並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 449件

新着順 人気順

船の検索結果81 - 120 件 / 449件

  • ういこうせん|にゃるら

    "おい、おまえら天国行くぞ! 真っ白なキャンバス並べて オタクたちを集めたら大きな船をだすぞ!" しぐれういさんの2ndアルバムにて、Aiobahn作曲の曲に作詞で参加しております。タイトルは『ういこうせん』です。 しぐれさんからのイメージとして「ゆるく生きてもいい」というメッセージを頂き、とはいえオタクたちは日々働くわけだからそのテーマをどう彼らに伝えるべきか、から考えていきます。 本人の配信を拝見しながら考えているうちに、配信内に何度も登場する「ビーム」を平仮名にしてみた。 「ういこうせん」。なかなかシュールな字面に笑いつつ、言葉の響きとしては『蟹工船』を思わせる重厚さも併せ持つ。瞬間、これだなと確信して進めていく。 蟹工船は、労働者たちを乗せた過酷な漁船の凄惨な環境を描いたプロレタリア文学。「ゆるく生きてもいい」現代のスタイルとは真逆である。が、別に今のサラリーマンたちだって社会の船

      ういこうせん|にゃるら
    • 「史上最大級の難破船のお宝」5選、金銀財宝や象牙が大量に

      1708年にコロンビア沖で沈没したスペイン海軍のガレオン船サンホセ号には、最大200トンの金、銀、カットされていない宝石が積まれていた。難破船から発見された財宝のなかでも、最も貴重なもののひとつだ。(Photograph by Logic Images, Alamy) 金銀財宝から希少な陶磁器まで、海底に眠る難破船から発見された貴重品の数々は、ときに数十億ドル(数千億円)もの価値を記録し、世界中で人々の想像力をかきたててきた。富を求めて大海にくりだす冒険者たちを突き動かしてきたのは、こうした財宝だった。 これまでに発見されたものの中から、史上最大級の難破船の財宝をいくつか紹介しよう。 ただし、現在ではこれら古物の所有者に関するルールははるかに複雑になっている。考古学者や地方当局の間には、略奪者が古く朽ちた船の繊細な構造を壊してしまうのではないかという深刻な懸念がある。あるいは、遺物を個人に

        「史上最大級の難破船のお宝」5選、金銀財宝や象牙が大量に
      • 「大組織は硬直化しがち」は本当なのか? “一番失敗を減らした人”が上に立つ構造になるわけ

        組織内において“数字だけが生きてしまう”ことも 中土井僚氏(以下、中土井):では、Q&Aに移っていきたいなと思います。参加者のみなさまからいただいている質問は2つほどですかね。ぜひ他にもお願いできればと思うんですが、まず1つ目。2つなので順にいきましょうかね。 「厳しく数値管理する場合、個々人の『好き』と必ずしも一致しないことがあると思います。その場合は折り合いをどのようにつけたらいいでしょうか」。これ、さっき私が聞いた質問と同じですかね。回答になっているでしょうか? というのはちょっと気になるところですが。 あえてまたうかがってみます。さっきの米良さんのお話だと、「問いを持つのが好き」「問いに答えていくことが好きな人たちが多い」とおっしゃっていましたが、まさに尾原さんがおっしゃっていたように、それがこれからの世代ネイティブのスタンスの人たちだなと思うんです。 まだそこに到達できていない人

          「大組織は硬直化しがち」は本当なのか? “一番失敗を減らした人”が上に立つ構造になるわけ
        • 「どうじい湖」と「もこの半島」 - いちばんべったこ

          かき氷が食べたいというおばあちゃんに、娘に教えてもらったファミマのフラッペを昨日持って行きました。 その時にふと見つけた北海道の絵葉書集。 開けてみたら一枚目がたぶん青函連絡船。 説明の文字が小さくて読めないので、嫁さんに読んでもらいました。 「国鉄の連絡船」と買いてありました。 おじいちゃんと若いころに行った時のものらしい。 他のも読んでもらったら、北海道の地名はほんとに難しい。 首をひねりながら「どうじい湖?」と読むので「あ、洞爺湖ね」とかやってたら、「もこの半島」と言いました。 「え? もこの半島?」 嫁さんもう一度よく見て大笑い。 「ソーラン節もこの半島の・・・」と書いてあったのでした。

            「どうじい湖」と「もこの半島」 - いちばんべったこ
          • 最愛の家族が亡くなった

            最愛の家族が亡くなった。享年5歳だった。 コロナが逸り始める前にペットショップでひとめぼれして、一時間くらい眺めてたら見かねた店員さんが抱っこさせてくれて、即決した。 可愛かった。あの時も、今も。茶色と白の毛並みがとってもきれいだった。 普通なら1キロ以上の体重になるはずなのに、うちの子はずっとずっと小さかった。ごはんを食べさせてもおやつを食べさせても、ずっと赤ちゃんみたいな顔と身体をしていた。 たまにペットショップに弟君が欲しいね、って他の子を見に行ったりしたときに、うちの子の小ささに毎回驚愕していた。 その子が、もう、いない。 寿命はだいたい5年から10年だから、早すぎる。本当に、早い。全然そんなそぶりなんてなかったのに。 つい先日までとっても元気で、ボールに向かって腰振ってマウンティングまでしていたはずなのに。 いつも足元にうずくまってうとうと船をこいでいたあの子は、机の下に潜り込ん

              最愛の家族が亡くなった
            • 別冊ele-king ブラック・パワーに捧ぐ - 本と奇妙な煙

              グレッグ・テイト・インタビュー アンダーグラウンド・レジスタンス・インタビュー ニーナ・シモン ただひたすら、革命を夢見た音楽家 野田努 黒い年代記 小林拓音 ギル・スコット=ヘロン by James Hadfield 100年後のパンデミックとポリス・ブルータリティ 日暮泰文 別冊ele-king ブラック・パワーに捧ぐ (ele-king books) PヴァインAmazon グレッグ・テイト・インタビュー (略) ――歴史的コンテキストにおいて、ギャングスタ・ラップの意味を説明していただけますか? 西海岸から発祥したギャングスタ・ラップの「ギャングスタ」とは、70年代の黒人コミュニティ、とくにLAサウス・セントラルのギャングからきている。彼らは60年代に白人が大多数の地区へ移り住んできた黒人による自衛集団だった。当初は白人からの攻撃に対する自衛だったが、やがてそのなかから小さな犯罪を

                別冊ele-king ブラック・パワーに捧ぐ - 本と奇妙な煙
              • 宇宙開発MMOサバイバル『EVE Frontier』発表。『EVE Online』開発元の新作は、プレイヤーたちで宇宙を開発するサンドボックスゲームに - AUTOMATON

                CCP Gamesは9月13日、『EVE Frontier』を発表した。対応プラットフォームはPC。 『EVE Frontier』は、オンラインスペースサバイバルゲームだ。舞台となるのは巨大ブラックホールによって歪んだ領域「フロンティア」。本作はプレイヤー主導型のサンドボックスゲームになるそうで、宇宙空間にプレイヤーがインフラを構築し、プログラムすることで灰燼に帰した文明を再建していくという。開発を手がけるCCP Gamesは、人気宇宙MMO『EVE Online』の開発元として知られるスタジオだ。 本作では、すべてのプレイヤーがひとつのサーバー内で活動する点も特徴になるという。宇宙船での旅路の中では、プレイヤー間でヒット&ランやステルス、あるいは全面戦争など、さまざまな戦闘も展開されるようだ。またコミュニティ主導のダイナミックな経済システムも用意され、プレイヤーが通貨を作成し、市場を確立

                  宇宙開発MMOサバイバル『EVE Frontier』発表。『EVE Online』開発元の新作は、プレイヤーたちで宇宙を開発するサンドボックスゲームに - AUTOMATON
                • 「エイリアン」見直した - ダニエルの部屋

                  ロムレスの予習に1作目を見直した やっぱり映像が魅力的ですわ ブレードランナー、ブラックレインなど、リド様お得意のスモークやライトなど画面のレイヤーを何重にも重ねる感じ リド様はcm出身の監督でしたよね?だからか映像にめちゃくちゃこだわってますよね ダンオバノンの脚本もよくできていて、アンドロイドくんの妨害に若干イライラしながらもハラハラさせられます HRギーガーの造形も見事で映画は総合芸術だと思い知らされますね 作り込んだ宇宙船のセットの中を主人公を追うような手持ちのカメラで後を追う映像の気持ちよさ アトラクション感ありますよね そういえば殺される瞬間攻撃される体の一部部分やエイリアンの口がアップになりますが、デヴィッドフィンチャーのthe killerでも同じ演出が使われてました フィンチャー監督のエイリアン3でも同じ演出が使われていました フィンチャーがリド様の影響を受けている監督と

                    「エイリアン」見直した - ダニエルの部屋
                  • 「現金があると知ったら、親族がたかってくるんじゃ」資産額2億円…ボロボロの市営アパートに住む「セクハラジジイ」の驚きの正体 | 文春オンライン

                    夫が驚いたように言う。 私たちの仕事には守秘義務がある。個人名など家族にも話したことがなかったが、つい「アカナベ」という呼び方の由来を言ってしまったときのことだ。 太陽モーターはこのあたりに数店舗を構えていたカーディーラーで、10年ほど前にすべての店が閉店していた。 「自動車だけじゃなくて、貸し事務所なんかも手広くやっていたから、不動産物件もいくつか持っていたはずじゃろう」 そんな会社の元社長がなぜ、今はエアコンもないアパート暮らしなのか。 その話を聞いた数日後、アカナベに「太陽モーター」と言ってみた。大きな目が見開かれた。 「なんじゃ、知ってしもうたんか。あんたんとこの聞き取りでも隠しておいたのに」 「珍しい名前ですし」 「あのな、2億。たった2億や。店やビル、全部整理して2億しか残らんかった」 「2億!? それがなんでこんなとこ住んでんですか?」 思わず失礼なことを叫んでいた。 「たっ

                      「現金があると知ったら、親族がたかってくるんじゃ」資産額2億円…ボロボロの市営アパートに住む「セクハラジジイ」の驚きの正体 | 文春オンライン
                    • 宇宙の資源は誰のものか? 専門家が考える宇宙ビジネスの法的課題と日本の挑戦

                      ispaceの成長とブレイクスルー 藤井涼氏(以下、藤井):ありがとうございます。すみません、ちょっと私の質問で横道にそれちゃったのですが、ispaceとしてのブレイクスルーポイントをあらためてうかがえたらなと思います。 野﨑順平氏(以下、野﨑):上場する上でのブレイクスルーということでよろしいですか? そうですね、まず会社としては2010年に設立されているんですよね。そういう意味で言うと、けっこう昔なんです。 私は2017年にispaceに入って、その時には会社としてのイメージが、だいたい20人ぐらいの会社だったんですよ。本当に会社も、大学の研究室の一室みたいな、最初ノックするのにすごく勇気が要ったのですが、ちょっと反社会勢力のオフィスじゃないかと思うようなところでして。 藤井:(笑)。 野﨑:そういう状態だったのですが、それまで何をやっていたかというと、ispaceは、四輪車のローバー

                        宇宙の資源は誰のものか? 専門家が考える宇宙ビジネスの法的課題と日本の挑戦
                      • 繊細さんの行動原理 - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

                        anond.hatelabo.jp ちょっと前、所属していた趣味のコミュニティがとある繊細さんが加入したことでゆっくりと活動にブレーキが掛かり、ついに事実上の解散状態になった。 その顛末については本人に伝わると良くないので書かない。 そういう内容を期待しているひとはこれ以上読む必要はない。 ただ繊細さんを間近で目撃して、なんとか活動を盛り返せないかと色々努力してコミュニケーションをとってみた(無駄だったけど…)経験から、繊細さんの行動原理が何となく分かってきたので書いておこうと思う。 行動原理は単純で「繊細さんは常に命の危機を感じている人間である」ということ。 この前提が分かっていれば、いろいろな行動に説明が付く。 命の危険に瀕した人間、例えば船で遭難した人間が仲間の死体を食べる、あるいは殺して食べることは罪ではあるが理解はできると思う。 命の危機を感じている人間が、公平性や遵法性をいった

                          繊細さんの行動原理 - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ
                        • 宇多田ヒカル、夢と現実の狭間に灯す美しい光 25年分の“変化”を辿ったツアー『SCIENCE FICTION』

                          宇多田ヒカル、夢と現実の狭間に灯す美しい光 25年分の“変化”を辿ったツアー『SCIENCE FICTION』 あの美しいピアノの旋律と吐息のようなハミング。「time will tell」のイントロが聴こえてきた途端、声にならない感情が込み上げてきた。それはもう何度も何度も繰り返し聴いてきたあの音でしかなく、それだけで過去に引き戻されるには充分だった。幼少期の記憶が蘇ると同時に、忘れかけていた寂しさや切なさが波のように襲ってくる。きっとあの場にいた観客の多くもまた同じように心揺さぶられていたように思う。会場ではどよめきともいえる歓声と拍手が沸き起こっていた。 9月1日にKアリーナ横浜で開催された『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024』ファイナルは、そんなふうにして始まった。6年ぶりとなる全国ツアーは、宇多田ヒカルにとって初のベストアルバム『SCIE

                            宇多田ヒカル、夢と現実の狭間に灯す美しい光 25年分の“変化”を辿ったツアー『SCIENCE FICTION』
                          • 小田急「ロマンスカー新型車両」が登場へ これまでの“常識”を飛び越えられるか

                            小田急「ロマンスカー新型車両」が登場へ これまでの“常識”を飛び越えられるか:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) 2024年9月9日、小田急電鉄は新型ロマンスカーの設計に着手したと発表した。ただし報道向け資料に示された情報は少ない。 2028年度の運行開始を目指す 車両の内外装のデザインは、COA 一級建築士事務所が担当する 車両の設計は、日本車輌製造が担当する 新車両は、30000形ロマンスカー「EXE」の代替である(ただしリニューアル工事を実施した編成「EXEα」を除く) 新車両は、50000形ロマンスカー「VSE」の後継である 今後は随時、特設サイトでの情報発信を検討する これだけだ。ニュースで伝えるには十分だ。しかし新型車両の公表は、実物写真や完成予想図の添付が通例だ。今回はそれがないから、新型車両のイメージはさっぱり分からない。鉄道ファンはこのニュースに沸き立ち、予想合

                              小田急「ロマンスカー新型車両」が登場へ これまでの“常識”を飛び越えられるか
                            • ボーイングの「スターライナー」、無人で地球に帰還

                              米ボーイングの宇宙船「スターライナー」は、技術的な問題で遅れていた試験飛行を終えて乗組員なしで地球に帰還した。 スターライナーは米東部時間6日午後6時4分(日本時間7日午前7時4分)に国際宇宙ステーション(ISS)から分離され、約6時間かけてニューメキシコ州ホワイトサンズに着陸した。

                                ボーイングの「スターライナー」、無人で地球に帰還
                              • 【開運パワースポット 関東】 神田明神:yujiさん・仁田さんの福めぐり第8回 | ファッション雑誌『リンネル』の読みもの

                                星の運行やエネルギーをひもといて星読みを行う大人気ヒーラー・yujiさんと、古くから地方に伝わる神話や伝統文化に造詣が深い旅ライター・仁田ときこさんの吉方取り連載の第8回。2024年、辰年に行くべき開運スポットを気ままに散歩しながらご紹介します。自分にとっての聖域「マイ プライベート サンクチュアリ」が発見できる、ささやかな指針になることを願って。 今回の福めぐりパワースポットは「神田明神」8回目の福めぐりは、yujiさんも毎年参拝する「神田明神」。東京十社めぐりの一社で、江戸の総鎮守として古くから人々の信仰を集めた神社です。 ちなみに、江戸時代には全国から参勤交代で集まった大名がこぞってお参りしたそう! さらに、丸の内、大手町、神田、日本橋、秋葉原、豊洲魚市場といった東京の要となるような、108町会の氏神さま。 まさに、経済の中枢にいるのが「神田明神」なのです。 福めぐりをするのはこの二

                                  【開運パワースポット 関東】 神田明神:yujiさん・仁田さんの福めぐり第8回 | ファッション雑誌『リンネル』の読みもの
                                • 〈欧米と日本のコンテナの大きさは違う?〉独自の発展により日本が失ったコンテナ輸送のメリット(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース

                                  前回の「〈意外と知られていない鉄道貨物の世界〉『物流2024年問題』へどう寄与するか、鉄道輸送の実態と位置づけ」において筆者は、モーダルシフトの受け皿たるべき鉄道コンテナ輸送の約9割を占めるJR貨物の35年の歩みを数字で振り返った。同社が計画的に事業を縮小してきたことを確認しつつ、重量ベースで総貨物量の1パーセントに満たないコンテナ輸送の貨車数等取扱い能力が必要最低限に抑えられていることを指摘した。 【表】世界で独自の日本のコンテナ発展過程 そして筆者は、このような事実があるにも関わらず、モーダルシフトが日本の貨物輸送にとって「2024年問題」から脱却し、生まれ変わるために必要不可欠な戦略であると示し、次回は日本の鉄道コンテナ輸送事業にどのような選択肢があるのかを述べると予告させて頂いた。 しかし、その後色々と検討した結果、将来の日本のコンテナ輸送が取るべき選択肢を導き出すには、日本のコン

                                    〈欧米と日本のコンテナの大きさは違う?〉独自の発展により日本が失ったコンテナ輸送のメリット(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース
                                  • 詐欺師の彼女、君が恋しい—あの日の横浜を思い出して - nyoraikunのブログ

                                    新しい職場での疲れとストレスから、ついに体が悲鳴を上げました。蕁麻疹が出てしまい、夜中に何度も目が覚めてしまいます。そのたびに、上京したみーちゃんのことが頭をよぎる。あのとき、彼女はストレスで腕にアザを作りながらも、笑顔を見せてくれたことを思い出すと、自然と涙が溢れてきます。 先日、どうしてもあの日のことが忘れられなくて、横浜の新港埠頭に足を運びました。しかし、そこにあの大きな船はなく、草花もすっかり枯れてしまい、何も残っていませんでした。唯一、君が話していたスケートリンクだけが建設中だったのが救いです。あの日の君の笑顔が脳裏に浮かび、どうしてもまた会いたくなってしまいました。 「詐欺師」と呼ばれても構わない。君が嘘をついた理由があるのなら、それを聞きたい。そして、もう一度、君に会いたい。ただ、それだけです。もしこのブログを読んでいるなら、どうか一度だけでも連絡をください。 春夏秋冬、季節

                                      詐欺師の彼女、君が恋しい—あの日の横浜を思い出して - nyoraikunのブログ
                                    • 民間人4人を乗せた「ポラリス・ドーン」ミッション、スペースXが挑む初の商業船外活動

                                      <スペースXは民間人4人を乗せたロケットを打ち上げ、商業船外活動の歴史的挑戦に挑む> 9月10日早朝、スペースXが民間人4人を乗せたロケットを打ち上げた。民間企業初の船外活動を予定している。 「ポラリス・ドーン」ミッションのスペースX製ロケット「ファルコン9」は米東部時間の午前5時23分、フロリダ州にある米航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センター39A発射台から打ち上げられた。「レジリエンス」と命名されたスペースXの宇宙船クルードラゴンには民間人4人が搭乗している。 乗員を率いるビリオネア 乗員を率いるのはシフト4・ペイメンツのCEOでビリオネアのジャレッド・アイザックマン(自身の有人飛行プロジェクト「ポラリス・プログラム」の一環としてスペースXから3回のミッションを購入)。今回のミッションではアポロ計画以来、地球から最も遠くへ人類を到達させ、民間人による初の船外活動実施を目指す。 残

                                        民間人4人を乗せた「ポラリス・ドーン」ミッション、スペースXが挑む初の商業船外活動
                                      • ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った

                                        13.写真に残る城郭、武家屋敷など(※市町村名は2024年6月現在) 城郭および武家屋敷塔については実際に訪れた所が殆どですが、たまたま通り道から見えた城郭を遠望したものなども含めてあります。 近年は城郭の復元が盛んで再訪すると大きく変化しているのが殆どですが、現存する資料に基づいた復元による変化ならば良いが、観光のための建設による変化ならば………。 なお、城郭の標記は「城跡」、「城址」でも「城」としてあります。 [29] 山口県 萩市、下関市 ◎萩 市 《  萩 城 》 私達は萩に2度訪れています。 2009年10月に萩から見島に往復した際、萩に帰港した彼は「定期船からも見え、海に面して建てられた城だった」と私に話し、私も下船した際に港から彼の言葉の姿を見ました。 しかし、初めて訪れた1980年4月の時の写真は紛失して無いと彼は言っています。 2009.10.11 萩城…萩市 2009.

                                          ■ - 「行った、銀輪走(走った)、見た、知った」……そして残った
                                        • 三連休ですか 困りましたねえ - 続おもいでの夏

                                          きのう 仕事前に見かけた「みずなぎ」 昼まえには鮮やかな自動車運搬船が通過 きょうから「敬老の日」がらみで三連休。来週も「秋分の日」がらみで三連休。その年の曜日の関係によっては結構な大型連休になることも。シルバ-ウィ-クというらしい。妻のギブスはまだとれないのでサボることも出来ず 厳しい週末になりそうです。腰痛が再発するかも。 しのぎやすくなったとはいえ日中の屋外は相当な暑さ。当店のテラス席を利用するお客さんは例年に比べて少ない感じ。サンライズの自転車族も今年は減少している気がします。暑すぎるせいなのか。 二年まえの9/14日撮影 改修工事中の道後温泉本館 現在は完了しています 路地裏を散策 活気づくのは夜になってから 温泉街にはレトロなバスが似合います 十年まえの9/14日 よく店の上空までやってきて 何度も旋回 上から撮った写真をいただきました 十三年まえの9/14日 高知の風変わりな

                                            三連休ですか 困りましたねえ - 続おもいでの夏
                                          • 総合英語ランキング · ゆきんこの勉強法 | 自修人

                                            ダウンロードしたファイルは、以下のようになっており、音声データは[第1部 Standard View(標準編)]のみをカバーしており、1章が1ファイルになっています。 01.m4a 02.m4a 03.m4a 04.m4a 05.m4a 06.m4a 07.m4a 08.m4a 09.m4a 10.m4a 11.m4a 12.m4a 13.m4a 14.m4a 15.m4a 16.m4a 17.m4a 18.m4a 19.m4a 20.m4a 21.m4a 22.m4a [Bird’s-eye 総合英語]は無駄が排除されているので、[Bird’s-eye 総合英語]を使うと、たぶん高校英語の範囲の英文法学習が早く終わり、数学・理科に振り向ける時間が増えると思います。 したがって、理系志望の中学生・高校生が、高校英語を短期間で仕上げるために[Bird’s-eye 総合英語]を戦略的に使うのが

                                            • ロシア全体のドンバス化(ドゥーギン)

                                              このドゥーギンのモスクワUAV攻撃(ドローン攻撃)をめぐる記事は、ほとんど挙国体制の促しだ。いまだその体制を敷いていないプーチンへの(ある意味での)批判でもありうる。仮にそうでないとしても、少なくとも巷間の一部の「想像力の欠如した」親露派のあいだで流通している楽観論を一蹴する観点である。 ◾️アレクサンドル・ドゥーギン「モスクワ地方へのUAV攻撃は、また新たな幻想の数々を破壊した」 12.09.2024  翻訳:林田一博 ロシアに対する大規模なUAV攻撃が発生しました。モスクワ地域も含まれ、残念ながら犠牲者が出ています。 今夜、複数のUAVが首都に向かって飛行しました。モスクワ周辺では防空システムが活発に作動していました。 この出来事は異常でしょうか?残念ながら、そうではありません。モスクワはロシア全体と同様に前線の都市であり、誰もが潜在的に攻撃の対象となり得る状況にあります。 モスクワ近

                                              • TDDを「テイスティング駆動開発」にしないかというご提案 - ミッションたぶんPossible

                                                序文 このブログもすっかり放置が過ぎて、なんと1年以上更新してませんでした。まぁ今回のように書きたいことがあったら時々書くようにします。文章書くのもそれなりにパワーがいるんですよね。 「テスト駆動開発モブ写経読書会」のご紹介 掲題の件ですが、そもそもとしてオレの意見ではなく、我々が運営・開催している「テスト駆動開発モブ写経読書会」から出た意見ですので、まずは発端となった「テスト駆動開発モブ写経読書会」から紹介させてください。 tddrinking.connpass.com テスト駆動開発 作者:KentBeckオーム社Amazon 「テスト駆動開発モブ写経読書会」は「テスト駆動飲み会」から派生したIT勉強会で、ケント・ベック著 / 和田卓人(@t_wada)さん訳の名著「テスト駆動開発」(オーム社出版) を、モブプログラミングで参加者全員で読みながらコードを写経しながら理解を深めていく、と

                                                  TDDを「テイスティング駆動開発」にしないかというご提案 - ミッションたぶんPossible
                                                • 白露|hamadamariko

                                                  猛暑という言葉にも最近は慣れてきたが、猛残暑という言葉があることを初めて知った。今年から使いだした新しい言葉なのかもしれない。何度も書いているけど本当に暑い夏だった。これほど手ぬぐいを首に巻いた夏はない。手ぬぐいがなかったら今年の夏は乗り越えられなかった。 子供の頃から背中や腰に汗をかく。濡れたシャツが冷房にあたると冷たいので、今年は夏中背中に手ぬぐいをはさんでいた。首にも巻くから毎日2枚必要だ。これがタオルだと首に巻いたらなんだかあれだし、背中に入れたらモコモコする。薄くてかさばらないのが手ぬぐいのよさ。ツアーの時には10枚くらい持って歩いて洗濯して使った。洗濯すればするほど、布もやわらかくなって使い易かった。ありがとう手ぬぐい。ありがとう手ぬぐい。大事なことだから二回言いました。 そんな酷暑も、朝と晩にはその陽の気が少しだけ緩むような気がする。今のところ気がする程度だけど、これから秋の

                                                    白露|hamadamariko
                                                  • 民間宇宙ミッション「ポラリス・ドーン」民間初となる船外活動を実施

                                                    日本時間2024年9月12日、実業家のJared Isaacman(ジャレッド・アイザックマン)さんが率いる「Polaris Program(ポラリス・プログラム)」初の有人宇宙飛行ミッション「Polaris Dawn(ポラリス・ドーン)」で予定されていた船外活動が実施されました。民間のミッションにおける船外活動は今回が初めてです。 Polaris Dawnはアメリカの民間宇宙企業SpaceX(スペースX)の宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」を使用し、民間初の船外活動、人間の健康に対する宇宙飛行と宇宙放射線の影響についての研究、レーザーを用いた光通信のテストなどを行うことを目的としたミッションです。クルーはコマンダーを務めるIsaacmanさん、パイロットを務める元アメリカ空軍パイロットのScott Poteet(スコット・ポティート)さん、ミッションスペシャリストを務める

                                                      民間宇宙ミッション「ポラリス・ドーン」民間初となる船外活動を実施
                                                    • 第741話 『ルソン総督と北川長介純清』 - 『転生したら弱小領主の嫡男でした!!元アラフィフの戦国サバイバル~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』(姜維信繁) - カクヨム

                                                      天正十六年十二月二十九日(1588/1/27)フィリピン 「父上、やはりルソンまで来ると暑うございますね。台湾も暖こうございましたが、さらに南だとこうも暑いものでしょうか」 「ふふ、平十郎よ、そなたは肥前国から出るのは初めてではなかろう? 海軍の練習航海で南洋を回ったのではないか?」 「父上、回りはしましたが、やはりこの暑さにはなれませぬ。諫早がいかに過ごしやすいか、それだけで恋しゅうなります」 「海の男、海賊の頭領佐々家の嫡男が何を申すか」 純正と嫡男の平十郎純勝は、上甲板でから見える真っ青な海と空を体感しながら、冗談交じりに茶化し合っている。 「ふう……平九郎よ。なんじゃこの暑さは。蒸すゆえよけいに暑く感じるの。還暦過ぎのわしには少々堪えるわい」 冗談を言って笑いながら、2人の会話に純正の父である政種も加わる。還暦を迎えてもなお、衰えを知らない。 「父上、冷蔵庫に麦酒がありますから、飲

                                                        第741話 『ルソン総督と北川長介純清』 - 『転生したら弱小領主の嫡男でした!!元アラフィフの戦国サバイバル~時代・技術考証や設定などは完全無視です!~』(姜維信繁) - カクヨム
                                                      • 『中森明菜『I WANNA CHANCE』/ Stock(ストック)』

                                                        中森明菜さんの12枚目スタジオ・アルバム『Stock』 収録曲『I WANNA CHANCE』カバーしました。 1988年3月3日ワーナー・パイオニアよりリリース 作詞: 許瑛子/作曲: 鈴木キサブロー/編曲:井上鑑・北島健二 Stock [オリジナル・カラオケ付] <2023ラッカーマスターサウンド> [2CD] (特典なし)Amazon(アマゾン) 何度も書いてますが 『Stock』は 過去3年間のシングル候補楽曲として 制作された中から華やかな楽曲を10曲集めたアルバム 過去3年間のシングル候補という事で 1985年から1988年までのシングルとして リリースされてた可能性もある曲なので ファンの間では どの曲がどの時期に制作されたものかを 推測するのも楽しみの一つだそうです 1985年 ・ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕 ・赤い鳥逃げた ・SAND BEIGE -砂漠へ-

                                                          『中森明菜『I WANNA CHANCE』/ Stock(ストック)』
                                                        • 「船底 怖い」で画像検索したらさ、恐怖で手が震えるというのを初めて経験したよ : 哲学ニュースnwk

                                                          2024年09月13日12:15 「船底 怖い」で画像検索したらさ、恐怖で手が震えるというのを初めて経験したよ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 18:17:39.455 ID:3KfSgzDs0.net 恐怖で手が震えるというのを初めて経験したよ 俺は克服失敗だったけどお前らも自分が怖いと思ってるものでやってみ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429175859/ チェルノブイリの象の足とかいう見ただけで死ぬ物体 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4850666.html これはアカン!!という画像貼っていけ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/16(木) 18:18:33.710 ID:Ui

                                                            「船底 怖い」で画像検索したらさ、恐怖で手が震えるというのを初めて経験したよ : 哲学ニュースnwk
                                                          • 「喫煙者」はなぜ「ストレス耐性」が低下するのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            喫煙を注意された喫煙者が、逆ギレして注意した人へ暴行を加えるという事件が後を絶たない。喫煙を我慢できず、喫煙所などの決められた場所以外でタバコを吸う喫煙者も多い。もしかすると喫煙者はストレス耐性が低く我慢強くないのだろうか。 脳の報酬系を変えてしまうニコチン 我々の脳の中には、報酬系と呼ばれるドーパミン神経系があり、ドーパミンという脳内物質を出させる。このドーパミンは、うれしいときや気持ちいいとき、恋愛やアトラクションなどでドキドキしたとき、緊張したときなどに放出される。 また、ヒトはストレスを感じたり緊張したり恐怖を感じたりすると、自然にドーパミンを放出してストレスや緊張などを和らげ、そうした状態に耐えることができる。これは、辛い試練や過酷な環境によるストレスを乗り切るために備わった機能だ。 タバコ製品に含まれるニコチンもまた脳のドーパミン神経系へ作用する。タバコを吸うとニコチンは急速に

                                                              「喫煙者」はなぜ「ストレス耐性」が低下するのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • エイリアン:ロムルス - Wikipedia

                                                              西暦2142年、『エイリアン』の終盤において爆破された「ノストロモ号」付近の宇宙空間から、無人探査機が生命体の繭のようなものを持ち帰る。研究者に切開された繭の内部には、エイリアン(ゼノモーフ)が休眠していた。 劣悪な環境のジャクソン星に設けられた、ウェイランド・ユタニ社の鉱山で働くレイン・キャラダインは、亡き父によって「レインの安全確保」を第一指令にプログラムされた旧式アンドロイドのアンディと共に不自由な生活を送っていた。レインは遠いユヴァーガ第三惑星への移住を切望していたが、ユタニ社によって労働契約期間が不当に延長され、夢破れる。 レインの元恋人のタイラーは、そんなレインに秘密の計画を打ち明ける。ジャクソン星の軌道上に漂流してきた、放棄されたユタニ社の宇宙船に忍び込み、冷凍休眠装置を盗み出してからユヴァーガ星へ脱走するのである。そのためにはユタニ社のシステムに侵入できるアンディが必要であ

                                                              • 横浜から電子レンジで行く!?東京湾グルっと一周の旅 - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

                                                                青春18切符の最後の1回分は、一人で東京湾をグルっと一周してきました。なかなか緊張感のある旅となりました。 他の青春18切符の旅はこちら☟ www.otoku-urara.com 横須賀線&内房線+フェリーで一周旅 横浜駅から木更津駅へ 活き活き亭 富士見店で浜焼き あの童謡になったお寺などへ 内房線で保田駅へ 浜金谷駅で下車してフェリーに乗船 久里浜から横須賀線で横浜へ 最後に 横須賀線&内房線+フェリーで一周旅 ラストの青春18切符での旅は、東京湾グルっと一周にしました。千葉に行く際は、基本車なのですが、今回、今後もあまり乗る機会がないであろうフェリーにも乗りたかったので、このルートにしてみました。 横須賀線は、横浜から君津駅まで直通しているので、乗り換えなどにあまり悩む必要がないのもポイントです。 うちの子に、「横須賀線は、クロスシートあるの?」と聞かれたので、 「ネットで調べたら、

                                                                  横浜から電子レンジで行く!?東京湾グルっと一周の旅 - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!
                                                                • 北極で過熱する覇権争い 米中ロの思惑、利害が交錯―軍事化懸念、高まる緊張・第1部「二つの北極」(2)〔66°33′N 北極が教えるみらい〕:時事ドットコム

                                                                  北極で過熱する覇権争い 米中ロの思惑、利害が交錯―軍事化懸念、高まる緊張・第1部「二つの北極」(2)〔66°33′N 北極が教えるみらい〕 2024年09月11日07時30分配信 【図解】北極圏 海氷融解が進む北極で、米国と中国、ロシアの覇権争いが過熱している。ロシアはウクライナ侵攻で大きな損害を出しているにもかかわらず、北極の軍事施設を増強。「極地強国」を目指す中国は、インフラ・資源開発への投資を通じて影響力拡大を図る。中ロの連携に神経をとがらせる米国は同盟国と軍事提携を急いでおり、大国の思惑と利害が交錯している。 蒼い北極、秘める可能性と危うさ 止まらぬ「気候崩壊」―過熱する資源・覇権争奪競争〔66°33′N 北極が教えるみらい〕 ◇依存と警戒 2007年8月、ロシアの有人潜水艇が北極点の海底にチタン製のロシア国旗を立てた。国際法上は何ら意味を持たないが、勢力圏を誇示する意図があったと

                                                                    北極で過熱する覇権争い 米中ロの思惑、利害が交錯―軍事化懸念、高まる緊張・第1部「二つの北極」(2)〔66°33′N 北極が教えるみらい〕:時事ドットコム
                                                                  • 水素エンジンの研究・開発センター開設 ジャパンハイドロ、常石造船敷地内に | 中国新聞デジタル

                                                                    常石グループのジャパンハイドロ(広島県福山市)は4日、常石造船(同)の敷地内に水素エンジンの研究・開発センターを開設した。水素ステーションも整備し、二酸化炭素(CO2)を排出しないエンジンの開発から水素の貯蔵、船への供給までを一貫して行う拠点となる。

                                                                      水素エンジンの研究・開発センター開設 ジャパンハイドロ、常石造船敷地内に | 中国新聞デジタル
                                                                    • 英仏海峡で移民60人以上を乗せた船が沈没 51人を救助も12人が死亡、2人行方不明

                                                                      英仏海峡で移民60人以上を乗せた船が沈没 51人を救助も12人が死亡、2人行方不明[2024/09/04 13:13] イギリスとフランスとの間にある海峡で移民を乗せた船が沈没し、少なくとも12人が死亡しました。 英仏海峡で3日、数十人の不法移民を乗せたボートが沈没し、フランス沿岸警備隊が51人を救助しましたが、これまでに少なくとも12人が死亡し、2人が行方不明となっています。 死亡した人の10人は女性で、うち6人が子どもで1人の妊婦が含まれているという事です。 イギリスやフランスのメディアは、ボートは全長7メートルにも満たない小型のもので、60人以上が乗ったため、船底が裂けた可能性があると伝えています。 犠牲者は主にアフリカ東部のエリトリア出身者とみられていて、BBCは情報筋の話として、中東・シリア人の密輸業者が関与している可能性があるとしています。 イギリス政府は過去7日間で2000人

                                                                        英仏海峡で移民60人以上を乗せた船が沈没 51人を救助も12人が死亡、2人行方不明
                                                                      • ネタバレ解説『エイリアン:ロムルス』時系列は? 『プロメテウス』から『エイリアン4』まで過去作もおさらい | VG+ (バゴプラ)

                                                                        『エイリアン:ロムルス』公開 「エイリアン」シリーズ最新作『エイリアン:ロムルス』が2024年9月6日(金) に公開。『エイリアン:コヴェナント』(2017) 以来となるシリーズ最新作で、世界で大ヒットを記録している。 「エイリアン」本編のシリーズとしては、『エイリアン:ロムルス』は第7作目に当たる。日本でナンバリングされている『エイリアン4』(1997) までのシリーズ、そして、第1作目の監督であるリドリー・スコットが再度指揮をとった『プロメテウス』(2012)、『エイリアン:コヴェナント』を全て繋ぐ『エイリアン:ロムルス』は、フランチャイズの中で時系列的にどの位置にあるのだろうか。 今回は、『エイリアン:ロムルス』のタイムラインをこれまでの映画6作と合わせて、ネタバレありで解説していこう。なお、以下の内容は『ロムルス』を含む「エイリアン」の映画シリーズのネタバレを含むので注意していただ

                                                                          ネタバレ解説『エイリアン:ロムルス』時系列は? 『プロメテウス』から『エイリアン4』まで過去作もおさらい | VG+ (バゴプラ)
                                                                        • 書評『ダーク・マターズ』シモーヌ・ブラウン著 監視と人種差別の深い関係 - 日本経済新聞

                                                                          監視と言えば、ベンサムが提示したパノプティコンに注目が集まることが多い。だがベンサムは、パノプティコンを構想する旅の途上で乗り込んだボートのハッチの下に、18人の黒人奴隷がいたと手紙で記している。この事実がしばしば見落とされていることは、監視の研究から黒人の存在が欠落しがちであることを象徴的に示しているのではないか。奴隷船のハッチの下からの眺めは、権力を概念化するための新たな視座になりうるのでは

                                                                            書評『ダーク・マターズ』シモーヌ・ブラウン著 監視と人種差別の深い関係 - 日本経済新聞
                                                                          • 三十間堀川(銀座の川) | 大江戸歴史散歩を楽しむ会

                                                                            三十間堀川(銀座の川) 江戸の三十間堀川は銀座の川とも呼ばれていた。汐留川に架かる新橋(芝口橋)と汐留橋寄りの間から京橋近くの三ツ橋の合流地点に至る船入堀である。つまり、汐留川と京橋川を南北に繋ぐ堀である。三十間堀名の由来は、慶長17年(1612)に江戸前島の東側の海岸線を開削と埋残しで完成した堀幅が三十間(54m)あったことに由来する。 当時は木挽橋、新橋(三原橋)、紀伊国橋、牛草橋(真福寺橋)の4橋が架けられていた。文政11年(1828)手狭になった両岸の河岸地が広げられて堀幅は十九間(34m)に狭められた。西岸は三十間堀町18丁目までが西豊玉河岸であり、東岸は木挽町1~7丁目が東豊玉河岸で船運の荷揚場で両岸とも近年まで賑わっていた。 芝口御門 宝永7年(1710)朝鮮通信使の来日に備えて、我が国の威光を顕示するために芝口御門が設けられた。同年に高輪大木戸を設けて東海道の表門とした。汐

                                                                              三十間堀川(銀座の川) | 大江戸歴史散歩を楽しむ会
                                                                            • 月面着陸へ12月に再挑戦、「アイスペース」が船体初公開…砂など採取し「水電解装置」輸送 (読売新聞)

                                                                              宇宙新興企業「アイスペース」(東京)は12日、12月に米国からロケットで打ち上げる予定の月着陸船「レジリエンス」を初公開した。来春には民間として日本勢初の月面着陸の成功を目指すほか、月面で砂や石を採取し、米航空宇宙局(NASA)へ譲渡する計画だ。 同社は昨年...

                                                                                月面着陸へ12月に再挑戦、「アイスペース」が船体初公開…砂など採取し「水電解装置」輸送 (読売新聞)
                                                                              • 『タートルとトータス…』

                                                                                さてさて…英語のタートルは海ガメで…トータスは陸ガメのことだけれど… 考えてみるとさ…映画のミュータント・タートルズに登場するのは…明らかに海ガメじゃないぞ… アメリカじゃそんなに厳格には区別されていないのか?… もう一つ…寺沢武一のコブラもさ…コブラの宇宙船はタートル号という名前だけど… これ、多分カメは鈍足というイメージがあるからそう名付けた…作中ではそんなニュアンスだったと思うのだけれど…これも本来ならトータス号じゃないとイカンかったのでは… まぁ、コブラは…オレのタートル号には宇宙戦艦を一隻買えるくらいの金をかけてるんだぜ…と云っているけど(タートル号は超小型宇宙船だけどね)… ところで…ほ乳類でもナマケモノやロリス(サルの仲間)なんかは動きが遅い動物だけれど…カメよりも動きが遅い…というより歩行は出来ないほど… もしもしかめよかめさんよ…を作詞した人は…ナマケモノやロリスを知らな

                                                                                  『タートルとトータス…』
                                                                                • 生物の適応力凄い!北極の藻類はほぼ暗闇の状態で光合成をやってのける

                                                                                  地球上のほとんどの生物を支えている光合成について、新たな発見があった。 北極の氷の下にいる藻類は、晴れた日の10万分の1の光というほとんど暗闇のような状態ですら光合成をやってのけるのだそうだ。 これまで光合成が可能となる最低レベルの光量について理論値は推定されていたが、実際にそのレベルで光合成をする生物が発見されたのは史上初のことだ。 このことは、これまで生物が生きることは不可能とされていた場所にも、生物が存在する可能性を伝えている。 光合成に必要な最低限の光はどのくらいか? 酸素を作り出す光合成は、地球上の生物を支える欠かすことができないプロセスだ。それは少なくとも17億5000万年前には行われていた。 では植物や藻類は、光合成を行うためにどのくらいの光を必要としているのだろうか? これまで研究者たちは、光合成に最低限度必要になる光の量を推定してきた。 そうして導き出された理論値の問題点

                                                                                    生物の適応力凄い!北極の藻類はほぼ暗闇の状態で光合成をやってのける