並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 216件

新着順 人気順

サッチャーの検索結果1 - 40 件 / 216件

  • スティグリッツ教授「40年かけて実証された。サッチャーとレーガンが扉開いた新自由主義は失敗した」 堅調に見える米経済も一握りの富裕層を除けば惨憺たる状況 | JBpress (ジェイビープレス)

    (国際ジャーナリスト・木村正人) 「成長率が高まれば誰もが恩恵を受ける約束だった」 [ロンドン発]米国を代表する経済学者でノーベル経済学賞受賞者、コロンビア大学のジョセフ・スティグリッツ教授が5月2日、ロンドンの外国人特派員協会(FPA)で質疑に応じ、マーガレット・サッチャー英首相とロナルド・レーガン米大統領の新自由主義は失敗したと断罪した。 「サッチャー、レーガン以来、40年間続けてきた新自由主義の実験は失敗し、人々はその本質と大きさを理解し始めている。成長率が高まり、トリクルダウン経済学と呼ばれる神秘的なプロセスを経て成長率が高まれば誰もが恩恵を受ける約束だった」とスティグリッツ氏は振り返る。 しかし実際には米国の経済成長は著しく鈍化した。中間層の賃金は低迷し、下層部ではさらに悪化して実質賃金は60~65年前と同じ水準に落ち込んだ。アマゾンのジェフ・ベゾス氏やテスラのイーロン・マスク氏

      スティグリッツ教授「40年かけて実証された。サッチャーとレーガンが扉開いた新自由主義は失敗した」 堅調に見える米経済も一握りの富裕層を除けば惨憺たる状況 | JBpress (ジェイビープレス)
    • 竹中平蔵 on Twitter: "都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。"

      都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。

        竹中平蔵 on Twitter: "都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。"
      • モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719

        4月8日に他界したサッチャー元イギリス首相をモリッシーは痛烈に振り返っている。 ニュース・サイトのデイリー・ビーストにモリッシーは公開書簡という形で寄稿し、サッチャー女史の「行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものだった」と評し、「野蛮で」「人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖」だったと次のように綴っている。 「サッチャーが今も鉄の女と振り返られているのはどうしてかというと、その決して屈しない頑迷さや他人に耳を絶対に貸さないというまったくもってネガティヴな気質を持っていたからに過ぎません。 サッチャーの行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものでした。サッチャーはイギリスの製造業を破壊し、炭鉱労働者を忌み嫌い、芸術を敵視し、北アイルランドの独立擁護派を憎悪しては死なせ、イギリスの貧民を蔑視してなんの救済の手立ても考えず、グリーンピースや環境保護活動家を嫌い、ヨーロッパの

          モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719
        • サッチャー死亡祝賀パーティがロンドンで開催、ネット上にはコラも多数 | Buzzap!

          昨日死亡が伝えられたイギリス元首相のサッチャー氏ですが、彼女の死を祝うためのパーティが南ロンドンで開催されました。 Margaret Thatcher's death greeted with street parties in Brixton and Glasgow Politics guardian.co.uk Brixton street party announced after Thatcher’s death Windrush Square 5 30pm onwards tonight Brixton Buzz サッチャー氏が死亡した4月8日の夕方、何百人もの人々が南ロンドンのブリクストンやグラスゴーに集まり「Maggie Maggie Maggie, dead dead dead」と乾杯の音頭を取りながらビールを飲み、即席のサウンドシステムで大音量でレゲエを鳴らしながらサッチ

            サッチャー死亡祝賀パーティがロンドンで開催、ネット上にはコラも多数 | Buzzap!
          • イギリスのサッチャー元首相死去 英メディア伝える NHKニュース

            イギリスのメディアは8日、イギリス初の女性首相として11年余りにわたり政権を率い、強気の政治姿勢から「鉄の女」とも称されたイギリスのサッチャー元首相が死去したと伝えました。 87歳でした。

            • 岸田首相にほしいサッチャーの道徳的勇気 愛されない覚悟で経済再建:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                岸田首相にほしいサッチャーの道徳的勇気 愛されない覚悟で経済再建:朝日新聞デジタル
              • 「左派のサッチャー」がスコットランドから誕生?(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                SNPの二コラ・スタージョンいよいよ総選挙を来月に控えた英国で、4月2日に民放局ITVが各党首の討論番組を放映した。 「二大政党」の時代は終わったこと象徴するかのように、ディベートに招かれた党首の数は7人。保守党党首のデヴィッド・キャメロン首相、首相になるにはギークっぽ過ぎると不人気な労働党党首エド・ミリバンド、自由民主党党首で現副首相のくたびれきったニック・クレッグ、そして今をときめく(筈だった)右翼政党UKIPの党首ナイジェル・ファラージ。とここまでは全て男性であり、政策から鑑みれば(労働党を含めて)保守派だが、面白かったのがそれ以外の左派3党だ。みどりの党のナタリー・ベネット、プライド・カムリ(ウェールズ党)のリアーン・ウッド、そしてSNP(スコットランド国民党)のニコラ・スタージョンと、レフトのリーダーが全員女性なのである。 「2015年の政治を変えるのはワーキングクラスの女たちだ

                  「左派のサッチャー」がスコットランドから誕生?(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 英音楽チャート1位に「悪い魔女は死んだ」、サッチャー氏死去で

                  英国・北アイルランドのベルファスト(Belfast)西部で、マーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元首相の訃報について「鉄の女だって?墓の中でさびにまみれて眠りやがれ」と書かれた落書き(2013年4月9日撮影)。(c)AFP/ PETER MUHLY 【4月11日 AFP】「鐘を鳴らせ!悪い魔女は死んだ(Ding Dong! The witch is dead)」――。米映画『オズの魔法使い(The Wizard of Oz)』のこの挿入歌が、マーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元英首相の死去後、英音楽ダウンロードチャートのトップに躍り出た。 映画の中で主演のジュディ・ガーランド(Judy Garland)たちが合唱するこの歌は、1939年にリリースされたもの。9日、英国内における米アマゾン(Amazon)の音楽配信サービスで突如、ダウンロ

                    英音楽チャート1位に「悪い魔女は死んだ」、サッチャー氏死去で
                  • サッチャーの失敗した成功 - himaginary’s diary

                    クリス・ディローが、意図しない形で成功を収めたサッチャーの功績として以下の3つを挙げている。 1980-81年の景気後退による労組の弱体化 この時に政策として採用されたマネタリズムは別に英国経済への体罰を意図したものではなく、インフレはもっとスムーズに低下するはずだった。しかし豈図らんや、失業とインフレのトレードオフはマネタリストの予想に比べ峻烈で、失業者は300万人に達した。 ただ、その結果として労組の交渉力は弱まった。そのため、利益率や予想利益やアニマル・スピリットは高まり、1980年代の投資を促進した。 確かにサッチャーは労組の弱体化を約束していたが、彼女は失業ではなく法の支配を通してそれを実施するつもりだった。 80年代初頭の信用統制の緩和 彼女が経済の自由化の一環として考えていたその緩和は、予想を超えた大きな経済的インパクトをもたらした。即ち、消費者主導の社会と経済を生み出した。

                      サッチャーの失敗した成功 - himaginary’s diary
                    • Кен@MvsC∞待機中 on Twitter: "サッチャーに向けて「セックスに飢えた大蛇」と野次を飛ばしたのはどこの国でしたっけ? “@May_Roma: 首都の議会でこんなヤジが飛ぶ先進国はないですよ。日本のどこが先進国で美しい国なわけ? 仕方ないで諦めるの? 女性の皆さん、こんな人にあなたの税金払いたいの?”"

                      サッチャーに向けて「セックスに飢えた大蛇」と野次を飛ばしたのはどこの国でしたっけ? “@May_Roma: 首都の議会でこんなヤジが飛ぶ先進国はないですよ。日本のどこが先進国で美しい国なわけ? 仕方ないで諦めるの? 女性の皆さん、こんな人にあなたの税金払いたいの?”

                        Кен@MvsC∞待機中 on Twitter: "サッチャーに向けて「セックスに飢えた大蛇」と野次を飛ばしたのはどこの国でしたっけ? “@May_Roma: 首都の議会でこんなヤジが飛ぶ先進国はないですよ。日本のどこが先進国で美しい国なわけ? 仕方ないで諦めるの? 女性の皆さん、こんな人にあなたの税金払いたいの?”"
                      • 「鉄の女」イギリスのサッチャー元首相死去 87歳、女性初の英首相 - MSN産経ニュース

                        【ロンドン支局】英BBC放送は8日、米国と強固な連帯を組んで旧ソ連共産主義を崩壊に導き「鉄の女」の異名を取ったマーガレット・サッチャー元英首相が死去したと伝えた。87歳。総選挙に3度勝利し第二次世界大戦後の英政界では最長となる約11年半の間、首相を務めた。在任中に国有企業の民営化、規制緩和、金融改革を断行し、長期的な経済衰退から英国を復活させる礎を築いた。 リンカーンシャー州グランサム生まれ。1959年、フィンチリー選出の保守党下院議員になり、70年、エドワード・ヒース内閣の教育相。75年の同党党首選でヒース党首を破り、英国の政治史上初の女性党首になった。79年の総選挙で「英経済の復活」と「小さな政府」の実現を公約に掲げて勝利し、女性初の英首相に就任した。 新自由主義に基づき国営産業と国営企業を民営化するとともに、労働組合と激しい政治闘争を展開。「揺りかごから墓場まで」の福祉国家体制にも大

                        • マーガレット・サッチャー - Wikipedia

                          マーガレット・ヒルダ・サッチャー(英語: Margaret Hilda Thatcher[注 1]、1925年10月13日 - 2013年4月8日)は、イギリスの政治家。 首相(第71代)、教育科学相、庶民院議員(9期)、貴族院議員、保守党党首(第15代)を歴任した。 保守的かつ強硬なその政治姿勢から「鉄の女(Iron Lady)」の異名で知られる[2]。 13歳の頃のサッチャー 1925年10月13日、イングランドのリンカンシャー州グランサムにて、食糧雑貨商の家に誕生する。父のアルフレッド・ロバーツは地元の名士であり、市長を務めた経験もあった。住まいは店の二階にある三部屋と台所のみ、浴室とトイレは中庭にあり他の家族と共用という当時のイギリスの中流階級の一般的な家だった[3]。 サッチャーの生家は代々メソジストの敬虔な信徒であり、日曜日はサッチャーも教会に行き礼拝をしたり日曜学校に通った。

                            マーガレット・サッチャー - Wikipedia
                          • サッチャー元首相、日本閣僚のアポ取り合戦にうんざり:朝日新聞デジタル

                            「鉄の女」と称された英国のサッチャー元首相(1979~90年在任)に日本の閣僚らが競って面会約束を取り付けようとする様子が、英公文書館が29日に公開した資料で明らかになった。強い指導者として知られた人気者との面会は政治家の「箔(はく)付け」に使われたようで、依頼殺到にサッチャー氏がうんざりしていた様子もつづられている。 英貿易省や英首相府などの間で交わされた79年5月の文書によると、江崎真澄通商産業相(肩書はいずれも当時)は同月内の面会を依頼。英側は多忙を理由に難色を示したが、江崎氏のライバルだった園田直外相には既に面会予定があり、通産省は江崎氏だけが首相に会えないと「恥になる」と懇願。英側が受け入れた。面会の準備資料には「10分以内で日本側も了解」「ライバルにお株を奪われないようにすることが面会の主な目的なのであいさつを交わすだけで良い」などと記されている。 81年6月には日本からの面会

                              サッチャー元首相、日本閣僚のアポ取り合戦にうんざり:朝日新聞デジタル
                            • 社説:サッチャー元首相の永続的な遺産

                              (2013年4月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 鉄の女と呼ばれたマーガレット・サッチャー元首相は、8日、87歳で死去した〔AFPBB News〕 マーガレット・サッチャーは現代英国を作り変えた。その功績のリストは、並外れていると同時に長さも際立つ。バラク・オバマ米大統領が4日述べたように、サッチャーは最後のガラスの天井を打ち砕き、西側の主要民主主義国を率いる初の女性指導者に上り詰めた。 労働組合を服従させ、政府を縮小し、共産主義に断固たる態度を取ったその遺産は、サッチャーを世界的に重要な政治家たらしめた。 首相としては、グラッドストン以来最も傑出した平時の指導者だった。サッチャーは国家が衰退しつつあるという意識を覆し、今でも英国の歴代政治家の比較対象とすべき人物であり続けている。サッチャーは指導力というものを再定義したのだ。 30年経った今、サッチャーが政権を取った1979年当時の

                              • 映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。メリル・ストリープ三度目のオスカー獲得。

                                映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 (105分/G/イギリス/2011) 原題『The Iron Lady』 【監督】 フィリダ・ロイド 【脚本】 アビ・モーガン 【製作】 ダミアン・ジョーンズ 【出演】 メリル・ストリープ ハリー・ロイド ジム・ブロードベント アンソニー・ヘッド リチャード・E・グラント ロジャー・アラム スーザン・ブラウン オリビア・コールマン ニック・ダニング ジュリアン・ワダム アレクサンドラ・ローチ 【HPサイト】 映画『マーガレット・サッチャー 鉄

                                  映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。メリル・ストリープ三度目のオスカー獲得。
                                • サッチャー氏の葬儀費用に抗議 NHKニュース

                                  イギリス、ロンドンの中心部で、今月8日に死去したサッチャー元首相の葬儀に多額の公費が使われることに反発する人たちの集会が開かれ、元首相に対する国民の世論が二分した状態が続いています。 イギリスのサッチャー元首相の葬儀は、ロンドンのセントポール大聖堂で17日に執り行われる予定で、地元の報道によりますと、要人の警備などで1000万ポンド(日本円にしておよそ15億円)と見込まれる費用の多くが、公費で賄われるとされています。 ロンドンの中心部、トラファルガー広場には、13日、社会保障費などを削減した元首相の葬儀に多額の公費が使われることに反発する人たち、およそ200人が集まり、「サッチャーはイギリス産業の破壊者だ」などと抗議の声を上げていました。 サッチャー元首相を巡っては、経済の自由化に取り組んだと評価する声がある一方で、国営企業の民営化などの改革が多くの失業者を生みだしたという批判の声も根強く

                                  • サッチャーの功績 - himaginary’s diary

                                    昨日に引き続きクリス・ディローのサッチャー評の紹介。昨日の紹介から分かるように、ディローは決してサッチャーのファンではないが、死去の直後のエントリだということもあり*1、ここではサッチャーの良い点を挙げている: 実用主義 左右両派は彼女が公共支出を削減したという神話を語りたがるが、それは事実ではない。GDPに占める公共支出の割合の低下幅はニューレイバーの初期よりも小さかったし、今後数年に予定されている低下幅よりも小さい。また1964-70年の労働党政権下よりも支出は大きかった。 彼女は国民保健サービスを大きく改革することはしなかった。 上記の二点に関し、彼女はイデオロギーよりは実用主義を重んじた。 政治家が抜本的な変化をもたらすことができるという認識をもたらした サッチャー時代に、人々が許容する公共政策の範囲(Overton window)はシフトした。 その理由は、彼女のイデオロギーが勝

                                      サッチャーの功績 - himaginary’s diary
                                    • サッチャー元英首相死去 「鉄の女」小さな政府推進 87歳 - 日本経済新聞

                                      【ロンドン=上杉素直】「鉄の女」と呼ばれ1979年から11年間、英国の首相を務めたマーガレット・サッチャー氏が8日、脳卒中のため死去した。87歳。強い指導力で国営企業の民営化や規制緩和を進め、英国経済を復活に導いた。「小さな政府」の下で経済の自由化を実現する政策はサッチャリズムと評され、他の先進国の経済改革に大きな影響を与えた。25年、英イングランド中部に生まれた。オックスフォード大卒業後、5

                                        サッチャー元英首相死去 「鉄の女」小さな政府推進 87歳 - 日本経済新聞
                                      • 朝日新聞デジタル:サッチャー元英首相が死去 BBC報道 - おくやみ

                                        英国のサッチャー元首相が死去した。BBCなどが伝えた。

                                        • 翻訳:ケン・ローチ - マーガレット・サッチャーの死去に寄せて | aliquis ex vobis

                                          マーガレット・サッチャーの死去に寄せて Reaction to The Death of Margaret Thatcher by Ken Loach 2012年04月09日 - ケン・ローチ 原文:http://www.guardian.co.uk/politics/blog/2013/apr/08/miliband-clegg-local-elections-cameron-madrid マーガレット・サッチャーは、現代において、もっとも分断と破壊を引き起こした首相でした。 大規模な失業、工場群の閉鎖、破壊された地域社会などが、彼女の残した遺産です。彼女は闘士でしたが、その敵はイギリスの労働者階級でした。彼女は、政治的に腐敗した労働党の指導者たちや、多くの労働組合の幹部たちに助けられて、勝利を得ました。今日、私たちが置かれている悲惨な状態は、彼女が始めた政策によるものです。 その他の首

                                            翻訳:ケン・ローチ - マーガレット・サッチャーの死去に寄せて | aliquis ex vobis
                                          • 緊急スクープ!サッチャー元英国首相の他界第一声 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

                                            サッチャーが他界第一声 「鉄の女」、弱腰・日本を叱る大川隆法総裁公開霊言「Spiritual Messages from Margaret Thatcher」 2013年4月9日収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か 「鉄の女」と呼ばれ、数々の改革を断行したイギリス元首相のマーガレット・サッチャー氏が4月8日に87歳で逝去した。そのわずか19時間後、大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁によって、サッチャー氏の霊が招かれ、「他界第一声」を英語で語った。 サッチャー

                                              緊急スクープ!サッチャー元英国首相の他界第一声 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
                                            • 【Theリーダー】サッチャーのいない国 現われるか「なでしこ宰相」+(1/8ページ) - MSN産経ニュース

                                              「紳士の国に“ママ党首”」(産経新聞)「紳士の国に大ショック」(朝日新聞)-。1975年2月、英国の保守党(当時は野党)に史上初の女性党首が誕生した。4年後に欧米初の女性政治指導者となるマーガレット・サッチャーだ。 この春、「鉄の女」の異名をとったサッチャーを米女優のメリル・ストリープが演じた英映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」(フィリダ・ロイド監督)が日本でも公開され、話題となった。 映画の中でひときわ印象的なシーンがある。ちょうど30年前の82年4月2日にアルゼンチンが南大西洋の英領フォークランド諸島に侵攻。サッチャーがアルゼンチンとの戦争を決断したときだ。調停のため渡英した米国のヘイグ国務長官(当時)が、「失礼ですが、私には戦争の経験がありますが」といさめると、サッチャーはすかさずやりかえした。「私には戦わない日など一日もありませんでした」 ロイド監督は「例えれば、彼女自身

                                              • ユーロ圏危機とギリシャ:マーガレット・サッチャーの予言(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                英国ではこれまで表立ってギリシャ政権支持に回っていたのは、左派と右翼UKIPだったが、ここに来て保守党御用達新聞のデイリー・メール紙まで「チプラス首相は現代のサッチャー」などという主旨の(これまでの同紙の論調からすれば)まさかの礼賛記事を掲載。四半世紀前にサッチャーがユーロについて警告していたこととチプラス首相が言っていることは同じだという。近代欧州哲学のピーター・オズボーン教授はこう書いている。 「英国がもし単一通貨ユーロに加入していたら、今回の危機は我々にとってはるかに悪い状況になっていただろう。ここには大きなアイロニーがある。欧州の通貨統合は、1990年にローマ・サミットで真剣に議論された。英国首相はマーガレット・サッチャーだった。彼女は、自分たちのお気に入りのコンセプトを押し通そうとするフランスのミッテラン大統領やドイツのコール首相に対し、猛烈に反対した。彼女の反抗は、英雄的だが孤

                                                  ユーロ圏危機とギリシャ:マーガレット・サッチャーの予言(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • モリッシー、新たに故サッチャー元首相へのコメントを発表。その全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80759

                                                  4月8日に他界したイギリスのサッチャー元首相についてのモリッシーのコメントが世界中で波紋を呼んでいるが、これが実はイギリスの男性誌『ローデッド』での過去のインタヴューから引用されたものであることが明らかになった。 最近のコメントではないことをモリッシーのファンサイトの「モリッシー・ソロ」が指摘し、そのことをマネジメントも認めたとピッチフォークが伝えている。 その上でモリッシーは、ファンサイトの「トゥルー・トゥ・ユー」に他界したサッチャー元首相についての最新コメントを発表している。以下はその全文訳となる。 「マーガレット・サッチャー イギリスのタブロイド紙にマーガレット・サッチャーについてのコメントを提供するのは、その意見が体制について擁護的でない場合には、どれほど落ち着いて慎重に語ってみたところで、必ず“ぶちまけた”とか、“激情をもって攻撃した”と形容されてしまうという意味でほとんど不可能

                                                    モリッシー、新たに故サッチャー元首相へのコメントを発表。その全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80759
                                                  • サッチャー元英首相の死 -英メディアはどう報じたか? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

                                                    サッチャー元英首相(在任1979-90年)が、8日、87歳で亡くなった。訃報からまもなくして英メディアは特別番組の放送や新聞では特集面を組みながら、報じている。 まだ訃報の余韻がさめやらぬ9日、私自身、衝撃を感じている。 ー第一報はツイッターで 訃報のニュースを最初に流したのは、プレス・ガゼット紙が調べたところでは、PA通信。サッチャーの広報役となっていたベル卿がPA(プレス・アソシエーション)に電話をし、PAは8日昼の12時47分に契約企業に情報を流した。 これを受けて、12時48分、民放ITVがツイッターで速報。ITVのツイッターは各報道機関がよくチェックしているアカウントで、以下のように情報が流れたという。 12.47 – Press Association wire post 12.48 – @ITVNews 12.49 – @BBCBreaking, @TheSunNewspap

                                                      サッチャー元英首相の死 -英メディアはどう報じたか? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
                                                    • 「鉄の女」イギリスのサッチャー元首相死去 87歳、女性初の英首相 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                      1979年、東京サミットのため来日、大平正芳首相と握手するサッチャー首相(いずれも当時)(写真:産経新聞) 【ロンドン支局】英BBC放送は8日、米国と強固な連帯を組んで旧ソ連共産主義を崩壊に導き「鉄の女」の異名を取ったマーガレット・サッチャー元英首相が死去したと伝えた。87歳。総選挙に3度勝利し第二次世界大戦後の英政界では最長となる約11年半の間、首相を務めた。在任中に国有企業の民営化、規制緩和、金融改革を断行し、長期的な経済衰退から英国を復活させる礎を築いた。 リンカーンシャー州グランサム生まれ。1959年、フィンチリー選出の保守党下院議員になり、70年、エドワード・ヒース内閣の教育相。75年の同党党首選でヒース党首を破り、英国の政治史上初の女性党首になった。79年の総選挙で「英経済の復活」と「小さな政府」の実現を公約に掲げて勝利し、女性初の英首相に就任した。 新自由主義に基づき国営

                                                      • Shichiro Miyashita on Twitter: "日本は米国と違って貧富の差が小さい社会と語られること多かったが、下のグラフを見ると実は真っ赤な嘘だと分かる。筋金入りのサッチャー首相が改革したバリバリの資本主義の英国さえも追いつかないくらい、日本はアメリカに追随する格差が大きい社… https://t.co/FZToFi4e1q"

                                                        日本は米国と違って貧富の差が小さい社会と語られること多かったが、下のグラフを見ると実は真っ赤な嘘だと分かる。筋金入りのサッチャー首相が改革したバリバリの資本主義の英国さえも追いつかないくらい、日本はアメリカに追随する格差が大きい社… https://t.co/FZToFi4e1q

                                                          Shichiro Miyashita on Twitter: "日本は米国と違って貧富の差が小さい社会と語られること多かったが、下のグラフを見ると実は真っ赤な嘘だと分かる。筋金入りのサッチャー首相が改革したバリバリの資本主義の英国さえも追いつかないくらい、日本はアメリカに追随する格差が大きい社… https://t.co/FZToFi4e1q"
                                                        • サッチャー元首相死去に苦い感慨、英国と戦ったアルゼンチンの人々

                                                          英バークシャー州のフォークランド諸島記念礼拝堂(Falkland Islands Memorial Chapel)で行われたフォークランド諸島(アルゼンチン名:マルビナス諸島)の「解放」25周年を記念する礼拝に出席したマーガレット・サッチャー元首相(2007年6月14日撮影)。(c)AFP/AP/ROTA/CATHAL MCNAUGHTON 【4月9日 AFP】英国のマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元首相の死去を受けて、フォークランド諸島(Falkland Islands、アルゼンチン名:マルビナス諸島、Islas Malvinas)の領有権をめぐってサッチャー首相時代の英国と戦火を交えたアルゼンチンの人々は、苦い感慨を抱いている。 1982年のフォークランド紛争に従軍したアルゼンチンの退役軍人の中には、喜びをもってサッチャー氏の訃報を聞いた人もいる。ある退役

                                                            サッチャー元首相死去に苦い感慨、英国と戦ったアルゼンチンの人々
                                                          • モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719

                                                            4月8日に他界したサッチャー元イギリス首相をモリッシーは痛烈に振り返っている。 ニュース・サイトのデイリー・ビーストにモリッシーは公開書簡という形で寄稿し、サッチャー女史の「行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものだった」と評し、「野蛮で」「人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖」だったと次のように綴っている。 「サッチャーが今も鉄の女と振り返られているのはどうしてかというと、その決して屈しない頑迷さや他人に耳を絶対に貸さないというまったくもってネガティヴな気質を持っていたからに過ぎません。 サッチャーの行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものでした。サッチャーはイギリスの製造業を破壊し、炭鉱労働者を忌み嫌い、芸術を敵視し、北アイルランドの独立擁護派を憎悪しては死なせ、イギリスの貧民を蔑視してなんの救済の手立ても考えず、グリーンピースや環境保護活動家を嫌い、ヨーロッパの

                                                              モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719
                                                            • トリ姉さん TrinityNYC の“鉄の女”サッチャー氏訃報、問わず語り。 - Togetter

                                                              RT ‏@TrinityNYC 英語の No-nonsense という言葉を知ったのもサッチャーさんから。まだガキだったのに、ナンセンスには一切聞く耳持たずの態度を貫き、知的に上品で、鉄の女と呼ばれていたサッチャーさんに、女性としてすごく新鮮なものを感じて憧れていた。 ロンドンで知人だった英国人の男性に、サッチャーさんて綺麗な人だよね、と言ったら、「She is not ugly, but she is not beautiful.」という言葉が返ってきたのを、今でもハッキリと思い出すな。(笑) サッチャー時代のロンドンを見てまもなく米国にきてみたら、80年代前半当時の米国はまだ、70年代の急進派がテーマにしてた「性の解放」を叫ぶほうが勢力が強くて、セクシュアルなものを徹底排除して知性とプロフェッショナリズム一本で男性と互角に渡り合える女性のロールモデルは少なかった。 続きを読む

                                                                トリ姉さん TrinityNYC の“鉄の女”サッチャー氏訃報、問わず語り。 - Togetter
                                                              • 高市早苗前総務相、憧れは『”鉄の女”サッチャー』にネット動揺「サナエノミクスと真逆」「金持ち優遇政治家じゃん」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                  高市早苗前総務相、憧れは『”鉄の女”サッチャー』にネット動揺「サナエノミクスと真逆」「金持ち優遇政治家じゃん」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                • サッチャー改革の終わりの始まり ~民営化された水道会社が経営難に~ | 田中 理 | 第一生命経済研究所

                                                                  要旨 英国ではサッチャー時代に民営化された大手水道会社が経営難に陥っている。巨額の投資負担や利払い負担の増加に苦しんでおり、既存株主に追加増資を求めたが、資金調達が難航している。事業再建を進めてきた最高経営責任者の突然の辞任と、政府と監督機関が国有化の可能性を検討していることが明るみに出て、関連資産の売りが加速した。再国有化の阻止を目指す既存株主が追加支援の方針を発表、追加の財政支援に否定的な政府も税金投入による水道会社の救済には慎重とならざるを得ない。来年の総選挙で政権奪取が確実視される労働党は、前回の総選挙で前党首が掲げた鉄道や公益企業の国有化の公約を撤回したが、今回の問題発覚を受けて何らかの公的関与の強化を検討する公算が大きい。サッチャー時代以来の英国の民営化モデルが軌道修正される可能性がある。 「小さな政府」による英国経済の活性化を目指したサッチャー元首相は、1970~80年代にか

                                                                    サッチャー改革の終わりの始まり ~民営化された水道会社が経営難に~ | 田中 理 | 第一生命経済研究所
                                                                  • サッチャー時代の終焉:日経ビジネスオンライン

                                                                    「英国民は社会主義に見切りをつけた。30年にわたる実験は明らかに失敗に終わったのだ。国民は別の手法を試したいと考えている」 総選挙での初勝利を目前にした1979年5月3日、マーガレット・サッチャー氏はこう考えた。だが5月初旬で“鉄の女”のダウニング街入りから30周年を迎えようとする中、英国民の多くは再び“30年にわたる実験は明らかに失敗に終わった”という結論に達しつつある。今回見切られようとしているのはサッチャー主義だ。 サッチャー時代の終焉は国際的にも重要な出来事だ。民営化、規制緩和、減税、為替管理の廃止、労働組合の弱体化、富の再配分より創出の重視といった、サッチャー政権が先鞭をつけた政策の多くは世界中が見習った。 サッチャー首相の就任は米国でのロナルド・レーガン政権発足の18カ月前で、両首脳は瞬く間にイデオロギー的蜜月関係を結んだ。だが本当の勝利を収めたのは、サッチャー氏の理念がソビエ

                                                                    • 日本のサッチャーは誰か? 女性議員が「女性宰相待望論」出版 - MSN産経ニュース

                                                                      日本のマーガレット・サッチャーになるのは誰?  女性国会議員が国家観を語った「女性宰相待望論」(自由社、7日発売)の出版祝賀会が24日、都内のホテルで開かれた。 自民党の小池百合子元防衛相は「女性議員が一層活躍できるよう環境づくりに努めていきたい」と述べ、稲田朋美衆院議員は「国家の名誉を守るため、総理大臣を目指して頑張る」と意気込みを語った。 本は小池、稲田両氏のほか同党の高市早苗衆院議員、参院議員の有村治子、佐藤ゆかり、丸川珠代、三原じゅん子、山谷えり子の5氏、無所属の亀井亜紀子-の計9人が外交・安全保障政策や憲法論などについて語っている。 1975年2月、英国の保守党で史上初の女性党首となり、その後に欧米初の女性指導者となったサッチャー氏を題材にした映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」(フィリダ・ロイド監督)が今春、日本でも公開されて話題となったが、日本でも女性首相が誕生する日

                                                                      • サッチャー元英首相の娘、人種差別的発言で番組降板

                                                                        ロンドン市内でウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon)を観戦するマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元英首相(左)と娘のキャロル・サッチャー(Carol Thatcher)氏(2006年7月8日撮影、資料写真)。(c)AFP 【2月8日 AFP】フランスのテニスのスター選手について人種差別的な表現を使用したことが報じられ、リポーターとして出演していた英国放送協会(BBC)の番組から降板することが先週明らかになったマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元英首相の娘キャロル・サッチャー(Carol Thatcher)氏の発言の詳細が7日、明らかになった。 サッチャー氏は、BBCのゴールデンタイムの番組「The One Show」に取材リポーターとして出演していた。同氏は同僚らとの話の中で、ジョーウィルフリー

                                                                          サッチャー元英首相の娘、人種差別的発言で番組降板
                                                                        • 杉田水脈議員「生産性」信仰の萌芽は、カリスマ公務員時代に傾倒したサッチャーとNPMにあり « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                                          “(株)積水ハウス・シャーウッドを経て、西宮市役所へ就職。外部の勉強会や海外視察の経験を経て、2005年には勉強会「西宮スーパー公務員塾」を開催し、参加した公務員や学生などに大きな影響を与える。現在は専門とする次世代育成や自己啓発の分野をはじめ、様々な分野で全国的な講演や著書の出版などのマルチな活動を展開している。巧みな話術と魅力的な人間性で多くの聴衆をすぐに惹きこんでしまう、カリスマ公務員。95年の阪神淡路大震災では被災を経験。歌唱力もカリスマ級。ヒーロー戦隊モノに対する造詣の深さは学者級。1児の母。” これは怪文書ではない。2008年に都内で開かれた杉田水脈衆議院議員(当時は西宮市職員)の講演会での講師紹介文だ。 「次世代育成や自己啓発」を専門とし、「カリスマ公務員」と呼ばれていたらしい趣味多きこの女性は、この10年後、「『LGBT』支援の度が過ぎる」と題した人権意識のかけらもない文章

                                                                            杉田水脈議員「生産性」信仰の萌芽は、カリスマ公務員時代に傾倒したサッチャーとNPMにあり « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                                          • 「サッチャーお断り!」カードを捨てるワケ

                                                                            私は「サッチャーを嫌う会」の会員カードを持っていた。ここにちゃんと証拠もある。私がこのカードをどこで手に入れたか、おそらくは英国共産党の機関誌「マルキシズム・トゥデイ」が主催した会議だったかと思うが、ちょっと記憶がおぼろげだ(70年代後半の頃の遊びと言えばはこんな学生運動だった)。 ただ、その当時の社会の雰囲気は強烈に記憶している。まるで、イギリスがバラバラに壊れていくようだった。IRA(アイルランド共和軍)によるテロか公共交通機関の事故――鉄道駅の大火災やテムズ河の遊覧船沈没――が毎週のように起こっていた。理由が何であれ、包帯を巻いた生存者とメディアに出られるとなると、マーガレット・サッチャー首相は病院に駆けつけて一緒に写真を撮りたがった。 こんな行動を見せられると、私のような英国人の心は怒りと恐怖で一杯になった。だから「サッチャーお断り!」カードを持つようになった。カードにはこう記して

                                                                            • 映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』公式サイト||2012年3月16日(金)、TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー

                                                                              『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』(原題:The Iron Lady)英国史上初の女性首相として、世界までも変えたのは、妻であり、母であり、一人の女性だった。アカデミー賞女優メリル・ストリープが全身全霊で挑む、<鉄の女>マーガレット・サッチャーの真実。2012年3月16日全国公開!

                                                                              • 『竹中平蔵 on Twitter: "都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。"』へのコメント

                                                                                政治と経済 竹中平蔵 on Twitter: "都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。"

                                                                                  『竹中平蔵 on Twitter: "都知事選が終盤を迎えているが、重要政策が議論されていない。東京都の巨額の資産を市場で売却することだ。イギリスでは、サッチャーによって国有企業が資産市場に売りに出された。結果的にそれが、資産市場を活性化させ、シティが世界一の金融センターになった。東京都には、売れる資産が山ほどある。"』へのコメント
                                                                                • その自由はあなたにとって本当の自由ですか? サッチャー、アナ雪、ヴァージニア・ウルフ 北村紗衣×坂本邦暢 - wezzy|ウェジー

                                                                                  2019.08.11 16:05 その自由はあなたにとって本当の自由ですか? サッチャー、アナ雪、ヴァージニア・ウルフ 北村紗衣×坂本邦暢 6月の刊行直後から話題にとなっている『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房)を記念して、7月14日にReadin’Writin’ BOOKSTOREにて刊行イベントが行われました。登壇者は本書の著者でありシェイクスピア研究者の北村紗衣さんと、西洋初期近代の哲学史の研究者である坂本邦暢さん。おふたりは大学時代からの友達で、互いに「さえぼう」「ニクさん」と呼び合う関係だそうです。 北村さんのバックグランドを知るべく、出身の北海道・士別時代から、博士課程で留学していたイギリス時代、そして現在を坂本さんと共に探偵の気分となって探っていった前編。後編からはいよいよ、本書で書かれている批評、そして北村さんの考えを追っていきます(会場:Readin’Writ

                                                                                    その自由はあなたにとって本当の自由ですか? サッチャー、アナ雪、ヴァージニア・ウルフ 北村紗衣×坂本邦暢 - wezzy|ウェジー