並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 236件

新着順 人気順

犬小屋の検索結果1 - 40 件 / 236件

  • 一目惚れしたタイルのテーブルをDIYしたら良すぎたので見てほしい

    1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:雲に乗れるドレスで空を飛びたい > 個人サイト たびっこ動物 人生初のお問い合わせ 先日、引っ越しをした。 住み始めて1週間でサイドテーブルが欲しいなと思い始めた。 床に座った時にコップと本が置けるような小さいテーブルだ。 それから3週間、家具屋を周って探したがなかなかピンとくるものがない。 売り場にないならネットの海だ!と、インスタグラムで探していたら、とんでもなくかわいいミニテーブルを見つけたのだ。 ぎゃーー!かわいい! 一目惚れだ。もうこれ以外考えられない。 特に左下の濃い茶色のテーブルが欲しい、買おう。 すぐにこの投稿元である丸万商会のホームページへ行き、オンラインショップでミニテーブルを探した。 しかし、

      一目惚れしたタイルのテーブルをDIYしたら良すぎたので見てほしい
    • 小室圭さんのマンションの間取りが公開 「元皇族が住む部屋とはとても思えない狭さ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

      小室圭さんのマンションの間取りが公開 「元皇族が住む部屋とはとても思えない狭さ」 1 名前:ニライカナイφ ★:2021/11/20(土) 17:13:46.56 ID:CAP_USER9 ■ 元皇族がこんな狭い部屋に住むのか ・ これは・・・。今の小室さんの部屋なんですか? ・ 間取りの一例とはしているが、1LDKだと既に報道されてるからこれでほぼ違いないと思う。窓から見える景色は格別なのかもしれないが、それにしても狭いよな。元皇族の住む家とはとても思えない。 ・ 確かに、風呂やトイレが1つしかないのは残念ですよね・・・。洗面台も1つしかないです。 ・ それそれ。仮にここにヘンリー王子夫妻が住むって言われたらどう思う?何となく気の毒になるだろ?だが小室氏はそれと同じ立場だから、はっきり言って屈辱的な状況だ。 ・ 眞子さんは、それでもいいんですか? ・ ニューヨークの何に憧れてこんな狭い部

        小室圭さんのマンションの間取りが公開 「元皇族が住む部屋とはとても思えない狭さ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 鉄ヲタと不正乗車の話

        少し前に不正乗車(https://b.hatena.ne.jp/entry/gahalog.2chblog.jp/archives/52479013.html)の話が話題に上がっていたので、この件で勝手な解釈をした怪文書を書きなぐる。 お前は誰?元撮り鉄。2015年あたりから趣味に飽きだし、今ではあまり鉄道趣味をしていない。 不正乗車ヘビーユーザーを遠からずも近からずなところから見ていた。深いつながりを持っていたわけではなく、この記事では事実だけでなく予想が入り混じっています。悪しからず。 最近は趣味の人間関係はかなり薄くなったので、"昔は"という話がメインで今についての話はほとんどないと思います。 どこから広がった自動改札設置駅での不正乗車については、元はラジオライフあたりの雑誌の記事から広がっていったと記憶している。 その後は2ちゃんねる(当時)のキセルスレで方法やできる場所の書き込み

          鉄ヲタと不正乗車の話
        • はらぺこあおむしが土曜日に食べたものをワンプレートにして食べる

          1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜犬小屋の上のなんかぐにゃぐにゃしたもの 『はらぺこあおむし』の土曜日が気になる 『はらぺこあおむし』という絵本があって、2歳の子どもとよく読んでいる。食欲旺盛なあおむしがたくさん食べて最後に立派な蝶になるというサクセスストーリーである。 『はらぺこあおむし』 あおむしは日曜日に生まれて、月曜はこれを食べた、火曜はこれを食べた、という風にページをめくりながら食事が進んでいくのだけど、一番盛り上がるのが6日目の土曜日である。 すごい食べてる。(エリック・カール 作 もり ひさし 訳『はらぺこあおむし』偕成社、1997、p.17-18)

            はらぺこあおむしが土曜日に食べたものをワンプレートにして食べる
          • 引きニートの弟が鞄を欲しがるので、買って1ヶ月間密着してみた | オモコロ

            引きこもり&ニート歴6年の弟が鞄を欲しがるので「絶対にいらないだろ」と思いつつも買い与え、どれぐらい使うか1ヶ月間密着してみました。果たして引きこもりは何回鞄を使うのか!?そして普段何をして過ごしているのか!? 私の弟が引きこもりニートになり6年が経とうとしている。 去年弟が想像でラーメン二郎を作ったので記事にしたのだが、その際に弟を実家がある青森県から東京に連れ出した。 その時、実はこんな事があった。 鞄が…!!!!!! どうやら弟のズボンの汚れは、鞄の表面の剥がれカスだという事が判明した。 弟は物を買ってもらうスキルを長いニート生活で確実に磨いていた。 哀れさと「人生最後の東京」をダシに、遠慮している雰囲気を出しながらもシッカリとお願いしてくる。 「引きこもりに鞄いらないだろ!」と言っても、「俺、結構鞄使うよ!!」と食い下がってくる。本当かよ。 しかしその時の私は、弟が東京で使う全ての

              引きニートの弟が鞄を欲しがるので、買って1ヶ月間密着してみた | オモコロ
            • 無名のセキュリティエンジニアがたった2本のブログ記事からSoftware Designで連載をすることになった (技術編) - NFLabs. エンジニアブログ

              tl;dr 前半をサイバー脅威インテリジェンスの理論、後半をハンズオンの形式で全6回の連載をしてきました 連載は現実のインテリジェンス業務をなるべく反映させたものであり、戦術脅威インテリジェンスがアウトプットの中心になります 実態のよくわからないバズワードに飛びつかず、企業は自組織の体制と世の中の脅威を正しく理解するところからはじめましょう はじめに 本稿は前回の記事「無名のセキュリティエンジニアがたった2本のブログ記事からSoftware Designで連載をすることになった (非技術編)」の技術的内容部分を抜き出したものです。未読の方は先にそちらの記事を参考にしていただいた方が、内容を理解しやすいと思います。 blog.nflabs.jp 前回に引き続き @strinsert1Na です。事業推進部の Defensive チームで脅威インテリジェンスの生成やソフトウェアの開発をしていま

                無名のセキュリティエンジニアがたった2本のブログ記事からSoftware Designで連載をすることになった (技術編) - NFLabs. エンジニアブログ
              • 【ガチ注意】デアゴスティーニを全100号集めてみて分かったこと → 定期購読にしないと完成後ヤバイし、下手したら2年間が無に帰す

                » 【ガチ注意】デアゴスティーニを全100号集めてみて分かったこと → 定期購読にしないと完成後ヤバイし、下手したら2年間が無に帰す 特集 【ガチ注意】デアゴスティーニを全100号集めてみて分かったこと → 定期購読にしないと完成後ヤバイし、下手したら2年間が無に帰す あひるねこ 2023年1月16日 2021年1月に発売された『週刊つくってあつめるスヌーピー&フレンズ』は全100号とあまりにも長大であったが、デアゴ完全初心者の私(あひるねこ)は完成を目指し、毎週コツコツと死闘を繰り広げてたきた。 あれから約2年──。すでにお伝えした通り昨年12月、ついに全100号をコンプリート。感動の雨嵐の中、32ものコミック名シーンからなる犬小屋ボックスが完成した……のだが。ちょっと待ってほしい。皆さん、“アレ” をお忘れではなかろうか? ・読プレへの道 実はデアゴスヌーピーには全号集めた人だけに贈ら

                  【ガチ注意】デアゴスティーニを全100号集めてみて分かったこと → 定期購読にしないと完成後ヤバイし、下手したら2年間が無に帰す
                • 登下校中の児童 2年半余り見守り続けた犬に感謝状 京都 福知山 | NHKニュース

                  京都府福知山市の小学校の通学路で、登下校中の児童の見守りを続けてきたしば犬とその飼い主に、警察から感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは福知山市三和町で、通学路の見守り活動を続けてきたメスのしば犬「綾香」と、飼い主の渡辺美代子さんです。 「綾香」は平成30年に警察から「学童警戒犬」に任命され、これまで2年半余りにわたって、登下校中の児童を見守り続け、地域の人たちに親しまれてきました。 8日贈呈式が行われ、福知山警察署の小野孝一署長から「POLICE」と書かれたバンダナをつけた綾香に感謝状と一緒にささみスティックが贈られると、尻尾をふりながら身を乗り出して眺めていました。 このあと、地元の小学校の児童たちが「あやかちゃんいつもありがとう」などと書いたお礼のメッセージボードが紹介され、このボードは先月から交番に似せて作られた犬小屋にかけられているということです。 渡辺さんは「こんなに立派

                    登下校中の児童 2年半余り見守り続けた犬に感謝状 京都 福知山 | NHKニュース
                  • 佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる

                    趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 「おこし型だんご」ってなんだろう 今から5年ほど前、佐渡島を旅行中にイベントの出店で、まったく知らない食べ物と出逢った。 それは「おこし型だんご」と書かれており、白い餅のようなものにカラフルな色が付けられていた。 だんごと書かれていなかったら、祝いの席で出されるかまぼこか、仏壇に供える落雁かと思ったことだろう。 あん無しとあん入りがあるようだ。 だんごといえば、丸くて串に刺さったもの、あるいはお月見のピラミッド型しか知らなかったので、へーっとは思ったのだが、この時はスルーしてしまった。 なんだろう、おこし型って。雷おこしとは違うようだけど。

                      佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる
                    • 【今更聞けない】ITが苦手な人でもわかる!リモートワークの進め方【入門編】_PR

                      ※本日の企画は、千葉県印西市の提供でお送りします。 8月某日 千葉県印西市 えー、そんなわけで今、ノリにノってる印西(いんざい)市としては、もっとたくさんの方々に印西に来て頂き、印西市を盛り上げて頂きたいと思っておりまして。 すいません、そのノリにノってるっていうのがイマイチよくわかりません。印西市ってどちらかと言うと地味なイメージかと思ってましたけど……。 急に戦隊モノの悪役みたいな顔になる星野さん。 えっ、ご存知ないですか?「住みよさランキング※」で7年連続1位になり、若い世帯の移住者もガンガン増えてる印西市なのに!? ※東洋経済新報社住みよさランキング2012-2018 すいません。「印西」って言われても「嘘みたいにデカいジョイフル本田があったな」くらいのイメージしかなくて……。 ※ヨッピーが以前作成したジョイフル本田の記事 なるほど、ではこれを見てください。 この少子化の時代に、印

                        【今更聞けない】ITが苦手な人でもわかる!リモートワークの進め方【入門編】_PR
                      • 「スヌーピーの犬小屋」を作って上でゴロゴロしたい

                        1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜評価をしてくれないハンコ 快適そうな、スヌーピーの小屋の屋根 本物を載せるのはアレなのでこういうお伝えの仕方になってしまうが「スヌーピー」で画像検索すると何個目かにはこういうイラストが出てくる。 自分の小屋の上に仰向けになっている。寝ているのか起きているのか分からないぼんやりした目をして、体からはもう力が抜けきっている様子が垂れた耳から伝わる。最高に気持ちよさそうである。 本当は閉所恐怖症で犬小屋の中で寝られないから、という大変な事情があるらしいけど、それにしてもいい顔で寝ている。小屋の上が快適なんだろう。これはやってみたくもなるというものである。 小屋を作ろう そんな理由で、スヌーピーのよ

                          「スヌーピーの犬小屋」を作って上でゴロゴロしたい
                        • 天才哲学者・ウィトゲンシュタインの「ノート術」と、戦場でも手放さなかった「1冊の本」(鈴木 祐丞)

                          天才哲学者・ウィトゲンシュタインの「ノート術」と、戦場でも手放さなかった「1冊の本」 精神と肉体、理論と実践のバランスを考える 裕福な家庭に育ち、また持病のヘルニアにより兵役を逃れられたにもかかわらず、志願兵としてオーストリア軍に入隊した、若き日の哲学者ウィトゲンシュタイン(1889~1951年)。 彼は、自らを戦場という窮地に立たせることで死を身近に感じながら、生への思考を深めていった。 そして、やがてトルストイの著書『要約福音書』に出合い、彼自身の哲学の要諦を獲得してゆく。 それ以上に強い影響を与えたのが、キェルケゴールだったのだ。 キェルケゴールの著書『死に至る病』(講談社学術文庫)の翻訳者・鈴木祐丞氏が、実存哲学の受け手としてのウィトゲンシュタイン哲学の成り立ちに迫る! (※本稿は、鈴木祐丞『〈実存哲学〉の系譜』を一部再編集の上、紹介しています) 「誠実さ」を目指す哲学者ウィトゲン

                            天才哲学者・ウィトゲンシュタインの「ノート術」と、戦場でも手放さなかった「1冊の本」(鈴木 祐丞)
                          • 千葉大停電2019を電気自動車とV2Hで乗り切った被災者の体験談 - EVsmartブログ

                            台風15号の直撃が引き起こした千葉大停電は、この記事執筆時点でいまだ進行中ですが、停電を電気自動車(BEV=Battery Electric Vehicle)とV2Hで乗り切った方がいらっしゃいます。千葉市中央区にお住まいのNさんが見舞われた停電は「2日半」。ご自宅を訪ねて電気自動車に蓄えた電力で「冷蔵庫・照明・エアコン等を動かして熱中症を避けて生き延びられた」体験談を伺ってきました。 国と県の初動対応が遅く、現政権の不手際への批判も出ている「千葉大停電」。想定以上の倒木が電力線と道路を断ち切ったことが被害を長引かせている、と言われています。台風直撃は9月9日早朝のこと。それからほぼ2週間経った9月22日(日)、著者はお宅に直接Nさんをお訪ねして、いろいろとお話を伺いました。取材日の正午の時点でも、千葉県内ではいまだ3,100戸が停電したまま(NHKラジオニュースによる)です。 Nさんのお

                              千葉大停電2019を電気自動車とV2Hで乗り切った被災者の体験談 - EVsmartブログ
                            • 『コンビニの冷凍食品は日々進化をしている!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                              昨日、気軽に書いたセブンプレミアムの冷凍食品の唐揚げですが、 『買ってみます』とコメントをいただいたので、 『これがおいしいと思います』と画像を載せようと思ったのですが、 私が買った『若鳥の唐揚げ』の画像がないのです💦 ネットで検索してみたところ、 セブンの冷凍食品の唐揚げは評判が良いようなのですが、 私が買った『若鳥の唐揚げ』とは違い、 『若鳥の和風唐揚げ』ばかりなんです💦 『私がおいしいと思ったのはこれです!』と 画像を添付したいと思ったんやけど、 どこにも画像がないのです。 『和風唐揚げ』とただの『唐揚げ』の味の違いが分からないので、 今度、『和風唐揚げ』を見かけたら、 そちらも買って食べてみようと思います。 ネットを見ていたら、 『ファミマの冷凍食品の唐揚げもおいしいよ♪』とあったので、 もしファミマに行く機会があったら、 それも試してみようと思います♪ ドラッグストアで、冷凍

                                『コンビニの冷凍食品は日々進化をしている!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                              • 洗濯機に歩数計を付ける

                                1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:「スヌーピーの犬小屋」を作って上でゴロゴロしたい 「脱水、何歩」とか分かったら愉快だ 洗濯機に歩数計を付ける。「洗い、何歩 すすぎ、何歩 脱水、何歩」ということが分かったら、なんだかばかばかしくて愉快である。最後に全然役に立たないグラフを作って終わろう、とか思いながら始めた。 歩数計は、スマホのアプリでは反応しない。 そんな気はしていた。一応やってみただけだ。アプリはGPSで歩いた距離を測ったりするので振動させたってダメなのだ。 100円ショップで歩数計を買う。 振動でカウントするタイプの歩数計を見つけて買った。その日の洗濯は終わってしまっていたが、布団のシーツでも洗おうかなといそいそ準備をして洗濯機のスイ

                                  洗濯機に歩数計を付ける
                                • オモコロ編集部が教える「中目黒のおすすめスポット」! | オモコロ

                                  中目黒にオフィスを構えるオモコロの運営会社「バーグハンバーグバーグ」。 桜の名所で知られる目黒川沿いや、洗練された小さなお店が立ち並び、見どころがたくさんの素敵な地域 ♪ 今回は何年間も中目黒に通い続けているオモコロ編集部が、お洒落シティー「中目黒のおすすめスポット」を紹介いたします ♪ この記事を読んでみんなと差をつけちゃおう!! ヤスミノのオススメスポット じゃあ、最初は僕からいきます ゴクリ… 中目黒GT(※駅近くにある複合施設)の広々としたスペースになんかあるなと思ったら ほうほう。 なんか書いてあるな 「有効空地」というものがあるらしいです。よくわからないですが、ツルツルでかなり立派なのでオススメです 有効空地 空いていることに理由があるってこと? 「効いてる」空き地ってどういうことなんだろう そういえば、中目黒GTでいうと僕も言いたいことがあって、 ここの風、エグくないですか?

                                    オモコロ編集部が教える「中目黒のおすすめスポット」! | オモコロ
                                  • フランク・ロイド・ライト設計の犬小屋、12歳少年が依頼

                                    著名な米国人建築家フランク・ロイド・ライトは、ペンシルベニア州の落水荘(らくすいそう)やニューヨークのグッゲンハイム美術館など、数々の象徴的な建物を設計したが、12歳の少年から手紙で依頼を受けて犬小屋を設計したこともある。 この少年、ジム・バーガー氏は、カリフォルニア州マリン郡サン・アンセルモで育った。マリン郡によると、バーガー氏の自宅は、バーガー氏の両親の依頼でライトが設計したという。そして1956年、当時12歳だったバーガー氏は、ライトに手紙を送り、当時飼っていたラブラドールレトリバーの「エディ」のための犬小屋の設計を依頼した。 バーガー氏はライトへの手紙に「簡単に建てられて、僕らの自宅に合う犬小屋を設計していただけたら幸いです」と書き、さらに「この犬小屋が欲しい理由は、主に冬に使いたいからです」と付け加えた。 バーガー氏は、エディの年齢について「実年齢は4歳で、人間の年齢に換算すると

                                      フランク・ロイド・ライト設計の犬小屋、12歳少年が依頼
                                    • 『今日もピザはお預け』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                      金曜日、婦人科に行こうと思ったけど、 今日はなぜだろう??? すっごいめまいがする。 久しぶりに14時に起きることが出来て、 (よしっ!)と思ったんやけど、食事後眠い。 手紙を書く気にならへんかったので、 ブログを読んでいたのですが、 頭がぼーっとしてどうしようもなかったので横になったら、 気がついたら22時。 (やっちまった!!!)と思ったけど、 焦っても仕方がない。 明日は婦人科に行くのをやめました。 明日、外出ついでに、セブンイレブンで ピザを買ってこようと思っていたので、 残り1枚のピザを食べようと思ったけど、 明日は買えないので諦めました(´;ω;`)ウゥゥ 最近、ピザの禁断症状が出ているのです。 私は(これがやりたい)と思うと、 まず、それをやってからではないと、 次の行動に移ることが出来ないのです。 なので、(ピザ食べたい)と思うと、 食べないと、次にいけない。 でも、残りの

                                        『今日もピザはお預け』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                      • ドッグフードの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                        進化著しいドッグフードの歴史 犬を飼っていない人は気にしたことすらないかもしれませんが、ドッグフードのバリエーションは凄いものがあります。 子犬用や老犬用などの年齢別、柴犬用やチワワ用など犬種別、肌のケア用や関節ケア用など機能別。味の種類も牛・豚・鶏・魚介・野菜、有機食品使用や国産品使用、有名シェフがプロデュースしたものなど、思いつくものは何でもあります。 犬は味があまり分からないと言いますが、実際飼ってみるとそんなことなく、好き嫌いがかなりあります。ニオイをかいで嫌いなヤツだったらトレイごとひっくり返そうとします。 今回は変わったところで、ドッグフードの歴史です。 1. ドッグフードが犬の寿命を延ばす 今の60代以上の人に聞くと、「昔は犬のエサと言えば人間のご飯の余りものだった」と言います。冷えたご飯に味噌汁や魚の干物、菜っ葉などをぶっかけたもの。塩分過多で犬の健康には悪いものばかりです

                                          ドッグフードの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                        • 【筋トレ】投資家は筋トレ好き?柴犬の犬小屋?は、こんな感じだよーーー! | 柴犬の米国株

                                          筋トレは自分との闘いと思っている柴犬です。 『筋トレと投資は似ている』という言葉を良く見かけませんか? 柴犬は半分正解で半分不正解と思っています。 えっ?なんでだよ?って思った方に説明しますね!? これから話す事は柴犬個人?(個犬?)が考える事なので決して正解だとは思っていませんが、投資を行っている期間より筋トレを行っている期間の方が圧倒的に長いので少し持論を展開してみたいと思います。 投資と筋トレが似ていると思われる点 投資と筋トレの共通点をいくつかあげていきたいと思います。 ○ こつこつ積み上げていくスタイルが似ている 投資は毎日・毎月・毎年少しでも入金・購入していく事が大事と言われています。筋トレも毎日・1日置き・2日置き・3日置きに行うが大事です。 ○ すぐに結果が出ない 投資を少額からはじめて1週間後に大きい金額を手に出来るか?と言ったら9割は無理だと思います。(信用取引・FXな

                                          • 外国人「君たちの国の母親が必ず言う定番のフレーズは何?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                            Comment by IseultDarcy (フランス) 君たちの国でどんな母親も言うフレーズってどんなのがある? フランスだと・・・ 明かりを消さないと「ここはベルサイユじゃないでしょ!」 空腹だと「手を食べなさい、もう片方の手は明日の分としてとっておきなさい」 「お願いします(please)」を言い忘れると「あの魔法の言葉は?」 「ニンジンを食べなさい。そうすれば柔和になるから(他にはお尻がピンクになるというパターンもある)」 鼻をほじってると「お母さんの指を突っ込まれたいの?」 あくびをしていると「口を閉じなさい。ハエを食べちゃうでしょ」 自分がわめいていると「泣けば、出るおしっこの量が少なくなるからね」 reddit.com/r/AskEurope/comments/en8mm8/what_are_some_sentences_every_mothers_from_your/ C

                                              外国人「君たちの国の母親が必ず言う定番のフレーズは何?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                            • 3歳用「えかきうた」を今ガチでやる

                                              子供の頃にやり残していたことがある。それは「えかきうた」。 「えかきうた」って、楽しく歌いながら描いていたら何かができがちだが、子供時代の僕は、各歌詞の具現化に対し「いや、そうはならないだろ」と、いろいろ不条理さを感じていた。 嫌な子供だが、そこで今回は。 大人になった今、そんな「えかきうた」の歌詞をしっかり噛みしめながら、忠実に具現化していったら、一体どんな絵が完成するものなのか、今こそガチで取り組んでみたいと思うッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:おとなの絵日記 2021夏 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ ってこと

                                                3歳用「えかきうた」を今ガチでやる
                                              • スローライフ村生活ゲーム『日本の田舎ぐらし』9月15日配信へ。自然豊かな田舎でまったり自給自足、お祭りに行ったり犬と遊んだり - AUTOMATON

                                                合同会社ゲームスタートは9月6日、スローライフ体験ゲーム『日本の田舎ぐらし』を9月15日に配信すると発表した。対応プラットフォームはApple Arcade(iPhone/iPad/Mac/Apple TV)。 2023年9月15日、「Japanese Rural Life Adventure – にほんの田舎ぐらし – 」を @AppleArcade にてリリースいたします。ただいまApp Storeで事前予約受付中です。リンクをクリックして予約登録をしていただけるととても励みになります!よろしくお願いいたします🙇‍♂️https://t.co/HwuJC7p4cx pic.twitter.com/cdhdSKCNnv — GAME START LLC (@game_start_llc) September 6, 2023 『日本の田舎ぐらし』は、自然に囲まれた日本の田舎でまったり暮ら

                                                  スローライフ村生活ゲーム『日本の田舎ぐらし』9月15日配信へ。自然豊かな田舎でまったり自給自足、お祭りに行ったり犬と遊んだり - AUTOMATON
                                                • 女子中学生誘拐完全手引き(Remix)

                                                  これは何 数年前の八月、長野県の大学生が女子中学生をレイプしかけた。失敗の後、彼はトラックにひかれた。それから、信州大学の性的奔放さがなじられたり、静岡の実家が特定されたりした。信州大学生一般の性的奔放さはもっとなじられてしかるべきだったが、実家を特定するのは明らかにやりすぎだった。ロリコンが異世界に転生する話も出た。そして全部が忘れられた。要するにいつも通りの犯罪だった。 私はこの大学生の家族に連絡を取った。いくつかの形式的なやりとりと金銭の授受の後、資料の持ち出し、複写、そして直接的な利用をしない限りにおいて、私は彼の残した日記や写真、Webブラウザ(Google chrome)の履歴を閲覧する許可を得た。 とはいえ、彼の残していったものはそれほど多いとは言いがたかったし、ユニークさについても同じだった。子供をレイプしかけたくらいで特別になれるわけではない。斧で老婆を殺すのと同じことだ

                                                    女子中学生誘拐完全手引き(Remix)
                                                  • 愛猫家はいかにして誕生したのか? - 猫と音楽

                                                    時々このブログの記事にも登場していただきます、異常なほどの猫愛を持つ僕の妻の話です。 僕が知る限り『三度の飯よりも猫』『目に入れても猫なら平気そう』そんな彼女ですが、昨晩ですね、僕にとっては衝撃的なことを言いました。 「一時期、猫って大っ嫌いだったんだよなあ」 「え?」と僕は混乱しました。 基本的に生き物と言えばなんでも大好き。こちらのブログではご紹介しきれませんが、彼女は野良猫・保護猫だけではなく、野良亀(ホントにいたんですw)やら、翼に怪我をしたハト、なんでも家に連れてきます。 まあとにかく、生き物大好き、その中でも特に猫が好き、夫のことはそうでもない。そんな女性です。その彼女が 『猫を大っ嫌いだった時期だと??』 と僕は混乱したわけです。 妻の動物遍歴 よくよく考えたらですね、妻が「子供の頃から生き物とたくさん触れ合ってきた」くらいは聞いていたのですが、詳しいことはよく知りませんでし

                                                      愛猫家はいかにして誕生したのか? - 猫と音楽
                                                    • 猫と暮らすまで、当然ではなかった景色 - 猫と音楽

                                                      珍しく実家の母(僕の実母)がやってきたときのことです。 リビング・洗面所、その他全てのスペースを我が物顔で歩き回る猫たちを見て、ぎょっとしていました。そして母が座ろうとしていたソファに「俺が先だぜ」と言わんばかりにすすっとやってきて、どんと眠りだしたアメショーを見てもっと驚いたようでした。 ツーシーターのソファでしたので、仕方なくその隣に距離をとって座った母は、帰り際にガムテープがないか、と訊いてきました。そうです。服についた猫の毛をガムテープで丹念に取り払い、それでやっと安心したかのように、帰路についたのです。 基本的に『動物と人間の生活スペースはきっちり分けたいタイプ』の彼女にとって、家猫と暮らす我が家の(というよりは現代の)スタイルは見慣れぬものだったのでしょう。僕はそんな家庭に育ったのでよくわかります。 これが良い悪いではなく、『昔はそうだった』のも理解していますし、僕が独立して以

                                                        猫と暮らすまで、当然ではなかった景色 - 猫と音楽
                                                      • 悩みNO.1“人間関係”の悩みは落語に聞け!横山信治さん、石田章洋さん著書の「ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                        横山信治さん、石田章洋さん著書の「ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?」を読みました(o^^o)📚 落語家から転身して活躍する横山さん、石田さんが、「ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?」と題して、 仕事や人生のヒントとなる落語のエッセンスを解説してくださる一冊です。 一流は落語が落語に学ぶ。ビジネスに効く理由(わけ)。 その真髄に迫ります★ 日本が誇る”落語”。 生の落語を聴いたことがありますか? 本書は、落語こそ処世訓の宝庫であると提起し、 落語のエッセンスを紹介しながら、仕事と人生において、その活用法が書かれています。 落語こそ、日本人にあった最高の教材である。 これが著者さん2人が述べたいシンプルな主張です。 伝え方、“粋”と“野暮”、笑いのセンス、懐の深さ、成功の鉄則、覚悟の磨き方・・・。 落語には、仕事はもとより人生そのものに通じる処世訓が詰まっています。 落語の教え

                                                          悩みNO.1“人間関係”の悩みは落語に聞け!横山信治さん、石田章洋さん著書の「ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                        • 斉藤一人さん 橋は流れて、川は流れず - コンクラーベ

                                                          橋は嵐で流されちゃうことがある。 でも、川が流されて亡くなった試しはない。 川は流れ続けているんだよ。 一人さんは困難をスイスイ避けていく この人にすべての良きことが雪崩のごとく起きます 利口になるのも、魅力をつけるのも自分だけ 追伸 一度利口になったら、バカにはなり得ない 一人さんは困難をスイスイ避けていく 一人さんは、争いごとが嫌いです。 だから、よくこんなことを言います。 「人間ってね、困難があるんだよ。 だから、困難があるたびに、いちいち争いごとをしてないで、知恵を出すの。 困難があったら知恵を出して、前へ行けばいいんだよ」 でも、それは困難にぶつかっていく、ということではありません。 一人さんは困難にぶつかっていくのも嫌いです。 目の前に困難が出てきた時は、すいすい、すいすい避けて行きます。 だけど、それは逃げるのとは訳が違います。 一人さんは水なんです。 なぞかけみたいな話にな

                                                            斉藤一人さん 橋は流れて、川は流れず - コンクラーベ
                                                          • 日本と海外でのゲーミングデバイス需要の違い - 格安ガジェットブログ

                                                            日本と海外では需要が違うというのは当たり前のことです。例えばスマートフォン一つとっても、日本では過半数がiPhone系を使用しているのに対して、海外ではSamsungなどのAndroidスマホが非常に多くのシェアを誇っています。 ゲーミングデバイスについてもそれは同じです。今回は海外の人気デバイスの傾向やブランドについて解説していきます。 海外での人気ブランドについて Logicool(Logitech)はそこまで人気ではない RazerとRedragonについて 海外での人気デバイスについて コンパクトキーボードは主流ではない 高級志向ではない まとめ 海外での人気ブランドについて Amazon Best Sellers: Best PC Gaming Keyboards Logicool(Logitech)はそこまで人気ではない 日本でゲーミングデバイスと聞くと、Logicool Gが

                                                              日本と海外でのゲーミングデバイス需要の違い - 格安ガジェットブログ
                                                            • 『わんわん物語2』① - マー坊のオススメ

                                                              当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 本日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク あらすじ 『わんわん物語2』は、ディズニーの名作『わんわん物語』の続編で、レディとトランプの間に生まれたイタズラ好きのスキャンプの冒険が描かれています12。 物語は、前作から半年後、独立記念日の前々日に始まります1。スキャンプはトラブルを起こしたため、外の犬小屋で暮らしていましたが、ついに自由を目指し最高の冒険へと繰り出します2。そこでスキャンプが出会ったのは廃品置き場に住む野良犬たち。生きる術を身につけたバスターと可愛らしく賢明な野良犬のエンジェルは、悪名高き群れのメンバーでした2。 スキャンプは新しい仲

                                                              • お金を何に使うか??まとめ 完結編〜わん吉ブログコラボチャレンジ!!〜 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

                                                                おはようございます、わん吉です。 はい、今回はワン吉ブログコラボチャレンジ 完結編です。 前編は前回記事にいたしましたので、こちらからどうぞ♪( ´▽`) 「お金①1万・②100万・③1000万・④無限にあったら何をする??」 こちらのテーマを記事にみなさんには自分のブログで記事を 書いていただきました( ^∀^) で、前編は10人のブロガーさんを紹介させて頂きました。 前半見てない方はぜひこちらからご覧ください!! www.tokuniyarukotonaikara.work 後編もガンガン紹介していきます。 「お金①1万・②100万・③1000万・④無限にあったら何をする??」 参加者さんの記事紹介!! アラサー元コミュ障婚活ブログ まめぶた理論 あとりのやっぱり〇〇が好き❤️ くだらないけど笑えるかも❓ 僕は【戯れ記事《ゴト》遣い】 らん姉の日記 「わからなさ」を楽しむ数学教師の挑戦

                                                                  お金を何に使うか??まとめ 完結編〜わん吉ブログコラボチャレンジ!!〜 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
                                                                • 犬小屋を作って燃やしました! - たくちゃんのわくわくブログ

                                                                  youtu.be あなたは犬小屋が燃えるところを見たことがありますか? これは外国人が犬小屋を燃やす動画で、ものすごくはしゃいでいて楽しそう。 私はなかったし、実際に生で見てみたかったので犬小屋を作って燃やすことにしました。犬は昔飼っていましたが死にました。 近くのホームセンターで薄いベニヤ板(90cm×90cm)を4枚買ってきました。 1枚400円ほどなので消費税とか合わせて1800円くらいです。 実家の工場で作業をします。設備はふんだんにある。 ベニヤ板に線を引き、型を作っていきます。 犬小屋に必要なのは正面と背面の枠2枚、外枠2枚、屋根です。そのように切っていきます。寸法とかはどうでもいいのでそれっぽく作っていきます。 板が薄いのですいすい切れます。ノコギリはすばらしい。 正面と背面の板ができました。それっぽい。 犬が入るであろう入り口はジクソーを使って切りました。ちょっと不格好です

                                                                    犬小屋を作って燃やしました! - たくちゃんのわくわくブログ
                                                                  • 用務員さんの飼っていた犬との小さな攻防のこと 豊沼-砂川(二十八) - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                    中学校の校舎は鉄筋コンクリート製だった。小学校と同じく、生徒が増え続けている時期に建てられたもので、僕が通っていた頃にはたくさんの教室が使われていなかった。廊下の端には、造りかけで放置されたように鉄筋が突き出したままだった。 その頃、校舎の一隅に用務員さん家族が住んでいて、犬を飼っていた。用務員さんの住居部分は、テニスコートのある場所から校舎一棟分はさんだ反対側にあった。校舎の壁を使った壁打ち練習をよくやっていたが、わざとふざけて打つこともあった。そんなとき、校舎の屋根の上を越えて、犬小屋のそばまでボールが飛んでいくこともあった。 ある日、部員の一人がそのボールを取りにいって、不意に悲鳴を上げた。駆けつけてみると、犬にじゃれつかれていて、ジャージのズボンのお尻の部分を咥えられていた。僕らは、笑った。本人にしてみれば深刻な悲劇だったかもしれない。 現在であればその悲劇の方を重大事とみて、犬の

                                                                      用務員さんの飼っていた犬との小さな攻防のこと 豊沼-砂川(二十八) - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                    • 斉藤一人さん 不安症 - コンクラーベ

                                                                      不安症を治そうとするのではなくて、自分はそういう性分なんだ、ということを受け入れるんです。 質問1 えばっちゃいけない、なめられちゃいけない 質問2 ビクビクした波動 質問3 不安症 質問4 偉く見える人の特徴 質問5 褒めません 質問6 今までと違った生き方 追伸 一発で解決する面白すぎる不安症対策 追伸の追伸 不安に思っている悪いことは、実際は1/50しか起きない 質問1 えばっちゃいけない、なめられちゃいけない 家にいればいるで、配偶者から「この甲斐性なし」と罵られ、会社に行けばいけで、「この能無し」と怒鳴りつけられます。 私は、子供の頃から、あなたの取り柄は優しさと、教えられ育てられました。 どうすればいいのかわかりません。 斎藤一人さんのお知恵をお借りしたく存じます。 よろしくお願いいたします。 斎藤一人さん 誰にでも優しいというのは、最高の美徳です。 ところが、こういう人の最大

                                                                        斉藤一人さん 不安症 - コンクラーベ
                                                                      • 砂川の実家で飼っていた動物たち 鶏の思い出 【沙河15】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                        子供の頃、家で飼っていた動物のことを覚えています。 馬や犬、猫がいました。一番賑やかだったのが鶏ですね。 祖母が鶏小屋を作って、そこで飼っていました。 時々小屋の外にも出していました。今でいうところの地鶏でしょうか。 それを僕が追いかけているところの写真がありました。 小学生になる頃まで鶏はたくさんいたと思います。 祖父の体調が悪くなり、看病をしなければならなくなって、飼うのをやめたようです。 【沙河】昭和四〇年~昭和五〇年 (八)① 我が家でも犬を飼っていた時期があるようだ。私はそれを覚えていない。 赤犬だったらしい。父はよく、赤犬はうまいなどといっていた。赤犬がいなくなったことと、なにか関係はあるのだろうか。 犬小屋があった場所は、私が家の周りで遊ぶようになった頃には堆肥場になっていた。 馬がいたことは写真で知っている。その写真には、馬に引かせた橇を操る祖父の姿が写っていた。 鶏のこと

                                                                          砂川の実家で飼っていた動物たち 鶏の思い出 【沙河15】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                        • エスプーマ鶏白湯にトリュフソース - ほんの少しだけ楽しく

                                                                          やっと、外食も抵抗なくできるようになったのにこんどは天気が最悪。 お天気が悪いと外に出るのもおっくうで・・・ 先週のこと。 仕事で外出したついでに久しぶりの外ランチしました。 外食といえば、やはりラーメンでしょ(笑) 向ったのは・・・ 富山市山室にある「ドッグハウス」さん。 www.toyamayama.com 前回来たのは7月の暑い日でした。 4ヶ月以上食べてなかったのね。 そりゃ、禁断症状になるわ。 そして、毎回「鶏白湯 塩・細麵」一択です(笑) だって、このエスプーマのような泡立つクリーミーなスープが絶品なんだもの! しかも、いままでなかったトリュフソースなるものが乗ってる。 とろみがあるほどの濃厚な鶏白湯にクリーミーに泡立つスープ。 麵は太麵か細麵を選べます。 わたしは毎回細麵。 ここでトリュフソースをスープに溶かしてみました。 これがトリュフの味だ!と断言できません ww だって

                                                                            エスプーマ鶏白湯にトリュフソース - ほんの少しだけ楽しく
                                                                          • 「ピーナッツ」70周年 - 風のかたみの日記

                                                                            最近の話題と言えばアメリカ大統領選挙を除き、何をおいてもアニメ映画「鬼滅の刃」に落ち着くだろう。老いも若きも、右も左も、青も赤も、猫も杓子も、馬も鹿も、挙って難解な名前をもつ登場人物達が繰り広げる世界に夢中になっているらしい。 それなのに私は全くと言っていい程、本作について何の知識も持ち合わせていない。このように新しい物事に対し興味が沸かなくなるという事は、既に老化現象の始まりなのかも知れない。 それはさておき、唐突ではあるが読者諸氏は「ピーナッツ」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。古くは時の総理大臣も絡んだ「ロッキード事件」において、受渡された現金を意味する隠語の事か、そうでなければ炒ったり茹でたりして、ビールのツマミに合う落花生の事だろうか。 しかし、私がこれから書こうとしているのは、もしかしたら「スヌーピー」と言った方が解り易いかも知れない、あの二足歩行が出来るビーグル犬が登場する

                                                                              「ピーナッツ」70周年 - 風のかたみの日記
                                                                            • 絵本「いぬとふるさと」 絵・文 鈴木邦弘 - ururundoの雑記帳

                                                                              絵本「いぬとふるさと」 絵・文 鈴木邦弘 2011年3月11日 東日本大震災が発生した。 福島第一原発は 津波により 制御不能に陥った。 そして 3月19日。 帰還困難区域に指定された 双葉町の住民1000人以上が さいたまスーパーアリーナへ一時避難した。 それから数ヶ月後 著者の鈴木邦弘さんは 動物愛護センターで 1匹の柴犬を引き取った。 さいたまスーパーアリーナ迄一緒に飼い主と来たが 飼い続けることが出来なくなった双葉の人が 泣く泣く手放したと鈴木さんは推測した。 その柴犬「わたし」と著者「おじさん」 震災から4年後の2015年に 二人は被災地双葉町へと足を運んだ。 おじさんと一緒に 一路福島へ。 双葉町細谷海岸 北に見える中間貯蔵施設エリア。 事故前は 沢山の魚が釣れた。 双葉町新山 特定復興再生拠点区域。 東京五輪に間に合わせるかのように解体が進む。 「解体」が復興と呼ばれる 不思

                                                                                絵本「いぬとふるさと」 絵・文 鈴木邦弘 - ururundoの雑記帳
                                                                              • 金持ち父さんになるために… : 株売った(ノ_<。)うっうっうっ

                                                                                2020年03月10日05:09 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 株売った(ノ_<。)うっうっうっ 昨日は朝一に幼稚園へ行って補助金でるから行ったついでに ちょっと『花の慶次〜蓮』を打ってきました 当たりは早くですが確変なのに 即通常に転落ですよ 勘弁してよ 粘る気しないし即帰る事にしました やっぱまた客少ないね しかしお出かけしないようにするの飽きたよ〜 家だと肩車とか戦いゴッコとかばっかでメチャ疲れる 腰は大丈夫だけど首がメチャ痛い 世界に広がった武漢コロナいつ終わるの〜 コロナウィルスになる前に疲労で死ぬかもよ〜 そしてポイントサイトの稼ぎです 『ハピタス』で600Pを『Gポイント』へ移動 楽天やヤフーで買い物する時に経由してダブルでPもらえるよ あと『マクロミル』で500Pを『Gポイント』へ移動 なんか最近はアンケートが多かったからすぐ貯まりましたね ここは他のサイトのPを纏めたりもで

                                                                                • またまた新しい家族が増えました!ロングコートチワワ - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ

                                                                                  2020.01.10 またまた新しい家族が増えました!ロングコートチワワ テーマ:★つ・ぶ・や・き★(539324) カテゴリ:犬 皆さん、あけましておめでとうございます! 今年も、よろしくお願い致します。 なんと、このお正月に新しい家族が増えました。 ダンナの強い希望で我が家にワンちゃんを飼うことになりました☺️ ロングコートチワワのパインちゃんです🍍 オスで、今、5ヶ月です。 今の時期は、しつけが重要な時期みたいで、動物病院の先生や本などを参考に、いろいろしつけを頑張っています。 トイレの方は、排便はちゃんとトイレの上にしてくれるのですが、排尿がなかなか…^_^ 最近、洗濯(手洗い)の回数が増えています^ ^ お留守番は、比較的ちゃんとしてくれるので安心しました。 近いうち、ハリネズミくんたちと同様に、スマカメをまた買いたいと思います。 もちろん、ハリネズミくんたちとは別の部屋に飼っ

                                                                                    またまた新しい家族が増えました!ロングコートチワワ - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ