並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2504件

新着順 人気順

加計学園の検索結果281 - 320 件 / 2504件

  • 「そんたくの出来レース」モリカケ、桜に及び腰の自民総裁選候補 | 毎日新聞

    自民党総裁選が告示され、立候補者の共同記者会見前に写真に納まる(左から)河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行=東京都千代田区の同党本部で2021年9月17日(代表撮影) どうもすっきりしない。29日に投開票を控える自民党総裁選で、「モリカケ(森友学園・加計学園)」や「桜を見る会」の問題への立候補者たちの姿勢だ。「信頼ある政治」「自民党を変える」と掲げるわりに、「安倍・菅政治」の負の遺産ともいえるこれらの問題については奥歯に物が挟まったような物言いが目立ち、4人中3人が森友学園を巡る文書改ざん問題の再調査に後ろ向きだ。この現状をどうみるか。自民党を長くウオッチしてきた政治ジャーナリストや前川喜平・元文部科学事務次官に聞いた。【木許はるみ/デジタル報道センター】 「ぎりぎりの回答」の河野氏 「安倍晋三前首相、麻生太郎財務相に忖度(そんたく)する出来レ

      「そんたくの出来レース」モリカケ、桜に及び腰の自民総裁選候補 | 毎日新聞
    • 教員養成、見直し意欲=「1年目から教壇」に疑問-萩生田文科相:時事ドットコム

      教員養成、見直し意欲=「1年目から教壇」に疑問-萩生田文科相 2019年09月26日07時17分 インタビューに答える萩生田光一文部科学相=25日午前、文科省 萩生田光一文部科学相は25日、時事通信などのインタビューで、教員養成の在り方について「教職課程を取って、社会に出て1年目に教壇に立つのが本当にいいのか」などと述べ、見直しに意欲を示した。主なやりとりは次の通り。 【教育コラム】戦後74年目の精神論 -学校のあるべき姿について見解を。 就任早々だから大きな制度改革まで言うつもりはないが、教職員は人づくりに携わる大切な仕事。普通の大学と同じように、4年間の教職課程を取って、社会に出て1年目から教壇に立つことが、子どもたちにとっても、教師を目指す人にとっても本当にいいのかと、やや疑問に思ってきた。 教員が壁に当たったら、それで辞めてしまうのではなく、しっかりと力をつけ直し、教育現場に戻れる

        教員養成、見直し意欲=「1年目から教壇」に疑問-萩生田文科相:時事ドットコム
      • 戦後文教行政の「最後の一線」が決壊する - 石原俊|論座アーカイブ

        戦後文教行政の「最後の一線」が決壊する 不正と弱体化の果て、文部科学省の機能不全 石原俊 明治学院大学教授 文教行政の原則を破壊する文科省――「あいトリ」補助金不交付問題の核心 9月26日、文部科学省の外局である文化庁は、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介・芸術監督)の一環として開催された企画展「表現の不自由展・その後」が、激しい脅迫行為によってわずか3日間で中止に追い込まれたことを理由に、「文化資源活用推進事業」の枠で「あいトリ」へ支給される予定であった約7830万円の補助金を、全額不交付にすると決定した。 文化庁は不交付決定の理由を、事業者である愛知県が、「来場者を含め展示会場の安全や事業の円滑な運営を脅かすような重大な事実を認識していたにもかかわらず、それらの事実を申告することなく採択通知を受領した」ことなどとしている。 さらに10月に入って、この不交付決定が、「あ

          戦後文教行政の「最後の一線」が決壊する - 石原俊|論座アーカイブ
        • 「野党ヒアリング」事実上復活 提案型・泉代表の翻意と葛藤 | 毎日新聞

          「旧統一教会と政府与党との関係」についての国対ヒアリングで発言する前川喜平元文部科学事務次官(中央)=国会内で2022年8月5日午後1時44分、竹内幹撮影 自民党議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係に注目が集まる中、立憲民主党は共産党、れいわ新選組、社民党などと連携し、旧統一教会の意向が行政判断を左右したかを検証する「国対ヒアリング」をスタートさせた。かつて苛烈な政権追及で森友・加計学園問題などの闇に迫った「野党合同ヒアリング」の事実上の復活だ。立憲は泉健太代表の下、「追及より提案」の道を歩み始めていたはずだが、心変わりした背景とは――。 …

            「野党ヒアリング」事実上復活 提案型・泉代表の翻意と葛藤 | 毎日新聞
          • そもそも、なぜ異例の出世ができた? 黒川前検事長が陰で呼ばれていた「意外なニックネーム」:時事ドットコム

            1月31日に“前代未聞”の定年延長が閣議決定されてからおよそ4カ月。検察ナンバー2だった黒川弘務・前東京高検検事長の引責辞任で騒動は一応の決着を見た。 黒川弘務氏 ©時事通信社 法務・検察関係者が語る。 「検察庁法では検事総長を除く検察官の定年を63歳、総長を65歳と規定していますが、現在の稲田伸夫総長は1956年8月生まれのため、最長で来年8月まで今のポストにいられる計算になります。ただ、総長在任は2年間が相場のため、この夏までです。検察内部で従前から稲田総長の後任と目されてきた林真琴・名古屋高検検事長は1957年7月生まれなので、63歳を迎えようとするこの夏までのタイミングで“禅譲”が行われるはずだったのです。 しかし、安倍政権が政権ベッタリの黒川氏を総長に据えようと、稲田総長に退任をいくら迫っても総長がどうしても首を縦に振らなかったことから、黒川氏が63歳の定年を迎える2月8日を前に

              そもそも、なぜ異例の出世ができた? 黒川前検事長が陰で呼ばれていた「意外なニックネーム」:時事ドットコム
            • 大神 on Twitter: "【各国の新型コロナ対策費】 中国:1兆500億円 アメリカ:2800億円 シンガポール:5040億円 台湾:2200億円 韓国:1兆3700億円 日本:153億円 【安倍政権の税金投入先】 吉本興業:100億円 加計学園:440… https://t.co/NfjljZiRAp"

              【各国の新型コロナ対策費】 中国:1兆500億円 アメリカ:2800億円 シンガポール:5040億円 台湾:2200億円 韓国:1兆3700億円 日本:153億円 【安倍政権の税金投入先】 吉本興業:100億円 加計学園:440… https://t.co/NfjljZiRAp

                大神 on Twitter: "【各国の新型コロナ対策費】 中国:1兆500億円 アメリカ:2800億円 シンガポール:5040億円 台湾:2200億円 韓国:1兆3700億円 日本:153億円 【安倍政権の税金投入先】 吉本興業:100億円 加計学園:440… https://t.co/NfjljZiRAp"
              • 高橋洋一氏「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に | Buzzap!

                「フェイク報道に騙されるな、今の政権を支持していれば賃金は上昇する!」はずだったのですが……。詳細は以下から。 ◆下落続きの実質賃金指数 まず見てもらいたいのが、厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」の令和元年8月分結果速報。 2015年の平均を100とした場合、2016年は100.8(+0.8)、2017年は100.6(-0.2)、2018年は100.8(+0.2)でしたが、問題は2019年。今年1月からずっと実質賃金指数が前年を下回り続けています。 1月:84.7(-0.7) 2月:82.3(-1.0) 3月:87.5(-1.9) 4月:85.8(-1.4) 5月:85.3(-1.3) 6月:140.3(-0.5) 7月:116.4(-1.7) 8月(速報):85.6(-0.6) ボーナスが出る月すら含めて全体的に下落してしまった2019年の実質賃金指数。下げ幅は決して小さくなく、今

                  高橋洋一氏「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に | Buzzap!
                • アジアで「ウクライナ戦争」のような危機が起きるのを防いだ、安倍元首相の功績

                  <安倍元首相はインドで「インド太平洋とQUADの父」と称賛されるように、優れた対人関係を構築する能力でアジア太平洋における安全保障上の危機を防いだ> [ロンドン発]奈良市で街頭演説していた自民党の安倍晋三元首相(67)が8日昼前、銃撃され死亡した。奈良県警は殺人未遂容疑で同市在住の元海上自衛隊員の無職(41)を現行犯逮捕、容疑を殺人に切り替え10日に送検する。今のところ政治的背景はないものの、テロという暗い時代を予感させる重大事件だ。 安倍氏は2006年、52歳という戦後最年少の若さで、初の戦後生まれの宰相となったものの、健康上の理由で翌年、辞任した。しかし12年の総選挙で政権に返り咲き、首相に再登板した。通算の在任期間は3188日、歴代1位の長期政権を担った。靖国参拝や、森友学園を巡る公文書改ざん、加計学園、「桜を見る会」問題など「政権私物化」の批判もあった。 しかしロシア軍のウクライナ

                    アジアで「ウクライナ戦争」のような危機が起きるのを防いだ、安倍元首相の功績
                  • 【解説】岸田新総裁「負の遺産」に向き合わず 安倍・菅政治の継続を選択:東京新聞 TOKYO Web

                    自民党総裁選は、国民への説明責任を軽視する安倍・菅政治を継続するか転換するかが大きな争点だった。岸田文雄氏は、新自由主義からの転換や再分配を訴えたものの、森友学園問題に象徴される「負の遺産」に正面から向き合う姿勢は見せずじまい。自民党は、安倍・菅政治の継続を選択したと言える。 安倍晋三前首相と菅義偉首相は、新型コロナウイルス対応を含め、異論に耳を貸さず、国民との対話に後ろ向きな姿勢が目立った。総裁選は、こうした「説明しない政治」を見直す機会になり得た。その試金石が森友学園問題の再調査。決裁文書改ざんという前代未聞の事態に至った背景など、未解明な部分が多い。 しかし、岸田氏を含め、野田聖子幹事長代行を除く3候補からは、真相究明に取り組むという声は聞かれなかった。9年近い安倍・菅政治を真摯(しんし)に総括することもなく、自民党として自浄作用の限界が浮き彫りになった。加計学園や桜を見る会の問題を

                      【解説】岸田新総裁「負の遺産」に向き合わず 安倍・菅政治の継続を選択:東京新聞 TOKYO Web
                    • 「官邸の守護神」引退で、もうすぐ菅政権の「終わりのはじまり」がやってくる(週刊現代) @gendai_biz

                      政権の「汚れ仕事」を引き受けた人物 8年半もの長きにわたり、官僚機構のトップに君臨してきた杉田和博・内閣官房副長官。「官邸の守護神」の異名を持つ同氏が、次の内閣改造で退任することが内定した。 「杉田さんは持病があり、番記者にも常々『次は辞めますよ』と言っていましたが、組閣のたびに安倍(前総理)さんや菅総理が慰留してきた。 4月に80歳の節目を迎えたこともあり、決意を固めた。菅総理に7月、次の組閣で辞めると直接申し出て、総理も了承しました」(官邸スタッフ) 杉田氏は'12年に安倍総理によって官房副長官に起用され、先月25日には在職日数が歴代最長の3134日を超えた。 公安警察出身者として政権の「汚れ仕事」を一手に引き受けてもきた。 加計学園問題で安倍総理を批判した、元文科事務次官・前川喜平氏をスキャンダル情報で脅したと報じられたり、日本学術会議の任命拒否問題を主導したともいわれる。 「余人を

                        「官邸の守護神」引退で、もうすぐ菅政権の「終わりのはじまり」がやってくる(週刊現代) @gendai_biz
                      • 新型コロナ情報を求めて、血税186億投じられた「加計学園獣医学部」の感染症情報ページを見てみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

                        安倍晋三総理が「人獣共通感染症対策」「新薬開発」――と強弁し、竹馬の友であった加計孝太郎氏の「加計学園」に、鳥インフルエンザ研究センターを持っていた京都産業大を除外してまで今治市を特区認定をゴリ押し、公金180億超をつぎ込んで鳴り物入りで設置した「加計学園 岡山理科大獣医学部」。 この全世界を震撼させているCOVID-19(新型コロナウイルス)禍の中で、果たしてその獣医学部はどれほど「人獣共通感染症対策、新薬開発」を進めているのか? 皆さんそう思うと思って、加計学園岡山理科大獣医学部のサイトを見てみた様子を漫画にしました!

                          新型コロナ情報を求めて、血税186億投じられた「加計学園獣医学部」の感染症情報ページを見てみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
                        • テロに「意味」を与えるマスコミはテロリストの共犯者

                          安倍元首相の殺害事件は、本筋と無関係な統一教会(世界平和統一家庭連合)の霊感商法の話になり、自民党の政治家が統一教会に支援されていることが問題になっている。ここでは次の三つの問題が混同されている。 安倍元首相の暗殺 統一教会の違法行為 政治家と宗教の関係 今回の問題は1であり、2は無関係である。安倍氏を殺害した山上徹也が「統一教会が母親に多額の献金をさせて家庭が崩壊した」と供述したことは事実らしいが、それは彼の家庭の私的な問題であり、殺人の理由にはならない。安倍氏と統一教会を関連づけること自体が、犯人の思う壺なのだ。 統一教会たたきは犯人の「思う壺」 山上は安倍氏を殺せば、教会に注目が集まってマスコミの攻撃が始まると思ったようだが、マスコミはそのねらい通り統一教会たたきを始め、内閣改造にまで影響を与えている。 これが犯人の思う壺だという批判には、郷原信郎氏も「犯人の意図するとおりの結果にな

                            テロに「意味」を与えるマスコミはテロリストの共犯者
                          • マスコミと野党は既得権打破をナゼ妨害する? 規制改革は既得権益との戦い 国家戦略特区WG座長・八田達夫氏緊急寄稿(1/2ページ)

                            学校法人加計学園の獣医学部新設をめぐり話題になった国家戦略特区。既得権の打破や規制緩和を目指す特区制度だが、一部メディアや野党は、特定事業者との癒着があるのでは、などと追及を続けている。国家戦略特区ワーキンググループ(WG)座長の八田達夫氏が夕刊フジに緊急寄稿し、「マスコミと野党は既得権打破を妨害するのか」と猛反論した。 国家戦略特区に関して既得権者を守る報道が続いている。 事の発端は今年6月、特区WGの原英史座長代理が、改革事項の提案者から200万円の指導料を受け取り、会食接待を受けた」との記事が掲載されたことだ。もっとも、報道したのは毎日新聞だけで、他紙は追随しなかった。 原氏は直ちに詳細な反論文を公開して報道内容を否定したうえで、毎日新聞社に対して訴訟を起こした。この訴訟で、同社は、原氏が直接ないし間接に実質的に金銭を受け取ったことを報じたわけではないと主張している。個人の名誉毀損(

                              マスコミと野党は既得権打破をナゼ妨害する? 規制改革は既得権益との戦い 国家戦略特区WG座長・八田達夫氏緊急寄稿(1/2ページ)
                            • コロナ禍で「大分旅行」報道の昭恵夫人は公人なのか 法曹関係者らの見解は… | AERA dot. (アエラドット)

                              旅行疑惑の安倍昭恵氏(c)朝日新聞社 開いた口がふさがらない。新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、安倍晋三首相の妻・昭恵氏が3月、大分県へ旅行に行っていたと一部で報じられている。 【写真】コロナ対応で支持率爆上げの政治家はこちら 週刊文春の報道によると、昭恵氏は3月15日、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝。ツアー関係者は「昭恵さんから『コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです。宇佐神宮へは前から行きたかった。私も参拝していいですか』とご連絡をいただきました」と話したという。 当時、安倍首相が突如発表した「全国一斉休校要請」により、教育現場や保護者たちの間では混乱が広がっていた。昭恵氏が旅行したとされる前日(14日)にも、安倍首相は記者会見で「現状は依然として警戒を緩めることはできません」と話していた。そんななかでの“疑惑”である。 報

                                コロナ禍で「大分旅行」報道の昭恵夫人は公人なのか 法曹関係者らの見解は… | AERA dot. (アエラドット)
                              • ドラマ『新聞記者』で感じる日本政治へのストレス

                                カタルシスはなくても、現実の森友学園問題に即したドラマが作られたのは画期的(写真は2017年4月) Kim Kyung-Hoon-REUTERS <現実に即した結果、政府が正義と真実を曲げるだけ曲げて、最後までカタルシスがないドラマだが、事件の当事者たちは諦めずに真実を追求している> 2022年1月より、2019年に公開された映画『新聞記者』(藤井道人監督)のドラマ版がNetflix製作で配信され、話題を呼んでいる。今回のドラマは映画版とは異なるストーリーで展開している。どちらも政治腐敗とメディア統制を主題にしているのは一緒だが、映画版が加計学園問題を主題とし最終的には完全なファンタジーへと至るのに対し、ドラマ版では森友問題を中心に、より現実の不正事件をモデルとした物語を描こうとしている。 世間の評価 この物語は、日本のドラマにしては珍しくアクチュアルな政治問題を真正面から扱っており、主に

                                  ドラマ『新聞記者』で感じる日本政治へのストレス
                                • 安倍首相 第2次政権発足後 連続の在任期間が歴代最長に | NHKニュース

                                  安倍総理大臣は、第2次政権発足後、連続の在任期間が24日で2799日となり、歴代最長となりました。自民党総裁としての任期が残り1年余りとなる中、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えながら経済を立て直すことや、東京オリンピック・パラリンピックの開催などが課題となります。 連続の在任期間としては、佐藤栄作・元総理大臣の2798日を抜いて、歴代最長となります。 第1次政権と合わせた通算の在任期間は、去年最長となっていて、24日で3165日となりました。 安倍総理大臣は、「経済再生」を最優先に、デフレからの脱却に向けて、「アベノミクス」を推進し、1万円を割り込んでいた日経平均株価は2万円台に回復し有効求人倍率も1倍を超える水準まで改善しました。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大による個人消費の減少などから、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産がリーマンショック後を超える最大の落ち込みとなり

                                    安倍首相 第2次政権発足後 連続の在任期間が歴代最長に | NHKニュース
                                  • とみ on Twitter: "なんで一部の吉本芸人たちが、いつも決まって野党がだらしないとか森友問題なんかどーでもいいとかテレビで吹聴してたのか。ここで答えが出たね。加計学園みたいに吉本興業も国民の税金にたかっていたというオチ。庶民いじめの安倍自民とグルだったというオチ。"

                                    なんで一部の吉本芸人たちが、いつも決まって野党がだらしないとか森友問題なんかどーでもいいとかテレビで吹聴してたのか。ここで答えが出たね。加計学園みたいに吉本興業も国民の税金にたかっていたというオチ。庶民いじめの安倍自民とグルだったというオチ。

                                      とみ on Twitter: "なんで一部の吉本芸人たちが、いつも決まって野党がだらしないとか森友問題なんかどーでもいいとかテレビで吹聴してたのか。ここで答えが出たね。加計学園みたいに吉本興業も国民の税金にたかっていたというオチ。庶民いじめの安倍自民とグルだったというオチ。"
                                    • 安倍元首相国葬 反対72%「安易な神格化懸念」「国費負担に違和感」 賛成23%「在職最長、功績ある」 実施の是非巡りアンケート

                                      政府が閣議決定した安倍晋三元首相の国葬について、南日本新聞「こちら373(こちミナ)」はアンケートを実施した。「反対」「どちらかといえば反対」を合わせた反対が計72.2%で、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計23.1%を大きく上回った。安倍政権時に起きた問題への批判や税金投入を疑問視する声が多く寄せられた。 アンケートは22〜23日、無料通信アプリ「LINE(ライン)」のこちミナに友だち登録した人を対象に実施、706人から回答があった。無作為で民意を把握する世論調査とは異なる。 反対の理由では森友・加計学園問題への批判が目立った。「納得のいく説明をしていない」(鹿児島市の60代女性)、「公文書改ざん問題で財務省職員が自ら断った命も同じ重みなのに釈然としない」(日置市の70歳以上男性)。国費負担に違和感を抱くとして、「自民党葬にすればよい」(いちき串木野市の60代男性)、「生活苦の国民のた

                                        安倍元首相国葬 反対72%「安易な神格化懸念」「国費負担に違和感」 賛成23%「在職最長、功績ある」 実施の是非巡りアンケート
                                      • 菅政権「パンケーキで異論封殺」 映画プロデューサーが見た退陣 | 毎日新聞

                                        菅義偉首相が退陣する意向を表明した。折しも、菅首相の実態に迫ったドキュメンタリー映画「パンケーキを毒見する」が全国で公開中。仕掛け人であり、権力に屈しない映画作りで知られるプロデューサーの河村光庸(みつのぶ)さんに感想を聞いた。【大野友嘉子/デジタル報道センター】 権力維持に腐心し失敗 ――映画「パンケーキを毒見する」では、政治家や元官僚らに菅首相について語らせながら、菅首相の過去の国会答弁などを検証し、ユーモアも交えつつ痛烈に批判しています。退陣するのは当然のことと思いましたか。 ◆菅首相の新型コロナウイルス対策を見ても、東京オリンピックを強行したことを見ても、いかに権力を維持するかということにとらわれており、失敗し続けたと思います。権力志向の強い人ですから、首相の座に固執する可能性もあると考えていました。菅首相には政治家としての理念やビジョンは見えませんが、権力を維持することには貪欲な

                                          菅政権「パンケーキで異論封殺」 映画プロデューサーが見た退陣 | 毎日新聞
                                        • 安倍元総理に心からの感謝と哀悼の意を捧げます - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

                                          安倍元総理に心からの感謝と哀悼の意を捧げます。 安倍さんは、戦後の日本を国際法に準じた国にしようと努力された方です。 安全保障関連法案、平和安全法制にしても、海外の日本人を救出できるように しました。 いつまでもアメリカに守ってもらうことばかり考えていては、日本は いつまでたっても独立国とはいえません。 国際法上、自国民が危険にさらされたとき、その国の軍隊が自国民を守ることは 当たり前のことです。 第二次世界大戦の経験を通して、世界の国々が学んだことは 「複数の国が協力してお互いを守る、すなわち集団的 自衛権」 戦争を起こさないための 「抑止力」 の二つです。 集団的自衛権は国際法で認められているのですが、日本でこれを議論しようと すると、必ず「戦争だ 戦争だ」と騒いで、議論が進まなくなります。 そして、自主憲法制定を掲げ、いまだ一時一句変えることのできない 自民党にあって、安倍元総理は憲

                                            安倍元総理に心からの感謝と哀悼の意を捧げます - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
                                          • 加計学園・獣医学部 目玉の「四国枠」合格者ゼロ 志願者3年間で16人(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                            学校法人「加計学園」(岡山市)が運営する岡山理科大獣医学部(愛媛県今治市)で、四国4県の受験生の特待枠「四国入学枠(四国枠)」の2020年度合格者がゼロとなった。開学の目玉として「最大20人」を募集し、PRに努めてきたが、合格者は開学時の18年度が4人、19年度は1人。同学部全体の志願者は増える一方、四国枠を志願する受験生は3年間で計16人と伸び悩みが目立つ。 【獣医学部新設をめぐる主な経緯】 「四国枠」は四国4県の高校出身者が対象で、年間100万円の授業料支払いを6年間猶予する。卒業後、四国で5年間続けて獣医師として勤めた場合は返済が免除される。特別推薦入試(専願制)とセンター試験利用(併願制)のうち、成績上位者の計20人(特別推薦16人、センター試験4人)以内が対象になる。特別推薦では調査書の評定平均値が4・3以上という条件もある。 大学によると、四国枠の志願者は18年度入試6人(うち

                                              加計学園・獣医学部 目玉の「四国枠」合格者ゼロ 志願者3年間で16人(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                            • コロナ対策の反省点は? 分配よりも成長が先? 選択的夫婦別姓、同性婚は? 立憲・枝野氏が岸田首相に投げかけた問い

                                              初めに枝野代表が投げかけたのは、新型コロナウイルス感染症対策に関する質問だ。 次期衆院選後に立憲民主など野党側が政権を担うこととなれば、宿泊や食事などを費用を国が負担したうえで、全入国者を10日間隔離することなどをアピール。 水際対策の徹底、PCR検査の抜本的拡充、保証をセットという3つを徹底しなければ「感染拡大が繰り返される」とした上で、「これまでの新型コロナ対策は、上手くいったとの認識か。どこに反省すべき点があると考えるか」と問いただした。 岸田首相は次のように回答した。 「水際対策については、これまでも国内外の感染状況を見極めつつ、政府はその時点での必要な措置を講じてきましたが、結果的には改善すべき点があったと考えます。危機管理の要諦は最悪の事態を想定することだと考えており、引き続き国民の皆様の安心確保に向けて取り組みつつ、必要な水際対策を講じてまいります」 「検査の拡充も重要な課題

                                                コロナ対策の反省点は? 分配よりも成長が先? 選択的夫婦別姓、同性婚は? 立憲・枝野氏が岸田首相に投げかけた問い
                                              • 首相も「承知してない」デジタル化の〝落とし穴〟教えてくれたのは…

                                                官邸前で続いた400回 無罪でも蓄積されるデータ 菅さんが承知していなかった〝落とし穴〟 【金曜日の永田町(No.21) 2021.03.27】 過去最大となる106兆円の2021年度予算が成立し、国会では、これからの社会のあり方を規定するデジタル化関連の法案の審議に中心が移ります。菅義偉首相肝いりの法案ですが、権力側の都合で進むのではなく、市民や時代の要請に対応した政治のあり方にしていくためにはどうしたらいいのか――。朝日新聞政治部(前・新聞労連委員長)の南彰記者が金曜日の国会周辺で感じたことをつづります。 官邸前で続いた400回 首都圏の緊急事態宣言が解除されて初めての金曜日となった3月26日。 首相官邸前には数百人が集まり、午後6時半から、太鼓のリズムにあわせたコールが始まりました。 「再稼働反対!」 「原発、いらない!」 400回目となる首都圏反原発連合(反原連)主催の「再稼働反対

                                                  首相も「承知してない」デジタル化の〝落とし穴〟教えてくれたのは…
                                                • 加計の特区、誰決めた? 「WGで事実上選定」撤回 首相なお「有識者が主導」 衆院予算委答弁 | 毎日新聞

                                                  学校法人「加計学園」の獣医学部新設を「国家戦略特区に誰が選んだのか」を巡り、安倍晋三首相が10日の衆院予算委員会で防戦に追われる場面があった。首相は昨年の国会で、民間有識者による特区ワーキンググループ(WG)が主導して選定したと答弁していたが、WG側が「審査・選定はしていない」と逆の主張を展開。首相は昨年の答弁が「正確性を欠いていた」と陳謝したものの、あいまいな説明に終始したため、野党側は反発した。 首相は特区を最終決定する特区諮問会議の議長。昨年5月14日の同委で、首相の親友が理事長を務める加計学園への認可を主導したのでは、と追及された際に「民間(有識者)がWGを形成して主導し、選定なども事実上行われている。ここで決まったことを私が覆したことは一度もない」と主張していた。

                                                    加計の特区、誰決めた? 「WGで事実上選定」撤回 首相なお「有識者が主導」 衆院予算委答弁 | 毎日新聞
                                                  • アベノミクス成果を強調―与党 民主主義の土台破壊した―野党 | 共同通信

                                                    与野党幹部は30日のNHK番組で、安倍晋三首相の辞任表明を受けて歴代最長政権の実績や課題を議論した。自民党の世耕弘成参院幹事長は、経済政策「アベノミクス」による株価や企業業績の回復を強調。立憲民主党の福山哲郎幹事長は「対立をあおり、国会ではほとんど説明せず、公文書管理をずさんにした。民主主義の土台を崩した」と批判した。 国民民主党の泉健太政調会長は「多くの国民が不安定雇用で可処分所得が増えなかった」として消費税減税を主張した。共産党の小池晃書記局長は森友、加計学園や首相主催の「桜を見る会」問題を挙げ「政権による政治の私物化だ」と追及を続ける姿勢を示した。

                                                      アベノミクス成果を強調―与党 民主主義の土台破壊した―野党 | 共同通信
                                                    • 河井夫妻と自民党の大誤算「黒川検事長の定年延長は効果なかった…」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                      「河井克行、案里夫妻の秘書が3人も逮捕されて、これほど大きくなるとは思わなかった。国会で火だるまになりながらも、東京高検の黒川弘務検事長は定年延長したわけでしょう。その効果は全くなかったことになる」 【音声データ入手】河井案里議員が選対スタッフに残した留守電メッセージ こうため息をつくのは、自民党幹部だ。 公職選挙法違反容疑で3日、自民党の前法相の河井克行衆院議員と妻の河井案里参院議員の秘書3人が広島地検に逮捕されたが、急転直下の動きだった。 広島地検は1月に河井夫妻の広島市の事務所などに家宅捜索が入っていたが、その後は音沙汰なし。2月には東京高検、黒川弘務検事長の定年延長が突如、閣議決定された。 「2月になって河井夫妻の周辺も静かになった。すっかり黒川検事長が収めてくれたんだと思っていたんだが…」 自民党所属の国会議員はこう困惑する。実際、河井前法相も周囲にこう釈明していたという。 「総

                                                        河井夫妻と自民党の大誤算「黒川検事長の定年延長は効果なかった…」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                      • 公立化不可で銚子市から撤退も 加計学園、千葉科学大巡り | 共同通信

                                                        Published 2024/04/14 20:14 (JST) Updated 2024/04/14 21:19 (JST) 岡山市の学校法人・加計学園が、運営する千葉科学大の公立大学法人化を千葉県銚子市に求めたことを受け、市は14日、公立化の可否を巡る検討委員会の初会合を市内で開いた。学園側の出席者から「公立化できないなら撤退も考え、2025年度からの学生募集を停止することも検討する」との発言もあった。検討委は8月ごろに結論をまとめたい考え。 検討委は、外部の有識者や市教育委員会の担当者ら計10人で構成。市民ら約120人が傍聴する中、加計学園の渡辺良人専務理事らが、大学の現状などを説明する中で撤退に言及した。 委員長の矢尾板俊平・淑徳大教授は「撤退発言は議論を制約する恐れがあり遺憾」と述べた。

                                                          公立化不可で銚子市から撤退も 加計学園、千葉科学大巡り | 共同通信
                                                        • 異邦人 on Twitter: "森友学園にのみ提示された4つの特例。加計学園のみが通過できるようプロセスが変幻自在に操られた国家戦略特区。宮本徹議員が要求したその日に廃棄された「桜を見る会」資料。そして福島みずほ議員の質問当日に変更登記がかけられた「アベノマスク… https://t.co/nqqEVxjv23"

                                                          森友学園にのみ提示された4つの特例。加計学園のみが通過できるようプロセスが変幻自在に操られた国家戦略特区。宮本徹議員が要求したその日に廃棄された「桜を見る会」資料。そして福島みずほ議員の質問当日に変更登記がかけられた「アベノマスク… https://t.co/nqqEVxjv23

                                                            異邦人 on Twitter: "森友学園にのみ提示された4つの特例。加計学園のみが通過できるようプロセスが変幻自在に操られた国家戦略特区。宮本徹議員が要求したその日に廃棄された「桜を見る会」資料。そして福島みずほ議員の質問当日に変更登記がかけられた「アベノマスク… https://t.co/nqqEVxjv23"
                                                          • もし安倍政権で谷垣氏が幹事長を続けていたら…「“モリカケ桜”は別の経過をたどったはず」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                            史上最長政権を築いた「安倍政権」とは何だったのか。安倍元首相の急逝を機に、その足跡に再び注目が集まっている。『自民党の魔力』(朝日新書)を著した朝日新聞記者の蔵前勝久氏は、安倍政権の運営には、2014年9月から約2年にわたって自民党幹事長を務めた谷垣禎一氏の存在も重要だったとみる。谷垣氏は16年の夏、ロードバイクで転倒して頸髄損傷の重傷を負い、幹事長を退任。蔵前氏は、谷垣氏の不在がなければ「その後に発覚した森友学園や加計学園をめぐる問題は違う経緯をたどったのではないか」と明かす。『自民党の魔力』から、一部を抜粋して解説する。(文中の肩書は当時のもの) 【写真】事故から回復して記者の質問に答えられるようになった谷垣氏の姿 *  *  * 「安倍1強」と呼ばれた第2次安倍政権では、安倍晋三首相に対する批判が党内から消えた。しかし、菅政権を経て誕生した岸田文雄首相の下では首相への批判が相次いでい

                                                              もし安倍政権で谷垣氏が幹事長を続けていたら…「“モリカケ桜”は別の経過をたどったはず」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                            • 報ステ降板記念 〜 後藤謙次氏の厳選迷コメント集

                                                              テレビ朝日『報道ステーション』のレギュラー・コメンテーターを4年間務めた後藤謙次氏が番組を降板しました。 後藤氏:この4年間、政治と政治家の劣化を強く感じた。特に日本の民主主義の根幹を揺るがすような事態が日々起きていた。そして弱い人達への眼差しが殆どないような政治が日々行われてきた(2020/03/26)。 後藤氏のこの降板コメントは、傲慢な確信と病的な先入観と無責任な憶測と立証不能な陰謀論で反安倍のポジション・トークを展開し続けた後藤氏の存在をよく象徴するものであったと考えます。この記事では後藤氏が残した数ある迷コメントの内、 特に印象深いものを厳選して振り返ってみたいと思います。 自民の勝利を絶対に認めない選挙報道 元共同通信記者の後藤謙次氏が報ステにレギュラー・コメンテーターとして起用されたのは2016年4月11日です。当初は政治家の人格に言及することもほとんどなく、公平性がある程度

                                                                報ステ降板記念 〜 後藤謙次氏の厳選迷コメント集
                                                              • 内閣支持率、急落です!/石破茂にとことん聞いた(上) - 佐藤章|論座アーカイブ

                                                                内閣支持率、急落です!/石破茂にとことん聞いた(上) 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 7年余りの長期政権を続ける安倍政権の失速が際立っている。 森友学園・加計学園問題や「桜を見る会」、あるいは公文書改竄や経済統計偽装など様々な疑惑を振りまいてきた日々の果てに、力を入れていた統合型リゾート(IR)事業をめぐって担当副大臣が東京地検特捜部に逮捕された。 さらに自民党参院議員の公職選挙法違反事件に絡んで前法相が広島地検・東京地検特捜部の捜査を受け、自民党本部から払い出された1憶5000万円という破格の選挙資金の行方が捜査の焦点となっている。 迷走はとどまるところを知らず、「官邸の門番」など安倍政権寄りの異名をつけられた黒川弘務・東京高検検事長が一片の閣議決定によって定年延長された。検察ウオッチャーによると、検事総長に就任させることが狙いだった。 ところが、当

                                                                  内閣支持率、急落です!/石破茂にとことん聞いた(上) - 佐藤章|論座アーカイブ
                                                                • 「アベさんに対する銃撃について思うこと」小出裕章

                                                                  *以下、小出裕章さんが7月9日に発表したコメントを紹介します。コメント発表の経緯について小出さんは、「その件(安倍事件)で何人の方から問い合わせをいただきましたので、9日に札幌に行く飛行機の機内で書き、問い合わせをくださった方にお送りしました。その方々が、TwitterやFacebookに載せてくださったようです」と述べています。(レイバーネット編集部) 小出裕章 アベさんが銃撃を受けて死んだ。悲しくはない。アベさんは私が最も嫌う、少なくとも片手で数えられる5人に入る人だった。アベさん がやったことは特定秘密保護法制定、集団的自衛権を認めた戦争法制定、共謀罪創設、フクシマ事故を忘れさせるための東京オリンピック誘致、そしてさらに憲法改悪まで進めようとしていた。彼のしたこと、しようとしてきたことはただただカネ儲け、戦争ができる国への道づくりだった。 アベさんは弱い立場の国・人達に対しては居丈高

                                                                  • 安倍首相の腰巾着「萩生田光一」のリーゼント番長時代【写真あり】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                    「萩生田? もちろん覚えてますよ、怖い人だったから。“中ラン” と “ズンドウ” 姿で、よく喧嘩してましたね。陸上部にいましたが、すぐ退部して “帰宅部” になっていました」 そう語るのは、萩生田光一文部科学大臣(56)の、早稲田実業高校時代の同級生だ。 【関連記事:安倍首相「苦悶のステーキ」内臓ボロボロで検査入院へ】 萩生田文科相といえば、大学入学共通テストの英語試験に、TOEFLなどの民間試験を導入するに際して、不公平を懸念する声に「自分の身の丈に合わせて、頑張ってもらえれば」と発言して大炎上。全国の受験生の怒りを買い、国会で野党の集中砲火を浴びた張本人である。 下の写真は、カメラにガンを飛ばす「3年A組の萩生田くん」だ。“剃り” まで入ったリーゼントは、番長そのもの。同校の先輩は、こう振り返る。 「他校生にやられた後輩の仕返しとか、“大義” がある喧嘩しかしなかった。自分から仕掛ける

                                                                    • 安倍政権 7年8カ月の軌跡/市民と野党の共闘で政治の転換はかるとき

                                                                      安倍晋三首相は28日の記者会見で辞任を表明しました。第2次安倍政権の7年8カ月の軌跡は憲法と民主主義を踏みにじり、国政を私物化し、増税と社会保障削減などで国民に負担を押しつける政治でした。 戦争法・改憲に固執 「最高の責任者は私だ」(2014年2月12日)。こう豪語した安倍晋三首相は、2012年12月の第2次政権発足以来、立憲主義を破壊し続けてきました。 安倍首相は辞任表明の首相会見でもやり残したことの筆頭に「憲法改正」を挙げ、改憲への執念を強調。立憲主義破壊の中心は9条改憲による「戦争できる国」づくりです。 安倍首相は就任直後の13年の通常国会から「改憲」を口にし、14年7月には「閣議決定」で、海外での米国の戦争に参加できるようになる集団的自衛権の行使を容認。60年以上積み上げられてきた政府の憲法解釈を180度転換しました。その具体化である安保法制=戦争法は、空前の規模の国民の反対を押し

                                                                      • コロナ禍は安倍内閣の人災だ~「春節訪日熱烈歓迎」動画の舞台裏 - 佐藤章|論座アーカイブ

                                                                        コロナ禍は安倍内閣の人災だ~「春節訪日熱烈歓迎」動画の舞台裏 中国国民訪日を熱烈歓迎、海に浮かぶ培養皿…。素人でもわかる過ちをなぜ繰り返すのか 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 アルベール・カミュの小説『ペスト』が売れに売れている。 凶悪な感染症ペストに襲われたアルジェリアの架空都市を舞台に、医師リウーや新聞記者ランベールなど一群の人間群が織りなす行動と思弁のドラマだ。 はるか昔の学生時代に読んだきりでディテールは覚えていないが、小説の導入部で一人の老人が登場する。 老人は、窓の下に集まって来る猫に唾を命中させる遊びを習慣としている。ところが、ある日、集まって来るはずの猫が一匹も現れず老人を失望させる。人知れぬペストの襲来が猫の習慣を変えたのだ。 学生時代に小説家を志望していた私が、数年後に小説『コロナ』を書くとしたら、冒頭は次のように書き始めるだろう。

                                                                          コロナ禍は安倍内閣の人災だ~「春節訪日熱烈歓迎」動画の舞台裏 - 佐藤章|論座アーカイブ
                                                                        • 松坂桃李が玉川徹に『新聞記者』主演の理由を語る! 安倍政権の暗部暴く映画出演「怖くなかったか」の質問に松坂は明快な意思表明 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                          松坂桃李が玉川徹に『新聞記者』主演の理由を語る! 安倍政権の暗部暴く映画出演「怖くなかったか」の質問に松坂は明快な意思表明 安倍政権を批判する内容でありながら、日本アカデミー賞6部門にノミネートされた望月衣塑子記者原案の映画『新聞記者』。来週の発表が楽しみだが、そんななか、主演の松坂桃李がテレビではじめて、この映画について語った。しかも、この映画が政権の暗部に踏み込んでいることについても、逃げずに正面から答えた。 2月28日放送『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)でのことだ。松坂は3月1日放送のテレビ朝日のドラマに出演するためその番宣で出演。コメンテーターの玉川徹がインタビューしたのだが、玉川が最初に切り出したのが、映画『新聞記者』についてだった。 「以前から気になっていたこと、聞きたい話として。『新聞記者』主演されましたよね」 たしかに、玉川が松坂にインタビューするなら、この映画出

                                                                            松坂桃李が玉川徹に『新聞記者』主演の理由を語る! 安倍政権の暗部暴く映画出演「怖くなかったか」の質問に松坂は明快な意思表明 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                          • 技術発展を停滞させずに - Arahabaki’s diary

                                                                            ご訪問下さりありがとうございます。 記事をお読み下さる方、☆を付けて下さる方、いつも感謝しております。 さて、今日はなんだか元気が出ませんでした。雨降ってたから? 私は薄々感じているんですけど、日本には経済成長とか技術の発展を喜ばない勢力がいるみたい。それが重い波動を出しているんですね。 海外では凄いAIがいろいろ出てきていて、日本では何かないか探しているんですけど。なかなか出てきません。 先日ニュースになっていたマンガの創作支援AIとかいうのも、なんだかチャットGPTの表紙を変えただけみたいなのでガッカリしました。明らかに技術的に後退しています。 article.auone.jp 実は、日本には昨年まで「マンガコマッタラー」という優れたマンガ創作支援AIがあったんです。 sp-sp-edu.com でも、何故か今は使えなくなっています。もしマンガコマッタラーのサービスが使えていたら、それ

                                                                              技術発展を停滞させずに - Arahabaki’s diary
                                                                            • 「検事長違法定年延長」のブーメラン、河井前法相“本格捜査”で安倍政権「倒壊」か

                                                                              森友・加計学園問題などで、危機的事態に追い込まれ、「桜を見る会」問題では、「説明不能」の完全な“詰み”の状態に陥ったが、「投了」せず、そのまま、「居座り」を 続けてきた「安倍“一強”政権」である。安倍首相が、自ら首相の座を降りるということには、なかなか現実感がないという人が多いであろう。

                                                                                「検事長違法定年延長」のブーメラン、河井前法相“本格捜査”で安倍政権「倒壊」か
                                                                              • 賛同の呼びかけ : 「緊急事態宣言」を許すな! 4月19日 共闘する市民集会

                                                                                投稿者 : 花崎哲 「緊急事態宣言」を許すな! 4月19日 共闘する市民集会〜憲法、こんなときだからこ そ〜 と き:2020年4月19日(日)13:30〜16:40 ところ:文京区民センター(地下鉄春日駅・後楽園駅) 「緊急事態宣言」を許すな! 4月19日 共闘する市民集会〜憲法、こんなときだからこそ〜 プログラム: 13:30 開会(共闘する市民集会・趣旨説明) 13:40 緊急リレートーク 報告・発言(安倍政権が壊したもの)それぞれの現場から、 闘い続ける市民運動を中心に 安保法制/基地/教育(根津公子)/医療(本田宏)/原 発(神田香織)/兵器・自衛隊/政治/メディア(醍醐聰)/文化(野田邦宏)/芸術( 中垣克久)/司法/労働運動・組合活動(関ナマ労組)/民主主義/三権分立/人権/言 論(鈴木邦男)………、 ほかアピール・スピーカー募集中 3/28現在 各10分〜15分のアピールを

                                                                                • 加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン

                                                                                  「週刊文春」3月5日(木)発売号が報じた加計学園・岡山理科大学獣医学部獣医学科の推薦入試における不正疑惑。今回、新たに取材班が入手した資料によると、不合格となった韓国人受験生の一人は、筆記試験でトップの成績にもかかわらず、面接点が0点のため、不合格となっていたことがわかった。 不正入試が疑われるのは、日本人受験生と同一基準で行われるはずの「推薦入試A方式」(以下、「A方式」)。志願者69名のうち韓国人受験生は8名。実際に受験した7名が面接で一律0点とされ、全員が不合格となっていた。「A方式」での合格者は計24名だった。 「A方式」は、2科目の筆記試験と面接試験、それに高校等での成績を反映した評点平均値、それぞれ50点の計200点満点の試験だ。外国人受験生の場合、評点平均値は一律35点で計算されるため、実質的に筆記と面接での点数が合否を分けることとなる。 今回入手した資料によると、全受験者の

                                                                                    加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン