこんは他の野菜類に比べるとカロリーが高め れんこんカリカリピザ調理時間:15分 鶏むね肉とれんこんのザクザクバーグ調理時間:20分 はすの由来は? はすの花が咲いた後、実のはいった花もうが肥大します。これがハチ(蜂)の巣

                                                                              穴の空いた根菜!レンコン - japan-eat’s blog
                                                                            • №1,689 食べるは楽し ❝ 秋田 横手やきそば ❞ - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                                              🙇🏻まずは2ポチっと    &   を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 秋田 横手やきそば 歴  史 お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるを楽しもうじゃない会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマは、 食べるは楽し をお送りしたいと思います v(=∩_∩=) おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺で

                                                                                №1,689 食べるは楽し ❝ 秋田 横手やきそば ❞ - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                                              • みんな大好き!焼きそば - japan-eat’s blog

                                                                                焼きそばは日本人なら誰もがよく知っている食べ物のひとつです。 焼きそばがなにで作られているか! 焼きそばの歴史 焼きそばの分類 ご当地焼きそば 焼きそばには「ソース焼きそば」や「堅(かた)焼きそば」といった代表的なものから、最近話題になっている「ご当地焼きそば」や「焼きそばを使ったメニュー」までいろいろあるよ。 焼きそばは調理が簡単で、具材や味付けなどで様々な種類のものを作ることができるから、町おこしのB級グルメとして、各地の特色を活かした焼きそばがある。 日本中のB級グルメが集まる「B-1グランプリ」では、過去2012年までに7回行われた中で、3回も焼きそばがグランプリを受賞しているよ。 それだけ「焼きそば」はみんなに人気があって親しまれているんです。 焼きそばの歴史 「焼きそば」のルーツは中国の「炒麺(チャオメン)」。 炒麺とは、中華麺を炒めて作った料理の総称であり、そのバリエーション

                                                                                  みんな大好き!焼きそば - japan-eat’s blog
                                                                                • 銘柄豚とブランド豚の違いは何!? - japan-eat’s blog

                                                                                  とんかつやしゃぶしゃぶで人気上昇中の日本の豚肉の中でも、特に味わい深い「銘柄豚」「ブランド豚」と呼ばれる高級な豚肉があるのをご存じでしょうか。 品種や産地が異なり、それぞれに特徴があるこれらの豚肉は、日本ではギフトとしても喜ばれています。 豚肉の等級や格付け 豚肉の日本語の部位名と特徴 1.肩 2.肩ロース 3.ロース 4.モモ 5.バラ 6.ヒレ 日本の銘柄豚・ブランド豚とは 日本のブランド豚10選 藏尾(くらお)ポーク ボーノポークぎふ TOKYO X(とうきょう えっくす) 和豚もちぶた ローズポーク 日本の米育ち 平田牧場 三元豚(さんげんとん) 白金豚(はっきんとん)プラチナポーク 夢の大地 沖縄あぐー かごしま黒豚 豚肉の等級や格付け 一般的に日本の市場で流通している豚肉の等級は、極上・上・中・並の4ランクに分かれます。定められた解体方法によって成型された豚枝肉(ぶたえだにく/

                                                                                    銘柄豚とブランド豚の違いは何!? - japan-eat’s blog