並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 3657件

新着順 人気順

正常化 意味の検索結果81 - 120 件 / 3657件

  • 〈特別公開〉鶴見太郎「イスラエルが繁栄する陰で」

    ※『世界』2022年12月号収録の記事を特別公開します リベラルな国家はリベラルな国際秩序の担い手か リベラルな国際秩序の危機と世界的な民主主義の危機は、しばしば混同されている。現在の世界は、リベラルな国際秩序に従う民主主義諸国と、国内体制・対外政策のいずれもリベラルでない諸国や国内諸勢力のあいだの対立として描かれることが多い。 国際関係論におけるデモクラティック・ピース論も、民主主義国が増えるほど、国際秩序もリベラルになることを想定してきた。その理屈はリベラル以外の立場でも共有され、2000年代のアフガン戦争やイラク戦争に際し、ジョージ・ブッシュ米大統領は、軍事力を用いてでも国内体制を強制的にリベラルにすることを正当化した。 だが現実においては、国内体制はリベラルでありながら、リベラルな国際秩序の遵守度が非常に低い場合がある。その代表がイスラエルである。 対象をユダヤ人に限った場合、イス

      〈特別公開〉鶴見太郎「イスラエルが繁栄する陰で」
    • どじょう料理 - japan-eat’s blog

      ドジョウは全長約20cmの小柄な淡水魚。日本では古くから全国の池、沼、稲田などに生息しています。 ただし、あまりメジャーな食材ではありませんね。しかし、カルシウムはうなぎの9倍も含まれているなど、栄養満点の魚です。 小さいものであれば丸ごと食べられるのも魅力の一つです。柳川鍋や天ぷら、どじょう汁などで食されます。 丸ごと食べて、カルシウムがいっぱい! 江戸時代におけるドジョウ ドジョウ鍋の歴史 睡眠のリズムを正してくれる効能とは? どじょうの栄養価と効果 カルシウムの吸収を促す効能 カルシウムとのバランスも重要! 意外と美味しいドジョウのおすすめ料理! 「ドジョウの栄養価はウナギ並み」は本当か 健康やダイエットにも 栄養素 様々なドジョウ料理を知ろう ドジョウってスーパーに売ってるの? ドジョウってどんな味なの?泥臭いって本当? 丸ごと食べて、カルシウムがいっぱい! 骨や歯を形成する効能

        どじょう料理 - japan-eat’s blog
      • 韓国関連で「そんなことは言っていない」が起きる原因 - 日韓問題(初心者向け)

        さて、本日は最近も発生した韓国関連の「そんなことは言っていない」が起きる理由を、過去記事とは別視点で書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。 ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け) 注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています ・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう ・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください つい先日も韓国政府から「日韓首脳会談が行われる」というコメントがあったが、日本政府から否定され結局行われないという、いつもの「そんなことは言っていない」が発生してい

          韓国関連で「そんなことは言っていない」が起きる原因 - 日韓問題(初心者向け)
        • コロナを終わらせるのは自分。マスクを外せばコロナが終わる。 - イケてる航空総合研究所

          Twitterとブログで感じること昔の海外旅行シリーズ、超絶PVが上がらないので、コロナの話題に変更します。こっちの方がある意味面白い話題かな?と。 3度目の緊急事態宣言で色んな不満が高まっている昨今、僕がツイッターでつぶやいたりブログを書いたりしていて思うことがあります。それは、 異常なほどのマスク信仰 です。 コロナに対しては人それぞれ色んな価値観があり、それはそれでいいんですが、僕のようにコロナに激しい不満を持っている人達の中でも、絶対に崇(あが)められているのがマスクなんですよね。あれこれ言いつつもマスクだけはするし、それは必要だと思っている。どれだけ反コロナな人でもマスク着用に関しては不満を言わない、というか積極的にマスクをしていると思ってます。 実は、感覚的になんですが、僕が「マスクなんか要らない」的な発言をすると、フォロワーがガクッと減るんですよ。そしてブログでもマスク着用の

            コロナを終わらせるのは自分。マスクを外せばコロナが終わる。 - イケてる航空総合研究所
          • ドイツから日本のマスクの人々を見て思うこと

            社会・一般tokyo, japan - january 08 2021: Pedestrian wearing a mask walking beside the lion bronze sculpture wearing a mask at the entrance gate of the Mitsukoshi department store of Ginza during the pandemic. ドイツでは、マスクの着用が感染予防のための止むを得ない措置として、各州で厳格に義務付けられていた時期があった。ただ、ドイツ人にとってのマスクは、常に“非正常”の象徴だったらしく、着用義務が解除された途端、ほとんどの人がマスクを外し、辺りの景色はあっという間に昔に戻った。 例外であった公共交通機関内でのマスク義務もすでにほとんど解除され(各州によって若干、時期が異なる)、空港などでは用心の

              ドイツから日本のマスクの人々を見て思うこと
            • コロナ禍で考える 飲酒とコミュニケーション【谷口功一】【飯田泰之】

              『公研』2022年11月号「対話」 ※肩書き等は掲載時のものです。 昨今大きく変容している飲酒とコミュニケーションの文化。コロナ禍で飲食店への自粛要請、メディアの発信が飲食店にどのような影響をもたらし、人々にどのようなコミュニケーションの変化を与えたのか。夜のまちを研究している先生方に、とあるスナックでお話しいただいた。 コロナ禍で変化する人の動き 飯田 オミクロン株の大流行が終息しました。これまでにない大規模な感染拡大になったため家族や自分自身、またはごく身近なところで感染事例が多かった。それが人々の行動自体に変容をもたらしました。今次の感染拡大を経て、未知の恐怖であるコロナに対しての相場観が形成されつつあるように感じています。その一方で、一部の活動はなぜか元に戻っていない。 谷口 2020年のコロナ禍初期は出張もほとんどなく、たまに羽田空港に行くとまるでゾンビ映画でも見ているかのような

                コロナ禍で考える 飲酒とコミュニケーション【谷口功一】【飯田泰之】
              • 台湾民意調査「アメリカの対中対抗のために利用されたくない」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース

                1月12日に発表された台湾の民意調査では「大陸への駒としてアメリカに利用されたくない」や「大陸と対立するのは台湾に不利」といった回答が多かった。日米が盛んに台湾有事を叫ぶ現状と乖離している。 ◆民進党や国民党への支持率 まず台湾人の(独立傾向の強い)民進党や(親中傾向の強い)国民党への支持率が現時点でどのくらいあるのかを見てみよう。以下に示すのは台湾民意基金会が2022年12月に最終調査をした政党支持率の結果である。あまりに横に長くこのコラムのページに入らないので、2019年2月からのみを日本語に訳して掲載する。 台湾民意基金会のデータの一部を筆者が和訳して作成 緑が民進党、藍が国民党で、灰色は無党派だ。 昨年11月26日に統一地方選挙で民進党が大敗したことからうかがえるように、民進党支持率が激減し、国民党支持率が激増している。 無党派層が同じ値で拮抗しているので、この状況での民意調査は中

                  台湾民意調査「アメリカの対中対抗のために利用されたくない」(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
                • インバウンド需要は、なぜ日本の対中脆弱性を高めるのか――安倍政権の安保政策を振り返る(4)/山﨑周 - SYNODOS

                  インバウンド需要は、なぜ日本の対中脆弱性を高めるのか――安倍政権の安保政策を振り返る(4) 山﨑周 国際政治学、中国の外交・安全保障政策 国際 #安全保障をみるプリズム はじめに 中国がらみの安全保障問題というと、日中関係の文脈では尖閣諸島の話がすぐに思い浮かぶ。しかし、じつは経済的な問題、とくにインバウンド需要も、日本の対中脆弱性を著しく高める安全保障上の課題だ。 外国人観光客を対象としたインバウンド需要の活性化や、外国人労働者の受け入れ拡大が象徴する通り、中国を主とした他国への人的依存が急速に深まるようになってきた。また、2020年に入ってからの新型コロナウイルス感染拡大は、観光業界を主に、中国人観光客の来日を見込んだインバウンド需要が、非常事態や有事に際して最初に商業的な打撃を受けることを露呈させた。 以下で論じるように、第2次安倍政権下で進行した日本の経済および社会面での中国を含め

                    インバウンド需要は、なぜ日本の対中脆弱性を高めるのか――安倍政権の安保政策を振り返る(4)/山﨑周 - SYNODOS
                  • ブコメがほってんとりに入ることはあるのか - まなめはうす

                    以下にて「ブコメがこんなにブクマ集めるの珍しい気がする」というコメントがあり、私もそういえばあんまりないなと思ったので調べてみることにした。 b.hatena.ne.jp 結果は以下の通り。 2015年 3回 2016年 7回 2017年 4回 2018年 14回 2019年 21回 多くはないけれど、全くないってわけではないですね。少しずつ増えていっているあたり、twitter短文文化との関連もあるのでしょうか。ちなみに、twitterのツイートは2019年だけで約740回ほってんとりにあがっているので、140文字が100文字に変わってもそんなには変わらないですよね。画像分の差はありますが。人気ブクマカがほってんとりを毎日賑わす日も来るのかもしれません。そんな物議かもしすぎるブクマカなんていやだけれどw 2015/06/13 この件では「生肉食べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく

                      ブコメがほってんとりに入ることはあるのか - まなめはうす
                    • 死体写真家の釣崎清隆氏、ウクライナ東部で人々の「生」を撮影「祖国愛に心打たれた」:朝日新聞GLOBE+

                      写真家は東京在住の釣崎清隆さん(55)。1994年、雑誌の仕事で初めて死体を撮ったのがバンコクで、殺人事件の被害者が被写体だった。 死体を撮ることに躊躇はなかった。「死体は誰もが目を背ける、過激なパワー故に、いわば究極の被写体であり、取り組むことに表現者としてやりがいを感じている」と釣崎さんは話す。 死体そのものも興味深いが、死体をとりまく環境、親族や現場に群がる見物人、警察官、レスキューの様子から死者に対する生者の向き合い方にもそれぞれの国柄や民族性、哲学や精神性が反映しているのを感じ、全体として作品のテーマにするようになったという。 取材に応じる釣崎清隆さん=6月、東京・築地、関根和弘撮影 その後も麻薬戦争真っ只中のコロンビアやメキシコ、ソ連崩壊後のロシア、アメリカ同時多発テロ(9.11)直後のパレスチナなどを訪問。交通事故や事件、自殺の現場、紛争地域へと足を運んだ。国内では、自殺の現

                        死体写真家の釣崎清隆氏、ウクライナ東部で人々の「生」を撮影「祖国愛に心打たれた」:朝日新聞GLOBE+
                      • このnoteの動機となった配属ガチャの大外れ|本石町日記(窪園博俊)

                        サラリーマン社会では、「配属」は職業人生の運命を左右する一大事です。ただ、配属(or異動)でどこに回されるかは、神のみぞ知る世界で、当たりのガチャを祈るしかありません。私の場合、今の会社における最初のガチャは大外れでした。深い絶望とはこのことでした(このエントリーはnote紹介もかねて無料としています)。 ところが、です。いきなり大外れとなったガチャは、結果的には大当たりとなり、このnoteを始める大きな動機となりました。この話は、テーマ分類では「キャリア」に入るでしょう。でも、人生訓的に、配属ガチャが外れても我慢すべし、と言うつもりはないです。すべては運なので。 さて、前置きはこの辺にして本題です。数十年前、私は小さな出版社でスポーツ取材をやっていました。専門的な取材は楽しかったものの、もう少し幅広くスポーツを取材したい、との希望があり、たまたま通信社の中途採用を新聞で知り、応募しました

                          このnoteの動機となった配属ガチャの大外れ|本石町日記(窪園博俊)
                        • コロナ以前の日常にはもう戻らない 識者が掲げる“New Norm”という新規範

                          「withコロナ時代到来を契機に、見つめ直される働き方・暮らし方を新たな視点で研究、社会実装すること」を目的に発足した、New Norm Consortium。「新しい当たり前=New Norm」を想像していくという強い意思のもと、ITや広告、人材などさまざまな業種の賛同企業・団体が主体となり活動を実施します。その記念すべき1回目のオンラインイベント「New Norm Meeting Vol.1」では、5つのセッションでさまざまな意見が交わされました。セッション1「What is “New Norm”?」では、主に「New Normとは?」「New Norm Consortiumが目指すものとは?」について、登壇者が語ります。 新しい基準・規範を意味する「New Norm」 池澤あやか氏(以下、池澤):それではゆるゆると始めさせていただきます。New Norm Consortium第1回目

                            コロナ以前の日常にはもう戻らない 識者が掲げる“New Norm”という新規範
                          • デフレではなくインフレの状態にある-植田日銀総裁

                            日本銀行の植田和男総裁は22日、足元の物価動向について、デフレではなくインフレの状態にあるとの見解を示した。衆院予算委員会で答弁した。 植田総裁は東京都区部の1月の消費者物価が1年8カ月ぶりに2%台を割り込んだことに関し、輸入物価高を価格転嫁する動きの鈍化や政府の物価高対策の影響とし、「賃金上昇を反映する形でサービス価格が緩やかに上昇する姿は続いている」と指摘。その上で「去年までと同じような右上がりの動きが続くと一応、予想している。そういう意味でデフレではなくインフレの状態にある」と語った。 東京消費者物価1年8カ月ぶり2%割れ、宿泊が下押し圧力に拍車 政策決定の際には基調的な物価上昇率を見て判断するとし、「徐々に高まりつつある、高まっていくと判断している」と説明。労働需給が引き締まる下で企業の賃金設定行動も従来より積極的な動きが見られているとし、「雇用・賃金が増加する中で、物価も緩やかに

                              デフレではなくインフレの状態にある-植田日銀総裁
                            • 「アベノミクスで格差拡大」という誤った認識が流布した理由…ジニ係数の読み方

                              安倍晋三元首相(「首相官邸 HP」より) 実感なき景気回復の裏づけとされる所得格差拡大 2018年までの日本経済は景気回復が続いてきた。GDP統計によれば、日本経済は2015年度から2018年度まで4年連続でプラス成長を続けている。また、失業率は2017年度に23 年ぶりに3%を下回り、雇用情勢も好転してきた。しかし、格差の拡大を理由に、このような景気回復を体感温度の上昇として実感できている人は必ずしも多くないとする向きもある。 ただ、あくまでそれは定性的な判断であることが多く、所得の不平等さを測る指標はジニ係数によって算出されることからすれば、格差が実際に拡大してきたかどうかは、実際のジニ係数によって評価すべきと考えられる。 そこで本稿では、厚労省が実際に算出したジニ係数を基に実際の格差を把握し、今後の政策対応について考えてみたい。 アベノミクスで所得格差縮小 そもそもジニ係数とは、イタ

                                「アベノミクスで格差拡大」という誤った認識が流布した理由…ジニ係数の読み方
                              • ひろしまタイムラインの描写、朝鮮史の専門家に聞いた:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  ひろしまタイムラインの描写、朝鮮史の専門家に聞いた:朝日新聞デジタル
                                • ジョセフ・ヒース「『どこに投票しても同じじゃないか!』と嘆く若者のために:オンタリオ州に見る政治選択の黄金時代」(2014年4月1日)

                                  The golden age of ideological politics in Ontario Posted by Joseph Heath on April 1, 2014 不満を抱いた有権者――特に若者――による、主要な政党間に「違いがない」ので投票にする気にならない、との不満たまに聞くことがある。私は、こういった不満にあまり共感を持てないできた。特にカナダでは。ここでは主要政党間に非常に大きなイデオロギー的な隔たりが存在するからだ。もちろん、どの政党も、特定個人の固有の好みに応じようとはしていないだろう――結局、政党は大衆政党であり、数百万の人々の要求と要望に応じようとしている。ただそうはいっても、政党の意見表面が、非常に異なっているのを観察できていない人は、おそらく少し注意散漫だ。 これが顕著に具現化しているのが、今のオンタリオ州である。私が、このオンタリオ州の現状について想起

                                    ジョセフ・ヒース「『どこに投票しても同じじゃないか!』と嘆く若者のために:オンタリオ州に見る政治選択の黄金時代」(2014年4月1日)
                                  • 子どもの権利をまもるために〜荻上チキ編著『宗教2世』の問題点〜|ダッヂ丼平

                                    このnoteでは荻上チキ編著『宗教2世』の問題点をいくつか指摘していく。 しかし本稿はその内容を批判すること自体を目的としていない。 目標とするのはこの本が映しだしている現下の社会的風潮から、このさき起こりうると予想できる事態に警鐘をならすことにある。 僕は母親がエホバの証人の信者だった家庭でそだったアラフォー男性である。 だが25年以上まえの高校生のときからその宗教コミュニティからは離れている。 これはこのnoteを執筆するおおきな動機のひとつだ。 というのも『宗教2世』という本にはすでに浅山太一さん(タサヤマさん)によってかかれた書評がある。 本を批判する内容だったものの周到に準備されたことがうかがえる抑制のきいた文章で、指摘されていた問題点もほとんどが妥当だったと思う。 だから本来であれば僕のような海のものとも山のものともわからないようなシロウトがでる幕などないはずだった。 だが書評

                                      子どもの権利をまもるために〜荻上チキ編著『宗教2世』の問題点〜|ダッヂ丼平
                                    • 辻元清美、「去年、5年間の防衛費を43兆円に増額すると決めたとき、為替レートを1ドル108円で試算している。今の為替レートでは43兆円をはるかに突破するのではないか」と指摘。岸田文雄の答弁は意味不明(呆) - kojitakenの日記

                                      昨夜は食事もとらずに疲れで寝てしまって、その分を今日の朝食に回したというひどいありさまなのだが、国会で立民参院の辻元清美が、岸田政権が丼勘定で倍増を決めた軍事費が円安で圧迫されている件を追及していたようだ。 1ドル108円で計算してアメリカの老朽兵器を買い込むはずが現在は1ドル150円近い。どうするつもりだ、というのだ。 岸田の答弁は何を言っているのか全くわからなかった。 円安については、安倍政権の経済政策の影響などもあるだろうが、1994年に日本のデフレが始まったとされており、その間他国の物価も賃金も上がり続けてきたのだから、最近まで1ドル108円で計算できる為替レートだった方がむしろ不思議で、現在は日本経済の化けの皮が剥がれたために正常化されていると私は見ている。 物価高にしても、食料自給率の低い日本が輸入食料品の円安によるコスト高がきっかけになっていることはほぼ間違いないだろう。まず

                                        辻元清美、「去年、5年間の防衛費を43兆円に増額すると決めたとき、為替レートを1ドル108円で試算している。今の為替レートでは43兆円をはるかに突破するのではないか」と指摘。岸田文雄の答弁は意味不明(呆) - kojitakenの日記
                                      • 中国に長年住んでたワイがお前らの疑問に答えてやろう : 暇人\(^o^)/速報

                                        中国に長年住んでたワイがお前らの疑問に答えてやろう Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 13:53:12 ID:3BnB ありがたく思うアル 2: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 13:54:12 ID:vGA3 上海や広州は東京よりはるかに都会だよね 3: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 13:54:44 ID:3BnB >>2 ビルの高さとデザインの目新しさは東京より上 6: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 13:55:51 ID:6qnl 日本人差別ある? 10: 名無しさん@おーぷん 22/10/03(月) 13:56:36 ID:3BnB >>6 人種差別はない ただ嫌われてたり恐れられてたり器用さを認められてりはする 【おすすめ記事】 ◆【動画】中国人、SASUKEで無双してしまう ◆【画像】中国人が捨てた女

                                        • フシュケ・マウ「買春客たち――彼らはなぜ買春するのか、売春婦についてどう考えているのか」

                                          【解説】本稿は、ドイツのサバイバーでアボリショニストの活動家であるフシュケ・マウさんによる、買春客に関するきわめてすぐれた考察です。書かれたのは2016年と少し古いですが(もともとはドイツ語)、その後、各国語に翻訳されて、世界中で読まれています。ここに、本人の許可を得て全訳を掲載します。基本的に英訳からの翻訳ですが、ドイツ語原文を適宜参考にしています。 フシュケ・マウ http://www.huschkemau.de 私の書き物机の横には、いやな記憶を入れておく箱が置いてある。私はフラッシュバックや「侵入的思考」が起こるたびに、紙にできるだけ早く書き留め、その紙を箱に投げ入れて蓋をする。箱はかなりいっぱいになっている。今日、箱の中からいくつかのメモを取り出した。なぜなら、買春客(punter)について書きたかったからだ。 「買春客」という言葉はドイツ語では「Freier」と言い、「誰かを自

                                            フシュケ・マウ「買春客たち――彼らはなぜ買春するのか、売春婦についてどう考えているのか」
                                          • 日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない?

                                            日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない 8/5(月) 5日の東京市場で日経平均株価は前日比4,451円安、12%の下落と、1987年のブラックマンデー時の下落幅を上回る急落となった。世界的な物価高騰の下でも維持された日本銀行の異例の金融緩和が生んだ「円安・株高バブル」の崩壊、が背景にあると考える。それに、米国景気後退懸念が、米国株の下落を通じて、そうした動きを増幅した。 ただしこれは、1987年のブラックマンデー時や2008年のリーマンショック時の株価下落とは本質的に違う面がある。それらは、米国が抱える経済・金融の問題が表面化し、それが世界に波及したものだ。今回は日本が中心のパニックであり、世界全体の金融危機という様相は今のところは強くない。株価の下落幅は日本が突出して大きく、他の国の株価下落幅はそれと比べるとまだ小さい。年初来、しばらくは日本株の独歩高が続いていたが、

                                              日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない?
                                            • 中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              かつては世界を制覇していた液晶パネルの王者シャープが幕を閉じた。気が付けば中国が液晶パネルの世界トップを走っており、世界生産シェアの70%を中国製が占めている。トップ企業3社とも中国だ。 現状と、なぜこのようなことになったのかを考察する。 ◆世界のトップを行く中国の液晶パネル産業 2016年、シャープが台湾のホンハイ(鴻海精密工業)に買収され、創業以来、初めて社外の社長(鴻海グループ副総裁の戴正呉)が就任したときには日本の落日を思い知らされたものだ。今年5月14日、ホンハイの劉揚偉董事長がオンライン説明会で、シャープがテレビ向け大型液晶パネルの国内生産事業から撤退することを宣言した。 遂にあのシャープが液晶パネル産業から消える。 栄枯盛衰とは言うものの、時代が一つの区切りを迎えたことを突き付けてくる。 では、新しい時代では、いったい世界のどの国のどの企業が覇者となりつつあるのだろうか? 2

                                                中国液晶パネルはなぜ世界トップになったのか 日本シャープ液晶の幕引きに思う(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 「総理枠」を事実上認める「桜を見る会」が急転

                                                「桜を見る会」の「総理枠」を巡って新たな動きです。政府はこれまで総理枠について認めていませんが、29日に「総理・長官等の推薦者」と書かれたある資料の存在を一転、認めました。 29日朝から国会審議を拒否し、対決色を強める野党側。 立憲民主党・福山哲郎幹事長:「国民に説明しないまま何でも力ずくでやればいいと思っている。まさに安倍政権の傲慢(ごうまん)な態度がこの対応に表れていると思います」 オーナー商法を行い、破綻したジャパンライフの元会長が桜を見る会に参加していた問題。招待状に書かれた60番という数字を巡って与野党の攻防が加速しています。 共産党・田村智子参院議員:「『60〜63』は総理・長官等推薦者と皆さんが書いている。それをどうして認めないんですか」 内閣府担当者:「仕分け区分けや割り振られている付番をどういうふうに割り振ったかは今となってはよく分からない」 共産党・田村智子参院議員:「

                                                  「総理枠」を事実上認める「桜を見る会」が急転 
                                                • 「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  元米国務長官のヘンリー・キッシンジャー氏が死去した。 米中国交正常化への道筋をつけた同氏については、日本ではその功績と知性を讃える報道が多いが、アメリカではベトナム戦争末期にカンボジアで大規模な空爆を行うよう指示した同氏に対する容赦ない酷評も目につく。 20世紀最大のモンスター 例えば、米ニュースサイト「ザ・デイリー・ビースト」は「ヘンリー・キッシンジャーは20世紀最大のモンスターの1人だった」というタイトルで、サブタイトルでは「彼はあけすけな戦争屋で、戦争犯罪人だった。この国で、彼がセレブとして100歳まで生きたことはアメリカの恥だ」とまで言い切っている。 同サイトのように、キッシンジャー氏を“戦争犯罪人”と呼ぶ報道は他にも見られる。 “厄介払い”とまで ローリングストーンズは、最初に“GOOD RIDDANCE(厄介払い)”とした後、「アメリカの支配層に愛された戦争犯罪人ヘンリー・キッ

                                                    「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • キューバ紀行--コロナ禍と政府抗議デモの中で【山形浩生】

                                                    翻訳家 山形 浩生 6月16日:東京からキューバへ ギリギリまで査証がおりず、もうこれは延期しかないか、と思ったところで、やっと出発前日にキューバ行きの査証が発行された。やれやれ。ほとんど無人の成田空港から、マスクは義務づけられているとはいえ、ほぼ通常営業に戻っているパリのシャルル・ド・ゴール空港を経て、ぼくは2年ぶりにキューバに向かった。 キューバについてのイメージは様々とはいえ、かなり好意的なものが多い。ある意味でここは、いまだに由緒正しき社会主義を貫き、計画経済を実施している、数少ない、いやほぼ唯一の国だ。キューバは医療と教育は無料で、建前上は生活に困ることもない。豊かではないかもしれないが、格差は少ない理想の国だ。カストロやチェ・ゲバラの共産主義革命の夢を捨てられない人びとは、本気でそういうイメージを抱いている。 そしてまた、ヴィム・ヴェンダース監督『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラ

                                                    • 【注意喚起】休場で暇なので番外編。詐欺まがい系ブログにお気を付けください、まだ存在していました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                      すみません、最初の1文が非常に長いです。読点(、)はありますので、息継ぎしなが読んでください。あっ、黙読なので問題ないですね(笑! 少し前のブログ記事に、ブログ村「株日記」カテゴリで断トツ1位の怪しすぎるブログ(DREAM TRADE~夢のためにトレ◯ドで増やす!~)、自称企業福祉士ですが、このブログを読む限りでは詐欺師みたいで、毎日、1発1中で50~70万円儲けたと偽画像?を貼り、ただ自慢するだけでなく、儲ける方法を無料で教えるからメルアド登録してほしいと毎回同じフレーズを繰り返しているブログがあり、この kensinhan のブログで何度か読者に対し、注意喚起する記事を書いていたら、いつしか、ブログ村からそのブログが登録抹消されていて(本文下段にその画像あり)、ランキングからも削除されていたので、ブログ村のランキングサイトに平和が戻った、正常化したと思っていましたが、休場で暇な休日の今

                                                        【注意喚起】休場で暇なので番外編。詐欺まがい系ブログにお気を付けください、まだ存在していました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                      • なぜアメリカのイスラエル支持はかくも盤石なのか?|公益財団法人 中東調査会

                                                        MEIJコメンタリーNo.8 明治学院大学法学部政治学科准教授 溝渕正季 はじめに アメリカとイスラエルはしばしば「特別な関係(Special Relationship)」にあるといわれることがある。この言葉を最初に用いたのはジョン・F・ケネディ大統領であった。1962年12月、彼はイスラエルのゴルダ・メイア外相に会い、こう告げたといわれる。「アメリカはイスラエルと特別な関係を築いている。かつて、そして今も英国とそうであるように」。 実際、アメリカはかつても現在も変わらず、イスラエルにとって大恩人である。1948年にイスラエルが建国されて以来、アメリカは外交面でも経済面でも一貫してイスラエルを力強く支持してきた。イスラエルは第二次世界大戦後、アメリカの対外援助を最も多く受けた国であり、これまでにおよそ3,100億ドル(インフレ調整後)の経済的・軍事的援助を受けている。1970年代から200

                                                          なぜアメリカのイスラエル支持はかくも盤石なのか?|公益財団法人 中東調査会
                                                        • 首相会見の異常さ放置して何がジャーナリズムか(「東京新聞」記事転載と追加の議論)(奥村信幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          安倍首相の記者会見が、国民の「知る権利」に応えていないと議論になっています。この問題について東京新聞の2020年3月18日(水)夕刊文化面(5面)「ウイルス禍と文化」という特集でタイトルと同じ見出しの評論記事を書きました。 この文章はウェブ版に掲載されなかったため、同紙のご厚意により転載の許可を得て以下に全文を公開し、若干の追加の議論をしておこうと思います。 <「東京新聞」2020年3月18日(水)夕刊文化面(5面)記事> (記事では漢数字で表記されていましたが、読みやすいように算用数字に変換して掲載します。) 首相会見の異常さ放置して何がジャーナリズムか この問題にメディアは見ないふりをしてきた。2月29日の安倍晋三首相の新型コロナウイルス感染拡大についての緊急記者会見が、子供たちの教育と親の生活を直撃した小中高校の臨時休業の根拠を問うという切迫したテーマだったこと、それにもかかわらず「

                                                            首相会見の異常さ放置して何がジャーナリズムか(「東京新聞」記事転載と追加の議論)(奥村信幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 殺す趣旨での「トランスヘイト絶対●●マン」などにつき、懲戒委員会に付せられるも懲戒なし。日弁連に異議申出へ|女性スペースを守る会

                                                            殺す趣旨での「トランスヘイト絶対●●マン」などにつき、懲戒委員会に付せられるも懲戒なし。日弁連に異議申出へ ⭕️追記 2024.3.31 下記でご報告した2023.12.11の異議申立(日弁連2023年綱第1025号事件)につき、日弁連綱紀委員会の2024.3.21付け議決書と通知が送られてきました。「原議決書の認定に誤りはない」として棄却を相当としました。当会を「在特会と同じ、ヘイト団体、ファシスト団体」などと言い連ねてきたことが、先行した別事案の懲戒請求が懲戒委員会で棄却されているから同じで良いとしたこととなります。 弱ったものです。年度末だから動きがあるかと思ってはいましたが、こんなことだから、昨日明らかになったように、図に乗った人が出て来て出版妨害のために、出版社のみならず書店あてに取り扱えば放火するなどという脅迫が起きてしまうのでしょう。日弁連への信頼はなくなっていくばかりです。

                                                              殺す趣旨での「トランスヘイト絶対●●マン」などにつき、懲戒委員会に付せられるも懲戒なし。日弁連に異議申出へ|女性スペースを守る会
                                                            • 所得減税と消費減税の効果の違い ~使わないと恩恵受けられない消費減税のGDP押上効果は2倍以上~ | 永濱 利廣 | 第一生命経済研究所

                                                              要旨 岸田首相は、所得税などを定額で4万円減税し、非課税世帯には7万円程度を給付することで、総額5兆円規模の還元案などを検討しているとしている。 背景には、特に世界経済が40年ぶりのインフレに直面する中で、政府が税収を民間部門から徴収しすぎているという見方がある。政府部門は、コストプッシュとはいえ物価が上がっていることを背景に消費税収や所得税収が増えやすくなっており、結果として国民経済が苦しい割には税収が増えやすくなっている。円安が進展することで、短期的に家計の負担感が強まる一方で、グローバル企業の法人税収増加や物価上昇に伴う消費・所得税収の増加を通じて税収の過剰徴収につながりやすいこともある。 一般的に給付金や所得減税分の一部は貯蓄に回ることから、我が国では所得減税よりも消費減税の乗数の方が高い。事実、内閣府の短期日本経済マクロ計量モデル(2022年版)の乗数をもとに、所得減税と消費減税

                                                                所得減税と消費減税の効果の違い ~使わないと恩恵受けられない消費減税のGDP押上効果は2倍以上~ | 永濱 利廣 | 第一生命経済研究所
                                                              • トランプは軍事行動に極めて消極的。日本の対北朝鮮外交はそれを隠し「いざとなったら彼はやる」と思わせるのに苦労した(安倍晋三回顧録) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                復活のトランプ。蛇王ザッハークじゃあるまいし、「やったか?」と思ったら再び登場した、というのが映画以外でマジにあるとは(…ネタニヤフも結構驚きの復活をしてるけど) ことし11月のアメリカ大統領選挙に向けた候補者選びの幕開けとなる、野党・共和党のアイオワ州の党員集会は、記録的な寒波による厳しい寒さの中、現地時間の15日夜、行われました。 集計率99%の時点で、 ▼トランプ前大統領が51.0%、 ▼デサンティス・フロリダ州知事が21.2%、 ▼ヘイリー元国連大使が19.1%となっていて トランプ氏がほかの候補者に大差をつけて勝利しました。 トランプ氏は支持者らを前に演説し「今夜は最初の特別な夜だ。本当の特別な夜は11月、この国を取り戻し、この国を再び偉大な国にするときだ」と述べ、共和党の候補者指名を獲得して、11月の大統領選挙で勝利することに強い意欲を示しました。 www3.nhk.or.jp

                                                                  トランプは軍事行動に極めて消極的。日本の対北朝鮮外交はそれを隠し「いざとなったら彼はやる」と思わせるのに苦労した(安倍晋三回顧録) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                • 五臓六腑(ごぞうろっぷ)にしみわたる - japan-eat’s blog

                                                                  「五臓六腑(ごぞうろっぷ)にしみわたる」という言葉を聞いたことはありませんか?この言葉は漢方の「五臓六腑」の考えから来た言葉だといわれており、美味しいものを飲んだり食べたりしたものが、カラダ全体に染み込んでいく様子を意味しています。この言葉から「五臓」と「六腑」は深い関わりがあることがなんとなくわかりますよね? 人が生きるために必要 五臓は 食べたものは 例えば 表裏とは 例えば 「六腑」おのおのの役割は? 「胆(たん)」について 「小腸(しょうちょう)」について 「胃(い)」について 「膀胱(ぼうこう)」について 「三焦(さんしょう)」について 心のはたらき 症状チェック 暮らしかた 五臓は肝・心・脾・肺・腎となります。 六腑は小腸・大腸・胃・胆・膀胱・三焦となります。 人が生きるために必要 気血水を生成し、貯蔵する役割のある「五臓」に対し、「六腑」は、食べものをどろどろに消化し受け入れ

                                                                    五臓六腑(ごぞうろっぷ)にしみわたる - japan-eat’s blog
                                                                  • クオシュ・テパ運河が中央アジアにもたらすもの – ウエッブ・アフガン

                                                                    (WAJ: アフガニスタン北部、旧ソ連構成国の中央アジア諸国との間を流れる大河アムダリア。そこからアフガニスタン国内へ水を引く大規模プロジェクトが進行中である。内陸の乾燥地帯に横たわるアフガニスタンでは、地主でなく「水主」が強力な権力を有している。農業改革を行う場合、普通は地主との対立が問題になるが、アフガニスタンでは地主だけでなく水主をどう遇するかが、重要課題となる。水をめぐる対立は国内でも暴力沙汰となるが隣国のイランやパキスタンとは、本サイトでたびたび取り上げたように国際紛争を引き起こす。大規模な灌漑事業は、自然破壊につながりかねず、しかも、ここで問題となっているクオシュ・テパ運河は、パシュトゥーン族の移住問題もからみ、治安対策や対テロ対策上、複雑で既存権益を混乱させかねない困難な課題を含んでいる。その課題を考えるうえでふたつの記事を紹介したい。ひとつはEURASIANETの「ウズベキ

                                                                    • 覚え書き:ポストモダンの「ごにょごにょ規範主義」、サンドバッグとしてのネオリベラリズム(と優生思想) - 道徳的動物日記

                                                                      davitrice.hatenadiary.jp econ101.jp 先ほどの記事でジョセフ・ヒースの「『批判的』研究の問題」を取り上げたことなので、この記事から面白いところをいくつか引用しよう。 さっき言ったように,「批判的社会科学」の志は,たんに規範的な決意に導かれた社会科学をもたらすことだけではなくて,そういう規範的な決意を明示的にすることでもある.ぼくが読んだこの手の本でいちばん大きな問題なのは,ほぼ例外なく,この後半部分〔明示化〕で失敗している点だ.著者たちは――ほんのひとにぎりの法学教授たちをのぞいて――規範的な論証をどう展開すればいいのかまるでわかっていなかった.それどころか,じぶんたちが採用しようとしている規範的な基準がどういうものなのかをはっきり述べるのを信じられないくらい忌避していた.その結果どうなるかといえば,本まるまる一冊を費やして,「ネオリベラリズム」だなんだと

                                                                        覚え書き:ポストモダンの「ごにょごにょ規範主義」、サンドバッグとしてのネオリベラリズム(と優生思想) - 道徳的動物日記
                                                                      • 安倍元首相「暗殺」と一面で報じた米メディア 同盟国アメリカの受け止めは?(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        安倍晋三元首相が亡くなった。 筆者は米東部時間7日の午後10時半すぎ、ふと見たツイッターで「Shinzo Abe」という文字がトレンド2位にあることに気づいた。タイトルを見ると「Japan’s former prime minister Shinzo Abe shot during campaign…」と書かれてあった。‘shot’という文字が目に飛び込んできたが「shot(銃撃)?」と、やや頭が混乱した。アメリカ全土では銃撃や乱射の事件が多発しているが、日本でshotとは? まさか…と思いながらクリックしたが、その「まさか」が起こっていた。 そこには、安倍元首相が何者かに撃たれたという速報やツイートが続々と流れていた。ほどなくして、日本好きの友人からもメッセージが届いた。彼はNHK Worldを観ていたら速報に切り替わり、事件を知ったという。日本であまり起こらない大事件にショックを受けて

                                                                          安倍元首相「暗殺」と一面で報じた米メディア 同盟国アメリカの受け止めは?(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 米国株と金利の関係性・仕組みを簡単解説!理解すれば怖くない! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                          金利が急上昇したことによって、米国株に大きな変化が起こるかもしれないと話題になってるよね。ただ金利って一体どういった仕組みなの?何がそんなに影響するの?って思う人はとっても多いと思う。 今回はそんな疑問を少しでも解決するために、そもそも金利ってなんだ?どういった仕組みなんだ?って事をできるだけ誰でもわかるように説明していきたいと思うよ!(僕もまだまだ勉強中なので間違った部分があるかもだけど、ご了承を) 金利は専門的な言葉が多くて骨が折れる。よろしくね! もみあげさんが頭抱えてるのを応援してたモアです!(笑) では米国株投資家もみあげとモアの「米国株と金利の関係性・仕組みを簡単解説!理解すれば怖くない!」をお楽しみください! 金利急上昇の理由(推測) 金利に関する言葉 金利と株価の関係性 10年債利率とインフレ率の関係性 株価と金利の関係性 株価と30年債金利との比較 株価・金利・ジャンク債

                                                                            米国株と金利の関係性・仕組みを簡単解説!理解すれば怖くない! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                          • 評価額670万円→10万円で売却 やっと消えた固定資産税の負担:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                              評価額670万円→10万円で売却 やっと消えた固定資産税の負担:朝日新聞デジタル
                                                                            • AMDはCPUとGPUの価格をつり上げるために供給を制限しているとリサ・スーCEOが明かす

                                                                              by Fortune Brainstorm TECH 半導体不足や仮想通貨のマイニング需要が落ち着きを見せ始めたことで、高騰していたグラフィックボードの価格が正常化に向かい、在庫にも余裕が生まれるなど、消費者にとって明るいニュースが続いています。一方で半導体業界はCPUやGPU価格の下落に苦しんでおり、これに対応するために「AMDはチップの供給を意図的に絞っている」とリサ・スーCEOが話しました。 AMD 'undershipping' chips to help prop prices up | PC Gamer https://www.pcgamer.com/amd-undershipping-chips-to-help-prop-prices-up/ AMD is 'undershipping' chips to keep CPU, GPU prices elevated | PCW

                                                                                AMDはCPUとGPUの価格をつり上げるために供給を制限しているとリサ・スーCEOが明かす
                                                                              • 月刊日本インタビュー「ウクライナとパレスチナ」 - 内田樹の研究室

                                                                                ― ウクライナ戦争に続いてイスラエル・ハマス戦争が起こりました。この事態をどう受け止めていますか。 内田 強い衝撃を受けました。これまでもイスラエルとパレスチナは衝突を繰り返してきましたが、今回は暴力性の次元が違うと感じます。イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザから攻撃を仕掛け、イスラエルは「戦争状態」を宣言して以来、徹底的な報復攻撃を行っています。欧米はイスラエルの自衛権を支持していますが、「これは自衛の範囲を超えている」と批判している国も多くあります。 でも、今回の事態を何と表現すればいいのか、私にも実はよく分からないのです。これは近代的な国民国家間の戦争ではありません。かといって、ポストモダン的な非国家アクターによるテロではないし、単なる民族抗争、宗教戦争とも言い切れない。そのどれでもなく、そのどれでもあるような、複合的な戦いが起きている。このような事態を適切に表現する言葉を私た

                                                                                • 柿ってなんか地味じゃない?でもいい仕事しますよ。秋だ!柿だ!スムージーだー!ビタミンCたっぷり柿とみかんのスムージー【レシピ】 - smoothies’s diary

                                                                                  目次 柿のスムージー 材料 噛むメリット 脳の血流が増える ガン予防になる ダイエット効果 柿の栄養と効能 ビタミンC カリウム ビタミンA ファイトケミカル タンニン β−クリプトキサンチン リコピン ドライフルーツ 最後に 柿のスムージー 柿ってなんか地味じゃないですか?干されると余計に・・・。 柿は太陽よりも夕日が似合いますね。哀愁漂う夕日。 なんか落ち着いていますよね、柿って。なにが起きても物怖じしない落ち着きよう。鈍感なのかな?物事に対してあまり興味がないのかな?なんて気になっちゃいます。(偏見がひどい) しかし地味だけれども嬉しい栄養成分たっぷり持ってます!派手さはないけどいぶし銀の如くいい仕事をいたします!それが柿です! ささ、それでは柿のスムージーいってみましょう。 材料 冷凍した柿  140g 冷凍みかん  70g にんじん  50g ココナッツウォーター  100ml

                                                                                    柿ってなんか地味じゃない?でもいい仕事しますよ。秋だ!柿だ!スムージーだー!ビタミンCたっぷり柿とみかんのスムージー【レシピ】 - smoothies’s diary