並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 162件

新着順 人気順

マスキングテープとはの検索結果1 - 40 件 / 162件

  • 香川の文化

    anond:20230731103637 ネイティブ香川民じゃなくて転勤で来た関東地方からの移住者だけど、香川で享受してる文化を挙げておく。 文化財割と多い。もちろん京都・奈良の比じゃないけど、狭い県の割にはあちらこちらに文化財がある。やっぱりなんだかんだで讃岐国は中央に近かったからかな。四国遍路もあるし。 国宝も、建物だけで2件ある。増田の故郷の県は香川県よりずっと広くて人口も多いけど、建造物の国宝がないので、正直羨ましい。近所にある国宝も見に行った。京都や奈良で感じるような、荘厳! という感じではなく、地味な佇まいだったけど、ここで千年近くもの時を閲してきたんだと思うと自然と厳かな気持ちになる。 (追記)丹下健三の香川県庁東館忘れてたわ! 何も知らずに県庁に行ったときに「やたらと作りがオシャレだな???」と思って調べたら重要文化財にもなってる丹下健三作品でビックリした。初めて行ったとき

      香川の文化
    • 現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9

      この記事はBASEアドベントカレンダー2023 7日目の記事です ! (12/8追記) 「基盤」という誤った表記を「基板」に変更しました。 まえがき唐突ですが、インターネットの世界に生きる私のような人間にとって、現代社会のあらゆる自己表現はテキストを介して行われる、といった面があります。 テキストを書かなければ人間関係も仕事も始まりません。 そしてそのテキストをひねり出すためになにが必要なのか。それはキーボードなのです。 古来よりキーボードというハードウェアにまつわる話題は様々ありましたが、近年そのなかでもメカニカルキーボードというカテゴリが大変な賑わいを魅せています。 自分もそんなメカニカルキーボードの世界に魅せられてジャンキーになってしまった人間の一人です。 しかし、キーボード界隈はさまざまな用語が飛び交っている割に、網羅的な情報が少なくとっつきにくい部分があるのもまた事実。 そこで、

        現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9
      • 「架空の女性社員」を演じて同僚を落とせ!ときめき社内チャット選手権 | オモコロ

        最近、ときめいてますか? 起伏のない日常が輝くひとさじのスパイス。それが「間接的なコミュニケーション」です。 手紙やチャットアプリを介して会話しながら 「この人、もしかして私のこと……?」 と悶々とする時間には、月餅を凌ぐ栄養価があります。 しかし、そう簡単にときめく機会など訪れないのが世の常。 だったら…… のではないでしょうか。 つまりこういうことです。 「架空の社員」を創造して仕事中にチャットとかでやりとりしたらめちゃくちゃ楽しいんじゃないの!? ということで今回は を開催いたします。 この記事はSKYN®の提供でお送りいたします。 今回、社内チャットで競い合うのはこの3人! 原宿:株式会社バーグハンバーグバーグの社員でオモコロ編集長。アイドルと妄想で会話するファンサイトを運営していたことがある。 恐山:株式会社バーグハンバーグバーグの社員。小学生のとき、ノートに架空の住民票を書いて

          「架空の女性社員」を演じて同僚を落とせ!ときめき社内チャット選手権 | オモコロ
        • HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA

          見出しなどのテキストを目立たせたいときに便利なフキダシ(吹き出し)。 この記事では、HTMLとCSSだけで簡単に実装できる、シンプルなデザインのフキダシをご紹介します。 雑誌やポスターなどで見かける可愛いあしらいをウェブサイトにも取り入れたいと思ったことが、今回のテーマを選んだきっかけです。 とくにフキダシは、少ないコードで表現でき、見出しなどのテキストに華やかな印象を与えられます。 ウェブサイトを制作する際に、ぜひ取り入れてみてください。 また、この記事のほとんどの作例で、CSSの疑似要素『::before』と『::after』を利用しています。 疑似要素を使うと、不要なHTMLタグを増やさずにCSSで装飾できます。 ::before = 選択した要素の最初の子要素として疑似要素を生成 ::after = 選択した要素の最後の子要素として疑似要素を生成 これらは、要素に装飾的な内容を追加

            HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA
          • ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO

            こんにちは、沙東すずです。東京都内で会社員として勤務するかたわら、文筆や生きものに関するイベントなどの活動をしています(以前はメレ山メレ子というペンネームでしたが、2023年春に改名しました)。 今回はわたしの趣味である「家のカスタマイズ」について、途中経過をお見せしながらその愉しさを語りたいと思います。 マンション購入までの道のり 2023年1月にマンションを購入し、数カ月のフルリノベーション工事を経て5月に入居しました。 実はわたしにとってはこれが2回目のマンション購入、そして改装です。 通称「メレヤマンション」にて、アフリカのガーナで作った棺桶と(撮影:宇壽山貴久子)2016年に最初の中古マンションを購入してフルリノベーション。「古いマンションを好き勝手に改装したい」という夢をかなえました。その後、2017年夏~2020年冬まで中国子会社に赴任。「ぜんぜん住んでないじゃないか!」と思

              ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO
            • 分割キーボードを椅子に固定

              左右分割型のキーボードを椅子に固定してみた。 今回使ったキーボードは、Keyball39。左右に分かれているタイプで、左右合わせて合計39個のキーが搭載されており、右手側にトラックボールが付いているキーボード。 このキーボードの底面に鉄板を貼り、椅子から生やしたアームに磁気式の雲台で固定し、磁気式のUSBケーブルで配線してみよう、というのが今回の試みです。なお、以前には別のアプローチとして、机に固定する方法を紹介しました。 分割キーボードを机に固定 Corne V4 Chocolateのときはケース内底面に鉄板を貼りましたが、今回は底面のアクリル板に直接鉄板を貼ってみることに。剥がしやすくするために、マスキングテープの上から貼り付けました。 Amazon | [エムティ]スチールプレート (マグネット吸着用) シルバー 正方形 ■ 24x24mm / 裏面超強力1mm厚シール付 10枚入(

              • 5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです

                こちらでリクエストいただいたので書いてみます。 私はただの会社員で、栄養の関わる知識はネットに転がっている程度しかありません。 この献立表は作り置き用です。 日曜日にまとめて買い物→調理→冷蔵・冷凍するためのプロセスです。 本解体本当に申し訳ないんですが、購入してからすぐにカッターで本を解体してスキャンしてPDF化します。(スキャン後はマスキングテープでくっつけて本棚に入れてあります) PDF化する理由は、献立を組み上げる作業は全てPC上で行っていきますが、PDFの方が本よりもレシピを探しやすいというのが1番の理由です。 また、最後はレシピ1つ1つを画像ファイルにするので、一旦PDFにしておいた方がその作業が楽になるという理由もあります。 スキャン環境が無い場合は、タブレットやスマホを使用してレシピの内容まできちんと読める状態の解像度で撮影し、画像ファイルタイトルに頁数を振っておくといいで

                  5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです
                • 『3M』さんのマスキングテープはたまに“当たり”が出るらしい「駄菓子か」困惑&歓喜→当たったらどうなるの?

                  服の作り方と型紙うさこの洋裁工房 @yousaikoubou 生地に番号を書くテープですが 「3M」の「マスキングテープ」がオススメ のりがアクリル系のやつ アイロンでも縮まないし、油性ペンで文字が書ける 縫っていてもはがれないけど、手ではがすとき簡単にはがれる デコ用のやつと全然違うのでこっちを使ってみてください 作業が快適になりますよ! pic.twitter.com/p8klPxaRXP 2020-05-08 11:12:11

                    『3M』さんのマスキングテープはたまに“当たり”が出るらしい「駄菓子か」困惑&歓喜→当たったらどうなるの?
                  • 見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ

                    お気に入りの推しグッズは見せる収納で眺めてニヤニヤしたい!そんなオタクにおすすめのディスプレイ方法を紹介します。ぬいぐるみやアクスタ、缶バッジ、ポストカードなどを飾る方法をまとめました。 愛&時間とともに増えていくオタクグッズ、皆さんどう収納していますか? 部屋にオタク感を出したくないという方もいれば、インテリアとして部屋にディスプレイして楽しんでいる方もいますよね。 今回は、オタクグッズを部屋にかわいく飾りたい! 推しに囲まれて暮らしたい! と「見せる収納」を求める方にぴったりな収納グッズをソレドコ編集部がリサーチ。 缶バッジ、ぬいぐるみ、アクリルスタンドなどのグッズを飾るアイデアや、ダイソー、無印良品、IKEA、楽天、ニトリなどで簡単にオンライン購入できるものを中心に、"朝起きて一番に推しの顔を見たい!"という「見せる収納派のアイドルおたく」千紘が紹介していきます。 【この記事はこんな

                      見せる収納で解決! 100均や無印良品のアイテムを使った推しグッズの飾り方まとめ #ソレドコ - ソレドコ
                    • 発掘した土器をパズルみたいに繋ぎ合わせるところが見たい〜遺跡発掘のその後を知る~

                      博物館の年パスを買って、月に何度も通い詰めていた時期がある。 器や装飾品、日用品に衣服と、何百年何千年の暮らしの記憶が所狭しで並んでいる様子が面白くて、ずっと眺めていられた。 何より私を惹きつけるのは復元した土器の、あのツギハギ。土の中から掘り起こして、欠片(かけら)を集めてくっつけて過去の記憶を蘇らせる。これこそロマンじゃないか。 実際に土器の復元をしているところを見てみたい。あわよくばわたしも復元作業をやってみたい。 なんと、とうとうその夢が叶う日が来ました。 いざ、復元の現場に潜入! 訪れたのは茨城県の北西部、城里町にある公益財団法人茨城県教育財団埋蔵文化財整理センターだ。 今回は取材用に特別に復元作業の体験をさせてもらえることになっている。 わー!やってる!! 本物の土器だ! 接合だ! 同センター職員のお二人にレクチャーしていただきました! 本橋さん: まずは復元の手順をご説明しま

                        発掘した土器をパズルみたいに繋ぎ合わせるところが見たい〜遺跡発掘のその後を知る~
                      • ダイソーのトコジラミ対策が鬼バズり!意外な商品で“結界”を作る方法が「役に立つ」「すごい」

                        今、フランスや韓国を中心に世界中で流行しているトコジラミ。 その余波は日本にも及び、国内でも相談件数が増加しているのだとか。 トコジラミに刺されると、蚊の倍ほどに真っ赤に腫れ、相当なかゆみが長期間続くということで、様々な対策がインターネットでも日々語られています。 そんななか、もし家で発生したらどのように対処すればいいのか、実は百均アイテムを使ったある方法がネットで注目を集めているようです。 (画像:時事) ■トコジラミには殺虫剤が効かない?そんな時はダイソーのアレを使って! X(旧Twitter)で注目を集めているのが「トコジラミ対策で一番役に立ったのは、ダイソーのシート型のハエ取りテープです」というもの。 ハエ粘着シート(5セット入り) (画像は公式サイトより) ポスト主は、自身がトコジラミの被害に遭った経験から、これ以上できるだけ被害者が出ないようトコジラミ排除の有益情報を広めたいの

                          ダイソーのトコジラミ対策が鬼バズり!意外な商品で“結界”を作る方法が「役に立つ」「すごい」
                        • 家をちょびっと直しています | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                          いろいろ物が壊れたり 心配事があったりで 気になっていながらなかなか 手をつけれてなかったのですが、 家を少し直しています。 まずはこの春に独立した 娘の部屋の扉まわり。 扉の上のところに 押しピンの跡みたいな穴が、 たくさんあるのと 何かをぶつけて削れた跡 みたいなのがあって この扉の周りをペンキで塗り直したいと 前から思っていたのです。 まずは 扉の上のガラスの窓を開ける ここの窓があるのって、多分珍しいよねー 前に住んでた人のこだわりの仕様?かなぁー ほんとはガラスのフレームも 塗り直したほうが綺麗だと思うけど ガラスとの境目を綺麗に塗る自信がないので 今回はここはパス! マスキングテープで 塗りたくないところを マスキングして 水性ペンキとハケを用意! 今回は広い面は塗らないので 小さめの刷毛を使いました。 このペンキと刷毛を プラスチックのケースに入れて 水で絞った雑巾もセット

                            家をちょびっと直しています | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                          • 田川市美術館「ありえないどうぶつてん」に行ってきました! - ハマサンス コンプリートライフ

                            おはよう~。ハマクラシー君~。 日曜日だな~。朝だな~。 毎日暑いぜー。暑すぎて お茶を飲むならアチアチアドベンチャーって感じだな。 ふっふっふ。いや、いいんだ。気にしないでくれ。 オイラ先日、子供たちと田川市の美術館に行ってきたよ! 田川市の美術館は以前にも行ったことがあったな。 www.xn--vcki8dycvf.jp www.xn--vcki8dycvf.jp 今年の夏休みも子供たちにとって、そしてオイラにとっても面白そうな企画がされてあったので、行ってみたよ! 題して「ありえないどうぶつてん」だ! なかなか面白そうだろ? では全てとはいけんが、ちょっくら展示物を見せてやっか~! まず不思議な生き物たちのオブジェがいたるところにいました! 不気味なようでどこかかわいい生き物たちだ! 真っ赤な部屋に入ると猫の目ぎょろり! 不思議な空間だにゃ~! ここも何やら不思議なものがたくさん。

                              田川市美術館「ありえないどうぶつてん」に行ってきました! - ハマサンス コンプリートライフ
                            • ゲームプレイで性格分析『Refind Self: 性格診断ゲーム』発表、11月発売へ。人型ロボットが自身と向き合う、『7 Days to End with You』開発者新作 - AUTOMATON

                              弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランドPLAYISMは9月10日、『Refind Self: 性格診断ゲーム』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/iOS/Androidで、2023年11月にリリース予定。発表にあわせて、Steamのストアページやトレイラーなども公開中だ。なお本情報は、PLAYISMによるオンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW 2023.9.10」内で発表されたものだ。 『Refind Self: 性格診断ゲーム』は、探索型アドベンチャーゲーム内の行動でプレイヤーの性格が診断されるという、アドベンチャー型性格診断ゲームである。本作の舞台は、さまざまな目的で造られたロボットたちが存在する世界。主人公は、人間のような見た目をしたロボットだ。本作で主人公は、自身を造り出した博士との思い出の場所をたどり、ロボットたちと交流。そ

                                ゲームプレイで性格分析『Refind Self: 性格診断ゲーム』発表、11月発売へ。人型ロボットが自身と向き合う、『7 Days to End with You』開発者新作 - AUTOMATON
                              • 隣部屋のトコジラミ殺虫剤を吸引、一酸化炭素中毒で死亡 休暇の英国人夫婦(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                (CNN) 英検視当局は11日までに、2018年にエジプトの高級リゾートで死亡した英国人夫婦の死因について、隣部屋で使用されたトコジラミの殺虫剤を吸い込んだことによる一酸化炭素中毒との見解を示した。 【映像】パリの交通機関でトコジラミ「蔓延」 英PA通信によると、18年8月、ジョン・クーパーさん(69)とスーザンさん(63)の夫妻が紅海のリゾート地ハルガダのホテルに滞在していたところ、隣部屋で殺虫剤「ラムダ」を使った燻蒸(くんじょう)処理が行われた。 一部の国では、ラムダは「ジクロロメタン」という物質によって希釈される。この物質は人体に取り込まれると一酸化炭素の代謝生成や吸収を引き起こす。 PA通信によると、燻蒸処理が行われた部屋と夫妻の部屋をつなぐドアはマスキングテープで密閉されていた。 夫妻は夜に自室に戻ったが、翌日、深刻な容体に陥っているのを娘が発見。ジョンさんは室内で死亡が確認され

                                  隣部屋のトコジラミ殺虫剤を吸引、一酸化炭素中毒で死亡 休暇の英国人夫婦(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                • ドローン使ってロシア領に地雷ばらまく ウクライナの特殊部隊「コード9.2」

                                  ウクライナ・ハルキウ州ロシア国境付近(CNN) 夕暮れが訪れ、暗くなる前に慌てて身を隠す。 ウクライナ軍第92強襲旅団のドローン(無人機)部隊「コード9.2」は新たなドローン発射地点へと移動し、まれに見る効果的な作戦を実行しようとしている。ロシア方面へドローンを飛ばし、敵地の幹線道路に地雷を落とそうというのだ。 たそがれ時は束の間のチャンスだ。暗くなって込み入った任務が不可能になる前に、機材を新たにセットして「ハンビー(高機動多用途装輪車両)」から降ろす。少しずつ日の落ちる薄闇の時間帯が、攻撃対象を探して絶え間なく頭上を飛ぶロシアのドローンの群れから身を隠してくれるだろうと期待するしかない。 スターリンク用のパラボラアンテナ、広帯域ドローンアンテナ、数十個のバッテリーと大型の対無人航空機システム「バンパイア」2基が塹壕(ざんごう)と掩蔽壕(えんぺいごう)に運び込まれ、30分も経たないうちに

                                    ドローン使ってロシア領に地雷ばらまく ウクライナの特殊部隊「コード9.2」
                                  • ダイソーの「KAERU GRIP」は、水洗いで粘着力が復活する魔法のテープだった! | ROOMIE(ルーミー)

                                    ※本記事は2022年4月30日に公開された記事の再掲載です。 Text and Photographed by kanro 買い物メモやレシートなど、なくしたくない&目につくところに貼っておきたいものってありますよね。 セロテープだと跡が残るし、マスキングテープだと粘着力が不安だし……なんて悩みをピンポイントで解決してくれるテープに、100円ショップで出会っちゃいました。 薄型のゲルテープ ダイソー/KAERU GRIP 「仮どめ両面粘着ゲルテープ」 110円(税込) ※長さ1m、幅20mm、厚み1mm 両面粘着ゲルテープは、「KAERU」の名前のとおり、プニプニとしたポリウレタン製で引っ張るとよく伸びる柔らかい素材。 弱粘着の両面テープで、いろいろな場所に吸盤のようにペタッと貼り付けることができます。 ミシン目などはないので、ハサミで好きな長さにカットして使います。 素材感は、耐震ゲルが

                                      ダイソーの「KAERU GRIP」は、水洗いで粘着力が復活する魔法のテープだった! | ROOMIE(ルーミー)
                                    • オタクたるもの、ポストカードはきれいに管理したい…!しまう・飾る・持ち歩くの3パターンを紹介 - ソレドコ

                                      ポストカードの収納向けアイテムを紹介。大量のカードを管理したいオタクには、リヒトラブや無印良品などのファイルで管理するのがおすすめです。飾る場合は日焼け対策にUVカットスリーブに入れるのをお忘れなく。おしゃれに飾って楽しみましょう! ポストカード収納は、用途に合わせて収納グッズを選びましょう。「きっちりファイリングして眺めたい」「部屋に飾りたい」「一緒にお出かけしたい」など、ニーズは人それぞれ。この記事で紹介するグッズはどれも、楽天やAmazon、無印良品で手軽に購入できる商品です。あなたに合った収納グッズを選び、コレクションを楽しみましょう。 【この記事はこんな人におすすめ】 ポストカードを大量に収納できる方法を知りたい 折れ、ホコリ、日焼けから守りたい 飾って楽しみたい 特にお気に入りのものを持ち歩きたい 「正しい収納」が大切な理由 お手頃価格でかさばらないポストカードはコレクションに

                                        オタクたるもの、ポストカードはきれいに管理したい…!しまう・飾る・持ち歩くの3パターンを紹介 - ソレドコ
                                      • 金持ち父さんになるために… : 卒業式なのでદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾

                                        2024年03月19日06:11 カテゴリお小遣い稼ぎ 卒業式なのでદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 昨日は日本株も元気で我が家の株も上がりました〜 今日は卒業式で学校が休みなので 株を見る時間が無いかもな〜 昨日のお小遣い稼ぎは 『モッピー』で300Pを『Gポイント』へ移動 『モッピー』はもう昔からお世話になってます 『Gポイント』もアンケートやゲームでお小遣いが誰でも稼げちゃいます あと『LINE』でポイントが貯まってたので5256Pを『PayPay』にしました 今はどのポイントサイトでも凄いキャンペーン中 dポイントへの交換15%増量中で激熱 3月1日から交換15%アップ開始してます 2024年の3月31日までです まだの方は今からでも間に合うのでポイントサイトとか登録しとくといいよ〜 ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね 1位

                                        • 【7856】萩原工業から「マスキングテープ」が届きました

                                          カモ井加工紙株式会社 マスキングテープブームのはじまり mtのはじまりは1冊の本でした。それはマスキングテープに魅せられた、3人の女性が作ったミニブック。マスキングテープ=工業用品という概念を取り払う美しいデザインでした。深い感銘を受けた私たちは、彼女たちの「色彩豊かなマスキングテープを作ってほしい。」というリクエストに応え、mtの開発をスタートし、やがてマスキングテープ文化は世界へと広まりました。 粘着技術100年 mtは1923年創業のカモ井加工紙で作られています。「カモ井のリボンハイトリ」と呼ばれるハエ取り紙の製造からはじまり、工業用、塗装用のマスキングテープを製造する専門工場として長年歩んできました。和紙で作られた日本独自のマスキングテープは、しなやかな上に強度があり、確かな粘着力、はがしてものり残りがないなど、使い心地でも定評をいただいています。 日本人の繊細な色彩感覚 瑠璃、鶯

                                            【7856】萩原工業から「マスキングテープ」が届きました
                                          • 5000円で化けわらじグッズをつくる

                                            駅までの道がわからず、なんとなく歩いているときに発見した、シルクスクリーンが出来るお店「SURUTOCO」。 ここでいつか化けわらじのグッズを作ろう!と思っていたところに、5000円で好きなことをして良いという夢のような企画の話がやってきた。 5000円でどんな妖怪グッズがつくれるだろうか。 ※編集部より:ライターさんにお金を渡していい思いをしてもらう記事シリーズです! 途中まで一般公開の「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! SURUTOCO ということで、「SURUTOCO」というシルクスクリーンが出来るお店にやってきた。 今回は迷わず来れた 1日利用で予約したので、10:30〜17:30まで作業出来る。 さっそく中に入ろう! 1階は刷る素材がたくさん売っている!ワクワクしてきた まずはここで刷りたいアイテムやインクを選ぶ。刷りたいものは家から持ちこみも出来るとの

                                              5000円で化けわらじグッズをつくる
                                            • 大切なチェキをきれいに保管したい!「正しい」収納方法とおすすめのアルバムやケース - ソレドコ

                                              チェキの保管・収納に大切なポイントやおすすめアイテムを紹介。色あせや折れ曲がりなど劣化を極力防ぐための方法や、データ化の方法、アルバムやケースにしまっておくためのおすすめアイテムなどを写真とともに解説します。 👉おすすめ商品をすぐにチェックしたい方は️こちら(ジャンプします) 大切なチェキの劣化を抑えてきれいな状態で保管するには、ファイル収納がおすすめ。たくさん収納できる大容量のファイルのほか、特別なものだけを選抜して保管したり、部屋に飾ったりする時にぴったりのアイテムを紹介します。 さらに、手帳に挟んだり、財布に忍ばせたり、バッグにつけたりと、お気に入りのチェキを持ち歩きしたい時に便利なケースも。収納や保管方法に困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。 【こんな人におすすめ】 チェキを大切に保管したい、収納したい チェキの劣化や色あせをできるだけ防ぎたい チェキを飾りたい、持ち歩き

                                                大切なチェキをきれいに保管したい!「正しい」収納方法とおすすめのアルバムやケース - ソレドコ
                                              • ラヴィットカフェに行ってきました2024〜暴風警報にも負けない愛 - しぼりだし日記

                                                大雨暴風警報の最中、予約していたラヴィットカフェにやってきました。 まじで傘壊れるかと思った( ̄▽ ̄;) 明治神宮前から徒歩6分なのですが、悪天候のせいかスマホの位置がぐるんぐるん。 方向音痴過ぎる私はそれだけで動揺。 地上に出てどうやら 明治通り にいるらしいと解ってもじゃあどの方向に進めば良いのかはわからない。地図の向きと自分が向いている方向がぱっとわからない。いつでもそうだけど。 それが方向音痴。悲しい。(/ _ ; ) なんとかぐるぐるの合間に正しい方向を示してくれていたので行き着くことができた。 年一くらいだけど表参道のこの辺りって用事あってうろつくのに、Googleマップしか見ないで歩くのでいつまでも初めて💓のように初々しいワタクシ。 写真撮り忘れたけど、住宅地みたいな路地のビル地下にあるカフェでした。 入ったらてきぱきした店員さんに入店手続きを促される。 ネット予約したチケ

                                                  ラヴィットカフェに行ってきました2024〜暴風警報にも負けない愛 - しぼりだし日記
                                                • ダイソーから「鉄腕アトム」・「ブラック・ジャック」などの手塚治虫キャラグッズが発売 アトムのノートやピノコのマスキングテープなどが110円より

                                                    ダイソーから「鉄腕アトム」・「ブラック・ジャック」などの手塚治虫キャラグッズが発売 アトムのノートやピノコのマスキングテープなどが110円より
                                                  • ちいかわ増殖中『バスクリン×ちいかわ&ちいかわルーレットキャンディ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                    ちいかわ増殖中『バスクリン×ちいかわ&&ちいかわルーレットキャンディ』 Chiikawa proliferating "Bathclin × Chiikawa & Chiikawa Roulette Candy" バスクリン モモの香り ちいかわデザイン これは実話なんですが、そろそろ寒くなってきたからお風呂で温まりたいなと思い、ふと手に取った入浴剤がちいかわコラボだったんですよ。 ちいかわルーレットキャンディ ランダムにすっぱいキャンディが入っています(それほどすっぱくないです)。 全4種のうち、マスキングテープ1個入り photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the

                                                      ちいかわ増殖中『バスクリン×ちいかわ&ちいかわルーレットキャンディ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                    • 隣部屋のトコジラミ殺虫剤を吸引、一酸化炭素中毒で死亡 休暇の英国人夫婦

                                                      エジプトのホテルで死亡した英国人夫婦の死因は隣室で使用された殺虫剤の吸引だという/Mohamed El-Shahed/AFP/Getty Images (CNN) 英検視当局は11日までに、2018年にエジプトの高級リゾートで死亡した英国人夫婦の死因について、隣部屋で使用されたトコジラミの殺虫剤を吸い込んだことによる一酸化炭素中毒との見解を示した。 英PA通信によると、18年8月、ジョン・クーパーさん(69)とスーザンさん(63)の夫妻が紅海のリゾート地ハルガダのホテルに滞在していたところ、隣部屋で殺虫剤「ラムダ」を使った燻蒸(くんじょう)処理が行われた。 一部の国では、ラムダは「ジクロロメタン」という物質によって希釈される。この物質は人体に取り込まれると一酸化炭素の代謝生成や吸収を引き起こす。 PA通信によると、燻蒸処理が行われた部屋と夫妻の部屋をつなぐドアはマスキングテープで密閉されて

                                                        隣部屋のトコジラミ殺虫剤を吸引、一酸化炭素中毒で死亡 休暇の英国人夫婦
                                                      • 【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                        長いので、興味ある部分だけ見ていただいても。 注意 SPW財団入団試験 Quiz & Adventure ジョースター家の血縁くじ JOJO’sメモリールーレット ポルポの遺産を狙え! コラボカフェ ジョジョコレ グッズ購入 ジョジョワールドクイズ(以下ジョジョワQ)に行ってきました。 event.bandainamco-am.co.jp (引用:JOJO WORLD Quizzes, 2024.05.10閲覧) 3月から5月にかけて、すごく忙しかったので行けていませんでした。 帰省疲れもあるし、もぉええかなと思っていたのですが。 東京会場は5/12(日)まで、つまりあさってまで。 平日行くなら今日しかないなと思い、がんばって行ってきました! 池袋は遠いのです。 ドアtoドアで1時間以上(迷う時間も含む)かかったらわたしにとっては遠いのです。 お久しぶりにて、乗り換えの有楽町線の飯田橋駅が

                                                          【趣味全開】ジョジョワールドクイズ(JOJO WORLD Quizzes)へ行ってきました!(東京2024) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                        • 粘土で人形作りです 38 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグちゃん 中編2)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                                          粘土で人形作りです 38 勝利の女神:NIKKE エレグ 中編2デス(●´ω`●) クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 前回の粘土です(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 引用元:勝利の女神NIKKE/開発元: SHIFT UP、 Level Infinite 前回の画像です⇧(*´ω`*) この前の日常編で 紹介したSDガンダムの消しゴム人形で遊ぶ兄貴とCクマ Cクマ「ジオンの大量MSで 連邦のジャブロー基地に攻撃クマ!!」 兄貴「なめるな! 連邦初の量産型MSジムで阻止だ!!」 日常編もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com ジャブローに参戦したMSを それっぽく 選んでみたが 兄貴に何かイラっとする 選択ミスだな と言われる (´・ω・)ズゴック出すの忘れた

                                                            粘土で人形作りです 38 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグちゃん 中編2)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                                          • 【セリア】ヲタコレで「しろくま貯金箱」の着せ替え・夏バージョン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                            子供たち、夏休み。 私、やっぱり疲れが出てきてるのか また副鼻腔炎に… 1ヶ月前になったばっかりなのに…( ꒪⌓꒪) 明らかに これ、副鼻腔炎の頭痛だ… ってわかる頭痛が出て… 受診したらやっぱりそうでした(T_T) さて! セリアでしろくま貯金箱の着せ替えに ピッタリの商品を買ってきました! セリア「ヲタコレ」 セリアにオタ活にピッタリの 「ヲタコレ」なんていうシリーズがあるんですね(*^^*) 私は しろくま貯金箱に良さそう! って思う商品を2つ買ってみました♪ しろくま貯金箱はこちら▼ ぬいぐるみ用虫取りあみ 価格:110円(税込) 私はブラウンを買ったけど 緑もあった(*^^*) 虫取りあみのサイズ: 約10.5×3.8cm(奥行き4cm) 早速持たせてみた▼ おぉ! やっぱりちょうどいいサイズ( ̄▽ ̄)b ちなみにマスキングテープを丸めて 持たせてます。 これは夏の小物にピッタリ

                                                              【セリア】ヲタコレで「しろくま貯金箱」の着せ替え・夏バージョン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                            • 100均カードケース、マステスタンド。オタクグッズを片づけられるか(ダイソー、セリア) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                              ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 コーヒー味のガム マステスタンド カードケース フィギュア用固定シール メルカリビットコイン 昨日帰宅時にダイソーに寄りました。 買うものがあったのです。 おそらくオタクグッズに使える何かだったと思います。 ・・・そう、到着したらきれいさっぱり忘れてまして(;''∀'') 何しに来たか分からぬ。 せっかくなので、他にも何か買うものがなかったか見てみることに。 コーヒー味のガム ロッテのコーヒーガムは割とダイソーに売っていると調べがついていたうえ、最近全国的に復刻版が発売されており、絶対あるだろうと余裕綽々でガムコーナーへ。 ・・・ない(つд⊂)エーン 他の復刻版はあるのに、コーヒーガムだけない。 たぬちゃんがっかり。 (ロッテ公式HPより) コーヒーガムは食べたことないのですが。 まんが「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくるイギーという犬が好き

                                                                100均カードケース、マステスタンド。オタクグッズを片づけられるか(ダイソー、セリア) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                              • 三島食品の「ゆかり」と「靴下屋」の異色のコラボソックス、企画点数増やし、全国展開化で第2弾。2023年8月30日(水)発売

                                                                三島食品の「ゆかり」と「靴下屋」の異色のコラボソックス、企画点数増やし、全国展開化で第2弾。2023年8月30日(水)発売 「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を展開・運営するタビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智 勝寛。以下、タビオ)は、今春、おなじみのふりかけパッケージを精巧な刺繍で再現し好評を得ました、三島食品株式会社(本社:広島市中区、代表取締役社長:末貞操。以下、三島食品)のふりかけ「ゆかり(R)」とのコラボレーションソックスの第2弾を、企画点数、展開規模ともに拡大して、2023年8月30日(水)から、全国の「靴下屋」約70店舗とWEBサイトで販売します。 特集サイト: https://tabio.com/jp/mishima/ ■背景と経緯 タビオは今年3月、三島食品とのコラボレーションソックスとして、「三島の『ゆかり』刺繍ソックス」

                                                                  三島食品の「ゆかり」と「靴下屋」の異色のコラボソックス、企画点数増やし、全国展開化で第2弾。2023年8月30日(水)発売
                                                                • プラモデル作りです 7(ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)作るん♪(≧ω≦) ☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                                                  プラモデル作りです 7 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備) 前回のプラモ制作です(●´ω`●)⤵ catsgirl.hatenablog.com 粘土人形もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 注意:塗装部屋のイメージです 猫娘のお家の敷地には 自宅と昔親戚が住んでいた一戸建てがある 親戚の人が亡くなり どうせ壊すなら兄貴が管理して使うことになる(倉庫として) 1階は塗装部屋と 私の粘土制作部屋(茶の間でコタツ)とか 2階は物置みたいな感じに(´・ω・)おもちゃやコス衣装の倉庫・・・ エアブラシの塗装部屋で 今回は塗装しながら写真撮ろうかなと思っていたが 兄貴から撮影NGと言われる・・( ˘•ω•˘ )むぅ~ 理由は身バレと 塗料とかいろいろ粉っぽいので カメラが壊れるかも?と (スマホのレンズの隙間に粉が入り壊れたぽい) (ΦωΦ)兄貴

                                                                    プラモデル作りです 7(ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)作るん♪(≧ω≦) ☆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光☆ - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                                                  • 周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

                                                                    【周南市美術博物館・エントランスホール(2階から撮影)】 エントランスホールには「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場が設けられ多数のグッズ、お土産品が販売されていました。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(2階への階段から撮影)】 私達は「ちびまる子ちゃん展」を見た後、エントランスホールのグッズ売り場を見て回り買い物をしました。平日なので来場者が少なく、ゆったりとした感じで、楽しめました。【他の写真】 【「ちびまる子ちゃん展」展示会限定図録】 「アニメ化30周年企画 ちびまる子ちゃん展」図録(さくらプロダクション/日本アニメーション・160頁・2160円)も販売されていました。セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約350点が収録されています。アニメ「ちびまる子ちゃん」30年の歩みも100頁以上に渡って紹介されています。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(1階展示室前から撮影)】 多

                                                                      周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
                                                                    • モーニングページってどう始めたらいいの?1ヶ月試してみて感じた効果や続けるコツ

                                                                      タグ 100均3coinsGTDIKEALAMYLOFTエポックケミカルオート株式会社オルファカミオジャパンカンミ堂キャンドゥキングジムコクヨこどものかおコレクト株式会社サンスター文具スリーエムセキセイ株式会社ゼブラセリアダイゴーダイソーテプラトンボ鉛筆ニトリノート術ノルティパイロットパソコンビジネスフレームワークビバリープラスぺんてるマスキングテープマルマンミドリラコニックリヒトラブロルバーンワークシートワッツ三菱鉛筆仕事術勉強呉竹学研家事ノート小物入れ心理学時短林刃物無印良品節約脳科学自閉スペクトラム症

                                                                        モーニングページってどう始めたらいいの?1ヶ月試してみて感じた効果や続けるコツ
                                                                      • 【趣味全開】一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS 全貌が明らかにッ!(2024.03発売) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                        F賞 イギーMASTERLISE G賞 オリジナルトランプ H賞 F-MEGA MASTERELIVE COLLECTION I賞 魂のポーカーチップ MASTERELIVE COLLECTION J賞 ノートコレクション K賞 ラバーコレクション L賞 ビジュアルシート まとめ 特別提案 おまけ ノォホホノォホv(゜∀。)v 「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS」の全貌が明らかになりました! 1kuji.com 関連記事 pompomtanupi.hatenablog.com というわけで、今回は主に下位賞について書きます。 F賞 イギーMASTERLISE フィギュアで下位賞ではありませんが、「コーヒーガムのミニフィギュア」が付属する情報が。 イギーと言えばコーヒーガム。 そういや、コーヒー味のガムって普通に売っているんでしょうか? G賞 オリジナルト

                                                                          【趣味全開】一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS 全貌が明らかにッ!(2024.03発売) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                        • プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                          平日の夕方以降と土日の時間限定でパトロール出来てはいますが、工事のごみとか塗料タレとか結構あるんであんまり出したくないのが本音です。 ぷー監督がチェックに出かけました。 排水溝など全然下地塗装も終わっていません。 それどころか、我が家のベランダだけでも、手摺の塗装にコンクリートのかけらもいっしょに巻き込んで明らかにボコボコの仕上がりになっていたり、塗装が浮いている(下地の調査漏れが原因)ところが最初からのやり直し作業に入ってしまっています。 施工会社というより、下請けの下請けみたいな人達の仕事が雑過ぎるのか何なのか。。。 私には今のところ素人のDIYにしか見えていません。 申し訳ないけど自分がやったほうが綺麗だと思うんですよ。 最近は気になるところに黄色いマスキングテープを貼っておくと、会社から帰ると修正が入っています。 気に入ればテープは剥がし、気に入らなければそのままにして✖とか書いて

                                                                            プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                          • 玄関灯をミッキーにリメイクしちゃった - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                            わが家のドア横にある玄関灯の電球が切れてたので、入れ替えを~と思ったら、 高い位置にあるので、普段は目が行かず・・・剥げてるぅーっ! 黒のスプレーをしなきゃ・・・とついついリメイクの始まり~♪ 外した玄関灯に不要になったマスキングテープ(赤いの)を貼ります 今回はプライマーなしで黒をスプレーしました 剥がす時が気持ちいい~ 本来「これで完了!」と言いたいところ、ついついやっちゃいました(^_^;) ダイソーで買ったコンパスカッターでカットします(紙は薄め) おわかりですよね~ ミッキーですぅ~💕 これをのりスプレーで接着(といっても弱い)して まずは白をスプレーします 白が乾いたら赤をスプレーします 3回も赤を重ねちゃった(-"-;A ...アセアセ 白も含め4回塗り・・・これがいかん!でした~⤵ うっっ 剥がそうとしたらネットリと伸びて。。。 やってもたーっ! せめて2回でやめておくべ

                                                                              玄関灯をミッキーにリメイクしちゃった - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                            • 粘土で人形作りです 34  (造形用のスカルピー粘土で制作 スレッタ・マーキュリー 後編2)★機動戦士ガンダム 水星の魔女★  - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                                                              粘土で人形作りです 34 スレッタ・マーキュリー 後編2デス(*´ω`*) 前回の粘土ブログです(*´ω`*)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 引用元:サンライズ・バンダイ/機動戦士ガンダム 水星の魔女 プチ介護の都合で 後編2で終わるはずが さすがに完成できず(´・ω・`) 鉄は熱いうちにぶち抜け!! てことわざがあるけど ちょい冷めてきた・・・ (ΦωΦ)Amazonプライムでいろいろアニメ見てると 他のキャラも作りたくなる罠 が 一瞬でそんな気持ちが吹き飛ぶ情報が舞い込む٩( ''ω'' )و ・・・・もう 新作は出ないだろうと思ってたガンダムゲーム 引用元 バンダイナムコエンターテインメント/ガンダムブレイカー4 復活ヾ(≧ω≦)ノ ガンダムブレイカー4 やった~♪ ガンダムプラモみたく自分で好きなようにパーツをくっつけて塗装して戦わせる夢のようなゲーム Cク

                                                                                粘土で人形作りです 34  (造形用のスカルピー粘土で制作 スレッタ・マーキュリー 後編2)★機動戦士ガンダム 水星の魔女★  - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                                                              • 誰もが憧れたストライプ〜エディ・ヴァン・ヘイレンのフランケンシュタイン | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                                                唯一無二の個性を放つエディ・ヴァン・ヘイレンの“フランケンシュタイン”。様々なパーツを自らの手で組み合わせ、数多の改造が施されてきた1本だ。あのエディ本人の手による象徴的なストライプ柄のデザインは、あなたの記憶に今も強く刻み込まれていることだろう。今回はこの伝説のギターについて、改めておさらいしておこう。 文=細川真平 Photo by Ross Marino/Getty “フランケンシュタイン”と呼ばれる名器 ロック・ギターの歴史を、誤解を恐れずに、大ざっぱに、やや誇張して言うならば、ジミ・ヘンドリックス前と後に分けられると思う。そして、ジミ・ヘンドリックス後の歴史をさらに分割するならば、エディ・ヴァン・ヘイレン前と後に分けられる。 その彼の象徴が“フランケンシュタイン”ギターだ(“フランケン・ストラト”、“フランキー”とも呼ばれる。また、エディ自身は“マイ・ベイビー”と呼んでいた)。

                                                                                  誰もが憧れたストライプ〜エディ・ヴァン・ヘイレンのフランケンシュタイン | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                                                • リビングに子供のスペースを作る~モンテッソーリ風~ - 恥ずかしながら おかわりを

                                                                                  こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 先日、おうちモンテッソーリを極めている方に影響を受けたということを記事にしました。 okawariwo.com それで、チャプちゃん専用スペースを作ればそこで過ごす時間が増え、Youtubeを観る時間を減らせるのではないか、ということになり、一応チャプちゃん専用スペースを作ることは作ったのでそれについて書きます。 貰ったアドバイスは 机を置いただけで 他の物も揃える ビフォー アフター まだまだ手探り中 食事をしてみたり ドレッサーでもよくなったり 道のりはまだ長い 貰ったアドバイスは モンテッソーリ教師の資格勉強中のママさんに色々とアドバイスを頂いたのですが、その中でも我が家の環境において、まず最初に取り組むのはこの3点がいいのではと指南して貰ったのが 壁に向かって子供サイズの机と椅子を置く その子のスペ

                                                                                    リビングに子供のスペースを作る~モンテッソーリ風~ - 恥ずかしながら おかわりを