並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1469件

新着順 人気順

テーマ曲とはの検索結果281 - 320 件 / 1469件

  • Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題

    Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題 ライター:奥谷海人 調査会社の発表によれば,北米では,自分のことを「ゲーマー」だと考えている人のうちの15%が51歳以上だという。若い層に比べればプレイ時間も短く,カジュアルなタイトルを楽しむ人が多いとは思うが,ターゲットから外してしまうのは惜しいほどの人々が,次世代コンシューマ機が発売されて円熟期を迎える頃に仕事を辞め,暇な時間を持つことになる。映画や音楽が年齢を超えて愛されるように,より広い消費者層にアピールするため,ゲーム業界は今後,彼らのことをより真剣に考えていくことになるだろう。 人口の多いジェネレーションXの高齢化 日本ではよく少子化・高齢化が問題になるが,もちろんそれは日本に限った話ではなく,多くの先進国が抱える問題だ。最新の統計によれば,移民受け入れの影響もあってイギリスの人口はわずかながら増えているも

      Access Accepted第662回:ゲーム産業と人口の高齢化問題
    • 追憶 坂本龍一氏:出会い。原発。デモ。科学技術。社会保障。そして哲学と音楽。

      坂本龍一(さかもと・りゅういち) 音楽家。1952年生まれ。78年「千のナイフ」でソロ・デビュー、同年YMO結成に参加。88年映画「ラスト・エンペラー」でアカデミー賞作曲賞を受賞。常に革新的なサウンドを追求する姿勢は世界的評価を得ている。2006年には新たな音楽コミュニティー「commmons」をエイベックスとともに設立。また、2007年一般社団法人「more trees」を設立し森林保全と植林活動を行なうなど90年代後半より環境問題などへ積極的に関わる。東日本大震災後、「こどもの音楽再生基金」などさまざまな被災者支援プロジェクトに関わるとともに、脱原発を訴える活動をおこなっている。主な作品に「B-2 UNIT」「音楽図鑑」「BEAUTY」「LIFE」「out of noise」、著書に『音楽は自由にする』、共著に『縄文聖地巡礼』、『いまだから読みたい本――3.11後の日本』、『NO NU

        追憶 坂本龍一氏:出会い。原発。デモ。科学技術。社会保障。そして哲学と音楽。
      • 【泣いてストレス解消】涙無しには聴けない曲 2選【産後は涙が倍増】 - leeei's くらし愉しむ diary

        これは、多くの方に共感していただけるかなと思うのですが、 私、出産してから、涙もろくなりました。 それまでも感受性は豊かな方でしたが、 それはもう、輪をかけて・・・ 親の立場、目線を想像してしまうと、もうだめですね。 産後出席した、友人の結婚披露宴。 10年以上の付き合いになるので、 これまでのいろいろなことを思い出して、 感動ポイントはいくつもありましたが、 最後の、両親への花束贈呈でもう涙がボロボロボローーー 「おとう・・さ・・・ん・・・!!」 照明がついてから、顔を上げられないほどでした。 先日再放送があった、やまとなでしこでは、 桜子さんが、父親を東十条さんに紹介するのに、 お父さんに演技をさせるんですよね。 食事会が終わって、お父さんがバスに乗って帰ろうとするその時に現れる桜子さん! ここでも、涙がボロボロボローーー 「とう・・・ちゃ・・ん・・・!!」 桜子さんの表情が、他のシー

          【泣いてストレス解消】涙無しには聴けない曲 2選【産後は涙が倍増】 - leeei's くらし愉しむ diary
        • はたらくおじさん : 素晴らしい日々〜Splendid days

          今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 新職場での五日目、 研修期間も最終日、 今日も、 おじさん、働いたよ~😆 明日明後日はゆっくり休んで~ なんて言われて、 今日の仕事を終えたが、 明日は自営の所属団体のボランティアに駆り出され、 明後日は職場Aでの勤務と、 働きまくりのおじさんです😅 さて、はたらくといえば、 僕が子供の頃、 NHK教育テレビ(いまのEテレだね) で「はたらくおじさん」 という番組がやっていた。 少年「たんちゃん」と犬の「ペロくん」が、 はたらく人に話をきいて、 社会の仕組みを学んでいく。 工場見学風の仕立てで、 製造過程を学んでいくものもあったり、 物流目線でお店に商品が並ぶまでを追ったり、 という、教育テレビだけあって当たり前だが、子供向けの学びの番組だ。 テーマ曲の 〝はたらくおじさん、はたらくおじさん、こんにーちは ♪〟 はいまでも耳に

            はたらくおじさん : 素晴らしい日々〜Splendid days
          • 連休前、最終日の会社に出陣。(最後にお知らせあります) - 猫とわたしの気まま日記。

            4/27と4/28は、出社して仕事漬けの2日間。 これは金曜日からわかっていたこと。 「俺も来るんでお願いしますよ!」と言われてしまうと、見捨てるマネは出来ない。 よし、やろう!! やると決めたら後は勢いを持続させるのみ。 頭の中はリゲインのテーマ曲、「勇気のしるし」がBGM。 疲れてきたらリゲイン飲んでドーピング、それでも疲れてきたらフルーツ100%ジュースでも飲んでドーピング。ドデカミンとかでもいい。とにかく気持ちを切らさない雰囲気作りが大事。 一度気持ちが切れたら、そこから本線に戻るのは難しい。 最近のプル、ずいぶん前からヒゲが1本変な方を向いている。 寝癖的なやつ? それともアンテナ? 「いってらっしゃい。」 「待ってるね。」 週末に久しぶりの母親とLINEで話をした。 この2日間出社して、さらにそこが3密状態になることを母親がすごく嫌がっていた。 私の母親はマナーポリスっぽいとこ

              連休前、最終日の会社に出陣。(最後にお知らせあります) - 猫とわたしの気まま日記。
            • 「真・女神転生III NOCTURNE HD」のCMは,ゲームと同じく“原作尊重”がテーマ。監督の齊藤雄基氏とアトラスの山井一千氏に,制作経緯やこだわりを聞いた

              「真・女神転生III NOCTURNE HD」のCMは,ゲームと同じく“原作尊重”がテーマ。監督の齊藤雄基氏とアトラスの山井一千氏に,制作経緯やこだわりを聞いた 編集部:Junpoco カメラマン:増田雄介 2020年10月29日に発売されたアトラスのRPG「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」(PS4 / Switch。以下,真3HD)。そのリリース日に公開されたテレビCMを観て驚いたという真・女神転生シリーズファンは少なくないだろう。 これは真3HDのオリジナル版である,2003年発売「真・女神転生III -NOCTURNE」(以下,真III)(※1)のCMを再現したもので,映像だけではなく,監督は映像作家 / CMディレクターの齊藤雄基氏,ナレーションは声優 / ナレーターの藤井千夏さんと,こちらも当時の担当者を起用し,ゲーム本編と同様“原作尊重”をテーマに

                「真・女神転生III NOCTURNE HD」のCMは,ゲームと同じく“原作尊重”がテーマ。監督の齊藤雄基氏とアトラスの山井一千氏に,制作経緯やこだわりを聞いた
              • 【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと | 週末批評

                ※本記事は、『Blue Lose Vol.3 特集:10年代』(早稲田大学負けヒロイン研究会、2023)所収の「日常系座談会──フィクションをめぐる状況」を加筆・修正のうえ、転載したものです。なお、取り上げられている各作品の結末についての情報が含まれることがあります。 話:舞風つむじ × noirse × てらまっと 構成:舞風つむじ(早稲田大学負けヒロイン研究会) 舞風つむじ この座談会では、2010年代半ば以降の「日常系アニメ」について考えていきたいと思います。また議論にあたっては、2014年に開催されたシンポジウムの発表原稿を編んだアンソロジー『日常系アニメのソフト・コア』1が叩き台になると思い、同論集の寄稿者であるnoirseさんとてらまっとさんをお呼びしました。 セカンドアフター公式ブログ PDFペーパー『日常系アニメのソフト・コア』目次 – セカンドアフター公式ブログ セカンド

                  【座談会】日常のゆくえ──京アニ事件から『ぼっち・ざ・ろっく!』まで|舞風つむじ × noirse × てらまっと | 週末批評
                • 坂本龍一さんが目の前で生演奏しているような体験 最新技術で | NHK

                  ことし亡くなった音楽家の坂本龍一さんが、目の前でピアノを生演奏しているような体験ができる、最新技術を使ったコンサートの試験公演がアメリカ・ニューヨークで行われました。 ニューヨークで開かれたこのコンサートは、ことし3月に亡くなった坂本龍一さんの生演奏を、最新技術を駆使して体験してもらおうというもので、8日、限られた観客を前に試験公演が行われました。 訪れた観客は1人ずつゴーグル型の装置をかぶり、円形に並べられたいすに座りました。 コンサートが始まると、何もなかった場所に坂本さんの姿が現れ、ピアノを演奏する様子をゴーグルを通して見ることができます。 また、観客は会場を自由に動けるようになっていて、坂本さんの見える場所に近づいていくと、すぐ目の前で演奏している様子も見られるよう工夫されています。 訪れた人たちは、思い思いの場所から映画「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲など、およそ1時間の演奏

                    坂本龍一さんが目の前で生演奏しているような体験 最新技術で | NHK
                  • 「渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館」等の埼玉県深谷市観光|ゆるキャラ

                    2021年に2年ぶりに深谷駅周辺に行ってきました。それ以前と比べて思った以上に観光スポット化したという雰囲気でした。NHK大河ドラマ「青天を衝け」の効果が大きかったかなと思いました。 2021年以前に私が持った埼玉県深谷市のイメージは、駅前のバス、自動販売機などのあらゆる所に「ふっかちゃん」がいるイメージでしたが、今は、深谷市のあちらこちらに、渋沢栄一も見られて、グッズ等も売られて「ふっかちゃん」に負けないぐらい目立ってきました。 深谷駅前 写真のJR深谷駅は、東京駅の赤レンガ駅舎をモチーフに作られました。但し、本物のレンガではなくコンクリートにレンガ風のタイルを貼られています。 深谷駅南口には、以前と変わらず「ふっかちゃん」の石像が置かれていました。 そして、深谷駅北口には渋沢栄一像が置かれています。ここまでの深谷駅は今までのと同じです。 深谷駅前の時計台には、今まで通り「ふっかちゃん」

                      「渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館」等の埼玉県深谷市観光|ゆるキャラ
                    • 大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(後編) - YMのメンズファッションリサーチ

                      祈り~涙の軌道 Pieces 皮膚呼吸 The song of praise おはよう まとめ ※前編はこちらから ymfresearch.info 祈り~涙の軌道 見慣れた場所が違う顔して見えるのも 本当は僕の目線が変わってきたから 純粋や素直って言葉に悪意を 感じてしまうのはきっと僕にもう邪気があるんだね 出典:Mr.children 祈り~涙の軌道 歌詞:桜井和寿 「祈り~涙の軌道」は2012年にリリースされたアルバム「an imitation blood orange」の収録曲。・・・とはいってもシングル曲でもあります。 前編で「シングル曲以外の隠れ名曲を」と言っていましたが、今回のコンセプトからこれだけは外したくなかったのでご容赦を(あまりセールスが芳しくなかったので知らない方も多いはずではあります)。 この曲全体のテーマはまさしく「大人になると物事の感じ方は変わっていくもの」と

                        大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(後編) - YMのメンズファッションリサーチ
                      • 大友良英が語る、『いだてん』音楽制作と劇伴作家としてのスタンス「時代と空気感とストーリーを体に入れながら過ごした2年半」

                        大友良英が語る、『いだてん』音楽制作と劇伴作家としてのスタンス「時代と空気感とストーリーを体に入れながら過ごした2年半」 1年間続いたNHK大河ドラマ『いだてん ~東京オリムピック噺~』も大詰め。この記事が公開された数時間後には最終回(第47回)を迎える。音楽を担当した大友良英にとっても、2年半も付き合ってきた大仕事の終わりである。 『いだてん』オリジナルサウンドトラックの第3弾『完結編』も先ごろリリースされた。メインテーマの「完結編リミックスVer」に始まり、7分以上にも及ぶロングバージョン「1964/いだてんメインテーマロングVer」で終わる内容は、完結編に相応しく、CDだけ聴いても壮大なドラマが脳裏に浮かんでくるような充実ぶりだ。 この取材が行われたのは第45回「火の鳥」の放映直後。大友自身も、まだ最終回の映像を(音楽がついた状態では)まだ見ていないという段階だった。ドラマの結末も含

                          大友良英が語る、『いだてん』音楽制作と劇伴作家としてのスタンス「時代と空気感とストーリーを体に入れながら過ごした2年半」
                        • 🎬ガンダム40周年企画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4DX」(2020年(1988年)・日本)映画感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                          映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 監督  富野由悠季 声の主演・出演  古谷徹 池田秀一 内容・賞など 機動戦士ガンダムから14年後の宇宙世紀0093のアムロとシャアの戦いを描いた作品。 2020年に記念企画として4DXにて公開された。 4DXならではの感想です。 良いところ、プラスポイント、心にきたところ ・パイロット感覚 ・とにかく揺れます。アクシズ押し返すシーンは、まさに一緒に押してる感覚。 ・後ろとか、足元から攻撃が来ます。360度とは言わないが、前後感は感じます。 ・光が出るシーンは、劇場の脇もかなり光ります ・シャトルやアクシズの点火などは動きがかなり連動感があっていい。 ・今回の一番良かったセリフは「行け、忌まわしき記憶と共に」のシャアがアクシズ点火をさせるところ。4DXならではの良さでした。 ・馬と連動してパカパカ揺れる。 ・シャトルに乗っての危険なシーンは思わず、体

                            🎬ガンダム40周年企画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4DX」(2020年(1988年)・日本)映画感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                          • NHK大河ドラマ「真田丸」に想う。戦国武将の生き方から学んだこと。 - ミニマリスト三昧

                            最近よくYouTubeで、NHK大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲を聞きます。 真田丸のテーマ曲では、合間にドラマの1シーンが何か所か挿入されています。 その画像を眺めていて、ふと戦国武将の生き方に感じるものがありました。 今回はNHKの大河ドラマ「真田丸」から学んだことを、ご紹介したいと思います。 NHKの大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲 「真田丸」の1シーンを見て感じたこと 最後に NHKの大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲 NHKの大河ドラマ「真田丸」は2016年に放送されたもので、戦国時代が舞台。 真田丸の主人公は、堺雅人さん扮する真田幸村。 幸村は後に徳川家康に「日ノ本一の兵(つわもの)」と呼ばれた戦国武将です。 真田丸は、弱小大名の真田家が知恵を武器に戦国時代を生き抜いていくストーリー。 最後は真田家を残すために、幸村の父は幸村と兄を豊臣方と徳川方にそれぞれ分けるという苦渋の選択をします

                              NHK大河ドラマ「真田丸」に想う。戦国武将の生き方から学んだこと。 - ミニマリスト三昧
                            • ブログ【 You've Got To Hide Your Love Away】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の「悲しみはぶっ飛ばせ」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                              雨の日は、どんな服装をしていらっしゃいますか? 機能優先ですか? 雨用のものも、お持ちですか? 雨が続くと「気持ち」も変わりませんか? 私の場合は、色の分量を増やしたくなります ますますカラフルにしたくなるのが雨のシーズンでしょうか ^_^ ビートルズ「悲しみはぶっとばせ」 この曲の歌詞を中学生の私が読んでも、多分、ちんぷんかんぷんだったことでしよう 「ビートルズの軌跡」という本も夢中で読んで、この曲の頃は、ジョンの奥さんがシンシアだということも知っていました でも、なぜ、愛を隠さなければ、ひとに笑われるの??? 世の中には、いろんな愛?があるからね そんな歌詞のあれこれは知らなくても、この曲はそのまま聴けばいい感じがします フルートも効いていて、いいですよね 「悲しみはぶっ飛ばせ」(You've Got To Hide Your Love Away) You've Got To Hide

                                ブログ【 You've Got To Hide Your Love Away】ビートルズのアルバム「ヘルプ!」の「悲しみはぶっ飛ばせ」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                              • 臨場感スゴイ!『ブレードランナー ファイナル・カット』IMAX上映に行ってきた!|シネマトゥデイ

                                グランドシネマサンシャイン SF映画の金字塔として名高い映画『ブレードランナー』(1982)に、最新技術のデジタル処理を加えた『ブレードランナー ファイナル・カット』(2007)のIMAXシアター上映が、6日から開始された。東京・池袋の映画館「グランドシネマサンシャイン」のIMAXシアターでも上映が行われ、臨場感のある映像と音楽で観客を魅了した。 【画像】SF映画の金字塔!『ブレードランナー』(1982)場面カット SF作家、フィリップ・K・ディックの小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を原作に、名匠リドリー・スコット監督、ハリソン・フォード主演で映画化した本作。工業デザイナー、シド・ミードによる先駆的なビジュアルと、哲学的なストーリーは世代を超えて多くのファンを獲得した。 ADVERTISEMENT 物語の舞台は、放射能で汚染された2019年のロサンゼルス。舞台設定となる2019年

                                  臨場感スゴイ!『ブレードランナー ファイナル・カット』IMAX上映に行ってきた!|シネマトゥデイ
                                • ジャズ・トゥナイト 2021年9月25日(マイルス・デイヴィス) - ラジオと音楽

                                  シリーズJAZZジャイアンツ(28)'50年代M・デイヴィス 今回は1950年代に絞ったマイルス・デイヴィスの特集でした。 マイルス・デイヴィスは1926年イリノイ州オールトン生まれでセントルイス育ち。10代でチャーリ・パーカーなどのビバップに出会い、18歳でニューヨークに行きます。ジュリアード音楽院に入りましたが、学校には殆ど行かず、チャーリ・パーカーが部屋に転がり込んできて1年近くいたそうです。チャーリ・パーカーにすごく影響を受けます。ドラッグに至るまで。その後、ギル・エヴァンスやジェリー・マリガン、リー・コニッツなどと出会って、1940年代後半はクール・ジャズに接近します。 番組では『Birth of the Cool(クールの誕生)』から順を追ってかかりましたが、9月25日の「ウィークエンドサンシャイン」でもかかった1955年ニューポート・ジャズ・フェスティバルでセロニアス・モンク

                                    ジャズ・トゥナイト 2021年9月25日(マイルス・デイヴィス) - ラジオと音楽
                                  • ファッションアイコンはオードリー・ヘプバーン1961年「ティファニーで朝食を」/ ヘンリー・マンシーニの映画音楽/ 1963年の映画は「シャレード」と「ピンクパンサー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                    嬉しい「紹介」があったので更新しました ↓ 介護生活をシンプルに楽しくしてくれる「制服化」の話の合間に、ファッションの世界の昔話をしています 1960年代、70年代、80年代と、いろんなファッション雑誌や、 国内外のモデルさんたちや、 デザイナーやブランド、 素敵なものがいっぱいでしたよね その頃、もうひとつ、忘れてはならないのが「映画」でした ファッションにおいても、音楽においても、「映画」の影響力は、とても大きかったです 亡き淀川長治さんや、水野晴郎さん ではないですが、 いやあ映画は本当にいいものでしたよね www.aiaoko.com ここから更新です 月影つきこ (id:crescentmoon117) さんが、 とても素敵な紹介をしてくださいました ↓ crescentmoon117.hatenablog.com それぞれの人の、それぞれの大好きだった曲! ブログなどで、読ませ

                                      ファッションアイコンはオードリー・ヘプバーン1961年「ティファニーで朝食を」/ ヘンリー・マンシーニの映画音楽/ 1963年の映画は「シャレード」と「ピンクパンサー」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                    • なつかしのCMソングを口ずさむ朝 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                      雨の にゃにゃにゃ地方、 今朝の レフトサイド ライトサイド さてさて わたくし、 テレビを 有していないと 以前にも 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com まだ 我が家に テレビが あった頃から さほど テレビ番組が 好きではなく どちらかというと CMに 食いついてた クチですw そのせいか いまだ、 古い CMソングを ふと 思い出し 頭に 張り付いて 離れなくなることが たまに あります。 ちなみに 今朝は... ♪いつも 仕事はつらいけど 明日を信じて 生きていく... 乗ればホリディ ミラパルコ 明日はサンディ ミラパルコ ムーンルーフも ついてて 気持ちいい さあ みんなで ミラパルコ♪ (検索などはしておらず、わたくしの記憶のみで書いた歌詞ですので違ってる箇所などあるかもです。) 月曜日休みの わたくしに とっては 一週間で 一番

                                        なつかしのCMソングを口ずさむ朝 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                      • 『原神』開発者インタビュー。天然樹脂の仕様改善やイベント読み返し機能の実装、武器再配布の可能性など、気になることをいろいろ訊いた - AUTOMATON

                                        ホーム インタビュー 『原神』開発者インタビュー。天然樹脂の仕様改善やイベント読み返し機能の実装、武器再配布の可能性など、気になることをいろいろ訊いた HoYoverseは8月16日、『原神』Ver.4.0の配信を開始した。同アップデートでは、新たな地域である「フォンテーヌ」が開放。テイワットの世界がさらに広がった。また日本では夏に展覧会が開催されたり、秋よりオーケストラコンサートが実施されるなど、国内向けの展開も進んでいる。そんな中、HoYoverse開発チームに『原神』についてメールインタビューをする機会を得た。 フォンテーヌ中心に訊くインタビューであったが、システム設計を含む、答えづらそうな質問を投げかけた。こういったセンシティブな質問は普通のインタビューではスルーされがちなのだが、HoYoverseはいろいろと回答してくれた。そうした質問に苦慮しながら頑張って答えてもらった様子がわ

                                          『原神』開発者インタビュー。天然樹脂の仕様改善やイベント読み返し機能の実装、武器再配布の可能性など、気になることをいろいろ訊いた - AUTOMATON
                                        • SNSとコロナ禍の影響で、人との向き合いかたが分からなくなった?──コミュニケーションが苦手な主人公が増えた理由を、『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』を見ながら考えてみた

                                          本作で一番最初の場面として流れるのが、中学生の女の子たちの「バンド」が解散するシーンだ。 それはつまり、この作品のストーリーが「仲間との絆」であったり、「居場所」を失うことを体験して、「傷ついた人たち」の物語であることを示している。 言い争っている登場人物たちの様子を映しながら、流れ続けるショパンの前奏曲「雨だれ」の激しい旋律が不安をあおる。 そのあいだ、ピアノの音と重なるように、窓の外では雨音が地面を強く打ち付けていた。 バンドのメンバーたちがずっと言い争っている中、ほかのメンバーたちに背を向けながら、「窓の外」を見つめている人がいた。彼女は、ほかのメンバーのことを見ていない。 つまり、彼女は誰とも向き合おうとしていない。 「私は……バンド、楽しいって思ったこと一度もない」 彼女がバンドメンバーたちに対して、“決定的なすれ違い”を示す言葉を口にした瞬間に、その場の全員が絶句し、「彼女たち

                                            SNSとコロナ禍の影響で、人との向き合いかたが分からなくなった?──コミュニケーションが苦手な主人公が増えた理由を、『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』を見ながら考えてみた
                                          • 【1970年】映画「ひまわり」のテーマ曲/ 映画の中のファッション - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                            毎日、いろいろな方のブログを、やらねばならない事の合間に、たくさん読ませていただいてます 日々の元気の素です するとね、おおおおおーーという、食いつきたくなる話がたくさん出てくるんですよね 衣食住から、趣味から、時事から、 話題は様々ですけれど、時間さえあれば、私もコメント書きたいなと思う記事に遭遇します でも、時間がない 悲しいです 諦めきれないです ということで、たくさんある食いつきたい話題のひとつだった「映画音楽!」に突然、参入させてもらうことにしました 映画音楽のことも、たくさんの方々が書かれていますが、今回、私が「もうダメ!書かせてください!」となったキッカケは こちらです↓ lynyrdburitto.hatenablog.com ニール・スキナード (id:lynyrdburitto) さん、 忘れられない大切な記憶を呼びおこしていただきました ありがとうございます 涙が止ま

                                              【1970年】映画「ひまわり」のテーマ曲/ 映画の中のファッション - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                            • 「ALI」のドラマー詐欺“出し子”で逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

                                              人気アニメ「呪術廻戦」のエンディングテーマを担当するバンド、「ALI」のドラマーの男が都内で起きた特殊詐欺事件に出し子として関わったとして、警視庁に逮捕されていたことがわかりました。 逮捕されたのは、人気バンド「ALI」のドラマー、Kahadioこと、白井カディオ容疑者です。捜査関係者によりますと白井容疑者は都内で起きた還付金詐欺事件にATMから現金を引き出す出し子として関わったとして、4日に逮捕されたということです。 白井容疑者が所属するバンド「ALI」は人気アニメ「呪術廻戦」のエンディングテーマ曲を担当するなど注目されていました。

                                                「ALI」のドラマー詐欺“出し子”で逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
                                              • R.I.P. Daniel Johnston | ele-king

                                                私はかつて外国人にサインをねだられたことがある。ひとりはサーストン・ムーア、もうひとりがダニエル・ジョンストンである。最初にサインしたのはダニエルだった。21世紀になってはいたが、もう何年も前のことだ。だれかにサインを書いたのはじつはこのときがはじめてだった。サイン処女というものがあるなら、この言い方はいまだとジェンダー的によろしくないかもしれないが、私はそれをダニエルに捧げた。私は当時雑誌の編集部員で、取材でダニエルに会ったとき、彼は手渡した号の表紙をしげしげと眺め、この本はあなたが書いたのですかとたずねた。正確にはダニエルが隣のオヤジさんに耳打ちし、オヤジさんが通訳の方に訊ねたのを彼だか彼女だかが私にそう伝えたのだった。私はその質問に、雑誌なので全部私が書いたのではありませんが、編集はしましたと答えた、するとまたオヤジさんがサインをしてくださいとにこやかに述べられた。私はサインなどした

                                                  R.I.P. Daniel Johnston | ele-king
                                                • 「車いすの自分も見てもらう」。蝶野正洋が語るプロレスラーの矜持(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  日本テレビ「笑ってはいけない」シリーズで強烈なビンタを見せてきたプロレスラーの蝶野正洋さん(58)。数年前から腰痛に悩まされ、昨年からは杖なしの歩行が困難な状況にもなっていました。先月、脊柱管狭窄症の手術をし術後は車いすでの生活になっていましたが、リハビリで日に日に状況が改善され、自身のYouTubeチャンネルでもその流れをオープンにしています。強さを売りにするプロレスラーとしてトップを走っていた蝶野さんがありのままの姿を見せる理由とは。 睡眠時間2時間 腰が気になり始めたのは5年前くらいですかね。2017年にTOKYO MXの「バラいろダンディ」のMCをやり始めた頃からだと思います。 100メートルほど歩くと足がしびれてきて、立ち止まっちゃうんですよ。それでも何とかごまかしごまかしやってたんですけど、19年の春ごろからだんだん背中が曲がってきたんです。側弯症だということで治療を始めたんで

                                                    「車いすの自分も見てもらう」。蝶野正洋が語るプロレスラーの矜持(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「サイドメニュー」ランキング・マイベスト10 ・1000記事突破!【アンケートのお願い&歴代イラスト集10】 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第51話「アバン流究極奥義」感想 ・1000記事を歩んで ・別館セレクション【中川翔子さんの誹謗中傷への法的措置に思うこと/「親ガチャ」と言う単語に思うことと「麻雀」について/「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手の引退について】 ・【わんこ画像も多数】「自己流すべり台つかまりトレーニング」の記録 ・Twitterお絵描記・その25【4コマ漫画2本、版権キャラ…ドラクエ、高校生家族、などなど】 ・すぎやまこういち氏を偲んで・・・

                                                      ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                    • ヒギーのにゃおにゃお・17 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                      こんばんはにゃお~。 ヒギーにゃお! NHKのプチプチアニメでたまにやっている「ジャム・ザ・ハウスネイル」というのを知っているにゃおか? 殻の代わりに家を背負っているカタツムリたちの心温まる教育ストーリーにゃお! とくに、最終回は号泣必至にゃお! 西田局長バリに泣けると思うにゃお~。 その「ジャム・ザ・ハウスネイル」のEDテーマ曲の歌詞が今回の言葉なのだにゃお。 ジャム・ザ・ハウスネイルed曲「僕でありたい」 全身全霊僕でありたい! 逆に言うならば、「僕は僕でしかない」と言えるにゃお。 他の人を見ていると、どうしても自分と比べて、自分に足りないものばかり目が行きがちにゃお。 だけど、きっと自分では気付いていない魅力が必ずあるのだと思うにゃおよ! だから、転職なんか考えるときは自分のことを自分だけで考えるより、他の人に自分の強みを聞くのもいい方法にゃお! 自分は何が得意なのか、意外と他の人の

                                                        ヒギーのにゃおにゃお・17 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                      • 吉田拓郎 『LIFE』1995年 「イメージの詩」「結婚しようよ」ほか名曲のオンパレード なつかしさが詰まりすぎ - 時の化石

                                                        どーも、ShinShaです。 今日は吉田拓郎ベストアルバムの記事です。 このアルバムには、デビュー曲「イメージの詩」「夏休み」「結婚しようよ」など初期の名曲、「流星」「唇をかみしめて」など中期の名曲がずらり。 数々の青春の思い出が、こみ上げてきます。 2021年5月上旬、明石家さんまプロデュースのアニメ映画主題歌に「イメージの詩」カバー曲のニュース。 拓郎は、最近引退を口にしていますが、 まだまだ風は吹いていますね。 吉田拓郎『LIFE』1995年 「イメージの詩」 「夏休み」 「結婚しようよ」 「外は白い雪の夜」 「流星」 「唇をかみしめて」 アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 吉田拓郎『LIFE』1995年 吉田拓郎。 1970年代初頭にフォークシーンに現れ、一世を風靡した大スター。 若者から絶大な支持を受け、音楽と型破りな言

                                                          吉田拓郎 『LIFE』1995年 「イメージの詩」「結婚しようよ」ほか名曲のオンパレード なつかしさが詰まりすぎ - 時の化石
                                                        • ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                          各国選手団の入場行進曲は、日本のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出。 ◇   ◇   ◇ ドラクエ、FF、モンハン-日本から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマンガの吹き出し風のデザインが施された。 選手入場時の使用曲は以下の通り。 ◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」 ◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」 ◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」 ◆モンスターハンター「英雄の証」 ◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」 ◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」 ◆エー

                                                            ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                          • 初音ミク「マジカルミライ」sasakure.UKインタビュー|ボーカロイドにかけてもらった“魔法”を未来につなげる歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                            ボカロがもたらす力は「魔法」 ──sasakureさんは2013年に開催された第1回の「マジカルミライ」に有形ランペイジとして参加されていたと伺いました。 はい。あのときから10年も経つんですね。全力で駆け抜けていた時期なので、自分の出番のことはあまり覚えていないんですよ(笑)。当時はまだボーカロイド関連のイベントがそこまで多くは開催されていなかったし、新たな公式イベントが行われるということでファンの熱気がすごくて。僕の曲でもお客さんがレスポンスをちゃんとしてくれたりして、すごい熱気のあるイベントだった記憶がありますね。これはイベントに限らないんですが、10年続けるって本当に大変なことで。僕らの有形ランペイジだって、活動休止とかを挟みながら10年経っているわけで。いろんなことがあった中で、しっかり10年続いてくれた「マジカルミライ」に対しては「ありがとう」という気持ちが強くあります。 ──

                                                              初音ミク「マジカルミライ」sasakure.UKインタビュー|ボーカロイドにかけてもらった“魔法”を未来につなげる歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                            • 【Movie】1968年の映画は「個人教授」フランシス・レイの映画音楽もたくさんありました - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                              今回は映画「個人授業」ならぬ「個人教授」です 認知症の予防に大好きだった映画音楽を 認知症の母を、90代の父とともにみる毎日です そんな中で、自分自身の「認知症の予防と対策」のために、 10歳から20歳前後までの間に「大好きだった曲」のリストを作っています その時期に大好きだった曲を聴くと認知症に効果がある話は、ご興味があれば、こちらもご覧ください↓ www.aiaoko.com フランシス・レイ 映画音楽の巨匠のひとりに、フランシス・レイがいましたね フランシス・レイといえば「男と女」です よろしかったら、こちらもご覧下さい www.aiaoko.com 「白い恋人たち」 「ある愛の詩」 とフランシス・レイの、有名な映画音楽はたくさんありますが、 私にとってのナンバーワンは、映画「個人教授」のテーマ曲です あの切なく哀しいメロディーですよね 大人な曲でした アラン・ドロンとナタリー・ドロ

                                                                【Movie】1968年の映画は「個人教授」フランシス・レイの映画音楽もたくさんありました - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                              • ワールドロックナウ 2021年11月13日(エド・シーラン、デュラン・デュラン、ドゥービー・ブラザーズ、U2、ニュー・オーダー、ブルーノ・マーズ、アンダーソン・パーク&シルク・ソニック) - ラジオと音楽

                                                                新譜紹介 Ed Sheeran『= (イコールズ)』 エド・シーランの最新アルバム。エド・シーランは前回の世界最高の興行記録をあげたツアーが終わった時に「もう自分の時代は終わった」と思ったそうです。もうこれから自分は上に上がることはないと。それはすごく悲しいことだなぁと。 渋谷さん曰く「自分が頂点にいて下がるしかないと思える人は絶対下がらないし、俺はこれからずっと頂点にいるぞと思う人は上がっていかずにどんどん下がっていく。エド・シーランは前者だった。」 このアルバムは、30歳になったエド・シーランが人生の節目、結婚して、子供が生まれ、親しい友人を亡くし、と色んな人生の局面があったことを歌っています。彼はインタビューで「1回でいいからアルバムの曲順で聴いてほしい。2回目から勝手に聴いてもらっていいから。」と言っているそうです。 = アーティスト:ED SHEERAN WM UK Amazon

                                                                  ワールドロックナウ 2021年11月13日(エド・シーラン、デュラン・デュラン、ドゥービー・ブラザーズ、U2、ニュー・オーダー、ブルーノ・マーズ、アンダーソン・パーク&シルク・ソニック) - ラジオと音楽
                                                                • 1972年のもうひとつの映画は「ポセイドン・アドベンチャー」曲は「モーニング・アフター」1973年はスピルバーグの「激突!」でした - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                  前回の映画「ゴッド・ファーザー」は、とんでもない映画でしたよね 何度観ても、なんど見ても、心に沁み入る映画です 同じ1972年の映画に「ポセイドン・アドベンチャー」がありました 今の方には、船が沈む映画といえば、ディカプリオの「タイタニック」だと思いますが、私の世代だと「ポセイドン・アドベンチャー」でした これも、すごい映画でした 初めていらっしゃった方へ 認知症の母と、90代の父と暮らしています そんな毎日のなかで、 自分自身も「認知症の予防と対策」をしなくては、大変なことになる! と気がつきました 食事や、運動、脳をつかうこと、好きなことをすること、 などなど他にもしていることはありますが、 これだ!と思ったのが、私の場合は 「10歳から20歳前後までの間に、大好きだった曲」を聴くと、 認知症の患者さんたちに、大きな効果が現れるという研究の数々でした ご興味のある方は、こちらもお読みく

                                                                    1972年のもうひとつの映画は「ポセイドン・アドベンチャー」曲は「モーニング・アフター」1973年はスピルバーグの「激突!」でした - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                  • 速報!PV解禁!鬼滅の刃刀鍛冶の里編エンディングテーマ!王様ランキング勇気の宝箱エンディングテーマ!と最近パソコン重たくないですか?! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                    くら寿司でのコラボ開催中! いつもありがとうございます! 昨日はなかなかな運気の弱った一日だったようで、朝から事故渋滞に巻き込まれ、30分の道のりが1時間30分となり、会社では上司と部下に久しぶりに挟まれて、「直接話せーよ!」と心の中は爆発してましたが、ぐっとこらえて、どうしたらいいものか、と家に帰ってからも頭の中をぐるぐると考えがまとまらず、寝ているのか起きているのかの状態で、運気は前日に良かった分、昨日は悪かった、まさに妓夫太郎の言葉「禍福は糾える縄の如し」の状態でした。ゆえに、ただいまの時間に今日は更新となってしまいました<m(__)m> 3話が放送され、上弦との接触、繰り出された霞の呼吸のエフェクトかっこよかったですね。 オープニング曲のPVが解禁され、先日はエンディングテーマもフルサイズで解禁されました。合わせて、人気アニメの王様ランキングの新作のエンディングテーマも解禁されまし

                                                                      速報!PV解禁!鬼滅の刃刀鍛冶の里編エンディングテーマ!王様ランキング勇気の宝箱エンディングテーマ!と最近パソコン重たくないですか?! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                    • 2010年8月下旬 移動が多くてこの頃もまた疲れていた【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                      シラチャのサッカー場 2010年8月下旬。 北海道帰省から僕だけ先にシラチャに戻っていた。 数日遅れて妻と娘が戻ってきた。 娘は、残りわずかの夏休みで、読書感想文を書き始めていた。 それに妻はつききりでサポートをしていた。 読書感想文の課題図書は、帰国した時に購入。 それを読むところから始めていた。 この頃、家族で暮らしていたサービスアパート(ホテル)のフロントで、日本で放送されているTV番組や映画のDVDが借りられることがわかって、それを時々部屋で観るようになっていた。 日本のTV放送は数局観ることができたが、画像が悪かったので、このDVDはよく借りることになった。 今思えば、著作権の処理などをどうしていたのか、かなり怪しい部分はあるが。 パタヤのセントラルの中にCDショップがあって、そこでDVDも売られていた。 この頃買ったのが、「カールじいさんと空飛ぶ家(邦題)」。 タイにいた頃は問

                                                                        2010年8月下旬 移動が多くてこの頃もまた疲れていた【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                      • 【インタビュー】Cornelius 『Ethereal Essence』| アンビエント/AI

                                                                        2024年でソロ活動30周年を迎えたCornelius。近年様々な形で発表してきたアンビエント色の強い作品を中心に再構築したアルバム『Ethereal Essence』が6月にリリースされた。初めて音源化される楽曲も多数収録されている『Ethereal Essence』は、近年のCorneliusの1つの側面が反映されたオリジナルアルバムといっていいものだ。 本作についてCorneliusの活動30周年を記念したパンフレットの制作にも携わったbarboraが話を聞いた。 取材・構成 : barbora 撮影 : 寺沢美遊 音のテクスチャーにフォーカス - 『Ethereal Essence』はこれまで発表してきた音源の中からアンビエント風味のある作品を集めた編集盤といえますが、このような形でまとめようとしたきっかけは何ですか。 Cornelius - 去年『AMBIENT KYOTO』とい

                                                                          【インタビュー】Cornelius 『Ethereal Essence』| アンビエント/AI
                                                                        • Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音

                                                                          「Ethereal Essence」は、Corneliusが近年発表してきたアンビエント色の強い楽曲に、再編集や再レコーディングを施して完成させた1枚。2019年11月にリニューアルした東京・渋谷PARCOの記念BGM「Sketch For Spring」や、ドラマ「サ道」のテーマ曲「サウナ好きすぎ」のリアレンジバージョン「サウナ好きすぎ、より深く」、2018年に東京・東京オペラシティ アートギャラリーで行われた谷川俊太郎の個展「谷川俊太郎展」の展示楽曲「ここ」、雑誌「Nero」10周年記念号のエキシビジョンで販売された7inchアナログ収録の「Windmills Of My Mind」など、初CD化の楽曲が多数収められる。 アルバムの発売に先駆け、各配信サイトでは「Sketch For Spring」の配信がスタートした。 Cornelius「Ethereal Essence」収録曲01

                                                                            Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音
                                                                          • ジェフ・ベックとワールド・ロック・フェスティバル 1975 の凄さ( 内田裕也さん) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                            高校生だったあの日 私は友だちと何を着てあのコンサートに行ったのでしょうか ワールドロックフェスティバル1975 過去記事から、まずはお読みください ↓ www.aiaoko.com まだ、カルメンマキしか動画を貼っていなかったので、追加で、各メンバーの動画も貼りました ↓ www.aiaoko.com きっかけは、ジェフ・ベックを聴くためでした ↓ www.aiaoko.com 現在の自分につながる「影響を受けたもの」は多々あれど 大好きな「音楽」に関して言えば オルガンやエレクトーンを通して知った「世界のポップスやロック」 昭和の茶の間で母と観た「映画のテーマ曲」の数々 ラジオから流れる「洋楽のヒット曲」 「ビートルズ」 初めて観たロックミュージカル「ジーザスクライストスーパースター」から始まる「ミュージカル」の数々 「イエス」と「プログレッシブロック」 バンドと「ハードロック」 初め

                                                                              ジェフ・ベックとワールド・ロック・フェスティバル 1975 の凄さ( 内田裕也さん) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                            • ローリング・ストーンズのドラム、チャーリー・ワッツのインタビュー(日本の思い出)【追悼】「クレイマー、クレイマー」のテーマ曲はマンドリン( マンドリン協奏曲 ハ長調)【1980年の映画】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                              ローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツが亡くなって 自分がこんなにショックを受けるとは、思ってもいませんでした おとといの、チャーリーの死を知った時の記事 追悼チャーリー・ワッツ【1978年の映画】「スターウォーズ」と「未知との遭遇」のテーマ曲 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 昨日のポール・マッカートニーのチャーリーへの思いのビデオを見ての記事 ポール・マッカートニーからチャーリー・ワッツへの弔辞(ことば)【1979年の映画】クリストファー・ウォーケンの「ディア・ハンター」のテーマ曲「カヴァティーナ」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 そして、今日 読者登録させていただいている、でゅら~ (id:deulah2002)さんの記事を読ませていただきました チャーリー・ワッツのインタビュー 【

                                                                                ローリング・ストーンズのドラム、チャーリー・ワッツのインタビュー(日本の思い出)【追悼】「クレイマー、クレイマー」のテーマ曲はマンドリン( マンドリン協奏曲 ハ長調)【1980年の映画】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                              • 【頭の中を回る歌】仏教戦隊ブッダマン - やれることだけやってみる

                                                                                ♪ ぴー、ぴぴぴ……。 臨時ニュースを申し上げます。昨夜突如として東京湾に現れたゴジラをはじめとする怪獣軍団は、今日未明上陸を開始するや、日光、比叡山、浅草を次々と襲撃し、ただいま大阪法善寺の水掛不動尊に向かっているもようです。近所の人らはただちに避難して下さい。繰り返します。ただちに避難して下さい。 ・・・・・・・・・・ いきなり何が始まったかといいますと、こちらは 「仏教戦隊ブッダマン」 という楽曲の中に挿入されている語りです。 昨日うっかりお釈迦さまのことを話題にしてから、この曲が頭から離れません。 ほい、ほい、ほいほほほい(°▽°9 みなさまも道連れになっていただきましょう。 さあ、いきますよ。 目を閉じて、頭の中で映像を作ってくださいね。 ※背景が聖闘士星矢なので。 www.youtube.com 私がこの曲を知ったのは〇十年前。 社会人一年生の私は峠を超えて通勤していました。

                                                                                  【頭の中を回る歌】仏教戦隊ブッダマン - やれることだけやってみる
                                                                                • 松尾潔のメロウな夜 2022月2月14日(ラヒーム・デヴォーン&ビー・ボーイ・ソウル、クリス・ブラウン、アンバー・マーク、ラムゼイ・ルイス、M L アンダーウッド、伊藤彩、シニード・ハーネット、シェード・ジェニファー) - ラジオと音楽

                                                                                  メロウな風まかせ Raheem DeVaughn & Bee Boy$oul「Back 2 Love(feat. Eric Roberson & Dwele)」 ラヒーム・デヴォーンとビー・ボーイ・ソウルのユニットにエリック・ロバーソンとドゥウェレが参加しています。アルバム『Back 2 Love』の表題曲。 Back 2 Love New Era Soul/MrBawsaw Music & Media Group Under Exclusive License To SRG Records Amazon Chris Brown「Iffy」 クリス・ブラウンのソロ名義曲。ソロ名義としては2年ぶりだそうです。「Iffy」とはスラング的に「ビミョ〜」みたいな意味だそうです。 Iffy [Explicit] Chris Brown Entertainment/RCA Records Amazon

                                                                                    松尾潔のメロウな夜 2022月2月14日(ラヒーム・デヴォーン&ビー・ボーイ・ソウル、クリス・ブラウン、アンバー・マーク、ラムゼイ・ルイス、M L アンダーウッド、伊藤彩、シニード・ハーネット、シェード・ジェニファー) - ラジオと音楽