並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 449件

新着順 人気順

使ってみたいの検索結果1 - 40 件 / 449件

  • 闘病記と電子書籍の相性がバツグンな件について

    2年ほど前、AmazonKindleで電子書籍を出版した。 統合失調症になってから障害者雇用で働いてきた体験を書いた。 毎月、3〜5人以上の人が読んでくれて、銀行口座に振り込まれた額は総額9千円近くになった。 (ちなみに、Kindleの自己出版は費用は無料。売上から手数料を引かれた額が振り込まれる) AmazonKindleの自己出版(KDP)は、闘病記というジャンルについて、革命を起こしたと思う。 有名人とかすでに出版業界の中にいる人が、病気になったりしたら、すぐに闘病記本が出版されたりするが、 無名の人が本を出そうとしても、出版社は相手にしてくれない。 自分も昔、出版社に持ち込みしようとしたことがあるが、まったくダメだった。 で、有名人とか出版業界人による闘病記は、特殊な世界で生きている人たちの話なので、普通の患者にはあまり参考にならないことが多い。 普通の人は、病気になっても、仕事を

      闘病記と電子書籍の相性がバツグンな件について
    • 生SQLに型を手書きする時代は終わり?Prismaの新機能「TypedSQL」

      生SQLを扱う $queryRaw TypeScript向けのORMライブラリとしてPrismaがあります。Prismaは直感的で型安全なAPIを提供し、TypeScript向けのORMとしては第一に名前が上がることが多いライブラリです。 しかしそんな人気なPrismaでも、裏側では少しクセのあるSQLが発行されていたり、欲しいSQLがPrismaのAPIでは実現できない場合があります。 そういった場合のために $queryRaw というメソッドが用意されており、これを使うことで生SQLを書いてその結果を受け取ることができました。他のORMにもよくある機能です。 例えば以下のように実装することができます。 const users = await prisma.$queryRaw` SELECT id, name FROM "Users" WHERE id = ${userID} `; co

        生SQLに型を手書きする時代は終わり?Prismaの新機能「TypedSQL」
      • 監視ツールを迷ったら CloudWatch から始めてみるのもありなのでは - カミナシ エンジニアブログ

        こんにちは、新規プロダクトの開発をしています、a2 (@A2hiro_tim )です。 昨日、開発してきたプロダクトについて、正式リリースを発表させていただきました 🎉 prtimes.jp employee.kaminashi.jp さて、新規プロダクトの立ち上げは、技術選定や運用ツールの自由度が高く、どの監視ツールを使うか、選択に迷うこともあると思います。 我々のチームでは複数ツールの使用経験はあるものの、特定のツールの導入経験や深い知見があるメンバーはいなかったので、フラットに比較検討し、 Amazon CloudWatch の利用から始めてみよう、と意思決定しました。 主な選定理由は、 AWS エコシステムの中で完結できるため、Terraform Cloud などの既存の設定を流用できて新しく覚えることが少ない、AWS 上でコストを一元管理できる、等のメリットがある。 サービス開

          監視ツールを迷ったら CloudWatch から始めてみるのもありなのでは - カミナシ エンジニアブログ
        • 謎の音楽生成AI「LoudMe」登場。Suno激似で作曲し放題、日本語もOK(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

          SunoとUdioの2強だったボーカル付きAI作曲サービスに新たなライバル「LoudMe」が登場しました。8月15日にプレスリリースが出ていたものの、あまり話題になっていなかったサービスですが、その実力は相当なもの。実際に試してその実力を探ってみることにします。 ただ気になるポイントがいくつかあります。 ■謎企業による謎音楽生成AIサービスこうしたサービスを作るためには相当の研究成果と実行環境が必要です。LoudMeについてわかっているのは、プレスリリースの発信元がシンガポールになっていることからシンガポール企業ではないかと推測されることと、CEOの名前がMike Smithであることだけ。プロフィールについては不明です。 CEOの名前(よくある名前すぎる)や社名を検索しても出てこないのが不思議。さらに、Xの公式アカウントもなさそうなところとか、本気で売り出そうとしているのかも不明です。

            謎の音楽生成AI「LoudMe」登場。Suno激似で作曲し放題、日本語もOK(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
          • 利益が出ないというプチコンを,なぜスマイルブームは作り続けるのか。「令和最新版BASIC事情」レポート[CEDEC 2024]

            利益が出ないというプチコンを,なぜスマイルブームは作り続けるのか。「令和最新版BASIC事情」レポート[CEDEC 2024] ライター:箭本進一 Nintendo SwitchやニンテンドーDSiといったゲーム機で,懐かしのBASICを使ったプログラミングができる「プチコン」シリーズ。その利益は開発者自らが「お察しください」と語るものだが,スマイルブームはなぜシリーズを続けているのだろうか? CEDEC 2024の講演「令和最新版BASIC事情:我々がプチコンを作り続ける理由」では,プチコンの歴史とこれを続ける理由が語られた。 ●「令和最新版BASIC事情:我々がプチコンを作り続ける理由」登壇者 細田祥一氏(スマイルブーム 開発本部長) 小林貴樹氏(スマイルブーム 代表取締役) 写真左から,細田祥一氏(スマイルブーム 開発本部長)と小林貴樹氏(スマイルブーム 代表取締役) スマイルブーム

              利益が出ないというプチコンを,なぜスマイルブームは作り続けるのか。「令和最新版BASIC事情」レポート[CEDEC 2024]
            • “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024]

              “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024] ライター:高橋祐介 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて,2024年8月23日に開催されたセッション「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』におけるフィールド制作とQA 〜トーレルーフの裏側で〜」を紹介しよう。 登壇したのは,任天堂の企画制作部でQAエンジニアリングを担当した大礒 琢磨氏と,エンバイロメントプログラミングを担当した朝倉 淳氏。そして地形リードアーティストの竹原 学氏だ。同セッションでは同作のプレイヤーなら必ずお世話になっただろう「トーレルーフ」をテーマに,本作の開発がどのように進められたかが,3人の登壇者によって解き明かされた。 任天堂の企画制作部の大礒琢磨氏(前列左)と朝倉 淳氏(前列右),竹原

                “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024]
              • Go の iter パッケージを使ってみよう

                はじめに Go 1.23 で iter パッケージが導入されました。この iter は抽象化されたイテレータを示す仕組みと実装です。未だどの様に活用して良いか分からない方もいると思いますので、使い方を簡単に解説しようと思います。 概念 iter パッケージは、現状は for-range でのみ利用可能です。スコープにコンテキストを持ったロジカルな列挙可能オブジェクトと、それを別のスコープにて for-range でイテレートする際に便利です。 これまでであれば、こういった実装は goroutine と channel を使いスコープを分割させる事で実装してきました。 package main func iter1[T any](a []T) func() (T, bool) { ch := make(chan T) go func() { defer close(ch) for _, v

                  Go の iter パッケージを使ってみよう
                • Vitest公式になったeslint-plugin-vitestを導入して、適切なVitestのお作法を学んでみる

                  import vitest from "@vitest/eslint-plugin"; export default [ { files: ["tests/**"], // or any other pattern plugins: { vitest }, rules: { ...vitest.configs.recommended.rules, // you can also use vitest.configs.all.rules to enable all rules + // e.g. 'vitest/no-test-return-statement': 'error', + "vitest/max-nested-describe": ["error", { "max": 1 }] // you can also modify rules' behavior using optio

                    Vitest公式になったeslint-plugin-vitestを導入して、適切なVitestのお作法を学んでみる
                  • React Server Components で時限式コンポーネントを作る - mizdra's blog

                    特定の時間になったらコンテンツをページに出したい、ということがあると思う。漫画サービスなら「ゴールデンウィーク限定!全話無料キャンペーン!」みたいなのとか。 普段の業務ではこうしたことを実現するために、時限式コンポーネントや、ScheduledComponent などと呼ばれるものを作ってる *1。 // components/ScheduledComponent.tsx export function ScheduledComponent({showAt, children}: { showAt: Date; children: React.ReactNode; }) { if (new Date() < showAt) { return null; } else { return children; } } これを Next.js Pages Router などから、以下のようにして使

                      React Server Components で時限式コンポーネントを作る - mizdra's blog
                    • Meta Quest アプリの開発環境を構築する - laiso

                      なぜMeta Questか インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』で書いたようにVRヘッドセットは私が思っていたより普及しているのを知りました。そこで現時点で一番普及しているMeta Quest 3を入手して体験してみたいと思い、先日購入しました。 Meta Quest 3 128GB | 画期的なMR(複合現実) | PC VR/MR ゴーグル Meta QuestAmazon 消費者視点としてはしばらく使ってみて満足したので、次はクリエイター視点で遊んでみることにしてアプリ開発をする方法を調べました。 Quest 3はAndroidベースのOSなので、開発者はUnityやUnreal Engineなどのツールで3Dゲームを作って、それをAndroidアプリとして提供するというイメージです。 私の環境はApple SiliconのmacOSデスクトップ

                        Meta Quest アプリの開発環境を構築する - laiso
                      • 枝豆(未成熟な大豆)として食べ始めた時期は定かではありません - japan-eat’s blog

                        エダマメは大豆(ダイズ)が完熟する前の若い状態で収穫して食べるもので、タンパク質やビタミン類を豊富に含んだ健康食としても注目されています。 サッと茹でるだけで食べられる手軽さと高い栄養価から、ビールのおつまみ、お子様のおやつとして愛されています。 大豆の起源 食文化 枝豆の名前の由来 日本での発祥 エダマメの種類 枝豆は 枝豆には おつまみとして 枝豆=熟す前に収穫された大豆 枝豆の分類は「豆類」ではなく「野菜類」 茶豆や黒豆も!枝豆の種類とブランド 枝豆 枝豆の子実 枝豆と大豆は同じものか? 枝豆の主な栄養素の特徴と効果・効能 タンパク質:筋トレにもおすすめ イソフラボン:美肌・美容に役立つ女性の味方 メチオニン:アルコールを分解!二日酔いにも効果あり ビタミンB1などのビタミン類:疲労回復・夏バテ防止 カリウム:高血圧防止・むくみ解消 枝豆と大豆に含まれる栄養素の違い 枝豆の薄皮や「さ

                          枝豆(未成熟な大豆)として食べ始めた時期は定かではありません - japan-eat’s blog
                        • Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)本体で使える隠しワザ10選(オトナライフ) - Yahoo!ニュース

                          家庭用ポータブルゲーム機といえば、2024年6月末時点で、累計販売台数1億4,000万台を突破している「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を思い浮かべるでしょう(任天堂株式会社調べ)。そのようなNintendo Switchには、さまざまなワザが隠されています。そこで今回は、Nintendo Switchの面白ワザから便利ワザまで10種類を紹介します。 【写真】Seria(セリア)で買える「Nintedo Switch」用お役立ちグッズ5選 【ワザ1】見当たらないコントローラーを振動させて探すことができるNintendo Switchのコントローラーは本体から取り外して使えますが、ついうっかりどこに置いたか分からなくなることがありますよね。そのようなときは、Nintendo SwitchのHOME画面の「コントローラー」から「コントローラーをさがす」機能を使ってみまし

                            Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)本体で使える隠しワザ10選(オトナライフ) - Yahoo!ニュース
                          • 静音性が格段にアップして場所を選ばず使えるロジクールのワイヤレストラックボールマウス「ERGO M575SP」と「MX ERGO S」を使ってみた

                            ロジクールが2024年9月19日にワイヤレストラックボールマウスの「ERGO M575SP」と9月24日に「MX ERGO S」を発売します。2020年発売の「ERGO M575S」と2017年発売のフラッグシップモデル「MX ERGO」のアップデートモデルにあたる製品で、静音性などがアップしたとのこと。そんな「ERGO M575SP」と「MX ERGO S」をロジクールから発売前に借りられたので、実際に使用してみました。 ロジクール、トラックボールマウス市場をけん引してきた名機2製品を刷新 静音クリックの「M575SP」「MX ERGO S (MXTB2)」発売 https://press.logicool.co.jp/ja-jp/m575sp-mx-ergo-s-mxtb2-/ ◆ERGO M575SP ERGO M575SPの化粧箱はこんな感じ。本体カラーには「グラファイト」「オフホ

                              静音性が格段にアップして場所を選ばず使えるロジクールのワイヤレストラックボールマウス「ERGO M575SP」と「MX ERGO S」を使ってみた
                            • LINE公式アカウントで「お店」と「お客」の関係性をつくるコツ。小規模飲食店の活用事例まとめ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                              飲食店を成長させるためには、新規のお客さんを呼び込むだけではなく、何度もお店に来てくれるリピーターをつくることが重要になります。新規客よりもリピーター獲得に必要なコストの方が安価に抑えられるほか、リピーターが新たなお客さんを連れて来店してくれる可能性があるからです。 リピーターとつながるのにおすすめなのが、LINEヤフーが提供している店舗向けの「LINE公式アカウント」です。実際に、個人が経営する小規模のお店から大手チェーン店まで、さまざまな規模の飲食店がLINE公式アカウントを活用し、お店の成長やリピーターの獲得につなげています。 ここからは、小規模なお店を経営している飲食店関係者が参考にできる、LINE公式アカウントの活用事例を紹介します。 ▼「LINE公式アカウントで何ができるかすぐ知りたい」という方はこちら お店を支えるのはコミュニケーション LINE公式アカウントなら お客さんが

                                LINE公式アカウントで「お店」と「お客」の関係性をつくるコツ。小規模飲食店の活用事例まとめ - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                              • バージョン1.0リリース記念:Rust製データフレームライブラリ、Polarsの進化した機能を試す | gihyo.jp

                                これらのメソッドを使用することで、データフレームの列に対して.when()で定義した条件に従ってデータの操作を行えます。たとえば以下のサンプルスクリプトでは、楽器名と演奏者数のデータフレームに対して条件により「Group」列を追加しています。 example03.py:.when()で指定された条件で新たな列を追加するサンプル import polars as pl # サンプルデータフレームを楽器名と演奏者数で作成 df = pl.DataFrame( { "Instruments": ["Violin", "Trombone", "Flute", "Cello", "Trumpet"], "Players": [5, 1, 3, 2, 1], } ) # 新しい列 'Group' を条件に基づいて作成 df = df.with_columns( pl.when(pl.col("Play

                                  バージョン1.0リリース記念:Rust製データフレームライブラリ、Polarsの進化した機能を試す | gihyo.jp
                                • カイロス初号機の失敗原因が判明、対策した2号機は12月の打ち上げを予定!

                                  スペースワンは8月25日、「カイロス」ロケットに関する記者説明会を開催し、初号機と2号機についての最新情報を明らかにした。2024年3月13日に打ち上げた初号機は、点火から約5秒で爆発し、失敗。その後の調査によってこの原因が明らかになり、対策を施したことで、2号機の打ち上げが可能と判断、12月に実施する予定だという。 カイロス初号機の打ち上げ。見学場からは爆発の様子が見えた カイロスは、高さ約18m、重量約23トンの小型固体ロケット。固体の3段と、軌道調整用のPBS(液体推進系キックステージ)という機体構成で、初号機には政府の「短期打上型小型衛星」を搭載、日本初の民間ロケットによる軌道投入に挑戦していた。 失敗当日の記者会見では、機体に搭載した自律飛行安全システムが作動した可能性が高い、ということのみ分かっており、それがなぜ作動したのかという、詳細は一切不明だった。同社はその後、宇宙航空研

                                    カイロス初号機の失敗原因が判明、対策した2号機は12月の打ち上げを予定!
                                  • 爆速で画像の背景を削除できるウェブアプリ「Remove-bg」レビュー

                                    画像の背景を爆速で削除して透明化できるウェブアプリ「Remove-bg」が公開されました。非常に高速な背景削除処理をローカルで実行可能とのことなので、実際に使ってみました。 Free Background Remover | Automate Your Image with Bannerify https://bannerify.co/tools/remove-bg Remove-bgには、上記のリンクからアクセス可能。Windowsの場合、Chromeでの動作を確認済み。FireFoxでは動作しませんでした。 試しに以下の画像の背景を削除してみます。 画像をRemove-bgの画面内の「Choose file or drag here」と記されたエリアにドラッグ&ドロップ。 数秒で背景削除処理が完了しました。「Download」をクリックすると背景削除後の画像をPNG形式でダウンロードで

                                      爆速で画像の背景を削除できるウェブアプリ「Remove-bg」レビュー
                                    • 『【DAISO】おすすめお掃除シートと【おそうじ家電】買ってよかった●●BEST3』

                                      おはようございます 100均大好き miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ DAISO100円 毎日のおそうじに おすすめします 極厚油よごれクリーナー しつこい油よごれに これ1枚でガス台がスッキリきれいになります ​​​​​​防カビお掃除シート 24時間抗菌99%除菌 防カビ剤とセスキ配合です お掃除モップで浴室天井を拭いた後 裏返して浴室のドア枠を拭き掃除します おそうじ家電も 大好きです 買ってよかったものBEST3 ■3位: Ourano バスポリッシャー コードレス型 (大容量電池&急速コードレス充電) ---- バスポリッシャー コードレス型 風呂掃除 ブラシ ターボプロ 充電式 角度調節 長さ伸縮可能 デッキブラシ IPX7防水 スティック&ハンディク 大容量電池 手持ち式 8つ取り替えブラシ付き 操作楽天市場 ${E

                                        『【DAISO】おすすめお掃除シートと【おそうじ家電】買ってよかった●●BEST3』
                                      • 海外通販はおすすめできる? 今は時期が悪いです - 格安ガジェットブログ

                                        皆さんは海外通販サイトを利用しているでしょうか。Amazonや楽天市場などよりも、商品を安く買える一方で、利用が難しかったりそもそも品質面での不安視があったりして、多分利用していない人が過半数を超えていると思います。 実際海外通販サイトはかなり安く買うことができるというメリットこそあるのですが、安いものには安いなりのデメリットも存在しています。 この記事では、海外通販を使ってみたいという未経験者や初心者の為に、どういったメリット、デメリットがあるのかまとめていきたいと思います。 メリット 日本で買うよりも安く買える 日本未発売の商品が買える デメリット 保証が駄目 日本語は使えない 商品が届くのが遅い 電波法的な問題 まとめ メリット 日本で買うよりも安く買える 海外通販を利用するもっとも大きな利点は、やはり商品をかなり安く購入できる事です。たとえばスマホの保護ケースだと、日本で買う場合は

                                          海外通販はおすすめできる? 今は時期が悪いです - 格安ガジェットブログ
                                        • NovelAI Diffusion V1 Weights Release (JP)

                                          NovelAI Diffusion V1 ウェイト公開のお知らせ 画像生成分野の進展に伴い、研究、個人使用、履歴の保存のために、弊社の初代画像生成モデルのウェイトを公開することにしました。もちろんこれまで通りウェブサイト上でもお使いいただけますが、ローカルでモデルを試してみたい場合は自由にダウンロードして使用できるようになります。今回公開するのは以下のモデルです。 • NovelAI Diffusion Anime V1 (キュレート版) • NovelAI Diffusion Anime V1 (フル) • NovelAI Diffusion Furry (ベータ版 V1.3) 「キュレート版」アニメモデルは少数の高画質な画像をもとにトレーニングされたモデルで、ポップカルチャーの知識が豊富で画質も優れています。「フル」アニメモデルはより広範な画像を用いてトレーニングされており柔軟性があり

                                            NovelAI Diffusion V1 Weights Release (JP)
                                          • シチリア旅行記⑨ ~ホテル LA GANCIAのご紹介 - すまりんの てくてく ふたり旅

                                            本日は すまりんたちがトラーパニで宿泊した素敵なホテルのご紹介です ※前回の記事で「天空の町 エリチェ」のお話をしましたが ホテルにチェックイン後 荷物を置いてから出かけました したがって 時間は前日のお昼に巻き戻ります...🕑 長距離バス (プルマン)🚌に乗り トラーパニに到着したすまりんたち... バス停&港から500mの場所にあるこちらのホテルにやってきました Residence La Gancia チェックイン可能時刻は14時~なので ちょうどよいタイミングでした お部屋まで スタッフのかたが案内して下さいます エレベーターの前に 古い井戸がありました すまりんのイタリア語の聞き取りが正しければ これは16世紀のものだそうです ※多くのケースで英語も通じますが すまりんの修行のため やり取りは全てイタリア語で行いました(^_-)-☆ へたっぴでもイタリア語を使うと イタリア人の

                                              シチリア旅行記⑨ ~ホテル LA GANCIAのご紹介 - すまりんの てくてく ふたり旅
                                            • イオンの『レジゴー』で待ち時間ゼロ!知って得する使い方と驚きのメリット・デメリット - smileブログ

                                              こんにちはantakaです。 最近、イオンでの買い物が少し楽しくなってきました。 というのも、新しい買い物体験を提供する「レジゴー」を使ってみたからです。 皆さんも「レジゴー」という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、具体的にどんなサービスなのか、どのように使うのかを詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。 今回は、私が実際に使ってみた「レジゴー」の魅力と、その反面にあるデメリットについて詳しくご紹介します。 「レジゴー」とは? 使い方は簡単! 「レジゴー」のメリット 「レジゴー」のデメリット まとめ 「レジゴー」とは? 「レジゴー」は、イオンが提供するセルフレジシステムで、スマートフォンを使ってスムーズに買い物ができるサービスです。 このサービスを使えば、店内で商品を選びながら、自分でバーコードをスキャンし、レジでの待ち時間を大幅に短縮できます。 特に週末やセール時など、混雑が予

                                                イオンの『レジゴー』で待ち時間ゼロ!知って得する使い方と驚きのメリット・デメリット - smileブログ
                                              • 「Noble Ameの新サービス開始!世界に一つだけのオリジナルペットグッズをココナラで注文できます!」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                                Noble Ame’sdiaryをご覧の皆様、こんばんは! 今日はココナラで新しいサービスを始めたのでそのご案内です。 ウチにはフレンチブルドッグのヴィヴィアンとイヴが居ますが、皆さんのお家にもカワイイペットがいらっしゃるでしょうか? ヴィヴィアン&イヴ 愛犬や、愛猫、愛鳥に愛イグアナ等、何でも作ります(*^-^*) ベストショットをお送り頂けたら世界に一つだけの貴方だけのペットグッズがお手元に届きます( ゚Д゚) フレブルテキスタイルBOX フレブルミニトートバッグ coconala.com んで、ココナラって何? 利用方法 1. アカウント登録 2. サービスを出品する 3. サービスを購入する 4. 決済と納品 手数料 販売手数料: 25%(税別) 利用のメリット スキルをマネタイズできる: 幅広い顧客層にアクセス: 安全な取引システム: 注意点 ココナラを使ってみて んで、ココナラ

                                                  「Noble Ameの新サービス開始!世界に一つだけのオリジナルペットグッズをココナラで注文できます!」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                                • 中島 健郎さんへ | STAFF BLOG

                                                  中島 健郎さん 勇敢で、思いやりがあって、優しくて、それでいて、ユーモアがあって、誰からも愛される、とても素敵な人。 私の知る健郎さんは、このわずか50文字では言い表せないので、いつか会って直接伝えようと思っていたことも含めて、健郎さんへの想いを書き残しておきたいと思います。 TALEX 薮下 剛 健郎さんは、どんな高所でも、どんな悪天候でも、どんな過酷な環境でも、自身の命を預けられる“相棒”として私たちの製品をいつも愛用してくれました。 健郎さんのTALEX相談窓口だった私が、初めてお会いした日からK2チャレンジまでのお付き合いで、印象に残る思い出をいくつかご紹介します。 出会い 三浦雄一郎さんのアコンカグアチャレンジの決起会でした。 アコンカグア専用デザインサングラスの特徴を説明し、フィッティングして、お渡したのが最初。 2019年2月のことです。 当日、ほとんど会話する機会はなかった

                                                    中島 健郎さんへ | STAFF BLOG
                                                  • かわいいレース編み 薔薇の園のミニパターン〈巻きばらで飾ったばら〉を編んでみました♡ -    桜さくら堂

                                                    レース編みのコツを思い出してきたので、今度は少し大きめのドイリーを作ってみました。 巻きばらがついていて、とてもかわいいドイリーです。 ⇚参考にした本は、こちらの 『かわいいレース編み 薔薇の園のミニパターン』 の本になります。 使用したレース糸は、ドイリー部分が ダイソー リサイクルレース糸のラメ・ホワイトシルバーカラーです。 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° キラキラしてきれいですね♡ 薔薇の花は、同じくダイソー リサイクルレース糸の パウダーパープルとシュガーピンクです。葉の部分が ハマナカ シークインウォッシャブルコットン(クロッシェ)の色番20になります。 葉っぱの部分の糸は、ネットで見た緑色とは微妙に違っていたので、やはり手芸店などで実際に手に取って、色合いや肌触りなどを確認して買った方がいいのかなと思ったりしました。 本では18㎝ですが、ややゆるく編んだので20㎝くらいの仕上がりに

                                                      かわいいレース編み 薔薇の園のミニパターン〈巻きばらで飾ったばら〉を編んでみました♡ -    桜さくら堂
                                                    • 第827回 Raspberry PiサイズのRISC-VボードであるMilk-V MarsでUbuntuを動かす | gihyo.jp

                                                      第814回の「1500円以下で買えるRaspberry Pi PicoサイズのRISC-VボードなMilk-V DuoでUbuntuを動かす」では、「⁠Milk-V Duo」なる小型のRISC-Vボードに無理やりUbuntuをインストールしてみました。実はMilk-VはさまざまなサイズのRISC-Vボードをリリースしており、そのひとつがカードサイズの「Milk-V Mars」です。 今回はこのMilk-V MarsにUbuntuをインストールしてみましょう。大丈夫です。前回ほどひどいことにはなりません。 図1 RISC-VなシングルボードコンピューターであるMilk-V Mars Ubuntuでも公式にサポートするMilk-V Mars Ubuntu Weekly Topicsでも既報の通り、Ubuntu 24.04 LTSではMilk-V Marsを公式にサポートしています。さらには「M

                                                        第827回 Raspberry PiサイズのRISC-VボードであるMilk-V MarsでUbuntuを動かす | gihyo.jp
                                                      • 株式投資の利益で豪華なランチビュッフェに行ってきました - 貧しくても豊かになりたい

                                                        株式投資の利益で贅沢 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く暮らす60の秘訣:物価高時代を乗り切る生活術~物価高の今こそ!簡単にできる節約術と知恵を60個紹介 日々の生活に取り入れて賢く楽しく暮らそう~ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 幸福度が爆上

                                                          株式投資の利益で豪華なランチビュッフェに行ってきました - 貧しくても豊かになりたい
                                                        • いい年して反抗期f(^_^;) - 通りすがりのものですが

                                                          うちは母も妹もとても少食です お米は私があまり食べないこともあって、家族3人で1日に1.5合くらいしか炊きません それでも残ってしまうくらいです そんなわけですので、米不足に対してはあまり困っていません 白米は底を尽きましたが、ロウカット玄米はまだしばらくは大丈夫そうです 魚の切身は、市販の大きさですと、半分くらい残してしまうので、鮭なら半身で買ってきて、小さめの切身にして冷凍庫に常備しています 私の見立てでは、母も妹もタンパク質が足りないのは明白なのですが、このところ、やっと飲むようになってくれたプロテインを私の知らないうちにやめてしまったり、いつでも食べられるようにと用意しているゆで卵、温泉たまご、納豆などは自分から食べることはほとんどない 私が用意したものを食べないのは仕方ないとは思うのですが、やんなっちゃうのは、私がどんなに食べないでとお願いしても、お菓子やアイス、甘い飲み物を買っ

                                                            いい年して反抗期f(^_^;) - 通りすがりのものですが
                                                          • uvが良いので今日から暫く使ってみます - Qiita

                                                            たまたまこちらのブログが目に入りました。 uvというPythonのパッケージ管理を行うツールです。 もともとはpipやpipxの代替として2月にリリースされました。(ブログ) 今回の発表では、PythonプロジェクトやPython自体の管理もできるようになりましたとのことです。 代替品というだけではなく、Rustで記述されているため処理速度が早いという特徴があります。(10-100x fasterらしい) 公式ドキュメントのIntroductionをやってみました。 検証環境 Pythonが古い環境で試そうと思いまして、devcontainerでUbuntu 20.04.6 LTS (Focal Fossa)の環境を作りました。 NAME="Ubuntu" VERSION="20.04.6 LTS (Focal Fossa)" ID=ubuntu ID_LIKE=debian PRETTY

                                                              uvが良いので今日から暫く使ってみます - Qiita
                                                            • 【関西ではおなじみ】昔ながらの「パラソルハンガー」を使ってみたら予想以上に便利だった | となりのカインズさん

                                                              ニイミユカ 朝ランが日課の編集者・ライター、女児の母。目標は「走れるおばあちゃん」。料理・暮らし・アウトドアなどの企画を編集・執筆しています。

                                                                【関西ではおなじみ】昔ながらの「パラソルハンガー」を使ってみたら予想以上に便利だった | となりのカインズさん
                                                              • 「Pixel 9 Pro XL」と過ごした数日の感想。Gemini Liveと話して体験したGoogle AIはどんなものだったか(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                IT系海外速報を書いたり、翻訳を請け負ったりしています。初めてのスマートフォンはHTC Desire。その後はNexus 5からずっとGoogleさんオリジナルモデルを使っています。 今、手元に黒(Obsidian)の「Pixel 9」とクリーム(Porcelain)の「Pixel 9 Pro」とピンク(Rose Quartz)の「Pixel 9 Pro XL」があります。ピンクは予想していたショッキングピンクではなく、上品な薄桃色です。これなら一般に女性っぽいとされる色が苦手な私でも持てます。 ▲Pixel 9とPixel 9 Pro XLの箱。100%リサイクルなパッケージです ■Pixel 9シリーズのスペック比較(Foldを除く)Pixel 9シリーズは、無印、Pro、Pro XL、Fold、a(も出ると思う)の5モデル構成と、Pixel 8シリーズより2台も仲間が増えました。てっ

                                                                  「Pixel 9 Pro XL」と過ごした数日の感想。Gemini Liveと話して体験したGoogle AIはどんなものだったか(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                • 簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした (1/3)

                                                                  2つの材料をねじ止めしようとしたとき、貫通穴をあけて裏にナットを入れ、ネジで固定する……というのがよくやる方法でしょう。 しかし、ナットだと空回りしないよう裏から押さえておく必要がありますので、材料が大きかったり、ネジの本数が増えたりすると、ナットを入れる作業だけでも結構大変です。また、作業中にナットを落としてしまうと、さらに作業効率が落ちてしまいます。 材料がパイプの場合はもっと深刻で、裏側……つまり、パイプの内側にナットを入れるのが難易度高め。頑張って入れたところで、指も工具も届かず押さえられませんから、空回りする可能性はかなり高くなってしまいますしね。 材料そのものにネジ穴を作るには何が必要? こういった場合に便利なのが、ナットを入れる代わりに、タップ加工でネジ穴を作る(あらかじめ開けた穴へ、表面がギザギザの工具を差し込み、回転させて雌ねじを作る)ことです。材料そのものにネジ山を作れ

                                                                    簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした (1/3)
                                                                  • 【プーメリー】ディズニーベビートイで赤ちゃんが大喜び!タカラトミーの6WAYジムに変身するくまのプーさんメリーを徹底レビュー - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                                    更新日:2024/08/22 はじめに 子育てをしているパパママさん、いつも御苦労です。一児のパパのたろうです。 赤ちゃんの成長に合わせて長く使えるおもちゃを探している親御さんにとって、タカラトミーのくまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリーは非常におすすめです! くまのプーさんをテーマにした多機能なベビートイで、成長に応じて6つの異なる形態に変形できる点が大きな特徴です! 本記事では。商品の仕様や魅力、実際に使ってみた感想などをご紹介します🍼 製品の仕様 【メーカー・製造元】タカラトミー 【対象月齢】0ヶ月以上 【サイズ】 つかまりジム:約W570*D605*H465mm フロアーメリー:約W515*D605*H700mm ベビージム:約W570*D605*H450mm 【重量】約3.2kg 【電池】 単2形アルカリ乾電池×3(別売) 【その他】ぬいぐるみは手洗い可能、オ

                                                                      【プーメリー】ディズニーベビートイで赤ちゃんが大喜び!タカラトミーの6WAYジムに変身するくまのプーさんメリーを徹底レビュー - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                                    • MuseScore(ミューズスコア)の選択フィルターを使う - 星みるみち

                                                                      MuseScoreの選択フィルターですが、 これって?、何に使うのか? 知らない人・・・ 多くいらっしゃると思います。 もちろん、YouTubeやブログでMuseScoreの使い方をレクチャーされていますが、ほとんど、選択フィルターには触れていないですね。 そこで、今回は選択フィルターの使い方をシェアしようと思います。 とっても、便利な機能なので、知っているだけでも得をした感じですね。 MuseScoreの選択フィルターってどういう時に使うの? MuseScoreの選択フィルターは、楽譜をコピーする時に使うと便利です。 といっても、楽譜をコピーするというよりも、コード記号だけをコピーする時ですね。 楽曲のソロ(アドリブ)を記入する時に使います。 つまり、スタンダードジャズなど、テーマがあって、テーマの次はソロ(アドリブ)をしますが、そのソロを具体的に音符で書き留めたいときは、テーマの楽曲を

                                                                        MuseScore(ミューズスコア)の選択フィルターを使う - 星みるみち
                                                                      • 万能メモアプリ「Notion」がロシアから撤退、2024年9月9日からアクセス不可に

                                                                        ロシアが2022年に開始したウクライナ侵攻により、マクドナルドやスターバックス、Netflix、IBMなどさまざまな企業がロシア事業を閉鎖したり縮小したりしています。クロスプラットフォームのフリーミアムのメモ取りウェブアプリ「Notion」が、2024年9月9日にロシアから撤退することが発表されました。 Restrictions for customers based in Russia – Notion (ノーション)ヘルプセンター https://www.notion.so/ja/help/restrictions-for-customers-based-in-russia Notion exits Russia and will terminate accounts in September https://www.bleepingcomputer.com/news/software

                                                                          万能メモアプリ「Notion」がロシアから撤退、2024年9月9日からアクセス不可に
                                                                        • 【 Obsidian × iPhone 】:AIのためのデータ収集を効率化|まり丨めんどくさいをテクノロジーで解決したい子育て中の主婦

                                                                          皆さんも経験があるのではないでしょうか?アイデアが浮かんだ瞬間、慌てて携帯を取り出してメモアプリを開く。 私は、長年Google Keepを愛用していました。「とにかくメモしまくる!」が私のモットーで、日々の思いつきからやらねばならないことまで、何でもかんでもKeepに放り込んでいました。 ところが数ヶ月前、友人から「Obsidianがすごい!」と教えてもらったのです。Obsidianは見た目も機能も複雑そうで、何から手を付ければいいのか全く分かりませんでした。それに、慣れ親しんだ簡単便利なGoogle Keepを手放すのも抵抗がありました。もし友人の強い勧めがなかったら、私はObsidianを使ってみようとは思わなかったでしょう。 そこから私の「メモ活」は一変しました。Obsidianの強力な機能とカスタマイズ性に驚かされ、今では手放せないツールとなっています。 1. Obsidianと

                                                                            【 Obsidian × iPhone 】:AIのためのデータ収集を効率化|まり丨めんどくさいをテクノロジーで解決したい子育て中の主婦
                                                                          • 瞬時にマインドマップを生成する『Mapify』を使ってみた! - 中年独身男のお役立ち情報局

                                                                            主な機能 長文からマインドマップへ 文章や記事を貼り付けるだけで、瞬時にマインドマップを作成できます。 文章の内容を理解し、重要なポイントを抽出してわかりやすくまとめてくれます。 画像からマインドマップへ オーディオからマインドマップへ 音声ファイルをアップロードすることで、瞬時にマインドマップを作成します。 会議やインタビューなどの音声を解析し、重要な発言やキーワードを抽出します。 AIチャットボット マインドマップを作成しながらAIと会話できる機能があります。 リアルタイムWebアクセス マインドマップを作成しながらWEBに基づいた情報収集ができる機能があります。 料金プラン Plusプラン 月額10ドルで1000クレジット/月が使用可能。 プロンプト/PDF/文書/ウェブサイト/Youtubeのマインドマップ化が可能。 Proプラン 月額20ドルで2000クレジット/月が使用可能。

                                                                              瞬時にマインドマップを生成する『Mapify』を使ってみた! - 中年独身男のお役立ち情報局
                                                                            • 【ChatGPTプログラミング】辞書化の難しさについて考えていること - 学びキャッチアップ

                                                                              私は日常でChatGPT4oをプログラミング学習に使っています。 1ヶ月ほど使ってみて、最近新しく出てきたニーズが、「質問-応答の内容を辞書のように整理整頓をしたい」というニーズです。 この辞書化について考えをまとめました。 1.ChatGPTの整理整頓をしないと起こる事 ChatGPTの情報は、OpenAIのサーバーに記録されてほぼ容量が無制限に増え続けます。情報を増やすことは簡単でも、記録された情報量を減らすことは難しいです。 整理整頓をどこかのタイミングでしないと、テキストデータが増え続けることになります。 いま、回答データの整理整頓や辞書化をするかどうかについて考えます。 2.そもそもChatGPTの辞書化は必要? 今の状況は、 複数のスレッドがばらけている アプリ作成、開発環境、サーバーの知識などでスレッドを分けている。 新しいスレッドを作るか、前に作ったスレッドの続きで質問をす

                                                                                【ChatGPTプログラミング】辞書化の難しさについて考えていること - 学びキャッチアップ
                                                                              • RAG、プロンプトエンジニアリング、そしてエンドユーザー評価の重要性 三者三様のLLM社会実装への挑戦

                                                                                LLMアプリケーション開発の課題 南野:じゃあ、本題に移っていきたいと思いますけれども、現場とアプリケーションとLLMというところで、まずちょっとストックマークさんからお話しいただければと思います。 現場の要望であったりとか、アプリケーションをこう作っていこうという中で、「LLMを、じゃあ、こうする」で作っていけばいいんじゃないかとか。そういった部分の、LLMの作り方の要件であったりとか思考回路であったりとか、そういうところをぜひ教えていただければと思います。 近江:そうですね。やはりLLMでアプリケーションを作るのはけっこう難しいと思っています。例えば、ちょっとChatGPTとかを使った例で、我々のサービスの中でLLMを使ってRAGをやっているようなシステムがあるんですけども。 だいたい最初にチューニングして、プロダクト側とどういう出力をしたらいいかみたいなところで話し合って、「じゃあ、

                                                                                  RAG、プロンプトエンジニアリング、そしてエンドユーザー評価の重要性 三者三様のLLM社会実装への挑戦
                                                                                • 日本でもiPhoneの「衛星経由の緊急SOS」が可能に、災害や遭難などの事態に備える

                                                                                  自然災害などで大規模な通信障害が発生した場合、スマートフォンによる通信が困難になる。こうした非常時に有効なサービスが米Apple(アップル)から提供された。それが2024年7月30日から日本でも提供が始まった「衛星経由の緊急SOS」である。モバイル通信やWi-Fiが圏外の場所でも人工衛星を経由して緊急通報を可能にする。同サービスは既に16カ国で提供済みだが、地震大国の日本では待望のサービスといえるだろう。 衛星経由の緊急SOSは、iPhoneをアクティベートしてから2年間は無料で利用できる。ただし利用できる機種はiPhone 14シリーズ及び15シリーズに限られる。人工衛星の動きは高速で、帯域幅が小さい。しかも位置が地球から数百km以上離れている。こうした条件に対応できるのが、iPhone 14シリーズ及び15シリーズだという。またiOS 17.6以降が必要となるので注意したい。 実際に衛

                                                                                    日本でもiPhoneの「衛星経由の緊急SOS」が可能に、災害や遭難などの事態に備える