並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 996件

新着順 人気順

能登半島の検索結果121 - 160 件 / 996件

  • わずか1分で津波到達 日本海側の防災の難しさ露呈 能登半島地震 | 毎日新聞

    2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7を観測する地震がありました。同地方では、23年5月に最大震度6強の地震が発生しています。

      わずか1分で津波到達 日本海側の防災の難しさ露呈 能登半島地震 | 毎日新聞
    • 「2次避難」に課題?石川県や専門家に取材 断念する人や元の避難所に戻る人も 能登半島地震| NHK

      石川県は災害関連死を防ぐとともに、当面の落ち着いた生活環境を確保するため、住民に被災地以外の避難所に移ってもらう「2次避難」を進めています。 ところが、2次避難所への移動を希望しても断念せざるをえなかったり、いったん移動したもののもとの避難所に戻ったりする被災者がいます。 2次避難をめぐる現状について、石川県や専門家に取材しました。 石川県“食事提供を施設側にお願い 別の方法も検討” 石川県によりますと、「2次避難所」として、25日までに県内外の1,078のホテルや旅館を確保していて、3万657人の受け入れが可能になっているということです。 これまでに2次避難所で受け入れた人は3,890人、26日の時点で滞在している人は3,364人となっています。 石川県は、あらかじめ避難する人からの条件を聞き取り、できるだけ希望に沿う施設に入ってもらえるよう調整しています。 この2次避難をめぐり、施設で

        「2次避難」に課題?石川県や専門家に取材 断念する人や元の避難所に戻る人も 能登半島地震| NHK
      • 能登半島地震の復興・復旧に補正予算を組まず予備費で対応…使い道は意のまま「便利な財布」再拡大の懸念:東京新聞 TOKYO Web

        政府は16日、能登半島地震の復旧・復興に備え、2024年度予算案の予備費を1兆円に倍増する変更を閣議決定した。被災地には財政支援が不可欠だが、予備費の増額のみで補正予算を編成しないのは異例。新型コロナ禍を契機に国会の議決を経ずに閣議だけで使い道を決められる予備費が急拡大し、政府の「便利な財布」が常態化している。(山田晃史) 能登地震の復旧・復興に向け、政府は予備費で対応する。23年度予算分は既に47億円の支出を決め、4600億円超が残る。さらに、これから審議が始まる24年度予算案で昨年12月の閣議決定から5000億円を積み増して倍増させる。新年度の予備費は物価高と賃上げ対策に限定した1兆円と合わせて計2兆円に上り、一般会計総額は計112兆5717億円となる。実際に使えるのは国会で予算成立後の4月以降だ。 過去の地震災害では、今回とは違って予備費と補正予算が併用されてきた。能登半島地震と同じ

          能登半島地震の復興・復旧に補正予算を組まず予備費で対応…使い道は意のまま「便利な財布」再拡大の懸念:東京新聞 TOKYO Web
        • 能登半島中の道路ずたずた 「くしの歯作戦」も復旧見通し立たず | 毎日新聞

          能登半島地震で、被災地は救助やインフラ復旧の遅れ、不十分な医療や支援物資、孤立状態など、さまざまな苦境に直面している。それらの目詰まりの主因は、半島の道路寸断だ。政府は道路を切り開く作戦を急ピッチで展開している。 能登半島地震の被災地で道路の復旧が遅れているのは、地域交通の核となる道路を含め、半島全体の道路が大きなダメージを受けたためだ。国は東日本大震災で実施した、復旧活動の軸になる道路を起点に緊急輸送道路を確保していく「くしの歯作戦」を進めている。しかし、被害は広範囲に及んでいて復旧の見通しは立っていない。 国土交通省によると、石川県内の高速道路や国道・県道など主要道路は、8日時点で87区間が通行止めになっている。各地で道路の陥没が確認された他、道路脇の山から崩れてきた土砂が路面を塞いでいるところが多く、政府関係者は「半島全体が大きな被害を受けている」と説明する。 国交省などは地震発生後

            能登半島中の道路ずたずた 「くしの歯作戦」も復旧見通し立たず | 毎日新聞
          • 能登半島地震 台湾の民間からの支援金が3日間で約4億円に | NHK

            台湾当局は、能登半島地震を受けて1月5日から募っている民間からの支援金が、7日までの3日間でおよそ3億9300万円にのぼったと明らかにしました。 台湾の保健当局は、能登半島地震の被災地の復興に役立ててもらおうと、1月5日から銀行や郵便局、それにコンビニエンスストアなどで民間からの支援金を募っています。 保健当局の発表によりますと、支援金は7日までの3日間で3万5000件余り、およそ3億9300万円にのぼったということで、台湾の人々が日本の被害に大きな関心を寄せていることがうかがえます。 台湾外交部も日本側に対して6000万円の支援金を送ると明らかにしていて、今月4日の臨時の会見で呉※ショウ燮外交部長は「日本有事は台湾有事だ」と強調した上で「被災した人々が一日も早く苦境から脱し、正常な生活を取り戻すことを願っている」と述べていました。 支援金は1月19日まで募っていて、送り先などは日本側と協

              能登半島地震 台湾の民間からの支援金が3日間で約4億円に | NHK
            • 能登半島方面への一部道路 7日から緊急車両以外を規制 | NHK

              石川県と石川県警は被災地での人命救助や復旧作業を円滑に進めるため、能登半島方面につながる「のと里山海道」などの一部で、7日から当面の間、緊急車両以外の通行を規制すると発表しました。 石川県と石川県警によりますと、緊急車両以外の通行が規制されるのは、かほく市から七尾市までの ▽「のと里山海道」 ▽県道「田鶴浜堀松線」 のいずれも穴水町方向に向かう下り線です。 【のと里山海道】 ▽県立看護大IC~徳田大津ICの間 【田鶴浜堀松線】 ▽徳田大津IC~大津交差点までの間 県などによりますと、この区間では車両の通行が集中し、渋滞が発生するケースがあり、円滑な物資の輸送に支障が出ているということで、規制は7日午前8時から当面の間、実施するということです。 【この区間を通行できるのは】 ▽警察や消防、救急関係の車両 ▽災害救助や復旧活動に使用される車両 ▽物資の輸送車両 ▽通行のための証明書などを所有し

                能登半島方面への一部道路 7日から緊急車両以外を規制 | NHK
              • ヤチナツ先生の「令和6年能登半島地震の記録マンガ」の臨場感がすごい 備えるべきモノの参考にも

                ヤチナツ @11yc4 ヘルシーなマンガ家:lit.link/yachinatsu :さわやかエッチな赤裸々女子会マンガ 『20時過ぎの報告会』:連載『真・女性に風俗って必要ですか?』🍅ハイライトにマンガあります。単行本ズ:qr.paps.jp/yVom instagram.com/11yachinatsu4

                  ヤチナツ先生の「令和6年能登半島地震の記録マンガ」の臨場感がすごい 備えるべきモノの参考にも
                • 能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から - 弁護士ドットコムニュース

                    能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から - 弁護士ドットコムニュース
                  • 道路が寸断され救助難しく……BBC特派員が被災地に 能登半島地震 - BBCニュース

                    1日に石川県能登地方で発生したマグニチュード(M)7.6の地震では、3日午前の時点で少なくとも62人の死亡が確認された。日本の岸田文雄首相は、生存者を救出は「時間との闘い」だと述べている。

                      道路が寸断され救助難しく……BBC特派員が被災地に 能登半島地震 - BBCニュース
                    • 政府 早ければ来週中にも能登半島地震を「激甚災害」指定へ | NHK

                      能登半島地震を受け、政府は避難所の環境改善や仮設住宅の建設など、支援の拡充を急ぐことにしています。また、財源が不足して取り組みに遅れが生じないよう、新年度予算案の予備費を増額するなど、備えに万全を期していく考えです。 今回の大地震を受け、政府は5日の対策本部で、引き続き、捜索救助活動や孤立地区の解消などに力を尽くしていくことを確認しました。 そして、避難の長期化が見込まれる中、避難所の衛生環境の改善や仮設住宅の建設準備を急ぐほか、被災者の生活や“なりわい”の再建に向けた支援パッケージを速やかにまとめることにしています。 さらに、早ければ来週中にも今回の地震を「激甚災害」に指定し、公共土木施設や農地などの復旧にかかる費用を財政的に支援する方針です。 また、岸田総理大臣は財源が不足して取り組みに遅れが生じないよう、新年度予算案に計上した予備費を増額する意向を明らかにした上で、与野党6党の党首会

                        政府 早ければ来週中にも能登半島地震を「激甚災害」指定へ | NHK
                      • 1分間で約4m隆起か…能登半島地震での地殻変動量を大学准教授が調査 港の復興「東日本の時以上に大変」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース

                        能登半島地震は、石川県の漁業にも大きな影響を与えています。輪島市の鹿磯(かいそ)漁港で行われた、専門家の現地調査に同行しました。 金沢大学 地域創造学類の青木賢人准教授: 「僕らもほとんど目にすることのない地殻変動量なので。白いところが元々水面だった高さ。こういう仕事をしていますけど見たことがない風景です。正直言葉がない」 今回の地震で、能登半島の北岸およそ90キロで地盤が隆起し、輪島市の鹿磯漁港では、港全体が干上がりました。 青木准教授: 「覗くだけでもすさまじい」 稲垣真一アナウンサー: 「ここは今、海の底ですよね」 青木准教授: 「はい、そうです。」 稲垣アナウンサー: 「海水がここにきていて、つまりこの陸地自体は全部上に上がっているんですよね」 青木准教授: 「はい、海底も含めて一緒に全部地面が上がってきた。なので船が干上がった、打ち上げられた状態。元々は停泊していた船なんですけど

                          1分間で約4m隆起か…能登半島地震での地殻変動量を大学准教授が調査 港の復興「東日本の時以上に大変」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
                        • EIZOの工場被災 能登半島地震で 「生産への影響を最小限にすべく最善尽くす」

                          ディスプレイメーカーのEIZO(石川県白山市)は1月4日、1日に発生した能登半島地震により、傘下の七尾工場(同七尾市)と羽咋(はくい)工場(同羽咋市)が被災したと発表した。建物や設備の一部が破損した他、道路の寸断や断水などの影響も受けているため、当面、両工場での生産を停止する。 従業員の人的被害はないことを確認したという。EIZO本社と、本社が保有する工場への被害は軽微で、予定通り4日から稼働している。 被災した七尾工場では製品の組み立てなどを、羽咋工場では製品の電子回路基板の生産を手掛けており、両工場ともグループ会社のEIZOエムエスが運営。建物や設備への被害に加え、断水や停電、道路の寸断などの影響も出ているという。 「生産への影響を最小限にすべく最善を尽くしている」が、特に震源地に近い七尾工場は、生産再開までに一定の時間を要する見込みだという。 既に保有している完成品在庫は、物流の状況

                            EIZOの工場被災 能登半島地震で 「生産への影響を最小限にすべく最善尽くす」
                          • 能登半島地震/総力結集し「くしの歯」啓開、主要幹線道の9割復旧 – 日刊建設工業新聞

                            能登半島地震の発生から15日で2週間を迎えた。被害の大きかった沿岸部を中心に多くの孤立集落が点在する中、救援・救助ルートを速やかに確保するため、国や自治体、建設業界は発生直後から総力を結集し24時間… 残り 840文字 このコンテンツは会員限定です。 記事の続きをお読みいただくためには 電子版への登録が必要です。 新規会員登録 ログイン

                              能登半島地震/総力結集し「くしの歯」啓開、主要幹線道の9割復旧 – 日刊建設工業新聞
                            • NHK、旧BS 103chで能登半島地震関連ニュースを放送へ

                                NHK、旧BS 103chで能登半島地震関連ニュースを放送へ
                              • 社会心理学領域における「災害ボランティアの専門家」の言説の検討―令和6年能登半島地震をめぐるマスメディア報道の問題性に関連して―

                                《時評》 社会心理学領域における「災害ボランティアの専門家」の言説の検討 ――令和 6 年能登半島地震をめぐるマスメディア報道の問題性に関連して―― 宮 下 祥 子 はじめに 2024 年 1 月 1 日に発生した令和 6 年能登半島地震を、筆者は夫の実家がある石川県羽咋郡 志賀町で経験した。能登半島の入り口( 口口能登 に位置し最大震度 7 を観測した志賀町で、一 晩を避難所の小学校で明かした後、翌 2 日夜に自宅のある石川県金沢市に戻り、その後も何度 か夫の実家と自宅とを行き来しながら震災後を過ごしている。本稿は、被災者として、また日 本近現代史を専攻する研究者として、標記の問題について執筆するものである。本稿の脱稿日 は 2024 年 4 月 6 日であり1、 「現在」とはこの時点をさす。 1.筆者の見た被災地状況 ひとりの人間が体験したり見聞きできる範囲は、ごく狭いものに限られる。

                                • 能登半島地震、13秒差でM7・3相当が連続発生か…揺れ収まる前に2度目で被害拡大

                                  【読売新聞】 元日に起きたマグニチュード(M)7・6の能登半島地震は、M7・3相当の二つの地震が震源域近くでわずか13秒差で発生した可能性があることが、京都大防災研究所の解析でわかった。1回の地震と比べ、地震のエネルギーは約2倍に増

                                    能登半島地震、13秒差でM7・3相当が連続発生か…揺れ収まる前に2度目で被害拡大
                                  • 能登半島地震で「Starlink」はどう役立ったのか――共同会見におけるKDDIの回答は

                                      能登半島地震で「Starlink」はどう役立ったのか――共同会見におけるKDDIの回答は
                                    • 気象庁 「令和6年能登半島地震」と命名 石川県能登地方の地震 | NHK

                                      1日午後、石川県能登地方で震度7の揺れを観測した地震について気象庁は「令和6年能登半島地震」と名付けました。 気象庁は、大きな被害の災害に名前を付けることがあり、地震に名前が付くのは2018年9月の「平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震」以来です。

                                        気象庁 「令和6年能登半島地震」と命名 石川県能登地方の地震 | NHK
                                      • 能登半島地震 ボランティア 人手不足が深刻

                                        能登半島地震で被害が大きかった石川県珠洲市では、12日までの3連休中も一般ボランティアの活動が行われましたが、いまだ深刻な人手不足が、続いています。 珠洲市では12日、一般ボランティア16人が地震で傷んだ住宅で大きな家具やふすまなどを運び出しました。 自宅が被害を受けた男性は父親が作った形見の家財と別れを告げました。 自宅が「準半壊」 泉明さん(64) 「一人ではとてもじゃないけど、気力が湧かない、何から手をつけていいか。できるわけがない。ちょっとつらい。ゴミになっちゃうかと思うとしんどい」 珠洲市では12日までに延べ二百数十人が一般ボランティアとして活動しましたが、活動時間はおよそ4時間に限られるなど人手不足は深刻で、多くの建物が手つかずのままとなっています。 ▶【能登半島地震 被害状況マップ】災害をとらえた映像を地図上に表示 ▶能登半島地震特集

                                          能登半島地震 ボランティア 人手不足が深刻
                                        • 香川の魂・讃岐うどん、能登半島地震被災地で2000食炊き出しへ…丸亀から水を運び込み

                                          【読売新聞】 最大震度7を観測した能登半島地震の被災者支援として、香川県丸亀市は10日、親善都市協定を結んでいる石川県七尾市で讃岐うどんの炊き出しを行うと発表した。19、20日のいずれも午前11時から、JR七尾駅前で計2000食を振

                                            香川の魂・讃岐うどん、能登半島地震被災地で2000食炊き出しへ…丸亀から水を運び込み
                                          • 能登半島地震直後に輪島で空き巣か 愛知などの10代男女3人逮捕 | NHK

                                            能登半島地震直後に石川県輪島市の住宅に空き巣に入り、指輪などを盗んだとして、名古屋市などの10代の男女3人が逮捕されました。警察は、多くの人が避難所などで生活する被災地の混乱に乗じて盗みに入ったとみて詳しく調べています。 逮捕されたのは、名古屋市に住む19歳の無職の容疑者と、ブラジル国籍で愛知県岩倉市に住む18歳の派遣社員、それに、中国籍で住所不定・無職の16歳の少女の3人です。 警察によりますと、3人は能登半島地震直後のことし1月5日ごろ、石川県輪島市の住宅2軒に空き巣に入り、指輪など合わせておよそ6万円相当を盗んだとして、窃盗と住居侵入の疑いが持たれています。 輪島市内で不審な車両を見つけた警察官が職務質問し、その後、愛知県警が捜査を進めた結果、3人が被災地での空き巣に関わっていた疑いがあることがわかったということです。 能登半島地震の被災地では、避難所などに行って、人がいなくなった住

                                              能登半島地震直後に輪島で空き巣か 愛知などの10代男女3人逮捕 | NHK
                                            • 能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                              福井県立図書館がエックスに投稿した地震直後の写真( https://x.com/Fukui_Pref_Lib/status/1742413424527814800?s=20 ) 能登半島地震の被災地で、避難所に賞味期限の切れた食品が届けられるなど、「迷惑な支援物資」が問題となっている。 【画像】能登半島地震で被災した図書館 そんな中、公益社団法人「日本図書館協会」(JLA)は「緊急支援物資などで、被災地、特に避難所に直接、本を送ることはやめましょう」と呼びかけている。日本図書館協会が、一般を対象にこうした呼びかけをするのは初めて。 日本図書館協会によると、阪神・淡路大震災や東日本大震災では、被災地に本が送られたが、置き場所に困ったり、読書ニーズのミスマッチなどが起こり、廃棄せざるをえないケースもあったという。 日本図書館協会は1月11日、公式サイトで「被災した図書館へ支援を考えている皆様へ

                                                能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                              • 能登半島地震 志賀町で死亡した5歳児の母親 悲痛な思い語る | NHK

                                                今月1日の能登半島地震で震度7の揺れを観測した石川県志賀町で、揺れによって倒れたやかんの熱湯がかかってやけどを負った5歳の男の子が4日後に亡くなりました。男の子の母親がNHKの取材に応え、病院に行っても入院できない中で、容体が急変して亡くなった息子への悲痛な思いを語りました。 今月1日午後4時すぎ、地震が起こった際、志賀町の中川叶逢さん(5)は同じ町内の親戚の家で母親の岬さん(26)と一緒に石油ストーブの上で餅を焼いていました。 岬さんによりますと、大きな揺れでストーブの上のやかんが倒れ、熱湯が叶逢さんにかかり、岬さんはすぐに救急車を呼ぼうとしましたが、震災直後の混乱で来てもらうことができなかったということです。 痛みを訴える叶逢さんを自分の車に乗せて病院を目指しましたが、地震により路面も損傷する中、たどり着くことができず、改めて救急車を呼んで、ようやく内灘町内の病院にたどり着きました。

                                                  能登半島地震 志賀町で死亡した5歳児の母親 悲痛な思い語る | NHK
                                                • 能登半島にうどんを炊き出しに行った香川県、災害が起きた時、県内にうどんが供給される仕組みが整備されている模様

                                                  読売新聞オンライン @Yomiuri_Online 香川の魂・讃岐うどん、能登半島地震被災地で2000食炊き出しへ…丸亀から水を運び込み : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/local/kansai/n… 2024-01-11 16:07:16 旅🐟布 【央408】 @orphenoch555 やりやがった。さすが香川県、東日本大震災でうどんだけ来ても食べられないとやんわり言われ、反省して次は人員と設備も給水所に送り込みその場でうどんを炊き出し、今度は断水地域に水まで持参して自己完結うどん炊き出し 絶対になんとしても讃岐うどんを食べてもらおうという強い意志を感じる twitter.com/yomiuri_online… 2024-01-11 17:51:01

                                                    能登半島にうどんを炊き出しに行った香川県、災害が起きた時、県内にうどんが供給される仕組みが整備されている模様
                                                  • 令和6年能登半島地震災害義援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社

                                                    令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 日本赤十字社では、令和6年能登半島地震災害による義援金を受け付けております。 皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。 また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき、受付を実施しています。 ※寄付先には「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」と「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」があります。 どちらの寄付でも被災地が1箇所の場合、その都道府県の義援金配分委員会へ全額が送られます。 被災地が複数箇所の場合、「被災地全域への寄付」は下記に記載の都道府県の義援金配分委員会へ被災状況に応じて配分されます。 「地域を限定しての寄付」は該当県の義援金配分委

                                                      令和6年能登半島地震災害義援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社
                                                    • 首相答弁に思わず「酷な言葉ですよ、正直言って」 能登半島地震から3週間、被災地議員が国会で訴えたこと

                                                      通常国会召集を前に、国会では能登半島地震にテーマをしぼった集中審議が行われた。2024年1月24日午前に行われた衆院予算委員会では、被災地にあたる石川3区が地盤の西田昭二(自民)、近藤和也(立憲)両議員が質問に立ち、復興に向けた要望を岸田文雄首相に伝えた。 SNS上では、特に近藤氏の質問が被災者に寄り添った内容だったと称賛する声が上がっている。被災者生活再建支援金の引き上げに関して答弁した岸田氏に対し、近藤氏が「酷な言葉ですよ」などと訴える場面もあった。 水道の早期復旧に「力強い国からの支援を」 最初に西田氏が16分ほど質問に立った。インフラの復旧の中でも特に断水の早期復旧を求める声が多くの被災者から上がっていると説明し、「力強い国からの支援を是非ともお願いいたします」と要望した。 岸田氏は、発災当初からインフラの応急的な復旧に全力を挙げたと述べつつも、「インフラの本格的な復旧にはまだかな

                                                        首相答弁に思わず「酷な言葉ですよ、正直言って」 能登半島地震から3週間、被災地議員が国会で訴えたこと
                                                      • 「どーなってんの、この国は?」能登半島地震の翌日は「完全オフ」で箱根駅伝楽しむ 神田潤一内閣府大臣政務官の緩すぎるSNSが話題に:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                        「どーなってんの、この国は?」能登半島地震の翌日は「完全オフ」で箱根駅伝楽しむ 神田潤一内閣府大臣政務官の緩すぎるSNSが話題に 2024年1月6日 11時10分

                                                          「どーなってんの、この国は?」能登半島地震の翌日は「完全オフ」で箱根駅伝楽しむ 神田潤一内閣府大臣政務官の緩すぎるSNSが話題に:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                        • 能登半島地震 自衛隊「逐次投入」批判の浅薄さ 新聞に喝! 日本大教授・小谷賢

                                                          能登半島地震への政府の初動対応について、立憲民主党の泉健太代表は5日、「自衛隊員が逐次投入になっているのは遅い」と発言した。各紙はこの「逐次投入」発言を取り上げ、政府や自衛隊の対応を間接的に批判している。 例えば、8日の朝日新聞は「現場の部隊は2日の約1千人を皮切りに、3日に約2千人、4日に約4600人、5日には約5千人、6日には約5400人、7日には約5900人に増員した。ただ、11年の東日本大震災では発災の翌日に約5万人から約10万人に、熊本地震では2日後には当初の約2千人から約2万5千人へと、首相や官房長官らのトップダウンで増員を決めている」と、今回の政府による初動対応があまりうまくいっていないような報じ方だ。 他方、7日の毎日新聞電子版は「自衛隊派遣、増員が容易でない背景 能登半島地震と熊本地震の差」と題して、能登半島の地理的問題や、近隣に自衛隊の大規模駐屯地がない、という理由で、

                                                            能登半島地震 自衛隊「逐次投入」批判の浅薄さ 新聞に喝! 日本大教授・小谷賢
                                                          • 【能登半島地震・被災地の様子】輪島「朝市通り」周辺で200棟焼ける 一夜明け、被害実態が明らかに:中日新聞Web

                                                            石川県能登地方で最大震度7の地震が起きてから一夜明けた2日午前、被害の実態が少しずつ明らかになってきた。 輪島市の観光名所「輪島朝市通り」周辺では大規模な火災が発生し、約200棟が燃えた。同市でビルが倒壊するなど各自治体で建物の崩壊が起き、取り残された人がいるとの情報もある。

                                                              【能登半島地震・被災地の様子】輪島「朝市通り」周辺で200棟焼ける 一夜明け、被害実態が明らかに:中日新聞Web
                                                            • できるだけ多くの方に見て頂きたいです。能登半島地震、輪島の現状

                                                              こんにちは 南谷良枝商店です。 私たちにできることをやろうと思い、不謹慎だとは思いますが動画を投稿させて頂きます。 私たちが小さい頃から見て、お店を構えていた朝市通りは 見る影もありません。震災後初めて目の当たりにしてショックが大きかったです。言葉にならないほど心が苦しかったです。 私たちの工場も、後ろの山が地割れし魚の干し場が崩れそうになり、大事ないしるや魚の糠漬けが入っている倉庫は倒壊しました。 港は、地震の影響で陸が上がり港として機能しない、漁ができないだろうと漁師たちがいっています。 English↓ (I can't speak English, so I use an app to translate) Hi everyone My name’s Miyu Minamidai We are going to do what we can, so we

                                                                できるだけ多くの方に見て頂きたいです。能登半島地震、輪島の現状
                                                              • 2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記|みつごご

                                                                能登半島地震で震度6?7?を実家で被災したので経験談として書いていきます。 地震の内容なので、みるのが辛いという方は無理せずスルーしてください。 停電で情報がない中に書いた拙い文章です 自分が見たもの経験したものを書いたものなので、間違っていることもあるかもしれません ※こちらはXに投稿したスレッドを投稿者本人がnoteに転記したものです ※2024.01.05頃の状況で執筆したものです。現在の状況はまた変わっている点には注意してください ※実際に撮影した時間とXにポストした時間が一部ズレていて、文中と時系列が入れ替わるように見えるところがあるとおもいますが、当時写真を撮るだけとって落ち着いてからポストしていたためです。実際の時系列は概ね文章通りです。 https://twitter.com/mitsugogo/status/1743181773348192360 前提情報家族構成は父・母

                                                                  2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記|みつごご
                                                                • 能登半島地震 被災地入りを拒む主張の記録

                                                                  このニュースレターはフリー記者の犬飼が「大手メディアが報じない読み応えのある検証記事」を月に4本以上(目安)配信します。皆さんの生活に影響する政策や報道の複雑な問題点を、正しく理解できるように分かりやすく解説しています。 サポートメンバー登録によって運営されており、利害関係に縛られず取材・検証を日々行っており、総理大臣記者会見にも出席しております。サポートメンバー登録(月額600円〜、いつでも解約可)いただくと、以下の特典を得られます。

                                                                    能登半島地震 被災地入りを拒む主張の記録
                                                                  • 【能登半島地震】「きょう来たい避難者も何とかする」愛知県知事 県営住宅を無償提供:北陸中日新聞Web

                                                                    能登半島地震を受け愛知県の大村秀章知事は4日、被災者の避難先として県営住宅を無償提供すると発表した。現時点で県内に40戸を用意しており、今後、さらに増やすとしている。 同日午前の年頭会見で明らかにした。入居の受け入れは6日以降を予定しているが、大村知事は「仮に今日来たいという人がいれば何とかする。要請は受ける」とも述べた。

                                                                      【能登半島地震】「きょう来たい避難者も何とかする」愛知県知事 県営住宅を無償提供:北陸中日新聞Web
                                                                    • 令和6年能登半島地震❗ - Madenokoujiのブログ

                                                                      私には何もできません、ご注意下さい。 私が得た情報を投稿します。 参考になれば幸いです。 災害時のSNSリテラシーまとめです。 災害時は特にデマに注意です。リポストはソースや発信者を確認して慎重に。公的機関の情報を確認するようにしてください。 pic.twitter.com/VXz3mEIoZz — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 スマホの停電対策まとめです。 家族の連絡先は紙にメモを。省エネなスマホの使い方をこころがけてください。 pic.twitter.com/InJ4orl3xT — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 強い揺れが相次いでいます。 地震発生時に気をつけることを必ず確認してください。 pic.twitter.com/7xtpvXYF4Y — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 車中泊避難を

                                                                        令和6年能登半島地震❗ - Madenokoujiのブログ
                                                                      • 大阪・関西万博 能登半島地震も“予定どおり開催”林官房長官 | NHK

                                                                        来年開催される大阪・関西万博について、林官房長官は記者会見で今回の能登半島地震による延期の可能性を問われたのに対し、予定どおり開催できるよう引き続き準備を進めていく考えを強調しました。 この中で林官房長官は「万博は世界に向けて日本の魅力を発信する絶好の機会で日本の成長や活性化につなげていく意義があり、この点は変わっていない」と述べました。 また経費の増額が必要になった場合の対応を問われたのに対し「岸田総理大臣も会場建設費について『さらなる増額を認めるつもりはない』と発言している。有識者委員会で計画とのかい離が生じないように厳格にチェックを行い、来年4月の開幕に向けた準備に関係者一体となって引き続き取り組んでいきたい」と強調しました。 一方、芸能活動を休止することが発表された人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが万博のアンバサダーを継続して務めるかどうかについては「事実関係を確認の

                                                                          大阪・関西万博 能登半島地震も“予定どおり開催”林官房長官 | NHK
                                                                        • ブルーインパルスが能登半島上空を飛行し 住民たちが歓声 | NHK

                                                                          能登半島地震で被災した人たちを励まそうと、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が18日、能登半島の上空を飛行し、石川県輪島市でも住民たちが歓声をあげながら手をふっていました。 「ブルーインパルス」による飛行は、当初は17日行われる予定でしたが、天候不良のため延期され、18日輪島市や珠洲市など、地震で大きな被害を受けた能登半島の3市3町の上空を飛行しました。 このうち避難所となっている輪島市の輪島中学校の校庭には、避難している住民や支援にあたっている自治体の職員などおよそ40人が集まりました。 午後1時すぎ、ごう音とともに編隊を組んだ6機の機体が白いスモークを出しながら上空を旋回すると、住民たちは歓声をあげながら手をふったり写真を撮ったりしていました。 自宅が半壊する被害を受けたという80代の男性は「元日から避難所暮らしで外に出ることがなかったですが、久しぶりにみんなの笑顔が見られてよかったです

                                                                            ブルーインパルスが能登半島上空を飛行し 住民たちが歓声 | NHK
                                                                          • 令和6年能登半島地震により被災した製品に関する修理対応のお知らせ|サポート情報|Nintendo

                                                                            令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。 このたびの地震により被災した任天堂製品につきまして、以下のとおり修理対応を実施いたします。 対象のお客様 令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域にお住まいの個人のお客様 ※災害救助法適用地域の最新情報は内閣府のホームページ をご覧ください。 対象製品 被災した修理可能な任天堂製品 ※製品の状態によっては修理が困難な場合がございます。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。修理サービス規程に基づき対応させていただきます。 ※ニンテンドー3DSシリーズには、一部修理対応を終了している機種があります。 -3DSシリーズの種類を確認する方法と修理受付を終了している機種はこちらをご覧ください。 ※Wii U本体およびWii Uの周辺機器の修理対応についてはこちら

                                                                              令和6年能登半島地震により被災した製品に関する修理対応のお知らせ|サポート情報|Nintendo
                                                                            • 能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                                                                能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 「被害を想像して、暗澹たる気持ちになりました…」地図のスペシャリストは、能登半島地震をどう見たのか | 文春オンライン

                                                                                『分県地図』から見えてくる能登半島の地形的な特徴 ――今日は、石川県の地図を持ってきていただきましたが、まず能登というところの地形的な特徴を教えていただけますか? 竹内 これは『分県地図』という各都道府県を1枚の紙に表した地図ですが、これを広げて見ると、改めて能登半島の大きさがわかるかと思います。石川県の最大の都市である金沢市から、今回地震の被害の大きかった半島の先端である珠洲市までは、直線距離でおよそ110キロあります。ちなみに東京から100キロの地点といえば、栃木県の宇都宮市や静岡県の沼津市です。 ――あまり意識したことがなかったのですが、それだけ大きな半島であると。 飯塚 そう思ったのは、我々のように日々、地図をいじっている者でも同じでした。能登半島ってどれくらいの大きさの半島かと、意外とイメージしにくいなと。そんなとき、改めて紙の地図で見てみると、わかってくることがありますよね。

                                                                                  「被害を想像して、暗澹たる気持ちになりました…」地図のスペシャリストは、能登半島地震をどう見たのか | 文春オンライン
                                                                                • 志賀原発の敷地が平均4センチ沈んでいた 能登半島地震で 北陸電力は「影響はない」と説明:東京新聞 TOKYO Web

                                                                                  北陸電力は25日、能登半島地震後に志賀原発(石川県志賀町)の敷地内を測量した結果、地震前と比べ平均4センチの沈下を確認したと発表した。北陸電はオンラインの記者会見で「変動は小さく(安全確保に)影響はない」と説明した。

                                                                                    志賀原発の敷地が平均4センチ沈んでいた 能登半島地震で 北陸電力は「影響はない」と説明:東京新聞 TOKYO Web