記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    koinobori
    クレーム入れたのは車掌相手だよ。それで運転士との会話が途切れ、運転士が不安に陥ったのはあるけど、なぜ不安に陥ったかと言えば、会社のこれまでの指導だ。分かりやすい加害者を見つけて叩くのは絶対間違いだ

    その他
    sumika_fijimoto
    乗客も乗客で時間に追われてるからJRの遅延を責めるしなぁ。でもここ10年くらいはJRさんも気さくに遅延するようになって良かったと思うけど。

    その他
    orange_putting
    大学一年生、教養の授業中だった。20年経つということにびっくり…

    その他
    sp_fr_v7_2011
    同じ年の暮れ近くに起こった羽越線脱線事故後のJR東の記者会見で、チンピラみたいな全国紙の遊軍(w)記者が、責任者から『福知山線同様JRの責任100%』の言質取ろうと、半ば恫喝みたいな物言いしてたのを思い出した。

    その他
    jamg
    朝に第1報聞いてそのあと昼にニュース見て死亡者がとんでもない数になっててびっくりした覚えあるなあ。1両マンションの中に埋もれててウワ…ってなった記憶ある。

    その他
    kori3110
    背景に興味のある方は、運輸安全委員会の報告書や「軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い」をぜひ。ネットで誰が悪いか吹き上がるより多くのものが得られるよ。事故は複合原因で起こるものなので

    その他
    yamadadadada2
    「あれ20年なんだ、割と最近だな」とか思ってしまった自分に愕然とした

    その他
    electrolite
    当時のJR東も相当なもので、社内のイジメで訳か役職者の自殺とか普通に出てた。明治から続くJTCの蠱毒を見た思い。ちなみに同じように古く腐った企業文化の鉄はまだ放置の模様(銀行はだいぶ浄化された)。

    その他
    chiguhagu-chan
    次ミスしたら乗務を降ろされる程の出来ない運転手を配備したのが落ち度だよなぁ

    その他
    kerokimu
    我々は大きな事故がないと変われないのだなぁ…

    その他
    Crone
    祈りの杜行ったことある。資料館には事故当時の記録だけでなく、ご遺族との対話、例えば「事故現場を後世に残してほしい」「見るのもつらいからなくしてほしい」と一見反する声とどう向き合ってきたか等も残されてる

    その他
    pufi
    事故当時、電車内で携帯電話の着信音があちこちで鳴っていた、という話を見て、その光景を想像すると胸が締め付けられる。もう20年か。

    その他
    akikonian
    子会社に勤めてたことがありこの時期は特別な研修を受けるんだけどご遺族の講話がめちゃくちゃキツい。「息子は車で通学したいと言ったけど電車の方が安全なので…」というエピソードは今でも夢に見る。

    その他
    syamatsumi
    パワハラが生んだ事故として延々語り継がれるべきなやつ。人を生贄に捧げることで、危険な問題のあるシステムを最初から問題が無かったかのように動かし続けて改善する機会を取り除くことでこれだけの事故に繋がる。

    その他
    gewaa
    単なる遅延のクレームじゃなくて、伊丹駅を72メートルもオーバーランした異常事態について「お詫びの放送ないんか」というクレームがあったんだよ。なお車掌は本部へ8メートルと過少申告した。

    その他
    kaminashiko
    最近JR東が車掌をなしにしてワンマン化させると聞いて、不安になる。こういうクレームも運転士が受けるのかな

    その他
    wonodas
    もう二十年か…大学の食堂で飯食ってた思い出

    その他
    aralumis
    子供の頃の事故。「JR福知山線」の名称から京都で起きたもんだとしばらく思ってて、進学で関西に来てから現場が尼崎と知った。自分の生徒を本事故で亡くしたと嘆いてた大学教員の話を今でもよく覚えている。

    その他
    go_kuma
    もう20年か……

    その他
    curaudon
    最近ワンマン運転の路線も増えてきたが、それに伴い遅延も増えたと聞く。設備や車両の故障もよく聞く。現場も設備も疲弊している。本当に大事なものは何かを利用者側も含め全員が胸に手を当てる必要がある。

    その他
    zgmf-x20a
    そんなんだよ、運転手さん含めて107人なんだよ。

    その他
    keidge
    今のJR西はちょっとでも不安があれば安全側に倒すようになった。悪天候が予想される時、最初に計画運休を決めるのはたいていJR西なので、ここは素晴らしいと思う。まあ、何度か突然の運休で大変な目にあったけど。

    その他
    daruyanagi
    車掌にクレーム付けた乗客、どの面下げて生きとるんやろな ( ˘ω˘ )

    その他
    differential
    友人のご家族がこの事故の被害者なのよね。私も何度か顔を合わせている方で。本当に辛い。

    その他
    triceratoppo
    遅延や人身事故で文句を言うのは、個人だけじゃなく、社会全体がどれだけ遅刻に寛容になれるか問われている。仕事でも私用でも、相手が遅れてきた時に支障なく受け入れることが出来るか。胸に手を当てて考えよう。

    その他
    udongerge
    この事故のことを思い出すといまだにブルーになる。

    その他
    beerbeerkun
    当時から何も変わってないわけないだろ。働き方改革で残業削減や労働者保護にシフトしたしモンスタークライマーに対する世論も変わったよ。

    その他
    touie
    乗客のクレームを運転士は聞いてないんでは?事故との因果関係がわからんのだが/この対応で車掌が電話切ったのを途中で切られたと運転士が勘違い→無線に聞き耳か、それは内容がクレームであったこととは直接関係無

    その他
    takeishi
    その「お詫びの放送ないんか」男は特定されてないのかな

    その他
    kura-2
    この程度の遅れで大変なことになってたんだよね。周回遅れレベルが頻発している新宿湘南ラインみたいなので同様のこと起きてたら何人死んでたかわからん。。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    死者107名、負傷者562名「JR福知山線脱線事故」から20年、当時を思い出す声集まる「1分程度の遅れで、車掌に『お詫びの放送ないんか』」

    ライブドアニュース @livedoornews 【あれから20年】4月25日は「JR福知山線脱線事故」が起こった日 2005...

    ブックマークしたユーザー

    • koinobori2025/04/25 koinobori
    • fjch2025/04/25 fjch
    • parakeetfish2025/04/25 parakeetfish
    • Caerleon03272025/04/25 Caerleon0327
    • sumika_fijimoto2025/04/25 sumika_fijimoto
    • bigRiver82025/04/25 bigRiver8
    • marmot11232025/04/25 marmot1123
    • orange_putting2025/04/25 orange_putting
    • stone7jp2025/04/25 stone7jp
    • peketamin2025/04/25 peketamin
    • tweakk2025/04/25 tweakk
    • sp_fr_v7_20112025/04/25 sp_fr_v7_2011
    • highAAA2025/04/25 highAAA
    • ilittaka2025/04/25 ilittaka
    • kjin2025/04/25 kjin
    • morning5002025/04/25 morning500
    • kojietta2025/04/25 kojietta
    • jamg2025/04/25 jamg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む