並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1731件

新着順 人気順

だるさの検索結果1 - 40 件 / 1731件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

だるさに関するエントリは1731件あります。 社会健康COVID-19 などが関連タグです。 人気エントリには 『まじで接客だるいって顔に書いてあったギャル書店員さんに「ブックサンタしたいんですけど...」と声をかけると→似た体験を持つ人が集まる』などがあります。
  • まじで接客だるいって顔に書いてあったギャル書店員さんに「ブックサンタしたいんですけど...」と声をかけると→似た体験を持つ人が集まる

    リンク ブックサンタオンライン書店 ブックサンタオンライン書店 ブックサンタの「寄付しかできないオンライン書店」。様々な事情で大変な境遇にいる子どもたちへ、あなたが選んだ本を寄付できます。ブックサンタオンライン書店は、誰でも子どもたちへ届ける本を寄付できるオンライン書店です。掲載する本のタイトルも、サポーターになって選べます。国名に本が付く国だから、子ども達に本を贈ろう。 2 users 271 ブックサンタ&シェアケーキ主催🎅NPO法人チャリティーサンタ @charitysanta14 \1,683の書店さん&書店員の皆様ありがとう🎅拡散歓迎✨/ 書店で誰でもサンタになれる #ブックサンタ が今年もスタート! あなたの選んだ本を、サンタが全国の大変な境遇にいる子どもたちに届けます📚´- ▼詳細&よくある質問は、公式サイトへ booksanta.charity-santa.com 本

      まじで接客だるいって顔に書いてあったギャル書店員さんに「ブックサンタしたいんですけど...」と声をかけると→似た体験を持つ人が集まる
    • 同僚の「子供が熱出したので午後休取ります」と俺の「今日なんかだるいので午後休取ります」に違いはあるか?

      俺はないと思う。

        同僚の「子供が熱出したので午後休取ります」と俺の「今日なんかだるいので午後休取ります」に違いはあるか?
      • 「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い“だるさ“症状だけでなく“周囲の理解“得られず「二重の苦しみ」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

        5月3日時点で新型コロナウイルスに感染した国内の陽性者数は約793万人。その一方で、コロナ患者の増加によって今後も増えてくると考えられるのが「コロナ後遺症」だ。比較的症状が軽いといわれているオミクロン株でも、後遺症になると全身のけん怠感や頭痛などで学校や職場に行けなくなってしまう人が大勢いる。今回、コロナ後遺症に対する確立された治療法がない中で、一筋の光を探る医療現場の実情を取材した。 【映像】約7割の後遺症患者に効果…綿棒に薬つけ鼻の奥を“グリグリ”する治療法

          「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い“だるさ“症状だけでなく“周囲の理解“得られず「二重の苦しみ」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
        • エアコンつけっぱなしで寝たから朝だるい…どう防ぐ 熱帯夜でも快眠する方法(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          今年の夏は、全国的に気温が上昇し、猛暑になるという。熱帯夜が続くことは確実で、夜の睡眠のためにも、エアコンを使いこなすことは例年以上に重要となってくる。既にご存じのことも多いかもしれないが、エアコンと睡眠とのつき合い方を簡潔にまとめてみた。 基本的にはつけっぱなし 気温が28度を超えると、夜間でも熱中症のリスクが高まる。基本的には、タイマーは使わないで、朝までエアコンはつけっぱなしがいい。ほとんどのエアコンには、睡眠に適した温度・風量に調節する「おやすみ」モードがついている。「おやすみ」モードをオンにして、朝まで切らずにつけておくことをおすすめする。 エアコンをつける時間が長くなることで、空気清浄の役割も果たすことになる。エアコンでからだがだるくなる人は、後述するようにタイマーをかけてもよいが、3時ごろなど夜明けに近いほうがよい。 睡眠は最初の3時間がゴールデンタイム 「ぐっすり眠る」にあ

            エアコンつけっぱなしで寝たから朝だるい…どう防ぐ 熱帯夜でも快眠する方法(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • Dr.mako on Twitter: "今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。"

            今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。

              Dr.mako on Twitter: "今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。"
            • コロナ後遺症の「だるさ」、筋肉にまで根深いダメージ、最新研究

              イタリア、ASL3ジェノバ心臓リハビリテーション科でリハビリを受ける新型コロナ後遺症患者。同科では2020年から、新型コロナウイルス感染症で入院した患者のためのリハビリテーションプログラムを実施している。(PHOTOGRAPH BY MARCO DI LAURO/GETTY IMAGES) 新型コロナウイルス後遺症(罹患後症状)の患者の多くは、主な症状として運動機能の低下を訴える。心身に負荷をかけすぎた後は激しいだるさ(倦怠感)に襲われて、その繰り返しにより病状が悪化するおそれがある。「運動後(労作後)倦怠感」(PEM)として知られるこの症状は、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(ME/CFS)の特徴的な症状でもある。 このほど、新型コロナ後遺症患者にみられる倦怠感に一つの説明を与える論文が2024年1月4日付けで学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に発表された。新型コロナ後遺症の患

                コロナ後遺症の「だるさ」、筋肉にまで根深いダメージ、最新研究
              • 罵倒としての「だるい」がピンとこない

                ヤンチャな未成年を相手にする仕事をしている。こういう子ども達はたいてい初対面で「キモい」とか「ババア」とか罵ってくるんだけど、ここ数年「だるい」と言われることが急に増えた。誰か有名人が言い始めたのだろうか。 怖い顔ですごみながら言ってくるから罵倒の一種として言っているのは分かるんだけど、「だるい」が罵倒になる感覚がいまいちピンとこない。 どういうニュアンスでだるいを使っているのだろう。「あなたの存在(または行為)は私のやる気を削いでいます」みたいな意味で「だるい」を使っているのだろうか。それとも特に意味を意識せず悪口っぽい雰囲気で発しているのだろうか。

                  罵倒としての「だるい」がピンとこない
                • EXIT 兼近 on Twitter: "お騒がせしすぎてますので、コメントくれたら質問に答えていきます!! 文字打つのだるくなったら、もうYouTubeかなんかで生放送します! 質問ありますか?? https://t.co/DNwQOOce3a"

                  お騒がせしすぎてますので、コメントくれたら質問に答えていきます!! 文字打つのだるくなったら、もうYouTubeかなんかで生放送します! 質問ありますか?? https://t.co/DNwQOOce3a

                    EXIT 兼近 on Twitter: "お騒がせしすぎてますので、コメントくれたら質問に答えていきます!! 文字打つのだるくなったら、もうYouTubeかなんかで生放送します! 質問ありますか?? https://t.co/DNwQOOce3a"
                  • 「先生、あの薬飲むと体はだるいしすぐ疲れるし手足は浮腫むので飲みたくありません」→「それは糖尿病の症状ですよ…」

                    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】コロナ患者の人工呼吸器を2分止めた疑い 医師を書類送検 news.livedoor.com/article/detail… 医師と男性は人工呼吸器の装着方法をめぐってトラブルに。医師が筆談で「呼吸器がないと無理やから、呼吸器止めてみます?」と投げかけると、男性が「止めてみろ」と応じたという。 pic.twitter.com/7Tlgr2Ojib 2023-09-04 19:25:05 病院猫 @byouinneko @tekiyaneko あれ倫理違反とか言われてたけど僕はそうは思わんですね むしろ治療に熱心で倫理的な先生だったんじゃないかと思います もし僕がその立場なら「わかりました」で終わらせてますから 2024-06-12 22:02:20

                      「先生、あの薬飲むと体はだるいしすぐ疲れるし手足は浮腫むので飲みたくありません」→「それは糖尿病の症状ですよ…」
                    • 語彙力ある赤ちゃん「だるくて仕方ない」

                      語彙力ある赤ちゃん「離乳食にやや塩気が足りない」

                        語彙力ある赤ちゃん「だるくて仕方ない」
                      • だるす (Darus) on Twitter: "屋根裏でニシキヘビを見つけたっていうあの人、過去に何度も動物の密輸で逮捕されてる人じゃん。"

                        屋根裏でニシキヘビを見つけたっていうあの人、過去に何度も動物の密輸で逮捕されてる人じゃん。

                          だるす (Darus) on Twitter: "屋根裏でニシキヘビを見つけたっていうあの人、過去に何度も動物の密輸で逮捕されてる人じゃん。"
                        • 日記に「だるい」とは書いても「今日は絶好調!」とは書きにくい→短歌ではタワマンのいい暮らしは詠まないという話につながりそう

                          pha @pha 日記に「だるい」とかは書くけど「今日は絶好調」とかは書かない、そのほうが読者の共感を得られるから(ずるい)、という話をしたけど、穂村弘とかがよく言う「短歌は夕暮れの台所のさびしさとか塗装のはげた看板とかばかり詠んで、タワマンでいい暮らしとかは詠まない」みたいなのとも似ている 2023-04-23 11:10:12 pha @pha 形式が内容を要請するというか、そういうのがしっくりする感じがするというか。でもまあ豪遊してる日記もたまにあるけど。田中康夫とか。でもあれも露悪的かつ一時代前のものか 2023-04-23 11:15:00

                            日記に「だるい」とは書いても「今日は絶好調!」とは書きにくい→短歌ではタワマンのいい暮らしは詠まないという話につながりそう
                          • 「なんかだるい」「疲れが取れない」その原因は脳疲労だった⁉|ホットペッパービューティーマガジン

                            生活様式の変化に慣れてきたとはいえ、なんとなく疲れやだるさが取れない…。 そのせいで仕事の効率も下がりがち。そんな風に感じている人が急増中。 実はその不調、“脳疲労”が関わっているんです。原因と対策を知り、好調な毎日を取り戻して! 「脳には視床下部と前帯状回という場所があり、自律神経の中枢と言われています。 これは全身を司る司令塔の役割で、脳のほかの部分や筋肉、内臓などあらゆるところに常に命令を出しています。 そして体は司令塔からの命令を受け取り、体温を調節したり、血流を維持したり、酸素やブドウ糖を届けたりと、脳を守るために機能しています。 脳疲労とは、命令をたくさん出しすぎて自律神経の中枢が疲れている状態のことを言うのです」(梶本さん) 「なぜ脳が疲れるかというと、自律神経の負担となる状況を作っているからです。 “安全・安心・快適”な環境であれば、自律神経が命令過多になりにくいのですが、

                              「なんかだるい」「疲れが取れない」その原因は脳疲労だった⁉|ホットペッパービューティーマガジン
                            • 射精した後のだるさって生物としてはどんな意味があるの?

                              射精終わったらさっさと活動した方が生存に有利そうなのになんでだるくて動けなくなるんだろう? しばらくは留まっても、だるいなら襲われた時メスを守れない ということはやはり、交尾後に襲われたら自分が食われてメスを逃すためなの? セックス後にすぐ100m走した時のタイムの落ち込みの男女差、みたいな研究データないか気になる 女の方が速かったりして 追記 え? 運動後とかそんなんじゃなくて、射精と同時に全身に疲労物質が放出されてガチで動けなくなるときない? 乳酸溜まりきった感じというか ガチでしばらく動けないまでは毎回はないけど、ある程度は運動のせいじゃないだるさあるでしょう? あと賢者タイムというのは賢くなる感じじゃなくて盛って馬鹿なことしたことを我にかえって後悔する感じと思ってたけど、みんなそうじゃなくて本当に頭が冴える感覚なの? 今まで一度もないわ 俺は、例えば、アイドルの大事な写真集に精液か

                                射精した後のだるさって生物としてはどんな意味があるの?
                              • 足の“だる重”感は「足枕」で翌日に持ち越さない。反り腰に悩む私も推す、口コミで話題の「アシモッチ」 - ソレドコ

                                足の疲れやむくみ対策にいいとされる足枕を普段から愛用中のがじゃりこ。さんが、SNSでバズっていて気になったという足枕「アシモッチ」を購入。使用感など、正直レビューをしていただきました。 アシモッチ 楽天で見る 足枕 【正規品】アシモッチ®【オーダーメイド機能】 就寝用 高め 反り腰 フットピロー むくみ 【ふんわりモチモチ】 大きい 足置き 補充綿500g付き カバー洗濯可能 エレガントグレージュ 私は元々足が疲れやすい体質かつ反り腰気味。また、昔から足を上げて寝るのが好きだったこともあり、ここしばらくはちょっと固めな枕を足枕として使っていました。 そもそも足枕って何? という感じですが、足枕は、そのまま名前の通りで足の下に置く枕。足を上げて寝ることで、むくみを軽減してくれたり、腰痛や反り腰の痛みを和らげてくれたりするらしい。 そんなある日、SNSで数万のいいね! がついていた「アシモッチ

                                  足の“だる重”感は「足枕」で翌日に持ち越さない。反り腰に悩む私も推す、口コミで話題の「アシモッチ」 - ソレドコ
                                • 「エアコンをつけて寝ると朝だるい」を防ぐには? 熱帯夜の上手な乗り切り方(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  毎夏やってくる「熱帯夜の睡眠」 長い梅雨のあとに突然訪れた猛暑で、寝苦しい夜を過ごしている人も多いだろう。夜にエアコンをつけたままで寝ている人がほとんどだとは思うが、朝起きたときにだるさを感じる、あるいはだるくなるのではと不安で、モヤモヤしながらエアコンを使っている人もいるだろう。 わたしが書いた2017年の記事「エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する」に、エアコンでだるさが生じるメカニズムと簡単な対策は紹介した。今回は、アップデートした対策に絞って紹介する。 シャワーは寝つきによい 快眠にぬるめの入浴がいいことは、ほとんどの人に知られている。しかし、わかってはいるが、猛暑で風呂に入るのもキツい、時間がないという人も多いはずだ。そこでシャワーならばサクッと浴びることができてラクだが、シャワーと入浴との違いはあるのだろうか。 2019年にシャワーと入浴(Water-ba

                                    「エアコンをつけて寝ると朝だるい」を防ぐには? 熱帯夜の上手な乗り切り方(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 【もしかしてワクチン後遺症?】頭痛、微熱が続き、だるさが抜けず。

                                    ワクチン後遺症は本当にあるのか? 新型コロナに罹患した時の症状は 人それぞれで驚きます。 ある人は頭痛がひどく、頭が割れるようだといい、 ある人は、つばも飲みこめないほどののどの痛みを訴え、 咳で眠れない人、発熱をする人、嗅覚、味覚に異常を感じる人、 酷い倦怠感に襲われ、寝ても寝ても眠気を訴える人。 はたまた何の症状もなく、 たまたま偶然検査をして罹患してることがわかった、という人も。 「新型コロナウィルスの専門家」なる人もいるけれど、 正直みんな、コロナについてはよくわかっていない。 そして、医師と言えど、 自分が経験したこと、経験した人を見る事でしか、知識を貯められないはず。 患者が「このような症状があるのです」と訴えても 変化を知らない医師には、理解できないのだろうと思う。 前置きが長くなってしまったけれど、 うちのままちゃん、コロナには罹患したことはないはずなのに まるで、コロナに

                                      【もしかしてワクチン後遺症?】頭痛、微熱が続き、だるさが抜けず。
                                    • 感染症後の発症目立つ だるい 痛い 筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群 コロナ後、症状訴える人も:東京新聞 TOKYO Web

                                      原因不明の倦怠(けんたい)感や痛みなどが続き、日常生活も困難になる「筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群(ME/CFS)」。新型コロナウイルスに感染した人らに、この病気が疑われる症状を訴える例がある。治療法はなく、国内には専門医も少ないのが現状。一方で、血液を使った確定診断につながる可能性のある研究成果が4月末に発表され、今後に期待が集まっている。 (小林由比) 神奈川県内で暮らす四十代の女性が微熱とだるさを覚えたのは昨年三月初め。国内で新型コロナの感染が広がり始めた時期だ。当時はすぐにPCR検査を受けられる状態になく、かかりつけ医で風邪薬を処方されて服用した。一週間後の再受診でも肺のエックス線検査は異常なし。しかし、だるさは取れず、総合病院であらゆる検査を受けたが、異常は見つからなかった。 ME/CFSの可能性を指摘したのは、十二月に受診したコロナの後遺症を多く診ている医院の医師だ。助言に従い

                                        感染症後の発症目立つ だるい 痛い 筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群 コロナ後、症状訴える人も:東京新聞 TOKYO Web
                                      • だるころさん の 銭守り - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                                        だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さんの 銭守りを作ってみた。 先日、私の作った 「フクロウさんの銭守り」を ワードで描いて下さったので 嬉しくて嬉しくて、紹介したくて 記事を書いていたら だるまさんも縁起物! 銭守りを作る良い素材である、 ということにふと気が付いた。 darucoro9216kun.hatenablog.com ↑ ↑ こちらの記事でイラストを 紹介してくださいました🎵 だるころさん、可愛いイラストを ありがとうございました! とても小さな、だるころさん(笑) 可愛いくできたと思うんだけど、 どうでしょう? *だるころさんの作り方* ↑ ↑ だるころさんの作り方を 簡単に書いてみました。 ご興味のある方がいらっしゃれば 見てもえらえると嬉しいです。 ~こちらは以前掲載した画像 後から追加しました~ *たくさん作った* 絵が得意でないので残念な子

                                          だるころさん の 銭守り - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                                        • 48歳記者はコロナ後遺症で「一気におばあさんになった」 徹夜明けのようなだるさが続いている感じ…:東京新聞 TOKYO Web

                                          私(48歳、女性)は昨年5月に新型コロナに感染し、1年たった今も徹夜明けのような疲労感と倦怠(けんたい)感に悩まされている。予定を詰め込んだり深夜まで仕事をしたりすると、翌日起き上がれなくなり、数日間不調が続く。まさかこんなに長く症状が続くとは思っていなかった。(出田阿生)

                                            48歳記者はコロナ後遺症で「一気におばあさんになった」 徹夜明けのようなだるさが続いている感じ…:東京新聞 TOKYO Web
                                          • 「全身のだるさとれず」オミクロン後遺症、相次ぐ訴え 深刻化に懸念 | 毎日新聞

                                            新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の国内初確認から3カ月が過ぎた。オミクロン株は従来株と比べて感染力が強い一方、重症化リスクは低いとされる。しかし、感染した人からは、だるさや息苦しさが続くとの訴えも相次ぐ。専門家は後遺症の深刻化を懸念する。 1月に感染した20代男性は、発症から約1カ月たっても全身のだるさがとれず、東京都渋谷区の「ヒラハタクリニック」を受診した。症状は改善せず、今も仕事を休んでいる。同クリニックでは2年前からコロナの後遺症に悩む人の診察を始めるようになった。多い日にはオンラインを含めて約100人を診る。最近はオミクロン株の感染者とみられる人からの後遺症の訴えが増えているという。 国立国際医療研究センターが昨年10月に発表した調査では、コロナの発症から半年たっても、4人に1人は何らかの症状があった。また、…

                                              「全身のだるさとれず」オミクロン後遺症、相次ぐ訴え 深刻化に懸念 | 毎日新聞
                                            • 薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ●薩摩維新● ●芋焼酎● 「あけましておめでとうございます」 本年もお越し下さりありがとうございます。 ※正月らしく飾ってみました。 今年度最初の記事は「本格焼酎」にしました。正月はゆっくり好きなお酒を楽しみたいと思います。 ●小正醸造 小正醸造株式会社の焼酎は今まで紹介したことが有ります。 「薩摩維新」は、昭和40年代まで広く鹿児島県内で栽培されていた「農林二号」を使っているそうです。 素材の個性を活かし、昔ながらの芋焼酎の味わいを再現して作られた焼酎なんんですよ。 豊かな芋の香りと濃醇な味わいの本格芋焼酎 口当たりもしっかり「芋」って感じがありました。 ●こだわり 原料や麹、そして水にこだわって作られた焼酎が多いです。 契約農家と一体となってつくったさつま芋「農林二号」 原料の「さつまいも」にはしっかりしたこだわりを感じます。 そして、大切なのは原料だけでなくお酒造りと言えば「麹(こう

                                                薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • 完成までたった10分! 医師が教える「だる消しスープ」で 疲れ知らずの体を作ろう | 体が勝手に元気になる だる消しスープ

                                                「体が重くて朝起きられない」「ずっと疲れが取れない……」。そんな慢性的な疲れに効果的と話題なのが「だる消しスープ」。考案者で、ナチュラルアート クリニック院長・御川安仁医師の著書から、その簡単な作り方とアレンジレシピを全2回に渡りご紹介します。 御川先生の著書『体が勝手に元気になる だる消しスープ』によれば、だるさなど疲れの原因はさまざまでも、多くの人に共通するのが「ミトコンドリア」の減少なのだそう。ミトコンドリアは、ほとんどの細胞中に存在し、体のエネルギーの元となる、いわば「エネルギー工場」。ただ、年齢とともに数が減少し、働きも低下します。 そこで、ミトコンドリアの活性化によい栄養素を詰め込んだ「だる消しスープ」を毎日の生活に取り入れて食生活を改善し、だるさのない本来の自分を取り戻しましょう。第1回目はベースとなる「だる消しスープのもと」の作り方をご紹介します。 一度作れば、毎日お湯を注

                                                  完成までたった10分! 医師が教える「だる消しスープ」で 疲れ知らずの体を作ろう | 体が勝手に元気になる だる消しスープ
                                                • 40代の最後に… - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                  ●ゆるり● ●割烹● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は明日50歳になるので、40代の最後にキッチリした格好でゆるりと食事をしようと思います。 一度、こんな風に一人で食事したかったんだぁ〜を急にしてみようなんて思ってしまったのです。 ●さこ田 すし・割烹「さこ田(さこでん)」 いつか自分の稼いだお金でゆるりと訪れたかったんです。 若い時は奢ってもらって…。 僕も気軽にこんなお店で飲めたらいいなぁーなんて思ってました。 でも、その時は若くて夢の世界でした。 今なら自分のお祝いの時くらい、お寿司屋さんの暖簾をくぐってもいいかなぁ〜って思ってます。 ●瓶ビール 座る前に瓶ビール注文しますよぉ〜(笑) お寿司屋さんのカウンターはいい気分ですね。 ●にぎり 値段も書いて無いけど…。 まぁ、今日は好きなもの食べよう! お寿司屋さんって言うと、この雰囲気ですよね。 一枚一枚の板に魚の名前が

                                                    40代の最後に… - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                  • 大学生の留年、中退が怖いのは学生が「最近ちょっとだるくてさ」ぐらいの認識のまま大学から消えていくからだった

                                                    ジロウ @jiro6663 学生と留年、中退。ちょっと朝起きるの辛くなってきたとかそういう些細な理由で本当にふっといなくなってそのまま消えていくんだけど、怖いのは学生の方にはいま自分が消えつつあるということが自覚できてない場合が多いことで。本人としては「最近ちょっとだるくてさ」くらいの認識だったりするんよな 2023-12-28 12:59:41 ジロウ @jiro6663 よく知らない街でとくに予定がない。◇中井治郎 amzn.to/3N67Aq8 ◇23年春から関東へ。しばしば京都にもおります◇連載 これからの<京都らしさ>onl.bz/1KuS5jC ◇連絡はDMまで◇新しい質問箱 querie.me/user/jiro6663 twitcasting.tv/jiro6663/show/ ジロウ @jiro6663 でも出欠管理してる側からすると明らかにここがターニングポイントだった

                                                      大学生の留年、中退が怖いのは学生が「最近ちょっとだるくてさ」ぐらいの認識のまま大学から消えていくからだった
                                                    • 2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                      ●令和6年● ●辰年● 今年もお越しいただきましてありがとうございます。 今回は辰年をワード絵と共にお届けしようと思います。 ●コメ絵 ちょっと可愛いドラゴンを描きました。 年末年始の貼り紙に使う為のドラゴン君 今年はよろしくお願いします。 (ウチの父も奥さんの父も僕の息子も辰年なんです) ●段ボールドラゴン 辰年のイラストを観ながらWordで描いてみました。 そしたら、ちょっと遊びたくなって、Wordの塗りつぶし「パターン」でシマシマにしてみたくなりましたぁ~。 ちょっと賢そうなドラゴンになりましたね(笑) ●獅子舞 2019年の暮れに描いた「獅子舞」です。 2019年からはてなブログをスタートしました。 令和元年12月に治療院をプレオープンしたので、同じ時期に「だるころ」って名前のブログもスタート!! この時のWordでは上手く立体やグラデーションを操作できなくて、単色で描いてましたぁ

                                                        2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                      • 母の料理40 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                        ●母の料理● ★料理はこんな感じ ●爽健美茶 ※あんまり暑いからお茶が助かります。 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は久しぶりの「母の料理」なんですが、最近はあまり体調が良くないので、料理作るのも大変そうなんです。でも、入院前におかずを作ってくれたので紹介します。 また、しばらく母の料理はお休みになると思います。 何だか両足の浮腫が引かなくて、しっかり検査をした方が良いと言われたので....。 ●おから たくさん作るのが大変とのことで、少量ずつ作ったみたいです。 紅生姜は乗せすぎ感が有りますが、毎回こんな感じなんですよ。 ●大根と人参と豆腐 勝手に「けんちゃん」とか言ってますが、大根と人参と豆腐を煮る事が多いです。 一緒に住んでた祖母から教えてもらったみたいです。 これを作ると父が喜びます。 ●すき焼きもどき すき焼き風のおかずは食が進みますね。 魚も余ってたから、一緒に入れ

                                                          母の料理40 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                        • 常に全身が寒いのも、眠いのも、朝起きられないのも、だるいのも、ホルモ..

                                                          常に全身が寒いのも、眠いのも、朝起きられないのも、だるいのも、ホルモンのせいで調子が悪くなるのも、時期によって頭おかしくなるのも、全部やっぱ伝わらないよ。当事者しかわからないよ。当事者以外から見たら全部甘えに変わりない。がんばればなんとかなるものを甘えてるだけ。だめだよね。こんな人間もう二度と人様の前で「寒い」とか「眠い」とかほざくべきじゃない。健康な人間こそが全てだよ。健康じゃない人間なんて生きる価値ない。なり損ない。出来損ない。所詮使えない人。私が一番分かってる。どうにもならないんだけど。 こんな優しい人怒らせて死んじゃいたいね。疲れただろうし。迷惑しかかけてないなー。あとどうしたらいいのかな?体調良くない人間は生きてるだけで迷惑だから、やっぱ死ぬしかないんだけど、死ぬの怖いんだよね。 伝わるわけないしそんなの全部わかってくれる人間なんていないのに、甘えてたんだ。迷惑かけながら。ホント

                                                            常に全身が寒いのも、眠いのも、朝起きられないのも、だるいのも、ホルモ..
                                                          • 母の料理62 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                            ◆62◆ ◆久しぶりに◆ ◆母の料理◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は久しぶりに母の料理を紹介しようと思います。週末はたまに奥さんが息子を連れて実家に帰る時が有ります。僕は一人で食事をしていたのですが、なんだか一人で食べても美味しくない。そんなとき「何にも無いけど食べに来たら?」って母からラインが入りました。 ●りんごと大根のサラダ 僕:「なんで誘ってくれたん?助かったわぁ〜なんか一人で何食べようとか思っててん」 母:「何年あんたの母親やってると思てるん」 僕:「急に来て悪いけど…いただきまーす」 母:「(笑)ま、なんも無いけどゆっくり食べ」 僕:(いやぁ〜しかし見えてないのに、良く分かってるんですね。ちょっと怖いくらい(笑)) ●練り物 僕が練り製品好きだから、煮てくれました。 こう言うの嬉しいんですよねぇー。 キクラゲの天ぷら好きなんです。 ●しば漬け コープのしば

                                                              母の料理62 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                            • 母と食事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                              ●食事に行こう● ●たまには● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はある人を食事に誘ってみました。 行ってくれるか不安でしたが…。車で行くって言ったら何とかokしてくれました。 ●朝ごはん 長いソーセージとロースハムと目玉焼き 朝はしっかり食べなくちゃですからね。 グリルで目玉焼き作る事が多くなってます。 綺麗に作れるので助かってます。 ●カニカマ添えてます 豚キムチとカニカマ添え目玉焼き キムチが残ってたので、豚キムチ作ってみましたぁ〜。ちょっとキムチが有ると食べたくなっちゃいますね。 カニカマ添えると彩りが綺麗になりますねぇ。 ●いも団子(韓国風) じゃがいもを潰して、キムチと海苔を混ぜて焼くじゃがいも団子です。 時々、母が持って来てくれます。 ムチムチしてます。 ムチムチしてるのは、キムチだからじゃなくじゃがいもだからだと思います。 ●豚とナスの炒め物 母が夕食時に持って

                                                                母と食事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                              • 潮時 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                ●15年● ●頑張りました● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は朝ごはんと大学の非常勤講師を今年度で最後にしました報告です。 ●15年? 僕は13年間授業をして1年校舎の建て替えが有ったので、全部で14年と思ってました。 最終確認したら大学在籍は15年だったみたいです。病院で仕事をしてる時から、教えることも大切だと思って続けて来ました。 自分が教えてるつもりで、実は僕の勉強になってたんだと思います。 大学の非常勤する前は、専門学校で休みの日を利用して授業を担当したりしてました。 夜間の学生さんを担当して頂いた時は、少人数で授業がし易かったのを覚えてます。 授業の評価がこんな風に事細かに送られて来ます。 学生が先生を評価する時代ですね。 低評価だとそれなりに凹みます。 ●そろそろ潮時 治療院も3周年を迎えた3月、だんだん仕事量が増えて来たので大学の仕事はどうしようかな?って思っ

                                                                  潮時 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                • 授業はじめまーす! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                  ●今年で最後● ●後期授業● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は12年目になる大学の授業紹介です。そして、この後期の授業で最後になると思います。大先生も今年で引退なさるみたいなので、この辺が潮時だとおもいます。無理に続けると、自分の仕事が手薄になりますからね。 今年は2コマ続けての授業になりました。 90分×2は喋るだけで疲れちゃいます。 10年くらい前に2コマ続けてって授業をした事有りますが…。その時も1コマが良いなぁ〜って思ってましたぁ〜。 ●二条の駅直ぐ! 12年前はまだ、この二条キャンパスが無くて…。紫野キャンパスまで足を運んでました。 阪急大宮からバスで20分くらい行ったところです。今は阪急大宮駅から歩いて10分くらいです。便利になりました。 ●裏から出入り コロナになってから、正門からの出入りができなくなってます。裏から出入りするので、なんだか大学っぽくないですよ

                                                                    授業はじめまーす! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                  • 母の料理41 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                    ●母の料理● ★母の料理はこんな感じ ●自転車に乗って買い物に行きます。 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は久しぶりに母の料理が紹介出来ます。退院してまだ本調子ではないですが、何とか作れそうって事で....。まぁ~無理しない程度で作りたいものを作ってくれるそうです。僕としてはとっても嬉しいですけどね。 ●枝豆 母:「ゆっくりしか動かれへんから、あんた枝豆でも食べときぃ」 僕:「そうするわぁ〜!ありがとう」 ●ヨーグルトサラダ 母:「ゆっくりしか動かれへんから、あんたサラダ食べときぃ」 僕:「そうするわぁ〜!ありがとう」 ●エビと胡瓜の炒め物 母:「今日は何とか作らたわぁ〜。食べてやぁ」 僕:「そうするわぁ〜!ありがとう」 母:「壊れたテープみたやなあんた!さっきから同じことばっかり言ってるでぇ」 僕:「あれ?そうやった?多分暑さで壊れたんやわぁ〜頭が動いてへん感じするもん」

                                                                      母の料理41 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                    • 炭酸水は好きですか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                      ◆炭酸水◆ ◆飲む人はきっと…◆ ◆毎日飲むのでしょうね◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は山芋焼きと炭酸水の紹介になります。 ●山芋 山芋を2本も頂いたんですよねぇ〜。 ちゃんと料理しなくちゃです。 ●スリスリ 山芋は柔らかいのでスリスリは簡単ですが、手が痒いですね(笑) ●ゆっくり焼きます かき混ぜながら、ゆっくり焼きます。 特に味付けしませんでしたぁ〜。 ●100%山芋焼き 水分が飛ぶまで時間かかりますね! でも、何とか焼けましたよぉ〜。 最後に刻み海苔をかけました。 わさび醤油で頂きます。 ◆ヤマザキ◆ 息子がすきなので、時々買ってます。 ちょっとトースターで焼くと美味しいですね。 「◎」で絵が変わりますよ! ソーダストリーム→本体+ガスシリンダー→専用ペットボトル→設置 治療院ではペットボトルの水をお配りしていますが、時々「お水より炭酸水がいいなぁ~」って言われ

                                                                        炭酸水は好きですか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                      • 男(チチ)が作るよお弁当vol.68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                        ●メンズ弁当● ●いつも通り● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は懲りずにメンズ弁当です。そして、卵焼きはちょっと失敗したけどそのまま載せてます。 ●失敗卵焼き なんだか今日は上手く巻けなかったなぁ〜。 ちょっと考えごとしてたから? 上手く卵を巻き巻き出来ない時ありますね。 ●ある日の朝ごはん ある日ぃ〜(ある日)♪ まぁ〜お弁当とおんなじ感じの朝ごはんです。 卵、鶏肉、昆布の佃煮、沢庵、ナスとピーマンの炒め物ですねぇー。 朝はどんなメニューでもコーヒーです! ●本日のお弁当 はーい! 朝ごはんを弁当箱に詰め込みました。 ●鳥スープ 鶏肉を茹でたので、それに少しめんつゆを入れてスープにしましたぁ〜。 ホントに簡単スープです。 ●プレミアム● なんかちょっとつまみたい! そんな時はプレミアムを食べます。 トマト&バジルのクラッカー ほんのりトマト&バジルだから好きです。 でも、

                                                                          男(チチ)が作るよお弁当vol.68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                        • 気まぐれ弁当2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                          ●メンズ弁当● ●3周年● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はまたまた(スタートしちゃいました)新たにスタートしたメンズ弁当の紹介です。 それと、治療院がおかげ様で開院3周年となりましたぁー。2020年の3月2日に開院したのは今でも鮮明に覚えています。 開院当初は「誰〜も来ないぃ〜(涙)」そんな治療院でしたが、今ではたくさんの患者様に支えられています。 今月はお越し下さった方々へ「エプソムソルト」お配りしています(笑顔) ※もちろん紙袋は手作りしてまーす♪ ●本日のお弁当1 野菜炒めを卵の中に閉じ込めました! 何でも形が整うから、卵の中に閉じ込めます。 そうした方が食べやすいですからね。 卵ってやっぱり便利ですねぇ。 ●本日のお弁当2 豆腐を卵の中に閉じ込めました! 煮豚が冷蔵庫に有ったので、お弁当へ入れちゃいましたぁ〜。 一品作ってあると大変助かります。 (「煮豚をお弁当に

                                                                            気まぐれ弁当2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                          • 母の料理45 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                            ●どうもありがとう● ●母の料理● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は徐々に元気になって来た「母の料理」紹介です。元気になると僕は潰される傾向にあります[笑] ●ピーマンとソーセージ 母:「土井さんの料理やで、あんた好きやろ」 ※土井勝さんの方です。善治さん(息子さん)ではありません。 僕:「そうやねん。なんか手軽に作れて美味しいものが多いよねぇ」 母:「あんたぁ〜作らへんくせによう言うな」 僕:「え、(母が)思ってるより料理してるよ」 母:「そんなん料理って言わへんわ」 僕:(え?何にも作った料理言ってないけど…) ※料理してるかどうか、手を見たら分かるらしいです。多分料理してても、まだまだ料理してる手になってないのだと思います。 ●カボチャのヨーグルトソース 前日にカボチャってどう使ったらええかなぁー?なんて言ってたので、作ってくれたんだと思います。 母:「ヨーグルトとカ

                                                                              母の料理45 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                            • カレーの次の日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                              ●二日目のカレー● ●こうなります● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はカレーを作った次の日の紹介です。 カレーを作ったら、セットみたいな感じで作ってまーす。 ●パスタを茹でます パスタは少し硬めに茹でるって方も多いかもですね。 まぁ…僕は時間通りに茹でてます。 パスタ茹でるの比較的好きです。 ●残ったカレーに投入 昨日のカレーが少し残ってるので、その鍋に茹でたパスタをそのまま入れます。 少し茹で汁が入ってた方がいい感じになりますねぇ〜。 ●カレーと絡めます 残ってるカレーですから、具も少なめですね。 オーソドックスなカレーですから、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、豚肉くらいしか入ってませんけどねぇ。 しっかり絡めたら最後の仕上げです。 ●ソースをかけて完成 最後は鍋の中でソースを回し掛けます。 ひと回しくらいで大丈夫です。 あんまりかけたらソースの味になってしまいますからね。 ●

                                                                                カレーの次の日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                              • 外食にしよう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                ●ラーメン● ●食べたくなりました● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は....週末だけしか作らないのに、その週末料理もキャンセルしたくなって.....。 「外食しよう」って言ってみました。毎日作ってくれてるのに、週末しか作らない僕がこんなことで良いのか?ちょっと悩みましたが、思い切って言ってみたんです。 作りたい気分の時はいいのですが、ホントに作りたいくな~いってなると飛んでもない料理が出来そうで怖かったんです(涙) ●魁力屋 最近は息子が「ラーメン食べたい」って言うので、ラーメン屋に行きました。 家から車で15分くらいなので、たまに行きます。でも、最近は行って無かったので久しぶりの魁力屋さんですね。 ワードでラーメンは沢山描きましたぁ~。 ふふふ 今回は今まで描いたラーメンも一緒に紹介しますね。 ●京都北白川 関西でやっぱりラーメンと言えば、京都白川だと思います。 赤い

                                                                                  外食にしよう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                                • 母の料理46 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                  ●母の料理● ●いつもありがとう● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は一番人気があるんじゃない?かなぁ〜って思うものの紹介です。ほぼ僕のチカラでは無いのですが…。懲りずに紹介しています。 ●ごった煮 なんでも家にある野菜を入れたら、こんな感じになったそうです。 でも、食べる僕としてはこれが嬉しいのです。 色んな野菜が食べれるってだけで、テンション上がりますねぇ。 ●セロリと豚肉の赤味噌炒め あー、これは母の定番料理です。 赤味噌に負けないセロリが凄い! セロリがたっぷり入ってます。 豚肉と赤味噌はマッチしてます。 僕はだいたいセロリだけ食べて、その後に豚肉を食べます。 母:「あんたぁ〜セロリばっかり食べてる!」 僕:「セロリ好きやからね」 母:「いやいや、好きとか嫌いとかじゃないのよぉ〜。なんで別に食べるん?」 僕:(あか〜ん、別々に食べた方が美味しいって言いにくいなぁ〜どう

                                                                                    母の料理46 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                  新着記事