並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1601件

新着順 人気順

就活の検索結果401 - 440 件 / 1601件

  • 最悪! 就活中の放火魔が金を借りにきた!(前編)【たらい回し人生相談】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    最悪! 就活中の放火魔が金を借りにきた!(前編)【たらい回し人生相談】 【たらい回し人生相談】〜ヤバいやつがもっとヤバいやつに訊く〜 連載第5回 むき出しの社会問題をミディアムレアでお出しする当連載、早くも評価と当惑の声が多数寄せられている。三人目となる今回も「素材」のスピード感は困ったことに落ちる様子がない。 社会問題が服を着て歩いているような存在、大司教、それが当企画の相談役である。彼の周囲には現代社会のあらゆる歪みが勝手に寄ってくる。そんな彼のもとに今回現れたのは好青年の放火魔、Nくん。相談の要件は簡潔にいうと「金を貸してくれ、あと就職先も紹介してほしい」である。実に具体的なビジョンだ。最悪だ。 以前の相談者(前連載参照)たちが自分が何をしたいかもはっきり示せない状態だったのとは対照的である。人はしばしば自分の望みをはっきり言葉にできないものだが、そこへいくと今回相談者の「目先の金が

    • 《現役早大生20歳》「AV女優だけど就活どうするの?」「ちゃんと納税してるの?」と聞かれ…デビューから1年で感じた心の変化 | 文春オンライン

      昨年12月に文春オンラインでインタビューした早稲田大学在学中のAV女優・渡辺まおさん(20)。今年5月にデビューから1年を迎えた彼女は、大学3年生になり、自分のこれからの人生について改めてよく考えるようになったという。反対する両親との関係や就職、そしてAV女優としての大変さを赤裸々に語った。 ◆◆◆ デビューして1年が経って この1年間、AV女優として社会に出てたくさん揉まれました。ただの学生だったデビュー当初よりは成長できたと思っています。どちらかと言えば、今までは、自分と自分のごく親しい周囲の幸せを優先してきました。自分の納得する選択をしたいというのは変わってはいないけれど、それに加えて、多くの人のためになる選択もしたいなと考えています。

        《現役早大生20歳》「AV女優だけど就活どうするの?」「ちゃんと納税してるの?」と聞かれ…デビューから1年で感じた心の変化 | 文春オンライン
      • 就職人気企業は「高値づかみ」 就活は看板より方向性 | NIKKEIリスキリング

        2022年新卒予定の学生の就職活動が山場を迎えているようです。新卒や転職で就職する会社を選ぶ際、何に気をつけたらいいでしょうか。外資系金融機関に就職した後、起業した経験があるマネックスグループ社長の松本大氏に、若いビジネスパーソンが持つべき視点や考え方を聞きました。 (1)日本経済、沈没せず 「コロナで全部ダメ」なんて幻想 (2)「社長のつもり」で新聞読む 脳も筋肉も鍛えてナンボ 就職すると、自分が使える時間の6~7割くらいを仕事が占めるようになります。それまでは勉強や友人関係、趣味などに多くの時間を使っていた若者が、急に仕事が中心という生活になるので、戸惑う人も多いでしょう。ちなみに、私は9割くらいを会社が占めている感じです。 仕事が生活の中心というのは、会社勤めの人だと同僚や上司と一緒に行動する時間が長くなるということです。これは人生という時間軸で考えると、すごく多くの時間を占めます。

          就職人気企業は「高値づかみ」 就活は看板より方向性 | NIKKEIリスキリング
        • 「就活(転職)で新聞読めと言われるけど何読んで良いかわからない」人に薦めたい「これは読んでおけ」の役立ちメディア📰

          就活や転職ではメディア活用は必須だが、基本的に読売、朝日、産経、毎日と言った新聞は読まなくても🆗何も困ることはない。ただし、以下のメディアは読む読まないでは本当に差が付くので、是非読んで欲しい。ITmediaや日刊工業など、進むジャンルによっては分野特化のメディアも有効だ。

            「就活(転職)で新聞読めと言われるけど何読んで良いかわからない」人に薦めたい「これは読んでおけ」の役立ちメディア📰
          • 某有名ブラック電機メーカー、若手が辞めまくって四季報の平均年収が上がったと聞いて。就活生への見映え良くなった→「年収で判断してはいけない」

            すもも🍑 @sumomomo_xx 某有名ブラック電機メーカー、若手が辞めまくって四季報の平均年収が上がったと聞いて。就活生への見映え良くなったらしい。

              某有名ブラック電機メーカー、若手が辞めまくって四季報の平均年収が上がったと聞いて。就活生への見映え良くなった→「年収で判断してはいけない」
            • 就活のときに聞いた「主体性」とは何だったのか? - Qiita

              そろそろ、新卒の新入社員が入ってくる時期になりました。そして、就職活動が本格化する時期にもなりました。時々、社員座談会に出席して、思ったことがありました。就職活動をしているときに見たり聞いたりした「主体性」って結局なんだったのだとう?と。 就活の企業説明会では、求める人物像に必ずといっていいほど、「主体性がある人」「能動的な人」「自ら進んで行動する人」が掲げられていました。さらに、社員の方とお話をして、活躍している人の特徴を質問すると、だいたい「主体性のある人(意訳)」のような回答をもらいました。当時、「主体性って何だろう?」って思っていました。嚙み砕いて理解できていなかったように思います。 自分が社会人になって少し経験を積み、就活をしていた時とは別の景色を見ているので、あの就活のときの疑問の答え合わせをしてみしょうと思います。 ※あくまで、個人的な意見となります。 就職活動をしていたとき

                就活のときに聞いた「主体性」とは何だったのか? - Qiita
              • 就活生の企業人気相場=魅力×時勢 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                学生は給料が高ければいいというものではない 人手不足から賃金は増えていますが「報道は見てるけど増えてるの?」という人も多いと思います 厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」の発表によると 時間外や休日手当を除く「所定内給与」は 大卒の男性では前の年からの伸び率が ・20代前半がプラス3.1% ・20代後半がプラス3.4%だったのに対し ・30代後半が0% ・40代が1%台 ・50代はマイナスでした また ▼大卒の女性でも ・20代前半がプラス2.1% ・20代後半がプラス1.9%だった一方 ・30代後半がプラス0.3% ・40代はマイナスでした 「賃金上げろ!」という声は内外から多いので、人手不足もあり企業は賃金をあげていますが、年代別に分析すれば『欲しいのは20代』ということが鮮明です 20代の採用はレッドオーシャンと言えそうです 2024年上半期は 人手不足倒産 が182件発生 しました

                  就活生の企業人気相場=魅力×時勢 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                • 「就活時に見ていた社屋」と「実際に配属された社屋」のギャップに絶望を覚える現場猫「とてもよくある」「これはこれで好きなんだけど」

                  からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 現場猫コラを2019.8.25から毎日投稿し、2023.10.2に1500日達成しました。いつネタが尽きるかお楽しみに! 【注意】当アカウントは公式や原作ではなく二次創作です。仕事猫&電話猫のくまみね先生(@kumamine)や仕事猫ガチャのトイズキャビン様(@TOYSCABIN)の方をフォローヨシ!天安門事件 min.togetter.com/XPa5oEt

                    「就活時に見ていた社屋」と「実際に配属された社屋」のギャップに絶望を覚える現場猫「とてもよくある」「これはこれで好きなんだけど」
                  • 【海外就活】Amazonでインターンした学び・体験・感想|お茶会

                    こんにちはお茶会と申します(@techkai_)。 北米の大学で情報科学を専攻している者です。 2022年の夏、カナダのバンクーバーのAmazonにて12週間、ソフトウェアエンジニア(SDE)としてインターンをし、無事フルタイムのオファーをもらうことができました。私は今まで、 日本のスタートアップ 日本の上場企業 カナダのゲーム開発会社 大学の研究室 シリコンバレーのスタートアップ でインターンしてきました。その中でも特に、Amazonでのインターンは短期間にもかかわらず最大級の学びがあったと言えます。あなたがもし学生なら、Amazonでインターンすればたくさんのことを学べるに違いありません。 本記事ではAmazonでの自分のインターン体験、学び、インタビュープロセスについて書いていきます。 こんな方に読んで欲しい本記事は次のようなターゲットに絞って書いた記事なので、少々テクニカルな内容が

                      【海外就活】Amazonでインターンした学び・体験・感想|お茶会
                    • 借金肩代わりの就活サービスって・・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                      ちょっと気になる記事がビジネスインサイダーにありました。 https://www.businessinsider.jp/post-205808 (“奨学金を肩代わり”就活サービス「Crono Job」。大学生の2人に1人が「借金」している現状変える) 求職者の奨学金返済を肩代わりする求人プラットフォーム「Crono Job」は、同名の求人サイトの掲載企業に就職が決まると、借り入れ中の奨学金を企業が代わりに返済してくれるサービスだ。貸与型奨学金・民間教育ローンの利用者であれば誰でも登録でき、新卒・中途は問わない。 企業による返済は、入社後に一括で肩代わりするか勤続年数や評価に応じて段階的に行うかが、企業によって決められている。すでにDMM、ドリコム、CAMPFIRE‎など8社が契約しており、約100名の求職者が登録している。 いやちょっと待て、それって、労働契約と金銭消費貸借契約をリンクさ

                        借金肩代わりの就活サービスって・・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                      • 就活「替え玉受検」「ウェブテスト代行」の実態 | NHK | WEB特集

                        今年4月、NHKのディレクターとして入局した私。 去年まで学生として就職活動をしていた私には、調べたいことがありました。 それは就活で広がるという「替え玉受検」の実態です。 3か月におよぶ悪戦苦闘の取材から分かってきたのは、替え玉受検から見えた就活の課題。 そして、就活生と企業の「幸せなマッチング」の在り方でした。 (政経・国際番組部 ディレクター 渡部詩織) 替え玉受検ということばを知った時のことを、今でもはっきり覚えています。 NHKに内定が出て、就活にようやく終止符を打った2020年6月。 カフェで、友人と何気ない会話をしていたときです。 友人が「替え玉受検って知ってる?」と聞いてきました。 友人の話によると、替え玉受検とは、本来なら1人でやらなければいけない適性検査を「他の人に受検してもらったり、みんなで協力して解いたりする」ことを指すらしいのです。 友人の話でさらにびっくりしたの

                          就活「替え玉受検」「ウェブテスト代行」の実態 | NHK | WEB特集
                        • 就活生必見 大手でも衰退業界に入らない方がいい理由5選 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

                          おはようございます、わん吉です(#^.^#) 今日はサラリーマンのお話でもしていきましょうか('ω')ノ わん吉も現在販売業して13年。今年で14年目になろうとしております。 なんとかリーマンとして毎日をやりすごしてきました。 もちろん、お給料やボーナスはもらえるのは嬉しいのですが、 それでも幸福感でいうと中々得れない日常を歩んでいます。 なんでこんなに日々苦しいんだろう(;´・ω・) そんなわん吉が最近思うことは・・・ 大手でも衰退業界に入らない方がいい そんなことを思うわけです。 若い世代のみなさんに衰退業界に入ったわん吉の経験を お話しできればなぁと思っています(/・ω・)/ ちょっとでも就活に役に立てれば光栄です(笑) では、なぜ大手でも衰退業界に入らないほうがいいかを 見ていきましょう('ω')ノ 大手でも衰退業界に入らない方がいい 新入社員が入ってこない・少ない 給料が上がらな

                            就活生必見 大手でも衰退業界に入らない方がいい理由5選 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
                          • 真面目な人ほど「就活」で損する演技社会の「茶番」

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              真面目な人ほど「就活」で損する演技社会の「茶番」
                            • 12/15渋谷にGO😀大3息子就活最終面接🚗このあと旦那がコロナワクチン接種🚗 - hajimerie’s diary

                              12/14息子のリクルート最終面接があると聞いた。渋谷だという。渋谷とは?📣 私はノースフェイスの新作を見たかったので車で息子について行くことにした。目的はノースフェイス👏 早速ノースフェイスの店員さんに販売商品の有無を聞いた。店舗にはなかった😨 私はしつこい😖🤣 店員さんは親切だった😝 今新作はないが、カタログならばあるので、ご覧下さいと言って下さった。 私はそのカタログを熟読。アウトレットで買うことにした。 息子の最終面接試験が終了した。私は合流して横浜に戻る。今度は旦那のコロナワクチン接種だ。少し認知がかかる旦那🤣私は旦那と2人、15時からのワクチン接種に向かう。 旦那が出てくるまで30分車で待っていた。 この30分間、顧客電話を6本😋1件5分間と決めてクレーム処理だ。 37分かかったが無事にクリア👍時間は絶対無駄にしたくない。 資料作成が残っているがやめた😆🍺

                                12/15渋谷にGO😀大3息子就活最終面接🚗このあと旦那がコロナワクチン接種🚗 - hajimerie’s diary
                              • 1からわかる!台湾(3)台湾有事って?今後はどうなる?|NHK就活応援ニュースゼミ

                                中国が台湾統一に向けて軍事力を行使する「台湾有事」も懸念されているそうだけれど、今後、台湾と中国の関係はどうなっていくのでしょうか。今後の展望を考える上で知っておきたいポイントを1からわかりやすく解説します。

                                  1からわかる!台湾(3)台湾有事って?今後はどうなる?|NHK就活応援ニュースゼミ
                                • 教えて先輩!メルカリ吉川徳明さん|NHK就活応援ニュースゼミ

                                  急成長を遂げ、メガベンチャーとも呼ばれるメルカリ。フリマアプリだけでなく、最近は金融の分野にもビジネスを広げています。実は、その陰に政府やキーパーソンとの交渉、情報収集を担う「ロビイスト」と呼ばれる社員の活躍があります。国家公務員からIT業界に転じたロビイスト、吉川徳明さんに聞きました。

                                    教えて先輩!メルカリ吉川徳明さん|NHK就活応援ニュースゼミ
                                  • PCに慣れてない就活生必見!おすすめのショートカットキーやパワポの機能など『IT活用術』を紹介するイベント! #RPALT

                                    リンク connpass RPA勉強会!学生支部 ~就活生も登壇!社会人も就活生のために登壇!~ (2021/11/26 20:00〜) * * * ## RPACommunity 学生支部イベント! * * * この支部では ▶学生・就活生が登壇! ▶社会人が学生・就活生に向けて発信! * * * 学生・就活生が取り組んでいるIT活用をトーク 学生・就活生がやってみたい自動化をトーク 学生・就活生が学びたいIT技術についてトーク 社会人が学生・就活生におすすめしたい学びをトーク 社会人が学生・就活生におすすめしたいIT技をトーク 社会人が学生・就活生時代に学んでおきたかった事、学んで良かったことをトーク そんなイベントです! * * * 17

                                      PCに慣れてない就活生必見!おすすめのショートカットキーやパワポの機能など『IT活用術』を紹介するイベント! #RPALT
                                    • 就活中の女子大生らに薬物を飲ませて暴行し「懲役25年」 男のつたない弁明と被害者の悲痛な声 - 弁護士ドットコムニュース

                                        就活中の女子大生らに薬物を飲ませて暴行し「懲役25年」 男のつたない弁明と被害者の悲痛な声 - 弁護士ドットコムニュース
                                      • 就活面接で「世の中に良いことをしたい」と語る学生を必ず落とす役員の"納得の言い分" 2000人以上を指導した電通マンが添削「内定が出る志望動機」

                                        「内定が出る志望動機・自己PR文」OBOG訪問の段階でそれはわかる 企業研究・OB訪問について さて、次に企業研究・OB訪問についてです。 学生が本気で企業を研究してもなかなか業界の真実などわかり得ないのが実情だと思います。企業もまだ部外者のあなたに、「財務諸表に出てこない経営の実態」とか「あの部長とあの部下はただならぬ関係だ」などの実態は隠すでしょうし、そもそも給料をもらって働いたことがないのだから、実感できないのは当たり前です。いちばん良くないのは、聞きかじった知識をひけらかすことです。そこで、企業についてより詳しく知るめに、OB訪問が重要になります。 私は学生の時に30人くらいOB訪問をしました。時間に余裕があったので、3年生の夏くらいから訪問を始めて、行きたい業界はもちろん、興味のある業界のOBに片っ端から会いに行きました。 ある人には遅刻を怒られ(すいませんでした)、ある人には高

                                          就活面接で「世の中に良いことをしたい」と語る学生を必ず落とす役員の"納得の言い分" 2000人以上を指導した電通マンが添削「内定が出る志望動機」
                                        • ふと考えると就活するときまえに22年の猶予があったんだよな

                                          その中で自分が就きたいと思える職業につくために努力をしておけと、一体どれだけ言われてきていたのかを考えるとさ、まあ自分の認識不足というか、本当になりたい職業なんて最初から無かったんだなと改めて感じるわけよ。 今やってる職業はまあそりゃもうつまらなくて4年やってつまらないってことはこれから先もずっとつまらないんだろうなってほぼ確信してる。 それじゃあ自分が楽しめそうな職業ってあるのかなと妄想してみるけど、無さそうなんだよね。 子供の頃はゲームクリエイターになりたくて、高校時代に絵を書いてみたり、大学でちょっとプログラミング齧ってみたりしたけど、まあ途中で飽きてゲームは自分でやるのが楽しいんじゃいで終わったしな。 もしも本気でゲームクリエイターになりたかったのなら、自分のPCを手に入れた高校時代から毎日ひたすらプログラミングを書いてりゃ良かったんだろうし、そういうことが出来もしないのになっても

                                            ふと考えると就活するときまえに22年の猶予があったんだよな
                                          • 10/4大3息子就活第一弾(ゼネコン編) - hajimerie’s diary

                                            10/3横浜駅西口から15分にある居酒屋でゼネコン仲間と久しぶりの飲み会があった。6名で和気藹々、楽しい時間を過ごした。真ん中が息子、両脇がゼネコンのファミリーだ。〇〇ファミリーと銘打って1年に盆暮れ2回近況報告をする仲間の飲み会だ。 この飲み会の主催者は私、大学3年の息子の就活が目的だった。 楽しいファミリーの親分は向かって左だ。10年前に私が担当していた横浜鶴見のマンション大規模修繕工事のゼネコンの所長だった。彼は出世し今は役員となっている。それぞれの関係者と10年間お付き合いを続け、昨年息子がこのファミリーの一員となった。 このゼネコンに「大学3年の息子の就職内定を出してほしい」とお願いした。 設計は大学院生が主流、事務は学芸大学の方々、息子の大学レベルでは現場監督を目指す建築となるが、、、と言われた。 「息子は建築学科ではないため一級建築士を目指せない。しかし管理会社を起業、代表理

                                              10/4大3息子就活第一弾(ゼネコン編) - hajimerie’s diary
                                            • 8/30大3娘就活開始😓4時間自宅でインターン😂仕方ないけど😓 - hajimerie’s diary

                                              8/29大3娘が就活開始、第2志望の大手出版社K社のインターンにオンラインで参加。自宅2階の自室に午後からずっとこもっていた。 昨年は息子、同じ時期にインターン、ここから早期内定の選考試験と進んだ。 娘も今年同じ行程を歩む。 娘から「静かにして、、、」と言われている。 私は声が大きい。日々マンション管理員からひっきりなしに問い合わせの電話がかかってくる。話し声に注意を払う。 なんと娘の第1志望はこの企業ではない。 部活の先輩の就職先である広告代理店H堂という。 聞いてびっくり‼️過剰労働で問題になった企業だった。 就活開始を仲間に話をしていないという娘、秘密裏に行っているらしい。ふーん🤫🤔そんなものか?今の就活って😳 私達の頃の学卒就活、公務員以外は誰でも試験を受ければ入社できたような気がする。 就職浪人はじめ入社試験に落ちた人など私の回りにはいなかった。 子供達の大仕事、就活、それ

                                                8/30大3娘就活開始😓4時間自宅でインターン😂仕方ないけど😓 - hajimerie’s diary
                                              • 就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」面接官「潤滑油です、パワハラ上司とすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職です

                                                窓際三等兵 @nekogal21 就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」 面接官「潤滑油です、昭和の価値観を引きずるパワハラ上司と嫌なことがあるとすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職をやっています。入社して20年近く経つのに大した専門性も身に付かず、すぐに替えが効く消耗品です」 2024-03-15 18:36:46

                                                  就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」面接官「潤滑油です、パワハラ上司とすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職です
                                                • 就活の時、すれ違った人のことを思う

                                                  就職活動の時は学生同士不安だったから、たまたま説明会で隣に座った人と一緒に駅まで一緒に帰る、なんてことがよくあった。 名も知らぬ人たち、顔も覚えていない人たち。 でも話したことは覚えてる。 東京外国語大学にいて、外国の文化について話してくれた人 この後初めての面接なんです、と話したら頑張れ! ってガムをくれた人 無事に就職できただろうか。 みんな今頃どこで何をしてるんだろう。

                                                    就活の時、すれ違った人のことを思う
                                                  • 「靴ずれで血が出た」就活生へ、スニーカーを提案する企業の思い

                                                    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                      「靴ずれで血が出た」就活生へ、スニーカーを提案する企業の思い
                                                    • コンサルへの転職と就活:おすすめ本 超リスト化 - 厨二コンによる随筆的ブログ

                                                      コンサルティング業界への転職や就職を希望する方、現在、コンサルファームで働いている方へおすすめする本をリスト化しました。 論理的思考力系から経営戦略論、企業変革の実践、DXなど幅広くリスト化しました。 論理的思考力の向上 思考力向上の実践 思考力向上の具体的な技術 イノベーションの実践 伝える技術の向上 作業の効率化 初めての社会人 コンサルティング業界 経営戦略論:全体理解 経営戦略論:ドラッカー 経営戦略論 経営/戦略の実践:企業変革 経営/戦略の実践:個別テーマ 経営/戦略の実践:実務者向け 経営/戦略の実践:ケーススタディ M&A:実務 M&A:ケース 個別スキル:ファイナンス/会計 デジタルトランスフォーメーション (デジタル)マーケティング 人々の心理 組織論 組織・人事:実務 リーダーとしての心構え 自分を変える プロフェショナル マクロ環境/トレンド 古典的な経済/経営学

                                                        コンサルへの転職と就活:おすすめ本 超リスト化 - 厨二コンによる随筆的ブログ
                                                      • はてブは就活に活きる

                                                        もちろん、超有名ブクマカでネームバリューがあるから受かっちゃいましたなんて話ではない。(超有名ブクマカはむしろ足かせ) 活きるのは、自分の考えを100文字以内でまとめる能力だ。 要約力、というより簡潔力とでも言おうか。 余計な情報を削ぎ落としつつ、伝えたい情報を漏れなく書く能力。 エントリーシートはその簡潔力が試される場だと思っている。 Xでもできると思うかもしれないが、ツイートは何回かに分けて書くこともできたり、時系列的な文脈をつけることができる。 一方、はてブは一発勝負だ。 そして、簡潔力の高いブコメに星が集まりやすい。(個人の感想) 私はしょーもない大学の修士からはてブを始めて簡潔力を磨き、昨今の賃上げニュースで毎回名前が出てくる某大企業に入社できた。 なので新卒諸君! 増田を捨てよはてブへ出よう(元ネタの本読んだことない)(と無駄なことまで書けてしまう増田はクソ)

                                                          はてブは就活に活きる
                                                        • 街づくりに芸術の視点 神戸市が美術専攻者らの採用枠 はたらく 関西の就活(2) - 日本経済新聞

                                                          神戸市は2019年度から美術や映像、音楽を学んだ学生を採用する「デザイン・クリエイティブ枠」を設けた。自治体には法律や経済などの社会科学系学部の出身者が多く、芸術分野の採用枠導入は珍しい。都市間競争が激しくなるなか「個性のある政策が必要」(久元喜造市長)との考えから、異なる視点を持つ人材を組織に取りいれる。神戸大学大学院で映画を研究する中村紀彦さん(28)は4月、1期生として入庁する。人気アイ

                                                            街づくりに芸術の視点 神戸市が美術専攻者らの採用枠 はたらく 関西の就活(2) - 日本経済新聞
                                                          • (現場へ!)女性とからだ:1 赤ちゃんを遺棄した就活生:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              (現場へ!)女性とからだ:1 赤ちゃんを遺棄した就活生:朝日新聞デジタル
                                                            • 弁護士から就活で質問されたとき 対応方法と回答例11問

                                                              就活では弁護士から質問をされることが少なくありません。司法修習生の中には弁護士から質問をされると緊張する方も少なくないようです。 弁護士が就活で質問をするときは必ず何かしらの「意図」や質問の「趣旨」があります。就活中の司法修習生の考え方や対応を弁護士は見ています。 逆に言うと、就活で質問をされたとしても弁護士の意図や趣旨を理解していれば怖くありません。 私たちは、弁護士事務所設立から約3年間、就活中の司法修習生と多数お話をしてきました。正直、弁護士の質問を適切に理解して対応できる司法修習生は多くありません。 そこで、本記事では就活中の司法修習生向けに、弁護士から就活で質問をされたときの対応方法と回答例を説明します。本記事が就活のお役に立てますと幸いです。

                                                                弁護士から就活で質問されたとき 対応方法と回答例11問
                                                              • これがリアルな「就活」だ!元就活生が語る病みエピソード7選

                                                                こんにちは、池田です。 気づけばもう肌寒い季節。後輩が就職活動(以下、就活)を始め、その相談を受けることが多くなってきました。 私が就活中に思っていたこと。それは、 就活サイトって前向き過ぎない? みんなが参考にするような大手のナビサイトは特に。 「就活がうまくいかない人の特徴」だの「就活がうまくいかない原因と対策法」だの、どのサイトを見ても同じようなことばかり並べられている印象。 だから余計に「わかっているけど上手くいかない……。」って病むんですよね。 そこで、私と同じく就活を終えた同期の4回生から“病みエピソード”を募集し、7つに分類してみました! 「あるある」と共感できるものから、クスッと笑えるものまでまとめたので、「こんな人もいるのか〜。私も頑張ろう!」くらいの軽い気持ちで読んでみてください。 そもそも就活って? まだ就活を始めていない大学生、そして中高生の皆さんのために少し説明を

                                                                  これがリアルな「就活」だ!元就活生が語る病みエピソード7選
                                                                • 鏡開きとNHK『就活生日記』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                  今日は鏡開きです。 昨日のうちに小豆を煮ておいて、今日はお餅を焼いて遅い朝食におぜんざいにしました。 豆の食感を感じたいので、小豆の形がそのまま残っているおぜんざいが好きです。 今日の夜23時40分から、NHK総合にて『就活生日記』が始まります。 1話がわずか5分のドラマ、4週連続です。 昨年放送した『就活生日記』のシリーズ第2弾。 大学生の就活の日常を描いたドラマです。 たまたま先週の土曜日の夜に再放送をやっていて、それが面白かったので、今日からのシリーズも録画して観てみようと思います。 録画しなくてもNHKプラス観ることができます。 第1弾シリーズも今ならNHKプラスで観ることができます。(1/16㈯23:55まで) 就活、子供たちの就活を思い出します。 といっても、私の記憶にあるのは二女の就活だけです。 長男は大学時代は独り暮らしでしたから、私には就活の様子がほとんど知らされませんで

                                                                    鏡開きとNHK『就活生日記』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                  • 就活に大異変? 学生が「超受け身」に進化した深い理由(トイアンナ) @gendai_biz

                                                                    社会保険料や消費税と、会社員のお財布が絞られていった2019年。「今は景気がいい」と言える方は限られるだろう。だが、就活というフィールドでは、異例の売り手市場が続いている。かつてのバブルさながら、学生は企業を選び放題だ。 なぜそのような変遷が起きているのか――。まずは、現在の学生を見てみよう。 行きたい企業を検索すらしない学生たち 例年の就職活動は、優秀層・都市部の学生が早期に開始し、一般層・地方の学生が後を追うかたちとなっている。一般的な学生も就職活動を意識し始めるのが大学4年生・院1年生の1月ごろ。すなわち、ちょうど今にあたる。 ところが、今年の学生が意識する就活は例年と異なる。何人かの学生から、話を聞いた。 「リクナビ・マイナビは登録してないです。大きな会場である説明会も行くつもりはないですね。(就活の情報サイトへ登録しなくても)企業が大学へ説明会をしに来てくれるので、必要性を感じな

                                                                      就活に大異変? 学生が「超受け身」に進化した深い理由(トイアンナ) @gendai_biz
                                                                    • 教えて先輩! プラレーラー 松岡純正さん|NHK就活応援ニュースゼミ

                                                                      子どもたちが大好きな電車のおもちゃ、「プラレール」。それ一本で生計を立てているのが、“プラレーラー”こと、松岡純正さん(32)です。何度も転職を繰り返し、失敗したらホームレスになることも覚悟したという松岡さん。人生のレールを自分で敷くことを選んだ、その生き方とは? 松岡さんは、「プラレールの宿」というHPを立ち上げ、YouTubeでレイアウトや塗装方法の紹介、駅を再現した動画などを公開。企業などの依頼を受け、イベントにあわせた展示を行うほか、毎月、さいたま市で体験型展示会「プラフェス」を開催。プラレールが収入源になっている。

                                                                        教えて先輩! プラレーラー 松岡純正さん|NHK就活応援ニュースゼミ
                                                                      • 非情報系レッドコーダーの就活体験 - tozangezan's diary

                                                                        レッドコーダー(銅冠です)が就活を(2019年に)体験しました。 留意事項 文章書くのが苦手なので、頑張って解読してください。あとはてなの仕様もよくわからないので謎の文字でスペース調整してますが、許してください。 書くモチベ 巷の就活体験記などでは「レッドコーダーのような強い方々に関してはわかりませんが」などといったフレーズによって無視され続けている存在であるレッドコーダーの話もしたいです 界隈の就活を巡る正しい話正しくない話によそから唐突に変化球を投げる 文章書く持久力の練習 背景 東大農学部 → 東大農学生命科学研究科 修士(2020年修了) (生態学やってました) 🐺 競プロ参加は2009年(中3)から 海外オンサイト(ICPC World Finals 銀, IOI 銀, Facebook Hacker Cup Finalist, Distributed Code Jam Fin

                                                                          非情報系レッドコーダーの就活体験 - tozangezan's diary
                                                                        • 想像していた就活と実際の就活の違いを表したイメージ写真がこちらになります「やめてくれ」「就職氷河期はスーパーの中にすら入れてもらえない」

                                                                          . @KzUilh67x @srtbnki @DJ_P0PPY 手にとったそれが美味しいとは限らない、消費期限切れかもしれない というのを働きはじめてから知ったよ まだホワイトな方だけど 2020-04-19 23:27:24

                                                                            想像していた就活と実際の就活の違いを表したイメージ写真がこちらになります「やめてくれ」「就職氷河期はスーパーの中にすら入れてもらえない」
                                                                          • 【就活アプリで準強制性交・強制わいせつ】被害者が激怒した被告からの手紙「面会、いつでも対応します。体調大丈夫?」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                                            マッチングアプリで知り合った就職活動中の女子大学生や、女性会社員らに睡眠作用のある薬物を飲ませて性的暴行を加えたとして、準強制性交等や住居侵入などの罪に問われているリクルートコミュニケーションズ元社員・丸田憲司朗被告に対する公判が5月15日、東京地裁で開かれた。 丸田被告は30歳だった2020年11月に逮捕されたのち、再逮捕が続き、最終的には10人の女性に対する準強制性交等、住居侵入、準強姦、準強制性交等未遂、準強制わいせつで起訴されている。手口は共通しており、被害者の飲食物に睡眠薬を混入させたうえ、抗拒不能となった被害者に対し、性交やわいせつ行為に及んでいたという。 犯行時の様子を動画撮影しており、このとき被害者らの身分証も記録していた。就職活動中の女子大学生とは就活マッチングアプリで知り合い、「課題手伝おうか?」などと声をかけ、資料作成のアドバイスを行なうなど“頼れる先輩”を装いながら

                                                                              【就活アプリで準強制性交・強制わいせつ】被害者が激怒した被告からの手紙「面会、いつでも対応します。体調大丈夫?」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 東京都副知事 宮坂学さん リーダーシップとチームワーク【前編】|NHK就活応援ニュースゼミ

                                                                              44歳の若さでヤフーの社長に就任。その後、まったく畑違いの東京都の副知事に転身した宮坂学さん。庁舎にWi-Fiはなく、情報のやりとりはファックスで…。都庁のデジタル化の遅れに戸惑いながら、どうリーダーシップを発揮してきたのか聞きました。 (聞き手 小野口愛梨 佐藤巴南 黒田光太郎) 都庁は20年前の時代?

                                                                                東京都副知事 宮坂学さん リーダーシップとチームワーク【前編】|NHK就活応援ニュースゼミ
                                                                              • 新卒に1000万円、急激な人材市場の変化に就活生はどう向きあえばいいのか。 | 就職活動支援サイトunistyle

                                                                                新卒に1000万円、急激な人材市場の変化に就活生はどう向きあえばいいのか。 最終更新日:2023年09月28日 NECは、新卒であっても学生時代に著名な学会での論文発表などの実績があれば1000万円を超える報酬を支給する報酬制度を発表しました。 その背景としてNEC社長の新野隆氏はこう語っています。 「グローバルでの競争を戦うには、国内の制度を変えていく必要がある」 この発言は、人工知能(AI)などに精通した優秀な人材の獲得を巡る世界的な競争に対する危機感を表しています。 世界的に加熱する人材の獲得競争の波は日本にも波及し、NECをはじめとした日本企業の給与体制に大きな影響を与えています。 そこで本記事では、NECのように給与水準の引き上げを行なった日本企業の年収や求められるスキルなどを具体的に紹介していきます。 また米国など海外との比較を通じて、日本の給与制度や雇用制度の問題点を解説する

                                                                                  新卒に1000万円、急激な人材市場の変化に就活生はどう向きあえばいいのか。 | 就職活動支援サイトunistyle
                                                                                • 教えて先輩!「シン・ニホン」安宅和人さん(3)|NHK就活応援ニュースゼミ

                                                                                  「シン・ニホン」著者の、慶應大学SFC教授でヤフーCSOの安宅和人さん。「データ×AI」の時代に企業に勤める社会人、就活を控えた学生はどうすればいいかを聞いたところ、返ってきた答えは…「就活はしなくていい」。そのことばに込められた安宅さんの想いとは?

                                                                                    教えて先輩!「シン・ニホン」安宅和人さん(3)|NHK就活応援ニュースゼミ