並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

881 - 920 件 / 10486件

新着順 人気順

ミステリの検索結果881 - 920 件 / 10486件

  • マンガは叙述トリックをどう表現するのか?――いだ天ふにすけ「手紙」について - 村 村

    次に挙げた小説・漫画の真相に触れていますので、未読の方はご注意ください。 ・山岸凉子「夜叉御前」 ・駕籠真太郎『フラクション』 ・綾辻行人『十角館の殺人』 ・いだ天ふにすけ「手紙」 ・カーター・ディクスン『貴婦人として死す』 ※脚注内 いだ天ふにすけ「手紙」は、COMIC快楽天 2024年 07 月号に掲載された成人向けマンガである。そして同時に、マンガ表現における叙述トリックに挑戦した意欲作でもある。 様々な作品があふれ返っている現代において、叙述トリック的な仕掛けのあるマンガ作品はそれほど珍しいものではない。 それでも、私が本作に強く興味をひかれた理由は、作者自身が自作解説において「叙述トリックがやりたかった」と宣言しているのを目にしたからだ。*1 話の展開に意外性を持たせるための手段としてではなく、目的として叙述トリックを行使した漫画作品となると、それはかなり数が限られる。マンガにお

      マンガは叙述トリックをどう表現するのか?――いだ天ふにすけ「手紙」について - 村 村
    • どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめ10選【第4弾】

      あなたの人生が豊かになるエンタメ情報を発信! おすすめの本や漫画、映画や音楽に出会える場所です。ごゆっくりお楽しみ下さい。

        どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめ10選【第4弾】
      • オタクは「異常」で「差別的」な同族嫌悪を乗り越えられるか? - Something Orange

        「上の世代」の「異常」なオタク差別意識。 「上の世代のオタク差別意識が異常に感じる」という匿名記事が話題だ。 上の世代と言っても私も今年30歳になったばかりなんだけど、はてなとかツイッター見てると40~60代と思しき人のオタク差別意識見るとビックリする。 オタクを人間扱いしてなかったり、どういう罵倒をしてもいいと思ってたり、最近はオタクが統一協会と関わりがあると言い出したり・・・・・正気になって、オタクってただの趣味だよ?世の中のオタクはただ同じ趣味なだけの他人だよ? 上の世代のオタク差別意識が異常に感じる上の世代と言っても私も今年30歳になったばかりなんだけど、はてなとかツイッター見てると40~60代と思しき人のオタク差別意識見るとビ…anond.hatelabo.jp ぼくは「差別される側」であるわけだが、この気持ちはよくわかる。 かつて、「オタク差別」は「あたりまえ」の感情だった。

        • 【C100】ミャクミャク様からヤクルト1000まで 今年らしさを感じられるコスプレをまとめました

          リンク Yahoo!ニュース <コミケ100>47年で100回 日本最大の同人誌即売会開幕(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース 日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)100」が8月13日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で 1 user 1

            【C100】ミャクミャク様からヤクルト1000まで 今年らしさを感じられるコスプレをまとめました
          • №1,308 洋画セレクション “ シックス・センス The Sixth Sense ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            ■ 目 次 プロローグ シックス・センス The Sixth Sense エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます シックス・センス The Sixth Sense です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . シックス・センス The Sixth Sense 『シックス・センス』(The Six

              №1,308 洋画セレクション “ シックス・センス The Sixth Sense ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • 過去の名作ADVは現代でも楽しめるのか?『サウンドノベル 街』や『CHAOS;HEAD』などTIPSが繋ぐ過去と現在【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                過去の名作ADVは現代でも楽しめるのか?『サウンドノベル 街』や『CHAOS;HEAD』などTIPSが繋ぐ過去と現在【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
              • VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 : 哲学ニュースnwk

                2023年03月31日20:00 VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/31(金) 13:15:48.284 ID:RVezu6Si0 1.フィネガンズ・ウェイク 2.重力の虹 3.JR 4.死靈(埴谷雄高) 5.トリストラム・シャンディ 6.裸のランチ 7.ヴィトゲンシュタインの箒 8.さようなら、ギャングたち 9.ひきこもりの手記 10.さよならを教えて(ゲーム) 11.隣の家の少女 12. 家畜人ヤプー 13.ドグラ・マグラ 14.八本脚の蝶 15.うわさのベーコン 16.Serial experiments lain(ゲーム) 17.終わらない夏休み(ネット小説) 18.絶望の世界(ネット小説) 19.黒死館殺人事件 20.虚無への供物 異論あるか? 久しぶりに闇深をあつめ

                  VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 : 哲学ニュースnwk
                • 小学生が読んでる漫画が怖すぎてタピオカ飲めなくなるレベルだった「発想がサイコパス」「ちゃおの恐怖漫画って定期的に狂うよな」

                  リンク ちゃおランド ちゃおデラックス ホラー&ミステリー|ちゃおランド ちゃおの増刊号「ちゃおデラックス ホラー&ミステリー」のお知らせだよ。こわ~いお話、ふしぎなお話がたっぷり!ちゃおの人気まんが番外編もたくさんあるよ。 1 user 16

                    小学生が読んでる漫画が怖すぎてタピオカ飲めなくなるレベルだった「発想がサイコパス」「ちゃおの恐怖漫画って定期的に狂うよな」
                  • 【2019.12.20更新】『このマンガがすごい!2020』令和初のランキングトップ20公開!!【公式発表】

                    【2019.12.20更新】『このマンガがすごい!2020』令和初のランキングトップ20公開!!【公式発表】 このマンガがすごい!2020 2019/12/20 いよいよ年末が近づいておりますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 何か忘れておりませんか? チェックしなければならないものがありますよね? そう! 『このマンガがすごい!2020』のランキング発表の季節です!! 平成を越え、令和初の『このマンガがすごい!2020』 にランクインしたオトコ編・オンナ編トップ10の作品を ここに発表します!!! さあ皆様、心の準備はよろしいでしょうか? ★ 第1位 ★ 『SPY×FAMILY』 遠藤達哉(集英社) 163pt スパイアクション×偽装ファミリーの欲ばりセット! ★ 第2位 ★ 『ロボ・サピエンス前史』 島田虎之介(講談社) 77pt ヒトとロボットの未来を長大な時間軸で描いた意欲作 ★

                      【2019.12.20更新】『このマンガがすごい!2020』令和初のランキングトップ20公開!!【公式発表】
                    • ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(23〜47) 探偵..

                      ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(23〜47) 探偵・癸生川凌介事件譚 永劫会事件 携帯電話で展開していた探偵・癸生川凌介事件譚シリーズの第十弾。 シーズン1最終作ということで、今までの縦筋として伏線が貼られていた過去の事件、永劫会事件がついに描かれる。 今までの癸生川シリーズ全部盛りな贅沢な作品で、ミステリらしい意外な展開、文書の書き方で読者を騙すもの、マルチサイトの構成の妙、小説として情緒的な染みる文章と、良かったところが沢山ある。 シリーズを通じての伏線が回収される展開も多いため、必ず全作遊んでからここに辿り着きたい。 人によってはこの作品をシリーズで一番に据える人がいそうな、ゲームとしての完成度は抜群だった。 探偵・癸生川凌介事件譚 対交錯事件 携帯電話で展開していた探偵・癸生川凌介事件譚シリーズの第六弾。 マルチサイトシステムを導入していて、伊綱さんと

                        ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(23〜47) 探偵..
                      • あの雑誌「ムー」がついに創刊40周年! 記念号ではUFO、サイババ、人面犬など平成のオカルトを総決算

                        学研「ムー」創刊40周年記念号が10月9日に発売されます。特別別冊付録は「『ムー』総力特集の40年史」。昭和・平成・令和と時代を跨いで追い続けてきたオカルトミステリーを総決算します。 1979年の創刊以来、「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマに刊行を続けている日本唯一の超常現象専門誌「ムー」。記念すべき40周年記念号では、史上最大のUFO事件である「ロズウェル」の現地取材を敢行。暗躍するスパイとの情報戦をくぐり抜けて得られた、最新エイリアン情報を本邦初公開するといいます。 さらに、特別別冊付録では「ムー」40年間の総力特集企画を振り返り。ワイド特集の「平成超常現象ファイル・前編(後編は12月号に掲載)」とあわせて、「サイババ」「ジュセリーノ」「人面犬」など巷を騒がせた懐かしのオカルトを総決算します。 通常の特集記事も「『ハニワット』武富健治インタビュー」「古代エジプトの神獣サーポバード」

                          あの雑誌「ムー」がついに創刊40周年! 記念号ではUFO、サイババ、人面犬など平成のオカルトを総決算
                        • 昼寝する妻が「未来の私が何を言おうと絶対起こしてね」と言うので起こしに行ったら「あと5分だけ。寝る前の私の言うことは信用しないで」と言うので何を信じたらいいのか

                          武田 紘樹 @tomatoha831 昼寝する前の妻に「7時に起こして。未来の私が何を言おうと絶対起こしてね。」と言われたので起こしに行ったら「あと5分だけ寝かして。寝る前の私の言うことは信用しないで」と言われたんだけど何を信じたらいいの。 2021-09-05 19:49:59 武田 紘樹 @tomatoha831 その後は、言われた通り起こさず放置してたらしばらくして起きてきて「なんで起こしてくれなかったの。そんなこと言ったの全く覚えてない。」とのことなので、ベッドの上の人間はその人とは全く関係のない誰かだということを学んだ。 2021-09-06 17:21:47

                            昼寝する妻が「未来の私が何を言おうと絶対起こしてね」と言うので起こしに行ったら「あと5分だけ。寝る前の私の言うことは信用しないで」と言うので何を信じたらいいのか
                          • 架空の実験を事実のように紹介 漫画「ミステリという勿れ」作者が謝罪「本当に迂闊だった」

                            漫画「ミステリという勿れ」の作中で紹介した実験の内容が、他人が創作した架空のものだったとして、作者の田村由美さんと掲載誌の「月刊フラワーズ」(小学館)編集部が謝罪した。 別の小説家の投稿がヒントに ミステリーマンガ「ミステリと言う勿れ」はこれまでに9巻が単行本化され、2022年1月から菅田将暉さん主演でフジテレビ系でのドラマ化も決定している。話題となったのは3巻収録のepisode4-4「鬼の集い」でのエピソードだ。 主人公で探偵役の久能整の「前にネットでちらっと見た記事でだから詳細はわからないんですが」とのセリフから語られたのは、父親たちを集めて行われたという実験だ。 父親たちを被験者に簡単なテストを解かせるが、その間に話しかけたり、電話をかけたりなどをして介入する。いら立つ父親たちに実験の主催者が告げたことだとして、久能は次のように説明した。 「これが子育てをする母親たちの毎日なんです

                              架空の実験を事実のように紹介 漫画「ミステリという勿れ」作者が謝罪「本当に迂闊だった」
                            • 父親は誰?1匹飼育のサルが出産 謎は解けず…3つの可能性(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                              おりの中で1匹だけで飼育していたのになぜ-。長崎県佐世保市の九十九島動植物園森きららで、雌のシロテテナガザル「モモ」(10歳)が“謎の出産”をした。雄ザルと接触した形跡は見当たらず、飼育員は首をかしげ、来園者も推理を巡らせる。赤ちゃん誕生から1カ月半。交配相手がいなければ妊娠することはなく、謎は解けていない。 【別カット写真】モモにしがみつく赤ちゃん 飼育員がモモの寝室にいる赤ちゃんに気付いたのは2月10日。生まれたばかりで両手に収まるほどの大きさだった。シロテテナガザルの妊娠期間は通常7カ月。月1回の体重測定では妊娠は分からなかったという。 近親交配や別種類のサルとの雑交配を防ぐため、モモは2014年から1匹だけで飼育。ゆくゆくは別の動物園にいる同種のサルと繁殖を目指す予定だった。 父親の可能性があるのは(1)隣のおりにいるモモの父親(2)反対隣のおりのフクロテナガザル3匹(3)午前と午

                                父親は誰?1匹飼育のサルが出産 謎は解けず…3つの可能性(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                              • どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第11弾】│あれこれライフ

                                「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」【第11弾】をご紹介します。 このシリーズもいよいよ【第11弾】を迎えました。 過去の「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」も合わせて、お読み下さい! www.grateful-feelings.com 【第11弾】になりましたが、まだまだご紹介したい良作揃いです。 今回も「どんでん返し」が大好きな私がかなりの自信を持っておすすめする作品です! 是非、衝撃を堪能してください!!

                                  どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第11弾】│あれこれライフ
                                • 【ミステリと言う勿れ(なかれ)】ミスドコラボとヴィタメールコレクションドーナツ

                                  ショコラケーキのようなドーナツ、ヴィタメールコレクション ミスドから新しいコラボドーナツ、ヴィタメールコレクションが出た。 ヴィタメールと言えば、言わずと知れた ベルギー王室御用達の老舗チョコレートブランド。 うちも時々買う。 ヴィタメールのチョコって美味しいのよね。 チョコのケーキも好き。 と言う事は食べてみなくちゃねー。 と言う事で購入。 ショコラ サンバ ドーナツショコラ生地にガナッシュクリームとガナッシュホイップをサンド。 ヴィタメールのショコラ サンバ」をイメージ。 これね、CMで一番押してるやつ。 う~ん…。ショコラサンバではないかな。 スポンジに代わる生地がチープすぎる。 ショコラ キャラメル ヴィタメールのプラリネショコラ、「マロー」をイメージ。 生地にキャラメルモカクリームとガナッシュクリームをサンド。 モカの味は全然ない。苦めのキャラメルクリーム? キャラメル好きなので

                                    【ミステリと言う勿れ(なかれ)】ミスドコラボとヴィタメールコレクションドーナツ
                                  • 【天才?】『1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック』許 成準 : マインドマップ的読書感想文

                                    1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、今月の「Kindle月替わりセール」の中でも、当ブログ向きともいえるハック本。 著者の許 成準さんは、ビジネス・リーダーシップ関連の著作を多数執筆されている方なのですが、本書は装丁にあるように「圧倒的な成功を生んだ小さな習慣」を88個も紹介してらっしゃいます。 アマゾンの内容紹介から。圧倒的な成功を収めた〝天才〟と呼ばれる人たちと、私たち一般人のなにが違うのか? 最新の研究では、先天的な才能とは別に、日々の習慣が人の成功に影響を及ぼしているとしている。 そこで本書は、古今東西の〝天才〟たちが駆使してきたライフハック――習慣に焦点を当てた。 たとえば、大文豪アーネスト・ヘミングウェイが立ちっぱなしで小説を執筆していたことや、あのApple創業者スティーブ・ジョブズが、常に泣く習慣を持っていたことなどは、ほとんど知ら

                                      【天才?】『1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック』許 成準 : マインドマップ的読書感想文
                                    • 「嫌いな相手をVRゲームの中で再現して殺したい」 少女が思わぬ結末を迎える漫画に心が揺さぶられる

                                      ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 嫌いな相手をVRゲームの中で再現して殺したい――そんな物騒な願望をかなえようとする少女が、最後に優しい結末を迎える漫画「顔」が人気を博しています。作者は漫画家の背川昇(@waki_ase)さん。 好きだった男子、倉田をクラスメイトの川口に取られた主人公の北見。川口の勝ち誇ったような表情が憎たらしくてたまらない北見は、VRゲーム内で彼女の顔に弾丸を打ち込もうと決めます。しかし、姿だけ同じに作った川口ではあの表情まで再現できず、撃っても気が晴れません。人格まで再現するべく、北見は彼女の席に盗聴器をつけて情報を集めます。 好きな相手を取ったときの“あの表情”を吹き飛ばしたい…… 集めた情報を入手して川口を再現しては撃ち殺す北見。しかし、何度やってもあの表情が作れずいら立ちます。そんなある日、川口が自分と同じバンドが好きで、しかもかなり好

                                        「嫌いな相手をVRゲームの中で再現して殺したい」 少女が思わぬ結末を迎える漫画に心が揺さぶられる
                                      • ジャケットより中身の方が面白い「逆ジャケ詐欺映画」で得した気分になろう

                                        「ジャケット詐欺」という言葉があります。ジャケットと内容があまりに懸け離れた作品のこと。AVに使われがちな言葉ですが、映画にもジャケ詐欺はまかり通っているんですね。こればかりは商売なので仕方がありません。有名スターの出ていない、誰にも知られていない映画を、配給会社はとにかく手に取ってもらおうと必死なのです。 ですが映画がAVと違う点は「ジャケットとは全然違ったけどこれはこれでアリ」「むしろ想像した内容より面白い」という逆転現象が往々にして起こりうること。今回はそんな逆ジャケ詐欺ともいえる作品をピックアップしてみたいと思います。 ちなみに、この手の映画は配給会社が邦題を付け、勝手にジャケットを大仰なものに変えて日本で販売しているパターンが多いのです。その差を感じていただくために、日本版のジャケと、海外版のジャケをセットで紹介していきますね。 「ブラックコマンド」 2015年のイスラエル映画で

                                          ジャケットより中身の方が面白い「逆ジャケ詐欺映画」で得した気分になろう
                                        • ヒトに意識は必要か? 稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉

                                          闇の自己啓発会は2月8日、都内某所で稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会を行いました(都合により、予定していた課題本を変更しました。楽しみにしていた方には申し訳ありません…)。調子の悪い人が多く、いつも以上に具合の悪い話が多くなった気もしますが、その模様をお伝えしていきます。 ※これまでの活動についてはこちらをご覧ください。 https://note.com/imuziagane/m/mbd28cf65025b ※【闇の自己啓発会】は読書会記事を募集しています。 https://note.com/imuziagane/n/n9123acc09bec ◇参加者一覧 【ひで】シス 目黒から新宿に引っ越しました。今回の引っ越しで10回目です。無職になりました。 役所【暁】 今までに8回引っ越しています。転職に向けて動き始めました。好きな異世界召喚系ゲームは、Xuse『永遠のアセリア』。 【江永

                                            ヒトに意識は必要か? 稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉
                                          • 第二次ラブコメラノベブームとは何だったのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ

                                            はじめに ご存知のとおり、現在のラノベ業界は「ラブコメブーム」真っ盛りです。2000年代に起きたものを「第一次ブーム」とすると、今回は「第二次ブーム」ということになるでしょう。まだまだなろう系の勢いも健在という中で、いかにして「ラブコメブーム」が起きたのか、それはいったいどのようなブームなのか、というところを、個人的な史観をまじえて語ってみたいと思います。よろしくお願いします。 前史「第一次ラブコメラノベブーム」 大雑把には、90年代のラノベ業界はファンタジーやSFが強く、1998年の『ブギーポップは笑わない』を画期として現代ものが流行りはじめ、それを受けて2000年代前半に『灼眼のシャナ』[2002年]や『とある魔術の禁書目録』[2004年]といった異能バトルの流行があり、その後に第一次ラブコメブームが到来した、というのがラノベ史の概略となります。 もちろん90年代〜2000年代前半にも

                                              第二次ラブコメラノベブームとは何だったのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ
                                            • 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった

                                              » 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった 特集 カプコンの『Ghost Trick(ゴースト トリック)』というゲームをご存じだろうか。恥ずかしながら筆者は知らなかった。 いまから10年以上も前にニンテンドーDSでリリースされ、『逆転裁判』シリーズの巧舟(たくみ しゅう)氏の作品ということで高い評価を受けたのだが、後継機への移植はなし。現在唯一プレイできるiOS版も、長らく更新されていなかったのだという。 「神ゲー」との呼び声も高く、「ぜひ復活を」と署名活動が起こるほどだったが、ついに最新のiOS14に対応……ということで初プレイしてみた。 ・最初は正直…… 作品ファンならよくご存じかと思うが、ジャンルは「パズル&アドベンチャー」といえるだろう。 主人公の特殊能力を駆使しながら、画面上にあるものをタップして

                                                【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった
                                              • 『アンナチュラル』を見ろ - こざ

                                                (最初に言っておきます。このはてブロを読んで不快に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、「全米が泣いた」くらい大袈裟な表現をしている文章ですので、どうか気にしないでください🙇) YouTubeの過去作ドラマ無断転載のコメント欄に、「最近のドラマ面白くない。昔の方が良かった」と書き込んでいるやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。カフェで「石原さとみ可愛いよね〜!」と話しているやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。カラオケでLemonを歌ってるやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。結婚式の余興でLemonを歌っているやつ、お前は『アンナチュラル』を見ていないな。ていうか、アンナチュラル見てなくても、Lemonの歌詞の意味受け取ったら、結婚式で歌おうとは思わなくないか?なんですか?あなたは米津玄師ですか? 「不自然死究明研究所(英:Unnatural Death Inve

                                                  『アンナチュラル』を見ろ - こざ
                                                • どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第6弾】│あれこれライフ

                                                  「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」【第6弾】をご紹介します。 このシリーズも【第6弾】になりました。 過去の「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」も合わせて、お読み下さい! まだまだ、おすすめできる作品があります! 今回も「どんでん返し」が大好きな私がかなりの自信を持っておすすめする作品です! 是非、衝撃を堪能してください!!

                                                    どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第6弾】│あれこれライフ
                                                  • 「架空戦記バブル」〜その隆盛と衰退を振り返る

                                                    1990年代ぐらいでしたっけ?あの時のブームは何だったのか。あの時、なぜそれがブームとなり、その後衰退していったのか?

                                                      「架空戦記バブル」〜その隆盛と衰退を振り返る
                                                    • 虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困っ..

                                                      虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困った (明らかにミステリじゃない作品混ぜちゃってたから少し変えた) ダーシー卿シリーズ 折れた竜骨 アリア系銀河鉄道 戦地調停士シリーズ 死者は弁明せず 六花の勇者 トリックスターズ ウィッチハント・カーテンコール 魔女狩り探偵春夏秋冬セツナ 盟約の少女騎士 不死人の検屍人 世界樹の棺 錬金術師の密室 イロニーの魔術師 魔王殺しと偽りの勇者 聖女に嘘は通じない 聖女ヴィクトリアの考察 異世界の名探偵 誰が勇者を殺したか 魔法で人は殺せない

                                                        虚構推理でアウトだと頭に浮かんでたものの半分以上が消えてちょっと困っ..
                                                      • 弊社におけるDX導入が完全に失敗した件について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

                                                        会社上層部の長老(72)が会議の途中、立ち上がり、ホワイトボードに「DX」と書きなぐったとき、時代の動く音が聞こえた気がした。「DX/デジタルトランスフォーメーション」が前時代的な社風を破壊するイメージが浮かんだ。そして、「デジタル技術で社業を変革させないと生き残れない」という僕たち社員たちの焦りを上層部が理解していたことへの喜びと驚きを隠せなかった。 DX導入の最大の障害は「トップの意識」と言われている。その点でいえば、弊社は最大の障害をはからずもクリアしていたのだ。楽観。余裕。明るい近未来計画が目の前に広がっていった。デジタル技術で顧客からのニーズを先回りしての提案や商品開発。寝ているうちに終わっている新規開発。夢は無限であった。 長老が「DXなくして前進なし」と無駄に達筆なタッチでホワイトボードに書き殴ったときを天国とするならば、その直後の「デ、デ、デ、デラックスなくして前進なし」と

                                                          弊社におけるDX導入が完全に失敗した件について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
                                                        • この20年間、世界を変える日本企業が生まれないのはなぜ? 企業の成功に必要な、日本のアジャイルにおける“マインドフルネス”のシフト

                                                          組織の文化において非アジャイルなものは? アヴィ・シュナイアー氏(以下、シュナイアー):みなさんにちょっと聞きたいと思います。組織の文化を考えた時に、非アジャイルなものとしてどういうものが考えられるでしょうか? なにか言ってください(笑)。 (※会場から「承認を求める」の声) 承認を求める。もう1人、お願いします。 (※会場から「完璧な計画を求める」の声) 完璧な計画を求める。プロダクトの完璧じゃなくて、プランの完璧を求めるですね。 ほかにありますか? 勇気を持ってください。 (※会場から「合意がないと進まない」の声) 合意がないと進まない。 (※会場から「それから、年功序列」の声) 多くの場合、問題ですよね。日本の文化においては、年上に対するリスペクトを持つことがあるから、年上、目上の人になにかお願いをされたら、断れませんよね。バックログが延々と長くなってしまいますよね。どんどん必要ない

                                                            この20年間、世界を変える日本企業が生まれないのはなぜ? 企業の成功に必要な、日本のアジャイルにおける“マインドフルネス”のシフト
                                                          • 2019年読んで良かった本ベスト10を紹介しています。 - ゴミ本なんてない

                                                            もう2020年も3月になってしまいましたが、2019年の個人的ベスト本を10冊紹介します!その内の半数が実は「世界文学を100ヶ国分読んでみた」の記事で既に紹介済みのもののため、内容が一部被っているのですが、そこはご愛嬌。この特集を組んでみようと思わなければ出会えなかった本に沢山出会えた年でした。 読了した冊数は88冊。4月に転職してバタバタしていたのと、大学時代に読んで好きだった作品の再読などを重点的にしたので、2019年の新規読了数はそこまで多くなったです。 早速その中でも特に好きだった作品を紹介。順位は相変わらず「敢えてつけるなら」なもので、特に深い意味はないです。当たり前に全部好き。 第10位「名もなき人たちのテーブル」マイケル・オンダーチェ 名もなき人たちのテーブル 作者:マイケル・オンダーチェ 発売日: 2013/08/27 メディア: 単行本 大大大好き!な作家の小説。まだま

                                                              2019年読んで良かった本ベスト10を紹介しています。 - ゴミ本なんてない
                                                            • 海で仕事をすると楽しい

                                                              日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの花屋。花を売った金で酒を買っている。 前の記事:【バタークリーム】お花のケーキはいかがですか【シュガーアイシング】 > 個人サイト はてなブログ ここ数年の世情の変化で、リモートワークをされている方も多いのではないでしょうか? 緊急事態宣言が終了したら出社しなきゃ!なんて悲鳴もそこかしこで聞いた記憶がありますが、筆者のようなフリーランスのライターは、オフィスがないので毎日がリモートワーク。 それどころかカフェや公園など、どんなところでも仕事をすることができます。 たとえば… ブオンッ ゴオオオオオ 静岡駅。からの 海。 一時間ほど新幹線に乗って、静岡の海岸に来ました。今日はここがワークスペースです。開放感があって素晴らしいですね。 天気はあいにくの曇りですが、むしろ助かったと思います。晴れていたら全て投げ捨てて海に入ってしまうだろうから wi-f

                                                                海で仕事をすると楽しい
                                                              • 京極夏彦作品モチーフのネイルカラーが刺さりまくる皆さん「姑獲鳥が赤なの厭すぎて最高」「鉄鼠の解釈一致レベル高い」

                                                                文喫 六本木 BUNKITSU Roppongi @bunkitsu_rpng 文喫は、本と出会うための本屋。偶然の出会い、一目惚れの瞬間、深みにはまる本との関係。きっと本のことが好きになる。 / 本や人と出会うイベント bunkitsu-roppongi.peatix.com / 入場チケット・選書サービス・グッズのweb販売 https://t.co/QcdYIjUxRC bunkitsu.jp 文喫 六本木 BUNKITSU Roppongi @bunkitsu_rpng et seq. × 文喫、#指先に文学を纏う ネイルポリッシュ最新作は「京極夏彦」。 「百鬼夜行シリーズ」の最初の5作品の世界観を色と質感、そして言葉で表現しています。京極夏彦の描く暗く美しいイメージと美学を、指先に纏ってみませんか。 8/1(火)文喫 六本木、文喫 福岡天神で先行販売開始! pic.twitter

                                                                  京極夏彦作品モチーフのネイルカラーが刺さりまくる皆さん「姑獲鳥が赤なの厭すぎて最高」「鉄鼠の解釈一致レベル高い」
                                                                • ミステリ好きなら読破しておきたい古典を読んでおきたい古典100冊を読むべきではない100の理由

                                                                  https://anond.hatelabo.jp/20210215101500 エドガー・エラン・ポオ「モルグ街の殺人」 ・しょうもない犯人、しょうもない気付き、しょうもないミステリの元祖。 ウィルキー・コリンズ「月長石」 ・長さのわりにミステリを期待して読むと徒労に終わる。ドラマ観れば十分。 コナン・ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」 ・長編よりいくらかマシという程度。 モーリス・ルブラン「怪盗紳士ルパン」 ・南洋一郎訳のほうがおもしろい。 ロナルド・A・ノックス「陸橋殺人事件」 ・いわゆる「ノックスの十戒」を定めた著者だが、作品は凡庸。 フョードル・ドストエフスキー「罪と罰」 ・ミステリか? 別にいいんだけど。主人公の臭い自意識に長時間堪えられるのなら。手塚治虫の漫画版で十分。 コンラッド「闇の奥」 ・「闇の奥」そのものより、「闇の奥」をもとにした無数のコンテンツのほうがおもしろ

                                                                    ミステリ好きなら読破しておきたい古典を読んでおきたい古典100冊を読むべきではない100の理由
                                                                  • 西村京太郎氏、辺野古中止を提言 日本推理作家協会13人が政府に 現政権は「異常」 - 琉球新報デジタル

                                                                    日本推理作家協会に加盟する西村京太郎さんら作家13人が4日、「辺野古基地工事中断と沖縄県との誠意ある対話を要求する提言書」を日本政府に提出したと明らかにした。 提言書は内閣官房沖縄連絡室に向けたもので、ほかに深町秋生さん、近藤史恵さんらが賛同した。 今年2月に実施された県民投票で投票者の72%が反対していることについて「投票の結果を無視し、工事を中断することなく、また対話にも応じない現政権の対応は異常」と指摘した。

                                                                      西村京太郎氏、辺野古中止を提言 日本推理作家協会13人が政府に 現政権は「異常」 - 琉球新報デジタル
                                                                    • 手作りのアドベントカレンダーを夫婦で交換した

                                                                      1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:n番煎じのお茶の濃さをグラフにする > 個人サイト ほりげー マンネリからの脱却 結婚して4年目になる。付き合っていたときから数えると10年目である。正直、10年目のクリスマスともなると、プレゼントのレパートリーも底をつき、ややマンネリ化してくる。 なんなら去年の段階でマンネリ化解消のために「1000円しばりプレゼント交換」をしていたのであった。サンリオグッズの靴下などをもらった。 そんな中、妻が突然「今年はアドベントカレンダーを作る」と言い出した。アドベントカレンダーといえば、12月1日から毎日箱を開けてクリスマスまでのカウントダウンを楽しむものである。実は妻も私も中学・高校が仏教系の学校なので正直あまり詳しくはない。(花まつりのアドベントカレンダーだったら8日で

                                                                        手作りのアドベントカレンダーを夫婦で交換した
                                                                      • 小説家をあきらめた人、あきらめた理由は『読者のレベルが低いから?』

                                                                        一式鍵@「セイレネス・ロンド」の人@元小説書き、今絵描き見習い// Ken Isshiki @estclusterx 叙唱と書いて「レシタティーヴ(またはレチタティーヴォ)」と読ませるのが大好き侍な私ですよ。 カタカナはわからなくても、漢字で意味は通じるだろうと思っているしね。もちろん文脈ありきだけどね。 2021-11-09 08:37:59 一式鍵@「セイレネス・ロンド」の人@元小説書き、今絵描き見習い// Ken Isshiki @estclusterx レシタティーヴなんて歌劇勉強したか、舞台演劇の類に親しんでないと聞くことすらない単語のようには思うけどね。だけど、叙唱とかけば「語るように歌う」ことは読み取れるはず。 2021-11-09 08:40:21

                                                                          小説家をあきらめた人、あきらめた理由は『読者のレベルが低いから?』
                                                                        • NHK、ビットコイン開発者「サトシ・ナカモト」に迫る 新番組「市民X」初回

                                                                          謎の天才「サトシ・ナカモト」は何者か?――NHKは、正体も動機も不明の謎の存在「市民X」が社会を揺り動かした出来事の真相に迫る新ドキュメンタリーシリーズ「市民X」の初回を、NHK総合で11月13日午後10時から放送する。 取り上げるのは、ブロックチェーンを開発し、ビットコインを生みだした「サトシ・ナカモト」だ。「“現代社会、最大のミステリー”とされる謎めいた存在の光と影、功罪に迫る」という。 放送は13日午後10時から44分間。26日午後9時からは、地上波放送に盛り込めなかった99分間の「完全版」(前編・後編)をBS1で放送する。 関連記事 「マイニングはゲーム理論」「ブロックチェーンの源流、27年前に」――ビットコインが受け継ぐ“DNA”、MIT研究員が語る 米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの研究者が、ビットコインが受け継ぐ技術とその長所・短所を語った。 今更聞けない「ブ

                                                                            NHK、ビットコイン開発者「サトシ・ナカモト」に迫る 新番組「市民X」初回
                                                                          • №1,439 洋画セレクション “ 蜘蛛の巣を払う女 The Girl in the Spider's Web ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                                            ■ 目 次 序章 はじめに 本編 蜘蛛の巣を払う女 The Girl in the Spider's Web 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 本日のテーマは、 洋画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします 蜘蛛の巣を払う女 The Girl in the Spider's Web です! 『蜘蛛の巣を払う女』(くものすをはらうおんな、原題:The Girl in the Spider's Web)は、2018年公開のアメリカ合衆国・スウェーデン合作のミステリー映画です それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b ワープ!!.   .    .   .  .

                                                                              №1,439 洋画セレクション “ 蜘蛛の巣を払う女 The Girl in the Spider's Web ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                                            • SNSで医師への誹謗中傷が多発する理由ー誹謗中傷は社会を蝕む麻薬である(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              医師への誹謗中傷 大阪大学の忽那賢志教授が、医療従事者向けの情報サイトM3において、X(旧ツイッター)での自身への多数の誹謗中傷への開示請求が認められたことを明らかにした。忽那教授は、コロナ禍において、熱心に診療や情報発信に従事してきた専門家である。 忽那教授はまた、ヤフーオーサーとして、週1回のペースで科学的な情報をわかりやすく発信してきた。コロナ禍で医療や研究の最前線で奮闘する傍ら、毎週ヤフーニュースの記事を執筆することがどれだけ大変なことか。私も同じ書き手の一人として、その大変さは想像に余りある。それは、未曾有の危機のなかで、専門家としての責任を果たしたいという信念や責任感の表れであるに違いない。 ところが、その忽那教授に、Xなどで轟々たる誹謗中傷がなされているのだ。以前、ヤフーニュースの企画で、忽那教授と対談した際にも、そのことをこぼしておられたが、私は即座に法的手続きを取ることを

                                                                                SNSで医師への誹謗中傷が多発する理由ー誹謗中傷は社会を蝕む麻薬である(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • 一冊で読める2010年代のライトノベル青春小説10選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                先日フォロワーさんの以下の企画を見つけて、これはと思い自分もちょっと考えてみたいと思いました(何この便乗企画感…)。 とはいえ10年代のオールタイム・ベストは、まだ衝撃の作品が出てくるかもしれないですしということで年末にやろうと考えていて、選んでみたらたぶんシリーズものメインになってしまいそうな予感もあるので、今回は単巻ものの10年代オールタイム・ベストで10作品セレクトしてみました。10作品って選ぼうと意外と少ないな...と改めて感じつつ、その中で厳選した自分のゴリ押し10作品です。気になる本があったらぜひ読んでみてください。 1.ヴァンパイア・サマータイム (ファミ通文庫) -2013年 ヴァンパイア・サマータイム (ファミ通文庫) 作者: 石川博品,切符 出版社/メーカー: エンターブレイン 発売日: 2013/07/29 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (31件) を見る

                                                                                  一冊で読める2010年代のライトノベル青春小説10選 - 読書する日々と備忘録
                                                                                • Xユーザーのsaebouさん: 「私、人間が「青酸カリのにおいはわかる人とわからない人がいる」とか「毒があるのでイチイを食ってはいけない」みたいなことを学ぶのって、論文じゃなくミステリを通してだと思ってたんだけどな…書く方が意識なくてもミステリは十分社会に影響を与えてるよ。」 / X

                                                                                    Xユーザーのsaebouさん: 「私、人間が「青酸カリのにおいはわかる人とわからない人がいる」とか「毒があるのでイチイを食ってはいけない」みたいなことを学ぶのって、論文じゃなくミステリを通してだと思ってたんだけどな…書く方が意識なくてもミステリは十分社会に影響を与えてるよ。」 / X