並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

カルトの検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム

    選挙が始まる前から懸念されていたことが、とうとう現実になってしまいました。 6月20日、東京都知事選の告示日を迎え、過去最多となる56人が立候補をしました。このうち19人は、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の公認候補。加えて立花孝志に口説かれ、自腹で300万円の供託金を用意するなどした関連候補が5人。合計24人が「N国関連の候補」ということになっています。 誰一人として当選することを本気で目指していない24人の「売名集団」 これだけたくさんの候補が出ていますが、この中に、本当に東京都知事になりたいと思っている人間は1人もいません。全員が立花孝志の「ポスタービジネス」に乗っかり、「世間を騒がせることに参加したい」と考えている物の善悪の判断がつかない極限のアホだからです。 既に報じられていますが、立花孝志率いる反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」は、24枚のポスターを自由に

      【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・荒れ果てるポスター掲示板問題。|チダイズム
    • フランスにおける「セクト」(カルト)の捉え方とは? セクト的行動を規制する法律の背景にあるフランス社会の特殊性 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

      フランスのカルト規制法「反セクト法」とは何か?すべての創唱宗教はカルトとしてはじまる。そのように考えていいのではないだろうか。だからこそ、宗教とカルトを区別することが難しいのだ。カルトについての基準が、創唱宗教にすべてあてはまるのもそのためなのである。 しかし、フランスではカルト規制法が成立し、カルトと目される団体が指定されたではないかと言われるかもしれない。 その点について議論する必要があるが、そもそも、ここまでカルト規制法ということばを使ってきたものの、その正式な名称にはカルトは登場しない。それは、「人権および基本的自由を侵害するセクト的運動団体の予防および抑制を強化する法律」というものであった。そこには「セクト的」という言い方はあるものの、カルトということばは登場しない。 「反セクト法」という略称が用いられることもあるが、それも正確ではない。問題とされているのは、セクトそのものではな

        フランスにおける「セクト」(カルト)の捉え方とは? セクト的行動を規制する法律の背景にあるフランス社会の特殊性 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
      • なかやまきんに君と本源セミナー:ロマン優光連載296

        296回 なかやまきんに君と本源セミナー 「お笑い芸人のなかやまきんに君が本源セミナーなる謎のセミナーに通っている」という記事がこの2ヶ月ほどの間に『週刊ポスト』と『週刊文春』にそれぞれ掲載されている。 5月のポストの記事ではセミナーの内容のエキセントリックさに焦点があてられていたが、今週の文春ではこのセミナーによって人間関係が破壊されるような被害が伝えられていて、記事の内容に深刻さが増している。 世の悪いことは妖怪が引き起こしており、その妖怪を退治できるのはセミナーの主催者のみ。 具体的な妖怪の例として、 ・サントリーの商品 ・ハーゲンダッツ ・妖怪ウォッチ ・ポケモン ・鬼滅の刃 ・ゲゲゲの鬼太郎 ・烏龍茶など「龍」の字のつくもの全般 があげられており、セミナーではそれらの商品を持っていた人にそれを踏みつけさせるようなことがされている。 PR また、自分を苦しめている「妖怪」の名を紙に

          なかやまきんに君と本源セミナー:ロマン優光連載296
        • 【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・ポスターを利用したヘイト。|チダイズム

          6月20日から始まった、大盛り上がりの東京都知事選。 昨日は、小池百合子さんや蓮舫さんがバチバチに火花を散らして激戦を繰り広げる中、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」が、選挙ポスターを使って「有料交流サイト」や「女性向け風俗」の宣伝をしている問題をお伝えしました。 さらに、2021年の衆院選や2022年の参院選で、「NHKから国民を守る党」の公認候補として立候補したことがある河合悠祐は、辛うじて乳首と股間を隠しただけの、女性のヌードを町中に貼り散らかし、警視庁から都の迷惑防止条例に違反するとして警告を受け、今、まさに剥がしている真っ最中です。 しかし、問題はそれだけではありません。古参のN国信者である「カモフラチャンネル」を運営する徳島県在住の男が貼ったのは、韓国や北朝鮮に対する「ヘイト」でした。レベルの低さに呆れるしかありませんが、これこそが「NHKから国民を守る党」を支持する

            【選挙ウォッチャー】 東京都知事選2024・ポスターを利用したヘイト。|チダイズム
          • 人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン

            以前、FIREって流行ったじゃないですか。FIRE。 現役時代に一生懸命働いて、おカネ貯めて、会社辞めてから貯めたおカネの運用益を得て働かず暮らすってやつ。 私の身の回りでも、30代猛烈に働いた外資系金融お勤めの人や弁護士、上場企業の創業役員などなど、ガッツリ億単位のおカネを貯めて引退した人たちがおるわけなんですが…なぜか、皆さん離婚したり、破産したり、精神疾患で望まぬ入院したりされている。 宝くじで大金が当たったり、仮想通貨で大儲けしたりといった、一見羨ましいと思うような幸運をつかんだはずの人が、その後の人生を踏み外して転落しているのをみると、人間社会の侘び寂びのようなものを感じるんですよ。 有能な人物が突然、陰謀論サイトにハマり…どうしてこうなった? また、人生の大先輩で、私のようなのと20年以上ご親交くださった会社役員の方が、最近連絡取れないなと思ったら、奥さんから連絡あって「退職後

              人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン
            • 【選挙ウォッチャー】 なぜ「暇アノン」になるのか。|チダイズム

              先日、僕が「この人は『暇アノン』だ」と思っている方々と4時間にわたって話をする機会があり、なぜ「暇アノン」になってしまうのかという構造の一端が垣間見えた気がしましたので、これは一つ、まとめておく必要があると感じ、筆を執ることにしました。 あらかじめ言っておかなければなりませんが、僕がこの記事を書いた動機は、べつに煽っているわけでも、ケンカを売っているわけでもありません。おそらくご本人は「ケンカを売っている」と思うかもしれませんが、昨今の社会現象について、感じたことを文字にまとめておくことで、これから起こすさまざまな出来事のヒントにならないかという目的で書いています。 せっかく4時間も話をした中で、何か一つでも学んだことがないと、本当に時間の無駄になってしまうし、ネットでの論争(おそらく傍目から見たら口喧嘩のようなもの)が終わってからも、僕はさまざまな「なぜ」を考えましたので、これをまとめた

                【選挙ウォッチャー】 なぜ「暇アノン」になるのか。|チダイズム
              • 「もう時代があなたを許しませんよ」カルト芸人・鳥肌実さんのネタを「笑ってはいけない世の中」になってしまったのでは、という話

                リンク Wikipedia 鳥肌実 鳥肌 実 (とりはだ みのる、1970年2月4日-)は、日本のお笑い芸人、俳優、演説家。ことり事務所所属。 23 users 10 Lhasa @ex_Lhasa 鳥肌実とか関暁夫を見てると「ネタでやってる」なんてのは笑ってちゃいけないんだなと痛感させられるよな。そっちで多くの人から受け入れられてしまったら、それが自分のあるべき本当の姿なのだと思い込んでしまっても不思議ではない。人間の心は弱い。 2024-05-31 18:02:54

                  「もう時代があなたを許しませんよ」カルト芸人・鳥肌実さんのネタを「笑ってはいけない世の中」になってしまったのでは、という話
                • 前島賢の本棚晒し【復刻版】01:上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』|前島賢

                  【期間限定無料公開中】 本記事は、電子書籍ストアeBookJapanに、連載「前島賢の本棚晒し」第29回として2015年2月20日に掲載されたものを、加筆修正の上再公開したものです。 記述は基本的に連載当時のもので、現在とは異なる場合がありますが、ご了承ください。 連載時に大変お世話になりました、そして、再公開を快諾頂きました株式会社イーブックイニシアティブジャパンの皆様に厚く御礼申し上げます。 ブギーポップは笑わない 電子書籍版 / 著者:上遠野浩平 イラスト:緒方剛志 :B00060395904:ebookjapan ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング 著者:上遠野浩平 イラスト:緒方剛志出版社:KADOKAWA連載誌/レーベル:電撃文庫提供開始日:2015/01/10タグ store.shopping.yahoo.co.jp 上遠野浩平の「ブギーポップ」シリーズが、つい

                    前島賢の本棚晒し【復刻版】01:上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』|前島賢
                  • 40年間の日本ゲーム批評と中国・韓国の最新ゲーム研究を集大成した書籍『日中韓のゲーム文化論』が興味深い。東アジアのゲーム文化を下支えしている、レベルの高い「知のバックボーン」の存在を実感する内容

                    日本のゲーム批評を集成した「ゲーム批評アンソロジー」でもある一冊新曜社から刊行された『日中韓のゲーム文化論』は、副題に〈東アジア・ゲーム批評〉とあるように、日本、中国、韓国の研究者によるゲーム批評18本を収録した論文集だ。 本書のタイトルを目にした際に、「日中韓」という括りにまず目が向くのは当然だろう。だが本書はそれだけでなく、1980年代から現在(2020年代)までの日本のゲーム批評を集成した「ゲーム批評アンソロジー」である点も大きな特徴だ。この2つの特徴は、本書の成り立ちが深く関係している。 まえがきによると、本書は中国で2020年に出版された日本のゲーム批評アンソロジー『探寻游戏王国里的宝藏──日本游戏批评文』を基盤として、そこに韓国と中国の最新ゲーム研究論文を追加したものだという。具体的には、本書第1部の日本パートに10本、第II部の中国パートに5本、第III部の韓国パートに3本の

                      40年間の日本ゲーム批評と中国・韓国の最新ゲーム研究を集大成した書籍『日中韓のゲーム文化論』が興味深い。東アジアのゲーム文化を下支えしている、レベルの高い「知のバックボーン」の存在を実感する内容
                    • 毒親ブームと「宗教2世」問題|ダッヂ丼平

                      はじめに20世紀のイギリスを代表する宗教社会学者ブライアン・ウィルソンは、1997年に来日した際、東洋哲学研究所が開催したセミナーで世界中の新宗教が共通して直面する課題について講演した。この講演の中で列挙された問題の大半は、新宗教が社会から受けるさまざまな攻撃と関連している。いうなればこの講演録は、一般社会の敵意と偏見が引き金となって新宗教に降りかかる困難を詳細にリストアップしたものだ[ウィルソン1998]。 このリストに挙げられているものの中で、特筆すべきなのはマスメディアの報道が引き起こす害悪と、背教者たちの語る残虐な話の2つである。背教者というのは新宗教研究における学術用語であり、かつて所属していた教団に敵対し、批判を熱心におこなう元信者を指して用いられる。 そして残虐な話とは、過去に所属していた教団がいかに酷い団体であるかを社会に訴える目的に特化した、虚偽の内容も含まれるようなバイ

                        毒親ブームと「宗教2世」問題|ダッヂ丼平
                      • ”家の宗教”を友達にカミングアウトしたら「殺さないで」と言われた”宗教2世”が、この社会で生き延びるために出した結論 |ゆでたまご屋さん

                        ”家の宗教”を友達にカミングアウトしたら「殺さないで」と言われた”宗教2世”が、この社会で生き延びるために出した結論 ■「カミングアウト」をめぐる困難本稿では、「宗教2世」の当事者がしばしば直面する「家の宗教についてのカミングアウト」(*1)をめぐる困難について、創価学会の現役信者である筆者の実体験などをもとに論じていきたい(*2)。また、そうした困難を生み出す原因のひとつとして「"宗教はバカにしていい"あるいは"イジってもいい"という社会の風潮」の問題を取り上げていく。 筆者が想定している「家の宗教についてのカミングアウト」の具体的な事例としては、学生の頃に友達が自宅に遊びに来たとき、部屋に飾ってあった教祖や指導者の写真を友達に見られてしまい、「なんかおじいちゃんの写真が大事そうに飾ってあるけど、なんなの?」などと聞かれたときにごまかしきれず、「実は、、、」と家の宗教について告白するケー

                          ”家の宗教”を友達にカミングアウトしたら「殺さないで」と言われた”宗教2世”が、この社会で生き延びるために出した結論 |ゆでたまご屋さん
                        • “設定”を明かすのは控えめに――「もっと欲しい」と思わせ続けるために | p2ptk[.]org

                          以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Against Lore」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic ジェームズ・D・マクドナルドから学んだ秀逸なライティングのアドバイスがある。ジムは銃に関する膨大な知識を持つ海軍のベテランだが、銃の知識がない人が、ガンマニアから馬鹿にされずに銃について書く方法を教えてくれた。それは、「『modified(改造された)』という言葉をつければいい」ということだ。 例えば、「彼女が引き金を引くと、その反動で改造されたAR-15は彼女の肩に食い込んだ。だが彼女はそれを車のドアで受け止め、弾丸の雨が破壊の限りを尽くすさまを見つめていた」といった具合に。 ジムの重要な洞察は、ガンマニアは小説内の銃の描写が正しいか正しくないかが気になってしまい、その間違いを見つけようとする、というものだった。しかし、「modified」という単語を加えれば、その読者

                            “設定”を明かすのは控えめに――「もっと欲しい」と思わせ続けるために | p2ptk[.]org
                          • 918人が集団自殺…「カルト」の文字が初めて新聞に踊った1978年人民寺院事件…日本では“金余り”90年代に「オウム、統一教会、幸福の科学」らが躍進 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                            シャロン・テート事件とチャールズ・マンソン最初、カルトに注目が集まったのはアメリカ合衆国においてだった。日本においてではなかった。 1969年8月9日、女優のシャロン・テートがカリフォルニア州ロサンゼルスの自宅で友人たちとともに殺された。彼女は著名な映画監督、ロマン・ポランスキーの妻で、事件当時、妊娠していた。胎児もろとも殺されたことになる。ポランスキーは事件の前年『ローズマリーの赤ちゃん』というホラー映画を監督し、話題になった。 この事件の犯人は、チャールズ・マンソンという音楽家でもある人物が率いていたコミューンのメンバーで、彼らはマンソンとともに逮捕された。彼らはほかにも殺人事件を起こしていた。しかも殺人は相当に残虐な手口で行われた。 マンソンは直接犯行に携わったわけではない。だが、一連の殺人を指示したとして死刑判決を受けた。実行犯も終身刑となった。その後、カリフォルニア州では一時死刑

                              918人が集団自殺…「カルト」の文字が初めて新聞に踊った1978年人民寺院事件…日本では“金余り”90年代に「オウム、統一教会、幸福の科学」らが躍進 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                            • 清 竜人25再結成、新たな「妻」は4人(動画あり)

                              清 竜人25とは、ソロアーティストとして活動していた竜人が2014年に立ち上げた“一夫多妻制アイドルユニット”。竜人とその「妻」である女子メンバーで活動し、カルト的な人気を博すも、2017年6月に行われた公演「清 竜人25 “ラスト♡コンサート”」をもってプロジェクトに幕を下ろした。 今回の再結成には新たに4名のメンバーが「妻」として参加。いずれもアイドルやタレントとして活躍しているメンバーで、竜人が直々にプロポーズして集められた。メンバー4名は7月11日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで行われるお披露目イベント直前に公開される予定。オフィシャルSNSではメンバーの“匂わせ”がコンスタントに投稿される。 YouTubeではこのあと21:30から生配信が行われ、竜人が新たに始まるプロジェクトを自ら語る予定だ。イープラスではお披露目イベントのチケットの抽選先行予約を受付中。 KIYO

                                清 竜人25再結成、新たな「妻」は4人(動画あり)
                              • きらめき高校同窓会でよみがえる思い出――ときメモ30周年ライブ「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」レポート | Gamer

                                5月18日と19日、立川ステージガーデンにて「ときめきメモリアル」(ときメモ)のライブイベント「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル presented by TOKYO MX」が開催。本稿では5月19日のDay2の模様をお届けする。 「ときメモ」は、コナミデジタルエンタテインメントが展開する恋愛シミュレーションゲームシリーズ。第1弾で初代作となる「ときめきメモリアル」は、1994年5月27日にPCエンジン用ソフトとして発売。きらめき高校を舞台に「卒業式の日、校庭のはずれにある古い大きな樹の下で女の子から告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる……」という設定のもと、みんなのあこがれの的である、藤崎 詩織から告白されることを目指す内容となっていた。リリース後には大きな人気を博し、それ以降はメディアミックスも展開も行われ、さらにナンバリングタイト

                                  きらめき高校同窓会でよみがえる思い出――ときメモ30周年ライブ「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」レポート | Gamer
                                • 改善のための知識をデータから得るために必要なデータインフォームド文化 - Qiita

                                  今回は、データが中心で人間を不幸にするデータドリブンな文化と、人間中心でデータを道具としてデータインフォームドな文化の違いの話をします。今回の記事を書くにあたって、「Becoming Data Driven, From First Principles」(リンク)を大きく参考にさせてもらっています。 データドリブンという言葉は日本でもだいぶ浸透していますね。 私はふだんアメリカに住んでいるのですが、仕事の関係でたまに日本に行きます。そのタイミングでExploratoryのお客様の方たちとお話をさせていただくのですが、そのさい「データドリブン」になりたいが、うまくいかないという話をよく耳にします。 ここで質問ですが、みなさんはなぜ「データドリブン」になりたいんでしょうか? こんな質問をすると、今さら当たり前のことを聞くのはやめてよ、 と言われるかもしれません。 今となってはどんなビジネスでも

                                    改善のための知識をデータから得るために必要なデータインフォームド文化 - Qiita
                                  • -自由法曹団通信に杉島幸生弁護士が寄稿-「トランスジェンダーになりたい少女たち」から考える|女性スペースを守る会

                                    大阪弁護士会の杉島幸生弁護士の、2024.4.3産経新聞出版から発行の「トランスジェンダーになりたい少女たち」(2020年、アビゲイル・シュライアー著)についての寄稿です。自由法曹団という団体の会報「団通信」2024.6.1に掲載されたもので、杉島弁護士の了解を得られたので転載します。出版を阻止するという活動や書店への放火を示唆するまでされている「焚書坑儒」の問題と、本の内容についての論評です。 自由法曹団は1921年(大正10年)に結成された弁護士の団体で、今も「大衆運動と結びつき、労働者・農民・勤労市民の権利の擁護伸張を旗じるしとする。」として、人権のために活動しているとされます。 そんな、いわゆる左翼系の「人権派団体」の中からも、性自認主義の問題点と、その思想運動の危うさについてしっかりと意見を示す方が出ています。当会の事務局の滝本弁護士だけではありません。ただ多くがまだ声を出してい

                                      -自由法曹団通信に杉島幸生弁護士が寄稿-「トランスジェンダーになりたい少女たち」から考える|女性スペースを守る会
                                    • 陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org

                                      以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Conspiratorialism and the epistemological crisis」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 去年、エド・ピアソンはシアトルからニュージャージーまでアラスカ航空で飛ぶ予定だった。彼は機内に乗り込んだが、それから客室乗務員と緊迫した話し合いを行い、ボーイングの元上級エンジニアとして、737 Maxではない機体を指定してその便を予約したのだと説明した。 https://www.cnn.com/travel/boeing-737-max-passenger-boycott/index.html 彼が737 Maxに乗ることになったのは、アラスカ航空が運航上の理由から、その便の機体を変更したためだった。大陸を横断をするのにその機体は安全ではないと感じ、機内から降ろしてもらうよう求めた。荷物を降ろしても

                                        陰謀論と認識論的危機:専門家の議論はわからなくても、制度が腐敗していることはわかる | p2ptk[.]org
                                      • 英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School

                                        Amazon.com Amazon.co.jp 作者:Charles Spencer(チャールズ・スペンサー伯爵) Publisher ‏ : ‎ Gallery Books 刊行日:March 12, 2024 Hardcover ‏ : ‎ 304 pages ISBN-10 ‏ : ‎ 1668046385 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-1668046388 対象年齢:一般(PG 12+ 児童虐待のテーマあり) 読みやすさレベル:6 ジャンル:回想録 キーワード、テーマ:英国の名門寄宿校、貴族階級、児童虐待、性的虐待、トラウマ、家族、教育 私は「英国の名門寄宿校での体験を語る回想録」という部分だけ読んで読み始め、途中で「もしかして?」とようやく気付いたのだが、作者は故ダイアナ妃の弟のチャールズ・スペンサー伯爵である。 英国では貴族や上流階級の子供(特に男子)が幼い時から親元を離

                                          英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School
                                        • 世界の快適音楽セレクション 2024年6月15日(坂本龍一&デヴィッド・シルヴィアン、ビル・フェイ、吉田美奈子、サシャル・ヴァサンダーニ&ローマン・コラン、ゴンチチ、リズ・ライト) - ラジオと音楽

                                          www.nhk.jp 【目次】 落ち着く音楽 Ryuichi Sakamoto, David Sylvian「Heartbeat (Tainai Kaiki II)」 Bill Fay「Be At Peace With Yourself」 吉田美奈子「凪」 Sachal Vasandani & Romain Collin「No More Tears」 ゴンチチ「今日の終わりに」 トピックス(渡辺享) Lizz Wright『Shadow』 Sweet Feeling Sparrow(feat. Angelique Kidjo) 落ち着く音楽 Ryuichi Sakamoto, David Sylvian「Heartbeat (Tainai Kaiki II)」 この曲のオリジナル音源は坂本龍一さんが1992年に発表した同名アルバムに収録されております。この曲は同じ年にシングルとしてリリース

                                            世界の快適音楽セレクション 2024年6月15日(坂本龍一&デヴィッド・シルヴィアン、ビル・フェイ、吉田美奈子、サシャル・ヴァサンダーニ&ローマン・コラン、ゴンチチ、リズ・ライト) - ラジオと音楽
                                          • 女性記者が極右団体に潜入「過激主義者が突然オフィスに…」と告白

                                            おおの・かずもと/1955年、兵庫県生まれ。東京外国語大学英米学科卒業。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。現在、医療問題から経済まで幅広い分野に関して世界中で取材を行う。『代理出産―生殖ビジネスと命の尊厳』(集英社新書)、『マイケル・ジャクソン死の真相』(双葉社)などの著書、『そして日本経済が世界の希望になる』(ポール・クルーグマン/PHP新書)などの訳書がある。 ビジネスを強くする教養 斬新な思考、創造性はアートからやってくる!美術や音楽、ワイン、さらには哲学や宗教などを、その世界のプロ達が、最新のトピックスにからめて、わかりやすく解説します。 バックナンバー一覧 陰謀論、反LGBTQ運動、反ワクチン、ロシアの反リベラル思想、トランプ信者、白人至上主義、気候変動懐疑論…フェミニストで女優の母を持つジャーナリスト、ユリア・エブナー氏は、大衆化した過激主義の現状を、組

                                              女性記者が極右団体に潜入「過激主義者が突然オフィスに…」と告白
                                            • 本物の陰謀と陰謀論を見分ける「7つのステップ」を心理学者が伝授

                                              by T 陰謀論の中には、地球平面説のようなにわかには信じがたいものがありますが、こうした言説が巧妙なレトリックを使って多くの人を引きつけているのも確かです。SNSなどで拡散されているニュースが、実際に起きている問題なのか陰謀論なのかを見分ける方法を、アメリカ・ルイジアナ州立大学の社会心理学者であるH・コリーン・シンクレア氏が解説しました。 How to tell if a conspiracy theory is probably false https://theconversation.com/how-to-tell-if-a-conspiracy-theory-is-probably-false-229081 ◆ステップ1:証拠を探す シンクレア氏によると、ある人が根拠を明かさない代わりに以下のような主張を持ち出してきたら、陰謀論の赤信号とのこと。 ・伝統的な情報源を否定し、その情

                                                本物の陰謀と陰謀論を見分ける「7つのステップ」を心理学者が伝授
                                              • 横道誠 編・著『信仰から解放されない子どもたち』より。子どもは身近にいる大人の影響から逃れられない。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                マスメディアで何度か取りあげられたのだが、私が小学四年生のときに、「母の日」というものがあることを知って、妹と一緒にお小遣いを使って、カーネーションを買いに行き、母に贈った。小さな花束を買って帰ってきて「お母さん、おめでとう、母の日おめでとう」と言ったら、母はどういうふうにも表現できない奇声を上げて、逃げまわって、落ちついたあとに私たちを厳しく叱った。世の中の一般的な祝い事が、エホバの証人のあいだでは禁じられているからで、そのときは子どもながらに愕然としたことを思いだす。母が喜ぶと思って一生懸命に考えてやったことが、そんなふうな目に遭ったわけで、後年回顧するたびに、そのとき以上に苦しくなる思い出だ。 (横道誠 編・著『信仰から解放されない子どもたち』明石書店、2023) こんばんは。勤務校の近くにあるフラワー・ショップは、母の日にお店に立ち寄った子どもたちに、カーネーションを一輪、無料でプ

                                                  横道誠 編・著『信仰から解放されない子どもたち』より。子どもは身近にいる大人の影響から逃れられない。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                • なぜスウェーデンはメタル大国になれたのか?|夏目進平

                                                  【Realise It Yourself Vol.1】 Realising Mediaの新イベント"Realise It Yourself"初開催のヘッドライナーとして Pain Of Salvation (Sweden 🇸🇪) @thebestofpain 90分セットで待望の来日決定です! 11/26/2024 (火) @… pic.twitter.com/aIIuYu7E8V — Hayato Imanishi (@hayatoimanishi) May 23, 2024 素晴らしいね!90年代から活躍を続けるスウェーデンのプログ・メタル・バンド。いや、もはやプログ・メタルなどという陳腐な言葉には収まらない唯一無二のカルト・ヒーローだ。彼らほど、メタルとオルタナティブとプログの垣根を取り払い、超越したバンドは他にいないだろう。 スウェーデンには彼ら以外にも、さまざまなメタルのカル

                                                    なぜスウェーデンはメタル大国になれたのか?|夏目進平
                                                  • 自動車メーカーは顧客の運転データをデータブローカー/保険会社に販売するな | p2ptk[.]org

                                                    以下の文章は、電子フロンティア財団の「Car Makers Shouldn’t Be Selling Our Driving History to Data Brokers and Insurance Companies」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation 週末のヨセミテへのドライブで、あなたは何度かアクセルを踏みこんだかもしれない。あるいは、予約した病院に向かう途中に急ブレーキを踏んだかもしれない。もしあなたの車にインターネット機能、GPSトラッキング、OnStarが搭載されているなら、車はあなたの運転履歴を知っている。 そして我々は今、あなたの自動車保険会社もそれを知っているかもしれないということを知った。 先日のニューヨーク・タイムズ紙の記事で、カシミール・ヒルは、このような日常的な車の使用状況から、あなたの運転習慣と行動デ

                                                      自動車メーカーは顧客の運転データをデータブローカー/保険会社に販売するな | p2ptk[.]org
                                                    • 株式会社ミュージックマイン30周年 代表取締役社長CEO 天野秀起インタビュー|KiliKiliVilla Official

                                                      KKV Neighborhood #219 Interview - 2024.6.8 取材・文=TAXIM 取材協力=東京・渋谷Yinega 同席者=与田太郎(KiliKiliVilla)、小林弘幸(ミュージックマインA&R) 山崎ごう(ミュージックマインA&R) 1990年代から2000年代、国内ミュージックシーンにおいて、既存の音楽ジャンルをいち早くトランスさせていたレーベルの代表、それがミュージックマインであることに誰も異論はないだろう。 90年代というポストバブルとハルマゲドンの時代にストリートから発生した日本のオルタナティヴムーヴメント――――予測不可能な集合と離散を繰り返しつつ増殖していくような運動性と、雑多な音楽性による発明のような作品群が、時代の追い風とともに大きなバズを生みだしていった。 ミュージックマインは、そんな時代の象徴的なレーベルであり、そのスキルとセンスを現代的

                                                        株式会社ミュージックマイン30周年 代表取締役社長CEO 天野秀起インタビュー|KiliKiliVilla Official
                                                      • 立憲支持者「国民には自民党を批判する権利はあっても野党を批判する権利はありません」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                        立憲支持者「国民には自民党を批判する権利はあっても野党を批判する権利はありません」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/06/05(水) 11:37:16.61 ID:Kz2OS5kU0●.net はいダウト。民主主義国において国民に認められているのは「政府批判、政権批判」です。自民党を批判する権利はあっても野党を批判する権利はありません https://t.co/WLD1Df9Jmw— 自民党と共産党とれいわと維新は滅ぼす (@05merx_chan5778) June 4, 2024 5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/06/05(水) 11:39:43.41 ID:ZdQlQMOk0 特権意識丸だしw 6: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/06/05(水) 11:39:44.24 ID:JmzyDPQ40 なんでパ

                                                          立憲支持者「国民には自民党を批判する権利はあっても野党を批判する権利はありません」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                        • 山田&三浦さんが橋迫瑞穂氏を提訴した件について : Flat 9 〜マダムユキの部屋

                                                          ◇経緯まとめ *この記事は8月18日に一度公開しましたが、いくつかの思い違いがありましたので一旦取り下げ、内容を修正して再投稿いたします。 こんにちは。 今朝方、交流のあるライター・山田ノジルさんと、彼女の編集者・三浦ゆえさんが、研究者である橋迫瑞穂さんを提訴した件について公表されました。 その訴状には私の名(マダムユキ)も記載されているとのことで、山田さんからは事前にご連絡をいただき、ことの次第を知って大変おどろきました。 山田ノジル@『呪われ女子に、なっていませんか?』@YamadaNojiru私、山田ノジルは、編集の三浦ゆえさんともに橋迫瑞穂氏を名誉毀損およびプライバシー侵害で提訴し、裁判所に受理されました。 詳細をまとめました。 https://t.co/4aTMiE2Ous 2022/08/18 07:00:01 三浦ゆえ@電書『となりのセックス』3作発売@MiuraYue私、三

                                                            山田&三浦さんが橋迫瑞穂氏を提訴した件について : Flat 9 〜マダムユキの部屋
                                                          • 映画『朽ちないサクラ』の7つの名言を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                            映画『朽ちないサクラ』では、森口泉が親友を信じきれず、津村千佳が殺害されてしまいました。 そんな映画『朽ちないサクラ』の7つの名言について、詳しく紹介しましょう。 映画『朽ちないサクラ』のキャスト 監督&脚本&原作 登場人物&俳優 映画『朽ちないサクラ』のストーリー 映画『朽ちないサクラ』の7つの名言 ハナから疑うのが刑事 ジャーナリストの矜持(きょうじ) 刑事と公安は同じ屋根の下の赤の他人 染み付いた思想はぬぐえやしない 1人の命で100人の命が守れるなら 許そうが許すまいが公安は変わらない 『朽ちないサクラ』と他の映画を比較 映画『朽ちないサクラ』のまとめ 映画『朽ちないサクラ』のオススメ層 映画『朽ちないサクラ』の残念な所 映画『朽ちないサクラ』の見所 映画『朽ちないサクラ』のキャスト 日本のサスペンス映画『朽ちないサクラ』は、2024年6月21日に公開されました。 監督&脚本&原作

                                                              映画『朽ちないサクラ』の7つの名言を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                            • 親密な関係は“商品”としてしか得られない日本特有の「ホストクラブ」現象 | 英誌が驚愕する「搾取のカルト」

                                                              若い女性客に高額な売掛金(ツケ)を不当に背負わせる悪質商法が問題視されているホストクラブ。日本特有のこの現象はなぜ起こってしまうのか、英誌「エコノミスト」が考察した。 日本特有のホストクラブ 東京の歓楽街、歌舞伎町で女性記者を取り囲むのは、4人の若い男たちだ。柊咲恋(25)は髪をブリーチして明るくし、黒のタンクトップ、シルバーのネックレスを身につけている。彼はシャンデリアの下でピンクのアイシャドウをきらめかせながら、温かくおしゃべりし、魅惑的な視線を送る。 彼の3人のアシスタントは、記者の焼酎グラスにお酒を注ぎ続け、彼女の容姿を褒めつづけている。彼女はそれらの言葉が本心からではないと理解しながらも、不思議と喜んでいる。1時間半後に受け取った会計は、3万円だった。 日本ではホストクラブがブームになっている。K-POPスターのようなメイクアップをし、着飾った約2万1000人の若い男性が、ホスト

                                                                親密な関係は“商品”としてしか得られない日本特有の「ホストクラブ」現象 | 英誌が驚愕する「搾取のカルト」
                                                              • マルチ2世:年収1000万超の“勝ち組”が語った「母がマルチにハマるわけ」 | 毎日新聞

                                                                年収1000万円を超え、2000人以上の会員を率いるグループリーダー――。夢子さんは、マルチ業界の数少ない“勝ち組”だった。ハイブランドのバッグや靴、ドレスに身を包み、会員たちの羨望(せんぼう)を集めた。だが元はといえば、子供のアレルギー疾患を心配し、家計のやりくりを気にするごく普通の母親だった。 ネットワークビジネスの“成功者”を目指す親たちをたき付けてきた彼女に、親側の視点から「マルチ2世」の問題を語ってもらった。 連載「マルチ2世」では、マルチ商法に翻弄された家庭の実態に迫ります。これまでの記事はこちら <同時公開> 心操る「勧誘マニュアル」の中身 マルチ企業が会員向けに作成 <次回> カルトに類似 2世が直面する「借金、絶縁、家庭崩壊」 普通の主婦がリーダーになるまで 化粧品や健康食品、浄水器などを扱うマルチ企業の会員として長年活動していた。退会後は「夢子」の活動名でマルチに反対す

                                                                  マルチ2世:年収1000万超の“勝ち組”が語った「母がマルチにハマるわけ」 | 毎日新聞
                                                                • 6語SFという短編小説コンテストが面白い@WIRED - 世界のねじを巻くブログ

                                                                  Six-Word Sci-Fi WIRED(米国版)で行われている「6語SFコンテスト」。 要するに、六語だけでSFの世界を表現するというハイコンテクストなやつです。 www.wired.com これがなかなか面白く、 毎月テーマが設定され、 そのお題に沿ってみんなが物語を投稿するというスタイル。 例えば2024年4月のお題は 「奇妙なカルトについて6語で物語を書いてください」というもの。 ・They bathed in used coffee grounds. 彼らは使用済みのコーヒーの粉で入浴した。 ・Clueless debutantes drinking teenage trackstars' blood. 無知な新人選手たちが、10代の陸上スターの血を飲む。 3月は「スマートハウス」。 The house will be optimizing you. 家はあなたを最適化します。

                                                                    6語SFという短編小説コンテストが面白い@WIRED - 世界のねじを巻くブログ
                                                                  • 「引き続きメディア全体で追及を」旧統一教会問題を考える ジャーナリスト鈴木エイト氏の講演会(テレビ高知) - Yahoo!ニュース

                                                                    旧統一教会に関する取材を長年続けている、ジャーナリストの鈴木エイトさんの講演会が高知市で開かれました。 【写真を見る】「引き続きメディア全体で追及を」旧統一教会問題を考える ジャーナリスト鈴木エイト氏の講演会 この講演会は、旧統一教会による被害を実名で訴えている高知県南国市の橋田達夫さんらの呼びかけで開かれたもので、去年に続き2回目です。 鈴木エイトさんは、旧統一教会について、「カルト問題特有の構造」だとした上で、教団と政治との関わりも指摘される中、引き続きメディア全体で問題点を追及していくべきだと話していました。 文部科学省は2023年10月、旧統一教会に対する解散命令を東京地方裁判所に請求しています。 会場には300人ほどの人が集まり、鈴木さんの話を熱心に聞き入っていました。

                                                                      「引き続きメディア全体で追及を」旧統一教会問題を考える ジャーナリスト鈴木エイト氏の講演会(テレビ高知) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 【徹底取材】超円安の源流を辿ったら、まさかの"大喧嘩"が始まった。(リフ..

                                                                      【徹底取材】超円安の源流を辿ったら、まさかの"大喧嘩"が始まった。(リフレ派/岩田規久男/日銀/異次元緩和/黒田東彦/アベノミクス) https://www.youtube.com/watch?v=WU65MMOLMxQ 早川英男:ただねもうさすがにさ、あのリフレ派ってやつらの影響力が完全になくなってるから インタビュアーA:でも結構YouTubeとかでは 早川英男:だからwそれはさもうカルト集団みたいなもんでさ インタビュアーB:話上手だからそれっぽいなって思っなんか 早川英男:だからwあれと一緒だって高橋一みたいな都合のいいとこ切り抜いてペタっと貼るけどさ、ああいうのは本当に知的誠実性のかけらもないっていう 早川英男:とにもかくにもさ、あいつら経済学会ではこれくらいの木っ端だからね 毎回マスコミが必ず僕らとさあいつらと1人ずつとか出すから、あいつらが経済学会でなんか半分ぐらいめてるよう

                                                                        【徹底取材】超円安の源流を辿ったら、まさかの"大喧嘩"が始まった。(リフ..
                                                                      • Xユーザーの藤倉善郎容疑者@スマイルへきなん!さん: 「昨日の「UFO議連」設立総会の映像を編集していたら、総会開始前の原口一博・小泉進次郎両議院の会話を、やや日刊カルト新聞のマイクがたまたま拾ってしまっていたことに気づきました。原口さん、進次郎さんが困ってるじゃないですか。 https://t.co/QNattJLKR5」 / X

                                                                        • 旧統一教会、エホバ…なぜ世間にこれだけ叩かれてもなお、惹かれる信者がいるのか……そのヒントは“カレーライス”にあった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                                          世間はカルトに厳しいが、それでも人はカルトにひかれる旧統一教会は、ソ連の崩壊によって共産主義の勢力が力を失ったこともあり、反共(勝共)を以前ほど強く打ち出さなくなっている。そこには、メンバーの世代交代もかかわっている。旧統一教会に1960年代から1970年代にかけて入信した信者は、反共ということに関心を持っていたわけだが、二世信者にはそうした意識は乏しい。 顕正会でも、最近では強引な折伏で逮捕者を出すということがなくなってきている。おそらくそこには、会員の世代交代が関係しているであろう。街頭で『顕正新聞』を配っているのは年配者がほとんどで、若者たちの姿を見かけることはない。顕正会も二世会員になると、組織の拡大にはさほど熱心ではなくなっている。 しかも、カルトに注がれる社会の目は相当に厳しいものになってきている。 そこにはオウム真理教の事件の影響が大きい。宗教団体は権力が介入できない聖域では

                                                                            旧統一教会、エホバ…なぜ世間にこれだけ叩かれてもなお、惹かれる信者がいるのか……そのヒントは“カレーライス”にあった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                                          • ローグライク・カルト運営ゲーム『Worship』正式発表。『ピクミン』から影響受けるカルト信者管理、血の儀式によって信者たちを導く - AUTOMATON

                                                                            デベロッパーのChasing Rats Gamesは6月10日、ローグライク・カルト運営ゲーム『Worship』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。 本作は、カルト教団の信者たちを率いて、不気味な世界の探索や信者の管理などをおこなう作品だ。『ピクミン』から影響を受けて開発されているという。 『Worship』は、ソロプレイおよびオンライン協力プレイに対応。プレイヤーは、恐怖の神に盲目的に従うカルト教団の指導者となって世界を探索し、住民たちを献身的な信者へと改宗させ、さまざまな方法で神を喜ばせる。邪悪な神への信仰を高めるほどカルトは強力になり、やがて神を召喚し世界の終わりを引き起こすことを目指すのだ。 プレイヤーは、所持する短剣を使って自らの血を滴らせ、地面にシンボルを描くことで、神の偉大な力を呼び起こす儀式をおこなうことができる。プレイするたびにラン

                                                                              ローグライク・カルト運営ゲーム『Worship』正式発表。『ピクミン』から影響受けるカルト信者管理、血の儀式によって信者たちを導く - AUTOMATON
                                                                            • 本当は怖い「推し活」。浪費をやめられないカルトに似た構図があることに気づけ=鈴木傾城 | マネーボイス

                                                                              「推し活借金」「推し活破産」という言葉も出てきている。「推し」のファンであるために、推しへの熱狂的な応援が求められ、他のファンに負けないために大金を使うことが強いられるようになる。過度な「推し活」は、ある意味カルトに似た構図があるように見える。(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』鈴木傾城) 【関連】インドの急成長を日本人はまだ知らない。投資家は未来の「デジタル超大国」に賭けたほうが確実性が高いと言える理由=鈴木傾城 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 とにかく消費をひたすら促進させる社会 現在は資本主義であり、資本主義はとにかく消費をひたすら促進させる社会でもある。そのため、人

                                                                                本当は怖い「推し活」。浪費をやめられないカルトに似た構図があることに気づけ=鈴木傾城 | マネーボイス
                                                                              • ブラック企業のせいで同級生が犯罪者になった。 - 小学校笑いぐさ日記

                                                                                私の同級生……仮にS君とします。 S君と私は中学校で同じクラスでした。 中学は……今にして思うと結構荒れていて、授業をエスケープしてタバコを吸ってる不良グループがいたりしたのですが(田舎なので、1990年代後半になっても古典的なヤンキーがいた)、S君も私も、そういう集団とは付き合いがありませんでした。*1 S君とは特に親しかったわけではありませんでした(というか、私が非コミュのオタクで、「親しい友人」というのがほとんどいない)が、彼は爽やかなスポーツマンで、勉強もまあまあできる人でした。 校内駅伝大会では、一番キツい上り坂の区間を任されて、みんなから大きな声援を受けていたのを覚えています。 みんなから一目置かれる彼を、私は「住む世界の違う人だなあ」と思っていたのですが、S君は朗らかな人で、非コミュの私をバカにしたりなどもせず、普通に接してくれました。 (なんでか知らないけど私のことを「先生

                                                                                  ブラック企業のせいで同級生が犯罪者になった。 - 小学校笑いぐさ日記
                                                                                • 映画「朽ちないサクラ」のあらすじやネタバレ・考察

                                                                                  映画「朽ちないサクラ」は2024年6月21日に公開され、大きく反響を呼んでいます。 本来捜査の役割を持たない県警広報職員の森口泉が、親友の不可解な死を独自に調査し、事件の真実や公安警察の関与を解明していく異色の警察小説です。 映画化にあたり、主役の森口泉役には、『市子』(2023)、『法廷遊戯』(2023)で主演を務めた杉咲花さんが選ばれています。 本記事では、映画「朽ちないサクラ」のあらすじやネタバレ・考察をしていきます。 映画違法サイト一覧 引用:朽ちないサクラ>> 森口泉、29歳。米崎県警の広報広聴課で勤務している警察職員です。 現在、広報広聴課はある警察不祥事に対する市民からの苦情対応に追われています。 そのきっかけとなったのは、大学生の長岡愛梨がストーカー被害を訴えたことでした。 愛梨とその両親は、安西という男に付きまとわれていると平井中央警察署の生活安全課に相談しました。 しか

                                                                                    映画「朽ちないサクラ」のあらすじやネタバレ・考察