並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 3014件

新着順 人気順

良心的とはの検索結果241 - 280 件 / 3014件

  • #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子

    持田さんはこのコメントをするために私の記事を読んだ当日にnoteにアカウントを作り、これを執筆され公開されたのですから、よほど強く私の「小沢批判文」に憤りを感じられたのだろうと察します。研究者の立場から発言されたということは、ご自身の研究領域を侵害されたとお感じになったということでしょう。 私もすぐに読ませていただき、かなり攻撃的にも取れる表現にはやや面食らいましたが、非常に重要な指摘が含まれておりましたので、真摯にお答えしたいと思います。 持田さんの指摘された最も重要なポイントは以下の二点だと考えます。 ①人種という概念そのものの捉え方の問題と、この概念を再生産することへの懸念 ②「無知」を非難することは言論の自由と政治参加を妨げることになるという懸念 これらについては私の元のnoteでは説明されていません。特に①については、小沢健二さんのツイート内容の問題点とも深く関わることなので、以

      #BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)|浅沼優子
    • 片山杜秀&春日太一が選ぶ「日本の戦争映画」ベスト3!|文藝春秋digital

      渥美清が自分で企画し主演した作品 ――今日は、春日太一さんが『日本の戦争映画』(文春新書)を刊行されたのを記念して、片山杜秀さんをお迎えしました。お二人にそれぞれ三本ずつ戦争を描いた日本映画を挙げていただこうという企画です。 春日氏(左)と片山氏(右) 春日 片山さんとは十年前、ある雑誌で戦争映画と戦争文学について語るという座談会でご一緒したことがありましたね。 片山 そうでした。座談会が始まる前も終わった後も、ずっと二人で映画の話をしていたのを覚えています。 春日 今回、『日本の戦争映画』を書くにあたって、あらためて戦後日本の戦争映画を80本近く見直したんです。そのなかで自分にとって発見だったと思った作品が何本もあったのですが、まず挙げたいのが、渥美清が自分で企画し主演した『あゝ声なき友』(1972年)です。 片山 今井正監督ですね。 春日 そうです。渥美清の戦争映画でいうと、野村芳太郎

        片山杜秀&春日太一が選ぶ「日本の戦争映画」ベスト3!|文藝春秋digital
      • Linux Journalの終焉とともに考える、ウェブがインターネット・アーカイブと同義になる恐ろしく悲しい未来 - YAMDAS現更新履歴

        2017年にも終了かという話があった Linux Journal が今度は本当に終了とのことである。 1994年の創刊以来、四半世紀にわたり Linux Journal に携わってきたドク・サールズが、その終焉について文章を書いている。彼がもっとも気にしているのは、まさに25年分のアーカイブである Linux Journal のウェブサイトの行方である。 上でリンクしたスラドのストーリーにも「Webサイトも今後数週間のうちに閉鎖される」とあるが、ドク・サールズも、もはや Linux Journal がサブスクリプションベースのデジタル雑誌として存続することは期待していないが、LinuxJournal.com の Drupal ベースのサイト並びにそのアーカイブは残せないものかと訴えている。そして残念ながら、その権限はサールズにはない。 「クールなURIは変わらない」というのも今や昔の話で、

          Linux Journalの終焉とともに考える、ウェブがインターネット・アーカイブと同義になる恐ろしく悲しい未来 - YAMDAS現更新履歴
        • 【Restaurant Booo(レストラン ブー) キッチンカー】鶏のコンフィ弁当 @妙蓮寺マーケット - ツレヅレ食ナルモノ

          暑くてお昼御飯を作ることですらしんどかった日。レストランブーさんのキッチンカーに助けてもらいました。 ot-icecream.hatenablog.com レストランブーは、フランス料理をベースに、イタリア、スペイン料理を織り交ぜた多彩な西洋料理で人気のお店。 レストラン営業もしながら、キッチンカーでの販売も継続されてます。 伺ったのは、妙蓮寺マーケットでの昼の部、お弁当の日。このラインナップ制覇したいけど、まずは①の鶏のコンフィから。 鶏のコンフィ弁当(アリッサソース添え) 800円(税込) お弁当を購入すると、お茶を一本サービスしてもらえます。 鶏のコンフィ アリッサソース添 キャロットラペ タプナード レーズン ピクルス ズッキーニと枝豆のフリッタータ 大根のアリオリオ メイン以外のお惣菜も全て出来立ての手作り。どれもクオリティ高過ぎです。 中でも私をグッと惹き付けたのはタプナード。

            【Restaurant Booo(レストラン ブー) キッチンカー】鶏のコンフィ弁当 @妙蓮寺マーケット - ツレヅレ食ナルモノ
          • 【サンパウロ・すき家】ブラジルですき家を食す【食レポ1・牛丼】 - Brasil x Brazil

            皆さん牛丼は好きですか? 吉野家・すき家・松屋、、、色々な牛丼のチェーン店が日本にはありますね。 ここブラジルは、なんとすき家が進出しています。 日系人の多いサンパウロを中心に20店舗以上を展開しており、気軽に牛丼を楽しむことができます。 今回は、世界最大の日系人街「リベルダージ」にあるすき家をレポートします。 地球の裏側で食べる牛丼って美味しいにきまってるよね! www.viagemvida.com ※本文の前に、、、、 この記事ではグルメブロガーのクッキング父ちゃんの食レポの書き方をパクってオマージュしています。インザマウスとかリフトアップとかバキューミングとか使ってみたかったんです。。。 ダイエット中なのに、キングサイズの牛丼を注文するクッキング父ちゃん。普通の食事量だと、ダイエット食にみえてくるクッキング父ちゃん。そして、最高の食レポで常に飯テロをかましてくるクッキング父ちゃん。食

              【サンパウロ・すき家】ブラジルですき家を食す【食レポ1・牛丼】 - Brasil x Brazil
            • 失敗2万アクセス【やっぱり生が好き】さわやかより旨いセロリ畑のレアハンバーグ - 詐欺師自由人(仮)

              デイリー2万アクセスのお店 昨年末書いた記事です。 まずはことの顛末からなので前置きが長いです(笑) 普通2万アクセスってうれしんですがあの時はわけかわら www.stn1.work この記事がブログを始めて以来当時最高記録の2万アクセスオーバー! アクセス数が増えるとアンチコメントも来るものですが当時は行きつけのお店を紹介してしまったこともあり慌てて消火・・・ 店舗情報の削除などをいたしました。 あの頃はまだブログを始めたばかりで分からないことばかりでしたね。 昨日、久しぶりに来訪しことの顛末を説明したところブログに書いてもOKとの許可を頂けたので再度の投稿です。 こちらのセロリ畑はハンバーグは美味いですが個人店のため店構えや場所など少し入りにくいところにあります。 私のブログを見て行った方もいるのかな?あまり一見さんは来ないお店なのに一時期多かったそうです。 勝手にブログに乗せ、バズっ

                失敗2万アクセス【やっぱり生が好き】さわやかより旨いセロリ畑のレアハンバーグ - 詐欺師自由人(仮)
              • 代車や試乗車で事故ったら?その2お客様に土下座された話・・・ - 詐欺師自由人(仮)

                お客様が私に土下座・・・ 先日、代車での事故の話をご紹介させていただきました。 沖縄旅行放置ですいません・・・ 今回は前回とは会社が違います。 前任の営業マンの後任で中途採用された会社でのお話です。 私の前でお客様が土下座してすいません。 申し訳ありません。 その状況ってどうでしょうか? もちろん私も何度も頭をあげてくださいと懇願しました。 ではなぜそんな事態になったのか? 代車で事故った時の場合 先日書いたように運よく保険に入っている場合などもありますが基本的にはそんなものはありません。 そのお客様は前任者の上客で代車も新車を出すようにと言われていました。 だたそのせいかそのお客様はちょっとわがままで発売したばかりの車を代車に出すように要求して来るんです・・・ たまたま新車が発売され試乗車として登録した車をそのお客様の代車として出すことになりました。 無論、試乗希望のお客様も多い新車です

                  代車や試乗車で事故ったら?その2お客様に土下座された話・・・ - 詐欺師自由人(仮)
                • Bluesky&Twitterの同時投稿サービスを作り、公開した。

                  2024-02-08 追記: 本当にありがたいことにBluesky内で非常に注目を集めることになり、現在は開発に対して非常に積極的です!まだリリースして一週間もしていませんが、すでにAPI実行数(=OGP生成回数)は4000回を超えており、非常に多くのアクティブユーザ(Blueskyのテスターやアーリーアダプター)に使用していただいております。 元Postはこちら: 本文が悲観的な状態の際に読んでくれた方にはご心配をおかけしました。 以降本文全体的に修正を入れてます。内容自体はそんなに変わりません。 ... BlueSkyをご存じでしょうか。Twitter(現X)の共同創業者の人が作った次なるSNSで、現在絶賛βテストをやっています。 ついに招待制が終了、引き続きテスト中ではあると思いますが、ひとまずリリースされました。 最近アイコンがちょうちょになってとってもかわいい。βテスト段階で運よ

                    Bluesky&Twitterの同時投稿サービスを作り、公開した。
                  • 『いつの時代も、国は違えど悪が勝つのね。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                    中国歴史ドラマ【長安 賢皇后】を 観ているのですが、 いつの時代も、悪知恵の働くゴミが良い思いをし、 良心的で自己責任の強い人間が馬鹿を見るなと 嫌になります。 あ。。。 別にね、私自身が (とっても良い人、100%善人で、 汚れなき聖人君子!!!) と言ってるのではないですよ😅 そういうことではないです。 私の曾祖父の教えは簡単に言うと、 (自分より人を優先しなさい)でした。 私はこれを子供の頃からこれまで ずっと守ってきたつもりです。 (たとえ自分が損をしても人を幸せにする)、 (人に嫌な思いをさせたり不幸にしてまで 自分が良い思いをしない)、 (相手が嫌な思いをしたり不幸になるのなら 共にする)、 これをやれと言っている人だったのです。 いわゆる、(自己犠牲)というやつです。 私はこれをやるべきだとずっと信じてきたのです。 分かりやすく言うと、 ※本当に分かりやすいかは不明ですが

                      『いつの時代も、国は違えど悪が勝つのね。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                    • ひろゆきが語る「ネットに批判コメントを書き込む人に言える、たった1つのこと」

                      本名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日本最大規模を誇った動画サービス「ニ

                        ひろゆきが語る「ネットに批判コメントを書き込む人に言える、たった1つのこと」
                      • 『もしかして、iPhone買ったことになってないんか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                        すっごい怖い。 災難続きのbollaおばさんです😭😭😭 11月9日に、 『iPhoneXR買いました(*^^)v』と 意気揚々とブログに書いていたではないですか。 楽しみにワクワクしながら待っていたのですが、 今日、11月15日になっても届かんのですよ。 ずっと警察と精神科に行くときに話すことを まとめていたのと、iPhone7plusの電源が あの日以外、一切落ちないので 軽くiPhoneXRを買ったことを 忘れていたのです😑 普通に馬鹿ですよね。 Amazonで購入したスマホケースなどは 届いたんよ。 (そろそろ機種本体も来るやろ)と思ったけど、 ぜー--んぜん、届く気配がない。 購入した時にね、中古スマホを売っている 【Back Market】に 強制で会員登録させられたんよ。 (おかしいな。。。)と思い、 今、Back Marketのサイトにログインし、 (ご購入履歴)とい

                          『もしかして、iPhone買ったことになってないんか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                        • 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の世界が持ち続ける「平和への志向性」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                          映像の美しさ、ストーリーの切なさで男女問わず人気の作品で、劇場もさまざまな人が観にきていた。写真は、ある劇場入り口に掲示されたポスター 2018年の1月から4月にかけて放送されたテレビアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の続編であるアニメ映画 『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』が、9月18日から公開されている。 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、暁佳奈の同名小説を原作とし、20世紀前半程度の文明レベルを持つ地球とよく似た異世界で、「自動手記人形(ドール)」と呼ばれる一風変わった手紙の代筆業に従事する少女を主人公とした物語だ。 現実世界のタイピストが女性の職業として現れたように、ドールもまた女性が就く職業とされている。しかしドールは単なる口述筆記のための文字打ち業ではない。ときには依頼人と相談しながら文案を考え、ときには文をつくる能力がない依頼人のために、いくつかのキーワ

                            『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の世界が持ち続ける「平和への志向性」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                          • 戦禍に社会科学はなにができるか|エカテリーナ・シュリマン/奈倉有里訳・解説|コロナの時代の想像力

                            2022年2月24日、ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まりました。 多くの人にとって到底信じがたい、許しがたい非現実的な出来事であり、不意打ちのように襲いかかったこの人為的災厄を前に、人々は恐怖と混乱と麻痺状態に陥りました。そのようななかでロシアの政治・社会学者エカテリーナ・シュリマンは、社会科学の知見にもとづいて状況を的確に説明し、市民の不安をやわらげ、戦争にあらがう手段を個々人に行動可能な範囲で示してくれたのでした。その声にどれだけの人が救われたかわかりません。 戦争から1年が経つにあたって、『世界』臨時増刊「ウクライナ侵略戦争」(2022年4月)に掲載されたシュリマンの講演集「戦禍に社会科学はなにができるか」を再掲します。ここで述べられていることはすべて、いまなお読むに値するものです。 戦争の原因を特定の国民性に帰したり、指導者個人の思惑や歴史観を推量したり、武器の名称を並べ立てて戦

                              戦禍に社会科学はなにができるか|エカテリーナ・シュリマン/奈倉有里訳・解説|コロナの時代の想像力
                            • バルク用のオーガニックオートミールを大容量パック買いしてみた @ビオセボン - ツレヅレ食ナルモノ

                              今回購入した有機オートミールは、ビオセボンのバルクコーナーで使用されるもの。 オーガニックオートミール(ロールドオーツ) 1.5kg 1,587円(税込) 量り売りされる前の状態のパックをそのまま購入することが出来ます。 量り売りの場合は、紙に入れて購入するので、プラ削減になる、なんて言われるけれど。そもそも、こうやって店舗に運ばれてくるなら一緒ですよね。 ちょうど価格帯も近く、同じくビオセボンで取扱いのあるアリサンのものと比べてみると。ほぼ同じです。ちなみに左がビオセボン、右がアリサンです。 アルファフードスタッフという会社が輸入しているものなので、恐らくナチュラルキッチンのこちらのものと中身は同じと思われます。 ナチュラルキッチン オーガニック オートミール(300g)【org_2】【ナチュラルキッチン】 価格:367円 (2021/5/12 14:20時点) 感想(24件) アリサン

                                バルク用のオーガニックオートミールを大容量パック買いしてみた @ビオセボン - ツレヅレ食ナルモノ
                              • 伊東温泉ゲストハウス倭荘 宿泊記 個室利用で2食付き7700円~、部屋食で舟盛りの刺身も楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                2食付きでの宿泊も自炊も可能!土曜日も1人で泊まれるかけ流しの温泉付きゲストハウス ゲストハウス倭荘(やまとそう)は、伊東駅から徒歩20分ほどの高台に位置する、温泉付きのゲストハウスです。 ゲストハウスということでかつては相部屋での宿泊も受け付けていたそうですが、コロナ禍以降はすべて個室利用となり、館内のレストランで注文した食事もすべてお部屋に運んでいただくスタイルになりました。 つまり「格安で」「広い個室を利用できて」「部屋食で」「土曜日も1人で泊まれる」というすばらしい宿なのです。おまけに温泉もかけ流しの極上湯です。 高台なのでベランダからは海が見えました。 朝夕食事付きで泊まるのも良いし、自炊設備の整ったダイニングキッチンもあるので、素泊まりでさらにお安く楽しむこともできます。ちなみに、素泊まりで1人泊した場合の最低料金は5000円からです。 さまざまな楽しみ方のできるゲストハウス倭

                                  伊東温泉ゲストハウス倭荘 宿泊記 個室利用で2食付き7700円~、部屋食で舟盛りの刺身も楽しめる宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                • フレッシュマンゴーの美味しさダイレクト【MANGO STAR】 マンゴーふわふわかき氷 - ツレヅレ食ナルモノ

                                  マンゴーふわふわかき氷 440円(税込) タイ発マンゴージュース専門店 MANGOSTAR(マンゴスター)が横浜高島屋に催事に来ていました。※すでに終了しています(6/8まで) 東京だと戸越と新大久保に、神奈川だと弘明寺と相模原にお店があるみたい。とにかくマンゴーの美味しさだけを追求したドリンクが売り。 ふわふわのかき氷に、フレッシュマンゴーとマンゴーソースだけ。アイスとかクリームとか一切なしの、マンゴーを楽しむためデザート。 あまりにかき氷がふわふわなので、あっという間に嵩が減っちゃった。これまだ食べてないんですけどね。 これは加糖なし、なんじゃないかってくらい、フレッシュなマンゴーの美味しさ。余計な甘みがなくて、ものすごく新鮮な味がするんです。フレッシュマンゴーのかき氷って物凄くお値段が高いけど、この良心的価格も嬉しい。 マンゴーそのまんまのストレートジュース、も飲んでみたいし、近くに

                                    フレッシュマンゴーの美味しさダイレクト【MANGO STAR】 マンゴーふわふわかき氷 - ツレヅレ食ナルモノ
                                  • やっと出会ったブラジルナッツ入りオーガニックミックスナッツ - ツレヅレ食ナルモノ

                                    16時間断食で話題の【「空腹」こそ最強のクスリ】 著者 青木 厚氏が断食時間内であっても唯一食べて良いと認めているおやつがひとつだけある。 「空腹」こそ最強のクスリ [ 青木厚 ] 価格:1,540円 (2021/3/29 16:14時点) 感想(31件) それは、ナッツ。 いや、今さら言われなくてもだいたいみんなナッツって言いますよね。 でもこのナッツも、何でも良いわけではなくしっかりと選ぶ必要がある。 オーガニックであること。 食塩油不使用であること。 そしてもうひとつ、セレンを摂取出来ること。 有機JAS・無添加・無塩 オーガニックミックスナッツ5種 1kg 2,780円(税込) 送料無料<有機JAS・無添加・無塩>オーガニックミックスナッツ5種 1kg(500g×2袋)/ビタミンE豊富ナッツ/油不使用/製菓/素焼き/生(アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ヘーゼルナッツ、ブラジルナ

                                      やっと出会ったブラジルナッツ入りオーガニックミックスナッツ - ツレヅレ食ナルモノ
                                    • 1日10食限定【Coffee KOBAN】の絶品黒カレー - ツレヅレ食ナルモノ

                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 4月のオープン直後から雑誌やテレビにも取り上げられて人気店になっている【Coffee KOBAN】 今回の目的は珈琲ではなく、1日10食限定のカレーランチ。 ot-icecream.hatenablog.com ⁡欧風黒カレーと⁡3種のDELIのカレープレート 1,180円(税込) ドリンクセット 300円(税込) オープン当初から大人気のカレーランチプレート。大好評につき10月から100円値下げしますって、いや、普通逆じゃない。良心的過ぎるオーナーさん。 黒カレーは、スパイシーと言うよりもフォンドボーの効いたフレンチレストランのコク深いカレー。ワインやコーヒーに合うお味。 ライスは、栃木県のすぎやま農場のコシヒカリに、⁡チアシード、キヌア等を混ぜ22穀米の雑穀米にしています。 この日の3種のデリは 新鮮野菜のサラダ リンゴ入りキャロットラペ

                                        1日10食限定【Coffee KOBAN】の絶品黒カレー - ツレヅレ食ナルモノ
                                      • 東尋坊でこんなサービスが…『ドローンが撮影したリアルタイムの映像をVRゴーグルで見る疑似遊覧飛行』→「脚力が無く岩場を歩けない母親が利用して喜んだ」

                                        タフィー @TO_tuffy 東尋坊で驚いた商売。 道端で右のおじさんがドローンを操作して東尋坊の景色を撮る→真ん中の3人の親子がお金を払ってVRゴーグルでその景色をリアルタイムで見ているところ。 楽しそうだけど道端でパイプ椅子に座りながらの擬似遊覧飛行とは何ともシュールな絵面である🙄 でも1人500円とか良心的! pic.twitter.com/zgN5v7KZBb 2019-08-26 10:46:06

                                          東尋坊でこんなサービスが…『ドローンが撮影したリアルタイムの映像をVRゴーグルで見る疑似遊覧飛行』→「脚力が無く岩場を歩けない母親が利用して喜んだ」
                                        • 驚きの高品質 ベトナム ダラットにあるコホー村のコーヒー - ツレヅレ食ナルモノ

                                          ここ数回リピートしているベトナムのコーヒーがあります。それが、ダラットのコホ族生産のコーヒーなんです。 ダラットコホー村ウォッシュド 200g 1,000円(税込) @コーヒーロースト白楽店 ベトナム産のコーヒーにお目にかかることはこれまであまりなかったけれど、最近クオリティが相当高くなっているらしい。 ot-icecream.hatenablog.com そう言えば、バレルエイジドもベトナムの豆を使用していました。 古くからコーヒーが作られてきたコホー村ですが、コーヒーの栽培技術や発酵過程の向上を行ない、化学肥料の使用をやめ有機肥料を使用しての栽培方法へ切り替えたのだそうです。 このコーヒーは、なんとも言えない甘みを感じます。深めのローストなので、苦みもしっかり出るのですが、コーヒーチェリーの甘みもバランスよく出ているところが何よりお気に入りポイント。 価格も南米やアフリカのものに比べる

                                            驚きの高品質 ベトナム ダラットにあるコホー村のコーヒー - ツレヅレ食ナルモノ
                                          • 横浜で開業21年目を迎える横山千尋氏のジェラート専門店【ジェラテリア・デルソーレ】@そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ

                                            恐らくラスト夏日であろうと思われた日。リニューアルオープンしたばかりのイタリアンジェラート店へ。 ジェラテリア・デルソーレは、2001年からそごう横浜店で営業、なんと21年目を迎える日本ジェラート界のパイオニア 横山千尋氏のジェラート専門店。 9月30日に同じそごうのフロア内で移転オープンしてジェラートはフレーバー数を12種から16種にバリエーションUP、とSNSで発信されていたのですが、実際は12種類でした。あれ?? 気を取り直してオーダーしたのは、ダブルカップ500円(税込)で、シャインマスカットとマロン。秋を感じるコンビネーション。ダブルでワンコインって良心的。 シャインマスカットもマロンも果肉がしっかり入っていてなめらかな口当たりで美味しい、のだけど………。 やっぱりダメだ。自分の舌が求める味ではないんです。イタリアンジェラートならではのお味、を求めていたのですが、市販のアイスクリ

                                              横浜で開業21年目を迎える横山千尋氏のジェラート専門店【ジェラテリア・デルソーレ】@そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • 【バズ飯の闇】ある飲食店を取材しようとしたら闇落ちしていた話

                                              基本的に本音でレビューすることを心がけているロケットニュース。 ライターによってやり方は色々だが、店から接待などを受けないために、飲食店の取材は事前に許可を得ないこともある。私も食べたあとに「記事にしたいな」と思ったら名刺を出して許可を得るパターンが多い(個人店の場合)。 お蔵入りになった取材に関する裏話というのは色々ある。心あたたまるものもあれば、粋なものもある。 いっぽうで、期待して行ったのに空振りになることもある。今回は、SNSでちょっとバズっていた店がすっかり変わっていた話をお届けしたい。(※店の特定を避けるためにフェイクを入れています) ・人気店のはずが… 所用でとある街を訪れたときのこと。普段、あまり行かない街に出かけるときは、なにか面白いネタが拾えないか、街をぶらぶらすることが多い。 調べたところ、インスタで見かけて気になっていた珍しい料理を出す店が近くにあることが判明。しか

                                                【バズ飯の闇】ある飲食店を取材しようとしたら闇落ちしていた話
                                              • サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』日本語対応で4月23日発売へ。運送会社の配達員として、空飛ぶ車でネオンの街を駆け巡る - AUTOMATON

                                                ホーム ニュース サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』日本語対応で4月23日発売へ。運送会社の配達員として、空飛ぶ車でネオンの街を駆け巡る ドイツ・ベルリンの開発スタジオION LANDSは、サイバーパンク配達アドベンチャーゲーム『Cloudpunk』を4月23日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語に対応予定。PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switchでの発売を予定しており、海外での発売予定時期は2020年末だという。編集部は、パブリッシャーであるMerge Gamesにコンソール版の国内発売について問い合わせ中だ。 『Cloudpunk』は、ストーリーに重きを置いた探索アドベンチャーゲーム。プレイヤーはサイバーパンクな街で運送会社の配達員として、さまざまな依頼をこなしていく。仕事中に出会う奇妙な住人たちと交流

                                                  サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』日本語対応で4月23日発売へ。運送会社の配達員として、空飛ぶ車でネオンの街を駆け巡る - AUTOMATON
                                                • 比のゆくえ――憲法記念日によせて|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

                                                  「ロシアのウクライナ侵略によって安全保障環境が変わった」「各国もこぞって軍事費の増額を図っている」などとして、すでに今年度予算で戦後最大を更新したところの防衛費を、5年以内にGDP比2%以上へと倍増する計画が進みつつあります。連日の戦争報道の効果もあるのでしょう。4月22日から24日にかけて日経新聞が実施した世論調査では、GDP比2%以上への増額について賛成が55%、反対が33%となり、賛成が反対を引き離す結果でした(記事)。 ロシアとウクライナの戦争を呼び水として、こうした軍拡だけでなく、改憲や統制の強化などが一斉に進められようとしている現状があります。自覚的であれ無自覚であれ、多くの人が戦争に絡め取られてしまっており、左派やリベラルはこの状況に対峙する有効な拠点を保持できていません。それではどのように考えを出発させたら良いでしょうか。 冒頭に述べたように、いま自民党は防衛費の大幅な増額

                                                    比のゆくえ――憲法記念日によせて|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
                                                  • ワールドカップ出場を懸けた大一番が地上波で見られない理由 DAZN独占中継は“悪”なのか

                                                    2022/3/23 7:00  VictorySportsNews編集部 サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選で、日本は3月24日にアウェーのオーストラリア戦に臨む。勝てば11月開幕の本大会への出場が決まる大一番だが、日本国内での映像による中継はスポーツ配信大手、DAZNに限定されている。 地上波でW杯出場決定の瞬間が放送されない可能性がある。かつてなかった状況に、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は2月1日のサウジアラビア戦(埼玉)に勝利した翌日、こう危機感を口にした。 「自腹を払ってでも(地上波で中継)できないかと考えている」 「地上波でいろんな人が見ることが欠かせない。それが、ひいては(日本の)サッカー人口にも影響する」 同28日には改めて粘り強く交渉していく考えを明かした。しかし、DAZN側はJFAに交渉を持ちかけられた事実を公表した上で「ご提案内容が

                                                      ワールドカップ出場を懸けた大一番が地上波で見られない理由 DAZN独占中継は“悪”なのか
                                                    • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 芸術/表現の場は今、いかに可能か浅田彰×津田大介

                                                      2019年9月6日、京都のアートスペース「浄土複合」で、批評家の浅田彰・京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長によるレクチャーが開催された。芸術祭内の企画展「表現の不自由展・その後」の展示中止と文化庁による補助金不交付決定で揺れる「あいちトリエンナーレ2019」問題がテーマだったが、会場に、トリエンナーレの津田大介芸術監督が予告なく登場。会期半ば、まだ「表現の不自由展・その後」の再開への道筋が見えない時点で、期せずして対談となった当夜の模様を再現する。 構成:編集部 写真:池田剛介 編集協力:真部優子 水上瑞咲 浅田 今回、この浄土複合スクールという小さなスペースで「あいちトリエンナーレ2019」の問題について話すことになったのですが、トリエンナーレの芸術監督として問題の渦中にいる津田大介さんがそれを聞きつけて来てくれました――急に決まったので事前に告知はしませんでしたが。アート・ワー

                                                      • 自宅で簡単レストランの味【肉のキタムラ】 パテドカンパーニュ @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        近所のお肉屋さんのパテドカンパーニュで、高級レストランの気分が簡単に味わえる。 パテドカンパーニュ 450円@肉のキタムラ ot-icecream.hatenablog.com 妙蓮寺で人気のお肉屋さん、肉のキタムラ。この時のオードブルにも入っていたパテを単品で購入。コンビーフやタタキよりも、手頃な価格で気分を上げてくれるのが決め手。 厳選して仕入れたやまゆりポークの挽肉と背脂、宮崎県産の鶏レバー、淡路島産の玉ねぎ。お肉の美味しさがギュッと詰まっています。 しかも化学調味料、保存料、発色剤不使用。塩味も控えめで、本当にお肉の旨みで勝負、と言う感じです。 この日のワインは、チリワイン。フロンテラ プレミアム カベルネソーヴィニヨン コンチャ イ トロ。 日頃チリワインはあまり飲みませんが、辛口で好きな感じ。 (全品P2倍 9/5限定)フロンテラ プレミアム カベルネソーヴィニヨン コンチャ

                                                          自宅で簡単レストランの味【肉のキタムラ】 パテドカンパーニュ @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • 遅刻しがちな人のメカニズムとは?

                                                          人との待ち合わせや時間の決まった予約などにやむをえず遅刻してしまうことは誰しもありますが、それとは別に「いつも遅刻しがちな人」というのもいます。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの認知神経科学教授であるヒューゴ・スピアーズ氏によると、遅刻しがちな人は脳に「遅刻のメカニズム」を持っていると考えられるそうです。その他、遅刻しがちな人のメカニズムに関する複数の研究について、Live Scienceがまとめています。 Why are some people always late? | Live Science https://www.livescience.com/why-are-some-people-always-late 脳の記憶や空間学習能力をつかさどる領域として知られる海馬は、何かをするタイミングや時間を記憶するなど、時間に関するいくつかの側面を処理する領域でもあるとスピアーズ氏は指

                                                            遅刻しがちな人のメカニズムとは?
                                                          • 福岡県直方市で探す!花立うどんの絶品ごぼう天うどんがおすすめ #福岡 #うどん - にゃおタビ

                                                            福岡県直方市のうどん探訪!ネギ増量無料でワカメうどんも人気「花立うどん」 福岡県直方市のうどん探訪!ネギ増量無料でワカメうどんも人気「花立うどん」 あつあつのうどんなので湯気が出ています。ごぼう天うどんとから揚げ、ゴボウがでかい。 注文してから気が付いたのですが、ネギ増量無料! この次はワカメうどんで行きます。 わりと良心的な値段だと思います。 店名 花立うどん ジャンル うどん 予約・お問合せ 0949-52-6504 住所 福岡県直方市感田532-10 営業時間 10:30~14:00 maps.app.goo.gl [http://:title] このお店は普通のうどん屋ではないのです。白いご飯がないのです。すべて鶏めしをベースにした、丼ぶり、カレー、おにぎりなのです。 うどんは九州のうどん特有の柔らか麺です。そして店頭にはパンが売っています。近くにある「ベルン」というパン屋さんが経

                                                              福岡県直方市で探す!花立うどんの絶品ごぼう天うどんがおすすめ #福岡 #うどん - にゃおタビ
                                                            • A.B.C-Z河合郁人くんの脱退とジャニーズにまつわる私の告解 - しあわせなじかん、とか

                                                              ここ11年くらい大好きだったジャニーズアイドルの河合郁人くんが2023年12月21日に所属グループであるA.B.C-Zを脱退した。 これを機会に12月22日に今年のことというかジャニーズのことをちゃんと書いておこうと河合くんの脱退が発表されてからずっと考えていたので、翌日であるところの本日書こうとしているのだが、現状では昨日の公演が非常に素晴らしく、晴れ晴れとした悲しさというか、時計の針を彼らが進めるつもりになっているというか、それは戸塚祥太くんが言っていたけど脱退じゃなくて脱進とでも言いたいような、あるいは卒業といいたいような、なんといっても公演最後はいってらっしゃい、いってきます、で終わったので、私もそういう気持ちである。しかし時計の針を進めるためにやっぱりジャニーズの話をしておこう、となった。あとA.B.C-Zと河合くんの話を。 河合くんが12月21日に脱退すると発表されたのは9月2

                                                                A.B.C-Z河合郁人くんの脱退とジャニーズにまつわる私の告解 - しあわせなじかん、とか
                                                              • 嘉穂牛のカレーを堪能!道の駅うすいのおすすめメニュー#嘉穂牛 - にゃおタビ

                                                                嘉麻市道の駅うすいの中にある【まめや総本店】の嘉穂牛の牛すじカレー 筑豊が好きシリーズ第32弾 皆様こんにちは、今回は嘉麻市にある道の駅うすいに行ってきました。 おめあては、その中の一つの店舗【まめや総本店】に来ました。 そこで、金、土、日、祝日、数量限定の嘉穂牛を使用した牛筋カレー¥550をいただきました。御飯大盛でもプラス100円です。写真は普通盛りですが、お腹いっぱいになりました。 道の駅うすいは嘉麻市の桂川町よりに位置しています。200号線からだと寿命(じゅめい)という交差点から桂川町役場を通って嘉麻市方面にいくと円形で赤茶色の建物が見えてきます。 駐車場はかなり広いので車で行くと便利です。 目印としてドラッグのコスモスがすぐ前にあります。 嘉麻市道の駅うすいの中にある【まめや総本店】の嘉穂牛の牛すじカレー 筑豊が好きシリーズ第32弾 嘉麻牛の牛すじカレー 道の駅うすい 嘉麻牛の牛

                                                                  嘉穂牛のカレーを堪能!道の駅うすいのおすすめメニュー#嘉穂牛 - にゃおタビ
                                                                • 新世界グリル梵@銀座 歴史あるビーフヘレカツサンドが美味すぎる!! - むぎちゃんにグルメを添えて

                                                                  美味しいお肉を安く食べる、これって人類の夢ですよね? 今回はそんな夢が叶う歴史ある名店「新世界グリル梵」について紹介していきます! 新世界グリル梵の情報 基本情報 外観 混み具合・メニュー ミニサラダ 極上ビーフヘレカツサンド!! まとめ:美味い肉を安く食いたきゃグリル梵に行け!! あわせて読んでほしい記事 新世界グリル梵の情報 基本情報 住所:東京都中央区銀座7-14-1 荏原実業ビル1F 電話番号:050-5456-9394 予約可否:可(ネット予約はテイクアウトのみかも・・?) 交通手段:東銀座駅4番出口徒歩5分 営業時間:【月~土】11:00~21:00 定休日:日曜・祝日 席数:7席 テイクアウト:可 食べログ: 新世界グリル 梵 銀座店 (シンセカイグリル ボン) - 東銀座/サンドイッチ [食べログ] www.google.com 店名の由来ですが、ボンがフランス語で美味しい

                                                                    新世界グリル梵@銀座 歴史あるビーフヘレカツサンドが美味すぎる!! - むぎちゃんにグルメを添えて
                                                                  • 【レトロゲーム】ファミコン(FC)「ドラえもん(白ドラ)」の思い出 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                    フォッフォッフォ!アケビと小童どもでお届け致しますのじゃ。 管理人にとって最も思い出深い作品の一つ・・・ファミコン(FC)「ドラえもん(白ドラ)」 ・久しぶり! ・白ドラの思い出 ・開拓編 ・魔境編 ・海底編 ・まとめ…ファミコン(FC)「ドラえもん(白ドラ)」の思い出 管理人にとって最も思い出深い作品の一つ・・・ファミコン(FC)「ドラえもん(白ドラ)」 ・久しぶり! 今回はッ!!!レトロゲームの記事を書くぞ!書いちゃる!!! なんかめっちゃ久しぶりだな~、ドゥフフフ。 遡ってみたら、毎週の野球ネタに小出しにする形で主に野球ゲームを振り返るってことで「レトロ」カテゴリーの記事自体はいくつかあるのですが・・・単発でのレトロゲーム記事は何と9/11以来! www.genkotsuyama.work どんだけ書いとらんねん~、ドゥフフフ。 ホントそれじゃ!管理人め!そもそもワシを何で作ったのか

                                                                      【レトロゲーム】ファミコン(FC)「ドラえもん(白ドラ)」の思い出 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                    • 日本学術会議問題で、法律家は法に従って議論しているか?

                                                                      日本学術会議会員の任命拒否問題が大きな話題となっている。率直に言って、過去に数々のスキャンダルを人工的な操作で作ってきたグループの特定メディアが、日ごろから政権批判を繰り返している学者たちと、お馴染みのキャンペーンをするために、新しい題材を見つけてきた、という印象は拭えない。当初は、私はたいして関心を持っていなかった。 もちろん論点がたくさんあるのは確かだろう。いずれも日本社会に深く根差す深刻な問題だ。議論は数多くすればいい。私自身は、そのすべてに関わるつもりはない。ただ、ここでは法的問題についてだけ、少し書いておきたい。 というのは、菅首相によって任命拒否された6名の方々の中心が法律分野の方々であるのに対して、当事者の方々を含めた法律家の方々が真っ向から一斉に反政府運動を行い始めた、という構図が見え始めているからだ。任命拒否された6名の中でも、政治学者の宇野重規教授が「何も語ることはあり

                                                                        日本学術会議問題で、法律家は法に従って議論しているか?
                                                                      • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

                                                                        知事からのメッセージを紹介します。 令和3年7月21日のメッセージ 新型コロナウィルス感染症対策(その68) -内外情勢調査会での講演- 令和3年6月29日、私が支部長ということになっている内外情勢調査会で講演をしました。この調査会は、時事通信社が読者サービスという趣旨で各県毎で行っているものです。 以下は、この講演をもとに、若干の語句の修正をして読みやすいように加工したものです。いささか長いのですがコロナについての包括的資料としては有用かもしれないと思いましたので、県庁HPの知事メッセージに載せさせていただきます。長いので、面白そうな部分の飛ばし読みをしていただいてもいいのではないかと思います。 皆さんこんにちは。本日は、資料を用意しておりますので、それを基にしてご説明申し上げたいと思います。 まず、「コロナで見えてきたもの」ということですが、大きく二つに分けてお話をすることにしました。

                                                                        • 【パソナ】 手取りおよそ3万円〜4万円で契約社員1000人を募集 新卒が対象 淡路島で研修 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          【パソナ】 手取りおよそ3万円〜4万円で契約社員1000人を募集 新卒が対象 淡路島で研修 1 名前:1号 ★:2021/01/21(木) 23:05:01.34 ID:a9H1WU7o9 パソナグループは1月20日、コロナ禍で就職先が決まっていない新卒の大学生らを対象にした契約社員の募集を始めた。最長2年間の期限付きで、募集人数は1000人。同社が本社機能の移転を進めている兵庫県淡路島で、現場研修や講座を受講させ、他の企業への就職や起業を支援するという。 採用された人はパソナが運営する「日本創生大学校」で学びながら、島内で同社が運営する「ニジゲンノモリ」など、商業施設の従業員として勤務する。本人の希望でバックオフィス業務や自社農場での勤務も可能だという。 日本創生大学校では、AI、IT、広報・PR、営業、語学などの講座を行う。パソナによると「各分野の有識者が授業する対面形式を現時点では想

                                                                            【パソナ】 手取りおよそ3万円〜4万円で契約社員1000人を募集 新卒が対象 淡路島で研修 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 痩せる薬で巷を騒がせてるGLP-1ダイエットとは?

                                                                            【PR_提供CLINIC FOR】 当ページでは、GLP-1ダイエットに興味がある方が知りたいことを、専門用語を控え、出来る限り分かりやすくまとめてあります。注射と錠剤の違いや、費用、効果など疑問点はすべて解消できますから、是非最後までご確認ください。 GLP-1ダイエットとは? GLP-1とは体の中にあるホルモンの一種です。このホルモンの量が多い方と少ない方が居て、多い方は痩せやすい体質、少ない方は太りやすい体質となります。自分が周りに比べて「太りやすいな」と感じることはありませんか?GLP-1の量が関係しているかもしれません。 GLP-1ダイエットではこのホルモンを、薬として補う事によって痩せる方法です。GLP-1受容体作動薬と呼ばれ、メディカルダイエットの一つとして、その手軽さから近年非常に人気となっています。 もちろん安全性も認められており、アメリカやヨーロッパ、韓国などでは肥満薬

                                                                            • 「環境チンピラ」「大炎上」トラウデン直美さん誹謗中傷に環境ジャーナリストが徹底反論(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              日本のネットユーザーの一部には、社会問題について主張する人、特に女性を執拗に攻撃したがる傾向がある。これまでも、スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんや、黒人差別反対運動のアピールを行った、テニスプレイヤーの大坂なおみさんがバッシングの対象とされた。つい先日も、環境問題に取り組むモデルのトラウデン直美さんの発言がやり玉にあげられ、ネット上で批判的なコメントが相次ぎ、一部ネットメディアも便乗した。だが、この間、環境問題について取材してきた筆者からすれば、トラウデンさんの発言は批判されるようなものではないし、むしろ正論だと感じる。さらに言えば、環境問題について発言をバッシングで黙らせようとする動きは、結局のところ、日本全体にとってもマイナス面が大きいのだ。 ○何故、トラウデンさんをバッシング? 今回、バッシングのやり玉にあげられたのは、今月17日に首相官邸で、財界人や研究者、環境活

                                                                                「環境チンピラ」「大炎上」トラウデン直美さん誹謗中傷に環境ジャーナリストが徹底反論(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • なぜマスコミ幹部は首相との会食をやめないのか?―現役記者ら500人以上がメディア改革求める(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                黒川弘務前検事長と産経新聞、朝日新聞の記者らが賭け麻雀をしていたことへ批判が高まる等、マスメディアに対する人々の不信感は、かつてない程高まっている。それでなくでも、記者クラブ制度の閉鎖性やメディア幹部と首相の会食などの権力との癒着は、批判を浴び続けてきた。ネット上では「マスゴミ」と揶揄され、マスメディア不要論まで叫ばれる始末だ。 こうした中、有志のメディア関係者による「ジャーナリズム信頼回復のための提言」チームが、ジャーナリズムの再建、信頼回復のための提言をまとめ、今月10日付で、日本新聞協会に加盟する新聞・通信・放送129社の編集局長・報道局長に送付した(関連情報)。 また、この提言をもとに、今月18日には、現役のメディア人や研究者、市民活動家をゲストに報道のあり方を問うオンラインイベント「ジャーナリズムがやるべき6つのこと」が開催され、筆者も議論に加わった(関連情報)。 本稿では、18

                                                                                  なぜマスコミ幹部は首相との会食をやめないのか?―現役記者ら500人以上がメディア改革求める(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 快晴のthe 横浜を眺めながら肉バルD.U.M.B.O(ダンボ)でステーキランチ @みなとみらい東急スクエア - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  いきなりの暑さでバテてしまったカラダには、やっぱりお肉が効く。と言うわけで、みなとみらいの肉バルダンボにお肉を食べに出かけました。 ランチメニューには、サラダとスープとご飯がお代わり自由。それはもちろん魅力的なサービスなのですが、ここのお店のもうひとつの魅力、それがこの眺望。 コスモワールドの観覧車が目の前。ちょっと近過ぎるくらい。右手には新名所のロープウェイも見えてます。快晴のこの日、なんて気持ち良い眺めなんだろう。 サラダはキャベツと大根と水菜にポテサラという、シンプルなものですが、おかわりしました。ドレッシングは青じそかフレンチ。おかわりでドレッシングを変えることも可能。スープはオニオンスープでした。こちらも、もちろんおかわり。 ステーキは牛ロースで180g 1,380円(税込) サラダとスープとご飯がお代わり自由で、このボリュームで、この眺め。かなり良心的価格です。 このロース肉、

                                                                                    快晴のthe 横浜を眺めながら肉バルD.U.M.B.O(ダンボ)でステーキランチ @みなとみらい東急スクエア - ツレヅレ食ナルモノ