並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1774件

新着順 人気順

ソーシャルゲームの検索結果241 - 280 件 / 1774件

  • 【ゲーム課金20万】人は自分が興味のないジャンルにお金をかけている他人を理解できずヤバイと騒ぐ「趣味にぶち込むとそれなりにかかる」「価値観は本当に大事」

    がっしー @gassimanga ゲームに課金20万というのはゲームに興味ない人からしたらヤバイし、 服に何万もかけるのはファッションに興味がない人からしたらヤバイ。 人は自分が興味ないジャンルにお金をかけてる他人を理解できず、ヤバイと騒ぐ。 けど自分のお金はどう使おうとその人の自由。楽しけりゃいいんじゃね 2019-11-28 05:57:17

      【ゲーム課金20万】人は自分が興味のないジャンルにお金をかけている他人を理解できずヤバイと騒ぐ「趣味にぶち込むとそれなりにかかる」「価値観は本当に大事」
    • (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会

      株式会社Cygames様よりご寄付をいただきました。 「ウマ娘 プリティーダービー」のゲームリリースから2周年、 「ウマ娘」をきっかけとしてたくさんの方が引退馬支援に興味をお持ちになり、 活動に参加いただきましたことに、改めて感謝申し上げます。 「ウマ娘」プロジェクトのさらなる飛躍をお祈り申し上げます。 認定NPO法人 引退馬協会 * * * * * ※当会関係馬では、フォスターホースのナイスネイチャ、メイショウドトウ、タイキシャトル、そしてサポートホースのハルウララ(春うららの会所有)がキャラクターのモチーフとなっています。

        (株)Cygames 様よりご寄付をいただきました|認定NPO法人引退馬協会
      • コードレビューを成功させるには? CTOが考えるべき7つのこと│監修:高遠和也(株式会社LIG CTO) - FLEXY(フレキシー)

        ※本記事は2019年1月に公開された内容です。 コードレビューとは、誰かが作成したソースコードを他者がレビューすることで、問題のある記法やバグがないかを確認する作業のこと。プログラムの品質を高めるために、なくてはならない工程のひとつです。 しかし、コードレビューを成功させることは簡単ではありません。読者のなかにも、「同じような指摘を何度もしているのに、メンバーのスキルが向上しない」「つい感情的なコメントをしてしまう」といった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 やみくもにコードレビューを実施しては、成功率は上がりません。レビューアーが実施方法やマインドを適切なものに変えなければ、良いコードレビューにはならないのです。 ここでは、コードレビューを成功させるための方法を7つご紹介します。 本記事の監修:高遠和也(株式会社LIG CTO) コードレビューを含む求人の検索はこちら コード

          コードレビューを成功させるには? CTOが考えるべき7つのこと│監修:高遠和也(株式会社LIG CTO) - FLEXY(フレキシー)
        • 「ムチムチアップデート」でまさかの人口爆増、美少女TPS『スノウブレイク:禁域降臨』開発者に「肉感アプデ」の背景や「対象年齢の引き上げ」後の予定を訊いた - AUTOMATON

          ホーム インタビュー 「ムチムチアップデート」でまさかの人口爆増、美少女TPS『スノウブレイク:禁域降臨』開発者に「肉感アプデ」の背景や「対象年齢の引き上げ」後の予定を訊いた 全記事インタビュー

            「ムチムチアップデート」でまさかの人口爆増、美少女TPS『スノウブレイク:禁域降臨』開発者に「肉感アプデ」の背景や「対象年齢の引き上げ」後の予定を訊いた - AUTOMATON
          • 「3日で14万円…」クレジットカード会社から不正使用では?と連絡が来たが、身に覚えがなかったので家族に聞いてみたら恐ろしい事実が判明した

            更新日:12月24日20時56分

              「3日で14万円…」クレジットカード会社から不正使用では?と連絡が来たが、身に覚えがなかったので家族に聞いてみたら恐ろしい事実が判明した
            • 買い切りゲーム至上主義者がソシャゲにハマった感想

              追記 : 書きぶりのせいか微妙に誤解を生んでたので補足させてほしい(補足するような大層な投稿でもないが) mutinomuti “『楽しい』ので課金してしまうのだ。”増田にとっては違うかもしれないけど、他のソシャゲに課金している人もそうだよね(´・_・`) fusanosuke_n タイトルにPRって付けろよ 今回たまたまタイミング的にハマったのがたまたまブルアカだったせいでブルアカ最高みたいな書き方になっちゃってたんだが、全くそんなことはなく、ソシャゲ全般なんだかんだめっちゃ面白く作られててすごいね的なことを言いたかった。というか今やるなら Rilke うーんこれはブルジ。今のソシャゲって崩壊スターレイル一強やないんかw こいつの言う通り「崩壊:スターレイル」をやるのがいちばんアツくて面白い。自分もちょっとやったけど確実に面白かった。 (けど自分はゲーム関係なく私生活のタイミング的にやり

                買い切りゲーム至上主義者がソシャゲにハマった感想
              • AIの普及に別の意味で震える絵師は多い

                AIって画像生成だけじゃなくて「この絵とこの絵はクセが似てる」ってのを判別できるんだよね。それも証拠能力として正式に採用されるレベルで。 これって絵師にとっては大打撃なわけ。トレパク?そんな優しい話じゃない。信用問題。 GREEとDeNAがソシャゲ競争してた時代、絵を大量に発注する必要があったんだけど、絵師の締め切り遵守率って40%切ってたんだよね。 まぁそれだけでフリーの絵師様って社会性皆無なの解ると思うんだけど。 前金せしめて締め切り破った後逃げる絵師様がマジで多かった。遅れてすいませんと言いながら納品するだけマシなレベル。マジで飛ぶ奴多すぎ。 もちろん信用問題になるわけだけど、数が多いし訴訟に勝った所でかかるコスト的にはその時間を開発に充てた方が利益になる。 だから「コイツ飛びやがったリスト」だけ控えておいて、その場は血涙流しながらじっと耐えた。 で、この時足引っ張りやがったクソ共の

                  AIの普及に別の意味で震える絵師は多い
                • 【シャニマス】三峰結華役 声優の変更につきまして

                  平素より「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をご利用いただき誠にありがとうございます。 先般、所属事務所より発表がございました通り、 体調不良のため長期療養中であった三峰結華役 成海瑠奈様が芸能界をご引退されることが決定いたしました。 上記を受けまして、三峰結華役を担当する声優を変更させていただきますことをご報告申し上げます。 後任の声優については現在選定を進めており、2022年2月頃を目途にご案内させていただく予定です。 また、今回の変更により、2022年4月以降、enza対応ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に収録されている音声データを順次差し替えさせていただきます。 また、enza対応ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に収録されている楽曲についても、順次差し替えをさせていただきます。 なお、現時点で発売を予定している下記商品につきましては、ご案内している当

                    【シャニマス】三峰結華役 声優の変更につきまして
                  • #水星の魔女 がなぜガンダムで #Gレコ がガンダムではないのか - 玖足手帖-アニメブログ-

                    akiba-souken.com ――最初の段階からターゲットのボリュームゾーンは若い年代を考えていたと? 岡本 そうですね。今までの、宇宙世紀以外を舞台にしたガンダム作品は、基本的にはティーン層に向けた作品という印象が強かったので、この作品もそこに向けたものだろうと考えていましたし、オーダーとしてもありました。 ――学園を舞台として始まるのも、そういったターゲットを意識したところがあったのでしょうか? 岡本 これまでも学校が登場するガンダムはありましたが、少年兵からスタートするとか、初手からシリアスな作品が多かったと思います。今回の『水星の魔女』も、ストーリーを考える上で何回か転換点があって、最初は結構重いところからスタートする内容だったんですね。でも、ちょうどその頃に、社会科見学で来た10代の子たちから話を聞くタイミングがあったんです。そうしたら「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」「

                      #水星の魔女 がなぜガンダムで #Gレコ がガンダムではないのか - 玖足手帖-アニメブログ-
                    • https://kirarafantasia.com/news/11827/

                        https://kirarafantasia.com/news/11827/
                      • AIで80点の漫画が作れるからこそ、「100点」を見極める人間の価値が高くなる!?──『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』編集者・佐渡島庸平に訊く「エンタメ業界・うまい飯といい話」第1回

                        [今回のスゴい対談相手]佐渡島庸平 2002年講談社入社。『週刊モーニング』の編集者として『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などを担当し、大ヒットに導く。講談社を退社後、クリエイターエージェンシー会社・コルクを設立。インターネット時代のエンターテイメントのモデル構築を目指している。 [今回のウマいお店]スパイスキッチン ムーナ 住所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-13 5F TEL:03-3411-0607 https://www.moona.jp 平日(火曜〜金曜) ランチ:11:30〜15:00(LO 14:30) ディナー:18:00〜22:00(LO 21:00) 土曜・日曜・祝祭日 ランチ:11:30〜15:30(LO 15:00) ディナー:17:30〜22:00(LO 21:00) 月曜・最終火曜/定休日 ※売り

                          AIで80点の漫画が作れるからこそ、「100点」を見極める人間の価値が高くなる!?──『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』編集者・佐渡島庸平に訊く「エンタメ業界・うまい飯といい話」第1回
                        • 聞けば聞くほど納得しかない……。世界最大のIT企業・テンセント、ゲーム業界制覇への道筋──日本でのヒットこそが、世界的ヒットへの試金石になる!?

                          日本と中国、両国での実績からテンセントへ──今回の取材の趣旨として、テンセントという企業がゲーム業界において世界的にも非常に重要な企業であるにも関わらず、その実態が知られていなかった、それ故に憶測で語られる部分もあったかと思うのですが、改めて当事者の言葉を聞かせていただきたいと。 レオ氏: よろしくお願いします。僕も日本と中国のゲーム業界で十数年仕事した経験があり、双方の市場を客観的に見てきた立場として共有できることも色々あるかと思いますので、何でも聞いてください。 ──ではさっそく。レオさんがテンセントジャパンに入社されたのは、ちょうどテンセントが日本での展開を本格化するタイミングだったと聞いていますが、それまでの経歴をお教えください。 レオ氏: 初めて来日したのは20年前、早稲田大学の大学院に入った時ですね。それからNTTデータ、次にD2C、DeNA、Bytedance Japan、そ

                            聞けば聞くほど納得しかない……。世界最大のIT企業・テンセント、ゲーム業界制覇への道筋──日本でのヒットこそが、世界的ヒットへの試金石になる!?
                          • そんなの知ってるわ、ってタイトルばっかりだけど許してほしい。 マイナー..

                            そんなの知ってるわ、ってタイトルばっかりだけど許してほしい。 マイナー≒売れていない≒サ終が近いので結局触らなくなりがち。 あと、正直ソーシャルゲームに何を求めるかでオススメする内容が大分変わると思う。自分はソシャゲに以下を求めている。 かわいい女の子(重要) しっかりしたストーリー名誉(ランキング上位とか)はそんなに気にせず、何かをちまちま愛でるのが好き 例:ブルアカの絆ランクみたいなキャラ個人に対する愛情を注げると尚よし課金は1タイトルあたり1万/月(ただし課金しない月は0,する時に4万円で天井する、みたいな課金)上記刺さらない人は以下全く参考にならないとおもうのですんません。 ブルアカ今更書くことある?要はプリコネR。流行もあり、取っつきやすさもあり。周年明けではあるが運営もユーザーもやる気満々。 今新しく触るのをお勧めするなら結局はここが一番最初かと。 アークナイツタワーディフェン

                              そんなの知ってるわ、ってタイトルばっかりだけど許してほしい。 マイナー..
                            • Webサービスの急激なアクセス数増加を予測して対処する方法と実践 - KAYAC engineers' blog

                              どうも、ゲームコミュニティ事業部Tonamelのサーバサイド担当の谷脇です。 今回はTonamelのサービス特性上、どうしても発生する急激なアクセス数の増加(以下スパイクアクセス)をどのように対処しているかをお話します。 Tonamelのサービス内容については以前の記事に書いています。一言でいうと「誰でもeスポーツ大会の運営ができるサービス」です。 Tonamelの特徴 大会が開始したときに発生するスパイクアクセス スパイクアクセスの様子 上記は、あるゲーム大会が大会を開始した10:40ごろのリクエスト数の遷移です。Tonamelは大会の開始と同時にトーナメント表が公開されます。大会に参加している人はもちろん、観戦を行っている人もトーナメント表を見に来ます。観戦する人の同期としては、知人や推しの選手のトーナメント表上での位置や、相手を確認しに来ているようです。 Tonamelに限らず、We

                                Webサービスの急激なアクセス数増加を予測して対処する方法と実践 - KAYAC engineers' blog
                              • アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ

                                https://anond.hatelabo.jp/20240510105151 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240510105151 ブコメで「アニメがコケてソシャゲが下火になった」具体例をと言われたので上げてみる。元増田とは別人です。 あかねさす少女アニメは2018年秋クール、ゲームもほぼ同時の2018年10月リリースでアニメ放送終了直後の2019年1月にサ終。そもそもアニメ放送中にサ終発表の異例の展開。 元々ゲーム品質が悪かったため、アニメの影響というよりも完全なる共倒れ。キャラデザが桂正和で声優陣も人気声優だったのに。 ソラとウミのアイダアニメは2018年秋クール、ゲームは2017年9月リリースの2019年5月のサ終。元々ゲーム自体が低調だったが、アニメも新人声優(モデル出身)の棒演技ばかり話題の爆死。 アニ

                                  アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ
                                • フロントエンドエンジニアの経験を活かし、難関のシニアエンジニアとして海外就職を実現したKoheiさん

                                  Frog > インタビュー > フロントエンドエンジニアの経験を活かし、難関のシニアエンジニアとして海外就職を実現したKoheiさん ブログ 今回は日本でフロントエンドエンジニアとしておよそ5年間働いた後渡航し、シニア枠で現地就職されたKoheiさんにお話を伺いました。 Koheiさんは日本の名だたるIT企業3社でフロントエンドエンジニアとして活躍され、カナダ渡航前としては申し分ない実務経験を積まれたわけですが、実は他業界で働かれた後、独学でプログラミングを始めたという非常にユニークな経歴の持ち主です。 Frogメンバーの中でも年に数名しか達成しないシニアエンジニアとしての就労を実現された上、カレッジ卒業後の就職活動期間中にAmazonのオンサイト面接も経験しており、これからカナダの現地就職を目指す方々にとって非常に参考になるお話が聞けましたのでぜひお楽しみください。 渡航前の経歴 Sen

                                    フロントエンドエンジニアの経験を活かし、難関のシニアエンジニアとして海外就職を実現したKoheiさん
                                  • ソシャゲとかスマホとか。こんなお手軽で平等な快楽システムは、ちょっと他にはない。

                                    筆者の主張を一言でいえば、スマホが人間の集中力をかき乱しまくっており、そのせいで脳が蝕まれるというものだ。 実際、スマホが持っていく私達の集中力は結構凄い。 僕も暇あればスマホを触っている気がするし、電車に乗っていると乗客の90%以上はスマホを触っている。 スマホが人間にとって魅力的な対象物である事は間違いない。 かのスティーブ・ジョブズは自分の子供達にiPadを触らせなかったという逸話があるが、この話とセットで聞くと、違法薬物の売人が自分の販売商品には絶対に手を付けないという話を思い出さずにはいられない。 思い出される、ゲーム脳という言葉 世間のこの本への評価は大絶賛の嵐である。 本原稿を執筆時点でAmazonレビューは585個。評価は☆4.5と見事なものである。 スマホが現代人の脳に悪影響を与えている。 いやまあ、そりゃ与えているだろう。それについては異論はない。 ただ…このキャッチー

                                      ソシャゲとかスマホとか。こんなお手軽で平等な快楽システムは、ちょっと他にはない。
                                    • アイドルマスターシンデレラガールズは、10年経ってもまだ半分くらいしかアイドルに声が付いてないことがコンテンツにとってプラス?

                                      アイドルマスター公式 @imas_official #シンデレラ1st上映会_day2 シンデレラ1stLIVE上映会! DAY2はいよいよこの後16時から✨ DAY1より1時間早くの開始ですのでご注意くださいね! 本日も無料でご視聴いただけますよ♪ ※上映内容の録音・撮影・SNS等への転載は固くお断り いたします。 視聴リンクはこちら! asobistage.asobistore.jp/event/cinderel… pic.twitter.com/E80Og36LFw 2021-09-05 15:30:00

                                        アイドルマスターシンデレラガールズは、10年経ってもまだ半分くらいしかアイドルに声が付いてないことがコンテンツにとってプラス?
                                      • 【更新】ヒプマイ公式が「ふせったー」を使ってネタバレ→アクセス集中で鯖落ちしたふせったーが急遽サーバー増強する事態に→公式が謝罪へ

                                        ヒプノシスマイク-D.R.B-(ヒプマイ) @hypnosismic 三郎のPCから💿ドラマトラックの内容が流出❗️❓ 💻SABROSA(秘密)の #fusetter 💻 💭碧棺合歓の情報は ○○○○が何かしら握っているらしい。 ※この先ネタバレを含みます fse.tw/eAdwp#follower 2019-12-21 21:44:58

                                          【更新】ヒプマイ公式が「ふせったー」を使ってネタバレ→アクセス集中で鯖落ちしたふせったーが急遽サーバー増強する事態に→公式が謝罪へ
                                        • FGOやってる人ってメイン展開がスマホゲームであることに危機感感じないかね?

                                          Fateってエロゲから始まって家庭用ゲームも出してるけど全然売れてなくてFGO一本で儲けてる印象だけど ガチャなんてサービスがいつまで続けられるかわからんし(ヨーロッパではルートボックス禁止の流れがすごい勢いで起きてる) FGOがシリーズの顔で本当にええのか?アイマスとかも家庭用ゲーム捨ててソシャゲ(ミリシタ、デレステ、シャニマス)に全振りしてるけどそれでええのか? と最近思う

                                            FGOやってる人ってメイン展開がスマホゲームであることに危機感感じないかね?
                                          • アイマス好き記者がスマホゲーム「デレステ」を3年ぶりに独断と偏見で振り返る

                                            CNET Japanの編集記者が気になったサービスや話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームを中心としたエンターテイメント領域を取材している佐藤が担当。今回はバンダイナムコエンターテインメントからリリースされているスマートフォン向けゲームアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)について、過去2016年1月と2017年1月に紹介したが、3年ぶりに独断と偏見を交えながら取り上げる。 アイドルたちが歌って踊るリズムゲーム。コミュニケーション要素の「コミュ」も 本作は、ソーシャルゲームを基点に多方面に展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとしたリズムゲーム。メインであるLIVEパートでは、楽曲にあわせて、リズムアイコンをタップしていく内容。タイミングによってPERFECTやGREATといった判

                                              アイマス好き記者がスマホゲーム「デレステ」を3年ぶりに独断と偏見で振り返る
                                            • 甲種勲章20の俺が艦これをやめる理由 - Terutsunaのブログ

                                              ※この記事は所謂お気持ちブログなので現在も艦これを楽しんでる人や辞めるゲームの悪口を言うな😡っていう人には不快になる表現が含まれてると思います どっかで見たことのあるタイトルですね。 最初ニコニコのブログで書こうかなって思ったらプレミアム必須でした。微差栗これだからニコニコはダメなんだよ 2013年6月、艦これというブラウザゲームを始めました。 7年くらい続けてきましたが、甲20とキリもよくなったのでやめることにしました。 ※20は難易度が最初に実装されてから、2020年夏のイベントまですべて最終海域を甲でクリアした最高所持数です。 不満に思ってたことを吐き出してスッキリしたいので、不満に思ってたことを挙げていきたいと思います。 1.クソ不便なUIとシステムに加え説明がほぼない このゲームほんとにUI周りが昭和のゲームか?ってくらい不便なんですよね。昭和のゲームに失礼 重要なことでもゲー

                                                甲種勲章20の俺が艦これをやめる理由 - Terutsunaのブログ
                                              • Slim Framework と Docker を使って本格的にアプリを作ってみよう|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

                                                Slim Framework と Docker を使って本格的にアプリを作ってみよう はじめに Web アプリケーションの開発をするにあたっては勉強しなければならないことは多く、どう勉強すれば良いかはなかなか難しい問題です。初心者向けの解説は比較的たくさんあるのでとりあえずやってみるくらいは何とかなるものの、実戦的な開発がどうなっているかという総合的な話は実務を経験しないとわからないことが多いことでしょう。 ということで、本記事では最近流行の Docker と、そこそこ名前は見かける PHP のマイクロフレームワークの Slim Framework を使って実戦的な Web アプリの開発をしてみる(開発環境を作ってみる)こととします。実装的には、ドメイン実装としてユーザー登録、ログイン、ユーザー情報取得の3つのAPIを実装するところまでを取り扱います。また、静的解析を最大限活用してユニット

                                                  Slim Framework と Docker を使って本格的にアプリを作ってみよう|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
                                                • Amazon Auroraを活用したソーシャルゲームの複数ワールドデータ統合 / AWS Dev Day Online Japan

                                                  Amazon Auroraを活用したソーシャルゲームの複数ワールドデータ統合 / AWS Dev Day Online Japan

                                                    Amazon Auroraを活用したソーシャルゲームの複数ワールドデータ統合 / AWS Dev Day Online Japan
                                                  • スクエニのソシャゲは短命と言われるけれども

                                                    そのたびに、既存プレイヤーからは「なぜこれがまだ続いているのか」と思われながら、そろそろ9周年が近づいてきたゲームがあったりするのです

                                                      スクエニのソシャゲは短命と言われるけれども
                                                    • 統計学に魂が震えた体験をもとに、何を選択できるようにしてきたか? データ活用職のキャリアプランを考える - Findy Engineer Lab

                                                      統計屋のあんちべ(@antibayesian)です。 さまざまな企業でデータ解析やコンサルを請け負ったり、データ活用部署の立ち上げをしたりしながら生活しています。 この記事では、データ活用系職種のキャリアプラン形成に悩んでいる方の参考になればと、私のこれまでのキャリアや、キャリアプランニングの考え方についてシェアしたいと思います。 というのも、データ活用系職種の中でも特に2010年くらいから注目を集めている1データサイエンティスト界隈のキャリアは、まだ職種として歴が浅いこともあって不透明な部分が多く、データサイエンティストなるものの解釈やポジションも多様なため、先行きに懸念を抱いている方も多いかと思います。 また、周辺環境も日進月歩の勢いで成長しています。例えば、全自動で簡単に売上予測や画像の分類などができるCloud AutoMLというサービスも提供されています。この手の仕組みはどんどん

                                                        統計学に魂が震えた体験をもとに、何を選択できるようにしてきたか? データ活用職のキャリアプランを考える - Findy Engineer Lab
                                                      • 『崩壊:スターレイル』が、ターン制コマンドバトルでなければならなかった理由。『原神』とはそっくりでも、与えられた使命は大きく違う - AUTOMATON

                                                        HoYoverseによる新作RPGであり、「崩壊」シリーズの最新作でもある『崩壊:スターレイル』が配信され現在人気を博している。だが蓋を開けてみれば、その中身が同社の人気タイトルである『原神』と酷似していることに気づく。多様な装備品と戦闘用スキルの成長で構成されたキャラクターの育成システムや、さまざまな登場人物と莫大な背景情報のシナジーでもって形成される壮大な物語。そして「結果」ではなく「過程」を楽しむ特異性。戦闘システムにターン制のコマンド入力方式を採用していることを除けば、『原神』と『崩壊:スターレイル』、両者の姿と作品の核はまるで双子のように似通っている。ではなぜ、すでに人気を獲得している作品と中身がそっくりなゲームをHoYoverseからもう1本出す必要があったのか。この事実にはどういった意味があるのか。本稿は『崩壊:スターレイル』が生まれた理由とそれがもたらす影響について考察する

                                                          『崩壊:スターレイル』が、ターン制コマンドバトルでなければならなかった理由。『原神』とはそっくりでも、与えられた使命は大きく違う - AUTOMATON
                                                        • 【シンデレラ】11年分の想い出を詰め込んだ、超大型書籍の制作決定!! ゲーム内の各要素を収録した、まるごと「アイドルマスター シンデレラガールズ」なアイテムです♪

                                                          【シンデレラ】11年分の想い出を詰め込んだ、超大型書籍の制作決定!! ゲーム内の各要素を収録した、まるごと「アイドルマスター シンデレラガールズ」なアイテムです♪ プロデューサーの皆さま、こんにちは! ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」への11年にわたる応援に感謝をこめて、 「アイドルマスター シンデレラガールズ・コンプリートブック(仮)」の制作が決定いたしました! 本書ではゲーム内に実装された様々なイラストや、シナリオなどのテキスト要素を圧倒的なボリュームで収録! ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」の思い出をまるごとつめこんだアイテムとなります♪ アイドルたちとの想い出を形として、皆さまのお手元にお届けできるよう鋭意制作中ですので、 本商品についての詳細は今しばらくお待ちください。 続報は「アイドルマスター シンデレラガールズ公式」のTwitt

                                                            【シンデレラ】11年分の想い出を詰め込んだ、超大型書籍の制作決定!! ゲーム内の各要素を収録した、まるごと「アイドルマスター シンデレラガールズ」なアイテムです♪
                                                          • 縦読み漫画は本当に”新しい漫画”なのか? WEBTOONの歴史と本質を伝説の編集者・鳥嶋和彦たちと紐解く ― 韓国の経済危機が誕生のきっかけとなり、「待てば無料」の確立が歴史を変えた【イ・ヒョンソク氏インタビュー】

                                                            コロナ禍以降、日本のコミックス市場(紙+電子)は大幅に拡大している。2019年にコミックス全体の売上が4980億円だったのに対して、2020年は6126億円、2021年は6759億円と大きく上昇。かつて紙の漫画だけで売上のピークを記録した1995年の5864億円を超えて、2年連続で過去最高を更新している。 紙の漫画雑誌の売上が低下し、紙のコミックスの売上が前年とほとんど変わらないなか、この拡大を原動力となっているのが電子コミックだ。2021年の電子コミックの売上は、前年比2割増しの4114億円を記録。コミックス市場全体の中で電子コミックの比率は、すでに6割を占めている。 こうした状況の中で、「少年ジャンプ+」のようにWeb発で新たなヒット作を生み出すメディアも登場している。さらに、これまでの漫画メディアとは文脈が異なるところから登場して人気を集めているのが、スマートフォンで閲覧する形式の漫

                                                              縦読み漫画は本当に”新しい漫画”なのか? WEBTOONの歴史と本質を伝説の編集者・鳥嶋和彦たちと紐解く ― 韓国の経済危機が誕生のきっかけとなり、「待てば無料」の確立が歴史を変えた【イ・ヒョンソク氏インタビュー】
                                                            • 電脳コイル 放課後探偵局/ブラウザゲーム

                                                              「電脳コイル 放課後探偵局」は、2007年にNHKで放送されたSFアニメ「電脳コイル」の舞台となった大黒市で、都市伝説の謎を解き明かすことを目的としたブラウザゲームです。 原作となった「電脳コイル」はSFアニメとして非常に高い評価を受けた作品でもあり、複数の賞を受賞しています。 受賞した賞の中には、日本SF大賞も含まれ、日本SF大賞といえば押井守監督の「イノセンス」、最近では特別賞で「シン・ゴジラ」などの日本を代表するSF作品が多数受賞している作品です。 アニメ「電脳コイル」の原作・監督・脚本を担当されたのは磯光雄さんで、「映画 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の作画監督、「新世紀エヴァンゲリオン」、「宇宙ショーへようこそ」の原画を担当されるなど、日本のSFアニメ業界で活躍するアニメーターです。 そんな非常に優れた「電脳コイル」の世界を「電脳コイル 放課後探偵局」では、アニメのエピソードに

                                                              • ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が3年の時を経て配信スタートして歓喜。「これはパワプロ」の声も

                                                                ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu ウマ娘プロジェクトの公式アカウントです。 ゲームやCD、イベント新情報などをお届けしてまいります!公式ハッシュタグ→ #ウマ娘 umamusume.jp ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu 【ゲームリリース!】 ついに!ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のサービスを開始! ウマ娘たちがトレーナーを待っています! ダウンロードはコチラ! ●App Store apps.apple.com/jp/app/id13254… ●Google Play play.google.com/store/apps/det… #ウマ娘 pic.twitter.com/5uhPPzGodM 2021-02-24 11:04:04

                                                                  ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が3年の時を経て配信スタートして歓喜。「これはパワプロ」の声も
                                                                • アニメオタクの増田がグラブルのアニメを見ない理由

                                                                  アニメ二期が始まったグラブルだが、増田は1期の序盤で見るのをやめた。その理由をつらつらと書いて行こうと思う。 1期1話の印象はFF+ラピュタでしかなく、既視感満載だったが絵作りがきれいだったのでしばらく見てみるかと思った。 しかし、4話で見るのをやめた。 うろ覚えなうえ見直す気もないから曖昧なまま語るが、3話か4話で悪役である帝国の将軍だか何だかが出てくるのだが、 その描き方があまりにも幼稚でがっかりしたのだ。 確か背が小さくてメガネをかけた人相も口も性格も悪い指揮官が部下の兵士をこき使いながらヒロインを探す様子が描かれていたと思うが、 このちびっこ悪党の描かれ方が悪役としてあまりにも底が浅くて、グラブルというコンテンツのシナリオ面に一切期待が持てなくなった。 作画や背景が美しいだけにキャラ描写の落差に心底うんざりした。 悪の描き方が浅い作品は善の描き方も浅いであろうと予想できるし、これま

                                                                    アニメオタクの増田がグラブルのアニメを見ない理由
                                                                  • VR国勢調査を炎上させた浅田カズラ氏を糾弾する

                                                                    VR国勢調査という調査プロジェクトが国内最大規模のXR/メタバース専門メディアMogura VRのライターと自称炎上対策専門家によって炎上させられ、名称変更を余儀なくされた事件についてまとめてみる。 自分はVRや社会調査が専門ではないがPh.D.持ちの職業研究者で、VRChat歴は長くないが学術イベントに出入りしている。 自分はこの調査を先進的で意義のある内容だと考えている。膨大な労力がかかっているのに無償公開されており参照しやすい。VR国勢調査という名称はメタバースをリアルな国と対等な世界と見立てた良い名称だと思っていたので非常に残念だ。今現在世界最大の調査であり、自分はこの名前で全く違和感は無かった。 本題に入る前に必要な前提知識■登場人物 ・浅田カズラ氏:Mogura VR編集部に参加しているフリーライター・編集者。ただし社員ではないらしい。 ・おおつねまさふみ氏:株式会社MiTER

                                                                      VR国勢調査を炎上させた浅田カズラ氏を糾弾する
                                                                    • どんなアニメ・ゲームをやっているかで人間を値踏みする勢は減ってないか、増えてるのでは - シロクマの屑籠

                                                                      今日は2年ぶりにコミックマーケットが開催されたそうで、うちのタイムラインは、それを寿ぐ画像やメンションでいっぱいになった。そういえば、私はもう10年近くコミケに行ってない。今行ったら自分は年寄りだろうなとも思ったりした。 ところでコミケも含め、いわゆるオタク界隈とみなされる領域から発展した諸コンテンツの一般化、カジュアル化がいわれて久しい。新世紀エヴァンゲリオンの頃も、涼宮ハルヒの憂鬱の頃も、まどか☆マギカの頃もそれは言われていた。2021年の歌番組にウマぴょい伝説が登場するのも、そうした変化の帰結と言えるかもしれない。 だからアニメやゲームを楽しんでいるといってオタクとは限らない、と言いやすくもなった。そしていわゆるキモオタとは、キモいコンテンツに夢中になっているからキモオタなのではなく、主な趣味がSFや漫画やアニメやゲームだからキモオタなのでもなく、当人自身の(挙動も含めた)外観の問題

                                                                        どんなアニメ・ゲームをやっているかで人間を値踏みする勢は減ってないか、増えてるのでは - シロクマの屑籠
                                                                      • 【SideM】「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました

                                                                        「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」のご視聴ありがとうございました。 配信内にてご報告いたしました通り、 2023年4月より運営を縮小し、5月よりイベントやストーリーなど基本的な更新を終了、また7月31日をもってサービスを終了する事となりました。 すでに発表済みとなっておりますが、アイドルマスター ポータルのSideMブランドページ「315 PASSION CONTENTS」内でソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」のアーカイブの掲載を予定しています。 また今後も新しい楽曲の制作を続けるほか、3Dモデルを活用したライブの実施も予定しております。 そしてそれらに連動するストーリーの新規作成も予定しており、アイドルマスター ポータルやアソビストア等でコンテンツのご提供、販売を検討しています。 新しい展開に関する詳細は、後日、改めてご案内さ

                                                                          【SideM】「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました
                                                                        • わいの崩壊スターレイル レビュー

                                                                          https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp/home 前提わい ゲームプログラマ(Unity,UE4 完全に理解した) やったことのあるソシャゲ 原神, FGO, ウマ娘, モンスト, パズドラ 好きなゲーム SEKIRO, Civilization6, BotW, FF7, DQ5, P3, BOF5, 聖剣2, がんばれゴエモン きらきら道中 どこまでプレイした 8時間程度、開拓レベル20、キャラのレベル40 1行でおもろいのでやろう! 3行で原神ベースのターン制SF RPG あくまでもコンソールゲームではなくソシャゲ、ソシャゲの完成形の一つ。売れると思う 良くも悪くも芸術品としてのゲームではなく、工業製品としてのゲーム。開発力がすごい 概要📖ストーリパルスのファルシのルシがパージでコクーンするストーリー (よく分かってない) 🎥🎵グラフィック・音楽間違いなく

                                                                            わいの崩壊スターレイル レビュー
                                                                          • ソシャゲのコラボってわけわからない

                                                                            「アズールレーン×アイドルマスター」ってもう世界そのものが違うだろ。一緒にいていいものなのか?

                                                                              ソシャゲのコラボってわけわからない
                                                                            • 【インタビュー】日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由 - ライブドアニュース

                                                                              エンタメにおいてオリジナリティ、つまり「作家性」とは何だろうか? たとえば近年、エンタメ業界ではいわゆる「原作もの」が数多く生まれている。その理由のひとつには、ビジネス上のリスクがあるだろう。人気のある原作や、長く親しまれているシリーズの続編であれば売り上げが読みやすく、逆にオリジナル作品は一度失敗すると挽回が難しい。 「こういった状況が続けば、日本は終わりますよ」 こう警鐘を鳴らすのは、世界的に有名なゲームクリエイターである小島秀夫だ。 小島といえば、世界累計販売数5500万本を超えるゲームソフト『メタルギア』シリーズの生みの親。2001年には『ニューズウィーク』誌の「未来を切り開く10人」に、唯一の日本人として選出された。「監督」の愛称で親しまれ、「作家性」に強いこだわりを持つ人物として知られている。 そんな小島は、2015年末に自ら立ち上げたコジマプロダクションでゲーム制作を続けてい

                                                                                【インタビュー】日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由 - ライブドアニュース
                                                                              • 「ヤチヨノキヅナ」AI生成作品への移行と経緯のご説明 - 蒼井露草/露草亭 - Ci-en(シエン)

                                                                                「ヤチヨノキヅナ」AI生成作品への移行と経緯のご説明 サークル「露草亭」の蒼井露草です。 先日DLsite様より販売開始をさせて頂きました「ヤチヨノキヅナ」ですが、こちら「AI生成作品」での扱い、移行となりました。 現在申請中により、おそらく近日中には移行になるかと思います。 これにより、これまでご支援いただいていた皆様、プレイしてくれたユーザー様、DLsite様をはじめとした、関係各所に多大なるご迷惑をお掛けした事、深くお詫び申し上げます。 本作のイラストは全て私が描いたものであり、レイヤー未統合のPSDデータも御座います。 しかしながら、そのイラストの多くはまずイメージに近いものをAI生成で出力し、その生成物を一部もしくは大部分トレスをして線画を書き、塗りも模写を行っておりました。 AI生成物を上から塗りつぶした、またレイヤー分けしたというものではなく、それを元に1から(と言うのもおこ

                                                                                  「ヤチヨノキヅナ」AI生成作品への移行と経緯のご説明 - 蒼井露草/露草亭 - Ci-en(シエン)
                                                                                • 現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編|文系ゲームクリエイター「雑務屋」

                                                                                  //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 追記:2021年5月2日 なーんでこんな場末の記事に辿りついたのか見当も付かんのですが、どうにも変な人たちが湧き始めたので、コメント欄を閉鎖します。 あと言葉足らずの部分の補足とか一部過激な表現も訂正いたしました。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// この記事はとある友人Aに向けたものである。 先日彼とモンスターをハンティングしながらの雑談の中で「ゲームクリエイターとして見たらディライトワークスってどうなの?」と聞かれたからである。 実は私は大のFateファン、というかTYPE-MOONファンである。 いわ

                                                                                    現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編|文系ゲームクリエイター「雑務屋」