並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 171件

新着順 人気順

ブコメ参考の検索結果121 - 160 件 / 171件

  • 生活保護費の内訳を展開する

    病気で会社辞めて、貯金食いつぶして生活保護者になった。 病気になってからあらゆることにやる気が出ない。やる気でなさ過ぎてトリンテリックスを飲んでいる。 少しでも生産的なことがしたいので、訓練として掲題の情報を整理し、展開する。 【場所】:都内1R。築40年以上(だったはず 【総支給額】約75,000+家賃(48,000) ※家賃は福祉事務所がオーナーに直接支払う。このお金に手を出すことは出来ない。これは全国そう。 【ガス+電気代】:6,000 ※ガスが2800円くらい。湯舟につからないと、寝付けないので、毎日湯舟に入っている ※水道代は生活保護者は無料 【ネット+携帯代】:9,000 ※携帯は最安のahamo。友達はいないので電話代はほぼかかってない ※一人暮らしのインターネット料金の平均は月額7,003円らしい ※こうして書くと気付いたが、ネット代が安い?元プログラマーなので通信速度は妥

      生活保護費の内訳を展開する
    • 私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..

      私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くらいと転職させていただいてる。ちなみに歴代会社の年収幅は女性平均から+30〜200万。私も自分の性別好きよ。威圧感なくてかわいいじゃんね。 まず同志よ。わかるぞ。我ら出世を望む女性1割組は色々と苦労するんだ。そして、世の中のマスの労働市場は、女性は出世したがらないとみなされるんだ。人権がねぇんだ。社会なんか変えるのに時間がかかるから、自分(性別以外)と行動を変えるしかねぇだろ!!!出世してぇならムーブメントなんか待ってられるか!! 私は、私の性別では、世の中の経営層に相手にされないと早いうちに気づいた。しかし!私はとっっっっても野心家なんだ!!!出世が望めない職種が無理!そこで、無知だった私は自分の野心に素直にアタックしてみては、知人の男性らに恥を忍んで働き方相談(ダメ出しレビュー大会)をしまくり、プライドを投げ捨て、ダメ

        私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..
      • 伊集院光〝パワハラ報道〟で怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦 | 東スポWEB

        タレントの伊集院光(54)がパーソナリティーを務める、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜午前8時30分)の終了が決定的となった。1990年代にニッポン放送と〝決裂〟してからはTBSラジオを主戦場にしてきたが、溝が生まれてしまった。普通のケースならば今後が心配される事態だが、そこは〝ラジオの帝王〟。さっそく他局が獲得に向けて動き出したという。 ことの発端は、9月に女性誌に出た〝パワハラ疑惑〟だ。同番組の月曜アシスタントだったフリーアナウンサーの新井麻希に厳しくダメ出しした、などと報じられた。伊集院は同誌の取材にパワハラを否定するも、新井アナは同月中に番組を卒業した。 これを境に、伊集院の周囲は一気に騒がしくなっていく。8日配信の文春オンラインは伊集院が悩んだ末に降板を決意、「パワハラ」と報じられたことが許せず、局やスタッフに不信感が芽生えたと報じた。 「番組終了の決定が先か、伊集院

          伊集院光〝パワハラ報道〟で怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦 | 東スポWEB
        • 引っ越しのため内見に行ってきたらどの物件も「無料インターネット」を提供していた→光ファイバーが引けないし全然早くない

          けいとら @LightTiger2505 ギークになりたいプログラマ。主にVimとGoをいじいじしている。主成分はコーヒーと鶏むね肉。定期的にサウナによるメンテナンスが必要。 けいとら @LightTiger2505 引っ越しするので、物件の内見行ってきたんですけど。どの物件もめちゃ遅無料インターネットをご提供しているおかげで、光ファイバーが引けない人権侵害物件だらけで、世の中の不条理に打ちひしがれている。 不動産屋さんは十分早いですっておっしゃっているんですが、30Mbpsが早いわけない。 2023-10-09 12:23:46

            引っ越しのため内見に行ってきたらどの物件も「無料インターネット」を提供していた→光ファイバーが引けないし全然早くない
          • 社会人になりクロスバイクを買った。たった20km、計90分の運動だったけど凄..

            社会人になりクロスバイクを買った。たった20km、計90分の運動だったけど凄く楽しいサイクリングだった。 楽しかった。その言葉に嘘は無い。無いんだけど尻が痛い。 3時間ぐらい休んでるのにまだ尻が痛いんだ。先駆者の方々はどうやって耐えてるんだ? 今日は有給だからいいんだけど、明日から仕事だよ。 オフィスの椅子、お洒落特化なのか知らないけど尻に優しくないんだ。この鈍痛が明日も続くのなら耐えれる気がしない。。。 追記(2023/7/24 19時) 恨みマシマシの駄文を見て頂き、かつコメント頂いて申し訳ない気分です。 今回の反省とコメントを参考に、週末に向けた備忘 目標 海沿いとか河川敷とか、人が少なく安全なルートを確立する。 装備品 スポーツ飲料ストックする。日焼け止め塗る。 ショルダーバッグかお弁当入れるやつ探した方がよさそう。 ルート取り 初回:国道の歩道。歩道と歩道の間の縁石が痛い、歩行者

              社会人になりクロスバイクを買った。たった20km、計90分の運動だったけど凄..
            • ◯ん◯ん◯ん◯ん

              ・天然温泉 ・阪神沿線 ・なんでんかんでん 他にある?

                ◯ん◯ん◯ん◯ん
              • 自分のPCにStable Diffusion入れてる人に聞きたい

                どういうハードウェア構成でなんのOS使ってるのかとか知りたい。 GPUはNVIDIAでやるとして、OSはCUIだけでVRAM使わないようにするとかそういう工夫してるのかな。 俺はAMDのGPUでやってんだけど、やっぱNVIDIA使ったほうが色々と性能とかVRAM消費量とか効率的なんだろうか。 なんでAMDかっていうと、GPU買ったタイミングとStable Diffusion入れたタイミングが違うからだ。いやー苦労したわ。 でかい画像作ろうとするとすぐにメモリ足りなくてコケるし、果たして今作ってる画像サイズにかかる時間が適切なのかとか知りたいことは山ほどあるんだよな。 *** 追記 なんかたくさんブコメとかレスとかついてて驚いた、ありがとう。 今買うならNVIDIAの40番台というのがいいんだな。昔GeForceとか言って売ってた頃の知識しかないからイマイチ型番とかよくわからないおっさんでし

                  自分のPCにStable Diffusion入れてる人に聞きたい
                • 白菜1/4カットが88円、ひと玉が98円だった

                  その結果、家に白菜がひと玉ある。 白菜に塗れた一週間が始まる……

                    白菜1/4カットが88円、ひと玉が98円だった
                  • 知人の家に突然ガサが入った。他人事とは思えないので注意喚起の意味で書いておく「サバゲ、モデルガン好きは読んどいた方がいと思う」

                    へいたいあり@趣味垢 @sol_ant_ それは突然やってきたらしい。気付いたらゴツいけど物腰丁寧な男の人がいて、○○の警察です、とかなり遠方の街の警察を名乗ったのだという。で容疑を聞いたら銃刀法というので、趣味のことか、なら特に違法なものは無いなと、家宅捜索に応じることにしたのだと。 2021-09-23 10:26:45

                      知人の家に突然ガサが入った。他人事とは思えないので注意喚起の意味で書いておく「サバゲ、モデルガン好きは読んどいた方がいと思う」
                    • 内見客から「実はこの部屋、○○社経由で申込したけど審査落ちたんです。でも担当者がどうしても信用できなくて」と言われたので管理会社に確認を取ったら、意外な展開に

                      サイグサ|東京不動産×YouTube @saigusa_tokyo 僕:内見お疲れさまでした お客さん:この部屋申込したいです 僕:いっちゃいましょう お客さん:実はこの部屋、〇〇社経由で申込したことあって 僕:え? お客さん:その時審査落ちたんですよね 僕:いつの話でしょうか? お客さん:先週で、保証会社落ちたと言われ、他物件提案されました 僕:では審査基準は変わらないので難しいですね お客さん:その〇〇社の担当がどうしても信用できなくて 僕:分かりました、管理会社担当者よく知ってるので、ダメ元ですが一度相談してみますね (管理会社にTEL) 僕:こんな方がいて先週審査落ちてるようで 管理会社:いや、そんな方から申込来てないですよ 僕:え?〇〇社経由で申込入ってないですか? 管理会社:〇〇社は問題多くて取引中止にしてるので(内緒ね) 僕:・・・とのことで申込すらしてなかったみたいです お

                        内見客から「実はこの部屋、○○社経由で申込したけど審査落ちたんです。でも担当者がどうしても信用できなくて」と言われたので管理会社に確認を取ったら、意外な展開に
                      • 「やっぱりトヨタのEV開発力は劣っている」初の量産型EVで重大不具合、リコール

                        トヨタ「bZ4X」(「Wikipedia」より) 昨年12月に2030年に電気自動車(EV)の販売台数を年間350万台にする方針を発表して、EVで出遅れていたというイメージの払拭に躍起になっているトヨタ自動車が、出足からつまずいた。満を持して市場投入した初の量産型EV「bZ4X」は、発売から1カ月過ぎで「考えられない」(関係者)重大な不具合が見付かり、販売を停止した。トヨタがEVの普及に否定的だった理由が露呈したかっこうで、業界関係者も呆れている。 トヨタが5月12日から予約受付を開始したbZ4Xはスバルと共同開発したEVで、スバルは「ソルテラ」の車名で販売している。外観などの一部仕様が異なるものの、ほぼ同じモデルで、両モデルともトヨタの元町工場で生産する。自動車業界のトレンドであるEVに遅れているとされるトヨタとスバルが、このイメージを払拭するために重要なモデルとなるはずだった。トヨタは

                          「やっぱりトヨタのEV開発力は劣っている」初の量産型EVで重大不具合、リコール
                        • マンションのネットが遅すぎるのでサポートに電話したらタワマンの闇だった→引っ越すしかないな…

                          Rui Ueyama @rui314 Googleソフトウェアエンジニア / スタンフォード大学院コンピュータサイエンス→投資生活→スタートアップ創業 Open-source dev. ex-@Google. MS/CS at Stanford. Creator of the mold and lld linkers. github.com/rui314 Rui Ueyama @rui314 マンションのネットが遅すぎるのでサポートに電話したら、ルータの設定を見直してくれとか、お客様はよくご存知ないかもしれないですがIPアドレスというものがあって・・みたいな話を聞かされたんだけど、そもそも200戸で1Gbps共有らしい。そりゃ遅いわ・・。 2023-08-14 12:12:01

                            マンションのネットが遅すぎるのでサポートに電話したらタワマンの闇だった→引っ越すしかないな…
                          • 英国でガソリン不足深刻に パニック買い、軍も出動 - 日本経済新聞

                            【ロンドン=佐竹実】英国でガソリン不足が深刻になっている。輸送に必要な運転手が足りず一部店舗が閉鎖したことをきっかけに、人々がパニック買いに走ったためだ。政府は軍を動員してのガソリン輸送を準備しているほか、一時的に就労ビザを緩和して輸送に必要な運転手を確保しようとしているが、産業界からは根本的な解決にならないとの批判も出ている。「ガソリンは十分にある。賢明な行動をすべきだ」。シャップス運輸相は

                              英国でガソリン不足深刻に パニック買い、軍も出動 - 日本経済新聞
                            • 女性を初めて弟子に迎えたら、業者の男性の電話対応が全く違うと気付いた話「悲しいけどよくある」

                              三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin 三島流。手仕事だけのしみ抜きと染色補正をする人。皆悉(衣類全般の相談、誂え、三島価格販売) 着物の修復と延命に生涯を掛けます。大切な仕事仲間に仕事を生み出す事に努めています。温厚、寛容、優しい人を目標にお客様と丁寧な対面相談から仕事に入る事が基本です。 クリーニング師/一級染色技能士/多摩美術大学卒/Instagram youtube.com/channel/UCKxxJ… 三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin 女性をお弟子に迎えて初めて分かった事。電話応対の態度。私が出る時とお弟子が出る時とで全く違う事。タメ口ならまだしも偉そう、約束と違う内容を要求。そう言う相手を私は良く覚えておきます。 電話の窓口は私だろうとお弟子だろうと三島染色補正店の窓口です。(ほとんどがプロの業者で男性です) 20

                                女性を初めて弟子に迎えたら、業者の男性の電話対応が全く違うと気付いた話「悲しいけどよくある」
                              • 大手企業と仕事をしていると"不平等条項"が盛り込まれた契約書の雛形を突きつけられる場面に遭遇するが「大手の法務はさすがだなあ」とも感じる

                                和田淳史 @atrzdflw 大手企業と仕事をしていると、 「損害賠償請求が大手側にしか認められていない」 「時期関係なく大手側は一方的に契約解除できる」 といった"不平等条項"が盛り込まれた契約書の雛形を突きつけられる場面に遭遇するが、大手の法務はさすがだなあ…という気持ちになる。 というのも、我々中小側から 2023-08-05 18:58:15 和田淳史 @atrzdflw お願いして取引を開始しようとしているフェーズにおいて、多少不利な条件を突きつけられたとしてもその会社との取引をやめるとか条項面でゴネるという選択肢が実質上存在せず、基本的にはその条件を飲まざるを得ない。 大手側からしても、我々のような規模の会社は玉石混交なはずで、中には悪どい 2023-08-05 18:58:16 和田淳史 @atrzdflw ビジネスをする会社もあるので、そのリスクヘッジのためにも「少しでも変

                                  大手企業と仕事をしていると"不平等条項"が盛り込まれた契約書の雛形を突きつけられる場面に遭遇するが「大手の法務はさすがだなあ」とも感じる
                                • 但馬問屋 on Twitter: "首相会見 江川紹子氏 「人流を減らすには具体的にはどれぐらいの人を減らす、人と人との接触の機会を減らすということが、 目標としてあるのか。具体的に何をしていくのか」 菅「車の乗り入れ3割減とテレワークだ。大会に集中する人の、そ… https://t.co/ZoqkLV0V9q"

                                  首相会見 江川紹子氏 「人流を減らすには具体的にはどれぐらいの人を減らす、人と人との接触の機会を減らすということが、 目標としてあるのか。具体的に何をしていくのか」 菅「車の乗り入れ3割減とテレワークだ。大会に集中する人の、そ… https://t.co/ZoqkLV0V9q

                                    但馬問屋 on Twitter: "首相会見 江川紹子氏 「人流を減らすには具体的にはどれぐらいの人を減らす、人と人との接触の機会を減らすということが、 目標としてあるのか。具体的に何をしていくのか」 菅「車の乗り入れ3割減とテレワークだ。大会に集中する人の、そ… https://t.co/ZoqkLV0V9q"
                                  • ここ5年でテフロンフライパンを4回購入した - 山下泰平の趣味の方法

                                    5年で4回フライパンを購入した。それまではずっと鉄フライパンを使っていた。テフロンフライパンを購入した経緯は以下の通り。 cocolog-nifty.hatenablog.com ようするにテフロンフライパンを前提としたレシピが増えてきたので、テフロンフライパンを使い出した。テフロンフライパンを使うのであれば、ツルツルしてなくては意味がないというわけで、劣化したら新しいものを購入するといった方針で、使い初めた当初は3年ごとに買い替えみたいなイメージであった。 2018年10月12日に、ティファールのフライパンを購入した。履歴は残っていないが、劣化してしまい、2020年3月4日にエバークックのフライパンを購入した。 https://amzn.to/3DHMLxo この製品は SNS でものすごく話題になっていた記憶がある。少し高価だがもう少し長く使いたいということと、良いテフロンフライパンを

                                      ここ5年でテフロンフライパンを4回購入した - 山下泰平の趣味の方法
                                    • 『カロナール』がないとコロナに使用できる解熱薬がなくなる?それ以外にも使用できる解熱薬があります(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      SNSに、解熱鎮痛薬である『カロナール』が出荷調整になったというトレンドワードが浮上していました。新型コロナに対する解熱鎮痛薬にカロナールがよく使われており、在庫が乏しくなってしまったようです。 では、カロナールが使用できなければ、新型コロナへの解熱薬がなくなってしまうのでしょうか? そんなことはありません。 そこで今回は、一般名と販売名の違い、カロナール以外にも使用できる解熱鎮痛薬に関して、その目安を簡単に解説したいと思います。 『一般名』と『商品名』の違い 突然ですが、みなさんは『ホッチキス』や『セロテープ』という名称を聞いて、なにを思い浮かべますか? そう、ホッチキスはこんな製品ですよね。 イラストAC そして、セロテープはこんな商品を思い浮かべることでしょう。 イラストAC しかし、これらはあくまで『商品名』であって、本来の一般的な名称は『ステープラ』とか『セロファンテープ』といい

                                        『カロナール』がないとコロナに使用できる解熱薬がなくなる?それ以外にも使用できる解熱薬があります(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 新三大 手遅れアナウンス

                                        「ファールボールにご注意ください」 「この先電車が揺れます」 あと一つは?

                                          新三大 手遅れアナウンス
                                        • 専業主婦志望の女にオススメの職業をいろいろおしえてくれ

                                          まず俺は男だ。けっこう稼ぐ。 男尊女卑がどうとか女性の権利がどうとかそういう説教は大丈夫だ。俺は彼女をとてつもなく愛しているし、家事育児を押し付ける気はなく主体的に取り組むつもりだ。 彼女は大学生をしていて、もう就活してもおかしくない時期だが就活をする気はなく、根本的に働くことに向いていない。バイトも特にしていない。 彼女の生活は、最低限だけ大学に行き、家でピアノを弾いたり読書をし、ちょっとした美容が趣味といった高等遊民タイプだ。美人。頭はいいがADHD気質。 「働きたくない」という愚痴を聞いたから「べつに俺が稼ぐから結婚すればいいじゃん。パートとかも嫌?」と言ったらパートなら別にいいらしい。目をキラキラさせていた。 俺自身も時間がとれれば2人で平日に旅行にでも行けるしそれでいいなと思っている。 俺も彼女も田舎で育ち東京を経験しており、あまり人が好きではない。そのため、ピアノや読書のためも

                                            専業主婦志望の女にオススメの職業をいろいろおしえてくれ
                                          • 一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮..

                                            一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮らし用の冷蔵庫に野菜の種類はそんなにいっぱい入らないし、冷凍するにも限りがあるし、そもそも調理に手間がかかる 外食や中食にするにしても、野菜をメインにしようとするとお値段が張る 牛丼やのり弁や唐揚げ弁当のコスパと言ったら あー野菜いっぱい食べたいな 一人暮らししてから生野菜全然食べてない トマトとハムのマリネ食べたいな…… 追記 同じ野菜を食べ続けるんじゃなくて、いろんな野菜料理を1週間でちょこちょこ食べたいわけですね、今日はきんぴら、明日は筑前煮みたいに 安い八百屋が近くにあったとしても、だいたい量がファミリー向けで一人暮らしだと消費と保存処理に手間が必要っていう カット野菜はコスパの悪さと不味さが半端ないんだけど、生野菜食べるのはまあこれしかないんだよなぁレタスもキャベツも冷蔵庫に入らないし 追記2 知らん人のブコメ

                                              一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮..
                                            • 資産が35億あっても、会社員など安定収入をもらっていなければ三井住友VISAカードの審査に落ちます

                                              Masa@資産30億円ニート @alljon12 超富裕層だろうが、無職だとカード審査落ちるよ。実際に資産35億円ニートのわいは三井住友VISAカードの審査落ちたから‥😂 pic.twitter.com/GC7dbD6YOH 2023-08-12 14:38:39 マサニー@資産35億円ニート @alljon12 投資利益50億円突破!現在の金融資産38億円/ バツイチ子持ち/手取25万円の会社員時代に積立投資を始め、13年間かけて5,000万円を貯蓄。その後スタートアップ投資で運良く38億円へ。投資才能が全くないので現在はオルカン(インデックス投資)を買って放置。偽垢注意、ブルーバッジがない垢は私の成りすましなので通報してね!

                                                資産が35億あっても、会社員など安定収入をもらっていなければ三井住友VISAカードの審査に落ちます
                                              • 【独自】大阪入管の現役職員が激白 入管法改正案は『どうでもいいかな。現場は何も変わらない』『命令には絶対服従』語る組織の実態は | 特集 | MBSニュース

                                                【独自】大阪入管の現役職員が激白 入管法改正案は『どうでもいいかな。現場は何も変わらない』『命令には絶対服従』語る組織の実態は 6月8日、入管法改正案が参議院の法務委員会で可決され、審議の場は大荒れとなりました。そんな中で今回「大阪出入国在留管理局」の現役職員がMBSの取材に応じ、『現場の実態』や『職員が感じる可決への思い』を語りました。 今回、「入管施設や職員の実態を知ることにつながるなら」と取材に応じたのは大阪出入国在留管理局の現役職員の男性です。これまで、収容施設だけでなく空港の入国管理部門での違反調査や、送還の立ち合いなども経験してきたといいます。 まず6月8日に入管法改正案が委員会で可決されたことについて。 (大阪入管の現役職員) 「まぁどうでもいいかなという感じです。(現場は)何も変わらないです。今もう強制送還はなかなか難しいんですよ。手を持ってガチガチに固めて連れて行かれる、

                                                  【独自】大阪入管の現役職員が激白 入管法改正案は『どうでもいいかな。現場は何も変わらない』『命令には絶対服従』語る組織の実態は | 特集 | MBSニュース
                                                • 小心者のストレス発散

                                                  仕事をクビになった時、絶望して自暴自棄になり「こうなったら吐くまでやけ食いしてやる」とスーパーへ行ったところ、 急に妙に冷静になり大好きなスナックは避けて低カロリーの海藻と野菜のサラダを何個か買い、 号泣しながら「ちょっとお腹いっぱい過ぎる」程度食べて寝た 今も過去のトラウマと現在のままならない苦しみで抑えきれない苛立ちや悲しみに振り回されて泣いているが、 「こうなりゃやけ酒してやる」と思い立ったものの、あんまりお酒が好きじゃないので水を飲んでいる やり場のないイライラをネットで匿名で弱者を叩くことで晴らす のも逮捕されるのは怖いからやってない 気持ちを爆発させてしまえばいいのに変な所でブレーキを掛けてしまう 結果的に自分の健康や周りへの八つ当たりが抑えられているのはいい事かも知れないが、真夜中に泣きながらひとり酒徘徊とか、そういうのちょっと憧れる

                                                    小心者のストレス発散
                                                  • なぜ野党共闘は敗北したのか? 31選挙区は1万票差以内で競り負け:東京新聞 TOKYO Web

                                                     今回の衆院選で、立憲民主党を中心とする5野党が候補者を一本化した213小選挙区のうち、1万票差以内で敗れた選挙区は31に上った。うち1000票差以内で敗れた選挙区も4つあった。接戦を勝ち抜ける共闘に向け、敗因分析が課題となる。 立民は公示前の110議席を96議席に減らした。一本化した小選挙区で、野党候補が勝利したのは59にとどまった。仮に1万票差以内の「接戦区」を全て勝ち抜いていれば、一本化した小選挙区の4割を超える90議席を獲得できたことになり、公示前議席からの上積みも狙えた。 枝野幸男代表は1日、記者団に「僅差まで迫った選挙区が多かったが、競り勝てなかった」と、接戦区での弱さが議席減の一因との見方を示した。福山哲郎幹事長も「紙一重でひっくり返る可能性もあった」と悔しさをにじませた。

                                                      なぜ野党共闘は敗北したのか? 31選挙区は1万票差以内で競り負け:東京新聞 TOKYO Web
                                                    • 「骨髄バンク登録者は増えたけど、中途半端な覚悟なら解除してほしい」骨髄提供待ちの方のツイートがやりきれない

                                                      漣 @ren_angela32 えっと、今から毒を吐くので、嫌な方はフォロー外してください。 池江選手のおかげで、ドナーバンク登録者は増加しました。 でも、みなさんそこまでの覚悟はないようで、断られ続けております。 骨髄提供の手紙は、決められた人数までしか出せません。 答えが来てから、次の人…となります。 2019-07-05 13:13:53 漣 @ren_angela32 どうか、提供する意思がないのであれば、登録を解除してください。 もしくは、意思のない旨をすぐさま返信してください。 やり取りは手紙で行われます。 時間がかかります。 しかし、こちらの体は、刻一刻と悪化していきます。 健康な方の3週間と、命をかけて待つ人間の3週間は大きく違います。 2019-07-05 13:13:53 漣 @ren_angela32 まだ私にはゾスパタがある。 でも、このお薬を現在休薬しております。

                                                        「骨髄バンク登録者は増えたけど、中途半端な覚悟なら解除してほしい」骨髄提供待ちの方のツイートがやりきれない
                                                      • 階段に猫のヒゲが落ちている

                                                        わりとどこにでも落ちているがいつも落ちているわけではない 落ちているとおっ、と思う 別段いいものでもないはずだが拾い物をした気持ちになる 猫のヒゲは意外に太い 「かため」の歯ブラシの毛のような質感と太さで歯ブラシの毛の5~6倍くらいの長さで存在感がある 掃除機をかけようとする折に見つける 拾ってしまう ソファに座ろうとする折に見つける 拾ってしまう 階段を上っているとその半ばに見つける 拾ってしまう 見つけて拾った後なんだかもったいないような気分になり 三日くらい捨てられずパソコンデスクの端っこに置いてしまう ときおり自分から抜け落ちたそのヒゲをみつけて老猫が狂ったようにじゃれついて遊んでいる そして飽きる 短いエキサイトの末にヒゲは毛足の長いカーペットのどこかに紛れて見つからなくなる 猫が先に失った拾ったヒゲをふたたび失ってなんとなく残念な気持ちになり まだ抜け落ちてない立派なヒゲのたく

                                                          階段に猫のヒゲが落ちている
                                                        • 小泉進次郎、記者発表でナゾの寸劇を披露 「会場は静まり返っていた」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                          この日開かれたのは、環境省が主導する新規プロジェクトの“キックオフミーティング”。福島原発の事故後、いまだに残る放射線の風評被害をなくそうと立ち上げられたプロジェクトの記者発表である。 ところが、 「なんだか、奇妙な記者発表でした」 と、出席した記者。 「ホールの前方には照明に照らされた舞台が設置され、司会女性の紹介とともに進次郎氏が登壇。ハンズフリーマイクを装着し、身振り手振りを交えながら話す姿は、まるでスピーチコンテストのよう。途中には“フォトセッション”なんて進次郎氏の撮影会もありましたし、配布された資料には“プライベートに関するご質問はご遠慮ください”と。芸能人気取りかとツッコミを入れたくなりましたよ」 さらに珍妙な試みは続き、 「フォトセッションの後、舞台上には机が並べられ、生徒役に扮した進次郎氏や大学院生らが放射線に関する講義を受講するという“寸劇”が始まりました」 講義は、司

                                                            小泉進次郎、記者発表でナゾの寸劇を披露 「会場は静まり返っていた」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                          • 日本人の大半は知らないけど、アメリカ人で知ってないと「こいつどこの小卒だ……」となるような知識

                                                            知りたい。 グラント将軍とか。

                                                              日本人の大半は知らないけど、アメリカ人で知ってないと「こいつどこの小卒だ……」となるような知識
                                                            • 「莫大な収益にもかかわらず、会社のセキュリティがガバガバ過ぎます」『原神』などの開発元のmiHoYo、リークされすぎてハッカーに怒られる

                                                              4Gamer @4GamerNews 「原神」で知られるmiHoYoの,2022年度売上は約5300億円,純利益3000億円超え。利益ベースで,大手を軒並み抜き去る結果に 4gamer.net/games/999/G999… 利益面では,Activision Blizzard,EA,バンナムなど大手越えの数字となった。 pic.twitter.com/JufkucT95J 2023-06-15 15:58:52

                                                                「莫大な収益にもかかわらず、会社のセキュリティがガバガバ過ぎます」『原神』などの開発元のmiHoYo、リークされすぎてハッカーに怒られる
                                                              • 「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか

                                                                「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか 編集部:小西利明 人気VTuberを多数擁するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは,2023年5月,東京都内某所に独自の新スタジオをオープンした。高精度のモーションキャプチャ設備を備えた複数の収録スタジオや,レコーディングスタジオなど,最新の設備を備えており,所属VTuberが出演する映像やライブ,オーディオコンテンツなどの制作を行うための施設となる。 カバーの新スタジオのロビー カバーの発表では,新スタジオの総工費は,なんと約27億円にもなったという。そんな新スタジオを報道関係者向けに披露するスタジオツアーが行われたので,どのような施設なのかをレポートしたい。 6つのスタジオと関連設備を1フロアにまとめる スタジオ内の案内板 カバーの新スタジオは,モーションキャプチ

                                                                  「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか
                                                                • 中国のフェミニストの間で上野千鶴子が大人気に!

                                                                  togetter自粛中なのですがなんか自分のtogetterが珍しくRTされてたので反応まとめ用にこれだけまとめておきます。 自粛自体は継続します。

                                                                    中国のフェミニストの間で上野千鶴子が大人気に!
                                                                  • 初の病理解剖から分かった事|荒川央 (あらかわ ひろし)

                                                                    ワクチンを接種したために亡くなったと思われる方の病理解剖の論文が発表されました。論文中で著者自身が触れているように、そういった方の病理解剖の報告は今回がおそらく初めてのケースです。 First case of postmortem study in a patient vaccinated against SARS-CoV-2 Torsten Hansen et al. International Journal of Infectious Diseases. 2021 June https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1201971221003647 SARS-CoV-2の予防接種を受けた患者に死後調査を行った初めてのケース 以前は症状のなかった86歳の男性がBNT162b2 mRNA COVID-19ワクチンの初回接種を受け

                                                                      初の病理解剖から分かった事|荒川央 (あらかわ ひろし)
                                                                    • <独自>岸田氏、自民党総裁選に出馬意向

                                                                      自民党の岸田文雄前政調会長(64)は菅義偉首相(72)の任期満了(9月30日)に伴う党総裁選に出馬する方向で調整に入った。複数の関係者への取材で分かった。自民は26日に総裁選の日程を決定する予定で、「9月17日告示-29日投開票」が有力視されている。岸田氏は日程が確定した段階で正式な出馬表明に踏み切る方針だ。 岸田氏は総裁選で新型コロナウイルス対策に加え、中間層などへの所得分配による格差是正などを訴えるとみられる。菅首相はすでに総裁選に出馬する意向を示しており、総裁選は両者の対決が軸となりそうだ。 昨年9月の前回総裁選では、首相が党幹部や主要派閥の支持を受け、岸田氏らを破った。二階俊博幹事長ら有力者は今回も首相再選を後押しする意向だ。 ただ、衆院選を間近に控え、菅政権のコロナ対策が批判を浴びる中、外相などの要職を歴任した岸田氏に期待する声があり、19日の岸田派(宏池会)会合では早期決断を求

                                                                        <独自>岸田氏、自民党総裁選に出馬意向
                                                                      • 世界一役に立たない、やる気ゼロのスキンケアのすすめ - めんどくさいけどメイクしたい

                                                                        昨年末に「マイ殿堂入りコスメ」を紹介しました。 www.makemendokusai.com 生活に密着しすぎて、着飾るためのアクセサリーというより、洗濯洗剤のような、トイレットペーパーのような、そんな消耗品に近い存在になっているコスメ。 そんなコスメこそが自分にとって最も大事なコスメです。 お米くらい大事。 今回はそれのスキンケア版をお届けしたいんですけど、私のスキンケアがやる気なさすぎて、あんまり役に立たないかもしれません。 「頭がかゆいときはシャンプーで洗ってるんですよ」「寝る前にはなんと歯磨きしてます」レベルの話しかないかもしれない。 それでもやります。 やらなきゃいけないときもある。 誰にもやれと言われてないけど。 第一三共ヘルスケア  プロペト ピュアベール ワセリンで保湿はできるのか? Attenir  スキンクリア クレンズオイル Avene  アベンヌ ウォーター スプレ

                                                                          世界一役に立たない、やる気ゼロのスキンケアのすすめ - めんどくさいけどメイクしたい
                                                                        • とあるイラストレーター、税金を払わなかった結果税務署が訪問、休業までして手続きをしていたらしい

                                                                          熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito 漫画家。昭和陸軍多め。隙あらばゴーゴーカレー。アニメの感想アカウントはこちら→ @anime_haito 巻きシッポ帝国スタンプ→ line.me/S/sticker/6959… kumagaihaito.fanbox.cc 熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito とあるイラストレーターさん、無自覚に税金を払ってなかったっぽくて、税務署の人が家に来るまでになって、華々しくやっていた仕事をしばらく休んで税金を払うための各種手続きを進めていたようだ 脱税じゃなくて初めから何もしてなかったっぽい ちゃんとした仕事してる人がどうしてこんな事に… 2023-07-21 08:24:32 熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito ツイッターで逐一報告してる様子を見て、マジで無自覚なのか…と驚いた でも実際税金関連は分かりに

                                                                            とあるイラストレーター、税金を払わなかった結果税務署が訪問、休業までして手続きをしていたらしい
                                                                          • 新型コロナ 18歳未満の患者 ほとんど軽症 デルタ株影響も調査 | NHKニュース

                                                                            ことし2月までに新型コロナウイルスで入院し、症状が出た18歳未満の患者のうち、酸素投与が必要だったのはおよそ2%で、ほとんどは軽症だったことが国立成育医療研究センターなどの調査で分かりました。 今後は、感染力が強いデルタ株の影響についても調べることにしています。 国立成育医療研究センターなどの研究グループは、ことし2月までに新型コロナウイルスに感染して、全国各地の医療機関に入院した18歳未満の子どもの症状や入院期間などを調べました。 それによりますと、発熱やせきなど、何らかの症状があった730人中、およそ2%に当たる15人が酸素投与を受けていて、このうちの6人は2歳未満でした。 また、38度以上の発熱があったのはおよそ10%で、13歳から17歳までのおよそ20%で味覚や嗅覚の異常が見られましたが、入院していても、ほとんどの子どもは軽症だったとしています。 一方で、入院期間は8日間や9日間と

                                                                              新型コロナ 18歳未満の患者 ほとんど軽症 デルタ株影響も調査 | NHKニュース
                                                                            • ブコメ民的には婚活には結婚相談所がおすすめなのね

                                                                              貴重な意見をありがとう。 情報収集の役に立ったよ。 経験的に知ってたけど、増田は煽った投稿をしたほうが、意見をもらえやすい。 すまんな。 というわけで、相談所の活用を視野に入れようと思う。 コメント; "アプリ使うなら年単位で相手を見極めればいいのに使い方間違ってるってことだよ" なるほど、ありがとう。 "結婚相談所の成婚退会率が10〜20パーセントを低いという割にアプリのスコアは11パーセント(もう1人は進行中)・・・" ご指摘の算出方法ですが、成婚退会率を出会った人数で計算するのは間違いですね。 なぜ前者と後者で別々の数字を使って比較されているんでしょう? と、一応つっこんでおきます。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4747296654402526831/comment/lady_joker とりあえず、ブコメ民に聞いたら「結婚相談所を使え」になることは分か

                                                                                ブコメ民的には婚活には結婚相談所がおすすめなのね
                                                                              • 株式会社をKKと表記するのにイラッとくる

                                                                                なんだよSBKKって 普通にソフトバンクって書けよ 文字数2文字しか変わんないだろ しかも口頭でもSBKKって言ってる奴いて頭沸いてるのかと思ったわ 「ソ・フ・ト・バ・ン・ク」で6文字だろ SBKKだと「え・す・び・い・け・え・け・え」で8文字って増えてるじゃねえか 略称のつもりが逆に増えてどうすんだよ 言いづらいし時間のムダだろどう考えても ソフトバンクグループをSBGって言うのはいいんだよ 省略になってるし でもSBKKは駄目だ どう考えてもおかしい

                                                                                  株式会社をKKと表記するのにイラッとくる
                                                                                • 悪名高き技能実習であるが、労働時間守って残業代も出る上に帰国後は現地法人で雇用も保証されるみたいな会社もあるにはあるらしい

                                                                                  みき @miki7500 悪名高き技能実習、初めて彼らが働いてる現場を見たのは、労働時間守って残業代も出て、遊びに行く場所もないからサッカーできるよう村営グランドを週1で借りて、村の祭も留学生枠で参加、帰った後も身に付けたスキルで働いて独立できるように現地法人まで作った会社だったので、他との落差に戸惑う。 2021-11-07 13:07:45 みき @miki7500 当然実習生がいないと仕事が回らないっていう事もなくて、大勢の職人さんの中に彼らもいるっていう感じ。高校出たばっかの若い子が居るのかなと思ったら実習生かー、っていう。帰国後は年数が短いと現地法人の職人、長くいたら現地法人の下請仕事込みで即独立できるキャリアパスができてるらしい。 2021-11-07 13:17:18

                                                                                    悪名高き技能実習であるが、労働時間守って残業代も出る上に帰国後は現地法人で雇用も保証されるみたいな会社もあるにはあるらしい