並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

米海兵隊の検索結果1 - 40 件 / 68件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

米海兵隊に関するエントリは68件あります。 軍事newsworld などが関連タグです。 人気エントリには 『米海兵隊が金武ブルービーチでゴミ拾い → ネトウヨ「沖縄二紙は報道しろ ! 」→ 自衛官幹部「一般の方々」がゴミを捨ててる → → 事実「金武ブルービーチは米軍基地だが !?」 - ご近所のネトウヨさん』などがあります。
  • 米海兵隊が金武ブルービーチでゴミ拾い → ネトウヨ「沖縄二紙は報道しろ ! 」→ 自衛官幹部「一般の方々」がゴミを捨ててる → → 事実「金武ブルービーチは米軍基地だが !?」 - ご近所のネトウヨさん

    いつもの在沖海兵隊のゴミ拾い美談ですか ! その米軍の「美談」を 沖縄二紙は報道しろと騒いでいるみなさん。 ネトーヨのみなさん ! そこ、金武ブルー・ビーチは、 沖縄の海水浴を楽しむビーチではありません。 米軍基地です。 金武ブルービーチ訓練場とは、 本土のみなさんも米軍基地の多さをご周知ください。 wikipedia のマップをわかりやすく彩色 金武ブルー・ビーチ訓練場 - Wikipedia 金武ブルー・ビーチ訓練場 (Kin Blue Beach Training Area)は、沖縄県金武町にある在日アメリカ海兵隊の訓練場。当初は海兵隊の娯楽施設であったが、訓練場として使用されるようになった。他の基地とあわせ、金武町の総面積の約56%が米軍施設となっている。 金武町の半分以上の面積を米軍基地が占領。上の地図に見るように、他地域から分断され、米軍基地に抑え込まれた地理的状況にある金武町

      米海兵隊が金武ブルービーチでゴミ拾い → ネトウヨ「沖縄二紙は報道しろ ! 」→ 自衛官幹部「一般の方々」がゴミを捨ててる → → 事実「金武ブルービーチは米軍基地だが !?」 - ご近所のネトウヨさん
    • スマホの「自分撮り」画像が原因で部隊が全滅……米海兵隊の対抗演習

      U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. Wesley Timm/Released This photo is for illustrative purposes only. 誰もがスマートフォンのような高度な電子機器を持つようになった現代では、思いもよらない些細なミスが破滅的な結果を招き寄せることがある。先日、とある演習では「セルフィー(自撮り写真)」が原因で全滅した部隊がある。 カリフォルニア州モハベ砂漠の中にあるトウェンティナイン・パームズには、海兵隊の演習場が存在する。そこで海兵隊、海軍、NATO加盟の軍などから1万人が参加する対抗演習が行われ、参加者は通常の砲火だけでなくドローンやハッキングなど、あらゆる攻撃にさらされた。 その中のあるチームはちょっと変わった方法で全滅した、と 海兵隊情報部門副司令官ロレッタ・レイノルズ中将が明かしている。海兵隊

        スマホの「自分撮り」画像が原因で部隊が全滅……米海兵隊の対抗演習
      • 岩国市民「ぞっとする」 米海兵隊規則違反 沖縄からも怒りの声 - 毎日新聞

        「ぞっとする」「あるまじき行為」。米海兵隊岩国基地所属の戦闘機部隊で、手放し操縦など悪質な規則違反が横行していた実態が明らかになった。地元の山口県岩国市民は憤りをあらわにし、米軍基地が集中する沖縄でも怒りの声が上がった。 岩国基地は在日米軍再編に伴い、米軍厚木基地(神奈川県)からの空母艦載機約60機の移駐が昨年完了。極東最大級の航空基地になった。基地の監視活動を続ける元岩国市議の田村順玄(じゅんげん)さん(74)は「危険極まりない行為だ。事故につながる恐れがあり、すぐ… この記事は有料記事です。 残り356文字(全文593文字)

          岩国市民「ぞっとする」 米海兵隊規則違反 沖縄からも怒りの声 - 毎日新聞
        • 米海兵隊、ワクチン拒否の103人に除隊処分 空軍に続き

          ワシントン(CNN) 米海兵隊は18日までに、新型コロナウイルスのワクチン接種を拒んだとして兵士103人を除隊処分にしたと発表した。 米軍はワクチン投与を義務づける対策を強化している。 海兵隊が今月16日に公表した最新データによると、接種を受けた現役兵士は95%。接種除外の特例申請の審査は続いているともした。 米軍全体を見た場合、現役兵士の間で一部あるいは予定回数分の投与を終えたのは97%以上。空軍は今週の時点で97.5%、海軍は約98%となっている。 空軍は13日、ワクチン投与を拒否した兵士27人を除隊させたと発表。海軍は15日、接種を拒絶した場合、除隊処分を開始するとの方針を示していた。 米軍内で、ワクチン未接種の兵士らは約3万5000人とされる。この人数には、多くは宗教的な理由で特例の除外措置を求める数千人が含まれている。 陸軍では15日にワクチン接種の期限日を迎え、一部あるいは所定

            米海兵隊、ワクチン拒否の103人に除隊処分 空軍に続き
          • 米海兵隊のオスプレイが豪北部で訓練中に墜落 3人死亡 5人重体 | NHK

            オーストラリア北部のメルビル島でアメリカ海兵隊のMV22オスプレイが訓練中に墜落し、乗っていた3人が死亡し、5人が重体となっています。 アメリカ海兵隊によりますと、27日午前9時半ごろ、オーストラリア北部のダーウィンに近いメルビル島で、アメリカ海兵隊の輸送機、MV22オスプレイが訓練中に墜落しました。 機体には23人が乗っていましたが、3人が死亡し、5人が重体で病院に搬送されたということです。 このオスプレイは通常の訓練のために隊員を移送していたということで、アメリカ軍が事故の原因を調べています。 オーストラリアのアルバニージー首相は「亡くなられた3人の方々、けがをされた方々、ほかの乗組員、そしてアメリカ軍に深い哀悼の意を捧げる」と声明を発表しました。 アメリカ海兵隊のオスプレイをめぐっては、去年6月にもアメリカのカリフォルニア州でも墜落し乗っていた5人が死亡するなどしています。

              米海兵隊のオスプレイが豪北部で訓練中に墜落 3人死亡 5人重体 | NHK
            • 米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足 沖縄から兵士移動へ

              グアム島に新基地が開所した/Lance Cpl. Jonathan Beauchamp/US Marine Corps (CNN) 米海兵隊は29日までに、西太平洋の米領グアム島に新たな基地「キャンプ・ブラズ」を正式に発足させた。 基地の広さは4000エーカー(約16平方キロ)で、海兵隊が新基地を設けるのは過去70年で初めて。キャンプ・ブラズには最終的に海兵隊兵士約5000人が配備される見通し。 同基地の建設費用は日本政府が一部負担した。沖縄の基地から海兵隊をグアムへ移すとの日米合意に基づく。 海兵隊は報道発表文で、米国防総省が2022年に国防戦略の理念として打ち出したようにキャンプ・ブラズは戦略拠点としての役目を果たすと主張。同戦略で国防総省は二つの最優先課題を明記し、一つは「中国が及ぼす多重的な脅威の増大を見据えながらの母国防衛」と強調。二つ目は「米国、同盟国やパートナー国に対する戦略

                米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足 沖縄から兵士移動へ
              • 米海兵隊、30年までに「トマホーク」大隊新設へ 日本配備は見送り | 毎日新聞

                米海兵隊は、新たに導入する地上発射型の長射程巡航ミサイル「トマホーク」(射程1600キロ以上)の砲兵大隊を西部カリフォルニア州を拠点とする第11海兵連隊(砲兵)に2030年までに新設する方針を決めた。海兵隊のトマホークは日本に配備される可能性もあったが、外国への配備は見送り、米本土を拠点にして有事の際に前線に派遣する形で運用することになった。 海兵隊によると、「トマホーク大隊」は三つの砲兵中隊で構成し、中隊には発射機が16機ずつ配備される。ミサイルは対地攻撃用と対艦攻撃用の両方の調達を進めている。対地攻撃では、従来の主力である高機動ロケット砲システム(HIMARS=射程約500キロ)と比べて大幅に射程が伸びる。また、年内に配備する地対艦ミサイルシステム「NMESIS(ネメシス)」(射程185キロ以上)に続いて、これまでなかった地対艦ミ…

                  米海兵隊、30年までに「トマホーク」大隊新設へ 日本配備は見送り | 毎日新聞
                • 豪、中国でも勤務の元米海兵隊パイロット逮捕 米政府の要請で

                  米海兵隊の戦闘機f35ライトニングII(2022年2月13日撮影、資料写真)。(c)Roslan RAHMAN / AFP 【10月25日 AFP】オーストラリア政府関係者は25日、米政府の要請に基づき、パイロット経験のある元米海兵隊員を逮捕したと明らかにした。欧米諸国は、中国が元空軍パイロットらを自国軍の訓練のために雇い入れているとの報告を受け、調査に着手している。 裁判記録によると、エドモンド・ダガン(Edmund Duggan)被告は21日にニューサウスウェールズ(New South Wales)州の裁判所に出廷した。 豪州検察当局は声明で、被告は「仮逮捕を求めた米国の要請に基づいて10月21日に逮捕された」としている。次回の出廷は11月に予定されている。 被告は、「トップガン・オーストラリア(Top Gun Australia)」という事業を運営し、「トップクラスのアドベンチャー飛

                    豪、中国でも勤務の元米海兵隊パイロット逮捕 米政府の要請で
                  • 💫T.Katsumi📣 on Twitter: "拙訳”(中略)鳩山由紀夫首相と経済危機、北朝鮮、沖縄の米海兵隊基地移設問題について協議した。独特で気さくな人物だったが、10年もの間日本を苦しめた硬直化した目的のない政治の病理により3年足らずで4人目の首相となり、私の就任後2人目… https://t.co/EKrSkNztCA"

                    拙訳”(中略)鳩山由紀夫首相と経済危機、北朝鮮、沖縄の米海兵隊基地移設問題について協議した。独特で気さくな人物だったが、10年もの間日本を苦しめた硬直化した目的のない政治の病理により3年足らずで4人目の首相となり、私の就任後2人目… https://t.co/EKrSkNztCA

                      💫T.Katsumi📣 on Twitter: "拙訳”(中略)鳩山由紀夫首相と経済危機、北朝鮮、沖縄の米海兵隊基地移設問題について協議した。独特で気さくな人物だったが、10年もの間日本を苦しめた硬直化した目的のない政治の病理により3年足らずで4人目の首相となり、私の就任後2人目… https://t.co/EKrSkNztCA"
                    • 戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊:時事ドットコム

                      戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊 2020年07月25日07時46分 米海兵隊のバーガー総司令官=2019年10月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】戦車部隊全廃、1万2000人削減、対艦ミサイル装備の新連隊創設―。米海兵隊のバーガー総司令官は3月、10年後を見据えた海兵隊の抜本的改革を打ち出した。中東やアフガニスタンでの対テロ戦に最適化された戦力構成から脱却。中国との軍事衝突をにらみ、海兵隊は西太平洋の制海権確保に貢献する部隊へと変貌しつつある。 27年までに「新ミサイル部隊」 対中国、沖縄に展開―米海兵隊トップ会見 改革の道筋を示した「戦力デザイン2030」によると、今後10年間で戦車部隊を全廃するほか、砲兵隊を大幅に削減、水陸両用車や短距離離陸・垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35B、輸送機オスプレイなども減らす。 一方で無人偵察機を増やし、ミサ

                        戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊:時事ドットコム
                      • 海外「日本の影響力がこれ程とは…」 米海兵隊の募集ポスターが日本化され世界が騒然

                        1775年に設立された大陸海兵隊を起源とするアメリカ海兵隊。 当初は本国イギリスにもあるので念のため設置しておく、 という程度の認識で、特別な責任任務はありませんでした。 しかし現在では、約18万人の現役将兵と4万人近い予備役を擁する、 海兵隊としては世界最大規模、そして最強の組織となっており、 陸軍、海軍、空軍、宇宙軍と並び、 5軍種からなる常備軍の1つとなっています。 さて、今回は海外のネット上で大きな話題になっている、 アメリカ海兵隊の隊員募集ポスターの1つからで、 そこには日本のアニメ調で描かれた女性の姿が。 日本のソフトパワーが米軍にまで及んでいるとして、 世界中の人々を驚かせています。 ただ日本の作品の影響力は海兵隊の間ではよく知られているようで、 元を含めた関係者からはこの状況に納得の声も。 関連投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「旧日本軍に敬意を

                          海外「日本の影響力がこれ程とは…」 米海兵隊の募集ポスターが日本化され世界が騒然
                        • 米海兵隊トップ、沖縄の新部隊で「日本を中国から守る」 - 日本経済新聞

                          【ワシントン=飛田臨太郎】米海兵隊トップのエリック・スミス総司令官は21日、日本経済新聞などの取材に応じた。2023年11月に沖縄で発足した新部隊について「中国の攻撃に対抗するために設計した。日本を守るためだ」と明言した。在日米軍は沖縄の駐留部隊を改編し離島防衛に即応する「海兵沿岸連隊(MLR)」を創設した。スミス氏は「敵国の艦船を攻撃できる移動式ミサイルを使用する。現在よりはるかに長い長距離

                            米海兵隊トップ、沖縄の新部隊で「日本を中国から守る」 - 日本経済新聞
                          • 防衛省 海上自衛隊 on Twitter: "10月3日、海上自衛隊 #護衛艦「#いずも」🇯🇵が #米海兵隊🇺🇸の支援を受け、初のF-35B戦闘機の発着艦による検証作業を行いました。海上自衛隊は引き続き、航空自衛隊 に導入予定のF-35B戦闘機運用能力獲得に向け、「いずも」型… https://t.co/8c1Ec8WYb1"

                            10月3日、海上自衛隊 #護衛艦「#いずも」🇯🇵が #米海兵隊🇺🇸の支援を受け、初のF-35B戦闘機の発着艦による検証作業を行いました。海上自衛隊は引き続き、航空自衛隊 に導入予定のF-35B戦闘機運用能力獲得に向け、「いずも」型… https://t.co/8c1Ec8WYb1

                              防衛省 海上自衛隊 on Twitter: "10月3日、海上自衛隊 #護衛艦「#いずも」🇯🇵が #米海兵隊🇺🇸の支援を受け、初のF-35B戦闘機の発着艦による検証作業を行いました。海上自衛隊は引き続き、航空自衛隊 に導入予定のF-35B戦闘機運用能力獲得に向け、「いずも」型… https://t.co/8c1Ec8WYb1"
                            • クラスター発生でも基地外でノーマスク飲食…沖縄の米海兵隊、日本が手出しできない地位協定の「壁」:東京新聞 TOKYO Web

                              林芳正外相は22日、米海兵隊キャンプ・ハンセン(沖縄県金武(きん)町など)で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)で感染が確認された部隊に関し、米国出国時と日本到着時にPCR検査を受けず、基地内の行動制限も不十分だったと発表した。(山口哲人) 林氏は「日本の措置と整合的とは言えない」と批判し、米側に改善を求めたと明らかにした。米側は日本に入国する米兵らに対し出国前の検査を行う方針を示し、オミクロン株のゲノム(全遺伝情報)解析の実施も決めた。だが、日米地位協定という「壁」もあり、日本側が感染拡大防止の有効な手だてを打てない状況は変わっていない。

                                クラスター発生でも基地外でノーマスク飲食…沖縄の米海兵隊、日本が手出しできない地位協定の「壁」:東京新聞 TOKYO Web
                              • 米海兵隊の変容、沖縄で高まる負担増の懸念 新たな摩擦の可能性も:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  米海兵隊の変容、沖縄で高まる負担増の懸念 新たな摩擦の可能性も:朝日新聞デジタル
                                • 自衛隊、米海兵隊との同居は「悲願」 新基地の着工前にキャンプ・シュワブを現地調査 | 辺野古共用基地 自衛隊 沖縄移駐50年 | 沖縄タイムス+プラス

                                  こうしたサポート詐欺の中には、画面上で数字のカウントダウンが始まり、「冷静さを失わせる」「ITに詳しい身内への相談をさせない」などで被害者を追い詰める方法を取るものもあって、非常に悪質です。 最近ではこうしたサポート詐欺がスマホでも表示されることがあります。私が使用しているスマホではこのような詐欺画面が表示されることはまずないのですが、私のスマホ講座の生徒さん(60〜70代)のスマホには、類似するような悪質な広告が表示されることがあり、年齢やスマホスキルの有無を見分けてピンポイントに表示しているのだろうと推測しています。 そのためITに詳しい人ほど実態をつかみにくく、結果として対策が遅れるなど、被害が広がる要因になっていると考えています。サポート詐欺だけでなく、著名人の写真や名前を勝手に使用した「SNS型投資詐欺」の被害もここ最近で爆発的に広がっています。詐欺広告を規制できない(しない)S

                                    自衛隊、米海兵隊との同居は「悲願」 新基地の着工前にキャンプ・シュワブを現地調査 | 辺野古共用基地 自衛隊 沖縄移駐50年 | 沖縄タイムス+プラス
                                  • ライフル発射するロボット犬、米海兵隊が実演 “武器化”が進む自律型AI無人機 「操縦者に危険及ばない」

                                    TWZによれば、Q-UGVはOnyxの電気光学・赤外線システムやAI対応のデジタルイメージングシステムなども搭載しており、無人機や人、車両などの目標を検知して照準を合わせられる。ただし標的を確認するとオペレーターに知らせ、攻撃を実行するかどうかは人間が判断するという。操作は世界中のどこからでも行うことができ、オペレーターに危険が及ぶ恐れはない。 そのため狭いトンネルの中など危険な戦闘が予想される場合や、地雷やブービートラップが仕掛けられた場所などでも、人間を危険にさらすことなく作戦の遂行が可能という。 人が入れない狭い場所に潜入したり、情報収集活動に利用したりもでき、危険を伴う作戦で軍用犬の代わりにロボット犬を利用できる場面も多いとしている。 こうしたAI対応の自律型無人機は武器化が進んでおり、いずれ実戦配備は避けられないだろうとTWZは予測する。 MARSOCはTWZに寄せたコメントで、

                                      ライフル発射するロボット犬、米海兵隊が実演 “武器化”が進む自律型AI無人機 「操縦者に危険及ばない」
                                    • 米海兵隊のMV22オスプレイは飛行停止せず 在日米軍 不具合で飛行停止の空軍CV22とほぼ同じ構造 - 琉球新報デジタル

                                      米軍普天間飛行場のMV22オスプレイ=18日、宜野湾市 米空軍が垂直離着陸輸送機CV22オスプレイについて不具合の発生を受けて飛行停止にした件で、在日米軍司令部は19日、声明を発表し、日本国内でもCV22を飛行停止にする一方、海兵隊型のMV22は飛行停止にしないことを明らかにした。 宜野湾市の普天間飛行場に配備されているオスプレイは海兵隊型のMV22で、同基地ではオスプレイ運用が継続されることになる。飛行停止となったCV22は日本国内では東京都の横田基地に配備されている。 CV22とMV22は構造としてはほぼ同型。在日米軍司令部の声明では、MV22を飛行停止しない理由について明示はないが「両機(CV22とMV22)のミッションプロファイル(任務環境)と機体構成が異なっている」と示唆する記述がある。 米空軍はCV22について、エンジンとプロペラをつなぐクラッチが何らかの理由でかみ合わなくなる

                                        米海兵隊のMV22オスプレイは飛行停止せず 在日米軍 不具合で飛行停止の空軍CV22とほぼ同じ構造 - 琉球新報デジタル
                                      • 米海兵隊が次期主力長距離兵器の写真を初公開、無人4輪車両に搭載したトマホーク巡航ミサイル(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        アメリカ海兵隊は中国との戦争を見据えた島嶼戦に対応するため、次期主力兵器を2種類の対艦ミサイルとする予定です。1つは射程250kmのNSM対艦ミサイルを搭載した無人4輪車両の「NMESIS」、そしてもう1つは射程2500kmのトマホーク巡航ミサイル最新型BlockⅤa(対地・対艦兼用)を搭載した地上発射機ですが、後者の車両が初めて公開されました。 7月21日の新部隊発足式典の様子が7月24日にアメリカ軍広報サイトDVIDSの記事「第11海兵連隊が初の長距離ミサイル中隊を発足」に掲載され(これは文章中心の記事)、新兵器がトマホーク発射機であることが明言されています。 それは驚くべき狂気じみた発想の兵器で、我が目を疑うものでした。 この新兵器の写真は、カリフォルニア州キャンプ・ペンドルトンのアメリカ海兵隊第1海兵師団第11海兵連隊第2大隊facebook「A中隊、LMSL活性化」とアメリカ軍広

                                          米海兵隊が次期主力長距離兵器の写真を初公開、無人4輪車両に搭載したトマホーク巡航ミサイル(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • ロシア民間軍事会社「ワグネル」、元米海兵隊将軍も所属と主張

                                          ロシア・サンクトペテルブルクに開設された、民間軍事会社「ワグネル」の事務所(2022年11月4日撮影)。(c)Olga MALTSEVA / AFP 【11月26日 AFP】ロシア民間軍事会社「ワグネル(Wagner)」の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は25日、同社には元米海兵隊将軍も加わっていると明らかにした。 プリゴジン氏が経営する別企業コンコルド(Concord)の広報によると、同氏はフィンランドの日刊紙ヘルシンギン・サノマット(Helsingin Sanomat)の取材に対し、「ワグネルで働くフィンランド人はそれほど多くなく20人ほどだ」と回答した。 続けて「私は戦場でのフィンランド人の働きぶりを非常に高く評価している。彼らは、元米海兵隊将軍が率いる(ワグネルの)英国大隊に所属して戦っている」と述べた。(c)AFP

                                            ロシア民間軍事会社「ワグネル」、元米海兵隊将軍も所属と主張
                                          • 戦闘機を手放し操縦、軍が報告書 岩国の米海兵隊で規則違反が横行 | 共同通信

                                            米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)所属の戦闘機部隊で、重大事故につながりかねない規則違反が横行している実態が2日、米軍報告書で分かった。手放しの操縦や飛行中の読書、ひげを整えながらの自撮りを含む。部隊では空中接触が相次ぎ、昨年12月には高知県沖で6人が死亡・行方不明になる墜落に発展した。安全軽視の運用が明らかになった。 報告書は高知県沖で第242(全天候)戦闘攻撃中隊のFA18戦闘攻撃機と別の部隊のKC130空中給油機が接触した事故と、今回明らかになった、2016年4月に沖縄県沖で起きたFA18とKC130の接触事故を調査した。いずれも空中給油中に起きた。

                                              戦闘機を手放し操縦、軍が報告書 岩国の米海兵隊で規則違反が横行 | 共同通信
                                            • 【解説】 米海兵隊、中国の脅威に対応し変容 戦車放棄の計画に反対の声も - BBCニュース

                                              米ホワイトハウスで1月に日米首脳会談が開かれ、太平洋地域におけるアメリカの軍事的な関与が強調された。改めてアジアに焦点が当てられたが、米軍内では激しい論争が起きていると、軍事アナリストのジョナサン・マーカス氏は説明する。

                                                【解説】 米海兵隊、中国の脅威に対応し変容 戦車放棄の計画に反対の声も - BBCニュース
                                              • 戦闘機内で自撮りや読書 重大な規則違反横行 米海兵隊岩国基地 - 毎日新聞

                                                米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)所属の戦闘機部隊で、重大事故につながりかねない規則違反が横行している実態が2日、第1海兵航空団(沖縄県)の調査報告書で分かった。手放しの操縦や飛行中の読書、ひげを整えながらの自撮りを含む。部隊では空中接触が相次ぎ、昨年12月には高知県沖で6人が死亡・行方不明になる墜落に発展した。安全軽視の運用が明らかになった。 報告書は高知県沖で第242(全天候)戦闘攻撃中隊のFA18戦闘攻撃機と別の部隊のKC130空中給油… この記事は有料記事です。 残り759文字(全文982文字)

                                                  戦闘機内で自撮りや読書 重大な規則違反横行 米海兵隊岩国基地 - 毎日新聞
                                                • 米海兵隊トップ「自衛隊から補給拡大」 台湾有事視野に - 日本経済新聞

                                                  【ブリュッセル=中村亮】米海兵隊トップのデビッド・バーガー総司令官は、日本の自衛隊から武器の修理部品や弾薬の補給を拡大する態勢づくりを目指すと表明した。中国艦船への対策を念頭にインド太平洋地域で攻撃型無人機の活用拡大を検討する。台湾有事を視野に抑止力強化を急ぐ。バーガー総司令官が米首都ワシントンの海兵隊兵舎で日本経済新聞の取材に応じた。同氏はテロとの戦いから対中国へシフトするため、海兵隊改革を

                                                    米海兵隊トップ「自衛隊から補給拡大」 台湾有事視野に - 日本経済新聞
                                                  • まるで双頭竜 米海兵隊の“戦い方を変える”巨大水上機を開発へ カギ握るのは日本? | 乗りものニュース

                                                    アメリカの政府機関が、海兵隊の運用を想定した巨大な水上機の開発プロジェクトを立ち上げました。既存の輸送機を水陸両用とするシステム開発にも乗り出すなど、アメリカが水上機に着目する背景には何があるのでしょうか。 双胴の水上機「リバティーリフター」開発計画を立ち上げ アメリカのDARPA(国防高等研究計画局)は2022年5月18日、「リバティー・リフター」計画を立ち上げたと発表しました。長距離飛行が可能で、かつ製造と運用のコストを抑えた輸送用水上機を製造し、そのような航空機が、アメリカ軍の戦略輸送能力と戦術輸送能力を飛躍的に向上させることができるのかを実証するというもの。第一段階では航続距離や貨物積載量などの定義づけが行われます。 拡大画像 DARPAが発表した「リバティー・リフター」のイメージCG(画像:DARPA)。 求められる能力が定まっていないため、このままの形で開発されるのかは不透明で

                                                      まるで双頭竜 米海兵隊の“戦い方を変える”巨大水上機を開発へ カギ握るのは日本? | 乗りものニュース
                                                    • 米海兵隊、全隊員に傘の使用認める 200年超の歴史で初

                                                      (CNN) 米海兵隊は9日までに、従来女性隊員のみに認められていた傘の使用を男性隊員にも認める規則改定を行った。全隊員が傘使用の権利を得るのは200年以上の海兵隊の歴史で初めて。 これまでは敬礼の邪魔になるなどの理由から傘使用が認められていなかった。女性向けの規則では、使用する傘は黒一色とし、「適切に敬礼を行えるよう」左手に持つ旨を規定していた。 規則のこの部分に変更はない。使用が認められる小型の傘は引き続き黒一色となり、正しい敬礼のために左手に持つ必要がある。 海兵隊員が傘を持つ光景はまれ。 米国では2013年、当時のオバマ大統領とトルコのエルドアン首相が記者会見中に雨に降られた際、隊員2人が両首脳の頭上に傘を広げる場面があった。 海兵隊報道官は当時CNNの取材に、「極めて珍しい」出来事と形容し、大統領の要請があったことによる異例の措置との認識を示していた。 今回の規則改定では傘使用の他

                                                        米海兵隊、全隊員に傘の使用認める 200年超の歴史で初
                                                      • 在日米海兵隊、関東や関西、北海道、沖縄など全国各地を「立ち入り禁止」――新型コロナ感染対策を強化(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        新型コロナウイルスの感染拡大を受け、本州唯一の米海兵隊基地となっている岩国航空基地が隊員らを対象にして、関東や関西、中部、北海道、沖縄、九州の一部など全国各地を相次いで「立ち入り禁止」に指定している。 日本政府が観光支援策「Go To トラベル」の継続に固執するなか、在日米軍の危機管理意識は高く、日本国内での新型コロナ感染対策をぐっと強めている。 国内の新型コロナ感染者数が過去最多を更新するなか、米海兵隊岩国航空基地は9日、フェイスブックで広島市、静岡県伊東市、大分県、群馬県を新たに立ち入り禁止地域に定めたことを明らかにした。同日時点で次の地図のレッドゾーン(危険区域)こと、赤色部分が「立ち入り禁止」となっている。 地図上の赤色部分が米海兵隊岩国航空基地が立ち入り禁止にした地域(フェイスブックから) 具体的には、北海道、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、長野市、静岡市、浜松

                                                          在日米海兵隊、関東や関西、北海道、沖縄など全国各地を「立ち入り禁止」――新型コロナ感染対策を強化(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 辺野古に陸自離島部隊で極秘合意 2015年に米海兵隊と | 共同通信

                                                          陸上自衛隊と米海兵隊が、沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブに、陸自の離島防衛部隊「水陸機動団」を常駐させることで2015年、極秘に合意していたことが24日、日米両政府関係者の証言で分かった。シュワブは、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先として埋め立てが進む辺野古新基地と一体運用される。日米の共同利用が実現すれば沖縄の負担がさらに増え、強い反発が予想される。 防衛省全体の決定を経ずに合意されており、背広組の内部部局からは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱した“陸の独走”との批判もある。陸自が方針を決めたプロセスも問題になりそうだ。

                                                            辺野古に陸自離島部隊で極秘合意 2015年に米海兵隊と | 共同通信
                                                          • 米海兵隊の次期対艦兵器NMESISの無人発射車両が初公開(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            4月28日(アメリカ東部標準時)、アメリカ海兵隊の次期主力装備となる対艦兵器「NMESIS(ネメシス)」が初めて公開されました。これは対艦ミサイルを無人車両に搭載するという、世界初の画期的な地対艦ミサイルシステムです。 通常、地対艦ミサイルは6輪以上のトラック車両に搭載して運搬する大きさの兵器ですが、NMESISは4輪車両を無人化して運転席を省略し、空いた容積をミサイル搭載用に充てることで地対艦ミサイル搭載車両の大幅な小型化に成功しました。なおNMESISは1両のJLTV無人車両型に2発のNSM対艦ミサイルを搭載します。 小型のNMESISは空輸性が高くなるので、C-130戦術輸送機での輸送効率が大幅に上がります。 C-130輸送機の貨物室には4輪車2両、または6輪車1両を搭載可能。4輪車は対艦ミサイル2発を搭載可能。6輪車は対艦ミサイル4発を搭載可能(2×2の2段積み)。C-130輸送機

                                                              米海兵隊の次期対艦兵器NMESISの無人発射車両が初公開(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 陸自「オスプレイ」なぜあの色? 飛行開始式典に在日米海兵隊司令官が参列の意味 | 乗りものニュース

                                                              飛行訓練が始まった陸上自衛隊のV-22「オスプレイ」。従来の陸自保有のヘリコプターと塗装が違うのは、新型機だからではなさそうです。その迷彩塗装と、式典にアメリカ海兵隊司令官が参列した意味合いについて見てみます。 「オスプレイ」がグレーなのは使い方が違うから 陸上自衛隊木更津駐屯地で2020年11月3日(火)、ティルトローター機V-22「オスプレイ」の飛行開始式が行われ、報道公開された6日(金)の試験飛行には多くの報道陣が集まりました。 拡大画像 会場に置かれたV-22。ローターを折り畳んでいるが、それでも十分な迫力がある(2020年11月3日、月刊PANZER編集部撮影)。 式典の主役であるティルトローター機V-22「オスプレイ」は、これまで陸上自衛隊が運用してきた既存の回転翼機とは異なる特性をいくつも持っていますが、同機で最も目立つ外見上の一番の特徴、それは塗装です。 これまでの陸上自衛

                                                                陸自「オスプレイ」なぜあの色? 飛行開始式典に在日米海兵隊司令官が参列の意味 | 乗りものニュース
                                                              • 北谷町長「説明なく、容認できない」 米海兵隊の町内ホテル隔離施設使用、沖縄防衛局に抗議  - 琉球新報デジタル

                                                                沖縄防衛局への抗議後、記者団の取材に答える野国昌春町長=10日、嘉手納町の沖縄防衛局 【北谷】新型コロナ対策として在沖米海兵隊が北谷町内のホテルを人事異動者の隔離施設として専用使用することを受け、野国昌春北谷町長は10日、沖縄防衛局に竹内芳寿同局次長を訪ね、抗議した。 野国町長は「詳細な説明が行われないままに米軍施設外の町内ホテルで隔離措置が実施されたことは断じて容認できるものではない」と強い口調で訴え、米軍施設内での隔離を求めた。町は米海兵隊にも抗議したい旨を伝えたが、国同士の話合いで決まったことについては「抗議を受けない」と回答があったという。 町によると、6月30日に県からの情報提供を受けた。その後、外務省沖縄事務所や沖縄防衛局に問い合わせ、担当者から説明を受けたが、隔離措置の具体的内容や人事異動数、予算などは明らかになっていない。

                                                                  北谷町長「説明なく、容認できない」 米海兵隊の町内ホテル隔離施設使用、沖縄防衛局に抗議  - 琉球新報デジタル
                                                                • 米海兵隊、100年以上ぶりにトップ不在 共和党の反発で - 日本経済新聞

                                                                  【ワシントン=中村亮】米海兵隊トップの総司令官が10日、不在となる事態となった。上院の承認を得た総司令官が不在になるのは100年以上ぶり。野党・共和党のトミー・タバービル上院議員が、国防総省が講じる人工妊娠中絶の権利を保護する政策に反対して承認を凍結していることが要因だ。海兵隊のデビッド・バーガー総司令官は10日、4年間の任期を終えて退任した。バイデン大統領は後任にエリック・スミス副司令官を指

                                                                    米海兵隊、100年以上ぶりにトップ不在 共和党の反発で - 日本経済新聞
                                                                  • どのようにして辺野古に米海兵隊基地「キャンプ・シュワブ」が作られたのか ~ 『辺野古誌』を読む - Battle of Okinawa

                                                                    政府が批判されれば、とたんに紙吹雪のようにデマが飛散し、それに乗じて政府が優位な立場で相手を潰す。今、菅政権が日本学術会議に対してやっていることは、さんざん沖縄に対してやってきたことである。 さて今日は、辺野古の代表的デマの一つ。キャンプ・シュワブは地元が誘致したというデマと、そのデマ元とを検証し、どのようにシュワブが作られたのかを確認していきたい。 辺野古区編纂委員会編集「ひぬく誌」を読む 辺野古キャンプ・シュワブ基地は「地元が誘致」のデマ ニュースサイト「ビューポイント」とは? ウィキペディアが劣悪 「新しい憲法をつくる国民会議」のウソ拡散 歴史をちゃんと知ることの大切さ 辺野古区編纂委員会編集「ひぬく誌」を読む 辺野古区編纂委員会編集『辺野古誌』辺野古区事務所 (1998年4月) < p. 631 > 第一節 軍用地 一、収容予告 一九四五年、米軍進攻後に長崎原と思原一帯に処置された

                                                                      どのようにして辺野古に米海兵隊基地「キャンプ・シュワブ」が作られたのか ~ 『辺野古誌』を読む - Battle of Okinawa
                                                                    • 凄いぞ米海兵隊の新攻撃ヘリAH-1Z「ヴァイパー」ほぼ新造でも「AH-1Wの改修です」ナゼ? | 乗りものニュース

                                                                      アメリカ海兵隊の最新攻撃ヘリコプターAH-1Z「ヴァイパー」。同機は今から半世紀以上前に初飛行した世界初の量産型攻撃ヘリコプターAH-1Gが原型といわれるものの、その9割以上が新規開発です。なのに、なぜ新たな型式を付与しないのでしょう。 攻撃ヘリ「コブラ」の最終形態! 最強進化系の神髄は 2020年10月、アメリカ海兵隊は攻撃ヘリコプターについて、AH-1W「スーパーコブラ」からAH-1Z「ヴァイパー」への更新を完了しました。これらAH-1攻撃ヘリシリーズの原型は、1967(昭和42)年にアメリカ陸軍に引き渡された世界初の量産型攻撃ヘリコプターAH-1G「コブラ」です。 拡大画像 アメリカ海兵隊が運用するAH-1Z「ヴァイパー」。右奥に駐機するのは前のタイプであるAH-1W「スーパーコブラ」。両者は回転翼の枚数が異なる(画像:アメリカ海兵隊)。 しかしAH-1Z「ヴァイパー」は、AH-1シ

                                                                        凄いぞ米海兵隊の新攻撃ヘリAH-1Z「ヴァイパー」ほぼ新造でも「AH-1Wの改修です」ナゼ? | 乗りものニュース
                                                                      • 米海兵隊伍長2人 相次いで逮捕 酒気帯び運転の疑い|NHK 沖縄県のニュース

                                                                        那覇市では7日、アメリカ海兵隊の伍長2人が酒を飲んだ状態で車を運転したとして相次いで逮捕されました。 7日午前2時すぎ、那覇市松山で牧港補給地区に所属するアメリカ海兵隊の伍長、チャールズ・モントレイズ・ホルバック容疑者(23)が酒を飲んだ状態で乗用車を運転したとして逮捕されました。 パトロール中の警察官が交差点をバックする乗用車を見つけ、停車させて職務質問しましたが、基準値の2倍余りのアルコールが検知されたため、その場で逮捕したということです。 警察の調べに対し「基地の中で飲んだが、アルコールは抜けたと思っていた」と容疑を否認しているということです。 また、7日午前5時半ごろ、那覇市壺屋でキャンプシュワブに所属するアメリカ海兵隊の伍長、ケレブ・ディオン・キャンベル容疑者(26)が酒を飲んだ状態で乗用車を運転したとして逮捕されました。 パトロール中の警察官が道路の中央寄りを走る乗用車を見つけ

                                                                          米海兵隊伍長2人 相次いで逮捕 酒気帯び運転の疑い|NHK 沖縄県のニュース
                                                                        • 昨年6月 オスプレイ墜落/クラッチの不具合が原因/陸自は当面飛行見合わせ/米海兵隊が事故報告書

                                                                          米海兵隊は21日、昨年6月8日(日本時間9日)に米西部カリフォルニア州で発生したMV22オスプレイの墜落事故についての事故報告書を公表し、ローター(回転翼)のギアボックスとエンジンをつなぎ、動力を伝達するクラッチの不具合(ハード・クラッチ・エンゲージメント=HCE)が原因だと結論付けました。事故では乗組員5人全員が死亡しました。 これを受け、防衛省は7月24日、陸上自衛隊V22オスプレイの飛行を当面見合わせると表明。同機の構造的欠陥ぶりが、いよいよ鮮明になりました。 事故報告書は、操縦ミスや整備不良、悪天候などの要因は見当たらないとした上で、両方のエンジンにHCEが発生し、片方のエンジンに不具合が発生したと指摘。オスプレイは左右の回転翼を動かす2基のエンジンを有しており、一方が停止しても片方から動力が伝達される仕組みになっています。しかし、今回の事故では、このシステムも機能不全に陥り、右側

                                                                            昨年6月 オスプレイ墜落/クラッチの不具合が原因/陸自は当面飛行見合わせ/米海兵隊が事故報告書
                                                                          • デモ排除訓練 岩国でも/14年 陸自、米海兵隊と実施

                                                                            (写真)米海兵隊岩国基地で反基地デモの参加者役(手前)に対峙(たいじ)する、銃で武装した陸自隊員(奥)=2014年11月18日、山口県岩国市(米国防総省DVIDSから) 陸上自衛隊が2014年11月18日に、米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)で、米軍基地反対の抗議活動をする市民の排除を想定した訓練を、米海兵隊と実施していたことが分かりました。陸自は20年11月にも米海軍横瀬貯油所(長崎県西海市)で同様の訓練を米海軍と実施(本紙15日付既報)しており、「反基地デモ」を排除する訓練を継続的に行っているとみられます。 米国防総省の映像ニュース配信サイト「DVIDS」が14年11月30日に配信した写真記事によると、陸自と岩国基地所属の米海兵隊の憲兵隊が同18日に、日米共同統合演習「キーン・ソード」の一環で、基地警護訓練を実施。その中で、こぶしをあげる市民の前に、米海兵隊員とともに少なくとも7人の陸自

                                                                            • 過小評価するのは危険、米海兵隊に戦車廃止を決意させたUAVの脅威

                                                                              現在、シリア内戦やリビア内戦で猛威を奮っている小型無人航空機による戦闘車輌狩りは、本当に「ローエンドの戦い」でしか効果を発揮しないのだろうか? 参考:Libya is turning into a battle lab for air warfare 小型無人航空機は中国と事を構える可能性がある日本に適さないと解釈は間違いである可能性が高い近年、物事の状況や流れを一変させる「ゲームチェンジャー」という言葉が安全保障政策の中でも頻繁に登場するようになり、様々な兵器がゲームチェンジャーになりうると取り上げているが、今のところ実際に「物事の状況や流れを一変させる」ことに成功したのは無人航空機(UAV)だけと言っていい。 特にトルコが開発した小型無人航空機「バイラクタルシリーズ(約500万ドル)」はシリア内戦やリビア内戦に実戦投入された結果、地上の戦闘車輌にもはや逃げ場は無くなったと言われており、

                                                                                過小評価するのは危険、米海兵隊に戦車廃止を決意させたUAVの脅威
                                                                              • 米海兵隊に「水陸両用の動く司令部」が登場!? 「アンテナだらけ車両」脅威の実力とは | 乗りものニュース

                                                                                最新の水陸両用装甲車がベース。 高度な状況確認能力を有す イギリスの軍需企業であるBAEシステムズは2024年1月12日、ACV-C水陸両用指揮車の1号車を、アメリカ海兵隊に引き渡したと発表しました。 拡大画像 アメリカ海兵隊に引き渡されたACV-C水陸両用指揮車(画像:BAEシステムズ) 同車両は、アメリカ海兵隊に前線での状況確認や作戦計画を行える移動司令部の提供を目的として、海兵隊に供給中の水陸両用装甲車であるACVをベースに開発されました。 ACV-Cは、現状でも戦場での海兵隊員を支援するため、前線の情報を維持・管理し、それを有効活用するため複数の機器を搭載していますが、将来的にはさらに高度な戦闘管理能力や通信機能、無人機制御用のシステムを搭載する余裕も残しているようです。 なお、ベースの車両であるACVは、AAV7水陸両用戦闘車の後継車両として運用されている装輪式水陸両用装甲車とな

                                                                                  米海兵隊に「水陸両用の動く司令部」が登場!? 「アンテナだらけ車両」脅威の実力とは | 乗りものニュース
                                                                                • 水陸両用作戦はもう古い? 新たな存在理由を模索する米海兵隊:朝日新聞GLOBE+

                                                                                  アメリカの先兵として世界中の軍事紛争地に送り出されている米海兵隊には、しばしばその存在理由を疑問視されてきた歴史がある。 トランプ政権がアメリカの軍事的仮想主敵を、国際テロリスト集団から軍事大国すなわち中国とロシアにシフトしたことをきっかけに、再び米海兵隊の存在理由が問われている。なぜならば第2次世界大戦以降、現在に至るまで、米海兵隊が“表看板”に掲げる「水陸両用戦闘」の性格そのものが、軍事技術の急速な発展に伴って抜本的に見直されているからだ。 そのためアメリカ海兵隊総司令官バーガー大将は、「現在の米海兵隊の戦力状況は、軍事大国間の対決(筆者注:米中対決ならびに米ロ対決、とりわけ中国との軍事紛争)には妥当なものとは言えない」と指摘。2030年前後の米軍ならびに中国軍やロシア軍などの仮想敵勢力双方の軍事力を推計し、それに基づく机上演習、実証実験、モデリングそしてシミュレーションを繰り返し、海

                                                                                    水陸両用作戦はもう古い? 新たな存在理由を模索する米海兵隊:朝日新聞GLOBE+

                                                                                  新着記事