並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 97件

新着順 人気順

大学ランキングの検索結果1 - 40 件 / 97件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

大学ランキングに関するエントリは97件あります。 教育大学日本 などが関連タグです。 人気エントリには 『東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 | 文春オンライン』などがあります。
  • 東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 | 文春オンライン

    私は生命科学を専門分野とする研究者だ。妻が上海人ということもあり、5年ほど前に上海に異動し、それ以来こちらで研究教育を続けている。 本稿執筆のきっかけとなったのは、最近発表された「Times Higher Education(以下、THE)」世界大学ランキングにおいて、「北京の清華大学がアジアトップの20位となる一方、東大の順位がそれより下の36位」といった内容のNHKニュースのツイートとそれに対する、ツイッターでの私のコメントだ。 この記事、深刻な点は別にあって、東大がジワジワ順位を下げつつあるということより「日本のほとんどの大学が10年前から急速かつ大幅に順位を下げている」という点かと。例えば私が学位取得した東工大は2011年に112位だったのが今年301-350位。「国立大学独法化」や「選択と集中」の明らかな失敗かと。 https://t.co/77jLZK8hs7 — Hattor

      東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 | 文春オンライン
    • 静かに進行する地方国立大学の世界大学ランキングにおける凋落 基盤を崩し、競争を絶対視する政策の問題点(飯田 一史) @moneygendai

      「日本の大学がトップ10にない」「トップ100以内に少ない」ことばかり取り沙汰される世界大学ランキングだが、実は500位以内およびその近傍にまで視野を広げると、日本は2010年時点ではランクイン数で米英独に次ぐ世界第4位を誇っていた。ところが2022年には国別で8位まで後退し、中国に抜かれ、韓国と同順位になっている。 「日本の大学システムは『頂点の高さ』ではなく『層の厚み』が特徴であり良さだったが、これが今や失われつつある」――『国立大学システム 機能と財政』(東信堂)を著した島一則・東北大学大学院・教育学研究科教授の見解だ。旧帝大などとの大学間格差が広がる、地方国立大学の教育・研究環境の悪化とその原因について島氏に訊いた。 現在の国立大学への予算配分は、全体の食糧給付を減らして一部に栄養ドリンクを配るようなもの ――現在の地方国立大学の教育・研究の窮状から教えてください。 島 これからお

        静かに進行する地方国立大学の世界大学ランキングにおける凋落 基盤を崩し、競争を絶対視する政策の問題点(飯田 一史) @moneygendai
      • 世界の大学ランキング上位200校 日本は東大と京大2校のみ | NHKニュース

        イギリスの教育専門誌が発表した世界の大学ランキングで、上位200校に入った日本の大学は、ことしも東京大学と京都大学の2校のみで、アジア全体で見ても中国や韓国より少ない状況が続いています。 11日に発表された2020年版のランキングでは、上位200校に入った日本の大学は、去年の42位から36位に順位を上げた東京大学と、去年と同じ65位の京都大学の2校でした。 ランキングの1位は4年連続でイギリスのオックスフォード大学で、2位はアメリカのカリフォルニア工科大学、3位はイギリスのケンブリッジ大学で、上位12校をイギリスとアメリカの大学が占めました。 アジアのトップは23位の中国の清華大学で、続いて24位は北京大学となり、「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は論文の引用回数と研究費の多さなどが評価されたとしています。 日本の大学で上位200校に入ったのは、去年に続き2校のみで、中国本土の7校や

          世界の大学ランキング上位200校 日本は東大と京大2校のみ | NHKニュース
        • アジア大学ランキング 上位は中国、韓国が席巻 日本は競争力減退「十分な予算を」(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

          日本の大学で上位に入ったのは、東京大学(11位)、京都大学(15位)、東京工業大学(21位)、大阪大学(22位)、東北大学(23位)など。私立大学では、早稲田大学(40位)、慶應義塾大学(46位)が上位に入った。ベスト100に入った日本の大学は14校だった。 アジア1位はシンガポール国立大アジアの1位は、4年連続でシンガポール国立大学。2位は北京大学(中国)、3位は香港大学(香港特別行政区)と南洋工科大学(シンガポール)、5位は清華大学(中国)だった。上位20校中、中国本土の大学が5校、香港が4校、韓国が5校を占めた。 日本の大学は人事の評判は良好、研究力は低下ランキングは、「学術的な評判」「雇用者(企業などの人事担当)からの評判」の調査結果や、教育環境の指標となる「学生あたりの教員数の比率(ST比)」、研究力を示す「教員あたりの論文数」「論文当たりの引用数」などを組み合わせて集計されてい

            アジア大学ランキング 上位は中国、韓国が席巻 日本は競争力減退「十分な予算を」(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
          • 大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

            英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は3月25日、日本の国公私立大学のうち278校の「教育力」を独自の基準で測って順位づけする「THE世界大学ランキング日本版2021」を公表した。1位は昨年に続いて東北大学だった。2位には初めて東京工業大学が入った。 大学ランキング日本版2021 総合順位上位100大学一覧 世界大学ランキングで知られるTHEは2017年から日本版を始め、今回が5度目。世界版が「研究力」を中心に順位付けしているのに対し、日本版は、「教育力」を測ろうとしているのが特徴だ。基準は大きく分けて4分野ある。学生1人あたりの教員比率や教員の資金獲得数などの「教育リソース」、授業の充実度を学生にアンケートするなどした「教育充実度」、企業人事にアンケートするなどした「教育成果」、外国人教員比率などの「国際性」だ。 東北大は、総合点が84.5点。教育成果では2

              大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
            • 世界大学ランキングを不適切操作? 日本人研究者が明かした裏契約 | 毎日新聞

              大学の国際競争力を示す「世界大学ランキング」。その順位を、サウジアラビアの大学が不適切に操作している疑いが浮上した。海外の著名な研究者に金銭を払って所属先を変えさせ、自国の研究人材としてカウントしているというのだ。著名研究者のリストには日本人の名も。その一人が、隠された契約条件の存在などの内幕を取材に明かした。 ◇目次 ・報告書が指摘「不適切な方法」 ・隠された契約条件の存在 ・打診断った博士は「汚職だ」 ・「ゲームが始まった」 世界大学ランキングは複数存在する。有名なのは、英国の評価機関による「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)や「クアクアレリ・シモンズ」(QS)、中国・上海交通大による「上海ランキング」などだ。 これらは、各大学の教育や研究の質▽所属研究者の論文が引用された回数▽留学生比率などの国際性――などを分析し、順位をつけている。ランキングは大学の競争力の指標となる

                世界大学ランキングを不適切操作? 日本人研究者が明かした裏契約 | 毎日新聞
              • 世界大学ランキング 東大は36位 中国 清華大学がアジアトップ | 教育 | NHKニュース

                世界の大学の最新のランキングをイギリスの専門誌が発表し、アジアの大学の中で20位に中国の清華大学が入るなど、中国の大学が順位を上げました。一方、日本からは東京大学が去年と同じ36位、京都大学が54位でした。 最新のランキングでは、1位が5年連続でイギリスのオックスフォード大学、2位がアメリカのスタンフォード大学、3位がハーバード大学で、上位13校までを米英の大学が占めました。 アジアからは中国の清華大学が、現在の集計方法になった2011年以降、アジアの大学として最高の20位に入り、続いて北京大学が23位、シンガポール国立大学が25位となっています。 中国からは去年と同じ7校が上位200校に入り、ほとんどが順位を上げています。 さらに、中国の大学の研究による収入の中央値が初めてアメリカの大学を上回り、専門家は「新型コロナウイルスの影響で、アメリカの大学の収入が落ち込み、米中の大学の差が縮まる

                  世界大学ランキング 東大は36位 中国 清華大学がアジアトップ | 教育 | NHKニュース
                • 「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校

                  2020年卒まで続いてきた大学生の売り手市場。コロナ禍の影響により、2021年卒の就活戦線の途中からこの流れは一転した。こうした状況を端的に表しているのが、大卒求人倍率(新卒生の民間企業の求人総数÷民間企業就職希望者数で算出)の変化だ。リクルートワークス研究所が発表している2021年卒の大卒求人倍率は、2月の調査時点では1.72倍だったが、6月調査では1.53倍にまで下がった。 全体の実就職率は前年比3.3ポイント減の85.4% コロナ禍の影響が大きいが、識者は「リーマン・ショック以降、最も低かった2011年から2014年にかけて、1.2倍台の求人倍率が続いた時期に比べれば堅調。就職氷河期の再来ではない」と口をそろえる。

                    「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校
                  • 「なぜ東大や京大が上位に入らないのか」世界大学ランキングを信じてはいけない だから授業料に苦しむ学生が増えた

                    大学に求められている「人材の育成」とは 2015年の6月にドイツのハンブルクで開かれた学長会議には、オーストラリアをのぞく4つの大陸の28カ国39の大学機関から学長が集まった。当時京都大学総長だった私にとっては初めて世界の大学事情を知る機会となり、近年のグローバルな動きの中で世界の大学は日本と同じ問題を抱えていることを痛感させられた。 大学が直面しているのは、高等教育は社会のためにあるのか、それとも個人のためにあるのか、という問いである。 多かれ少なかれ、市民は次世代を担う若者が高等教育を受けるのを支援している。税金から教育費として国、県、市からの運営費交付金になる場合、個人の授業料として直接払われる場合、個人や企業からの投資や寄付金となる場合もある。それは、高等教育が未来の社会を支えてくれる人材を育成するという期待があるからである。しかし、社会とはどの範囲を指すのか、人材とはどういった能

                      「なぜ東大や京大が上位に入らないのか」世界大学ランキングを信じてはいけない だから授業料に苦しむ学生が増えた
                    • 見るも無残な「大学ランキング」/日本の科学は「ガラパゴス」

                      見るも無残な「大学ランキング」/日本の科学は「ガラパゴス」 OECD諸国で日本だけ博士課程進学者が減少。米国で博士号を取得する研究者数は中国人留学生6337人に対し日本は114人。 2022年11月号 BUSINESS [最後のチャンス] 今年のノーベル賞シーズンはあっという間に過ぎ去った。メディアの下馬評では物理学、化学、生理学・医学の自然科学3賞で、多数の日本人有力候補が挙げられていたが、残念ながら受賞はゼロだった。ネアンデルタール人など古代人の遺伝情報を解析して生理学・医学賞を受賞したマックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボ教授が沖縄科学技術大学院大学教授を兼任していることが話題となった程度だった。2000年以降、日本は20名のノーベル賞受賞者を輩出した。米国の98名に次ぐ輝かしい記録である。受賞者の経歴を調べてみると、真鍋淑郎、中村修二、南部陽一郎の3氏は受賞時すでに米

                        見るも無残な「大学ランキング」/日本の科学は「ガラパゴス」
                      • 「三菱商事"採用大学"ランキング」を見れば一目瞭然…学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」 多くの大企業は「マーチ以上」に設定された暗黙のルールがある

                        職業や所得、社会的権威が学歴によって決まる社会 中学受験にしろ、高校受験にしろ、成功すれば良い学歴が手に入ります。そもそも論として、「学歴」とはなんなのでしょうか。 一般的に学歴とは個人の学業上の経歴を指すもので、主に小学校、中学校、高校、大学、専門学校、短期大学、高等専門学校、大学院の経歴を示す場合が多いです。最後に卒業した学校歴は「最終学歴」と呼ばれます。 また「学歴」をもとに職業や所得、社会的権威が決まる社会のことを「学歴社会」と呼びます。現代では就職の際、その人の最終学歴が応募の条件になっているなど、学歴によって職業選択のパスポートを得られることは常識ですが、近代以前の社会では身分、家柄、財産、縁故といった要素が大きな割合を占めていたと言われています。 日本においては明治時代以降、近代的な官僚制度が誕生し、官僚たちに学歴や学力試験が要求されたことから、学歴社会の基礎が築かれたという

                          「三菱商事"採用大学"ランキング」を見れば一目瞭然…学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」 多くの大企業は「マーチ以上」に設定された暗黙のルールがある
                        • 「明治に落ちて東大合格」すら普通という大異変 もはや大学ランキングは通用しない

                          私立大学文系の受験がどんどん難しくなっている。たとえば「明治大学政治経済学部には不合格だったが、東京大学文科二類には合格した」という生徒も実在する。大手予備校講師の小池陽慈氏は「これからの受験生は旧来からの大学ヒエラルキーではなく、自分の学びたい勉強の分野や、注目している教授の講義がある大学を選ぶべきだ」という――。 「東洋×、早稲田○」「明治×、東大文2○」というミラクル 私立大学文系の入試が近年、異様なほどに難化している。 主な要因は、文部科学省の指導による大学入学定員の厳格化だ。各大学は定員よりも多い合格者を出した場合、一定の割合に応じて私学助成金がカットされるようになったため、大学側は合格者を絞るようになった。これが「異様なほどの難化」につながっている。 そして、この難化現象と並行するように、かつてはほとんど見られなかった合否事例を耳にするようになった。例えば、都内のある進学高校の

                            「明治に落ちて東大合格」すら普通という大異変 もはや大学ランキングは通用しない
                          • 世界大学ランキング日本版2020 東北大が初の1位 2位に京大、3位に東大と東工大(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                            英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は3月24日、国内の国公私立大学の「教育力」を測って順位づけする「THE世界大学ランキング日本版2020」を公表した。総合点で東北大(昨年3位)が初の1位となった。2位は京都大(昨年1位)、3位は東京大(昨年2位)と東京工業大(昨年7位)だった。 世界大学ランキングで知られるTHEは2017年から日本版を始め、今回が4度目。世界版が「研究力」を中心に順位付けしているのに対し、日本版は、教員あたりの学生数や、学生へのアンケートなどから「教育力」を測ろうとしているのが特徴だ。「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野に分け、調査項目を設けている。今回は国公私立278校を対象に順位付けした。調査にはベネッセグループが協力した。

                              世界大学ランキング日本版2020 東北大が初の1位 2位に京大、3位に東大と東工大(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                            • 名門コロンビア大が「大学ランキング」不参加を表明 データ操作がバレた? | きっかけは数学教授の疑問

                              コロンビア大学は6月30日、米誌「USニューズ&ワールド・レポート」が毎年発表している「大学ランキング」に今年は参加を見送ると発表した。同誌に提出するデータの信ぴょう性について、同大学の教授が疑問を呈したからだという。 この秋に発表される2023年版「全米大学ランキング」用のデータ提出期限は7月1日だった。学長のメアリー・ボイスが出した声明によると、現在、提出予定だったデータの見直し作業が行われている。 疑問を呈したのは、コロンビア大の数学教授であるマイケル・タデウス。昨年に同大学が提出したデータについて、今年2月に問題を提起したという。 コロンビア大学は昨年秋に発表された2022年版ランキングで、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学と並んで全米2位に上昇していた(1位はプリンストン大学)。

                                名門コロンビア大が「大学ランキング」不参加を表明 データ操作がバレた? | きっかけは数学教授の疑問
                              • 大学ランキング日本版、東北大1位・東大3位 英専門誌:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  大学ランキング日本版、東北大1位・東大3位 英専門誌:朝日新聞デジタル
                                • 「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校

                                  コロナ禍が本格化してから2年目の就活となった、2022年3月卒の大学別の就職状況がまとまった。大学通信が、医学部と歯学部の単科大学を除く全大学を対象に実施している就職状況調査では平均実就職率は86.1%。2021年卒を0.7ポイント上回った。 文部科学省が発表した「令和3年度大学等卒業予定者の就職状況調査(4月1日現在)」によると、2022年卒の就職率は95.8%。ただし文科省の調査は対象大学が62大学と少なく、集計対象は就職希望者に限られる。 対して本調査は、対象大学が554大学で、卒業生から大学院進学者を引いた人数を対象としているので、より厳しい数値が出る。それでも、前年の平均実就職率を上回っているので、就職状況は上向いていると捉えてよさそうだ。 就活プロセスのオンライン化で負担軽減 この背景には、コロナ禍でも企業の採用意欲が衰えていないことがある。航空や観光、飲食など、採用を中止もし

                                    「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校
                                  • 「なぜ東大や京大が上位に入らないのか」世界大学ランキングを信じてはいけない(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                    2022年版世界大学ランキングで、東京大は35位、京都大は61位だった。京大前総長の山極寿一さんは「世界大学ランキングは授業料の高い英米の大学が富裕層への宣伝目的に使っている。世界の大学は商業化の波にのまれつつある」という――。 【画像】山極寿一『京大というジャングルでゴリラ学者が考えたこと』(朝日新書) ※本稿は、山極寿一『京大というジャングルでゴリラ学者が考えたこと』(朝日新書)の一部を再編集したものです。 ■大学に求められている「人材の育成」とは 2015年の6月にドイツのハンブルクで開かれた学長会議には、オーストラリアをのぞく4つの大陸の28カ国39の大学機関から学長が集まった。当時京都大学総長だった私にとっては初めて世界の大学事情を知る機会となり、近年のグローバルな動きの中で世界の大学は日本と同じ問題を抱えていることを痛感させられた。 大学が直面しているのは、高等教育は社会のため

                                      「なぜ東大や京大が上位に入らないのか」世界大学ランキングを信じてはいけない(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 世界大学ランキング 東大39位 京大68位 いずれも順位下げる | NHK

                                      イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、最新の世界大学ランキングを発表し、日本の大学で最高順位となった東京大学が39位、次いで京都大学が68位となり、いずれも前の年より順位を下げました。 イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数、国際性などの指標をもとに、毎年、世界の大学のランキングを発表しています。 最新のランキングでは、日本は前の年より、 ▽東京大学が4つ順位を下げて39位 ▽京都大学が順位を7つ下げて68位となりました。 上位100位のうち、国と地域別では、 ▽アメリカが34校と最も多く、 アジアでは、 ▽中国が7校 ▽香港が5校 ▽韓国が3校で、 ▽日本とシンガポールが、それぞれ2校となっています。 ▽1位は、7年連続でイギリスのオックスフォード大学 ▽2位は、アメリカのハーバード大学 ▽3位は、イギリスのケン

                                        世界大学ランキング 東大39位 京大68位 いずれも順位下げる | NHK
                                      • 「本当に就職に強い大学」ランキングトップ150

                                        大学の実就職率ランキングを見ると、工科系大学の強さが目立つ。3位には大阪工業大学がランクイン (写真:kunio/PIXTA) 文部科学省が集計している「大学生の就職率」は、近年の大学生の売り手市場を背景として、過去最高を記録し続けてきたが、「平成30年度大学等卒業者の就職状況調査(4月1日現在)」によると、2019年卒の就職率は、前年より0.4ポイント低い97.6%だった。 「実就職率」は大学院進学者除く卒業生が分母 調査対象校が62校と少ないうえ、就職希望者に対する就職率なので、実態より高くなる傾向にある。そのため、就職率が上限に近づき高止まりしているようだ。 一方、大学通信では、医学科と歯学科の単科大学を除く全大学を対象にし、卒業生数から大学院進学者数を除した学生をベースとして算出した実就職率(就職者数÷<卒業者数-大学院進学者数>×100で算出)を調査している。より実態に近い就職率

                                          「本当に就職に強い大学」ランキングトップ150
                                        • 名門コロンビア大学の番付急落で問われる「大学ランキングの信憑性」 | 結局、大学番付は無意味?

                                          大学ランキングは「簡単に操作できてしまうもの」だった? 米誌「USニューズ&ワールド・レポート」が毎年発表している「大学ランキング」で、名門コロンビア大学が、2位から18位へと大幅に順位を落としたことが話題になっている。 コロンビア大学は2021年の秋に発表されたランキングで、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学と並んで全米2位に上昇していた。この結果に対し、同校の数学教授であるマイケル・タデウスは今年2月に、ブログで疑問を呈していた。 この数十年間でコロンビア大学が並外れた上昇を遂げたことは喜ばしいが、はたして、コロンビア大学がランキング用に提出しているデータに、信ぴょう性はあるのだろうか、と。 そこで、彼は独自の調査を行った。彼によれば、同校は「不正確、疑わしい、あるいは誤解を招く可能性のある」統計を提出していた。彼はそのことで同校を非難した。

                                            名門コロンビア大学の番付急落で問われる「大学ランキングの信憑性」 | 結局、大学番付は無意味?
                                          • 萩生田文科大臣「私立大は文科省に構わず堂々歩め」 大学ランキングで私大はなぜ低いか

                                            2019年末、大学入学共通テストの直前見直しと「身の丈」発言で炎上した格好の萩生田文科相。ただ、教育改革じたいがこれで頓挫したと考えるのは早計のようだ。 大学の意気込みを外に示すチャンス いま行っている大学入試改革は、高大接続改革の一環です。教育改革の議論の中で、大学入試の仕組みを変えないと高校の授業が変わらないという意見もあれば、受験のための高校教育ではないという意見もありました。やはり、片方ずついじってもダメ。そこで高校教育と大学入試を一気通貫で改革しようというのが高大接続改革であり、その1つが21年度から導入する大学入学共通テストです。 大学入学共通テストは、受験生が安心して試験を受けられる準備が十分でなく、19年末、民間の英語資格・検定試験の活用の延期や、大学入学共通テストの国語・数学における記述式問題の導入見送りを判断しました。 しかし、英語によるコミュニケーション能力や思考力・

                                              萩生田文科大臣「私立大は文科省に構わず堂々歩め」 大学ランキングで私大はなぜ低いか
                                            • 世界大学ランキング、東大は35位 200位以内に日本は2校のみ:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                世界大学ランキング、東大は35位 200位以内に日本は2校のみ:朝日新聞デジタル
                                              • Shin Hori on Twitter: "日本の科学研究水準が中国より低くなれば、中国の「千人計画」で科学者を引き抜かれる心配もなくなります。 これが、中国の「千人計画」に対抗して日本政府が進めてきた「零人計画」です。 東大が中国勢より下位に…大学ランキング日本「一人負… https://t.co/lOeQZemIBe"

                                                日本の科学研究水準が中国より低くなれば、中国の「千人計画」で科学者を引き抜かれる心配もなくなります。 これが、中国の「千人計画」に対抗して日本政府が進めてきた「零人計画」です。 東大が中国勢より下位に…大学ランキング日本「一人負… https://t.co/lOeQZemIBe

                                                  Shin Hori on Twitter: "日本の科学研究水準が中国より低くなれば、中国の「千人計画」で科学者を引き抜かれる心配もなくなります。 これが、中国の「千人計画」に対抗して日本政府が進めてきた「零人計画」です。 東大が中国勢より下位に…大学ランキング日本「一人負… https://t.co/lOeQZemIBe"
                                                • 世界大学ランキング日本版2021 総合順位上位200大学一覧|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

                                                  英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は3月25日、日本の国公私立大学の「教育力」を独自の指標に基づいて順位づけする「THE世界大学ランキング日本版2021」を公表した。 ランキングの発表は17年から始め、今回が5度目。「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野を16項目の指標で調べて、総合点を順位付けした。 総合順位上位大学(200位まで)は次の通り。 上位200校まで掲載。カッコ内は昨年の順位。★は私立大、◎は公立大、無印は国立大。大学名の後の数値がスコア。 1位(1位) 東北大学 84.5 2位(3位) 東京工業大学 81.3 3位(3位) 東京大学 80.3 4位(2位) 京都大学 80.1 5位(8位) 大阪大学 79.6 6位(6位) 北海道大学 79.4 7位(7位) 名古屋大学 79.3 8位(5位) 九州大学 78.9 9位(

                                                    世界大学ランキング日本版2021 総合順位上位200大学一覧|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
                                                  • 大学ランキング執着は不健全 前国連大学長が語る日本の現状と処方箋:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      大学ランキング執着は不健全 前国連大学長が語る日本の現状と処方箋:朝日新聞デジタル
                                                    • 「THE世界大学ランキング2024」から日本の大学を抽出すると医学部系が躍進。どの学部でも進学先は掲載されている大学を選びたい。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                      大学受験では、どうしても偏差値の高い大学が良い大学だと考えてしまう傾向になりますが、良い大学、自分と相性の良い大学とは限らない。そもそも日本での大学受験は、入学後の事を考えない傾向が強いが、入学後(卒業後)も考えて大学を選ぶ事が大切です。今回、世界大学ランキングにランクインしている日本の大学を抽出してみましたので進学先を選ぶ際の参考にして頂ければと思います。ある意味、偏差値の割にランキングが高い大学があれば偏差値vsパフォーマンスが良いという事でお得な大学とも言えます。 偏差値以外に異なる目線で大学を調べてみるのも面白いと思います。上記のランキングは総合ランキングで順位を記載してますが、個々の項目でのランキング化もあったりするので例えば教育が充実してる方が良いとか、研究力が欲しいとか、国際性であったり、自分にとって必要な事が充実してる大学を選んで入学した方がきっと大学生活も充実しますよね。

                                                        「THE世界大学ランキング2024」から日本の大学を抽出すると医学部系が躍進。どの学部でも進学先は掲載されている大学を選びたい。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                      • 卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】

                                                        社員クチコミからわかる「企業ランキング」 企業リサーチサイトのオープンワーク(OpenWork)が、社員のクチコミによる企業評価をもとに様々な企業ランキングを発表します! 気になる企業の実態は、なかなか外から知ることができません。そこで、企業リサーチサイトのOpenWorkに寄せられた「会社評価レポート」から企業の実態をリサーチ読み解き、そのデータをもとに、あらゆる切り口で企業をランキングしていきます。 バックナンバー一覧 「社会に出れば学歴なんて関係ない」「高学歴なのに仕事ができない人が多い」 そんな声を当たり前に聞くようになった昨今。かつてに比べると、世の中の“学歴主義”も和らいでいるような印象さえあります。しかし、出身大学別に年収を見ていくと、どうでしょうか。 就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社は、「出身大学別 3

                                                          卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】
                                                        • 大学ランキング1位に東北大、2位に東工大 英専門誌:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            大学ランキング1位に東北大、2位に東工大 英専門誌:朝日新聞デジタル
                                                          • 東京大学と京都大学の順位下落 英誌世界大学ランキング - 日本経済新聞

                                                            【ロンドン=共同】英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は12日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本勢で最高順位となった東京大は前年の35位から39位に、2番手の京都大も61位から68位に順位を下げた。全体では英オックスフォード大が7年連続でトップの座を保持した。THEは今回、104の国・地域の1799大学を対象に、研究内容や国際性などの5分野を総合的に評価した。東京大、

                                                              東京大学と京都大学の順位下落 英誌世界大学ランキング - 日本経済新聞
                                                            • QS世界大学ランキング2025「国公立:東大,京大,東工大,阪大,東北大,名古屋大,九州大,北海道大など、私立:早稲田,慶応,立命館,東京理科」日本で20位以内(世界900位以内)にランキング : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                              QS世界大学ランキング2025でランクインした日本の大学を見つけましょう。日本は、大学に入るまでを競い、大学受験でも偏差値の高い大学に進学しようと考えがちですが、大学は専門的な学問を学び追究するのが本来の姿なので入学後に何を研究し学ぶのかが重要です。ある意味、偏差値よりも世界的なランキングが高い大学を卒業した方が本質的には価値があるかも知れません。ちなみに偏差値の割にランキングの高い大学は、将来性もあり有望な大学だと思われるので、お得かも知れません。 全体的に国立大学が上位にランクされてますが、私立大学でも上位にランクされている大学は、健闘してますね。今後、少子化が進む事が確実な状況なので難関大学、有名大学を卒業しておかないと卒業した大学が消滅してしまう可能性も高くなります。QS世界大学ランキングも参考にしながら将来性のありそうな大学を選択するのも悪くないかも知れないですね。ちなみに国公立

                                                                QS世界大学ランキング2025「国公立:東大,京大,東工大,阪大,東北大,名古屋大,九州大,北海道大など、私立:早稲田,慶応,立命館,東京理科」日本で20位以内(世界900位以内)にランキング : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                              • 「THE世界大学ランキング日本版2020」東北大学が初のトップに|THE 日本大学ランキング

                                                                「THE世界大学ランキング日本版2020」東北大学が初のトップに 更新日:2020年03月24日 2020年3月24日、Times Higher Education(THE:ティー・エイチ・イー)は昨年に引き続き、「THE世界大学ランキング日本版2020」をリリースしました。日本版ランキング2020の結果をご紹介します。 東北大学が初のトップに ●ランキング対象は278校 ●東京工業大学が前年の7位から3位タイに躍進 ●「国際性」の順位が大きくアップした大学が目立つ イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は3月24日、「THE世界大学ランキング日本版2020」のランキング対象となった278大学を発表しました。東北大学が前年から2つ順位を上げて初めてトップになりました。2位は京都大学、3位タイが東京大学と東京工業大学でした。私立大学の最上位は前年と

                                                                  「THE世界大学ランキング日本版2020」東北大学が初のトップに|THE 日本大学ランキング
                                                                • 韓国人「世界の大学ランキングでソウル大学が3年連続下落でついに50位圏外に転落…ブルブル」 | セカメカセ-海外の反応

                                                                  英国に拠点を置く大学評価機関「タイムズ高等教育(THE)」が27日(現地時間)、2024年度の世界大学評価リストを発表した。延世大、カイスト(KAIST)、ポステックなど韓国の大学が全体的に躍進した中、ソウル大学がやや低迷したことが分かった。 THEは毎年、グローバルデータベース企業エルゼビアと協力して全世界の大学を複数の指標で評価した総合ランキングリストを発表する。スコアに含まれる指標は▲研究品質▲教育環境▲研究環境▲国際化▲産学協力などだ。 国内大学の場合、延世大学の躍進が目立った。延世大は昨年、前年比73ランク上昇した78位を記録したのに続き、今年は76位で2ランク上昇した。 カイストは83位を記録し、昨年の共同91位から8ランク上昇した。成均館大学も昨年170位から25ランク上昇した145位を記録するなど、全体的に国内大学の順位が改善された。 一方、国内最高の大学であるソウル大学は

                                                                    韓国人「世界の大学ランキングでソウル大学が3年連続下落でついに50位圏外に転落…ブルブル」 | セカメカセ-海外の反応
                                                                  • 「留学必須」で学費値上げも 海外留学が盛んな大学ランキング〈dot.〉

                                                                    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください

                                                                      「留学必須」で学費値上げも 海外留学が盛んな大学ランキング〈dot.〉
                                                                    • 文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング | AERA dot. (アエラドット)

                                                                      文系学生が大学院に進学するメリットはないのか?(写真はイメージ/Getty Images) 大学卒業者のうち、大学院(および専門職学位課程)に進学するのはおよそ10人に1人。出身学部の分野別に見ると、理学40.3%、工学35.6%、農学22.7%に対し、人文科学4.1%、社会科学2.2%と、いわゆる「文系」での進学率は極めて低く(「令和2年度 学校基本調査」)、文系での修士号保有者は、諸外国と比べても圧倒的に少ない。そのひとつには、就職活動などで大学院での経験が重視されにくい状況があるというが、なぜなのか。学部・系統別にみた大学院進学率の高い大学ランキングとともに、専門家の見解を紹介する。 【ランキング】卒業生の98%が大学院に進むのは?学部別・大学院進学率が高い大学<全6ページ> *  *  * 「大学院に進学するメリットはなかったと思います。就活でそれがプラスに働いたことはありません」

                                                                        文系の「大学院卒」が日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ? 大学院進学率の高い大学ランキング | AERA dot. (アエラドット)
                                                                      • 【大学選び】参考になるサイトまとめ(大学ランキング、大学群、序列、推薦入試割合、ブランド、知名度)大学の魅力を発見しよう : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                        これから私立大学の一般入試が始まりますね。出願期限が近い大学も多いと思います。どこに出願しようか、既に決めている方がほとんどだと思いますが、少しでも参考になりそうなサイトを集めてみました。受験生に是非、気にしてい欲しいと思うのは、大学は偏差値ランキングだけではないという事です。入学後に何を学びたいのか?入学後に自分自身が伸びる大学はどこなのか?個々にどんな学生生活にしたいか異なると思いますが、将来どうなりたいか考える事が重要だと思います。 ちなみに浪人してからの出願先は、なるべく推薦入試での入学割合が少ない大学をお勧めします。さすがにまわりの皆が現役でしかも推薦入試だらけだと浪人して受験勉強を頑張ってきた事が虚しくなってしまいますよね。参考に大学群の序列も記載してますが、社会に出てからの印象だと大学群のランクが2段階ほど上下しないと仕事の能力では明確な差は見受けられない印象です。 以下は、

                                                                          【大学選び】参考になるサイトまとめ(大学ランキング、大学群、序列、推薦入試割合、ブランド、知名度)大学の魅力を発見しよう : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                                        • 最新版「志願者数が多い大学」ランキングTOP50

                                                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                            最新版「志願者数が多い大学」ランキングTOP50
                                                                          • 「世界大学ランキングのための大学改革」という愚策(上) - 山内康一|論座アーカイブ

                                                                            「世界大学ランキングのための大学改革」という愚策(上) 日本政府は英国の国家戦略に踊らされている 山内康一 前衆議院議員 「世界大学ランキング」とは何か 安倍元総理肝いりの教育再生実行会議の提言を受け、政府は2013年「日本再興戦略」で大学改革にふれ、「今後10年間で世界大学ランキングトップ100にわが国の大学が10校以上入ることを目指す」とした。 それから7年がたつが、目標達成にはほど遠い。しかし、「世界大学ランキングトップ100校入り」をめざした事業が実施され、大学への助成制度や大学運営に大きな影響を与えてきた。たとえば、2014年から「スーパーグローバル大学創生支援」事業(注)が始まり、37の大学が選ばれた。政府が世界大学ランキングの評価指標に合わせた大学改革を推奨し、それに従って大学改革が進んでいる。 日本の大学改革に大きな影響をあたえている「世界大学ランキング」とはそもそも何だろ

                                                                              「世界大学ランキングのための大学改革」という愚策(上) - 山内康一|論座アーカイブ
                                                                            • 入ると“損”する「私立大学」ランキング…コスパ最悪だった「意外な名門大学」の実名(週刊現代) @moneygendai

                                                                              わずか18歳の選択で、その先の人生がまったく違うものになる。だからこそ、大学を名前や偏差値だけでなく「卒業後に幸せになれるか?」という観点から評価したほうがいい。 そこで前編記事『実は「コスパが悪い」国公立大学ランキング…東大よりも「おトクな大学」があった!』では、「今入ると損する大学ランキング国立大学編」を紹介した。本記事では、引き続き私立大学編を発表していく。頑張れ、受験生! 早慶戦を制したのは? さて、大学ごとの「コスパ」がより重要になるのは私立大学だ。私立は何校でも受けられるため、「どの大学を選ぶか」を迷う人も多い。 まずは私学の雄である早慶対決。より損するのは8位の早稲田大学だった。名門同士、ともに悪くはないが、人生充実度が両校の差を分けた。 早稲田は就職したばかりの頃は幸福だが、社会に出てから30年を過ぎると不幸を感じる傾向があるようだ。'80年代就職組の男性を対象にしたアンケ

                                                                                入ると“損”する「私立大学」ランキング…コスパ最悪だった「意外な名門大学」の実名(週刊現代) @moneygendai
                                                                              • フィリピン・セブ島の大学ランキング 世界や日本と比べてどれくらい? | セブユキさん

                                                                                世界の大学ランキング2021の記事を見つけました。。日本の大学がどの辺にランクインしているか気になるところですよね。 フィリピンにもたくさんの大学があり、世界の大学ランキング2021にもランクインしています。 今回は世界の大学ランキングとフィリピンの大学ランキングを見てみようと思います。また、セブ島にある大学についても調べてみました。 世界大学ランキング2021 世界大学ランキングは、大学評価機関であるイギリスのクアクアレリ・シモンズ(QS)が発表しているQS World University Rankings 2021で見ることができます。 以下の6つの指標を評価したもので、偏差値ランキングではないので注意してください。調査によってランキングも変わります。どんなランキングでも、指標に注目しましょう。 学術的評判 40%雇用主の評判 10%学生1人あたりの教員比率 20%教員1人あたりの論

                                                                                  フィリピン・セブ島の大学ランキング 世界や日本と比べてどれくらい? | セブユキさん
                                                                                • 人気41企業別「採用大学」ランキング!大手総合商社4社でオール1位となったのは?

                                                                                  おくだ・ゆい/1975年生まれ。東京大学卒業。ダイヤモンド社入社後、ウェブ担当、週刊ダイヤモンド記者、ザイ編集部を経て独立。同社刊行物、人材開発教材、同社オンライン、ハーバード・ビジネス・レビュー・ネットの記事作成や編集、プレジデント社での記事作成、誠文堂新光社「アイデア」での翻訳をはじめ、経営・経済・ビジネス関連書、教育、芸術書のライティングや編集を行っている。 親と子の「就活最前線」 経団連が就活ルールの廃止を表明したことにより、就活のスケジュールが大幅に前倒しになった。これからの学生は主体的に動いて就職に関する情報を集め、自分の会社選びの判断軸をしっかり持つことが重要だ。本連載では、就活生の親にも子にも役立つ就活情報を提供していく。就活で大事な3つの視点、「自分の視点」「企業の視点」「就活ルールの理解」を養う一助としてほしい。 バックナンバー一覧 世の中の人気企業はどの大学から多くの

                                                                                    人気41企業別「採用大学」ランキング!大手総合商社4社でオール1位となったのは?

                                                                                  新着記事