並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 1398件

新着順 人気順

カメラの検索結果481 - 520 件 / 1398件

  • 世界最小「α7CⅡ」&「α7CR」実機レビュー = 最強フルサイズミラーレスカメラだ!(後編)

    ソニーが10月13日に発売する超小型のフルサイズミラーレス「α7CⅡ」と「α7CR」。 前編では外観やスペック周りを紹介したが、今回は気になる画質や実際に撮ってみて感じたことをお伝えしていこう。 3300万画素と6100万画素 果たして写りの違いは!? 画素数は「α7CⅡ」が3300万画素で「α7CR」は6100万画素になる。遠景を撮影した写真を拡大して解像感を比較してみると、もちろん画素数が高い「α7CR」のほうがサイズは大きいが「α7CⅡ」も細部の解像感はなかなかのものだ。 考えてみれば現在のスタンダードクラスのフルサイズは2400万画素が主流なので、それよりもワンランク上の解像感が得られるのは当然なのだ。 両機の画質を定点撮影で比較。JPEGのLサイズ、エクストラファインで撮影したときのデータは「α7CⅡ」(写真上)は7008×4672ドット、「α7CR」(写真下)は9504×633

      世界最小「α7CⅡ」&「α7CR」実機レビュー = 最強フルサイズミラーレスカメラだ!(後編)
    • 「全部やってるメーカー」にしか作れない、濃縮還元の旨味よ。ソニー「Xperia 1 Ⅵ」が全方位に飛び抜けちゃってる

      「全部やってるメーカー」にしか作れない、濃縮還元の旨味よ。ソニー「Xperia 1 Ⅵ」が全方位に飛び抜けちゃってる2024.06.07 11:00Sponsored by ソニーマーケティング株式会社 ヤマダユウス型 惜しげもないですよ。 ソニーから最新のフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 Ⅵ(エクスペリア ワン マークシックス)」が、満を持して登場しましたね。国産Androidの雄の最新モデル! それはそうと、皆さんはXperiaにどんな印象を持っていますか? 「ソニーのスマホだよね」くらいの感じかなと思うのですが、そもそもソニーって色んな家電を作ってますよね。テレビ「ブラビア」、デジタルカメラ「α(アルファ)」、オーディオ「ウォークマン」など。 Xperiaは、それらのノウハウを一点に集約したオールスター的な存在でもあるんですよ。全方位に惜しげもなく機能が盛り込まれている

        「全部やってるメーカー」にしか作れない、濃縮還元の旨味よ。ソニー「Xperia 1 Ⅵ」が全方位に飛び抜けちゃってる
      • クアルコム「Snapdragon 8 Gen 3」カメラ機能開発の背景、キーパーソンのヒープ氏に聞く

          クアルコム「Snapdragon 8 Gen 3」カメラ機能開発の背景、キーパーソンのヒープ氏に聞く
        • Apple、マイクやカメラを利用するアプリをフルスクリーンで利用すると画面の隅に表示される緑やオレンジのプライバシー・インジケータを非表示にするオプションを「macOS 14.4 Sonoma」で導入したと発表。

          Appleは今年03月07日にリリースした「macOS 14.4 Sonoma」で、外部ディスプレイでアプリケーションをフルスクリーンで利用する場合に限り、この緑やオレンジ色のインジケータを非表示にするオプションを追加したと発表しています。 In macOS Sonoma 14.4 or later, you can choose to hide the privacy indicators on an external display while you’re viewing an app in full screen. The privacy indicators still appear on the main display of your Mac. Hide privacy indicators on external displays in macOS – Apple Supp

            Apple、マイクやカメラを利用するアプリをフルスクリーンで利用すると画面の隅に表示される緑やオレンジのプライバシー・インジケータを非表示にするオプションを「macOS 14.4 Sonoma」で導入したと発表。
          • 中秋の名月? - My Colorful Thoughts’S Park

            見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くまま、とりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ ↓↓↓↓↓ランキング参加中クリックお願いします↓↓↓↓↓ ランキング参加中お写んぽ日記ランキング参加中新潟県 今頃になってあの時の写真なんですが テレビのニュースとかで「中秋の名月」って言ってたので天気が良くないのに空を見上げて見ました。 新潟ではこんなでした なんとか雲の薄い部分でなんとか満月に見えるかな?みたいなのですが、撮影してみたのが上の写真です( ̄▽ ̄;) 悪天候の中見れただけで、ラッキーでしたね(笑) 緊急事態で ブログのネタが風化しかかって焦っています(;^_^A どうしたらいいんだろう~(;^_^A 今回も最後まで、ありがとうございました。 またお待ちしております。 ★やコメントも、よろしくお願いします(⌒∇⌒) ↓↓↓↓↓↓↓クリックお願いしま

              中秋の名月? - My Colorful Thoughts’S Park
            • CP+2024 パシフィコ横浜会場イベントレポート - I AM A DOG

              2024年2月22日(木)から25(日)に掛けて、横浜みなとみらいのパシフィコ横浜で開催中カメラと写真映像の総合展示会「CP+ 2024」。初日22日に行っていたので、会場レポートをお届けします。 パシフィコ横浜へ、CP+2024入場 体験・ノベルティ等、おまけ情報 OM SYSTEM LUMIX(パナソニック) キヤノン、富士フイルム TAMRON、SIGMA コシナ、サイトロジャパン PGYTECH 銀一/ピークデザイン ORANGEMONKIE 文一総合出版 THE STREETS by Void Tokyo 退場、横浜ねぎしへ パシフィコ横浜へ、CP+2024入場 会場へ。入場証はプリントアウトして持参するか会場前の入場証発券機での発券も可能です。 来場者アンケートでの抽選会。会場にあるQRコードを読み取ってから3分ほどのアンケートに回答してガラガラ。自分はポケットティッシュでした

                CP+2024 パシフィコ横浜会場イベントレポート - I AM A DOG
              • ソニーのカメラ、ハリウッドで躍進 転機は「アバター」 - 日本経済新聞

                NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                  ソニーのカメラ、ハリウッドで躍進 転機は「アバター」 - 日本経済新聞
                • ソニー、世界初グローバルシャッターのフルサイズミラーレス「α9 III」約88万円

                    ソニー、世界初グローバルシャッターのフルサイズミラーレス「α9 III」約88万円
                  • iPadOS 17では、UVCがサポートされサードパーティやディスプレイ内蔵のWebカメラ、デジタル顕微鏡などを接続可能に。

                    iPadOS 17では、UVCがサポートされサードパーティやディスプレイ内蔵のWebカメラ、デジタル顕微鏡などを接続可能になっています。詳細は以下から。 Appleは日本時間2023年09月19日、ウィジェットなどを配置できるカスタマイズ可能なロック画面やヘルスケアアプリを搭載した「iPadOS 17」を正式にリリースしましたが、このiPadOS 17ではiPad Pro 12.9インチ (第3世代)やiPad Pro 11インチ、iPad (第10世代)などUSB-Cポートを搭載したiPadで外付けのWebカメラがサポートされています。 External display cameras.8 Use the built-in camera on an external display for enhanced video conferencing. 8.Available on iPad

                      iPadOS 17では、UVCがサポートされサードパーティやディスプレイ内蔵のWebカメラ、デジタル顕微鏡などを接続可能に。
                    • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]「Galaxy S24」は「Galaxy AI」で新しい時代を切り開けるか

                        [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]「Galaxy S24」は「Galaxy AI」で新しい時代を切り開けるか
                      • ローターが止まっているのになぜか飛んでいるヘリコプターが話題→実はある現象が起こっていた 日常生活でも割と目にする現象

                        Science @ScienceGuys_ When the rotation speed of the helicopter propeller matches the number of images per second (fps speed) of the camera 🚁 pic.twitter.com/s6sij32ejB 2023-10-22 21:29:33 Hicham Mounadi @h_mounadi The spin of the helicopter’s 🚁 blades is measured by “Rev Per Minute” [RPM] which is known as “Revolution Per Minute”, is essential for helicopters to produce enough upthrust in the a

                          ローターが止まっているのになぜか飛んでいるヘリコプターが話題→実はある現象が起こっていた 日常生活でも割と目にする現象
                        • 少しづつ「春」ですね!!!。 - さりげなく・・・

                          ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(3月)の写真:(撮影は、2024/02/28 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 「氷雨が降ったり」、「ポカポカ陽気だったり」、お天気が安定しませんが、季節の変わり目は、こんなものなのかも知れません。 「政治」でも、誰が見聞きしても「隠してる・・・」と感じてしまう「裏金疑惑」への自民党側の対応。これに対抗して、野党側も必死です。 いろんな捉えからはあるでしょうが、こと「裏金疑惑」については、そもそもの「着火点」は、自民党側にあることは誰の目にも明らかであるにもかかわらず、一部の「論者」などは、「この時!」とばかりに、自民党側にすり寄っている。 かなり「醜い」ですね。 そういう方々は、いずれ、「淘汰」されることを期待しています。 加えて、「来年度予算案」が、3月31日まで成立しないと・・・、「行政」が何もできなくなる

                            少しづつ「春」ですね!!!。 - さりげなく・・・
                          • 「iPhone 16 Pro」に48MPの超広角カメラ搭載か - こぼねみ

                            「iPhone 16 Pro」シリーズは48MPの超広角カメラを搭載するという情報が出ています。 iPhone 15シリーズには48MPのメインカメラが搭載されていますが、超広角と望遠カメラは12MPです。 新しいiPhoneのイメージiPhone 14 Pro、iPhone 15、iPhone 15 Proの48MPメインカメラは、「ピクセルビニング」技術により、センサー上の4つのピクセルのデータを1つの「スーパーピクセル」に統合し、低照度での撮影を向上させています。iPhone 16 Proモデルでは、この技術が超広角レンズにも拡大されることになります。iPhone 16 Proの超広角レンズではまた、48MPのProRAW写真も撮影可能になるはずです。 将来のiPhoneのカメラについては、Haitong International SecuritiesのアナリストJeff Pu氏は

                              「iPhone 16 Pro」に48MPの超広角カメラ搭載か - こぼねみ
                            • ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をカメラにつないで使ってみたよレビュー、32-bitフロート録音&スマートノイズキャンセリングで誰でも簡単にクリアな録音が可能

                              2024年1月17日に登場した「DJI Mic 2」は前世代モデルのDJI Micからさらに進化して32-bitフロート録音に対応し、スマートノイズキャンセリング機能も搭載したということなので、DJIから借りてきて実際にカメラに取り付け、録音してみることにしました。 DJI Mic 2 - ‌いつでも、どこでも、プロ音質 - DJI https://www.dji.com/jp/mic-2 DJI Mic 2の大きさや重さ、外観などは以下の記事でチェック済み。 ケースから出せばすぐに録音できるオールイン型ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」外観レビュー - GIGAZINE DJI Mic 2の充電ケースを開けると、自動でレシーバーが起動し、トランスミッター2つとリンクされます。レシーバーの天面にあるタッチパネルにはバッテリー残量と、トランスミッターの内部収録残量が時間単位で表示されます

                                ワイヤレスマイク「DJI Mic 2」をカメラにつないで使ってみたよレビュー、32-bitフロート録音&スマートノイズキャンセリングで誰でも簡単にクリアな録音が可能
                              • 「iPhone 15 Pro」のカメラ使いこなし術 “写真機”としての進化を作例とともに振り返る

                                「iPhone 15 Pro」のカメラ使いこなし術 “写真機”としての進化を作例とともに振り返る:本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/5 ページ) 異論はあるだろうが、Appleはある時からiPhoneの内蔵カメラを“写真機”に近づけることを意識していた。あえて写真機と漢字で書いているのは、フィルム時代から続く写真撮影の機材というニュアンスを込めて、である。 このことが明言されたのは、「iPhone 11 Pro」が発表された時だ。フィル・シラー上席副社長(当時)は、自らの趣味でもある写真の世界にコンピューティング技術で近づきたいと話した。実はこの時、筆者はまだ「単なるセールストークなのだろう」と思っていた。 iPhone 11 Proが世に出た2019年といえば、中国Huawei(華為技術)のスマートフォンが、独自の画像処理技術によって「カメラの画質が劇的に良くなった」との評判を得た頃

                                  「iPhone 15 Pro」のカメラ使いこなし術 “写真機”としての進化を作例とともに振り返る
                                • 記憶を整える、ということ。 - 空色のパノラマ

                                  ※撮影:2024年1月。諏訪湖、通勤途中、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 結果論、だとは思うのですが・・・ 自分のブログは、月後れ(どころじゃないですね、最近は。 半年遅れも夢じゃない(苦笑・・・))で写真をUPしています。 写真を撮る → 数日後にパソコンに保存 = このときに写真の吟味 → さらに数日後に写真の吟味 → さらに数日後に写真の吟味・・・(繰り返す)→ ブログを書くときに最終吟味。 ということをしていまして、だんだんにふるいの目を細かくしていって選ばれる写真を 選別していく訳ですが、その作業は、同時に、何度も何度も自分の写真を見返す事に なります。 時間の経過と共に撮っ

                                    記憶を整える、ということ。 - 空色のパノラマ
                                  • デジタル撮影になったインスタントカメラ「ライカ ゾフォート2」。スマホからのプリントも

                                      デジタル撮影になったインスタントカメラ「ライカ ゾフォート2」。スマホからのプリントも 
                                    • デジカメ市場13年ぶり成長 スマホ代替で縮小に歯止め - 日本経済新聞

                                      調査会社のGfKジャパン(東京・中野)は18日、2023年の国内のデジタルカメラ市場が13年ぶりにプラスに転じたと発表した。販売数量は120万台と前年から7%増えた。レンズ交換式カメラなどがけん引した。スマートフォンの普及で縮小が続いていたが、歯止めがかかったかたちだ。デジカメ市場は10年の1040万台をピークに減少が続いていた。スマホが普及し、日常的な写真撮影の機会を代替したためだ。SNSが

                                        デジカメ市場13年ぶり成長 スマホ代替で縮小に歯止め - 日本経済新聞
                                      • ペンタックスの“新作フィルムカメラ”登場 ハーフサイズコンパクト「PENTAX 17」

                                        リコーイメージングは6月18日、PENTAXブランドの新作フィルムカメラ「PENTAX 17」を発表した。同カメラは、PENTAXブランドでフィルムカメラの開発検討を行う「フィルムカメラプロジェクト」の第1弾。メーカー希望小売価格は10万7000円(税別)、7月12日の発売を予定している。 35mmフィルムの1コマの約半分を使用するハーフサイズフォーマットを採用。例えば、36枚撮りのフィルムなら72枚撮影することができる。フィルムの巻き上げは手動の巻き上げレバーを使う。PENTAXのフィルム一眼レフの巻き上げ機構を継承した設計で、巻き上げ時の滑らかな感触や巻き上げ音を楽しめるとしている。フィルムの装填はイージーローディング方式を採用。クランクによるフィルム巻き戻しや、ダイヤル操作による露出補正、ISO感度設定なども備える。 レンズは、新開発の焦点距離25mm(35ミリ判換算で約37mm相当

                                          ペンタックスの“新作フィルムカメラ”登場 ハーフサイズコンパクト「PENTAX 17」
                                        • イベントレポート:“カメラバカにつける薬”作者が「カメラ技術セミナー」に登壇

                                            イベントレポート:“カメラバカにつける薬”作者が「カメラ技術セミナー」に登壇 
                                          • 「iPhone 17」に24MPの前面カメラを搭載へ:著名アナリスト - こぼねみ

                                            Appleが2025年に発売する「iPhone 17」シリーズには24MPの前面カメラが搭載されるという情報をAppleアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。 Kuo氏によると、iPhone 15およびiPhone 16の12MP/5枚レンズに対して、iPhone 17のフロントカメラは24MP/6枚レンズにアップグレードされ、画質が大幅に向上します。 新しいiPhoneのイメージ画素数が2倍になることで、解像度が増すことでより細かいディテールを捉えることができ、トリミングや拡大しても写真のクオリティを保つことが可能で、撮影後の処理の自由度が増大します。 Kuo氏によると、iPhone 16 Proシリーズの超広角カメラは48MP/0.7um/(1/2.6")にアップグレードされます。iPhone 15 Proシリーズは12MP/1.0um/(1/3.6")です。 新しい超

                                              「iPhone 17」に24MPの前面カメラを搭載へ:著名アナリスト - こぼねみ
                                            • Raspberry Pi HQ CameraとGPSで天体観測を支援する天体望遠鏡ファインダーを自作|fabcross

                                              Raspberry Pi HQ Cameraを使用した自作の天体望遠鏡ファインダー「PiFinder」を、Raspberry Pi公式ブログが紹介した。 PiFinderは、アマチュア天文愛好家が作ったプレートソルビング機能付きオールインワンデバイス。プレートソルビングとは、星空を撮影した画像を解析処理し、その中心座標と目標天体の座標との差分から補正を行い、目標天体を視野の中心に正確に導入する機能のことだ。ノートパソコンやタブレットと使う小型のプレートソルビングシステム作製事例に触発されて、自作することにしたという。

                                                Raspberry Pi HQ CameraとGPSで天体観測を支援する天体望遠鏡ファインダーを自作|fabcross
                                              • 8K/30fpsで撮影できる「Insta360 X4」は想像以上のデキ 気になる発熱と録画可能時間を検証してみたら

                                                8K撮影の発熱は? Insta360 X4は8K/30fpsの360度動画撮影に対応していますが、いざそのモードを選択すると「設定によっては本体の温度が上昇する可能性があるので、風の強い場所や移動中に使用してください」というアラートメッセージが表示されます。コンパクトなボディーながら8K撮影を実現しているため、ハードウェア側に大きな負担がかかり、撮影中にオーバーヒートする可能性があることを示唆しています。 これは不安です。実際に、心ゆくまで撮影することができるのでしょうか。 関連記事 ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した 「Insta360 X4」はついに8K30fps撮影に対応し、Insta360 X3やInsta360 ONE RS 1インチ360度版のユーザーも、積極的に買い替えを検討しても良いモデルに

                                                  8K/30fpsで撮影できる「Insta360 X4」は想像以上のデキ 気になる発熱と録画可能時間を検証してみたら
                                                • iPhone16 Proが基板小型化で高倍率望遠カメラと大型バッテリー搭載実現か - iPhone Mania

                                                  2022年にiPhone14 ProシリーズだけがA16 Bionicを搭載、iPhone15 ProシリーズだけがA17 Proを搭載することをいち早く予想し的中させたリーカーの手机晶片达人氏が、Appleは2024年モデルのiPhone向けのプリント基板(PCB)を小型化するとWeiboに投稿しました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. 実績のあるリーカーが、2024年モデルのiPhoneでは、プリント基板の小型化が実現されると投稿した。 2. プリント基板の小型化は、樹脂被覆銅の採用で実現。 3. プリント基板の小型化により内部スペースが拡大、iPhone16 Proへの高倍率望遠カメラ搭載が実現されると期待。 樹脂被覆銅を用いて小型化したPCBを採用と予想 手机晶片达人氏は、Appleは2024年モデルのiPhoneに、樹脂被覆銅(RCC:Resin Coated Copp

                                                    iPhone16 Proが基板小型化で高倍率望遠カメラと大型バッテリー搭載実現か - iPhone Mania
                                                  • 背水デジカメ、スマホに対抗 ニコンは遡って撮る「プリ撮影」搭載拡大 - 日本経済新聞

                                                    デジタルカメラメーカーがスマートフォンへの対抗技術を磨いている。シャッターを切る1秒前まで遡って画像を残せる機能や、レトロな色合いの写真が撮れるノウハウを新型機に相次ぎ投入する。スマホカメラの高機能化で、画質の良さだけで戦うのは心もとない。こだわりのある趣味層に「刺さる」技術を武器とし、生き残りに挑む。失敗を成功に変える技術木の枝に止まった1羽の野鳥。飛び立つ瞬間を写真に収めようとしたが、シ

                                                      背水デジカメ、スマホに対抗 ニコンは遡って撮る「プリ撮影」搭載拡大 - 日本経済新聞
                                                    • 「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を - 週刊アスキー

                                                      本日7月13日から「撮影罪」が施行される。これにより性的姿勢等のひそかな撮影(盗撮)、それらを第三者に提供する行為、インターネットや動画配信などで公開する行為、保管する行為がすべて処罰対象となり、盗撮に対して最大3年の拘禁または最高300万円の罰金が、不特定多数への提供行為に対してはさらに重い最大5年の拘禁、または最高500万円の罰金が科されることとなる。 法律改正のきっかけとなった事例のひとつに、飛行機内での客室乗務員の盗撮行為がある。高速で飛行する航空機の特性が都道府県ごとの法制度の抜け穴を生み、特定できない場所での盗撮行為を処罰できず、客室添乗員の盗撮が法の抜け穴となってしまうといった実態があった。 ANAは「撮影罪」についてのポスターを羽田空港に掲示し、空港の利用客に向けて撮影罪の法制化、無断撮影禁止についての周知を始めている。 「撮影罪」とは何か? 「撮影罪」は正式名称を「性的な

                                                        「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を - 週刊アスキー
                                                      • ソニー、AIプロセッシングなど最新機能を詰め込んだAPS-C「α6700」

                                                          ソニー、AIプロセッシングなど最新機能を詰め込んだAPS-C「α6700」
                                                        • 返事が来たぞぉぉぉぉ! - honeylab's blog

                                                          honeylab.hatenablog.jp ↑の続き、メール送信から5日後 そうきたかw ちなみに、お客様からのご返信内容、というのはこちらです この内容について、販売元と連絡を取れと言われても… というか、販売元はキミなのではw まぁ、ドンキとしては仕入れて売っただけで、 中身はわからんので丸投げされてるんでしょうか。 販売元に連絡を取ったとして、もし技適アウトなら対応するのはドンキなので、 ドンキに対して販売元が何か指示ができる可能性があるのかな?なくね? あー、あれ?これメール送信先選択の際に購入した三郷店にしか行ってないのかなもしかして。 返答についてる肩書きが三郷店、なんだよね。 なんか使えるシステムがあって、店単位なのかな。 本部にエスカレーションされてんのかな。されてない気がしないかな。 ちょっと他の連絡先も探してみるか。

                                                            返事が来たぞぉぉぉぉ! - honeylab's blog
                                                          • iPhone 15 Pro Maxの5倍光学ズームレンズ、「iPhone 16 Pro」にも搭載へ:著名アナリスト - こぼねみ

                                                            最大5倍の光学ズームカメラは現在、iPhone 15 Pro Max専用となっていますが、AppleアナリストMing-Chi Kuo氏によると、この機能は来年「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」の両方に拡大される見込みです。 新しいiPhoneのイメージKuo氏はiPhone 15 Pro Maxのカメラに関する生産上の課題に焦点を当てた報告の中で、今回の情報を提供しています。 iPhone 15 Pro Maxでは、テトラプリズムレンズシステムはスマートフォン内部に収まるように「折りたたみ」デザインになっており、最大5倍の光学ズームと最大25倍のデジタルズームが可能となっています。それに比べ、iPhone 15 Proは、iPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxと同様、光学ズームは3倍までに制限されています。 iPhone 1

                                                              iPhone 15 Pro Maxの5倍光学ズームレンズ、「iPhone 16 Pro」にも搭載へ:著名アナリスト - こぼねみ
                                                            • 赤城耕一の「アカギカメラ」 第93回:令和のいま新たに登場した110カメラ、ロモグラフィー「LOMOMATIC 110」を使う - デジカメ Watch

                                                                赤城耕一の「アカギカメラ」 第93回:令和のいま新たに登場した110カメラ、ロモグラフィー「LOMOMATIC 110」を使う - デジカメ Watch
                                                              • オートフォーカスアイウェア「ViXion01」、3カ所の「b8ta」で販売開始 お持ち帰り可能に

                                                                HOYAからスピンアウトしたスタートアップのViXion(ヴィクシオン)は4月15日、シリコンバレー発のガジェット体験型店舗「b8ta」(ベータ)で“オートフォーカスアイウェア”こと「ViXion01」の店頭販売を始めると発表した。 対象店舗は、東京有楽町、大阪梅田、越谷レイクタウンの3店舗。今後は製品展示とデモ体験に加え、「店頭で製品を購入し、持ち帰りが可能となる」という。 ViXion01は、眉間の部分にある距離センサーで見ている物との距離をリアルタイムに計測し、両眼のレンズの膨らみを変えて焦点を合わせるウェアラブルデバイス。価格は9万9000円(公式サイトの場合、送料は別途)。 ViXionは2023年にクラウドファンディングを実施し、4億2500万円の支援を集めたが、その際にb8taは製品を体験できる数少ない場所の1つとなっていた。 関連記事 目のピント合わせを外部デバイスにアウト

                                                                  オートフォーカスアイウェア「ViXion01」、3カ所の「b8ta」で販売開始 お持ち帰り可能に
                                                                • ゲオが約1.1万円で「光学3倍ズーム」「4K撮影対応」のコンパクトデジタルカメラ発売

                                                                  ゲオストアは7月4日、ゲオ限定の「光学ズーム対応 4Kコンパクトデジタルカメラ(BM-ODC01)」を発売した。価格は1万978円(税込み)で、公式インターネット通販「ゲオオンラインストア」と、全国のゲオショップ602店舗で順次販売を開始する。 本製品は2023年発売の■□https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2310/26/news127.html前モデル■から、さらなる高画質化を図った上で、動画撮影にも対応した。背面に2.8型IPS液晶を搭載し、4K動画撮影と7500万画素の写真撮影が可能だ。光学ズーム(3倍)とデジタルズーム(3倍)を組み合わせて最大9倍のズーム撮影にも対応する。Wi-Fi接続でPCやスマートフォンとのデータ同期もできる。 最大録画時間は約1時間。 USB Type-C電源での充電に対応し、容量1200mAhのバッテリーを

                                                                    ゲオが約1.1万円で「光学3倍ズーム」「4K撮影対応」のコンパクトデジタルカメラ発売
                                                                  • 初詣

                                                                    今年の初詣に根津神社に行ってきました 人が多かったです。 東京十社の一社になってますね。 東京十社。。。知ってます? ・根津神社 ・芝大神宮 ・神田神社(神田明神) ・日枝神社 ・亀戸天神社 ・白山神社 ・品川神社 ・富岡八幡宮 ・王子神社 ・赤坂氷川神社 の十社ですね。いくつ行ったことあります? この写真はGRIIIxで撮ったんですが、最近、こんなアイテムが気になってます。 誰か使っている人いないかな。。。 フィルターを付けられるようになるアイテムですが、GRのコンパクトさが失われるのとどっちがいいのか悩んでます。。。

                                                                      初詣
                                                                    • 赤城耕一の「アカギカメラ」 第79回:40年来の相棒「ニコンFE2」とその仲間たち - デジカメ Watch

                                                                        赤城耕一の「アカギカメラ」 第79回:40年来の相棒「ニコンFE2」とその仲間たち - デジカメ Watch
                                                                      • ソニー最強のAPS-Cカメラ「α6700」登場 AIチップでAF強化、4K120pも撮れる

                                                                        ボディ内手ブレ補正は5軸で、シャッタースピード5段分の補正を実現するが、新しいアルゴリズムにより1画素レベルの微細なブレ量の検出が可能になったという。これに加え、動画用にアクティブモードを搭載。カメラ単体でもブレを抑えたカメラワークを実現する。 動画は、6Kから4K映像を生成するオーバーサンプリングに対応する他、4K120fpsのハイスピード撮影(38%画角をクロップ)が可能。AI処理でカメラが自動的に構図を補正する「オートフレーミング」により、カメラを動かさずに被写体を追従できる。また、「Slog-3」や「S-Cinetone」をサポートし、LUTのモニター表示や、ユーザーのカスタムLUTのピクチャープロファイル登録もできる。メタデータによる、より強力な手ブレ補正といったポスト処理にも対応する。 静止画も、同社のAPS-C機としては初めてHEIF形式での記録に対応。JPEGと比べて2倍の

                                                                          ソニー最強のAPS-Cカメラ「α6700」登場 AIチップでAF強化、4K120pも撮れる
                                                                        • PENTAXのフィルムカメラプロジェクト、夏頃の発売をめざして元気に進行中の知らせ。|記憶カメラ

                                                                          まさに昨日から「ところでペンタックスのフィルムカメラプロジェクトはいま、どんな状況だろう?」と考えていたら、きょう3月1日にうれしい続報が入ってきた。 それも、かなり具体的に。いろんな課題を一つひとつクリアして、カメラの構造と発売時期が見えてきたとのこと。予定(目標かな)とはいえ、これだけアウトラインがはっきりしてきた報告ってことは、ペンタックス社内ではかなり明確なスケジュールで進行しているのだろう。 まずはまっさらな気持ちで、本日アップされた以下の動画をご覧ください。 どうでした?。いやあ、かなりかなり具体的です。フィルムコンパクトで、スマホ時代とフィルムのコスパを考えたペンタックス初のハーフサイズフォーマットの採用。電子シャッターで誰でも臨機応変に撮れる一方で、巻き上げレバーに巻き戻しクランク、そしてゾーンフォーカスによる「じぶんが操って撮っている感」づくり。 いやあ、がんばった!ペン

                                                                            PENTAXのフィルムカメラプロジェクト、夏頃の発売をめざして元気に進行中の知らせ。|記憶カメラ
                                                                          • TVアニメ『2.5次元の誘惑』|“にごリリの日”記念スペシャル特番

                                                                            TVアニメ『2.5次元の誘惑』2024年放送開始 公式HP: https://ririsa-official.com 公式X(Twitter): https://twitter.com/ririsa_official 2019年よりマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて配信中、単行本は19巻まで発売され、シリーズ累計発行部数230万部を突破した橋本 悠先生の漫画が原作で、2024年にTVアニメが放送される『2.5次元の誘惑(リリサ)』。 作品公式として、2月5日を“にごリリの日”と定め、同日21時00分~「TVアニメ『2.5次元の誘惑』“にごリリの日”記念スペシャル特番」を配信! 番組には、奥村正宗役の榎木淳弥さん、天乃リリサ役の前田佳織里さん、橘 美花莉役の鬼頭明里さんが出演。TVアニメの注目ポイントや新キャラクター&キャスト情報など、ここでしか聞けない“にごリリ”トークをお届け

                                                                              TVアニメ『2.5次元の誘惑』|“にごリリの日”記念スペシャル特番
                                                                            • 怒っている顔画像をAIであまり怒っていない表情に変形させる(笑って怒ってハイチーズ!に使われている技術_前編)

                                                                              はじめに こんにちは! Whatever Co. でエンジニアをしている登山です。 お台場にある 日本科学未来館では、2023 年 11 月に常設展示の大規模リニューアルが行われました。その中の一つである「老いパーク」では、「老い」をテーマに、老化による目・耳・運動器・脳の変化を疑似体験できるコンテンツが展示されています。 日本科学未来館 web ページより引用 Whatever Co. は、「老いパーク」の企画・設計・制作を担当しました。(クレジットは こちら からご確認ください) 本記事では、自分がテクニカルディレクションおよび実装を担当した、脳の変化を疑似体験できるコンテンツ「笑って怒ってハイチーズ!」の開発で使用した技術について解説します。(2 本立ての前編です。後編はこちら) どんなコンテンツ? 「笑って怒ってハイチーズ!」(通称わらおこ)は、 「年をとると、相手の怒りや悲しみな

                                                                                怒っている顔画像をAIであまり怒っていない表情に変形させる(笑って怒ってハイチーズ!に使われている技術_前編)
                                                                              • Skibidi_Toilet

                                                                                YouTubeに投稿された「DaFuq!?Boom!!」氏によるショートCG動画。及びそのシリーズやその動画に登場するキャラクター。 概要2023年から「DaFuq!?Boom!!」ことAlexey Gerasimov氏がSource FilmMakerにて制作し、Youtubeにて投稿している、1エピソード約30秒~5分程の3DCGのアニメーション動画。(最近では総集編等で10分超えの動画もある。) 内容は、トイレから人間の頭が生えたクリーチャー「スキビディトイレ」と、それに対抗する機械の顔をしたアンドロイド達、Alliance(アライアンス)とのバトルを描いたアニメーションである。 初期(第1話~第6話)は恐らくネットミーム等を用いたネタ動画であったが、第7話に異形頭のカメラマン達とのバトル動画を投稿して以降、そちらが人気を博し、現在ではバトルアニメーション路線となっている。 又、スキ

                                                                                  Skibidi_Toilet
                                                                                • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ポケットジンバルカメラ「Osmo Pocket 3」の使い心地は? 先代モデルと比べつつレビューしてゆくッ!!!

                                                                                    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ポケットジンバルカメラ「Osmo Pocket 3」の使い心地は? 先代モデルと比べつつレビューしてゆくッ!!!