並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

フォーマットの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 【都知事選2024】チーム安野の選挙戦を振り返って〜メンバーのKPTを公開〜|#安野たかひろ 事務所(公式)

    七夕の夜、小池知事の当選確実が報じられた後、あいさつする安野さん。「素直に悔しい」「本当に意味のある成果」「日本の政治を変えていきましょう」。誠実な人柄であふれていました。 そして、短冊の願い事を見て改めて感じました。 いいチームですね。#安野たかひろ https://t.co/8LVzKlqRLq pic.twitter.com/cpvyotLAv1 — 山本浩資@サンデー毎日編集次長 (@KosukeYAMAchan) July 8, 2024 ▲会の終盤には記者さんにもお越しいただけました 今回の記事では、7月7日の振り返り会でそれぞれのメンバーが発表したKPT(Keep/Problem/Try)を公開いたします!メンバーの熱い思いが結集した結果、振り返りの分量は文字数にして3万字超え、項目は518にものぼりました。 このnoteではその内容をギュッと凝縮して、お伝えいたします!

      【都知事選2024】チーム安野の選挙戦を振り返って〜メンバーのKPTを公開〜|#安野たかひろ 事務所(公式)
    • 24年春アニメの雑な感想

      > とりあえず"坊主枠"じゃなくて"僧侶枠"な! うわぁぁぁ、大変失礼しました。直しました −−− 書きかけになってたところを修正。最後に少し返信など追記。 −−− 春アニメがおおよそ終わったので、見た作品の感想を書いてみる。雑ですまない。 継続中の作品も含めて、このクールに視聴したものが対象。順不同。 無職転生IIなろう系小説原作の2期2クール目 シルフィとの結婚式から、二人目の妻としてロキシーを迎えるまで、と書くとひどい。 原作小説のファンなのでOPだけでもブチ上がる。ネタバレ多いOPだけど、アニメ勢はどう受け取っていたんだろうか。 ロキシー助ける回でのウェディング水着フィギュアのCMもネタバレひどかったし、ロキシーはスピンオフコミックでも冒頭いきなりネタバレ入るし、つくづくネタバレ運がない気がする。 相変わらずの高クオリティなアニメだけど、今クールは尺の短さに苦しんでいた印象。12話

        24年春アニメの雑な感想
      • MySQL 9.0登場。 JavaScriptストアドプログラムが利用可能に、ベクトル型もサポート

        オラクルはリレーショナルデータベース「MySQL」の新バージョンとなる「MySQL 9.0」をリリースしました。 MySQLは現在、数カ月ごとにリリースされ積極的に新機能が追加されるイノベーションリリース(Innovation Release)と、長期で安定して利用されることを想定して2年ごとにリリースされる長期サポート(LTS:Long Term Support)版の2つに分かれてリリースされています。 現在のLTS版は今年(2024年)4月に登場したMySQL 8.4です。 そして今回リリースされたMySQL 9.0はイノベーションリリースに該当します。最新機能をいちはやく試したい開発者やユーザーのためのリリースです。 MySQL 9.0の主な新機能 MySQL 9.0のドキュメント「What Is New in MySQL 9.0」から、新機能「JavaScriptストアドプログラム

          MySQL 9.0登場。 JavaScriptストアドプログラムが利用可能に、ベクトル型もサポート
        • 新型フィルムカメラ「PENTAX 17」で2024年の大阪の街並みを良い感じの雰囲気で撮影してみたよレビュー【作例62枚】

          PENTAXブランドの新開発フィルムカメラ「PENTAX 17」が2024年7月12日(金)に登場します。PENTAX 17はハーフサイズフォーマットのフィルムカメラで、通常の2倍の枚数の写真を撮影可能。そんなPENTAX 17がGIGAZINE編集部に届いたので、令和に登場した本格フィルムカメラで一体どんな写真を撮影できるのか確かめるべく、写真を大量に撮影してきました。 PENTAX 17 | 製品 | RICOH IMAGING https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/pentax17/ PENTAX 17の外観は以下の記事で詳しくチェック済み。リンクをクリックすると、PENTAX 17のボタン配置や質感などを確認できます。今回はPENTAX 17でどんな写真を撮影できるのか示すために、60枚超えの作例を撮影してきました。 令和に現

            新型フィルムカメラ「PENTAX 17」で2024年の大阪の街並みを良い感じの雰囲気で撮影してみたよレビュー【作例62枚】
          • 最近の反AI、マジでカルト化していて酷い

            「生成AI」「AIイラスト」「反AI」「法的に」「ラッダイト」「お気持ち」 この辺のワードを使って「AIは法的にも許されているのだから使用者を批判するのはお門違いでは?」的な内容のことをツイートしてみてほしい どんなにフォロワー数が少なくても絶対に反AIカルトに見つかり、何かしら攻撃的なリプや引用をもらえるはずだ 名前を挙げることはしないが、反AIにはかなりのフォロワー数を誇るカルトの上位層みたいな人が数人〜数十人程度いる 彼らは上記のワードで検索しては片端から引リツで噛みつきまくり、信者はこれに同意する形で誹謗中傷に加担する いま反AIカルトは煮凝りみたいに濃縮されて他人に喧嘩を売りたがる狂信者しかいない状況になってしまった 反AI自身はそのことに気づいていないのだが、割とXの中でも隔離されているというか「貴方達は貴方達で楽しくやってくださいね〜……」みたいな感じで絡まれないようにそっと

              最近の反AI、マジでカルト化していて酷い
            • 懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?

              懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ? ライター:柳 雄大 カメラマン:佐々木秀二 1988年に発売されたバンダイのトレーディングカード「カードダス」は,そこから1990年代にかけて「SDガンダム」や「ドラゴンボール」などの人気コンテンツを題材にしたものが大ブームを巻き起こした。かつて熱心に集めていた4Gamer読者も多いのではないかと思う。 カードダス自体は,当初のブームが落ち着いた後も続いており,2023年の35周年を経た現在も新たなシリーズが展開中。アーケードゲーム機と連動した「データカードダス」(2005年〜),NFCチップを搭載した「ICカードダス」(2015年〜)など,よりハイテク化したものも加わりながら,新旧ファンを楽しませている。 こうして長期間にわたり展開されてきたカードダスのなかで,1980年代〜9

                懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?
              • スタートアップなのにフロントエンドのテストカバレッジが90%を超えている話 | Resilire Tech Blog

                はじめに サプライチェーンリスク管理クラウドサービスResilireでエンジニアをしている奥村@showkittie です。 Resilireでは、1歳の子の育児に悪戦苦闘しながら、フロントエンド、サーバサイドを問わずプロダクトエンジニアをやっています。 ResilireはシリーズAを迎えたばかりのアーリースタートアップでありながら、フロントエンドのテストカバレッジが90%を超えており、必要なケースについてはほぼテストが網羅されています。 私は今年の4月に入社したばかりですが、すでにテストカバレッジの高さに助けられ、不具合の混入をせずに済んだことが何度もあります。 今日は、Resilireのフロントエンドのテスト戦略とカバレッジの高さの理由についてお伝えしたいと思います。 スタートアップとテスト 冒頭にもお伝えした通りResilireはアーリースタートアップです。エンジニアリングに求められ

                  スタートアップなのにフロントエンドのテストカバレッジが90%を超えている話 | Resilire Tech Blog
                • 国交省、全国都市計画のGISデータを統一フォーマットで公開

                    国交省、全国都市計画のGISデータを統一フォーマットで公開
                  • Perplexityが「Pages」を発表 - 最強のAI記事ジェネレーター | AI専門ニュースメディア AINOW

                    ソフトウェアエンジニア兼イラストレーターで、AI専門メディアGenerative AIとZeniteqを運営するジム・クライブ・モンジュ(Jim Clyde Monge)氏(詳細は同氏のLinkedInページを参照)がMediumに投稿した記事『Perplexityが「Pages」を発表 – 最強のAI記事ジェネレーター』では、検索AIのPerplexityの新機能であるPerplexity Pagesが紹介されています。 Perplexity Pagesの特徴を箇条書きにすると、以下のようになります。 Perplexity Pagesの特徴 Perplexity Pagesとは、特定のトピックについてPerplexityが検索して生成した文章をウェブ記事化するサービス。 Perplexity Pagesで生成された記事は、ウィキペディアのような簡潔なレイアウトをしている。 対象読者を「誰

                      Perplexityが「Pages」を発表 - 最強のAI記事ジェネレーター | AI専門ニュースメディア AINOW
                    • Astro+WP APIでPageSpeedInsightsで簡単に100点取る

                      前書き WordPressで稼働しているリニューアル案件で、Astroを使って実装を行った。 ライブラリにサイトが完全に依存するデメリットもあるものの、 Astroを使用した理由としては、コンポーネント指向による保守性拡張性の観点からと、サイトの最適化の観点から採用した。 結果普通のレンタルサーバーでPageSpeedInsightsでほぼ100点満点。 SPの点数 PCの点数 使用感と感想 正直これまでのタスクランナーやモジュールバンドラーなどを使ったHTML開発は若干レガシー化している感があった。 そんな中、まさに現時点でのWeb開発ベストプラクティスを詰め込み、ほぼ何も考えずに最適化されたサイトを実装できる非常にすぐれたライブラリだと感じる。 また、これまでPageSpeedInsigthsの点数を上げようと思ったら、構築後、PageSpeedInsightsの助言に一つ一つ従いなが

                        Astro+WP APIでPageSpeedInsightsで簡単に100点取る
                      • Anthropic Consoleで プロンプトの生成・テスト・評価 を試す|npaka

                        2. プロンプトの生成・テスト・評価プロンプトの生成・テスト・評価の手順は、次のとおりです。 2-1. プロンプトの生成(1) 「Anthropic Console」を開き、「Generate a prompt」をクリック。 (2) 作成したいプロンプトのタスクを入力。 今回は、「文書を最大10個の箇条書きにまとめる」と入力し、「Generate Prompt」ボタンをクリック。 プロンプトが自動生成されます。 (3) 「Continue」ボタンをクリック。 テスト画面に遷移します。 あなたは与えられた文書を簡潔に要約するタスクを行います。以下の文書を読み、最大10個の箇条書きにまとめてください。 <document> {{DOCUMENT}} </document> 以下の指示に従って要約を作成してください: 1. 文書の主要なポイントや重要な情報を特定してください。 2. 各箇条書きは

                          Anthropic Consoleで プロンプトの生成・テスト・評価 を試す|npaka
                        • GoogleフォトからiCloudへの移行が簡単になった

                          アップルとグーグルは7月10日、GoogleフォトからiCloudへ写真や動画データを直接移行できる仕組みを導入した。今週中にすべてのユーザーへの展開を予定している。 GoogleフォトとiCloudの間で相互にデータ移行が可能に 今回導入されたデータ移行ツールは、アップル、グーグル、メタなどが創設に関わったData Transfer Initiative (DTI)の技術を活用したもの。これまでGoogleフォトからiCloudへデータを移行するには、Googleフォトから写真や動画をダウンロードした後、iCloudへアップロードしなおす手順をとっていたが、データ移行ツールにより、こうした作業は不要となる。 対応するファイルフォーマットや移行の大まかな手順は以下のとおり。 ●対応フォーマット 写真: .jpg、.png、.gif、.webp、.avif、ほとんどのRAW形式のファイル 動

                            GoogleフォトからiCloudへの移行が簡単になった
                          • 平坦で派手なドラマはない日常、そのおもしろさをノイズなく楽しめるマンガ「セケンノハテマデ」

                            デイリーポータルZのライター、関係者が愛読している本を語ります。 今回はライターの佐伯さん。レコメンドは「セケンノハテマデ (モーニングコミックス)」 聞き手は唐沢、石川です。 では佐伯さん、お願いします。 現実は平坦で、派手なドラマはない 佐伯:バンドマンのマンガなんです。メジャーデビューしたばっかの。っていっても音楽マンガって感じでは全然なくて、音楽のことよくわかんないっていう人も全然読める話。 石川:うん。 佐伯:会話が主軸の群像劇っていうのが一番わかりやすいかな。 唐沢:なんかしゃべってる系? 佐伯:そういう感じですね。そして本当に波がないんですよ。 石川:言い方(笑) 唐沢:登場人物が喧嘩するとかもなく? 佐伯:ほぼなく。 石川:ドラマ的な面白さじゃないんだ。 佐伯:ないんです。ライブシーンとかもそんなないし、練習もそんなしてないし。 石川:その会話を楽しむ。 佐伯:そう。伏線と

                              平坦で派手なドラマはない日常、そのおもしろさをノイズなく楽しめるマンガ「セケンノハテマデ」
                            • ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                              インハウスマーケティング部・SEO担当の井上です。 今年5月、Google検索でAIによる回答を表示する「AI Overview」が正式にリリースされるなど、SEO界隈においても生成AIはさまざまな影響を与えています。僕自身も普段の業務で生成AIを使用することが増えており、今や仕事に欠かせないパートナーとなりつつあります。 そこで今回は僕自身も普段使っている、ChatGPTを活用したSEO業務の効率化アイデアを9個ご紹介します。リサーチ、ライティング、分析・コーディングと用途別に分けてご紹介しますので、ご参考になると幸いです。 SEO関連のリサーチで活用する方法3選 1.キーワードのアイデアを出す SEO記事の制作にあたり、どんなキーワードを対策すればいいのかヒントをもらうのに活用しています。たとえば「Web制作のお問い合わせを伸ばすために必要なSEO記事のキーワードを教えて」のような簡単

                                ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                              • LINEとYahoo!の広告に、生成AIで広告文を提案する機能

                                LINEヤフーは7月9日、「LINE広告」と「Yahoo!広告 ディスプレイ広告」で、生成AIを使ってタイトルや説明文を提案する機能の提供を始めた。広告主なら無料で利用できる。 広告管理ツールで広告に設定するリンク先URLなどを入力すると、その情報を基に生成AIがタイトルや説明文を提案。広告主は提案を確認・調整するだけで、広告を簡単に作成でき、広告作成にかかる負荷や工数の削減につながるとしている。 一部の広告フォーマットで対応する。生成AIによるタイトル・説明文の生成は1アカウントにつき1カ月最大30回まで。 関連記事 ゲーム・アニメ・広告における生成AI利活用の注意点をひとまとめ 経産省がガイドブック公開 経済産業省が、ゲーム・アニメ・広告などコンテンツ産業における生成AI利活用の方向性を示す「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」を公開した。日本における実際の活用事例や、利

                                  LINEとYahoo!の広告に、生成AIで広告文を提案する機能
                                • 米国 曲がラジオで流されてもパフォーマーには使用料は入らない現状に「そんなのおかしい」とデヴィッド・バーンが論説を寄稿 - amass

                                  米国では、曲がラジオで流されてもパフォーマーにはラジオ使用料は入りません。ソングライターには入ります。つまり、ヒット曲が何度も流れても、曲を書いていない場合、そのミュージシャンにはラジオ使用料は何も入りません。「そんなのおかしい」とデヴィッド・バーン(David Byrne)は論説を米USAトゥデイ紙に寄稿しています。 「曲がラジオで流されることでミュージシャンが報酬を得られるようにする“アメリカン・ミュージック・フェアネス法(American Music Fairness Act)”のロビー活動のためにワシントンD.C.に行ったことを友人に話すと、彼らは一様にショックの表情を浮かべる。 “えっ、ラジオで流されてもお金をもらえないの?”“パフォーマーとしては何ももらってない”“誰かお金をもらっている人はいるの?”“ソングライターや音楽出版社(はもらっている)。でも、あなたが聴いているアーテ

                                    米国 曲がラジオで流されてもパフォーマーには使用料は入らない現状に「そんなのおかしい」とデヴィッド・バーンが論説を寄稿 - amass
                                  • SuperSaf、Appleのサービス部門担当シニアヴァイスプレジデントEddy Cue氏へのインタビューを公開 | NEWS | Mac OTAKARA

                                    ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 SuperSafが、ロンドンにて行った、Appleのサービス部門担当シニアヴァイスプレジデントEddy Cue氏へのインタビュー「Talking Tech with Apple's Senior Vice President of Services, Eddy Cue」をYouTubeにて公開しています。 Eddy Cue氏は、iPhone 15 Pro Maxのホワイトチタニウムモデルをカバー無しで使用していて、MacBook Air (15インチ, M3, 2024)を外出用に、Mac Studio (2023)、12.9インチiPad Proを自宅用に使用しているそうです。 Eddy Cue氏は、自分の部下の多くが、Appleのさまざまなサービスを円滑

                                      SuperSaf、Appleのサービス部門担当シニアヴァイスプレジデントEddy Cue氏へのインタビューを公開 | NEWS | Mac OTAKARA
                                    • USB起動でパソコンからデータを救出、メモ帳の「開く」を使ってコピーする

                                      回復ドライブでパソコンを購入時の状態に戻した場合、あるいはインストールUSBメモリーでフォーマットしてWindowsを再インストールした場合、個人データは問答無用ですべて消える。バックアップを取っていないなら、その前に個人データを救出しよう(図1)。 図1 回復ドライブやインストールUSBメモリーを使えば、起動不能になったパソコンから個人データを救出できる。それらで起動して「コマンドプロンプト」と「メモ帳」アプリを使う。練習として正常時に一度試してみよう。バックアップ先の外付けストレージも用意する。前パートのデータ用ドライブでもよい

                                        USB起動でパソコンからデータを救出、メモ帳の「開く」を使ってコピーする
                                      • もう迷わない!OpenTypeフォントとTrueTypeフォントの使い分け|ヒラギノフォント公式note

                                        フォントを購入するときや使うとき、フォントフォーマット(フォント形式)の違いについて悩んだことはありませんか?OpenTypeフォントとTrueTypeフォントでどちらを選ぶか、悩んだことがあるデザイナー・プログラマーの方もいらっしゃるかもしれません。 OpenTypeフォントとTrueTypeフォントはどちらにも誕生の経緯や役割があり、特定のニーズや用途によって適切なフォーマットが異なります。結論からいえば、OpenTypeフォントはタイポグラフィ・組版などのデザイン性が重視される領域、TrueTypeフォントは組込みなどの互換性や汎用性が求められる領域で採用されることが多いといえます。そしてOpenTypeフォントとTrueTypeフォントから選べる場合は、ご自身の目的や用途に合わせてフォーマットを選ぶことが重要となります。では、なぜフォントフォーマットの違いが生まれたのでしょうか。ま

                                          もう迷わない!OpenTypeフォントとTrueTypeフォントの使い分け|ヒラギノフォント公式note
                                        • [初心者向け] 日付の取り扱いでビックリした話 - Qiita

                                          はじめに 本来はあまり発生するような話ではないので、読み物としてお楽しみいただければと思います。 ある日の会社でのできごと 後輩 「UTCからJSTに変換する際に、冬場に該当する月(12月~3月)だと正しく変換できない。JavaのDate().getTimezoneOffset()を使っている。なんでDateだとうまくいかないのかは不明!」 我 「(今時、java.util.Date使ってることなんてあるのかな…いにしえのコードなのか?はたまた海の外から納品されたレアなパターン踏んじゃったのかな...) 理由があることをきちんと説明しないといけない!(謎の使命感)」 日付の取り扱い(歴史) Java8以前の話 日付を表すのに、java.util.Date 、計算するために、java.util.Calendar を使っていました。 java.util.Date Java 日付 でググると先頭

                                            [初心者向け] 日付の取り扱いでビックリした話 - Qiita
                                          • Snowpipe StreamingとAmazon Data Firehoseを使用してSnowflakeにストリームデータをロードする #ベッテク月間 - LayerX エンジニアブログ

                                            こんにちは。バクラク事業部 機械学習・データ部 データグループの@civitaspoです。みなさんは「人生で一番美味しいと思ったキムチ」に出会ったことはありますか?キムチって美味しいですが、あまり強い感情は抱かないですよね。ところが先日、近所のスーパーの駐車場の端っこに、謎のプレハブ小屋があるのを発見しました。興味本位で中を覗いてみると、そこはキムチ屋でした。そのキムチ屋が販売する自家製キムチは絶品で、私にとって「人生で一番美味しいと思ったキムチ」でした。みなさんも「人生で一番美味しいと思ったキムチ」を探してみてください。 さて、先週に引き続き、Snowflakeに関する記事を書こうと思います。先週は『Don’t Use Passwords in Your Snowflake Account』というタイトルで、Snowflakeのアカウントレベルでパスワード認証を禁止する方法を紹介しました

                                              Snowpipe StreamingとAmazon Data Firehoseを使用してSnowflakeにストリームデータをロードする #ベッテク月間 - LayerX エンジニアブログ
                                            • CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視構築とコスト管理について - APC 技術ブログ

                                              目次 目次 はじめに こんな方へおすすめの記事です CloudWatch Metric Streams 構築前提 AWS使用リソース&DataDog使用コンソール CloudWatch Metric Streams 構築してみた Kinesis Firehose構築 CloudWatch Metric Streams 構築 DataDog 事前確認 構築 DataDog事後確認 DataDog メトリクス確認 メトリクス反映時間についての所感 コストへのアプローチ おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水(駿)です! 7月に入り猛烈に暑い日が続きますね..無理せず頑張っていきましょう。 今回はAWS CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視について紹介いたします。 AWS~DataDog間でメトリクス監視をする場合、デフ

                                                CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視構築とコスト管理について - APC 技術ブログ
                                              • GitHub Actionsを利用したE2E自動化テストの実現 ~ Achieving E2E Automated Testing with GitHub Actions ~ 利用GitHub Actions实现E2E自动化测试 - スタディサプリ Product Team Blog

                                                こんにちは。スタディサプリのQAチームです。 今回のBlogではスタディサプリで実施している自動化テストの一部の取り組みについて紹介させていただきます。 なお、スタディサプリQAチームの特性を活かし、本記事については日英中3言語で記載します。より多くのオーディエンスに読んで頂ければ嬉しいです。 自動化する動機 まず、なぜ自動化テストを導入するのでしょうか。 1. 新規機能が追加される度に、既存機能への影響を確認するための回帰テストをしなければなりません。 2. 繰り返し同じテストを手動実行することにより、テストコストが増加します。 3. 人間が実施すると、人為的ミスによる不具合の検出漏れが発生してしまう可能性が否定できません。 そのため、品質を担保した上でより早くリリースすることを目的とし自動化を導入しました。 現在の開発およびテストフロー QAが回帰テストの自動化テストスクリプトをGit

                                                  GitHub Actionsを利用したE2E自動化テストの実現 ~ Achieving E2E Automated Testing with GitHub Actions ~ 利用GitHub Actions实现E2E自动化测试 - スタディサプリ Product Team Blog
                                                • 知財業務向け生成AIツール|のがみ

                                                  生成AIを利用した知財業務用ツール等をまとめました。 今後も随時更新します。(Last Update:2024/07/08) 知財業務専用ツールサマリアhttps://patent-i.com/summaria/ 用途:読解業務全般 事例: https://note.com/ose_yosshy https://note.com/tsunobuchi/n/n915359c4bee7 Patentfield AIRhttps://patentfield.com/ 用途:調査分析全般 AI Samurai Onehttps://aisamurai.co.jp/aisamuraione/ 用途:明細書案作成支援、先行技術調査 Tokkyo.Aiプライベート特許検索https://www.tokkyo.ai/pvt/ 用途:出願依頼フォーマットの作成支援、先行技術調査 appia-engineht

                                                    知財業務向け生成AIツール|のがみ
                                                  • Amazon.co.jp: レンタルビデオ 黄金時代が甦る!<あなたのリクエストで 初ディスク化>: DVD

                                                    NBCユニバーサルは、 Amazon.co.jp限定商品企画として“レンタルビデオ 黄金時代が甦る!<あなたのリクエストで 初ディスク化>”と題し、ユニバーサル映画のカタログライブラリーから、主に80年代から90年代のレンタルビデオ黄金時代にVHSで発売されながら、その後DVD/ブルーレイ フォーマットで再発売されていない“本邦 未DVD&未Blu-ray(未ディスク化)”10作品のブルーレイ商品の予約を開始します。 ジャケットデザインは、当時のVHSジャケットを再掲予定。(初パッケージの「FM」は除く) これらの商品は2024年8月31日23:59までに500枚以上の予約注文が入れば商品化実現というリクエスト方式(条件付き予約受注販売)になります。 ■全10作品 各商品のブルーレイディスクは、英語音声/日本語字幕仕様です。 (日本語吹替は未収録) ■予約受付期間:2024年7月11日 0

                                                    • Teams、Slackでニュースを受け取る方法 あえて今、RSSを使ってみる

                                                      Googleリーダーなどサービスを終了してしまったRSSリーダーもありますが、TeamsやSlackなどのチャットツールでは今でもRSSを受信できます。本稿ではその設定方法を紹介します。 皆さんはどういった方法で情報を収集していますか。Web検索やメールマガジン、X(旧:Twitter)、Facebook、はてなブックマークなど、さまざまな方法がありますが、本稿ではあえて今、「Microsoft Teams」(以下、Teams)と「Slack」で「RSS(フィード)」を読み込む方法を紹介します。 RSSはWebサイトの更新情報を配信するフォーマットの一つで、ITmediaを含めさまざまなニュースサイトが活用しています。RSSを読み込んでニュースを受け取るツール「RSSリーダー」は2000年代以降広く普及していましたが、利用者の減少により「Googleリーダー」が2013年に、「livedo

                                                        Teams、Slackでニュースを受け取る方法 あえて今、RSSを使ってみる
                                                      • Cornelius・ミーツ・アンビエント|テクノロジー&ヒーリング体験のドキュメントとしての最新作『Ethereal Essence』を語る | Qetic

                                                        今年でソロ活動30周年を迎えるCorneliusこと小山田圭吾が、近年のアンビエント的楽曲を集めた作品集『Ethereal Essence』をリリースした。本作には、アナログ7インチシングル「火花」のカップリング曲“Quantum Ghost”や、テレビ東京のドラマ『サ道』主題歌のリアレンジ曲“サウナ好きすぎ、より深く”、谷川俊太郎展(2018)展示楽曲“ここ”、坂本龍一のトリビュートアルバム『A Tribute to Ryuichi Sakamoto』に提供した“Thatness And Thereness”のカバーなど、これが初CD化・初配信となるものも含めた13曲が収録されている。 2001年の4thアルバム『Point』以降、自身の作品にアンビエント的な要素を取り入れてきた小山田だが、あえてそこに焦点を当てた本作は、彼がアンビエントミュージックに対してどのように向き合い、どう距離を

                                                          Cornelius・ミーツ・アンビエント|テクノロジー&ヒーリング体験のドキュメントとしての最新作『Ethereal Essence』を語る | Qetic
                                                        • ADRを運用している話 - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                          はじめに 前提 ADRとは? - 意思決定とその記録 Design Docsとの差分 Design Docsとは? 経緯 FYI いつ書く? ADR運用の前提条件 ステークホルダー コスト要件 導入対象の要件 確認・調査工数 フォーマット 意識していること 言語化とすり合わせ ?やTBD、会話の引用を活用する ドキュメントの読み手を意識する メリットとデメリット メリット 基本設計書や概念ドキュメントのベースとなる 後々の変更や運用において安全で迅速な対応が可能 デメリット とにかく時間がかかる なくてはならないもの? ADR Design Docs 注意点 万能ではない 方針迷子に注意 プロジェクトに根付かせるポイント フォーマットを決める 書き手の意識 ステークホルダーへメリットを実感してもらう このブログもADRを根付かせる活動 最後に はじめに 本ブログでは、私が運用しているArc

                                                            ADRを運用している話 - サーバーワークスエンジニアブログ
                                                          1