並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

初出の検索結果1 - 40 件 / 49件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

初出に関するエントリは49件あります。 *あとで読む漫画音楽 などが関連タグです。 人気エントリには 『中国新聞 on Twitter: "【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。"』などがあります。
  • 中国新聞 on Twitter: "【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。"

    【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。

      中国新聞 on Twitter: "【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。"
    • 安倍晋三を射殺したのはスナイパーによる「ガリウム弾」だというデマの初出 - 電脳塵芥

      togetter.com というまとめがあって、要は安倍首相を殺したのは山上容疑者ではなくスナイパーであり、そして弾丸は「ガリウム弾」だ、というデマがあったりします。文化人放送局で安倍晋三の友人である山口敬之氏もどうやらこの説を唱えています。これが本気なのか飯のタネなのかは不明でありますが、少なくとも以下の様に動画再生数のネタになっていることだけは確か。 https://www.youtube.com/watch?v=IC4dYRCs1Ok&ab_channel=%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BA%BA%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80 ちなみに一応動画の中で山口敬之はガリウム弾を「仮説」として紹介していますが、政府や奈良県警、奈良の救急本部の一部が関わっているとしていてガリウム弾そのものよりもヤバそうな認識を示しています。ちなみに山口氏はこの仮説の出所を

        安倍晋三を射殺したのはスナイパーによる「ガリウム弾」だというデマの初出 - 電脳塵芥
      • コロナ感染の10代学生が死亡 さいたま、発生届が当初出されず:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          コロナ感染の10代学生が死亡 さいたま、発生届が当初出されず:朝日新聞デジタル
        • しろちち@夏コミ新刊BOOTHにて頒布中 on Twitter: "漫画版 #ナウシカ はアニメージュ連載版→単行本化に際し、様々な加筆修正がなされていますが、中には微細な台詞の変更でも考えさせられるものがあります。例えば、ナウシカの内なる「虚無」の初出ですが、左が連載版、右が単行本版になります。 https://t.co/pB5NUhNseF"

          漫画版 #ナウシカ はアニメージュ連載版→単行本化に際し、様々な加筆修正がなされていますが、中には微細な台詞の変更でも考えさせられるものがあります。例えば、ナウシカの内なる「虚無」の初出ですが、左が連載版、右が単行本版になります。 https://t.co/pB5NUhNseF

            しろちち@夏コミ新刊BOOTHにて頒布中 on Twitter: "漫画版 #ナウシカ はアニメージュ連載版→単行本化に際し、様々な加筆修正がなされていますが、中には微細な台詞の変更でも考えさせられるものがあります。例えば、ナウシカの内なる「虚無」の初出ですが、左が連載版、右が単行本版になります。 https://t.co/pB5NUhNseF"
          • 沖縄の反基地デモに日当2万円が出ているというデマについての(おそらくの)初出 - 電脳塵芥

            【8月5日 ニコニコ復旧につき恵隆之介の項目を修正加筆】 沖縄における反基地デモについて、「日当2万円」が出ているというネタが存在する。これ自体は今まで一つもその実証がなされたこともないデマなのだが、そもそもいつこの話が出てきたかについて記録しておく。まずQuoraの「プロ市民って呼ばれる反政府的なデモに登場する方々のスポンサーって、本当に居られますか?」という書き込みには以下の様に時系列がまとめられている。 1.沖縄防衛局が、基地反対運動の説得工作や漁協に対して補償金を支払う準備を進めていることが琉球新報によって明らかになる(2013年7月6日) 2.『夕刊フジ』内の大高未貴連載「暗躍列島を暴く」にて、基地反対運動に出れば2万円の日当が出るとの報道がされる(2013年11月22日) 3.『朝まで生テレビ』で、ケント・ギルバートが「沖縄の米軍基地反対運動には日当が出ている」と主張する(20

              沖縄の反基地デモに日当2万円が出ているというデマについての(おそらくの)初出 - 電脳塵芥
            • CLAMP公式「単行本『20面相におねがい!!』収録ページの初出を調べています」→わずか一晩で判明「公式より詳しい有識者すごい」

              CLAMP公式 @CLAMP_news 皆様、 単行本『20面相におねがい!!』に収録されている添付のページの初出を調べているのですが、 掲載誌「コミックGENKi」やドラマCDを調べても見つからず、初出が不明となっております。 そこで。 添付の絵の初出がわかる方がいらっしゃったら返信などで教えて頂けないでしょうか。 コメントに是非、よろしくお願い致します!

                CLAMP公式「単行本『20面相におねがい!!』収録ページの初出を調べています」→わずか一晩で判明「公式より詳しい有識者すごい」
              • バズっていた「弱い人は復讐する」のアインシュタインの格言とされるもの、Google上の初出は2001年1月。とある引用句サイトに典拠なしに掲載され、数日で多数の名言サイトに複製された。近年はインスタとPinterest中心

                まいける @ma_ikeru68 「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する。」このアインシュタインの格言を、全ツイッター民に贈りたい。 2022-07-29 06:10:00 まいける @ma_ikeru68 能力の低い人ほど実際よりも自分を過大評価しがちで、逆に能力の高い人ほど自己評価が低くなりがちな「ダニングクルーガー効果」というのがあるそうです。低レベルな人ほど他人の弱みや欠点を見つけだして責めたがる。「弱い犬ほどよく吠える」とよく言われますが、ああ…いろんな人が頭に浮かびます… pic.twitter.com/Nzj8NRXowR 2022-07-29 12:01:00

                  バズっていた「弱い人は復讐する」のアインシュタインの格言とされるもの、Google上の初出は2001年1月。とある引用句サイトに典拠なしに掲載され、数日で多数の名言サイトに複製された。近年はインスタとPinterest中心
                • 横浜初出店シカゴ発ギャレットポップコーンが止められない @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ

                  今から5年程前でしょうか、空前の高級グルメポップコーンブームがやってきましたよね。なんだかもうかなり昔のことのような気がしますが、あれから時が経ち今も原宿で残っているのは、ギャレットポップコーンくらいでしょうか。 そのギャレットポップコーンが、意外にも横浜に初出店です。場所は西口に圧され気味の東口エリア、ポルタ。 ギャレット ポップコーン ショップス®は、アメリカ・シカゴに創業以来、65年以上にわたり最高品質のポップコーンを提供するために、良質のトウモロコシを育てるところからこだわってきました。 鮮度が命、と言うだけあって袋タイプの賞味期限は当日のみです。 シカゴ・ミックス S 430円(税込) キャラメルクリスプ™とチーズコーンをミックスした不動の人気No.1フレーバー。キャラメルの深いコクとチーズの濃厚な味わいが絶妙なバランス。 ワインと共にサクサク、ポリポリ。あっという間になくなりま

                    横浜初出店シカゴ発ギャレットポップコーンが止められない @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ
                  • コラム:レディオヘッドはもはや現代ジャズのスタンダード(初出 HMV 2016)|柳樂光隆

                    過去記事の転載です ロバート・グラスパー、ブラッド・メルドーら今をときめくジャズメンたちがこぞってカヴァーするレディオヘッドはもはや現代ジャズのスタンダードなのだ。そもそもトム・ヨークがマイルス・デイヴィス『ビッチェズ・ブリュー』やチャーリー・ミンガスについて言及していたミュージシャンなのは有名な話なわけだが、ジャズにおけるレディオヘッドはそんなトム・ヨークの言葉以上に大きな意味を持つ存在になっていた。テクノやヒップホップを当たり前のように聴いてる世代のジャズミュージシャンにとって、『OKコンピューター』以降のレディオヘッドのサウンドは、生演奏で再現すべき格好のターゲットとなった。 ヨーロッパからはe.s.t.が、アメリカではブラッド・メルドーがそれぞれ高次元のテクニックとプリペアドピアノなどを駆使して、レディオヘッドがエフェクトやポストプロダクションを駆使して作った音響に生演奏で迫ろうと

                      コラム:レディオヘッドはもはや現代ジャズのスタンダード(初出 HMV 2016)|柳樂光隆
                    • indiv(平山 翔)「10分で分かるNFT(Non-fungible token)」(2020年3月初出)

                      • 10月10日はウシ柄ネコのララさんの誕生日です!仔ネコ時代からの画像を初出! - YMのメンズファッションリサーチ

                        目次 10月10日はララさんの誕生日 2014年の秋、隣町の保健所で貰う 臆することなく、すんなり家ネコに 同居ネコ現れる① 同居ネコ現れる② のんびりと、長生きしてください 10月10日はララさんの誕生日 私の愛猫ララさん。 我が家に来てから約7年になります。 ララさんは10月10日が誕生日!おめでとうーー!めでたく7歳になられます。 因みに、10月10日が誕生日というのは推測で、私が勝手に決めただけです(笑)覚えやすいから。 今回は、ララさんの仔猫時代からのお話を述べて、画像も貼っていきたいと思います。良ければ最後までお付き合いください。 2014年の秋、隣町の保健所で貰う 猫を飼うことは、ある日突然思い立ちました。 私は、3度の飯とファッションと同じくらい猫が大好き! ペットショップで血統書付きのネコを・・・とも思いましたが、以前私の実家では、血統書付きのアメリカンショートヘアーのネ

                          10月10日はウシ柄ネコのララさんの誕生日です!仔ネコ時代からの画像を初出! - YMのメンズファッションリサーチ
                        • 堀 正岳(ほりまさたけ)@ めほり on Twitter: "バズっていた「弱い人は復讐する」のアインシュタインの格言とされるもの、Google上の初出は2001年1月。とある引用句サイトに典拠なしに掲載され、数日で多数の名言サイトに複製された。近年はインスタとPinterest中心 たま… https://t.co/0ESVN0BnK6"

                          バズっていた「弱い人は復讐する」のアインシュタインの格言とされるもの、Google上の初出は2001年1月。とある引用句サイトに典拠なしに掲載され、数日で多数の名言サイトに複製された。近年はインスタとPinterest中心 たま… https://t.co/0ESVN0BnK6

                            堀 正岳(ほりまさたけ)@ めほり on Twitter: "バズっていた「弱い人は復讐する」のアインシュタインの格言とされるもの、Google上の初出は2001年1月。とある引用句サイトに典拠なしに掲載され、数日で多数の名言サイトに複製された。近年はインスタとPinterest中心 たま… https://t.co/0ESVN0BnK6"
                          • No.1869 2020年初出しウン出しで家族に総攻撃された! - 新・ぜんそく力な日常

                            いつも訪問ありがとうございます😊 さて新年最初の絵日記記事は、なんと新年を迎えた直後の出来事です!(元日に早起きして描きましたww) 大晦日、ガキ使を見ながら新年を迎えた我が家… とりあえず年明けの瞬間は みんなで盛り上がりました。 そしてガキ使も終わり、そろそろ寝る準備を始めた時 女子軍は、寝る前に年末に買った、年末ジャンボの宝くじ30枚の抽選結果の確認を! 僕はずっと我慢していたトイレへと行きました! そして… 新春初出しウ○コを終えて戻ってくると… 宝くじ全部ハズレ〜!(300×3枚だけ) 僕のトイレの間、宝くじの確認を待っていたらしく、時間の長さから、ウ○コだとわかったそうです。 「宝くじ見る前にウン出して来て!」 と言われ、宝くじが外れると 「パパがウン出したからだ〜!」 と言われて… ていうか! 僕のウンで当たり外れが決まる訳じゃなーい! なかなか当たるもんじゃない、夢を買う

                              No.1869 2020年初出しウン出しで家族に総攻撃された! - 新・ぜんそく力な日常
                            • 大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源

                              大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源 2020年1月21日 19:20 365 21 音楽ナタリー編集部

                                大滝詠一50周年記念盤、収録曲はドラマ主題歌セッションから生まれた初出音源
                              • 731部隊「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判公判記録:森村誠一悪魔の飽食ではない - 事実を整える

                                公判記録七三一細菌戦部隊 不二出版 「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判の公判記録です。 731部隊の川島清・柄澤十三夫が人体実験の被験者を「丸太=マルタ」と証言 ハバロフスク裁判公判記録の英語版では"logs" ハバロフスク裁判の性質 ソ連軍による日本人731部隊捕虜の「教化」の可能性 731部隊の人体実験の被験者の遺骨が見つかっていない 戦後学界の研究は信用ならない まとめ:森村誠一の悪魔の飽食だけではない 731部隊の川島清・柄澤十三夫が人体実験の被験者を「丸太=マルタ」と証言 公判記録七三一細菌戦部隊 不二出版 「丸太」という表現の初出はハバロフスク裁判の公判記録において記述されている、被告人柄澤十三夫の供述調書と被告人川島清の公判証言です。 ※戦時中のメモ等に書かれているという指摘がありますが、それが事実でも公になったのはこちらが早いのではないでしょうか。 人体実験の被験者を

                                  731部隊「丸太=マルタ」の初出はハバロフスク裁判公判記録:森村誠一悪魔の飽食ではない - 事実を整える
                                • 「何者にもなれない」の初出

                                  「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」というフレーズを初めて聞いた時は格好良さに痺れたけど、これって元ネタあるんだろうか? ピンドラ以後、たびたび耳にするようになって、ますます気になっているけど無学なのでわからない。 知ってる人教えて。

                                    「何者にもなれない」の初出
                                  • コロナ感染の10代学生が死亡 さいたま、発生届が当初出されず:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      コロナ感染の10代学生が死亡 さいたま、発生届が当初出されず:朝日新聞デジタル
                                    • プログラミング言語における再帰の初出はLISPではなかった - Arantium Maestum

                                      ポール・グレハムの記事の一つにWhat Makes Lisp Different?というものがある: www.paulgraham.com ポール・グレハムらしくよく書かれていて、C言語などと比較した場合のLispの特徴をうまく捉えているように思う。 その中の一つが Recursion. Recursion existed as a mathematical concept before Lisp of course, but Lisp was the first programming language to support it. (It's arguably implicit in making functions first class objects.) こうある通り、私も今まで深く考えたこともなく「プログラミングにおける再帰はLispが由来」と考えていたのだが、前回の記事を書く

                                        プログラミング言語における再帰の初出はLISPではなかった - Arantium Maestum
                                      • 【エール】最終回に志村けんさん登場 偶然撮れていた笑顔の初出しカットは「奇跡」

                                        【写真】その他の写真を見る 第119回は、病に伏す音の療養ため、東京を離れて静かな生活を送っていた裕一のもとに、ある日、作曲家を目指しているという広松寛治(松本大輝)という青年が裕一を訪ねてくる。そして、東京オリンピックの後、裕一の元に届けられた、小山田が亡くなる直前に裕一に宛てて書いたという手紙を思い出す。 小山田は、裕一のたぐいまれな作曲の才能に気づき、コロンブスレコードに専属作曲家として推薦するが、一方で、裕一の活躍が自分の地位を脅かすのではないかと恐れていた。手紙は、西洋音楽ではなく、あえて流行歌の専属作曲家にしたことを懺悔(ざんげ)するものだったが、そのことが結果的にジャンルレスな裕一の活躍にもつながり、裕一は「感謝しかありません」と語るのだった。 裕一の前ではいつもしかめっ面だったが、手紙を届けにきた付き人の猿橋重三(川島潤哉)が「笑顔は子どもみたいにチャーミング」だったと語る

                                          【エール】最終回に志村けんさん登場 偶然撮れていた笑顔の初出しカットは「奇跡」
                                        • トレンド入りした「被害者しぐさ」、即興の造語かと思いきや、辿れる限りTwitterでの初出は2015年4月19日のもよう

                                          実際のところを考えると、件の「被害者しぐさ」の文脈はこのまとめで収録した過去ツイートを踏まえたものではなく、こちらの「被害者ポーズ」+「普通の日本人しぐさ,」の合成であるとすれば、やはり即興という側面もあるのかもしれません。 https://twitter.com/Y_SINOBU/status/1303522063924080641

                                            トレンド入りした「被害者しぐさ」、即興の造語かと思いきや、辿れる限りTwitterでの初出は2015年4月19日のもよう
                                          • 【新入社員初出社の日】今日新しい社員が来ます。「継続されますように祈るだけ」 - ありのままの自分が大好きです

                                            今日から新しい社員がやってきます。 私が入社して、丸14年になりますが。 20人以上の方が入社退職しています。 今年に入ってこれで3人目の方です。 はたして継続されるだろうか??? それが不安でなりませんが。。。 ただ願うのは長く継続してほしいことです。 私の職場は結構体力が要りますので。 なかなか継続できないでいるんですね。 また上司の仕事の分配の仕方が悪い。 なので、一人に凄く負担がかかるんです。 それを上司に言っても聞き入れません。 www.youtube.com 分譲マンションの清掃は大変です。 私のマンションは9階建てで、20棟あります。 その棟の掃除が結構大変なんです。 階段を一段、一段、ほうきで掃除します。 4000段ぐらいありますね。。。。 それを3人で分配してやるんですが。 でも一人が辞めると、仕事が倍増します。 今日から来られる方が慣れるまでは。。 おそらくしんどいでし

                                              【新入社員初出社の日】今日新しい社員が来ます。「継続されますように祈るだけ」 - ありのままの自分が大好きです
                                            • 訂正information on Twitter: "ネットで流れている、以下の白いジャケットを着た教皇の画像は、AI画像生成アプリのMidjourneyによって作成されたディプフェイク画像です。初出はRedditで、そこからSNSで広まった模様。… https://t.co/lJI8jIL6EF"

                                              ネットで流れている、以下の白いジャケットを着た教皇の画像は、AI画像生成アプリのMidjourneyによって作成されたディプフェイク画像です。初出はRedditで、そこからSNSで広まった模様。… https://t.co/lJI8jIL6EF

                                                訂正information on Twitter: "ネットで流れている、以下の白いジャケットを着た教皇の画像は、AI画像生成アプリのMidjourneyによって作成されたディプフェイク画像です。初出はRedditで、そこからSNSで広まった模様。… https://t.co/lJI8jIL6EF"
                                              • Shotaro TSUDA on Twitter: "遅ればせながら、江原由美子さんの「からかいの政治学」(『増補 女性解放という思想』ちくま学芸文庫に所収)を読んだ。初出は1981年とのことだが、昨日か一昨日ぐらいに書かれたんじゃないかと思うぐらいに現代性がある。(1)"

                                                遅ればせながら、江原由美子さんの「からかいの政治学」(『増補 女性解放という思想』ちくま学芸文庫に所収)を読んだ。初出は1981年とのことだが、昨日か一昨日ぐらいに書かれたんじゃないかと思うぐらいに現代性がある。(1)

                                                  Shotaro TSUDA on Twitter: "遅ればせながら、江原由美子さんの「からかいの政治学」(『増補 女性解放という思想』ちくま学芸文庫に所収)を読んだ。初出は1981年とのことだが、昨日か一昨日ぐらいに書かれたんじゃないかと思うぐらいに現代性がある。(1)"
                                                • Google、画像検索に“初出はいつ?”など信頼性チェック機能

                                                    Google、画像検索に“初出はいつ?”など信頼性チェック機能
                                                  • 日本語の初出を調べるために、ツールは何を使えばいいのかを知りたい。 | レファレンス協同データベース

                                                    事例作成日 2021年09月24日 登録日時 2021/12/21 10:28 更新日時 2022/01/18 14:22 日本語の特定の語彙について、文献上での初出を探す際は小学館の『日本国語大辞典』(※【資料1】)の用例をみるのが一つの目安とされています。 九州大学で契約しているデータベース「Japan Knowledge」にも収録されていますので、以下のページから電子的に検索していただくことも可能です。 まずはこちらを使って検索してみてください。 ----- ・【資料1】 ・Japan Knowledge - 日本国語大辞典 第二版 凡例 https://japanknowledge.com/contents/nikkoku/hanrei08.html(2022/1/14確認) ----- 【資料1】の初出例はあくまで辞典編纂時に確認された資料群の中で最も古いと思われたものですので、

                                                      日本語の初出を調べるために、ツールは何を使えばいいのかを知りたい。 | レファレンス協同データベース
                                                    • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【続報】船橋屋さん、社長のやらかしを謝罪 社長は雲隠れか ※なお「本来なら1日早くお知らせすべきだった」とありますが、動画の初出は実は【9月9日】で、以降は社長がSEO業者を雇いサジェストから事故関連を消す"火消し工作"を行って… https://t.co/Dk5Tqt5iXx"

                                                      【続報】船橋屋さん、社長のやらかしを謝罪 社長は雲隠れか ※なお「本来なら1日早くお知らせすべきだった」とありますが、動画の初出は実は【9月9日】で、以降は社長がSEO業者を雇いサジェストから事故関連を消す"火消し工作"を行って… https://t.co/Dk5Tqt5iXx

                                                        滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【続報】船橋屋さん、社長のやらかしを謝罪 社長は雲隠れか ※なお「本来なら1日早くお知らせすべきだった」とありますが、動画の初出は実は【9月9日】で、以降は社長がSEO業者を雇いサジェストから事故関連を消す"火消し工作"を行って… https://t.co/Dk5Tqt5iXx"
                                                      • 鈴木慶一に聞く『72年間のTOKYO』刊行後日談 初出エピソード、秘めたる思いも文字にした真意

                                                        バンド・ムーンライダーズを結成して1976年にデビュー、その後もさまざまなミュージシャンとのバンドやユニット活動に参加する傍ら、CM音楽、歌謡曲などの楽曲提供とプロデュースに携わり、日本のポピュラー音楽史に多大な影響を及ぼしてきた鈴木慶一。その歩みを、音楽評論家・宗像明将がまとめた書籍『72年間のTOKYO、鈴木慶一の記憶』が2023年12月26日に株式会社blueprintから刊行され、発売から1カ月を待たずに重版が決定するなど好評を博している。『72年間のTOKYO、鈴木慶一の記憶』の発売から約2カ月後、鈴木慶一に宗像明将が再び取材し、書籍への反響、そして25時間以上に及ぶ集中取材に応じた真意などを聞いた。(編集部) 自分について真剣に掘り下げるのはいい経験であり、危険なことでもあった ――慶一さんおひとりに関する書籍は、1989年の『火の玉ボーイとコモンマン』以来、34年ぶりでした。

                                                          鈴木慶一に聞く『72年間のTOKYO』刊行後日談 初出エピソード、秘めたる思いも文字にした真意
                                                        • サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)

                                                          ●TK vs つんく 僕は今回の特集(「さよなら歌謡曲」)のために、小室哲哉とつんくの両氏にロング・インタビューを行った。この国の現在のメジャーな音楽シーンについて考えるに当たって、他の誰を置いても、まずこの二人に話を聞くということに、異議をとなえる者はいないだろう。 後で触れるように、この「TK vs つんく」という図式は、極めて具体的な理由付けを有しているのだが、それと同時に、いささか大袈裟に言うならば、ポップスというものを通して、「いま、ここ」に潜在する何かを透かし見ようとする時、ある有効な解読格子を提供してくれるのではないかと、僕は思っているのである。 ところで、これが少し前なら、この図式は「TK vs 伊秩弘将」であり、その更に前ならば、「TK vs 小林武史」であったかもしれない。あるいは、たとえば「TK vs 佐久間正英」という構図だって立てられるだろう。いささか穿った見方を

                                                            サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)
                                                          • 「ワーケーション」は日本で生まれた和製英語なのか? ネットの海から初出を探る(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            菅義偉官房長官が観光戦略のひとつとして7月27日に発表した「ワーケーション」に対して、SNSで否定的な声が多く挙がっています。 「ワーケーション」への感情分析。『Yahoo!リアルタイム検索』より なかでも朝日新聞の宮崎園子記者による「GOTOに続いて、またけったいな和製英語が出てきました」との批判ツイートは約3,000RTもされ、「ワーケーションは和製英語だ」、「いや、2000年代にアメリカで生まれた言葉だ」といった場外乱闘も始まりました。 この「ワーケーションは和製英語」について筆者も気になったので、初出をできる限りの範囲で調べてみました。 日本の紙面での登場は2015年か 全国紙や地方紙の紙面を特定のキーワードで検索できる有料サービス『G-Search』を使って調べたところ、2015年2月に発行された『ニューズウィーク』2015年3月3日号で「ワーケーション」の登場を確認できました。

                                                              「ワーケーション」は日本で生まれた和製英語なのか? ネットの海から初出を探る(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 【初出し情報満載】今話題のオモコロライターに直撃インタビュー! | オモコロ

                                                              2005年に更新を開始し、今や月間2000万PVを誇る人気Webメディア「オモコロ」。近年では大規模なリアルイベントを多数開催したり、公式YouTubeチャンネルの登録者数が30万人を突破したりと、Web記事のみにとどまらない活動を展開する今もっとも勢いのあるメディアです。 そんなオモコロは2023年1月現在、在籍するライターの数が100人を超える大所帯でもあります。今回はその中から、密かに人気を集めている新人ライターにインタビューを決行! 貴重な初出し情報や、普段は聞けない真面目な話などをたっぷり掘り下げていきたいと思います。 さて、気になるその人物とは……? ???「どうも、よろしくお願いします」 彩雲さんだ〜〜〜!! ●彩雲(さいうん) オモコロ杯2021にて、金賞(原宿賞)を受賞しオモコロに加入。「オモコロ極右」とも評されるナンセンスで空想的な作風が特徴。代表作に「イルカの赤ちゃん

                                                                【初出し情報満載】今話題のオモコロライターに直撃インタビュー! | オモコロ
                                                              • πらんらんπ on Twitter: "「斜め上」の初出はレベルEではなくパタリロらしい https://t.co/0HIrfsWCEX"

                                                                「斜め上」の初出はレベルEではなくパタリロらしい https://t.co/0HIrfsWCEX

                                                                  πらんらんπ on Twitter: "「斜め上」の初出はレベルEではなくパタリロらしい https://t.co/0HIrfsWCEX"
                                                                • 新城カズマ先生、「ファンタジー異世界を舞台にしたラノベで『(美女)奴隷』がいる設定の初出or定着or主題とした作品」の情報を求む。集合知が動き出す案件へ

                                                                  新城カズマ@『地球へのSF』 (ハヤカワ文庫JA)に掌篇寄稿 @SinjowKazma writer of (SFF|mystery|lite|historical) novels, conlanger, flaneur, speculator of civilizations; shelter is at bsky.app/profile/sinjow… note.com/sinjowkazma/ 新城カズマ(いろいろばたばたしてます) @SinjowKazma 【おしえてえらいひと】 ファンタジー異世界を舞台にしたライトノベル(含なろう系)で 「(美女)奴隷がいる」設定 を最初に登場or定着or主題として扱った作品て何でしたっけ…今週末の講義で必要なので御存知の方ぜひ御一報を〜 #昨今のライトノベル状況 #物語工学

                                                                    新城カズマ先生、「ファンタジー異世界を舞台にしたラノベで『(美女)奴隷』がいる設定の初出or定着or主題とした作品」の情報を求む。集合知が動き出す案件へ
                                                                  • 【都市伝説】ドラえもんの謎の回「タレント」の初出と真相 ネットロアかクリーピーパスタか【検証】 - サイバー文工隊

                                                                    映像発掘ネタや関連する都市伝説の話題には4つくらい類型があると思っています。すなわち、実在するのは確かだが見ることはできないもの(=封印作品 例:「すヾみ舟」や旧ドラ、少し前までの「ヤスジのポルノラマやっちまえ」)、映像はあるが情報がないもの(=詳細不明の作品 「blank room soup」や「活動写真」、初期の「星の子ポロン」)、情報はあるが映像がないもの(=散逸した作品・未発掘作品)、目撃証言・主張があるが映像も情報もないもの(どう呼称すべきでしょう?)の4つです。 確かな情報の有無 \ 実物の有無 有 無 有 封印作品 (視聴できない場合) 詳細不明の作品 無 散逸した作品 未発掘作品 ★ 先だって動画とブログで紹介した「白いヒトガタ」は最後の物の好例ですし、「ラピュタの幻のエンディング」*1や「ドラえもんの謎の回」も似たようなものでしょう。 ドラえもんの「タレント」の回 ネット

                                                                      【都市伝説】ドラえもんの謎の回「タレント」の初出と真相 ネットロアかクリーピーパスタか【検証】 - サイバー文工隊
                                                                    • 【座談会】セカイ系・日常系・感傷マゾ――フィクションと私たちの関係、20年間のグラデーションを探る(初出:セカイ系同人誌『ferne』) - ferne blog

                                                                      この座談会は、本ブログの運営者である北出栞が2021年秋に自費出版した書籍「セカイ系同人誌『ferne』」に収録されたものです。書籍の販売は現在もウェブストアで行っていますので、ご興味おありの方はぜひチェックしてみてください(「セカイ系」をテーマにここでしか読めないインタビューや論考を多数収録しています!)。 以下に掲載する座談会のテーマは、「セカイ系」「日常系」「感傷マゾ」という、3つのフィクションジャンルのグラデーションを探っていこうというものだ。 なぜこの3ジャンルなのか。「日常系」は「空気系」とも呼ばれ、世紀末や2000年問題、米同時多発テロなど「世界の終わり」を予感させる空気が色濃く残る「セカイ系」の時代を超え、東日本大震災が起こるまでのどこか弛緩した2000年代半ば~後半、その存在感を示したジャンルである。一方、「感傷マゾ」は2010年代半ばに登場した比較的新しい概念で、感傷的

                                                                        【座談会】セカイ系・日常系・感傷マゾ――フィクションと私たちの関係、20年間のグラデーションを探る(初出:セカイ系同人誌『ferne』) - ferne blog
                                                                      • イケアのゲーミングチェアは4999円から。東京ゲームショウ初出展のブースは白と黒のおしゃれ空間だったしサメもいた【TGS2021】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                        安くておしゃれなイメージのあるイケアがゲーム業界に進出。ちょっとしたお祭り騒ぎだと思うが、急に出展が決まったわけではない。 イケアは3年ほど前から大手PCメーカー・ASUSのゲーミングブランド“ROG”と手を組んでゲーム市場をリサーチ。2021年4月には日本でもゲーム用途に特化した家具などの販売をスタートさせている。 2021年現在、ゲームを楽しむ人口は25億人とも言われている。総人口のおよそ3分の1がゲームに触れているわけで、自宅のゲーム環境を整えて快適な毎日を送りたい人は少なくないはず。それなら安くて高品質なゲーム空間を提案したい。シンプルな話である。

                                                                          イケアのゲーミングチェアは4999円から。東京ゲームショウ初出展のブースは白と黒のおしゃれ空間だったしサメもいた【TGS2021】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                        • Galaxy Noteシリーズ終了、Sシリーズに統合との噂。初出に非ず - すまほん!!

                                                                          来年、Galaxyのフラッグシップシリーズが整理されるかもしれないという噂が出ています。 先日Galaxy Z Fold2の実機写真をリークした에아氏は、開発中とみられるGalaxy S21シリーズのコードネームを投稿しました。その情報によると、Galaxy S21シリーズのコードネームは「Unbound」で、M1、N2、O3の3種類のデバイスが開発中であることが分かります。 S20 : X1 S20+ : Y2 S20U : Z3 ??? : M1 ??? : N2 ??? : O3 — 에아 (@hwangmh01) August 24, 2020 また、O3と呼ばれる端末はSペンを搭載しているようです。 SペンはNoteシリーズの象徴であり、今までSシリーズに搭載されたことはありません。Sペンの可否はSシリーズがSシリーズで、NoteシリーズがNoteシリーズである所以であるともいえ

                                                                            Galaxy Noteシリーズ終了、Sシリーズに統合との噂。初出に非ず - すまほん!!
                                                                          • 国会議事録は言葉の初出調べだけでなく新語・スラングの「定着度調査」にも使える?/にしても「二次創作」がそんなに”公の言葉”になっていいのか、とも思いました/言葉の検索の仕方メモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                            4月に話題になったこれ 青空文庫で満足してやめてしまうのがおまえの限界だな。 玄人は国会議事録を検索する。 anond.hatelabo.jp これはひとつのスキルなので、メモしておきたいと思った。 ここの冒頭にも、他の手法と合わせて一覧化したので、ついでだから備忘のため転載しておく。 【参考・初出探しの基礎方法】 twitter内の初出探し法 https://togetter.com/li/1084358 青空文庫内を検索する http://www.aozora.gr.jp/index.html BOOK☆WALKER横断検索 https://bsearch.bookwalker.jp/search Google ブックス https://books.google.co.jp/ Google Scholar https://scholar.google.co.jp/ 国会図書館デジタルコ

                                                                              国会議事録は言葉の初出調べだけでなく新語・スラングの「定着度調査」にも使える?/にしても「二次創作」がそんなに”公の言葉”になっていいのか、とも思いました/言葉の検索の仕方メモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                            • 山川直人 on Twitter: "漫画「ヒコおじさん」(1/4) 初出/コミックビーム2004年1月号 収録単行本/『コーヒーもう一杯(Ⅰ)』 https://t.co/dNDEng6GIj https://t.co/Adh6sXLfAz"

                                                                              漫画「ヒコおじさん」(1/4) 初出/コミックビーム2004年1月号 収録単行本/『コーヒーもう一杯(Ⅰ)』 https://t.co/dNDEng6GIj https://t.co/Adh6sXLfAz

                                                                                山川直人 on Twitter: "漫画「ヒコおじさん」(1/4) 初出/コミックビーム2004年1月号 収録単行本/『コーヒーもう一杯(Ⅰ)』 https://t.co/dNDEng6GIj https://t.co/Adh6sXLfAz"
                                                                              • やっぱり出てきた/2020年東京都知事選投票日にかけてトレンド占拠のためのハッシュタグ #都知事選を史上最大の投票率にしよう が浮上、初出は2020年6月26日のあるリプから?

                                                                                「#検察庁法改正案に抗議します」からの呼びかけもあり、タグ使用者特定候補の支持者に偏る傾向も見られます。 ただ、最近ツイート数表示がされなくなったためわかりやすい数字がなくなり、マスメディアやネットニュースがどこまで記事化するかは不明瞭ですね。 https://togetter.com/li/1548801 インターネットを使った選挙運動で「できること」「できないこと」 | 千葉県議会議員 水野ゆうき公式ホームページ https://mizunoyuuki.com/feature_internet_election

                                                                                  やっぱり出てきた/2020年東京都知事選投票日にかけてトレンド占拠のためのハッシュタグ #都知事選を史上最大の投票率にしよう が浮上、初出は2020年6月26日のあるリプから?
                                                                                • 「権力勾配」は「権威勾配」の誤字という主張があるが、その初出は半世紀以上前で誤字とも考えづらい - 法華狼の日記

                                                                                  差別論などでつかわれる「権力勾配」という言葉に対して、もともとは航空業界でつかわれる「権威勾配」という言葉で、誤って流用されている、といった主張がある。 その主張をタイトルにした下記Togetterを読んでいくと、「まつうら姫 @lyricalium」氏が「誤字」と断言していた*1。まとめられた範囲では根拠がはっきり示されていないが。 「権力勾配」という単語は「権威勾配」の誤字。今ではネットゴージャン、バズワードとなっている。 - Togetter 実名の学者とかで「権力勾配」みたいな無意味なバズワード使ってるの所謂「反差別」にもまずいないぞって以前は言えたけど今やノイホイとか一応は物書きの人が論敵煽りにばんばん使っててめんどい、「権威勾配」の誤字以外で専門書や論文に出てくる例はなくても新書とかではもう使われてるかもしれん 存在しない専門用語の実在を疑わなかった皆さんの信仰心に応えて「権力

                                                                                    「権力勾配」は「権威勾配」の誤字という主張があるが、その初出は半世紀以上前で誤字とも考えづらい - 法華狼の日記

                                                                                  新着記事