並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 955件

新着順 人気順

世界記録の検索結果201 - 240 件 / 955件

  • ありとあらゆるゲーム機をひとつのテレビに接続した人がギネス世界記録に認定 その数なんと444台

    同氏はある日、テレビのポートが限られているせいで、プレイできないゲーム機が大量にあることに気がついたという。そしてスイッチャーやコンバーターを増やしてテレビにゲーム機をつなぎ、ギネスにコンタクトをとったそうだ。世界初のゲーム機と言われるマグナボックス社のオデッセイ(1972)から、スリム版のPS5(2023)まで、444ものゲーム機をひとつのテレビにつないでいるという。 任天堂のゲーム機のコレクション。画像は動画をキャプチャーしたもの。 配線はエクセルで管理しているらしい。画像は動画をキャプチャーしたもの。 動画では同氏が「特別なセットアップとケーブルのマネジメントが必要だった」と裏話を語っており、数多くのHDMIスイッチャーやRCA端子のスイッチャーが出てくる。配線はエクセルで管理しているそうで、同氏はエクセルを見ながら次々にスイッチャーのボタンを押してテレビにゲーム画面を表示していく。

      ありとあらゆるゲーム機をひとつのテレビに接続した人がギネス世界記録に認定 その数なんと444台
    • 『おはスタ』ギネス世界記録に認定 生放送回数5500回目で「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」(オリコン) - Yahoo!ニュース

      テレビ東京系の子供向け情報バラエティー『おはスタ』(月~金 前7:05)が、きょう19日の生放送で、生放送回数が5500回目を迎え、記録名「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」(Most episodes of a live children's TV show)としてギネス世界記録に認定された。 【動画】歴代MCの「おーはー!」山寺宏一、花江夏樹、小野友樹、木村昴の懐かし映像 『おはスタ』は、1997年10月1日に放送を開始して今年で25周年を迎えた、視聴者参加型の朝の生放送番組で、「学校で流行っているものって?」「こんな最新情報知ってる?」など話題のゲーム、ホビー、アニメの最新情報を発信。さらに、小学生からの疑問・質問に答えていき、MCとゲストが一緒になって小学生とその家庭の朝を応援してきた。 これまで番組MCは山寺宏一(1997年10月~2016年4月)、小野友樹(2016年

        『おはスタ』ギネス世界記録に認定 生放送回数5500回目で「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」(オリコン) - Yahoo!ニュース
      • こんなの“ナーフ”じゃない!弱体化の代名詞となったおもちゃ銃を毎分684連射できるように超絶改造した男がギネス世界記録に認定される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

          こんなの“ナーフ”じゃない!弱体化の代名詞となったおもちゃ銃を毎分684連射できるように超絶改造した男がギネス世界記録に認定される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
        • アニメみたいに眼球が飛び出す男性、ギネスが「最も遠くに飛び出る」と世界記録認定

          “眼球が飛び出す長さ”の世界記録がギネス認定されました。男性の眼球は18.2ミリも飛び出しているとのこと。痛くないの……? 眼球が飛び出る長さが世界一としてギネス認定 「最も遠くに飛び出た眼球の男性」として、ブラジルに住むシドニー・デ・カルバリョさんの記録が認定されました。シドニーさんが顔をグッと動かすと、眼球がにゅるっと外側へ飛び出してきます。眼球の立体感がよく分かる……! 動画では、眼球が実際に飛び出す様子を公開。本人によると「体の一部を離すような感覚」とのことです。 飛び出す距離は18.2ミリ。横から見ると眼球が半分以上、体の外側に露出している様子がよく分かります。記録測定は眼科医が突出計を使って行いました。 飛び出す前の状態 突出計で計測された長さは18.2ミリ 眼球を飛び出しておける時間は20秒から30秒ほど。元に戻した際には焦点が定まるまでに数秒間かかり、その間は視覚が失われる

            アニメみたいに眼球が飛び出す男性、ギネスが「最も遠くに飛び出る」と世界記録認定
          • その高さは1メートル以上。世界一高いモヒカン刈りでギネス世界記録に認定された男性(アメリカ) | カラパイア

            この画像を大きなサイズで見る世界一高いモヒカン刈りでギネス記録 image credit:Guinness World Records イギリスではパンク・ロックの象徴となったモヒカン刈り。日本だと北斗の拳に登場し「汚物は消毒だ~!!」と叫ぶサウザーの部下である聖帝軍兵士なんかが有名だろう。 頭部の左右を剃髪し、中央部分の髪だけを残すため、一見ニワトリのトサカのように見えるこのヘアスタイルは、アメリカではインディアンの一部族であるモホーク族の髪型に由来するモホーク刈りと呼ばれている。 Tallest Mohawk – Guinness World Records 108.2cmのモヒカン刈りでギネス世界記録に認定された男性 アメリカのミネソタ州パークラピッズに住むソーシャルワーカーのジョセフ・グリサモアさんは、このほど、2021年版ギネス世界記録ブックにその名を残すことに成功した。 彼がチ

              その高さは1メートル以上。世界一高いモヒカン刈りでギネス世界記録に認定された男性(アメリカ) | カラパイア
            • 84歳加藤一二三・九段がギネス世界記録 「これからも記録更新していきたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

              将棋の加藤一二三・九段(84)が「同一雑誌におけるボードゲームパズル作者としての最長キャリア」のギネス世界記録に認定され、21日、東京・千駄ヶ谷で行われた認定証授与式に出席した。加藤は1959年から雑誌「家の光」で詰将棋を出題し続け、今年10月1日で65年62日のギネス世界記録に認定された。 【写真】世界の頂点極めた同名の一二三を祝福したひふみん ギネスワールドレコーズジャパン代表・石川佳織氏から認定証を授与されると、加藤はにこりと笑い、「ギネス世界記録達成を大変よろこんでおります」と喜びを語った。長年にわたり、詰将棋作りを続けられたのは「健康にめぐまれたから」と振り返った。 これからもこの記録は破られないのでは?と報道陣に聞かれると、「そう思います。これからも記録を更新していきたい」と力強く言い切った。 加藤は旅行中の飛行機や新幹線の中など至る所で詰将棋をつくっているという。詰将棋をつく

                84歳加藤一二三・九段がギネス世界記録 「これからも記録更新していきたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
              • 卵をバランスだけで4個積んでギネス世界記録を達成

                うまくバランスをとって、卵を縦に4個積み重ねる——言葉でいえば何でもなさそうだが、実際に試してみると、普通は2個さえ積めない。4個など不可能に近いことが分かる。 ところが、こんな偉業を成し遂げてしまった人がいる。 バランスの達人 イエメンのMohammed Muqbelさんは、昨年12月25日、トルコ・イスタンブールで卵4個積みを成功させ、最近になってギネス世界記録に正式認定された。 実はこの人、以前の卵積みの記録保持者でもある。前回は3個積んでタイトルを獲得。今回は自己ベストを更新したというわけだ。 下にあるのが、ギネスが公開した新記録達成時の動画。接着剤を使っているんじゃないか、とつい疑いたくなる。しかし、考えてみれば、卵が4個も積まれた光景は私たちが初めて目にするもの。すぐには信じられなくて当然だ。

                  卵をバランスだけで4個積んでギネス世界記録を達成
                • 「砂糖の入れ過ぎてしまった世界記録かもしれない…」少女に起きた悲劇 : らばQ

                  「砂糖の入れ過ぎてしまった世界記録かもしれない…」少女に起きた悲劇 砂糖をうっかり入れ過ぎてしまった経験は誰にでもあるかと思います。 甘い飲み物を作ろうとした海外の女の子が、大失敗をしてしまいました。 悲劇の現場をご覧ください。 うっほ! さすがにこれは入れすぎ。思ったより砂糖の沈み方や溶け方が速いことに感心するほど。 どんな甘党でも、これを飲んだら病気になってしまいますね……。 固まりやすい白砂糖を入れるときはスプーン等を使いましょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●その砂糖の塊はタイタニックのように沈んでいったな。 ↑その砂糖のキューブには2人分の余裕があったんだ。 ●ターミネーター2の最後みたいだ。 ●ゆっくりと沈む砂糖の塊が、よりこれをドラマチックにしている。 ↑「本当?」という感じで塊が一瞬止まって、そのあと沈んでいったのが気に入った。 ↑そうやってパワーパフガールズが

                    「砂糖の入れ過ぎてしまった世界記録かもしれない…」少女に起きた悲劇 : らばQ
                  • ドラクエ3なんでもありRTA、ホットプレートで温度管理し世界記録 | スラド

                    27日から31日まで開催中の大規模RTA(Real Time Attack)イベント「RTA in Japan 2020」で、ドラクエ3をホットプレートで温めることでバグを発生させて記録を出そうという「FCドラクエ3何でもありRTAレース」が行われたそうだ。これにチャレンジしたうちの一人に「Hitsheegame@ホットプレート使い(ひっしー)」氏がいる(Hitsheegame@ホットプレート使い、Togetter)。 同氏が参加しているのは、ファミコン版ドラクエ3をタイマー計測してクリアタイムをタイムアタックするというものらしい。どうもバラモス最短撃破RTAとゾーマ最短撃破RTAという2種類の計測条件があるようだ。ほぼ基本的にルールに関してはなんでもありの内容である模様。バグの仕組みについては同企画の大会参加者でもあるピロ彦氏の記事に詳しい(採用ゲームタイトル、 やわらかさんによるルール

                    • 『マイクラ』RTAでついに10分を切る世界記録か。ただしゲームの一時停止に対する議論のため、集計サイトには現在未登録

                      『マイクラ』RTAでついに10分を切る世界記録か。ただしゲームの一時停止に対する議論のため、集計サイトには現在未登録 『マインクラフト』スピードランナーのBrentilda氏が、『マインクラフト』Javaエディションバージョン1.16のランダムシードグリッチレスルールで9分38秒という記録を出して世界記録を更新した。 以前の世界記録はTheeSizzler氏の11分20秒。Brentilda氏の記録はまだSpeedrun.comには登録されていないが、正式に認められれば世界初の10分切りを達成したランナーとなる。 現在このランについてさまざまな議論がなされている。疑問視されているのは、9分30秒頃に30秒ほど入った一時停止だ。ルールとしては認められている行為だが、リアルタイムでのランであることを求める声も多い。Speedrun.comのフォーラムでも、ルールに沿った行為であり、非凡なランで

                        『マイクラ』RTAでついに10分を切る世界記録か。ただしゲームの一時停止に対する議論のため、集計サイトには現在未登録
                      • 『おはスタ』が世界一へ! 2022年1月19日(水)の放送で「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」ギネス世界記録™認定に挑戦!!

                        『おはスタ』が世界一へ! 2022年1月19日(水)の放送で「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」ギネス世界記録™認定に挑戦!!2022年1月19日(水)放送のおはスタで、世界一の瞬間を見届けよう! 報道各位 ※2022年1月14日(金)AM7:30解禁 『おはスタ』が世界一へ! 2022年1月19日(水)の放送で 「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」 ギネス世界記録™認定に挑戦!! 1997年10月1日に放送を開始して今年で25周年。 放送開始から小学生とその家庭の朝を応援してきた『おはスタ』が遂に、ギネス世界記録™に挑戦! 2022年1月19日(水)で生放送回数が5500回目を迎え(番組としては放送6207回目)、無事に放送が終われば「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」としてギネス世界記録™に認定! 公式認定員も生放送に立ち合い、記録達成を見届けます。 おは

                          『おはスタ』が世界一へ! 2022年1月19日(水)の放送で「子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数」ギネス世界記録™認定に挑戦!!
                        • ペロブスカイト/シリコン・タンデム型太陽電池が発電効率33.2%を達成し、世界記録を更新 - fabcross for エンジニア

                          サウジアラビアのアブドラ王立科学技術大学(KAUST)の研究チームが、シリコンとペロブスカイトを組み合わせたタンデム型太陽電池を開発し、世界最高の発電効率を達成した。 現在、太陽光発電の主力として用いられている結晶シリコン太陽電池は、モジュールでの効率が20~22%程度である。しかし、太陽光発電の分野では、地球規模での再生可能エネルギー利用に向けて、さらに高い効率を達成する革新的な材料設計が求められている。 ペロブスカイト/シリコン・タンデム型太陽電池は、上層のペロブスカイトが青色光を、下層のシリコンが赤色光を吸収するため、効率良く太陽光を捕集して電気に変換できる。そのため、従来の結晶シリコン太陽電池に代わる高性能太陽電池として期待され、広く研究が進められており、2032年には、100億ドル以上の市場を占めると予測されている。 KAUSTの研究チームは、2016年から同太陽電池の研究を開始

                            ペロブスカイト/シリコン・タンデム型太陽電池が発電効率33.2%を達成し、世界記録を更新 - fabcross for エンジニア
                          • 『ドラゴンズドグマ 2』周回データRTA、世界記録さっそく50分切り。最速を目指す“かまいたち連発”や、裸素手縛りなどクセ強走法も出現 - AUTOMATON

                              『ドラゴンズドグマ 2』周回データRTA、世界記録さっそく50分切り。最速を目指す“かまいたち連発”や、裸素手縛りなどクセ強走法も出現 - AUTOMATON
                            • 2.7トン超の巨大マンボウが見つかる、これまでの世界記録を圧倒、世界一重い硬骨魚に(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

                              2021年12月9日、科学者らはアゾレス諸島沖で巨大なマンボウの死骸を引き揚げ、重さを測った。写真はNZ沖で撮影されたウシマンボウ。(PHOTOGRAPH BY RICHARD ROBINSON, NATURE PICTURE LIBRARY) その凄まじく大きな白いマンボウの死骸を見た瞬間、ホセ・ヌーノ・ゴメス・ペレイラ氏は、これは記録を更新するのではないかと考えた。 【動画】2.7トン超の巨大マンボウが見つかる 2021年12月9日、大西洋に浮かぶポルトガル領アゾレス諸島の沖合だった。海洋生物学を研究するゴメス・ペレイラ氏は、アゾレス諸島の海洋生物座礁ネットワークと、海の監視を行う非政府団体「Atlantic Naturalist Association(大西洋ナチュラリスト協会)」と協力して、通報のあった現場を訪れていた。 巨大な海洋生物の腐りかけの死骸は、人間の健康に害を及ぼすと、

                                2.7トン超の巨大マンボウが見つかる、これまでの世界記録を圧倒、世界一重い硬骨魚に(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
                              • 人類史上初! 8重跳びに挑戦する「ギネス世界記録」保持者 | ザッツ・京大

                                こんにちは。ザッツ京大編集部です。 突然ですが、みなさん、 「縄跳び」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか? 体育で習ったあや跳び? それともクラスメイトと跳んだ大縄跳び? 遊びやトレーニングなど、実際にやったことがある人がほとんどなのではないのでしょうか。 それではさらにもう一つ質問です。 「8重跳び」って聞いたことがありますか? 1回のジャンプの間に、空中でロープを2回転させるのが2重跳び。 でも「8重跳び」となると、そもそも聞いたことがある人自体、少ないのでは?! なにしろ、8重跳びはまだ人類が成し遂げていない記録なのですから。 しかし、なんとそんな「人類初」の領域にチャレンジする人物がいるとの情報が! まずはこちらの動画をご覧ください。 キレのある動き、驚きのジャンプ力、見えないほど速く回転するロープ。 小学生の時に楽しんだ縄跳びとは似ても似つかない技の数々に圧倒されます! 今回

                                  人類史上初! 8重跳びに挑戦する「ギネス世界記録」保持者 | ザッツ・京大
                                • Google のエンジニア、円周率を 100 兆桁計算して世界記録を更新 | スラド IT

                                  Google の岩尾エマはるか氏が Google Cloud 上のツールを活用し、100 兆桁の円周率を計算して世界記録を更新したそうだ (Google Japan Blog の記事、 The Keyword の記事、 Google Cloud Blog の記事、 日本語抄訳)。 現在ギネス世界記録で認定されているもっとも正確な円周率の値はスイスのグリソン応用科学大学が 2021 年 8 月 19 日に計算した 62,831,853,071,796 桁。2019 年 3 月 14 日に 31,415,926,535,897 桁を計算した岩尾氏はその前の前の記録保持者でもある。Google のブログ記事によれば 100 兆桁の計算が完了したのは 3 月のある火曜日とのことで、3 月 14 日ではないようだ。 今回の計算には 157 日間を要したが、3 年前は 31 兆桁の計算に 121 日を

                                  • トランプを投げてキュウリをスパスパ切る中国人男性、ギネス世界記録に

                                    トランプのカードを手裏剣のように投げて敵を倒すーーこんなことができるヒーローは映画の中だけだ、と思ってはいけない。 中国のZhang Yazhouさんは、敵を倒さないまでも、投げたトランプでキュウリを真っ二つに切ってしまうのだ。それだけでなく、やはり投げたトランプで、マッチを擦って火を点けることもできる。彼はこの2つの技で、2つのギネス世界記録のタイトル保持者となった。 子供の頃の遊びがカード投げに発展 Zhangさんは、中国·河南省の小さな村で育った。子供の頃は(ゴムで小石を飛ばす)ぱちんこや石の水切り、鳥の羽で作った投げ矢などで遊び呆けていたそうだ。こうした遊びの中で、物を投げて目標に当てる技術が養われたという。 中学生の頃、彼に不幸が襲いかかった。とある事故で、左目の視力を失ってしまったのだ。治療費を稼ぐために母親は仕事で疲れ切り、それを見ていた彼は「絶対に諦めない強い自分になる」こ

                                      トランプを投げてキュウリをスパスパ切る中国人男性、ギネス世界記録に
                                    • 競泳(男子)世界記録~50年前と比べてみました - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                      1月23日に陸上競技(男子)、1月25日に陸上競技(女子)の現在の世界記録と50年前の世界記録を比較する記事を投稿いたしました。 今日と2月5日の2回にわたって、競泳の現在の世界記録と50年前の世界記録を比較してみます。今日は競泳男子の記録を取り上げます。 ↓ 学習百科事典に掲載の1969年11月30日時点での競泳(男子)の世界記録 1969年11月            現 在(長水路) 100m自由形 ウェンデン(豪)         52秒2    シエロ(ブラジル)     46秒91 200m自由形 ショランダー(米)     1分54秒3    ビーダーマン(独)  1分42秒00 400m自由形 ファスナハト(西独)    4分04秒0    ビーダーマン(独)  3分40秒07 800m自由形 バートン(米)    8分28秒8    張琳(中国)     7分32秒12

                                        競泳(男子)世界記録~50年前と比べてみました - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                      • 悟空に憧れ週6日の筋トレ、42歳会社員が腕立てギネス世界記録樹立…1分間に90回

                                        【読売新聞】 佐賀県鳥栖市出身で神奈川県大和市在住の会社員権藤博幸さん(42)が、鳥栖市の商業施設で腕立て伏せのギネス世界記録に挑戦し、新記録を樹立した。 挑戦したのは、20ポンド(9・07キロ)の重りを背負い、片方の脚を上げたまま

                                          悟空に憧れ週6日の筋トレ、42歳会社員が腕立てギネス世界記録樹立…1分間に90回
                                        • 競泳(女子)世界記録~50年前と比べてみました - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                          一昨日(2月3日)、競泳(男子)の現在の世界記録と約50年前(1969年11月)の世界記録の比較を投稿いたしました。 今日は競泳(女子)の現在の世界記録と50年前の世界記録とを比較します。 ↓ 学習百科事典に掲載の1969年11月30日時点での競泳(女子)の世界記録 1969年11月            現 在(長水路) 100m自由形 フレーザー(豪)         58秒9    ショーストロム(典)    51秒71 200m自由形 メイヤー(米)       2分06秒7    ペレグリニ(伊)   1分52秒98 400m自由形 メイヤー(米)       4分24秒5    レデッキー(米)   3分56秒46 800m自由形 メイヤー(米)    9分10秒4    レデッキー(米)   8分04秒79 1500m自由形 メイヤー(米)     17分19秒9    レデ

                                            競泳(女子)世界記録~50年前と比べてみました - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                          • NVIDIA H100(Hopper)がMLPerfにデビュー、すべてのワークロード推論で世界記録を樹立、前世代GPU比で最大4.5倍のパフォーマンス - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                            NVIDIAは「NVIDIA H100 Tensor コア GPU」(別名Hopper)が、業界標準のAIベンチマーク「MLPerf」でデビューし、すべてのワークロードの推論で世界記録を樹立し、前世代GPUより最大4.5倍のパフォーマンスを実現したことを発表した。 また、NVIDIA A100 TensorコアGPUとAI搭載ロボティクス用のNVIDIA Jetson AGX OrinモジュールはすべてのMLPerfテスト(画像と音声認識、自然言語処理、レコメンダー システム)で他をリードする推論パフォーマンスを引き続き実現した。 データセンターカテゴリのすべてのワークロードで新たな最高水準を記録 NVIDIA H100 GPUは第4世代のTensorコアとFP8精度のTransformer Engineを搭載し、MoE(Mixture-of-Experts)モデルのトレーニングを前世代よ

                                              NVIDIA H100(Hopper)がMLPerfにデビュー、すべてのワークロード推論で世界記録を樹立、前世代GPU比で最大4.5倍のパフォーマンス - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                            • 105歳のお婆さん、100メートル走で世界記録達成! - 「北欧、幸福の安全保障」 新刊発売中

                                              105歳のお婆さん、100メートル走で世界記録達成! スウェーデンのことではないのですが、アメリカの105歳になるお婆さんが、この年齢で初めて100メートルを走り記録を達成したと、11月9日のスウェーデンの公共テレビSVTに書かれており微笑ましいので記しておきます。 記事によると、105歳になるジュリア・ヒュリカネ・ホーキンスさんはこの年齢で初めて100メートル走に出場しました。 記録は1分強だったとのことです。 今後もできる限り走り続ける。 と105歳のホーキンスさんは話しています。 ジュリア・ヒュリカネ・ホーキンスさんは、5年前に陸上競技をはじめ、100歳のときに、アラバマ州バーミンガムで開催された全国シニアオリンピックに参加し、100メートルを39.62秒で走り世界新記録を樹立したとのことです。 下記よりホーキンスさんの100メートル走の動画視聴できます。 youtu.be 100歳

                                                105歳のお婆さん、100メートル走で世界記録達成! - 「北欧、幸福の安全保障」 新刊発売中
                                              • 世界記録で走った道下美里、伴走者が先にフィニッシュし失格…ハーフマラソン視覚障害

                                                【読売新聞】 16日に国立競技場発着のコースで行われた「東京レガシーハーフマラソン」で、東京パラリンピック女子マラソン金メダルの道下美里(三井住友海上)は世界記録の1時間23分34秒で走ったが、伴走者より先にフィニッシュしなかったた

                                                  世界記録で走った道下美里、伴走者が先にフィニッシュし失格…ハーフマラソン視覚障害
                                                • Rimac、電動ハイパーカー「Nevera」で1日に23の世界記録を樹立 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                  ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 クロアチアの電動ハイパーカーメーカーRimac Automobiliが、2021年より市販バージョンを展開している「Nevera」を用い、1日で23もの世界記録を打ち立てたと発表しました。 これにより、Neveraは電気自動車のパーフォーマンスに関するほぼすべての世界記録を手中に収めたと豪語しています。 記録へのチャレンジが行われたのはドイツにある約4kmのストレートを持つテストコース。RimacはDewesoftおよびRaceLogicという、モータースポーツおよび自動車試験技術をもつ第三者企業による独自の検証を経て、記録の正確性を確認しています。 まず最初に紹介するのは、静止状態から400km/hに到達す

                                                    Rimac、電動ハイパーカー「Nevera」で1日に23の世界記録を樹立 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                  • 「日本一ギネス世界記録を持つ芸人」のチェリー吉武さんに『尻でくるみを割る方法』を教えてもらったら、尻がやべえことになった……

                                                    » 「日本一ギネス世界記録を持つ芸人」のチェリー吉武さんに『尻でくるみを割る方法』を教えてもらったら、尻がやべえことになった…… 特集 「日本一ギネス世界記録を持つ芸人」のチェリー吉武さんに『尻でくるみを割る方法』を教えてもらったら、尻がやべえことになった…… 佐藤英典 2022年9月16日 意外と知られていないことだが、「ギネスワールドレコード(ギネス世界記録)」は誰にでも挑戦資格がある。その気になれば、みんな記録保持者になることができるのだ。それなら、1つくらい記録に認定されてみたい! そこで「日本一ギネス記録を持つ芸人」のチェリー吉武さんにギネス世界記録について教えてもらうと共に、彼が保持する「30秒間でもっとも多くくるみを尻で潰す」についても指導してもらったぞ。 実際に尻でくるみ潰しに挑んでみたら、尻が……、尻がーーーッ!! ・26個ものギネス世界記録 ギネスワールドレコードはイギ

                                                      「日本一ギネス世界記録を持つ芸人」のチェリー吉武さんに『尻でくるみを割る方法』を教えてもらったら、尻がやべえことになった……
                                                    • 107歳 史上最高齢の双子姉妹 「ギネス世界記録」に認定 香川 | NHKニュース

                                                      香川県小豆島生まれの107歳の双子の姉妹が「きんさんぎんさん」の愛称で親しまれた姉妹を上回る、史上最高齢の双子として「ギネス世界記録」に認定されました。 史上最高齢の双子に認定されたのは、小豆島に住む炭山ウメノさんと大分県に住む兒玉コウメさんの姉妹です。 ギネス世界記録によりますと、2人は11人きょうだいの長女と次女として、大正2年に香川県の小豆島で生まれました。 今月1日時点で、2人は生まれてから107歳300日となり「きんさん ぎんさん」の愛称で親しまれた成田きんさん、蟹江ぎんさん姉妹が持っていた、きんさんが亡くなるまでの107歳175日の長寿記録を上回ったということです。 家族によりますと、2人は年を重ねるにつれ、「きんさん ぎんさん」を目標にしたいと話していたということです。 現在は、ともに介護施設に入所している2人には、新型コロナウイルスの感染予防のため郵送で認定証が送られ、施設

                                                        107歳 史上最高齢の双子姉妹 「ギネス世界記録」に認定 香川 | NHKニュース
                                                      • 三菱電機|Mitsubishi Electric on X: "三菱電機が、5月21日に兵庫県でギネス世界記録™「パズルキューブを最速で解くロボット」を達成🤖✨ 圧巻の速度はなんと、0.305秒!   でも実際0.3秒ってどのくらいの速さ…? そこで日常の「あっ」という瞬間と比較してみました✨ 0.3秒の領域を体感してみてください⌛ #技術の無駄遣い #世界記録 https://t.co/BvUKANoam0"

                                                        • 7年間「四足歩行」の練習続ける男性、四足歩行100メートルのギネス世界記録狙う(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

                                                          両手も地面につけて、獣のように走る男性。 およそ7年間、四足歩行の研究を重ねていて、四足歩行で走るスピードのギネス世界記録を目指しています。 一体どれぐらい速いのか、スポーツ得意のBSS山陰放送・小林アナウンサーが、ガチで走って競争してみました。 【写真を見る】7年間「四足歩行」の練習続ける男性、四足歩行100メートルのギネス世界記録狙う とある平日の午後。 鳥取県米子市内の公園には、見慣れない光景が広がっていました。 野性的、かつしなやかな動き。 公園内を四足歩行でかけ回る男性は、市内に住む米江龍星さん・21歳です。 なんと中学2年生のときから、およそ7年間、ほぼ毎日、四足歩行の練習をしていると言います。 米江龍星さん 「もともと、サルとか野生というものに興味があって、中学校のときに理科の先生から「人間よりも四足動物のほうが速く走れる」という話を聞いて、俺も四本足にしたら、自分の二足に勝

                                                            7年間「四足歩行」の練習続ける男性、四足歩行100メートルのギネス世界記録狙う(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
                                                          • 異様に速いロボット犬、100m走でギネス世界記録を達成

                                                            100mを19.87 秒で走る そのロボット犬の名前は、「HOUND」。韓国科学技術院 (KAIST) の、動的ロボット制御設計研究所によって開発されたという。 そして先日、「HOUND」は100mを時速30kmほどで走り、19.87 秒でゴールしたそうだ。 これにより世界で最速のロボット犬として、ギネス世界記録に認定された。走る様子がこちら。 New record: Fastest 100 metres by a quadrupedal robot – 19.87 seconds by KAIST Dynamic Robot Control and Design (DRCD) Laboratory in South Korea 🤖 The robot’s name is ‘HOUND’. pic.twitter.com/oQ2WImNcFW — Guinness World Recor

                                                              異様に速いロボット犬、100m走でギネス世界記録を達成
                                                            • 『スパロボ』シリーズがギネス世界記録に認定!計274作品参戦で「IPライセンス最多数」を記録 | インサイド

                                                                『スパロボ』シリーズがギネス世界記録に認定!計274作品参戦で「IPライセンス最多数」を記録 | インサイド
                                                              • 『スクスト2』が、コスチュームの数でギネス世界記録を狙った理由「らしい無茶をしたなと思わせたい」

                                                                2018年11月8日、スクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『スクールガールストライカーズ2(以下、スクスト2)』が、ギネス世界記録に認定されました。その記録タイトルは「モバイルゲームにおける3Dコスチューム最多数|Most unique 3D costumes in a mobile game」。なんと1,177着のコスチュームが認定されたのです! 4周年を記念して話題作りやファンへの感謝を伝えるべく行ったこの記録挑戦。プロデューサーの赤塩 裕之氏によると、記録挑戦においても『スクスト2』らしさを出したいと考えたそうです。ゲーム内にギネス世界記録の公式認定員を入れる事も、そのこだわりのひとつでした。 これまでにない取り組みにチャレンジするのが「スクールガールストライカーズ2」らしさでもあります。ギネス世界記録を獲得したゲームタイトルは数多くありますが、ギネス世界記録とコラボをし

                                                                  『スクスト2』が、コスチュームの数でギネス世界記録を狙った理由「らしい無茶をしたなと思わせたい」
                                                                • ルール違反としてギネスから剥奪されていた『ドンキーコング』『パックマン』世界記録保持者のスコアが再認定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                    ルール違反としてギネスから剥奪されていた『ドンキーコング』『パックマン』世界記録保持者のスコアが再認定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                  • 【お出かけ】横浜ランドマークタワー開業30年と、ギネス世界記録のモザイクアートを見物 - 北極星特急のV.H.Dブログ

                                                                    7月16日(日)、横浜の「みなとみらい」に建つ地上70階、地下3階、塔屋3階の超高層複合ビル、横浜ランドマークタワーはこの日、開業30年を迎えました。 1993(平成5)年7月14日に竣工し、2日後の16日に開業。高さは約296.33mで、2012(平成24)年の大阪あべのハルカスが300mに到達するまでは「日本一高いビル」でした。2023(令和5)年現在、超高層ビルは麻布台ヒルズ森JPタワー(約325m)、あべのハルカス(約300m)に次いで3番目ですが、今日まで横浜のシンボル的存在として愛されてきました。メインは69階の展望フロア「スカイガーデン」で、ここから横浜港をはじめ、東京湾、房総半島、三浦半島、伊豆半島、富士山、秩父山地等、関東平野一円を眺望することができ、特に夜景の眺望は最高のお勧めです。私も小さい頃、ランドマークタワーに入って69階の展望フロア「スカイガーデン」から景色を眺

                                                                      【お出かけ】横浜ランドマークタワー開業30年と、ギネス世界記録のモザイクアートを見物 - 北極星特急のV.H.Dブログ
                                                                    • “パンをどれだけ焼き続けられるか” ギネス世界記録達成 松江 | NHK

                                                                      松江市にある飲食店のアイルランド人オーナーによる、パンなどを「どれだけ長い時間焼き続けられるか」というギネス世界記録への挑戦。地元の人たちからの支えを受けて、見事、現在の世界記録を16時間以上上回る「48時間」を達成しました。

                                                                        “パンをどれだけ焼き続けられるか” ギネス世界記録達成 松江 | NHK
                                                                      • 祝!世界一!『おはスタ』がギネス世界記録(TM)に認定! | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                                                        テレビ東京系列『おはスタ』が、2022年1月19日(水)で生放送回数が5500回目、全放送回数が6207回を迎え、【子供向け生放送テレビ番組の最多エピソード数】としてギネス世界記録(TM)に認定された。 『おはスタ』は、1997年10月1日に放送を開始して今年で25周年を迎えた、小学生とその家庭を朝から応援している番組。メインMCを “スバにぃ” こと木村昴が務め、話題のゲーム、アニメなどの最新情報を発信したり、小学生からの疑問・質問に応えたりする視聴者参加型の朝の生放送番組だ。 『おはスタ』といえば、1997年の番組開始時から18年半もの間、MCを務めた山寺宏一を思い浮かべる人も多いと思うが、歴代の “おはガール” こと女子アシスタントがとても豪華だということをご存じだろうか? ベッキー、蒼井優、あびる優、松岡茉優、平祐奈など、そうそうたるメンバーが “おはガール” を務めてきた。 そん

                                                                          祝!世界一!『おはスタ』がギネス世界記録(TM)に認定! | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                                                        • 衝撃が走った!逆転優勝ワリエワが2つ世界記録樹立で鮮烈なシニアデビュー | 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

                                                                          フィンランディア杯女子フリーが終わり、なんとワリエワがフリー174.31点、総合249.21点と2つの世界記録更新で逆転優勝! 2位のトゥクタミシェワはほぼノーミス演技で3A2本を決めるも、技術点ではワリエワと約24点もの差が。 もはやクワドがあるかないかで、表彰台や世界記録が決まってしまうと言っても過言ではないわね。

                                                                            衝撃が走った!逆転優勝ワリエワが2つ世界記録樹立で鮮烈なシニアデビュー | 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
                                                                          • [レポート]世界記録となった2,500万の同時アクセスを捌いたHotstar.comとその方法 #reinvent [CMY302] | DevelopersIO

                                                                            こんにちは。DA事業本部の春田です。 本記事は、AWS re:Invent2019の CMY302: Scaling Hotstar.com for 25 million concurrent viewers のセッションレポートです。 The English version is here. 概要 This session focuses on why traditional autoscaling doesn't work for Hotstar (Disney's OTT streaming service), who recently created a global record for live streaming to 25.3 million concurrent viewers. We talk about challenges in scaling infrastruc

                                                                              [レポート]世界記録となった2,500万の同時アクセスを捌いたHotstar.comとその方法 #reinvent [CMY302] | DevelopersIO
                                                                            • 勤続年数84年 100歳男性がギネス世界記録に認定 ブラジル(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                                                              ブラジルで勤続84年を迎えた100歳の男性がギネス世界記録に認定されました。 サンタカタリーナ州に住むウォルター・オースマンさん(100)は、地元の繊維会社で84年間勤務しています。 15歳で入社した時には配送のアシスタントでしたが、今では営業部門のマネージャーとして、社内で現場を支えています。 1つの会社での勤続年数が世界最長となりギネス認定を受けた100歳のオースマンさん。 出勤前の朝は、ベッドで手足を伸ばして体操をした後、ゆっくりと体を動かします。 鏡の前でひげをそり身だしなみを整えるのも日課です。 家族と朝食を食べ終えると、自分で車を運転してオフィスに向かいます。 長年、仕事を続けてこられた理由についてオースマンさんは、「何か好きなことをして時間が経つのを忘れるぐらいの仕事を探さなくてはいけない。私はそれを見つけることができた」と語っています。

                                                                                勤続年数84年 100歳男性がギネス世界記録に認定 ブラジル(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 2足歩行ロボが100メートル走でギネス世界記録 24秒73で転倒せずに走り抜く

                                                                                2足歩行ロボット「キャシー」が、100メートルを24秒73で走り抜きギネス世界記録を樹立したと、オレゴン州立大学が発表しました。 二足歩行ロボの100m走で世界記録を更新 キャシーは脚部がダチョウの足のように構成された2足歩行ロボット。研究チームは機械学習のアプローチを採用し、長い距離を走行するロボットの研究・開発を行っています。2021年には、5キロの距離を53分で走り抜き、2足歩行ロボットとしての快挙を達成しました。 公開された動画では、キャシーがゆっくりと走りだして加速すると、速度を落とすことなくゴールに向かって進んでいく様子が記録されています。レーンをはみ出すほどの勢いがあり、わずかに傾く場面もありますが、体勢を立て直して走り続けます。倒れることなく進む様子は、意思を持ってゴールに向かっているようにも見える迫力です。 キャシーはニューラルネットワークを活用していますが、「走る」と「

                                                                                  2足歩行ロボが100メートル走でギネス世界記録 24秒73で転倒せずに走り抜く
                                                                                • ゴールキーバーが蹴った球、96m飛んで直接相手ゴールに、ギネス世界記録認定【動画】 - switch news

                                                                                  YouTube/Cheltenham Town FC イギリスのプロサッカーリーグの試合で、ゴールキーパーが蹴った球が直接相手のゴールに入り、最長ロングシュートのギネス世界記録に認定された。 ゴールキックが敵のゴールへ それは1月19日、イギリス・チェルトナム市にあるジョニー・ロック・スタジアムで行われた「チェルトナム・タウンFC」対「ニューポート・カウンティAFC」の試合中に起こった。 チェルトナム・タウン側のシュートが失敗に終わり、ニューポート・カウンティ側のゴールキックからプレイ再開に。ゴールキーパーのTom Kingは特に気負うこともなく、いつも通り敵陣深くに向けて蹴った。 ところが、その球はうまく風に乗り、敵選手たちの頭上を超え、大きくバウンドしてゴールへと向かう。チェルトナム・タウンのゴールキーパーJosh Griffithsは、まさか、と思っていたようだ。伸ばした手が届かず、

                                                                                    ゴールキーバーが蹴った球、96m飛んで直接相手ゴールに、ギネス世界記録認定【動画】 - switch news