並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 243件

新着順 人気順

干しエビの検索結果1 - 40 件 / 243件

  • 料理で「塩」ってそんなに使わなくない?

    「砂糖と塩間違えないようにきび砂糖使って工夫してる」ってツイートを見て、フムフム賢いなあ〜などと思ったけど、自分はそもそも赤い蓋の小瓶の食卓塩しか持ってないから間違えようがなかった。 一人暮らしを始めた頃に調味料一式を揃えたけど、醤油や砂糖は爆速で減るのに対して、塩はマジで使わなすぎて全然減らなかった。 そのまま何年経ったか分からなくなったので捨てて、それ以降食卓塩しか使ってないけど全然間に合ってる。 でもスーパーの調味料コーナーって普通にデカい袋で塩が売ってて、世間にも「砂糖と塩が同じ容器だから間違えた」って人はたくさんいて、自分の料理はみんなとは違う世界線なのかと不安になってくる。 みんな砂糖と同じペースで塩使ってるの?毎月鯛の塩釜焼きでも作ってるとか?毎食パスタ茹でてるとか?? 追記 ブコメへ魚食べない人なのかな魚は食べる!それでも塩はそんなに減らない! だってカレイの煮付けに砂糖を

      料理で「塩」ってそんなに使わなくない?
    • 【保存版】1,500種類以上の「ご飯のおとも」を食べてきた男が、47都道府県分をセレクトしてみた #ソレドコ - ソレドコ

      ご飯のお供1,500種類食べた男が全国のおいしい食を厳選 ご飯のおとも専門サイト「おかわりJAPAN」を運営している長船邦彦(おさふねくにひこ)です。これまで1,500種類以上のご飯のおともを食べてきて、そのレビューを「おかわりJAPAN」に載せています。 その地域では昔から当たり前に食べられているものでも、他の地域の人からすると「何それ!?」と驚くようなものがあったり、同じタイプ(定番の海苔の佃煮や塩辛など)でも地域によって味がまるで違っていたり、ご飯のおともの世界は奥深いものです。私も地域ごとの味や食材の違いを探究していくうちに、深みにハマってしまいました。 今回は各都道府県の「ご飯のおとも」を紹介。私がこれまで1,500種類以上を食べてきた中から、本当においしいと思うものをおすすめしています。 そのほかの選定条件は「ご飯にそのままかけて食べられるもの」。缶詰や瓶詰め、ふりかけなど、調

        【保存版】1,500種類以上の「ご飯のおとも」を食べてきた男が、47都道府県分をセレクトしてみた #ソレドコ - ソレドコ
      • 調味料マニアを唸らせた「間違いないめんつゆ」17選。めんつゆを変えれば麺&料理はもっと美味しくなる #ソレドコ - ソレドコ

        めんつゆのおすすめ17本を厳選して紹介。そうめん、そば、うどんそれぞれに適したものをピックアップしています。甘くないめんつゆも紹介していますよ。 こんにちは。調味料をこよなく愛していて、ソレドコでもたびたび記事を書いている杉村啓(むむ)です。 ▷ 杉村啓さんの過去記事はコチラ 特に「しょうゆ」は何冊も本を書いているくらい好き過ぎるほど好きで、当然のようにしょうゆを使った調味料も大好き。そこで今回は、過去に「めんつゆ草子」という同人誌を執筆しており、全国津々浦々、さまざまなめんつゆを食べ比べた経験がある筆者が、心からおすすめしたいと思える、間違いない「めんつゆ」を紹介します。 🥢 🥢 🥢そうめん、そば、うどんのつゆとして、また時短料理に欠かせない調味料としても広く愛用されているめんつゆ。日本が世界に誇る万能調味料と言っても過言ではありません。 しかし1本で味付けが済んでしまうからこそ、

          調味料マニアを唸らせた「間違いないめんつゆ」17選。めんつゆを変えれば麺&料理はもっと美味しくなる #ソレドコ - ソレドコ
        • 日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん

          高円寺にビリヤニをメインにした新店が誕生! ガチなカレー好きの割合が日本有数で高い街、そしてどことなくインドの気配や空気を感じさせてくれる街、なんて私が勝手に思っている高円寺。そこの高架下に2020年3月、「エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター」がオープンした。 エリックサウスといえば、南インドの本格カレーやミールス(定食)が食べられる人気の飲食店グループ。各店でメニューの一つとしてビリヤニを用意しているが、この新店舗ではカレーと同格の扱いでビリヤニを看板に掲げているのだ。 駅の改札からすぐ、高架の南側にあります。 昼間のチョイ飲みにも良さそうな店。 ……ところでビリヤニってなんだっけ? ということで話を伺ったのは、エリックサウスのメニュー開発を担当しているイナダシュンスケさん。外食産業に関する新書やカレーレシピ本を執筆し、当サイトでもライターとして活躍する話題の人である。 ――

            日本のインド、高円寺にオープンしたビリヤニセンターでビリヤニ全種類を食べ比べる - ぐるなび みんなのごはん
          • 台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅

            趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 台北の都市型ゲーセン風釣り堀へ 今回の旅行は台湾を北から南に移動しつつ、各都市を泊まり歩くという計画。まず台北に二泊して、台中、台南、そして前回釣りをした高雄で各一泊の計五泊だ。 調べてみると宿泊する全都市にテナガエビの釣り堀はあった。よし、毎日行けるじゃん。なんて計画を立てつつも、実際は途中で飽きそうだけど。 この旅行は10人以上の大人数で、基本となる飛行機や宿泊先などの大まかな流れだけが決まっていて、それを踏まえつつ細かい部分は好きにしましょうというもの。私はエビ釣りが最優先事項なので、雨の降る初日の夜から1人で釣り掘へと向かった

              台湾縦断テナガエビ釣り武者修行の旅
            • 【洗い物を最小限に】フライパン1枚だけで「担々麺」はここまでおいしくできる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              我が家秘蔵のテキトーレシピ 皆さんは担々麺、お好きですか? 好き、と答えた方はどのくらいの頻度で食べてますでしょうか。 担々麺が大好きな我が家では、最近週に一度は夕食に担々麺が出てきます。 昔から我が家では日常的に担々麺を作ってはいたのですが、研究に研究を重ねた結果、今ではなんとワンパン(フライパン1枚)でできるレシピへと進化。 日常の食事はできるだけ洗い物の量を減らしたいというので、だんだん今の作り方に落ち着いてきました。 ▲作ってる人(夫) しかも10分ほどでめちゃウマな担々麺が完成します。 そんな我が家の秘蔵のテキトーレシピ(でもかなり本格的です)を公開します。 担々麺をおいしく作るうえで必要なことは「材料を揃えること」(ここで80%は完成している)と「手早く作業すること」だけな気がしています。 スーパーや100均、輸入食材店や近所の八百屋さんなんかを回って、頑張って材料だけ集めてし

                【洗い物を最小限に】フライパン1枚だけで「担々麺」はここまでおいしくできる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 日本で2番目に袋麺を発売した昭和20年創業のイトメンは、どうして知名度がないのかを中の人に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                (写真提供/イトメン株式会社) 兵庫県に本社を構えるイトメン株式会社(以下イトメン)の「チャンポンめん」は、知る人ぞ知る同社のロングセラーとなっている看板商品で、袋麺好き筆者の大好物のひとつ。 20代の頃、関西エリアの実家に帰省したとき、スーパーで見つけたのが同社のチャンポンめんとの出合いだ。 しかし昔も今も、筆者が住んでいる東京都内では大手のディスカウントストアでたまに見かける程度なので、ネット通販に頼らざるを得ない。容易には入手できないことが、余計にいとおしい気持ちにさせるのだ。 袋麺もカップ麺も日本で2番目に発売 ここでイトメンの歴史を簡単に振り返ろう。 創業は1945年。日本で2番目に袋麺を発売。その袋麺が1958年に登場した「トンボラーメン」だ。 ▲トンボラーメン(写真提供/イトメン株式会社) 本社所在地である兵庫県たつの市が、童謡『赤とんぼ』の作詞者として知られる三木露風の生誕

                  日本で2番目に袋麺を発売した昭和20年創業のイトメンは、どうして知名度がないのかを中の人に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                  Photo by Terence Ong 「タイの国民料理」という使命を持った人工的国民食 タイ料理の定番であるパッタイ。 歴史は古くなく、誕生したのは1940年ごろのことです。パッタイは時の権力者により、明確な政治的意図をもって作られ広められた料理です。パッタイ(Pad Thai=タイ炒め)という名前が象徴するように、その成り立ちや拡がりの過程は非常に近代的かつ人工的であります。 1. パッタイとはどんな料理か スーパーマーケットでもガパオライスやトムヤムクン、グリーンカレーといったレトルト食品が並び、タイ料理は市民権を得て、いまや日本人の日常食の一部となっています。 パッタイもスーパーのお惣菜に並ぶほどですが、特にこだわりがないお店だと、「タイ風の味付けをした焼き麺料理」は全部パッタイと呼んでしまう傾向があるようです。ですが、タイの焼き麺料理はパッタイだけではなく、色々種類があります。

                    パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                  • 「パクチー専門店を閉めることが目標だった」ガチな台湾料理店を開店した日台ルーツの店主が語る緑色まみれの日々 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    ▲パクチーブームの火付け役のひとりである現「台灣食堂」オーナーシェフである田淵雅圭さん。パクチーを普及させるべく奮闘した狂騒の日々を振り返っていただいた。 大阪のオフィス街、博労町(ばくろうまち)。 かつてここに異色の、というか緑一色のレストランがありました。その名も「GoGoパクチー」。 パクチーがまだ日本では珍しく、大衆の意見が「パクチーを知らない」あるいは「パクチーは苦手」の2択しかなかった頃に、あえて「パクチー料理専門店」として看板を掲げた勇気あるお店です。 「GoGoパクチー」は、店主の田淵雅圭(たぶちまさよし)さん(現36歳)が、自らグリーンにボディペインティングを施し、「パクチーマン」と化して奔走しました。おかげでパクチーブームが巻き起こり、「東のパクチーハウス。西のGoGoパクチー」と並び称されるほど流行の最先端をいったのです。 『メシ通』でも、2017年に取材をいたしまし

                      「パクチー専門店を閉めることが目標だった」ガチな台湾料理店を開店した日台ルーツの店主が語る緑色まみれの日々 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • おつまみやおかずが同時にできる。土日で作る「鶏塩ラーメン」の作り方【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 「ツジメシの日常メシと週末メシ」、今回は週末メシということで、土日で作るシンプルな塩ラーメンをご紹介します。 本格的なラーメンって、手間と時間がかかり、普段使わないような材料がたくさん必要な、典型的な「お店の料理」ですよね。僕はそれをいかに家で手軽に作れるかを考えるのが好きだったりします。 前にも豚を使った醤油ラーメンの作り方を書きました。 www.hotpepper.jp 今回は鶏肉を使った、よりシンプルな塩ラーメンです。 醤油や味噌と違い、うま味や香りのない塩だけの味付けながら、乾物と鶏の調理の仕方で美味しい塩ラーメンを作る方法を考えました。 ポイントは ・乾物から効率よくうま味を抽出する ・鶏肉からスープにうま味を出しつつ同時に肉自体も美味しく仕上げる ・出し殻の乾物も美味しく食べきり、ゴミが少ない です。

                        おつまみやおかずが同時にできる。土日で作る「鶏塩ラーメン」の作り方【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 野菜スープは旨味の相乗効果を考えるのに最適な教材

                        anond:20230122213215 野菜スープが美味しくないのは、単純に旨味の種類が足りないから。 元増田の食材のチョイスが 野菜出汁=グルタミン酸、味噌=グルタミン酸、野菜色々=グルタミン酸 とグルタミン酸のオンパレード。これだと美味しく作るのはかなり難しい。 (実は作れないわけじゃないんだけど、油とかスパイスとかインド料理の知識ないと無理) で、これを解決するにはグルタミン酸と旨味の相乗効果を起こす「核酸類」の食材を足すこと。 代表的な核酸類は ・肉、魚、動物性食材のイノシン酸 ・干しキノコ、加熱したトマトのグアニル酸 ・エビなどの甲殻類のアデニル酸 この辺りを組み合わせれば解決。野菜スープは格段に美味しくなる。 ブコメにも色々あるけど、ベーコン、鶏肉、ツナ缶などはシンプルな解決方法だし、中華風に干しエビなんかも美味しい。 私はヴィーガンなので動物性の食材を使うのが嫌だというなら

                          野菜スープは旨味の相乗効果を考えるのに最適な教材
                        • ざるそばのお供

                          寒いときに、ざる蕎麦とウイスキー。最近ハマってる。 でね、蕎麦のお供は何が最強か?を問うているの。自分に。 今までは海老天最強派だったけど、気がついたんだ。そう、最強は春菊天であると。 ちょっと苦いけど、緑がきれい。これにちょっと干しエビ入れると香りがふわーっとして、食欲もりもり。 ちなみにダイソーで売ってる天ぷら粉がサクッと揚がってうまい。 みんなのオススメ天ぷらのお供は何かしら。

                            ざるそばのお供
                          • 見た目は麺だけど蒸しパンみたいな料理、インドのイディヤッパンを作りたい

                            趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:タニシのおいしさに目覚めました > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 イディヤッパンを作る道具を買ってみた 前に「ビリヤニって何ですか?」と聞きにいった小林真樹さんがやっているお店に、なんとなく存在は知っていたイディヤッパンを作る道具が入荷したというのを知り、後先考えずに注文をした。こういう買い物は勢いだ。 そして届いた商品は、数十年前に生産された骨董品でも、お土産屋で売られている民芸品でもなく、インドで今も使われている現行品のはずなのだが、なかなかに手作り感が溢れていた。 JALみたいなマークがかっこいい。GLOBEとは球体や地球儀という意味だと調べて知った。 下側は金属の板が釘で張られていて、明らかに手作業で開けられた雑な穴

                              見た目は麺だけど蒸しパンみたいな料理、インドのイディヤッパンを作りたい
                            • マレーシア料理の達人に聞いた「絶品のラクサが食べられるお店」5選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              多民族国家ならではの多様性。マレーシア料理の世界へようこそ みなさん、マレーシア料理と聞いて思い出すものはありますか? 「サテ」「ナシゴレン」 正解です。インドネシア料理と言われがちですが、マレーシア料理でもあるんです。 「チキンライス」「バクテー」 それも正解。シンガポール料理と言われがちですが、やっぱりマレーシア料理でもある。 私たちにとって「マレーシア料理」がどうもフワッとしがちなのは、ひとえにマレーシアが多民族国家だからにほかなりません。 マレー系、中国系、インド系の人々が、さまざまな宗教と文化、多言語をもって暮らしているため、シンプルにひと言では語りにくい。 2014年に世界のおいしい料理ベスト10入りを果たしたマレーシア料理である「ラクサ」にしても、検索して出てくるものの多くはシンガポール料理としてのそれ。 がんばってほしい、マレーシア! そして、そんなマレーシアに、ぞっこんと

                                マレーシア料理の達人に聞いた「絶品のラクサが食べられるお店」5選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • ハギワラの濃厚豆乳ばっか食べてる

                                ずっと何かを、探していますか? ある日、妻が『扱いがめんどくさい豆乳』を買ってきた。もちろんそういう商品名ではないのだけど、あまりに扱いが面倒くさいので、内心『まためんどくさいの買ってきたな』と忌々しく思っていた。 でも、食べてみたらおいしかった。え、なにこれ?濃い!大好き!これって恋?!濃いだけに!!え、もしかして、今、ダジャレ書いてる?! 飲み物なのに食べる?忌々しく思うほどの面倒くささってなに?と疑問がお湧きでしょう。書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マク

                                  ハギワラの濃厚豆乳ばっか食べてる
                                • 松屋カレー部怒涛の新商品開発、松屋風「プーパッポンカレー」新発売|松屋フーズ

                                  蟹の旨味、ココナッツミルクのコク、干しエビの旨味が効いたオイルにふわふわ卵が癖になる カレーソースは単品でも販売決定!松屋の魔法で日本のお米に合うテイストに。 松屋にて、2022年5月24日(火)午前10時より「プーパッポンカレー」を発売いたします。 2021年2月に松屋フーズが展開するカレー専門店「マイカリー食堂」にて販売し、「全国販売して欲しい」「ご飯少なめにしたことを悔やむ」等のお声をいただいた「プーパッポンカレー」。 この度、松屋風の「プーパッポンカレー」として販売する運びとなりました!この絶品カレーは、タイ王国の蟹と卵のカレーを日本のお米に合うように松屋流にアレンジした新メニュー。 旨味あふれる蟹とふわふわの卵を、味わい深いココナッツミルクと干しエビが効いたチリインオイルで包み、ピリ辛のソースの中にほのかな甘みを感じられる逸品です。 海外のエッセンスを加え、一口頬張ればタイ気分。

                                  • 時をかける25年備蓄可能食 サバイバルフーズ洋風えび雑炊缶とは

                                    ボランティアでこういうの食べた 安藤 関西の地震の時にボランティア行ったんですよ。こういうの食ったな。自衛隊からもらって。 古賀 おおっ。 安藤 地蔵の家みたいなのあるじゃないですか、あそこから地蔵どかして中で煮炊きしたり寝たりしてましたね。それ思い出した。 石川 阪神淡路大震災ですか? 安藤 そうそう、三宮に。 石川 あれから去年がちょうど25年だそうです。 安藤 阪神から25年で東日本から10年ですね。あのときの缶詰がいまも食えるのか。 古賀 それを思うとすごい。 安藤 そうこうしてるうちに沸きましたよ。 古賀 お!じゃあ蒸らし5分ですね。 安藤 うちの雑炊すごい量あるんだけどこれ。 安藤家の様子。古賀家も石川家も同じことになってます 石川 あのとき安藤さんが、ちょっとお腹いっぱいだから今度食べような、って残してたやつが今日食べられる。 安藤 これが二度目の人生です。 古賀 缶開けちゃ

                                      時をかける25年備蓄可能食 サバイバルフーズ洋風えび雑炊缶とは
                                    • カルディで買える「麻辣」(マーラー)系調味料3種類 - 黒色中国BLOG

                                      最近中国に行けなくて、フラストレーションが溜まっているのですが、それを解消するために、毎日中華料理を食べよう!できれば四川料理!…ということで、カルディで麻辣(マーラー)系の調味料が充実しているのを知り、早速行ってまいりましたが、まさか3つもあるとは思いませんでしたw 麻辣ペッパー ▲最初はこれの記事をネットで見つけたのでしたが…確かにこれはよくできてますね。 ▲唐辛子、花椒、食塩、しょうが…が入っているそうです。たぶん、しょうがの香りですけど、カンキツ系みたいな香りがします。これらを鼻に近づけるだけで、目の前に本格的な麻婆豆腐があるような気分になれますw ▲容器のフタ部分がミルになってまして、これでスパイスを粉砕し、挽きたての香りが楽しめる…ということらしい。ミルの刃はプラスチックですね。これでも充分かもしれませんが、この際だから専用のスパイスミルを探してみるのもいいかも。 ※このブログ

                                        カルディで買える「麻辣」(マーラー)系調味料3種類 - 黒色中国BLOG
                                      • 超ハイカロリー郷土料理、いももちの拡張レシピを考える

                                        いももちをご存じだろうか。 ほぼジャガイモだけで作られているのに、妙にもちもちしたあいつだ。 おいしい。 おいしいのだけど、そのボリューム感、甘くもしょっぱくもある味、郷土料理らしからぬ高カロリーで、おやつ/おかず/ごはんの間をさまよっている気もする。 もしかしたら、日本の食卓を彩るユーティリティプレイヤーとしてもっと化けれるんじゃないか。 そんないももちの拡張レシピを6種類作ってみた。 いももちアンケートをとりつつ、まずは基本のいももちを作る 東京のスーパーの総菜コーナーに売っているいももち 北海道の郷土料理というふれこみのいももち。 関東出身者にとっては、なぜ郷土料理なのにこんなに高カロリーなんだろうという疑問とともに、いまいち食べ時がわからずにいる。 おかずにしては炭水化物然としてるし、おやつにしては腹持ちがよすぎるし、ごはん(主食)にしてはまだまだ謎の存在だ。 おいしいだけでなく、

                                          超ハイカロリー郷土料理、いももちの拡張レシピを考える
                                        • うさぎさんのおやつ残り活用レポ - 黒うさぎのつぶやき

                                          横に置いてあった切り株スツールを足掛かりにちゃぶ台に乗ったのはいいものの、降りるのが怖くてどこから降りるか悩むしぐれちゃん。。。(^-^; そんなに高さはないんだけど、慣れないちゃぶ台で滑るからかなぁ…そんなに降りる場所に悩む??? そろそろ降りよか どこから降りるか悩む… クーラーボックスに乗り換える 結局、ちゃぶ台の横にあった、まだ置きっぱなしだった先週末の釣りに使ったクーラーボックスに乗り移り、そこから床に降りる…という用心深さです(;^ω^) いっちょ作ってやるぞ~!と、今日は気合いを入れて作ってみました。しぐれちゃんの手作りおやつに青パパイヤを干して残った余りのパパイヤ(残りの方が多いのですが…)。Kajirin1さんのご紹介お勧めの青パパイヤのタイ料理、“ソムタム” 作りにチャレンジしてみました。 さてさて。そんでぇ。ソムタムってなんやねん?ですけど、とりあえずネットのレシピサ

                                            うさぎさんのおやつ残り活用レポ - 黒うさぎのつぶやき
                                          • 1都2県で食べておきたいナイジェリア料理を知るための10皿|Hiro Kay(比呂啓)

                                            さて、今回は「ナイジェリア料理」です。今まで書いて来た10皿の中で、最も日本人に馴染みが薄い料理かもしれません。 こちらの写真は、米国にあるバーのように見えますが、日本の神奈川県座間市相武台前にある「Rocester African Restaurant & Bar」というお店です。でも、店の主要言語はナイジェリアの部族の言語と英語。この日のお客も私と友人以外は、全てナイジェリア人でした。 そのオダサガの隣、相武台前にナイジェリア料理のお店があるので行ってきました。ナイジェリア人が大声で語り合っていて、店の子供たちも元気!日本人にはちょっとハードル高いお店でした。こんな気軽に外国気分が味わえるってすごい!エグシは味付けがチョイ辛くて美味!オゴボノは独特だったなあ。 pic.twitter.com/DlOfRt7EG1 — Hiro Kay (@hirokay) May 27, 2020 実

                                              1都2県で食べておきたいナイジェリア料理を知るための10皿|Hiro Kay(比呂啓)
                                            • 台湾の麺料理「担仔麺」は、豚ひき肉、にんにく、エビ、干し椎茸のうま味がたっぷり! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。今回ご紹介するのは、台湾屋台の定番グルメ、「担仔麺(タンツーメン。以下、担仔麺)」。 台湾南西部の台南市発祥の料理で、もともとは具材やスープ、調理用具一式を天秤棒で「担(かつ)」いで売り歩いていたといわれるこの担仔麺。 豚ひき肉やエビ、干し椎茸、にんにくなど、食材の持つうま味が溶け合い、スープまで飲み干してしまいたくなるほどのおいしさです。 とても具だくさんで、一見すると手間がかかるイメージですが、作り方は意外とシンプル! ① 肉そぼろを作る ② スープ、トッピングを用意する ③ ゆでた麺にスープを注ぎ、トッピングをのせる メインの具材である肉そぼろは、作り置きも可能です。また、トッピングのエビをゆでる時にスープも作れてしまうので一石二鳥! 干し椎茸や干しエビのうま味を引き出す戻し方や、エビのだしを取る方法なども解説していきます。 味の決め手とな

                                                台湾の麺料理「担仔麺」は、豚ひき肉、にんにく、エビ、干し椎茸のうま味がたっぷり! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • 家族で!女性のおひとりさまでも!巣鴨の創作中華料理! 1833(巣鴨/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                1833(巣鴨/海老チャーハン) 『1833』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:00~14:30 [夜]17:00~23:30 ◎定休日(要確認を!) 無休 ◎電話番号 03-3946-3956 ◎住所 豊島区巣鴨1-27-12 ◎アクセス 巣鴨駅から白山通りを渡る。 南進して家系ラーメン店の路地を入り 2ブロック目です。 ◎地図 1833(巣鴨/海老チャーハン) 『1833』の店舗情報 『1833』に行きましょう 『1833』の店内 『1833』の海老チャーハン 『1833』の海老 『1833』の五目焼きそば かたい麺 『1833』の特製焼餃子 『1833』のお会計 『1833』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第358食! K七(ケーナナ)です。 今日は巣鴨の海老チャーハンです。 巣鴨駅は、 JR山手線、都営三田線が乗り入れています。 とげぬき地蔵が有名です

                                                  家族で!女性のおひとりさまでも!巣鴨の創作中華料理! 1833(巣鴨/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                • 【タイ料理】ソムタム - 詐欺師自由人(仮)

                                                  今回は普通にタイ料理ソムタム ソムタムって青パパイヤのサラダなんですが私、これ大好きなんです。店名もソムタム これは期待できそうと思い行ってみました。 20年くらい前は朝まで営業していて2次会3次会でよく利用していましたが久しぶりの訪問です。 以前の小汚いお店が改装され綺麗になっています。 店内なども撮影したかったのですが満席でこんな写真しか取れませんでした。 店内は禁煙ですがテラスは喫煙可能です。助かります。 ソムタムのメニュー タイ料理ってなぜか高いですよね。 ベトナム料理はベトナム人のことを考えてか予想以上に安いお店が多いですが こちらのお店は今は本格的といううよりちょっと日本人好みの味やわかりやすいメニューになっています。 25.トッマンクン まずはメニューにも書いてある海老のすり身のさつま揚げです。 メニューの番号に合わせてあります。 肝心の味は外はフライでパリパリで中はふわふわ

                                                    【タイ料理】ソムタム - 詐欺師自由人(仮)
                                                  • 決して残念ではない兵庫のご当地即席麺「イトメンのチャンポンめん」を君は知っているか - ぐるなび みんなのごはん

                                                    みなさん、「イトメンのチャンポンめん」をご存知でしょうか? 少し前に「世界で2番目に即席麺を発売したにもかかわらず、チキンラーメンに知名度を全部持っていかれた残念な会社」として話題になった、あの麺です。 希望小売価格は108円ですが、安いスーパーでは80円くらい 公式HPでも「残念なイトメン応援キャンペーン」「社長はストレスもないのにハゲている」など自虐ネタ満載。そこはかとないギャグセンスを感じるこの会社…ぜひお近づきになりたいと思い、「御社が残念な会社だということでお話を伺いたく」と至極失礼な取材依頼をしたところ、「残念ながらうち、もう残念な会社やないんです…」と逆説の返事が。これを挑戦状と受け取った猫田、さっそく本社を訪れました。 本社は、素麺と醤油の一大産地「兵庫県たつの市」にある 猫田は雨女なので、この日も雨でした 揖保川の水運に恵まれたたつの市は『揖保乃糸』の本拠地であり、ヒガシ

                                                      決して残念ではない兵庫のご当地即席麺「イトメンのチャンポンめん」を君は知っているか - ぐるなび みんなのごはん
                                                    • お鍋でカンタン!中華風炊き込みおこわレシピ - らしくないblog

                                                      難しそうなおこわですが、下ごしらえのスープも蒸し器も不要! ワンナベでできる中華風の炊き込みおこわです。 時短・カンタン・栄養満タンの鍋料理です。 《目次》 中華風炊き込みおこわ ▶︎材料(4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 「もち米やおこわ」のメリ・デメ 中華風炊き込みおこわ 干しエビ、干し椎茸のもどし汁を使い 市販のチャーシューを使えば スープがいりません。 熱伝導のよいお鍋や、土鍋つかえば蒸し器だっていりません。 サイヤじいおすすめの鍋はCastey👍 熱電動がよくて保温性もすごい。 焦げのこびりつきなど全くなし。 黄色の取っ手がポイントで上げアゲ気分。 食卓に、そのまんま出せるにいい。 www.rasikusinaig.info ▶︎材料(4人分) もち米・・・2合 A 焼き豚・・・50g A たけのこ(水煮)・・・50g A 干し椎茸・・・3枚 A 干しエビ・・・10g A 甘

                                                        お鍋でカンタン!中華風炊き込みおこわレシピ - らしくないblog
                                                      • 腰痛改善におすすめの3つの食べ物とは? - japan-eat’s blog

                                                        腰痛があると、重いものを持ち上げるとき不安だったり、長時間座るのが辛かったり、日常生活が楽しくないですよね。 実は食生活を変えることで、痛みの軽減などに効果が期待できるんです! この記事では、腰痛改善に効果が期待できる食べ物や、腰痛の原因になる可能性のある食べ物について紹介します。 この機会に食生活を改善し、腰痛にアプローチしていきましょう! 食事で腰痛は改善できるの? 食べすぎや栄養不足は腰痛改善の大敵 肥満を防ぎ、十分なミネラル摂取を! 腰痛の原因になる意外な食べ物2選! 体が冷える食べ物 アルコール 腰痛改善におすすめの食べ物3つ ビタミンB₁を含む食べ物で痛みを緩和しよう ビタミンEを含む食べ物で冷え性を予防しよう! ビタミンE 一日の摂取目安(参考) カルシウムを多く含む食品 ひじき入り豆腐ハンバーグ377Kcal(1人分換算) ランキング参加中社会 食事で腰痛は改善できるの?

                                                          腰痛改善におすすめの3つの食べ物とは? - japan-eat’s blog
                                                        • ヤムニョムちくわで友好 - らしくないblog

                                                          辛くて甘くて独特な韓国味噌の醬(ジャン) ヤムニョン。 日本がほこる食材の「ちくわ」で韓国料理を フェイク!フェイク 国家間の問題にならない程度にパクってみます😋 《目次》 ちくわ 栄養・成分 なんちゃって・ヤムニョン ▶︎なんちゃって・ヤムニョム材料(3〜4人分) ヤムニョン・ちくわ ▶︎材料(3〜4人分) ▶︎作り方 揚げ物便利な「バッター液」作り方 なんちゃって・マッコリ 本場の味 リンク ちくわ 生食でもおでんでも磯辺揚げにしてもおいしい竹輪。 ちくわは、大きく分けて2種類あります。 キャッチ写真で使っている両端が白くて、真ん中が焼いてあるちくわと 下の写真、全体に焼き色がついている煮込み用のちくわ。 どちらも生で食べられますが煮込み用(全体がまだら模様で焼けている)は 成分をかえてあり、加熱すると美味しくなるように製造しています。 栄養・成分 原料の魚や製造方法によって違います

                                                            ヤムニョムちくわで友好 - らしくないblog
                                                          • 腰痛に良いとされる食事 | 運動不足 | 腰痛 |健康 - japan-eat’s blog

                                                            腰痛に悩んでいる人が多いことは、厚生労働省の調査でも明らかになっています。 そんな腰痛ですが、栄養不良が原因になりうることをご存知でしょうか? 腰痛に関連する栄養素を解説し、腰痛で悩んでいる人におすすめの食品をご紹介します。 (最近腰痛の自分のためにも!) 腰痛には、2種類のタイプがあります。 ・特異的腰痛 ・非特異的腰痛 腰痛の対処法・治療法 腰痛の原因として代表的なも 注意が必要な腰痛 危険な腰痛の兆候がある場合 腰痛に関連する栄養素 腰痛に効果的な栄養素 ・カルシウム ・たんぱく質 ・ビタミンB12 ・ビタミンB1 腰痛を改善したい方におすすめの食品 サバ缶の豆腐ハンバーグ アジの南蛮漬け バナナ カッテージチーズ 腰痛には、2種類のタイプがあります。 ・特異的腰痛 骨や筋肉に異常があることによって引き起こされる腰痛。 原因となる代表的な病気として、椎間板ヘルニア、腰部脊柱狭窄症、骨

                                                              腰痛に良いとされる食事 | 運動不足 | 腰痛 |健康 - japan-eat’s blog
                                                            • 【レシピ】干しエビが美味しい♬やみつき無限キャベツ♬ - しにゃごはん blog

                                                              今日はスーパーで春キャベツを発見して、一番好きなスピードキャベツ料理を作りましたよ(*・ᴗ・*)و! なんと言っても決め手は干しエビ✧*。(ˊᗜˋ*) スーパーに売ってるお安いやつで大丈夫です♬ ↓こんなやつ さらに塩こんぶを加えることで旨味成分たっぷりのめちゃウマキャベツの完成です(´艸`)* ほんとに無限に食べられるやつですよ♬ オススメは甘みの強い柔らか春キャベツですが、今回のレンチンレシピなら普通のキャベツでも柔らか美味しくいただけます✧*。(ˊᗜˋ*) それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 干しエビが美味しい♬やみつき無限キャベツ♬ 【材料】2人分 ◎キャベツ・・・1/2玉 ◎干しエビ・・・15g ◎塩こんぶ・・・ひとつかみ (調味料) ◎中華だし・・・大さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・5cm ◎ごま油・・・大さじ1.5 (お好みで) ◎いりごま・・・適宜 ◎ラー油

                                                                【レシピ】干しエビが美味しい♬やみつき無限キャベツ♬ - しにゃごはん blog
                                                              • 「かんてんぱぱ」の大根もち - らしくないblog

                                                                自宅から車で20分ほどの 寒天のトップメーカー本社に行ってきました。 広い敷地には工場、ショップ、ガーデン広場、レストランなどを展開しています。 《目次》 かんてんぱぱ 寒天で「大根もち」 ▶︎材料 《サバ缶で大根もち材料 4人分》 ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ 寒天料理いろいろ リンク かんてんぱぱ 「かんてんぱぱ」は伊那食品工業(株)が展開する寒天ブランド。 伊那食品工業は、寒天ゼリーの素など寒天市場ではシェアが高く 多くの人に知られているメーカーです。 www.kantenpp.co.jp 人間にとって一番の幸せが「健康」 食物繊維が豊富な「寒天」を食生活に取りいれることを目指し 「やさしさ」「思いやり」「家族のきづな」 を理念として研究開発型企業として躍進を続けている会社です。 本社は工場見学ができるようになっています。 寒天の製造工程を見学しながら、併設されたショップで様々な

                                                                  「かんてんぱぱ」の大根もち - らしくないblog
                                                                • 食事と運動 - japan-eat’s blog

                                                                  この1年半ほどよく耳にするようになった「コロナ太り」という言葉。ステイホームやテレワークで家にいる時間が長くなると、どうしても運動不足になったり、外出自粛などのストレスで食べすぎたりしがちです。みなさんのなかにも「最近太ってきたからダイエットしなきゃ!」と思っている人は多いのではないでしょうか。 そんなダイエットや健康づくりに欠かせないのが「食事制限」と「運動」です。実はこの2つ、どちらか一方だけでは不十分なのです。食事制限と運動を「両立」することで初めて真価を発揮します。 肥満はなぜ悪いのか? 肥満のタイプ 皮下脂肪型肥満 肥満は 骨づくりに欠かせない3つの栄養素 骨密度を低下させない食事療法 ♦カルシウム ♦ビタミンD ♦ビタミンK ♦控えめにしたい食品、避けたい嗜好品など 骨を強くする運動 開眼片脚立ち(ダイナミック・フラミンゴ体操) ふくらはぎとアキレス腱のストレッチ 献立に役立つ

                                                                    食事と運動 - japan-eat’s blog
                                                                  • 発達障害の僕が発見した「レシピを見ないと料理ができない人」と「冷蔵庫の残り物で料理できる人」の差

                                                                    1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                                      発達障害の僕が発見した「レシピを見ないと料理ができない人」と「冷蔵庫の残り物で料理できる人」の差
                                                                    • 『知恵』肩こりを解消する食べ物 - japan-eat’s blog

                                                                      肩こりには様々な原因がありますが、ビタミンなどの栄養素が不足していることが 原因となっている場合もあります。 この場合、食事で不足している栄養素を補うことで肩こりを改善することができます。 そもそも肩こりとは? 栄養不足で肩こりになる? 肩こりの原因 悪い姿勢の継続 眼精疲労 運動不足 ストレス 冷え 各栄養素の不足が肩こりをもたらすメカニズム ■ビタミンB群 ■ビタミンE ■クエン酸 肩こり解消のために摂りたい栄養素と食品 血行をアップするビタミンE 筋肉の疲労物質を抑制するクエン酸 筋肉の元となるたんぱく質 筋肉の疲れを解消するビタミンB1 筋肉の緊張をやわらげるマグネシウム 最後に そもそも肩こりとは? 首から肩にかけての筋肉は頭や腕の重さを支え、姿勢を保つために緊張し続けています。 緊張が続くと筋肉が疲れて疲労物質がたまり、こわばります。硬くなった筋肉は血管を圧迫して血行を悪くしま

                                                                        『知恵』肩こりを解消する食べ物 - japan-eat’s blog
                                                                      • 【四ツ谷No.1人気店】「支那そば屋 こうや」に行きました。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                                        ワンタン麺が最高です。「支那そば屋 こうや」に行きました。 ラーメンでは四ツ谷で人気1位にランキングされるお店です。元は四谷しんみち通りの屋台発祥で現在の店舗になっています(住所:東京都新宿区四谷1−23)。ここのワンタン麺(雲吞麺)が絶品と言うので行ってきました。 具材は叉焼、メンマ、ネギ、海苔をのせた基本の支那そばに、ボリューミーな肉たっぷりの雲吞を5個入りの雲吞麺が看板メニューです。スープはかえし30ccをスープで割り、最後に自家製ラードを加えることでさらりとした中にもコクのある味わい。一般の店の雲吞は皮を味わうイメージですが、これは肉たっぷりでお腹いっぱいになるメニューです。しかも美味しい!!女性客も結構頼んでいました。 カッターにかけて細かくしたネギ、干しシイタケ、干しエビ、白菜を、一度炒めて水分を飛ばして冷やしておく。豚挽き肉と鶏挽き肉を3対7の割合で合わせて野菜に加え、紹興酒

                                                                          【四ツ谷No.1人気店】「支那そば屋 こうや」に行きました。 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                                                        • ストレスの要因は、悩み等の精神的なもの、寒冷、疲労等の身体的なものなど様々です - japan-eat’s blog

                                                                          人はストレスを受けると、それを防御しようと自律神経系や内分泌系、免疫系によってコントロールされながら、身体の内部環境を一定に保つように力が働きます。過剰なストレスが続くと、ストレスに対する抵抗力が弱まり、状態を安定させようとする働き(恒常性維持機能)に乱れが生じて様々な障害が現れます。 ストレスとは?また、ストレスを引き起こす要因は? 症状は? ストレスが食事に与える影響 食欲の変動 食生活の乱れ 消化機能の低下 食事で気を付けることは? 楽しく食べる工夫も大事 身体に役立つ知識:アスパラガスの栄養 美味しいアスパラガスの選び方 ストレスに負けない食生活 3 食規則正しく、バランスよく食べましょう 良質なたんぱく質をとりましょう ストレスに対抗する栄養素をとりましょう ストレス管理に役立つ食事 バランスの取れた食事 オメガ3脂肪酸の摂取 抗酸化物質の摂取 マグネシウムの摂取 発酵食品の摂取

                                                                            ストレスの要因は、悩み等の精神的なもの、寒冷、疲労等の身体的なものなど様々です - japan-eat’s blog
                                                                          • セブンでタイを味わう!『パッタイ(タイ風焼そば)』がおいしい♪|風太郎の気ままログ

                                                                            セブン「パッタイ(タイ風焼そば)」 商品名:パッタイ(タイ風焼そば) 価格:440円(税込475円) カロリー:479kcal、たんぱく質:21.2g、脂質:11.9g、炭水化物:75.1g(糖質:68.4g、食物繊維:6.7g)、食塩相当量:6.1g 販売地域:宮城県、山形県、福島県、関東、甲信越、北陸、東海、近畿 米粉を使用したもっちり麺で本格的な味わいのパッタイ(タイ風焼そば)。 セブンイレブン商品紹介より引用 パッタイ 開封! 具沢山な感じです。 焼きそばが見えません。 もやし、えび、卵炒め、水菜、ニラ、アーモンド。 パッタイ 実食! いただきます。 まずは、たっぷのもやしから。 しゃきしゃき食感が良い。 この歯ごたえあるもやしがあるから食べ応えがある。 もやしを食べると、麺が出てきました! これが主役の焼きそば! 米粉入りでの平麺。もっちりとした食感が良い。 全食べ! もやしと水

                                                                            • お好み焼きみたいな「チヂミ」ってどんな料理? - japan-eat’s blog

                                                                              韓流ブームが続いていますが、韓国料理も変わらず人気ですね。最近では居酒屋やダイニングのメニューにも韓国料理が登場するようになってきました。 その中で、今回は「チヂミ」について掘り下げてみようと思います。 ピザの起源はエジプト ピザとチジミの共通点や違いとは? カロリーや脂質はどれくらい? チジミはたっぷりの油でカリカリに チジミは日本でブームを起こした韓国料理 本場韓国では 「チヂミ」が韓国人に通じないって本当? 日本の粉物料理の代表といえば お好み焼きは チヂミは タレは ピザの起源はエジプト ピザの起源は古代エジプト人が小麦粉を発酵して焼いたパン(※1)といわれています。世界四大文明の一つ『メソポタミア文明』の小麦粉を使った食文化が古代エジプトに伝わったのです。 その後、イタリアに伝わり、独自の進化を遂げて16世紀頃にピザの原型となったフォカッチャにも似たパンが誕生しました。最初はラー

                                                                                お好み焼きみたいな「チヂミ」ってどんな料理? - japan-eat’s blog
                                                                              • チンゲンサイ(青梗菜) - japan-eat’s blog

                                                                                チンゲンサイは、葉の緑色が濃く、軸が短めで、葉が密に付いているものを選ぶと良いでしょう。葉に厚みがあり、根元がふっくらとしているものに、より甘味があります。 なお、鮮度が落ちるとともに葉の色が薄くなり、黄色く変色してきますので、新鮮なうちに調理しましょう。 チンゲン菜ってどんな野菜? おいしい食べ方 由来 特徴 チンゲン菜の栄養 チンゲン菜 調理のコツ、保存方法 調理法 おいしいチンゲン菜の選び方 保存方法 チンゲン菜ってどんな野菜? 白菜の仲間で、中国原産の野菜です。 みずみずしく、しゃきしゃきとした食感が特徴。 くせがないので、どんな野菜にも合いとても便利な野菜です。 ほうれん草のようなアクがないぶん、下ゆでなしで手軽に使えます。 おいしい食べ方 チンゲンサイはクセやアクが少なく、軟らかいので、炒め物のほか、茹でたり、餡かけにしたりしてもおいしいです。また、茹でる時は油を入れた湯で茹で

                                                                                  チンゲンサイ(青梗菜) - japan-eat’s blog
                                                                                • ワラジムシとダンゴムシは究極のペットだぞ

                                                                                  みなさんは何か生き物を飼っておられるかな? ちなみに僕はいろいろと飼っている。20種類くらい飼っている。 長期の出張や旅行に出る際の足枷になるので控えるべき趣味だろう自覚しているのだが、どうにもやめられない。 ※この記事は「デイリーポータルZをはげます会」会員(有料)限定記事です。冒頭の一部を公開いたします。 ところで、生き物を飼育する楽しみや喜びというのは人によって、あるいはその生物によっていろいろである。 たとえば犬や猫は意思の疎通やコミュニケーションをはかれるのが最大の魅力だろう。 錦鯉や金魚、あるいはカブトムシやクワガタの飼育はその外見の美しさやかっこよさの鑑賞を主な目的とするものだ。 「飼う虫」の代表格、クワガタ。見た目のカッコよさは折り紙付きだが、エサは専用のゼリーをチミチミと舐めるだけだし、繁殖させようとすると1〜2ヵ年計画になる。なにかとスローなペットだ。(※写真は僕が捕獲

                                                                                    ワラジムシとダンゴムシは究極のペットだぞ