2024年度に行った私 (筆者) が所属している学校での文化祭において、全校生徒(高校3年生を除く)および教職員、来場者、そして保護者に対しての文化祭システムを作成・運用させていただきました。今回はこのシステムの作成・運用にあたっての話を書いていきます。 本記事の内容は、私が所属する学校に非公式で公開しているものです。本記事に関する問い合わせを学校へ行う行為は慎んでいただくようお願いいたします。 また、本記事の画像には最新のものでない古い画像があることがあります。 構想 2023年度の文化祭サイトは私とは別の人が作成しており、TypeScript (Node.js) + Express + EJS + Prisma (MySQL) が使用されており、API の構造として GraphQL が使用されていました。 2024年3月に私がサイト開発業務に入って、チームはどのような構造にすべきか話し