並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 511件

新着順 人気順

核保有国とはの検索結果201 - 240 件 / 511件

  • トランプ退陣でいよいよ「北朝鮮」がヤバくなる

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と中国の習近平国家主席は、ジョー・バイデン氏のアメリカ大統領選の勝利が決まっても、祝辞をおくるのにあからさまといえるほどの時間をかけた。この2人が大統領選の結果を喜んでいないのも理解に難くない。プーチン氏と習氏は、ドナルド・トランプ大統領が支離滅裂のうちにアメリカの権威と権力を破壊したことから明らかに利益を得ていたのだから。 だが、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長ほどトランプ退陣を悲しむ指導者はいないだろう。12月下旬の時点で、金氏はトランプ氏が近々退任するという事実をまだ国民に伝えていない。なぜだろうか――。 深刻な経済崩壊状態 北朝鮮の事情に詳しい韓国の金炳椽氏によると、北朝鮮経済は2020年、前年比10%縮小する見通しという。しかも、2017年以来の同様の落ち込みに加えての落ち込みである。経済はほとんど機能しておらず、長期的な問題が、新型コロナウイ

      トランプ退陣でいよいよ「北朝鮮」がヤバくなる
    • 2022年8月28日「ウクライナ侵攻半年」①“プーチンの戦争” いま何が - 日曜討論

      https://www.nhk.jp/p/touron/ts/GG149Z2M64/blog/bl/pMlyjkN6AY/bp/pXwG80MoGX/ なぜ戦闘はここまで長期化するのか?プーチン大統領が考える“譲れない一線”はどこにあるのか?8年前にロシアが一方的に併合したクリミア半島で相次ぐ攻撃は一体何を意味するのか?ウクライナをめぐるさまざまな疑問。前半の議論からはプーチン大統領の孤立や苦悩も垣間見えてきました。 このあとの議論は⇒「②両大統領の思惑は?」 【出演者】(左から) 兵頭慎治さん(防衛研究所政策研究部長)  ロシアの安全保障に詳しい 溝口修平さん(法政大学教授)       ロシア政治が専門 東野篤子さん(筑波大学教授)       EUの外交・安全保障が専門 鈴木一人さん(東京大学大学院教授)    国際政治経済学が専門 藤原帰一さん(東京大学名誉教授)     国際政治

        2022年8月28日「ウクライナ侵攻半年」①“プーチンの戦争” いま何が - 日曜討論
      • 日経平均・大陽線で戻っちゃいました^^; - 株・ドラゴンズ・ワンコ・音楽大好き。

        昨日は 久々にNY が大暴落してたので ひとりで騒いじゃいました^^; スミマセンm(._.)m 結局 三菱ケミカルも住友商事も何も買えませんでした(笑) かなり安く指値したもんだから(笑) vix指数は 昨日は24.5だったし ←かなり高いです^^; 新安値銘柄が600超えたし   ←むちゃむちゃ高いです^^; 25日線乖離率は−2σを超えたし ←かなり乖離してますがまだまだですね RSI 約30%まで落ちたし   ←まあまあって感じかな^^; vix指数はかなり危険域だし、 新安値銘柄が600超えたのは異常値なのと それにザラ場の安値が20110円と6月の安値を切ったのと この3日間で 約1400円下げたというのが理由で 日経平均が下げ過ぎと判断されたようです^^; それに外国人の売りが1000円以上抜けたので 儲かったから買い戻したと言われていますし 野村証券の大量買いは、どうも年金

          日経平均・大陽線で戻っちゃいました^^; - 株・ドラゴンズ・ワンコ・音楽大好き。
        • 「圧倒的な戦力差がある状況で、それでも戦い続けること」 - いつか電池がきれるまで

          www.daily.co.jp b.hatena.ne.jp この「ウクライナが引く以外にはない」という玉川さんの発言に対しては、かなり批判の声が大きいようです。 ウクライナの人々にとっては、強大な軍事力と核兵器を有するロシア(ロシアの戦力はウクライナの25倍、というのをどこかで見ました)に侵攻されており、世界各国は政治的な圧力や経済制裁で支援しているものの、世界大戦になることへの恐れもあり、直接援軍を送る、という動きは全くみられていません。 fujipon.hatenablog.com EU、NATOに加盟している国々にとっては、「ウクライナには、あまり西欧に寄りすぎず、NATOとロシアの『緩衝地帯』であってほしかった」というのが本音だったと思います。とはいえ、ウクライナの国民にも意思があるわけで、「みんなのために君たちは現状維持で我慢してくれ、それが世界のためだ」なんていうのを押しつけ

            「圧倒的な戦力差がある状況で、それでも戦い続けること」 - いつか電池がきれるまで
          • 原爆投下75年、あの日アメリカが世界に核兵器をもたらした、と各国が非難

            今も原爆投下の過ちを認めず、核軍縮にも逆行し始めたアメリカ(写真は1945年8月9日、長崎に投下された原爆のキノコ雲) U.S. Air Force/REUTERS <核保有国も非保有国も、それぞれの立場から原爆の犠牲を悼み、アメリカの核政策を恨み、核廃絶を訴えた> 広島と長崎に原爆が投下されて75年、アメリカの外交政策に批判的な複数の国が、世界に核戦争を持ち込んだアメリカを強く非難した。 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、広島に原爆が投下された8月6日、平和記念式典の参列者に向けてメッセージを発表。「罪のない民間人の痛ましい死は、今も地球上の多くの人の心に残っている」と述べた。第2次大戦の終盤に投下された原爆により、広島では15万人が死亡。広島の3日後に原爆が投下された長崎では、約7万5000人が死亡したとされる。 「(原爆投下の)背景に第2次世界大戦があったとしても、いったい何が、計画

              原爆投下75年、あの日アメリカが世界に核兵器をもたらした、と各国が非難
            • 広島原爆投下から75年!被爆国として考えなければいけないこと… | はるりんの不動産広場

              広島原爆投下から75年! 子どもの頃 NHKの番組で原爆実験の映像を観ました。 あまりの恐ろしさに その夜は寝られませんでした。 子どもの頃 はだしのゲン というマンガを読みました。 あまりの恐ろしさに しばらく怖い夢を見ました。 こんなニュースを見つけました! ※2020年8月6日のニュースです 核廃絶へ「連帯」を 平和宣言、核禁条約の批准要請 75回目、広島原爆の日 一瞬にして多くの尊い命が奪われた 広島原爆投下から75年! 被爆国の国民として 考えなければいけないことは沢山あると思います。 ※画像引用元:SORA 2016年2月号 原爆は無くせるのか? 世界が平和なら 戦争は起きません! 戦争が起きなければ 原爆はいりません! 『原爆は無くせるのか?』 その答えは 残念ながらNOです( ノД`)シクシク… 人類を何度も滅亡させるほどの原爆で 世界は溢れています(T_T) 2018年の

                広島原爆投下から75年!被爆国として考えなければいけないこと… | はるりんの不動産広場
              • 【社説】ブダペスト覚書に裏切られたウクライナ

                ウクライナ国民がロシアの攻撃に対抗する決意を固めている今、思い起こすべき出来事がある。ウクライナに核兵器放棄を受け入れさせた米国の行動だ。1994年のブダペスト覚書は、ソ連崩壊時に独立を勝ち取ったウクライナに対し、米国、英国、ロシアが安全保障を約束するものだった。 それは、歴史が一区切りを迎えたと思われていた冷戦後の平穏な時代の出来事だった。ウクライナ国内には当時、短距離戦術兵器や空中発射巡航ミサイルを含む約1800の核兵器が存在していた。米国は核保有国数と、核兵器の数を減らしたいと考えており、当時は米国に対する信頼感がピークに達していた。 この覚書は、ウクライナが「特定の期間内に領土から全ての核兵器を排除する」と約束したことを米国と英国、ロシアが認識する内容で始まる。それに続き、3カ国はウクライナに対して、6項目の約束の実行を「確約」している。 ...

                  【社説】ブダペスト覚書に裏切られたウクライナ
                • 「霊言」が出鱈目でも「宗教は言ったもん勝ち」の大枠は守るしかない、という話 【再放送&リンク集】- INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  大川隆法の自称「守護霊を呼んで話を聞いた」が、海外で騒動になった話。 ああ、それいろいろ過去事例あるから。にわかの皆さんにお伝えするよ。 まず、最初にひとつ過去記事を「再放送」して、その後リンク集など。 m-dojo.hatenadiary.com 「夢」や「霊の談話」で実在人物に発言させる、点はO川隆法も「風立ちぬ」も変わらんような 幸福の科学の「霊言」「守護霊」本、今はどんなのがあるのか… https://www.irhpress.co.jp/ あまりに甲乙、あるいは丙丁つけがたく(笑)、選べないがあえて選べば… 明治天皇・昭和天皇の霊言 作者:大川隆法発売日: 2009/07/28メディア: 単行本(ソフトカバー)いろいろ耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでいますな。四方の海、みなはらから。 こっちはこっちで、何をやっているんだ。 http://dailycult.blogspot.jp

                    「霊言」が出鱈目でも「宗教は言ったもん勝ち」の大枠は守るしかない、という話 【再放送&リンク集】- INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • 印政府のカシミール自治権剥奪、印パ対立激化や反乱の懸念

                    インド・カルナタカ州の州都ベンガルールで、ジャム・カシミール州に特別自治権を付与する憲法第370条を廃止したインド政府に対する抗議デモに参加する人々(2019年8月5日撮影)。(c)Manjunath Kiran / AFP 【8月6日 AFP】インド政府は5日、インドとパキスタンが領有権を争うカシミール(Kashmir)地方の印支配地域、ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州に70年にわたって付与されていた特別自治権を剥奪した。また同州を二つの地域に分割し、中央政府の直轄支配とする法案を提出した。 インド政府のこうした動きが、同じく核保有国でインドと敵対するパキスタンを激怒させ、イスラム教徒が多数を占めるカシミール地方でさらなる反乱が勃発するのではとの懸念が高まっている。 印パ両国が1947年に独立して以降、カシミール地方は両国によって分割されている。インド側のジャム

                      印政府のカシミール自治権剥奪、印パ対立激化や反乱の懸念
                    • 中国・インド軍のにらみ合い、両軍司令官が「平和的解決」で合意

                      中印国境を隔てる、ヒマラヤ山脈のナトゥラ峠にある検問所に立つ中国兵(左)とインド兵(2008年7月10日撮影、資料写真)。(c)DIPTENDU DUTTA / AFP 【6月7日 AFP】インドと中国が、両国の国境付近で先月、緊張を高める小競り合いが発生したことを受けて、両国の軍司令官によるハイレベル協議を実施し、「平和的に解決」することで合意した。インド政府が7日、明らかにした。 核保有国である中印両国の間ではここ数週間、正確には確定していない3500キロにおよぶ国境をめぐって緊張が高まっていた。 中国・チベット自治区(Tibet Autonomous Region)に接する印ラダック(Ladakh)地方を中心としたにらみ合いには、両国の兵士数千人が関わっているという。 インド外務省は声明で、「両国は、さまざまな二国間協定に従い、国境地域の現状を平和的に解決することで合意した」と発表。

                        中国・インド軍のにらみ合い、両軍司令官が「平和的解決」で合意
                      • ロシア・ウクライナ戦争をめぐる「3つの神話」…「降伏」「領土の割譲」「アメリカの撤退」は平和に繋がるか(篠田 英朗) @moneygendai

                        ロシアのウクライナ侵攻が始まった2月24日から、半年が経過した。核保有国によるヨーロッパの隣国の主権国家に対する明白な侵略に、世界が震撼した。日本でも、大きな衝撃をもって受け止められた。 「ウクライナは降伏して人命を救うべきだ」、「ウクライナは領土を割譲して戦争を終わりにするべきだ」、といった事態を把握できないままの机上の空論が、テレビのワイドショーで飛び交った。それだけではない。安全保障への国民の関心の高まりに危機を感じた左派系の言論人や、親露派の政治家や地域研究者らの間では、「アメリカの代理戦争だ」、「アメリカがプーチンを追い詰めて侵略に追いやったのだ」、といったイデオロギー的渇望にかられた陰謀論めいた言説も目立った。 だが戦争開始から半年が過ぎ、当初の狼狽した気持ちも収まってきたかもしれない。そろそろ冷静に事態を把握する努力を進めておくべきだろう。 実際には、ロシア政府とも通じている

                          ロシア・ウクライナ戦争をめぐる「3つの神話」…「降伏」「領土の割譲」「アメリカの撤退」は平和に繋がるか(篠田 英朗) @moneygendai
                        • 日本一の「徳山ダムカレー」で放流する@岐阜県揖斐郡揖斐川町「徳山会館レストラン」 - 氷の上のさかな

                          ことダムに関しては何をして世界一を標榜するかが難しい。標高なのか貯水量なのか、はたまた発電量なのかはわからぬが、名実ともに世界一となるダムを現在、中国がヒマラヤの麓で建設中だとか。その発電量は世界一を誇る同じく中国にある三峡ダムの3倍に及ぶらしい。ただ、ひとつ問題がある。その世界最大のダムが「決壊」として武器に使用されることだ。その下流域にはインドがある。もし、そのダムが決壊するようなことにでもなればインドが水に飲まれることとなり、多くの住人が犠牲になるということだ。 ダムにはその様に戦略的要素も含まれている。因みに前出した三峡ダムにはその下流に約6,000万人の人が住むと言われている。西側の核保有国が持つミサイルがそこに向けてロックオンされていると聞いたことがあるが、なにやらダムにはきな臭い話が付き物の様だ。 恐らく日本に於いてはそんな話は存在しない、と信じたい。岐阜県民にとってもあまり

                            日本一の「徳山ダムカレー」で放流する@岐阜県揖斐郡揖斐川町「徳山会館レストラン」 - 氷の上のさかな
                          • 終戦記念日にあたって/日本共産党書記局長 小池晃

                            一、78回目の終戦記念日にあたり、日本共産党は、日本軍国主義による侵略戦争と植民地支配の犠牲となられた内外の人々に深い哀悼の意を表します。そして、岸田政権がいま、日本国憲法に刻まれた不戦の誓いをなきものにし、「新しい戦前」づくりともいうべき大軍拡に突きすすんでいることを断じて許さず、憲法9条を生かした平和外交に全力をあげる決意を新たにします。 一、岸田政権は、昨年末「安保3文書」を閣議決定し、歴代政府が憲法違反としてきた敵基地攻撃能力を保有する、そのために今後5年間で軍事費を43兆円にも増やしてGDP比2%へと倍増させる大軍拡に突き進んでいます。この大軍拡の本質は、米国が推進する対中国軍事包囲網づくりの最前線に日本が立つということであり、「先制攻撃」を基本原則にすえる米軍の「統合防空ミサイル防衛」(IAMD)戦略に組み込まれることに他なりません。集団的自衛権の行使により自衛隊が米軍と融合し

                              終戦記念日にあたって/日本共産党書記局長 小池晃
                            • 菅政権年表 - 手探り、手作り🐘

                              休止します。(2021年2月12日 記) 政治状況があまりにひどいので、2017年に「第2次安倍政権年表」をつくりはじめました。せっかくなのでと「菅政権年表」もはじめてみたのですが、最近どうも気力がわきません。ぼくは年表をつくることで「健忘症」という日本の政治風土と戦っているつもりだったのですが、これをムダな闘いであると認め、撤退します。 自分なりに精一杯やりましたが、ぼくにはこの年表を多くの人が利用できるような開かれたもの、もっと穏健で、精確で、デザイン性に優れたものにする能力がありません。結果的には「戦っている」と自分を納得させるためのものにしかならなかった。 また、今の日本は批判精神に対する忌避と現状肯定への意志があまりに強く、自分がどう抵抗しようとどうにもならないという気持ちになったことも一つです。 人それぞれ政治への関心の持ちかた、実行のしかたにはいろいろあると思いますけれど、こ

                                菅政権年表 - 手探り、手作り🐘
                              • 海外で高まる米国のリーダーシップ、国内状況との差異に覚える胸騒ぎ

                                北大西洋条約機構(NATO)加盟を申請したフィンランド、スウェーデンの首脳らと歩くバイデン米大統領(中央)/Andrew Harnik/AP (CNN) 米国は見事な仕事ぶりで、ロシアによる残虐なウクライナ侵攻に立ち向かっている。ロシアを主導するプーチン大統領の誤算とウクライナの勇敢さ、そして米国が効果的に発揮する世界に向けたリーダーシップとが相まって、今や地政学の風景は塗り替わりつつある。そこでは民主主義が好まれ、強固となった北大西洋条約機構(NATO)には新たな加盟国が加わろうとしている。そして米国は、世界の民主主義国を主導する地位へと返り咲く。 ところが米国内の状況に目を向けると、話は変わってくる。 白人の男が先ごろ、320キロ以上ともいわれる距離を運転してニューヨーク州バファローの食料品店に現れた。目的は黒人の米国人を殺害することだった。ソーシャルメディアの投稿によると、容疑者は襲

                                  海外で高まる米国のリーダーシップ、国内状況との差異に覚える胸騒ぎ
                                • MIB@Skeb受付中 on Twitter: "ウクライナ問題が最悪なのは「核兵器を放棄した元核保有国であるウクライナ」に「核兵器放棄を迫った核兵器保有国のロシア」が軍事侵攻する上に「同じく核兵器を持ち、放棄を迫ったアメリカ」が見捨てる。っていう「最悪の実績」が出来上がってしまうってことだからね。"

                                  ウクライナ問題が最悪なのは「核兵器を放棄した元核保有国であるウクライナ」に「核兵器放棄を迫った核兵器保有国のロシア」が軍事侵攻する上に「同じく核兵器を持ち、放棄を迫ったアメリカ」が見捨てる。っていう「最悪の実績」が出来上がってしまうってことだからね。

                                    MIB@Skeb受付中 on Twitter: "ウクライナ問題が最悪なのは「核兵器を放棄した元核保有国であるウクライナ」に「核兵器放棄を迫った核兵器保有国のロシア」が軍事侵攻する上に「同じく核兵器を持ち、放棄を迫ったアメリカ」が見捨てる。っていう「最悪の実績」が出来上がってしまうってことだからね。"
                                  • プーチン大統領「ロシアは核保有国。戦争が起きれば勝者いない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    プーチン大統領「ロシアは核保有国。戦争が起きれば勝者いない」 1 名前:どどん ★:2022/02/08(火) 11:54:01.67 ID:GHV2ItZ69 「ロシアは核保有国。戦争が起きれば勝者いない」 プーチン氏が牽制 ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟してロシアと戦争になれば、「ロシアは核保有国の一つ。戦争が起きれば勝者はいない」と牽制(けんせい)し、NATOの拡大停止などを求める姿勢を一層強めた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/46f6e77a37f87fc0d238813ed708424ede6dce0a 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:55:09.30 ID:Os/mfFco0 おそロシア 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/08(火) 11:56:39.80 ID:YgJ

                                      プーチン大統領「ロシアは核保有国。戦争が起きれば勝者いない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • カシミール国境で砲撃、民間人含む10人死亡 印パは互いを非難

                                      インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のパキスタン支配地域、ニーラム渓谷の村で、砲撃を受け破壊された自宅の前に立つ男性(2019年10月20日撮影)。(c)SAJJAD QAYYUM / AFP 【10月21日 AFP】インドとパキスタンが領有権を争うカシミール(Kashmir)地方の国境地帯で20日、砲撃の応酬があり、両国当局によれば少なくとも10人が死亡した。両国は、いわゆる実効支配線(Line of Control)を越えて攻撃を仕掛けてきたのは相手の軍だと非難し合っている。 共に核保有国の印パ間では、8月5日にインド政府がカシミールのインド支配地域ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州の特別自治権を剥奪し、騒乱を抑え込むため移動や通信を制限したことを受け、緊張が激化している。 インド軍の報道官は20日、AFPに対し、カシミールの山岳地帯クプワラ(Kupw

                                        カシミール国境で砲撃、民間人含む10人死亡 印パは互いを非難
                                      • 広島 原爆投下から76年 核兵器のない世界実現に向けた訴え発信 | NHKニュース

                                        広島に原爆が投下されて6日で76年となります。新型コロナウイルスの感染拡大で例年どおりの追悼は難しくなっていますが被爆地・広島は6日、犠牲者を追悼する祈りに包まれるとともに核兵器のない世界の実現に向けた訴えを国内外に発信することにしています。 家族3人で広島市の原爆ドームを訪れた被爆2世の53歳の男性は「母が被爆者で、友人をすぐ目の前で亡くしたことを聞かされています。母の被爆体験をしっかりと伝えていきたいです」と話していました。 また11歳の息子は「戦争はなくなってほしいです。自分より年下の子どもにはけんかをしてはいけないと教えてあげたいです」と話していました。 広島に原爆が投下されて76年となる6日、広島市では午前8時から平和記念式典が開かれ、被爆者や遺族の代表をはじめ、菅総理大臣のほかおよそ90の国の代表などが参列します。 この中には原爆が投下された直後に降ったいわゆる「黒い雨」の裁判

                                          広島 原爆投下から76年 核兵器のない世界実現に向けた訴え発信 | NHKニュース
                                        • 「台湾有事」で想定された核戦争と沖縄の危機 米極秘報告書が鳴らす警鐘(布施祐仁)

                                          近頃、「台湾有事」という言葉をよく目にする。 4月16日の日米首脳会談では、52年ぶりに「台湾海峡の平和」が共同声明に明記され、日米の連携を確認した。これを受けて、6月1日には自民党の外交部会が、台湾有事が発生した場合の対処について、アメリカとの連携も含めた「有事対応の早急な検討」を政府に求める提言書を取りまとめた。 万が一にも、台湾をめぐってアメリカと中国が戦争をするようなことになれば、日本にとっても「対岸の火事」では済まない。在日米軍基地のみならず、日本中の民間飛行場や港湾が米軍の作戦のために使われる可能性がある。それは、中国の攻撃目標としてねらわれることも意味する。まして、米中共に核保有国である。最悪の場合、核戦争に巻き込まれる危険性すらある。 核戦争まで持ち出すと、「極論」に聞こえるかもしれない。しかし、1958年に発生した「台湾有事」では、実際にそうなる可能性があったのだ。 中国

                                            「台湾有事」で想定された核戦争と沖縄の危機 米極秘報告書が鳴らす警鐘(布施祐仁)
                                          • 社会主義とは?目的や種類・日本に存在した社会主義について

                                            社会主義とは富を平等に分配するためにその生産手段を社会のものにする制度です。 現代の日本人には比較的なじみが薄い社会主義ですが、国際政治を理解する上で学んでおくと役に立つ部分でもあります。 本記事では 社会主義の成り立ちや歴史 国民生活への影響 について考察しています。 この記事がお役に立てば幸いです。 1、社会主義とは何か まずは社会主義とはなんなのかより詳しく解説していきます。 社会主義は、「みんなが平等で公正な社会を実現しよう」という思想です。 会社や工場などの「生産手段」をみんなの共有物とし、そこから生み出された利益は働いた成果に応じて分け与える、という考え方が社会主義の原則です。 お金持ちの「資本家」が会社や工場を所有し、労働者を雇って利益を出すことを目指す「資本主義」とは、労働や生産に対する考え方が根本的に異なります。 社会主義が掲げる理想は、階級格差をなくし人々が皆幸せな社会

                                            • 核兵器禁止条約が発効 核保有国や日本など参加せず | 核兵器禁止条約 | NHKニュース

                                              核兵器の開発、保有、使用を禁じる核兵器禁止条約が、22日発効しました。条約には核保有国や核抑止力に依存する日本などが参加しておらず、核軍縮の機運を高めることにつながるかが焦点です。 核兵器禁止条約は、核兵器の使用は非人道的で国際法に反するとして開発、製造、保有、使用を禁じるもので、122の国と地域が賛成して2017年に国連で採択されました。 ベトナムや南アフリカ、メキシコなど、去年10月までに批准した50の国と地域で、それぞれ現地時間の22日午前0時に発効しました。 発効にあわせ国連のグテーレス事務総長はビデオ声明を発表し「核兵器のない世界への重要な一歩だ」と評価したうえで、すべての国に対して、「世界を安全にするという願いをかなえるために、ともに取り組もう」と呼びかけました。 また「被爆者がみずから経験した悲劇を証言したことが、条約発効を後押しする道徳的な力となった」として核廃絶を訴える被

                                                核兵器禁止条約が発効 核保有国や日本など参加せず | 核兵器禁止条約 | NHKニュース
                                              • 自民党・安倍晋三元首相「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」【続:ロシアがウクライナ侵攻】世界で唯一の被爆国・日本の進むべき道とは… - ioritorei’s blog

                                                ※あくまでも個人的な意見です。 自民党・安倍晋三元首相が発言 「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」 自民党の安倍晋三元首相は2月27日午前のフジテレビ番組内で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて核武装について言及した。 米国の核兵器を自国領土内に配備して共同運用する「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、国内でも議論すべきだとの認識を示す。 「日本は核拡散防止条約(NPT)の加盟国で非核三原則があるが、世界はどのように安全が守られているかという現実について議論していくことをタブー視してならない」と述べている。 同時に「被爆国として核を廃絶するという目標は掲げなければいけないし、それに向かって進んでいくことが大切だ」とも語った。 米国との核共有は、ベルギーやドイツ、イタリアなど北大西洋条約機構(NATO)の一部の国で採用されている。 www.nik

                                                  自民党・安倍晋三元首相「『核共有(ニュークリア・シェアリング)』について、国内でも議論すべきだ」【続:ロシアがウクライナ侵攻】世界で唯一の被爆国・日本の進むべき道とは… - ioritorei’s blog
                                                • 印パ核戦争の推定死者1億2500万人、世界中が寒冷期に

                                                  パキスタンの核弾頭搭載可能な空中発射型「ラード」巡航ミサイル(2008年3月の軍事パレードで) REUTERS/Mian Khursheed/Files (PAKISTAN) <軍拡競争を続けるインドとパキスタン。隣国同士の局地戦でも影響は地球全体に及ぶのが広島や長崎の原爆とは違うところだ> インドとパキスタンが核戦争を始めれば、直接的な影響による死者は最大で1億2500万人に上ると、サイエンス・アドバンシズ誌に掲載された新論文は結論づけた。第二次大戦では軍事行動の直接的な影響による死者数は5000万人と推定されており、この2.5倍に当たる死者が出ることになる。 ラトガーズ大学の研究チームは、核保有国同士で対立するインドとパキスタンが核戦争を始めた場合の直接的な被害を推計した。核爆発ですぐに命を落とす人は1億万人超と推定されるのに加え、世界的に植物の生育が20〜35%、海洋の生産性が5〜1

                                                    印パ核戦争の推定死者1億2500万人、世界中が寒冷期に
                                                  • プーチン、欧米に警告「ロシアは核保有国。我が国を攻撃すれば、壊滅し、悲惨な結果になる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    プーチン、欧米に警告「ロシアは核保有国。我が国を攻撃すれば、壊滅し、悲惨な結果になる」 1 名前:アシドバクテリウム(フィリピン共和国) [US]:2022/02/24(木) 16:16:15.13 ID:tWyx6Fv40 プーチン氏は 「ソ連崩壊で多くのものを失ったが、現代のロシアは世界で最も強力な核保有国の一つ」と強調。 「我が国を攻撃すれば、壊滅し、悲惨な結果になることに疑いない」と主張した。 https://news.livedoor.com/article/detail/21729757/ 2: ヘルペトシフォン(奈良県) [ニダ] 2022/02/24(木) 16:16:46.77 ID:brqqyH8H0 暴君やな 11: マイコプラズマ(神奈川県) [NO] 2022/02/24(木) 16:19:23.55 ID:h0ju6o+B0 ガイジになってもうてるやん… アカ

                                                      プーチン、欧米に警告「ロシアは核保有国。我が国を攻撃すれば、壊滅し、悲惨な結果になる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • 2020ヒバクシャ:川野浩一さん 被爆者の思い 裏切られても旗を振る | 毎日新聞

                                                      長崎市の平和祈念像前に立つ川野浩一さん。像の前で毎月9日に反核の座り込みを続けている=長崎市で2020年10月23日、徳野仁子撮影 核兵器の保有や使用を禁止する核兵器禁止条約の批准国・地域が50に達した10月24日、その輪の中に日本はいなかった。記録報道「2020ヒバクシャ」の9回目は「長崎を最後の被爆地に」と願えばこそ、政府にも厳しい言葉を投げかける被爆者運動のリーダーに焦点を当てる。 <記録報道「ヒバクシャ」のこれまでの連載> 「ほっとしたが、今日は核兵器なき世界への第一歩。安心しちゃいかん」。10月25日、秋晴れの平和祈念像前(長崎市)。被爆者の全国組織「原水爆禁止日本国民会議(原水禁)」議長の川野浩一さん(80)=長崎県長与町=は、核兵器禁止条約の批准国・地域が50になって2021年1月の発効が決まっても心からは喜べなかった。 長崎の被爆者5団体の一つ「長崎県平和運動センター被爆者

                                                        2020ヒバクシャ:川野浩一さん 被爆者の思い 裏切られても旗を振る | 毎日新聞
                                                      • 「新冷戦」勃発は杞憂?ロシアがウクライナ侵攻で窮地に追いやられる理由

                                                        1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史、文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 ロシアが、ウクライナ東部を実効支配する親ロ派勢力・自称「ドネツク人民共和国」「ルガンスク人民共和国」を独立国家として承認し、ウクライナへの軍事侵攻に踏み切った。欧米は、世界的な送金システムの要である国際銀行間通信協会(SWIFT)からロシアを排除するなど、強力な経済制裁の発動を発表している。東西冷戦終結後、米国や欧州が築いてきた国際秩序は崩壊し

                                                          「新冷戦」勃発は杞憂?ロシアがウクライナ侵攻で窮地に追いやられる理由
                                                        • インド、中印係争地上空で戦闘機「ラファール」 飛行

                                                          インド連邦直轄領ラダックのレー上空を飛行する、インド空軍の戦闘機「ラファール」(2020年9月21日撮影)。(c)Mohd Arhaan ARCHER / AFP 【9月22日 AFP】インドに新しく配備されたフランス製戦闘機「ラファール(Rafale)」が、中国国境の係争地帯上空で慣熟飛行を行った。当局者が21日、AFPに明らかにした。共に核保有国のインドと中国の両軍は今年6月、この係争地帯で激しく衝突し、死者も出ている。 匿名を条件に取材に応じたインド空軍高官は「ラダック(Ladakh)地方など、われわれの作戦領域内でラファール戦闘機が慣熟飛行を行った」と語った。いつから飛行を開始したかは明かさなかったが、AFPフォトグラファーは21日、ラダック地方のレー(Leh)上空を通過するラファール戦闘機を目撃した。 インド国防省は声明で「(ラファール戦闘機は)先進兵器の発射を含め、他の戦闘部隊

                                                            インド、中印係争地上空で戦闘機「ラファール」 飛行
                                                          • DEATH STRANDING と「繋がり」 - YUUlog

                                                            ※画像転載元:https://www.jp.playstation.com/games/death-stranding/ はじめに 2015年の12月にコジマプロダクションが設立されてから4年弱、ついに2019年11月8日にDEATH STRANDINGが発売します。「A HIDEO KOJIMA GAME」が帰ってきます。発売を来月に控え、数々のムービーが公開され、TGSでゲームプレイ映像が公開されるなど、少しずつ全容が明らかになってきました。 ノーマン・リーダス扮するサムが「DEATH STRANDING」により分断された世界を「繋いでいく」物語で、プレイヤー同士もアイテムや建築物などを介して間接的に「繋がる」ゲームシステムが採用されていることがわかってきました。 TGSのステージ上で小島監督も話していた「繋がり」この言葉が DEATH STRANDING の重要なキーワードのようです

                                                              DEATH STRANDING と「繋がり」 - YUUlog
                                                            • トランプ氏の北朝鮮政策は「失敗」 ボルトン前補佐官が厳しく批判

                                                              米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を務めていた際に会見するジョン・ボルトン氏(2019年4月29日撮影)。(c)Sergei GAPON / AFP 【12月24日 AFP】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に9月に解任されたジョン・ボルトン(John Bolton)前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は23日、トランプ氏の北朝鮮政策は失敗していると厳しく批判し、北朝鮮はいまだ「差し迫った」脅威だと警告した。 ボルトン氏はツイッター(Twitter)への投稿で、「米軍と同盟国への危険は差し迫っており、北朝鮮が米本土を脅かす技術を獲得する前に、より効果的な政策が必要だ」と述べた。 ボルトン氏はトランプ氏と特に北朝鮮政策をめぐって対立し、9月に解任された。対北朝鮮強硬派のボルトン氏は、2018年に行われたトランプ氏と金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un

                                                                トランプ氏の北朝鮮政策は「失敗」 ボルトン前補佐官が厳しく批判
                                                              • 国連事務総長「軍縮止まった」 核保有国に議論要求 | 共同通信

                                                                Published 2023/05/21 18:34 (JST) Updated 2023/05/21 18:35 (JST) G7広島サミットで来日した国連のグテレス事務総長は21日、広島市で記者会見し、世界で新たな軍拡競争が始まっていると指摘、軍縮の動きは「完全に止まった」との認識を示しながら核兵器保有国を非難した。核軍縮推進のため「核保有国は議論しなければならない」と訴えた。保有国に「核の先制不使用」を約束するよう改めて求めた。 グテレス氏は「被爆者の勇気と力強さに感銘を受けた」と振り返った。 発展途上国の多くが債務問題を抱えていることへの懸念も表明。「豊かな国々は世界の大半の国々が深刻な財政危機に陥っている事実を無視してはいけない」と語った。

                                                                  国連事務総長「軍縮止まった」 核保有国に議論要求 | 共同通信
                                                                • 核禁止会議へのオブザーバー参加に否定的 松野長官

                                                                  松野博一官房長官は25日の記者会見で、ドイツで発足する新政権が核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加を政策合意に盛り込んだことに関連し、日本の参加に否定的な考えを示した。「オブザーバー参加といった対応よりも、唯一の戦争被爆国として、核兵器国を実質的核軍縮に一層関与させるよう、努力しなければならない」と述べた。 松野氏は核兵器禁止条約について「核兵器のない世界への出口ともいえる重要な条約」としつつも、核保有国が一国も参加していないとし、「唯一の同盟国である米国の信頼を得た上で核兵器のない世界の実現へ取り組んでいきたい」との政府見解を示した。 ドイツでは12月の新政権樹立で合意した中道左派、社会民主党(SPD)や環境保護政党「緑の党」などの3党がオブザーバー参加で合意。実現すれば先進7カ国(G7)で初となる。

                                                                    核禁止会議へのオブザーバー参加に否定的 松野長官
                                                                  • 金氏の妹、韓国大統領を「米国に飼われたオウム」と非難

                                                                    北朝鮮の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長(2019年3月2日撮影、資料写真)。(c)JORGE SILVA / POOL / AFP 【3月30日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン、Kim Yo-Jong)党副部長は30日、自国のミサイル発射実験を批判した韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領を「米国に飼われたオウム」と呼んで非難した。 核保有国である北朝鮮は以前から、緊張をあおるために兵器実験を用いてきた。先週にも、ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の就任以来初となる重大な挑発行為に及んだ。 米国と日本は、発射されたのは国連安全保障理事会(UN Security Council)の決議で禁止されている弾道ミサイルだったとしているが、北朝鮮は戦術誘導弾だったと主張している

                                                                      金氏の妹、韓国大統領を「米国に飼われたオウム」と非難
                                                                    • 世界の核弾頭数、22年に増加

                                                                      2023年初めの各国の使用可能な核弾頭数(推計)。NGO「ノルウェー人民援助(NPA)」の報告書「核兵器禁止モニター」より(2023年3月29日作成)。(c)GAL ROMA / AFP 【3月29日 AFP】世界各地で配備されている使用可能な核弾頭の数がロシアと中国を主因として2022年に増加したことが、国際NGO「ノルウェー人民援助(NPA)」が29日に発表した報告書で分かった。 同団体が公表した「核兵器禁止モニター」によると、2023年初め、公式および非公式の核保有国9か国が保有する使用可能な核弾頭は9576個で、前年の9440個よりも増加した。これは「広島に投下された爆弾の13万5000個以上」に相当する「破壊力」があるという。 136個の増加は、最大の弾頭5889個を保有するロシアや中国、インド、北朝鮮、パキスタンの動向が影響した。 ロシアは、ウクライナ侵攻に絡んで核兵器を使用す

                                                                        世界の核弾頭数、22年に増加
                                                                      • カシミールを「テロ」から解放 インド首相が演説

                                                                        インド・ニューデリーで、カシミール地方の特別自治権剥奪を受けて抗議デモを行う活動家ら(2019年8月8日撮影)。(c)Money SHARMA / AFP 【8月9日 AFP】インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は8日、インドによるカシミール(Kashmir)地方ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州の特別自治権剥奪について、パキスタンの助長する「テロと分離主義」から同州を解放するのが目的だと説明した。 カシミール地方で軍による取り締まりが行われる中、インドは5日にジャム・カシミール州の特別自治権の剥奪を発表。その後初の発言となる演説でモディ首相は、この「歴史的決断」に至った最大の理由の一つに安全保障があると強調した。 モディ氏は「友人よ、この(新たな)制度の下、われわれがジャム・カシミール州をテロと分離主義から解放できることを私は大いに確信して

                                                                          カシミールを「テロ」から解放 インド首相が演説
                                                                        • 悪の烙印が押された「核兵器使用」を援助する日本政府 | | 川崎哲 | 毎日新聞「政治プレミア」

                                                                          核兵器開発などを全面的に禁じる核兵器禁止条約が2021年1月に発効した。ついに核兵器が全面的に違法化された。 核兵器を作ることも持つことも使うことも、それらに協力することも、いかなる場合も禁止される。このような明確な国際法はこれまでなかった。 ダブルスタンダードの日本 日本はこの条約を批准していない。核廃絶をめぐって日本がどう見られているかについては国外と国内でギャップがある。国外では日本がダブルスタンダード(二重基準)を持った国であることはよく知られているが、国内ではあまりそのことが認識されていない。 首相は毎年8月に広島、長崎を訪問し、核廃絶を訴える。しかし国際舞台ではそれと反対のことをしている。国外では日本は北大西洋条約機構(NATO)加盟国と同様に、米国と同じスタンスで行動する国だとみられている。だから日本が核禁条約に参加しないことも、外交関係者の間では驚きはない。一方で、政府の立

                                                                            悪の烙印が押された「核兵器使用」を援助する日本政府 | | 川崎哲 | 毎日新聞「政治プレミア」
                                                                          • 国の重要文化財の「塔」売却の危機 そもそも売れる?文化庁の見解は:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              国の重要文化財の「塔」売却の危機 そもそも売れる?文化庁の見解は:朝日新聞デジタル
                                                                            • 北朝鮮、攻撃されれば韓国に核で対応へ─金与正氏=KCNA(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                                                              4月5日、 北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は5日、北朝鮮は戦争に反対の立場だが、韓国が軍事衝突を選択したり先制攻撃を仕掛けたりした場合、北朝鮮の核部隊は攻撃せざるを得ないとの考えを示した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。ハノイで2019年3月代表撮影(2022年 ロイター) [ソウル 5日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は5日、北朝鮮は戦争に反対の立場だが、韓国が軍事衝突を選択したり先制攻撃を仕掛けたりした場合、北朝鮮の核部隊は攻撃せざるを得ないとの考えを示した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。 与正氏は、韓国の徐旭国防相が北朝鮮への先制攻撃能力に言及したことについて「非常に大きな過ち」だと述べた。 同氏が徐国防相の発言を非難する談話を出すのは、3日に続き2回目。徐国防相は1日、韓国軍は射程距離、精度、威力が大幅に

                                                                                北朝鮮、攻撃されれば韓国に核で対応へ─金与正氏=KCNA(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【全文】プーチン大統領 議会で年次教書演説

                                                                                https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/07e7/02/15/15044350_0:82:3012:1776_1920x0_80_0_0_1308bac2dc5a367e572136aed8815dc0.jpg こんにちは!尊敬する連邦議会の上下院の議員の皆さん!尊敬するロシア国民の皆さん!今日、私は、我が国にとってこの困難な(我々はこのことをよく知っている)時代に、世界において抜本的かつ不可逆的な変化が起き、我が国と我が国民の未来を決定づける重要な歴史的に最も重要な出来事が起き、その巨大な責任を我々一人ひとりが負っている時期に演説を行う。1年前、我々の歴史的な土地に住む人々を守るため、我が国の安全を保障するため、そして2014年のクーデター後にウクライナで生まれたネオナチ体制による脅威を取り除くため、特殊軍事作戦実施の決定が下された。そして我々は一歩ずつ、

                                                                                  【全文】プーチン大統領 議会で年次教書演説
                                                                                • 中国の属国と化すロシアを待つ残念な未来:日経ビジネス電子版

                                                                                  プーチン大統領は、中国との関係をてこに、ロシアの存在感を高めるもくろみかもしれない。だが、その政策は誤りで、ロシアは政治、経済、軍事などあらゆる面で中国依存を高めるばかりだ。欧米諸国はいまロシアを支援すべきではない。手を差し伸べるなら、ロシアが自ら支援を求めてきた時だ。 国際政治における愛の三角形──。第2次世界大戦後、中国、ロシア、米国は相手を代えながら接近したり遠ざかったりを繰り返してきた。ヨシフ・スターリンの死後、中ソ友好関係が崩壊する。1972年には当時の米国大統領、リチャード・ニクソンが中国を訪問した。 さらに今から30年前、ソ連のミハイル・ゴルバチョフ共産党書記長(当時)が中ソ関係の緊張緩和を実現。そして現在のウラジーミル・プーチン・ロシア大統領と習近平(シー・ジンピン)中国国家主席の友好関係は、ロシアが2014年にクリミアを併合したのを契機に確固たるものになった。 いずれの場

                                                                                    中国の属国と化すロシアを待つ残念な未来:日経ビジネス電子版