並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 332件

新着順 人気順

核の検索結果241 - 280 件 / 332件

  • 元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)

    元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート 1 名前:ナトロアナエロビウス(愛媛県) [ES]:2023/08/27(日) 00:23:56.61 ID:heV0kwnz0●.net 細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか? https://t.co/bFgZF6akvk— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) August 25, 2023 10: アナエロプラズマ(大阪府) [US] 2023/08/27(日) 00:28:23.21 ID:TzGsr9wT0 コミュニティーノート無双www 11: ネイッセリア(ジパング) [CN] 2023/08/27(日) 00:29:03.35 ID:gEHgB3jj0 腹が立ちました

      元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)
    • Dark Knight on X: "3月29日公開『 #オッペンハイマー 』を観て頂く上で、心に留めて置いて頂きたいことを被爆2世の私の個人的な立場で幾つか。飽く迄も個人的な意見ですが、ご参考になれば幸いです。先ず多くの方々が本作は原爆や核のことも描いて居るのに、広島と長崎の原爆被害が直接的に描かれて居ないことに… https://t.co/Z615alNi31"

      • 金氏、海軍増強を指示 周辺海域に「核戦争の危険」

        北朝鮮国内の海軍司令部を訪問した金正恩朝鮮労働党総書記。朝鮮中央通信(KCNA)提供(2023年8月27日撮影、同29日公開)。(c)AFP PHOTO/KCNA VIA KNS 【8月29日 AFP】北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)は29日、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)朝鮮労働党総書記が、周辺海域に「核戦争の危険」が満ちているとして海軍の増強を指示したと伝えた。 KCNAによると金氏は、現在海上で共同訓練を行っている日米韓の首脳が協力関係を強化していることを非難。 金氏は、米国が朝鮮半島(Korean Peninsula)の周辺海域で共同訓練を実施し、戦術核兵器を配備するなど「これまで以上に必死」になっているとの認識を示した。 その上で、「米国と他の敵対勢力の無謀な対決策動により、朝鮮半島沖は世界で最も兵器が集中し、核戦争の危険をはらんだ最も不安定な海域に成り下

          金氏、海軍増強を指示 周辺海域に「核戦争の危険」
        • 理論上ブラックホールを核エネルギー源として利用できると物理学者 : カラパイア

          巨大な重力の塊であるブラックホールは周囲にあるものを手当たり次第に食い尽くす。そこに飲み込まれれば、もはや光すら脱出できない。 だが少なくとも理論上は、ブラックホールから電力を絞り出すことができるという。 中国、天津大学の物理学者らは、ほとんど不可能に思えることをいかにして実現するのか計算し、小さな「原始ブラックホール」を充電式バッテリーや原子力発電所として利用できるという想像を絶する答えにたどり着いた。 その計算によれば、ブラックホール発電は一般的なソーラーパネルより高効率で、ギガ電子ボルト規模の電力を供給できる可能性があるという。

            理論上ブラックホールを核エネルギー源として利用できると物理学者 : カラパイア
          • 地震大国・日本で核のゴミの地層処分は可能か、学者と電力業界の評価真っ二つ 【地震大国日本の今】電力業界と初の直接討論した専門家「かなり無理がある」 | JBpress (ジェイビープレス)

            1月1日、お正月気分の日本列島に衝撃が走った。石川県・能登半島を中心にマグニチュード7.6の大地震が発生し、志賀町では最大震度7を記録、3日夕方時点で石川県内だけで死者73名が確認されるなど各地で大きな被害を出した。 こうした直接的な人的被害のほかにも、大地震で心配されるのは原発の安全状況だ。 北陸電力・志賀原発では1号機、2号機(いずれも運転停止中)で変圧器の配管が破損し、絶縁・冷却用の油が漏れ出すなどの被害が出たが、外部への放射能の影響はなかったという。放射能漏れがなかったのは不幸中の幸いだが、能登半島地震発生の翌2日に臨時の会合を開いた政府の地震調査委員会は、「これまでに知られている活断層が動いたものではない」との見方を示している。このように巨大地震を引き起こす活断層の存在とメカニズムについては、われわれがまだまだ把握していないことが多い。 そうした中でも、原発から排出される高レベル

              地震大国・日本で核のゴミの地層処分は可能か、学者と電力業界の評価真っ二つ 【地震大国日本の今】電力業界と初の直接討論した専門家「かなり無理がある」 | JBpress (ジェイビープレス)
            • この増田の論法も典型的な詭弁で あとから「そもそも問題の核はそこじゃな..

              この増田の論法も典型的な詭弁で あとから「そもそも問題の核はそこじゃなくてこっちなんだよ」っていうやつだ。 (この技法のお名前はなに?) これが後付けなのか、実際自分はそこを核としてきてたのかは知らんけど ネット炎上沙汰の話なんて各自がてんでバラバラのことを言っていて焦点も散りまくってる。 実際デマ吹聴してる人がいたらそのデマを指摘されるのは当然のことだし、その指摘も別に増田の個人宛に来てるわけでもない。 総体として十把一絡げで認識して、総体に対しての賛否っていう軸だけの認識になるのはよくなくて どちら側の人間でもデマは良くないし、それぞれの要素に対して議論しないと意味がない。 有象無象のネットにそんな機能も無い。

                この増田の論法も典型的な詭弁で あとから「そもそも問題の核はそこじゃな..
              • 達文東 on X: "【中国人必看】日本两大前知事建言日本反制中国措施。 前宫崎知事:让他们喝(核污水)让他们吃(福岛海产),逼他们去福岛的大海游泳,还有跳水。 前大阪知事:强制(作为入国条件)中国观光者吃福岛的扇贝,直播他们狼吞虎咽说好吃的样子,传播到全世界。 吧台:主意很好,那帮家伙爱山吃海吃寿司 https://t.co/njlsbi3anH"

                • NATO北方拡大、核戦力で威嚇 超音速爆撃機に言及―プーチン氏:時事ドットコム

                  NATO北方拡大、核戦力で威嚇 超音速爆撃機に言及―プーチン氏 2024年03月08日17時38分配信 7日、ロシア南部クラスノダールで、女性パイロットの訓練を視察するプーチン大統領(奥)(AFP時事) スウェーデンの正式加盟で北大西洋条約機構(NATO)が32カ国体制になった7日、ロシアのプーチン大統領は改めて核戦力で威嚇した。2月下旬に核兵器搭載可能なTU160超音速戦略爆撃機の改良型に試乗したことに言及し、「世界で他にない」兵器だと豪語した。 スウェーデンがNATO正式加盟 32カ国に、ロシアと高まる緊張 8日の「国際女性デー」を翌日に控え、ウクライナに近い南部クラスノダールでロシア空軍の女性パイロットらと懇談した際に発言した。プーチン氏はシミュレーターを視察し、自らも体験した。 NATOの北方拡大を受け、ロシアは北欧方面やバルト海沿岸の飛び地カリーニングラード州の対応に当たる軍部隊

                    NATO北方拡大、核戦力で威嚇 超音速爆撃機に言及―プーチン氏:時事ドットコム
                  • トイレに「核マーク」みたいなスイッチがっ!→おそるおそる押した結果に「人類滅亡するやつ!」「紛らわしいw」と苦笑呼ぶ

                    宿のトイレの照明スイッチに「放射能マーク」らしきものが貼られていたとの報告がX(Twitter)で注目を集めています。しかも見つけたときには、すでにONになっていたとか……。いったい、何のスイッチなんだ!? この放射線っぽいスイッチはなんだっ!? トイレに放射能マークのスイッチが……? そんな怖いスイッチを発見したのはくふさん(@kuhudon)。トイレの照明スイッチは上下2つに分かれており、上段にはトイレマークのようなシール、下段に放射能マークのようなシールが貼られていました。 しかも放射能マークのスイッチは、そのときすでに「ON」側に倒れていました。くふさんは「放射線が出続けてるってコト!?」と驚き、恐る恐るスイッチを「OFF」に。すると……換気扇が止まりました。 この投稿はたちまち人気に。そして拡散する過程でさまざまな情報が集まります。まず放射能マークとは上下が逆でした。また元はシン

                      トイレに「核マーク」みたいなスイッチがっ!→おそるおそる押した結果に「人類滅亡するやつ!」「紛らわしいw」と苦笑呼ぶ
                    • 熱狂フュージョン:日本の核融合開発・研究の現在地 ITER副機構長に聞く /上 | 毎日新聞

                      米国を中心に、核融合への投資熱が高まっている。核融合は地球上のエネルギー問題を解決する潜在力がある一方、実現への道のりはまだ長い。日米欧など7カ国・地域が参加し世界の研究を主導する国際熱核融合実験炉「ITER(イーター)」を運営するITER機構の鎌田裕副機構長に、世界の開発の現状と、残された技術的ハードル、日本の課題を2回に分けて聞いた。1回目は核融合開発、研究の現在地について。【聞き手・宮川裕章】 ――核融合スタートアップが増えている現状についてどう評価するか。 ◆研究者や技術者にとって実験や開発の機会が増えることは大きい。ITERは国際プロジェクトで堅実に開発を進めているが、科学の発達のためには、スタートアップなどが失敗を恐れず大胆に試すことも大事だ。異なる視点から見ることによって開く窓がある。…

                        熱狂フュージョン:日本の核融合開発・研究の現在地 ITER副機構長に聞く /上 | 毎日新聞
                      • 核物質汚染水の海洋投棄がなぜいけないか、その科学的説明 #汚染水の海洋放出に反対します - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

                        『核物質汚染水の海洋投棄がなぜいけないか、その科学的説明 #汚染水の海洋放出に反対します』に対する意見 http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-9297.html >したがって、核物質汚染水の海洋投棄をすすめる日本の自民党政府側に立っている報道業者は、どれも同様のダメ報道業者です。 以下の報道によれば、IAEAのラファエル・グロッシ事務局長は2年間の調査の結果で人や環境に与える影響は無視できる程度だと言ったそうだ。 【福島第一原発の処理水放出、恐怖と事実が対抗する地元を取材】 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66197611 ヨウ素129の半減期は約1570万年でセシウム135は約230万年、炭素14に至っては約5700年なのだからたった2年間の調査で安全という判断がで

                        • 東電 柏崎刈羽原発7号機 原子炉に核燃料入れる作業を中断|NHK 首都圏のニュース

                          東京電力は、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所で、7号機の原子炉に核燃料を入れる作業中に装置の一部で不具合が発生し、17日朝から作業を一時中断していると発表しました。 東京電力によりますと、安全上の問題はないということですが、今のところ、作業再開の見通しは立っていないということです。 柏崎刈羽原発の7号機では、再稼働に向けた検査の一環として、東京電力が15日から原子炉に核燃料を入れる作業を進めています。 東京電力によりますと、17日午前7時すぎ、この作業中に、原子炉の停止に使う制御棒を動かす装置の一部でブレーカーが落ちる不具合があり、作業を一時中断しているということです。 7号機の原子炉には872体の核燃料を入れる計画で、これまでに41体が燃料プールから移されていますが、冷却は継続していて、ブレーカーが落ちて制御棒を動かせなくなっている場所には核燃料が入っていないため、安全上の問題はないとし

                            東電 柏崎刈羽原発7号機 原子炉に核燃料入れる作業を中断|NHK 首都圏のニュース
                          • 「弥生人」像、核ゲノム分析が変える 文化の担い手は?見直し迫られる通説:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              「弥生人」像、核ゲノム分析が変える 文化の担い手は?見直し迫られる通説:朝日新聞デジタル
                            • Falloutの世界観を説明したいが『まず、核戦争前に原子力で動くロボットがあって…』で困惑される→世界観と史実「ヌカ・コーラ的なのあった」

                              何でも核で解決しすぎな世界と史実が入り交じる地点があった。 これからゲームやる人たちの初見の悲鳴をたくさん聞きたいので、メインストーリーのネタバレはなしで頼む。(ファーザーとか)

                                Falloutの世界観を説明したいが『まず、核戦争前に原子力で動くロボットがあって…』で困惑される→世界観と史実「ヌカ・コーラ的なのあった」
                              • 機器点検また虚偽記録 日本核燃料開発、社長が会見で謝罪「組織的な原因あった」:東京新聞 TOKYO Web

                                核燃料の研究開発や使用済み核燃料検査などを行う「日本核燃料開発」(茨城県大洗町)が、放射性廃液タンクなど5件の機器で虚偽の点検記録を作成していた問題で、同社側が13日、県庁で記者会見した。浜田昌彦社長は「組織的な原因があった」と社内の構造的な問題を認め、人員増強による職場環境の改善などの再発防止策を進めるとした。(長崎高大)

                                  機器点検また虚偽記録 日本核燃料開発、社長が会見で謝罪「組織的な原因あった」:東京新聞 TOKYO Web
                                • 「核」のゴミ捨て場が見つからない!!!???。 - さりげなく・・・

                                  ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(3月)の写真:(撮影は、2024/02/28 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 昨日(3/2)の寒さは何処へ行ったの?・・・と、言いたくなるような、今日(3/3)のお天気です。 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 言葉遣いに問題があるかも知れませんが、辺鄙な所へ・・・、住む人の少ない田舎へ・・・、と言った「重要な選択肢」に応じられる(選択できる)場所が、はたして、日本列島のどこかに?あるでしょうか???。 過疎化が進んできたと言っても、その「核のごみ」の保管に適した場所は、日本列島何処を見渡しても、そう簡単に探し当てることはできませんね。 www.asahi.com 数年や、数十年我慢すれば、その「危険性」が無くなるような「物体」の保管場所ではありません。数万年単位のお話です。 この狭い日本列島の、何処に

                                    「核」のゴミ捨て場が見つからない!!!???。 - さりげなく・・・
                                  • 西村経産相の会見動画改竄、「核汚染水」と偽情報 本人が注意呼びかけ

                                    西村康稔経済産業相は3日、交流サイト(SNS)のX(旧ツイッター)で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関連し、西村氏の記者会見の動画を加工・改竄(かいざん)し、「核汚染水」という用語を使った偽情報が発信されていると注意を呼びかけた。 会見は8月25日のもので、加工された動画は「日本の水産物輸出の取り扱いを誤解させるような、事実無根の情報」だと批判した。 西村氏は「悪意のある偽情報の拡散は、被災地の復興を妨げ、復興に向け努力する被災地の人々の感情をも大きく傷つけるものだ」と指摘。「偽情報やその流布に断固として反対する」とした。

                                      西村経産相の会見動画改竄、「核汚染水」と偽情報 本人が注意呼びかけ
                                    • 核搭載米艦、寄港容認の密約経緯 60年安保改定時、米公文書に明記:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        核搭載米艦、寄港容認の密約経緯 60年安保改定時、米公文書に明記:朝日新聞デジタル
                                      • 核燃料冷却設備が一時停止 電源落ち、煙確認―福島第1原発:時事ドットコム

                                        核燃料冷却設備が一時停止 電源落ち、煙確認―福島第1原発 時事通信 社会部2024年06月18日20時12分配信 東京電力福島第1原発5号機(左)と6号機(右)=2023年8月、福島県 東京電力は18日、福島第1原発6号機の原子炉建屋で主電源が停止し、使用済み核燃料の冷却設備が停止したと発表した。同日中に安全確認を終え、冷却を再開した。停電発生直後に原子炉建屋内で煙が確認されており、停電との関連を調べている。 建屋周辺「活断層否定できず」 敦賀2号機、議論継続―原子力規制委 東電によると、18日午前8時33分に6号機建屋内の電源が落ち、冷却用の水を送るポンプが停止。約2分後に建屋内の火災報知器が作動し、作業員が煙を確認した。消防隊も出動したが、火災は確認されなかった。 午後6時19分にポンプを再起動し、冷却が再開された。核燃料を保管する燃料プールの水位や温度に異常は確認されていないという。

                                          核燃料冷却設備が一時停止 電源落ち、煙確認―福島第1原発:時事ドットコム
                                        • 核のごみ受け入れ 「期限」まであと20年 処分場選定の課題は? | 毎日新聞

                                          佐賀県玄海町の文献調査受け入れ表明後に開催された全国原子力発電所所在市町村協議会の総会=東京都千代田区で2024年5月22日午後3時58分、木許はるみ撮影 原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の選定で、佐賀県玄海町が原発立地自治体として初めて文献調査受け入れを決め、6月に調査が始まった。毎日新聞が原発立地自治体にアンケートをしたところ、進まない議論に不満の声も上がった。打開策はあるのか。 本文・核のごみ 国などの情報発信「不十分」 自治体アンケート・13道県と21市町村の回答 「文献調査を受け入れているのは原発立地自治体か原発周辺自治体。全国的な議論に広がるよう国は一生懸命取り組んでほしい」 5月に東京都内であった、原発が立地する自治体でつくる全国原子力発電所所在市町村協議会の総会。約2週間前に「処分場を巡る議論を広げるため一石を投じる」と調査受け入れを表明した玄海町の

                                            核のごみ受け入れ 「期限」まであと20年 処分場選定の課題は? | 毎日新聞
                                          • 原爆投下78年、G7成果強調する首相 「核抑止否定」求めた広島 | 毎日新聞

                                            6日、広島市の平和記念式典に出席した岸田文雄首相はあいさつで、議長として臨んだ5月の主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)の成果を示し、「核兵器のない世界」の実現に向けて引き続き取り組む姿勢を強調した。ただ、核兵器の全面禁止を求める核兵器禁止条約や、核保有国の軍縮交渉義務を定めた核拡散防止条約(NPT)体制への言及はなく、互いが核で抑止しあう「現実」を、核廃絶の「理想」に近づける具体策は示されなかった。被爆者団体からは「熱意が感じられない」と不満の声が上がった。 具体策語らぬ首相 説得力は未知数 首相はあいさつで「世界のリーダーたちに被爆の実相や平和を願う人々の思いに直接触れていただいた。核軍縮の進展に向けた国際社会の機運を今一度高めることができた」と述べ、広島サミットの成果を振り返った。 2カ月半前、式典と同じ平和記念公園では、首相が先導する形でバイデン米大統領ら核保有国を含むG7首脳や

                                              原爆投下78年、G7成果強調する首相 「核抑止否定」求めた広島 | 毎日新聞
                                            • 東京電力、柏崎刈羽原発で核燃料搬入 再稼働へ7年ぶり - 日本経済新聞

                                              東京電力ホールディングス(HD)は28日、再稼働をめざす柏崎刈羽原子力発電所7号機(新潟県)で7年ぶりに原子炉に核燃料を入れる作業を始めると発表した。原子力規制委員会の承認を得た上で、4月15日から始める。地元同意が得られれば、すぐに再稼働ができる状態を整える。地元同意のハードルは高く、明確な稼働時期の言及は避けた。同日までに国や新潟県に伝えた。原子炉に核燃料を入れる「燃料装荷」と呼ばれる作業

                                                東京電力、柏崎刈羽原発で核燃料搬入 再稼働へ7年ぶり - 日本経済新聞
                                              • 小泉悠さんが語る 第2回 核に抑止力はあるのか | 毎日新聞

                                                月明かりの下、対独戦勝70年記念軍事パレードの予行演習で行進するロシア軍兵士=モスクワ・赤の広場で2015年5月4日午後、真野森作撮影 ロシアの軍事研究で知られる小泉悠・東大先端科学技術研究センター准教授が、ロシア、ウクライナ情勢について語った(3月15日開催の毎日新聞のオンラインイベントより)。【聞き手・真野森作】 3年目に入ったロシアによるウクライナ侵攻は今後どうなっていくのか。ロシアの軍事研究で知られる小泉悠さんにじっくりと聞きました。(全6回の第2回) 第1回・ロシア、ウクライナ、国際社会の誤算 第2回・核に抑止力はあるのか 第3回・「もしトラ」でウクライナはどうなる 第4回・プーチン「神通力」の弱点 第5回・欧米はロシアの「包摂」に失敗したのか 第6回・日本はウクライナへ武器を送るべきか ――ウクライナによる昨年の反転攻勢がうまくいかなかった理由は。 ◆そもそもロシア軍も、きちん

                                                  小泉悠さんが語る 第2回 核に抑止力はあるのか | 毎日新聞
                                                • 核禁条約締約国会議、日本はオブザーバー参加もしない考え 松野博一官房長官:東京新聞 TOKYO Web

                                                  松野博一官房長官は27日の記者会見で、ニューヨークの国連本部で同日開幕する核兵器禁止条約第2回締約国会議について「政府としてオブザーバー参加はしない」と述べた。日本は核兵器の開発や保有、使用などを禁止した同条約を批准しておらず、第1回会議に続いて参加しない。

                                                    核禁条約締約国会議、日本はオブザーバー参加もしない考え 松野博一官房長官:東京新聞 TOKYO Web
                                                  • ついに始まった処理水放出、中国が「核汚染水」と称して大々的に日本攻撃 東アジア「深層取材ノート」(第200回) | JBpress (ジェイビープレス)

                                                    いつもご愛読ありがとうございます。おかげさまで、この連載は200回を迎えました。今年は、拙著のタイトルである「ふしぎな中国」をテーマに、毎週お伝えしています。引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。 中国中央電視台、ヘリコプターで処理水放出を生中継 「ご覧下さい。上空から見える青々とした太平洋の中に、いままさに『核汚染水』の放水が始まりました!」 CCTV(中国中央広播電視総台)は「特別クルー」を福島に派遣し、おそらくはヘリコプターをチャーターして、東京電力福島第一原子力発電所の上空から、中国全土に生中継した。「福島クルー」の女性レポーターが続ける。 「この2年以上にわたり、福島の核汚染水の放水の計画的正当性、合法性、安全性は、常に国際社会に疑念を持たれてきました。日本はいまだに、核汚染水の浄化装置の長期的な信頼性、核汚染水のデータが真実であるという確信性、放水観測設備の有効性など

                                                      ついに始まった処理水放出、中国が「核汚染水」と称して大々的に日本攻撃 東アジア「深層取材ノート」(第200回) | JBpress (ジェイビープレス)
                                                    • 岐阜高島屋閉店に衝撃「ついに来たか/特別な場所が」 柳ケ瀬の核、商店主「自分の店も…」先行き危惧(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

                                                      来年7月末で閉店することが決まった岐阜高島屋前のアーケード。普段と変わらない人通りだった=13日午後3時42分、岐阜市日ノ出町 来年7月末の閉店が決まった岐阜高島屋(岐阜市日ノ出町)。柳ケ瀬商店街のシンボルでもあった百貨店の撤退という知らせに、来店客は「買い物といえば高島屋だったのでショック」と一様に驚き、近隣の商店主からは「にぎわいの核がなくなり、自分たちも商売を辞めなければいけないのか」と不安の声が上がった。 閉店が発表になった13日の午後。岐阜高島屋の前は、集まった報道陣以外は普段と変わらない人通りだった。岐阜高島屋も通常通りの営業で、混乱などはなかった。 岐阜市柳津町から来店した主婦(71)は「長年通っている店で、贈り物や慶事の買い物といえば高島屋だった」と振り返り、「自分にとって特別な場所。コロナ禍が明けてようやく自由に通えると思っていたのに…」と惜しんだ。近くに住む70代の女性

                                                        岐阜高島屋閉店に衝撃「ついに来たか/特別な場所が」 柳ケ瀬の核、商店主「自分の店も…」先行き危惧(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
                                                      • 熊本で半導体投資沸騰 TSMC核に用地争奪、先手競う - 日本経済新聞

                                                        半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県菊陽町で建設している工場の完成が近づく中、熊本で関連企業の投資が熱を帯びてきた。オランダの半導体製造装置大手ASMLなど世界的な大企業から地元企業に至るまで、生産や保守管理、物流など様々な拠点の新設や増強が相次ぐ。「100年に1度」ともいわれる好機をものにしようと、用地確保や施設整備で先手を競っている。「取引はさらに拡大する」。1

                                                          熊本で半導体投資沸騰 TSMC核に用地争奪、先手競う - 日本経済新聞
                                                        • 核融合どこまで 発電への道険しく - 日本経済新聞

                                                          政府、複数方式支援へ200億円政府は核融合の研究に2024年度からの5年間で約200億円を投じる。従来はトカマク型という大型の炉に特化してきたが、今後は米国で研究が進むレーザー方式などほかの炉型の支援も手厚くする。35年までに原理実証し、50年ごろの実用化を目指す。日本発の破壊的イノベーション創出を目指す大型研究開発プロジェクト「ムーンショット型研究開発制度」に核融合発電が加わり、3月から研

                                                            核融合どこまで 発電への道険しく - 日本経済新聞
                                                          • 「JT-60SA」が初プラズマに成功 核融合実験

                                                            次世代のエネルギー源として期待される核融合の実験施設「JT-60SA」(茨城県那珂市)が10月23日、初めてプラズマの生成に成功した。量子科学技術研究開発機構(量研)が24日、発表した。 JT-60SAは日欧が共同で建設したもので、核融合反応を起こすのに必要な高温のプラズマ(固体・液体・気体に次ぐ物質の第4の状態)を発生させる実験装置。トカマク型というプラズマを磁場で閉じ込める方式の装置では現時点で世界最大だ。 2020年3月に完成して試験運転を開始したが、電気系統の不具合で21年3月に停止。補修を経て、23年5月に運転を再開し、プラズマの生成を目指していた。 今回の成功について、量研・那珂研究所トカマクシステム技術開発部長の東島智氏は、「各構成機器が連動して、システムとして機能することが実証でき、装置の基本性能が確かめられた」と話した。今後は1カ月ほどをかけて、プラズマの維持や性能向上に

                                                              「JT-60SA」が初プラズマに成功 核融合実験
                                                            • “核のごみ”最終処分地選定 「文献調査」報告書の原案公表 | NHK

                                                              これは、13日、NUMO=原子力発電環境整備機構が経済産業省の審議会に報告し公表しました。 「核のごみ」は長期間強い放射線を出し続けることから、地下300メートルより深くに埋めて最終処分を行うことが法律で決まっていて、処分地の選定に向けた第1段階の「文献調査」が、2020年11月から全国で初めて、北海道の寿都町と神恵内村を対象に行われてきました。 13日に公表された報告書の原案では、2つの町村の地質や火山、活断層に関する論文などのべ1500点余りの資料を分析した結果を、それぞれおよそ700ページにまとめています。 この中では、寿都町の全域と、神恵内村では火山の積丹岳の山頂から半径15キロを除いた村の南端の一部について、第2段階の調査で現地でボーリングなどを行う「概要調査地区の候補とする」と示されました。 これらの地域の大半は2017年に政府が作成した「科学的特性マップ」で、好ましい特性が確

                                                                “核のごみ”最終処分地選定 「文献調査」報告書の原案公表 | NHK
                                                              • 【未知の核物質】烏賀陽弘道記者が凍結

                                                                JSF @rockfish31 普段から暴言ばっかり吐いてるアカウントが面白発言で急に注目されるとあっさり凍結されてしまうケースがTwitter(X)では以前からよく見られたけど、未知の核物質の人・・・ 2023-08-29 02:26:01

                                                                  【未知の核物質】烏賀陽弘道記者が凍結
                                                                • 【ホリエモン】この技術実用化で電気料金が無料になります!世界が嫉妬する日本の技術力に脱帽しました【堀江貴文 ホリエモンチャンネル 核融合炉 トリチウム NewsPicks】

                                                                  ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 本シリーズはNewsPicksで先行配信中です https://bit.ly/3qvYNqy ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCWSHfq7BEgdH7uqQ2velPvA 【堀江貴文さんSNS】 ▼YouTube https://www.youtube.com/user/takaponjp ▼Twitter https://twitter.com/takapon_jp ▼Instagram https://www.instagram.com/takapon_jp/ ▼おすすめ動画 ・DJ社長は思った以上に凄いヤツでした。 https://youtu.be/_BD5MJSUOpc ・いつまでも貧乏なのは、あなたがバカだから。車に保険にスマホ代

                                                                    【ホリエモン】この技術実用化で電気料金が無料になります!世界が嫉妬する日本の技術力に脱帽しました【堀江貴文 ホリエモンチャンネル 核融合炉 トリチウム NewsPicks】
                                                                  • 木語:核をめぐる危険なゲーム=会川晴之 | 毎日新聞

                                                                    9日にモスクワの赤の広場で開かれた対ドイツ戦勝記念日式典。ロシアのプーチン大統領は「戦略部隊は常に準備ができている」と核戦力を誇示した=9日、ロイター <moku-go> 核兵器を使った脅しをロシアが加速させている。 ロシア国防省は6日、戦術核兵器の使用を想定した軍事演習を近く実施すると発表した。昨秋にロシアの戦術核の配備を終えたベラルーシも演習に参加する。 ロシアのプーチン大統領は2022年2月、ウクライナ侵攻の初日に「ロシアは核保有国の一つだ」と述べ、侵攻の邪魔立てをしないよう欧米諸国にクギを刺した。 その後も、ことあるごとに核兵器の使用をちらつかせる。9日の対ドイツ戦勝記念日の演説でも「戦略部隊は常に準備ができている」と、核戦力を誇示した。

                                                                      木語:核をめぐる危険なゲーム=会川晴之 | 毎日新聞
                                                                    • 主張/使用済み核燃料/矛盾広げる原発推進をやめよ

                                                                      中国電力は、原発で出た使用済み核燃料を一時的に保管する中間貯蔵施設を山口県上関町(かみのせきちょう)に建設することを検討すると発表しました。関西電力と共同して行う方針です。中国電力は2日、同社の所有地で調査を実施したい意向を町に説明しました。同町では1982年に原発建設計画が浮上しましたが、2011年3月の東京電力福島第1原発事故後、動きは中断していました。新たに持ち上がった中間貯蔵施設建設に、町民から批判と懸念の声が上がっています。 核燃サイクルの破綻の中 原発で使った核燃料は、敷地内の使用済み核燃料プールに保管されています。日本政府は、使用済み核燃料を再処理して、ウランとプルトニウムを取り出して核燃料として再利用する「核燃料サイクル」の実現を掲げています。 しかし、青森県六ケ所村の再処理工場は着工から30年たっても完成の見通しがありません。使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物の最

                                                                        主張/使用済み核燃料/矛盾広げる原発推進をやめよ
                                                                      • 映画「オッペンハイマー」原作著者 核禁条約の賛同表明/カイ・バード氏

                                                                        【ワシントン=島田峰隆】米国で公開中の映画「オッペンハイマー」の原作本の著者、カイ・バード氏はこのほど、核兵器は「想像できないほど破壊的で、無差別で、気候変動を起こす爆弾だ」と批判し、連邦下院に提出されている米国政府に核兵器禁止条約への参加を求める法案へ賛同を表明しました。 核兵器禁止条約の推進キャンペーンを進める「ニュークリア・バンUS」が16日に明らかにしました。 バード氏は「1945年の初めての核実験と核爆撃以来、人間がつくりだした核の危険は継続的に増してきた」と指摘しました。 現在1万3000発も存在する核兵器は故意あるいは偶然に爆発する可能性があると懸念を表明し、核兵器禁止条約への署名・批准を米政府に求める法案を「強く支持する」と述べています。 映画「オッペンハイマー」は原爆の父といわれる科学者オッペンハイマーの生涯を描いています。原作はカイ・バード氏とマーティン・シャーウィン氏

                                                                          映画「オッペンハイマー」原作著者 核禁条約の賛同表明/カイ・バード氏
                                                                        • 核融合発電に向け「プラズマ」作成に初成功、次世代エネルギーに期待…茨城の実験装置で

                                                                          【読売新聞】 量子科学技術研究開発機構(QST)は24日、茨城県那珂市にある核融合の実験装置「JT―60SA」が、核融合反応を起こすための条件となる「プラズマ」を作り出すことに初めて成功したと発表した。次世代エネルギーとして期待され

                                                                            核融合発電に向け「プラズマ」作成に初成功、次世代エネルギーに期待…茨城の実験装置で
                                                                          • ロシア CTBT批准撤回へ 核実験再開も示唆 米へのけん制強める | NHK

                                                                            ロシアでは議会下院に続き上院でもCTBT=包括的核実験禁止条約の批准の撤回について可決しました。プーチン政権は核実験を再開する可能性も示し、ウクライナ侵攻で対立を深めるアメリカへのけん制を一段と強めています。 ロシアではプーチン大統領が10月5日、CTBTの批准を撤回する可能性を示唆し、これを受けて、撤回を巡り議会で審議が行われ、下院で18日に可決されたのに続き25日、上院でも可決されました。 今後、プーチン大統領が署名し、ロシアは2000年に行っていたCTBTの批准を撤回することになります。 ロシアはこれまでも、アメリカはCTBTに批准しておらず均衡を保つ必要があると強調していて、議会で演説したロシアのリャプコフ外務次官は25日「アメリカが本格的な核実験に向けて動けば、われわれも報復的な対応をとらなければならない」と述べて核実験を再開する可能性も示し、ウクライナ侵攻で対立を深めるアメリカ

                                                                              ロシア CTBT批准撤回へ 核実験再開も示唆 米へのけん制強める | NHK
                                                                            • 日米欧の工作機械63件、中国の核開発に転用か - 日本経済新聞

                                                                              中国の核兵器開発を担う国家機関が日米欧諸国から先端技術を得ていた可能性があることがわかった。ネット上の公開データを使って調べたところ、2022年以降に少なくとも140件を核開発などに転用していたおそれがある。なかでも工作機械は最多の63例に及んだ。厳しい輸出管理(総合2面きょうのことば)で規制しても、製品の流出を防ぐのは難しい実態が明らかになった。(関連記事総合1面に)中国は20年前後から国営

                                                                                日米欧の工作機械63件、中国の核開発に転用か - 日本経済新聞
                                                                              • 関西電力、美浜原発などの使用済み核燃料の貯蔵施設を設置申請 - 日本経済新聞

                                                                                関西電力は12日、美浜原子力発電所(福井県美浜町)と大飯原発(同おおい町)の敷地内に、使用済み燃料を一時保管する「乾式貯蔵施設」を設置する計画を原子力規制委員会に申請した。使用済み燃料プールから取り出して、中間貯蔵施設に搬出するまで一時保管する施設となる。関電は3月に高浜原発(同高浜町)で同様の貯蔵施設の設置申請を行っている。乾式貯蔵は15年以上プールで冷やした使用済み燃料を「キャスク」という

                                                                                  関西電力、美浜原発などの使用済み核燃料の貯蔵施設を設置申請 - 日本経済新聞
                                                                                • なぜ原爆が悪ではないのか アメリカの核意識 - 岩波書店

                                                                                  原爆投下を多くの人々が肯定し、キノコ雲が高校の校章になるアメリカ。日本との核認識の大きな隔たりは何に起因するのか。教育での語り、映画やコミック・歌に潜む独自の核イメージ、軍と市民の距離、歴史的に隠されてきた被ばく被害……シカゴの大学で核倫理を教える著者が、アメリカの核認識を縦横無尽に論じる。 序 章 核意識の齟齬――日本とアメリカ アメリカ政治における原爆論説 表象としてのキノコ雲、象徴としての超人 倫理学と原爆論説 アメリカにおける語りと謝罪 この本の流れ 第一章 アメリカのキノコ雲 戦争の語り――日本とアメリカ アメリカの教育の中の原爆と核兵器 忘れられていく原爆の語り 困難の克服を目指すという物語のパターン 第二章 原子力の様々な表象 強力なアトム・無垢なアトム・手なずけられるアトム 核のセクシュアライゼーション 歌われる原子力 放射能でパワーアップ 日米の温度差 第三章 原爆と正義

                                                                                    なぜ原爆が悪ではないのか アメリカの核意識 - 岩波書店