並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

虚数の検索結果1 - 26 件 / 26件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

虚数に関するエントリは26件あります。 数学科学science などが関連タグです。 人気エントリには 『「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた』などがあります。
  • 「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています セガが6月15日、社内勉強会用の資料をSEGA TECH BLOGで公開しました。ゲームの開発に必要な知識ということなのですが、内容は大学初年度レベルのガチ数学、そしてその内容は150ページ以上! よ、読んでも全然分からん……! う、うわぁぁぁ(画像はセガ公式Twitterから) この資料は、セガで2020年に有志で行われていた数学の勉強会で使用されていたもの。内容としては、高校数学を超駆け足で復習し、大学初年度で学ぶ線形代数の基礎の学び直しと応用としての3次元回転の表現の基礎の理解を主目的としています。 勉強会のゴールは、「クォータニオン」(日本語では「四元数」)を数学的に理解すること。クォータニオンは、ゲームではキャラや背景などを3次元回転させるときに応用されるものだそうです。 150ページ以上に及ぶ資料は全ページ公開されている

      「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた
    • 21世紀なのに人類の半数が虚数を信じている!

      このあいださ、電柱の上で工事しているおっさんがいてちょうど俺が通りかかったときに降りてきたので「虚数って存在するの」って聞いてみたんだけど、なんとそのおっさんは虚数は存在するって言うんだよ。そのおっさんだけでなく、一緒に働いていたおっさんたちが揃いも揃って、虚数は存在するっていうんだ。 まったく、なんてことだよ。今は21世紀だぜ。未だに虚数なんて迷信を信じている人がこんな身近にいるとは思わなかったよ。俺の感じではだいたい人類の半数は虚数を信じているようだ。まったく、21世紀なのに、なんてこったい。

        21世紀なのに人類の半数が虚数を信じている!
      • ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー

        虚数の測定に成功したようです。 3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。 具体的には、もつれ状態にあり、かつ実数部分の情報が同じで見分けがつかない光子のペアを、虚数部分の情報を元に見分けたのです。 何を言っているのかわからないと思いますし、にわかには信じがたい内容ですが、論文が掲載された『Physical Review』は物理学では最も権威がある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いと言えます。 しかし、いったいどんな方法で、虚数は観測されたのでしょうか?

          ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー
        • 現実を説明するには虚数が必要であることが最新の研究で示される

          現実を正確に説明するには「本来存在しないはずの数」である虚数が必要であることが、最新の2つの研究により示されました。 Quantum theory based on real numbers can be experimentally falsified | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-021-04160-4 Physical Review Letters - Accepted Paper: Testing real quantum theory in an optical quantum network https://journals.aps.org/prl/accepted/0907bY08X531687d3971977071a6d5f742cb036ed Imaginary numbers could be neede

            現実を説明するには虚数が必要であることが最新の研究で示される
          • 物理学者が『エヴァ』を徹底解説! ディラックの海、虚数空間ってなんだ?(山崎 詩郎)

            『新世紀エヴァンゲリオン』TV版から25年、ついに最終作の『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が公開されました! エヴァと言えば、物議を醸しだす凄惨な心理描写と共に、難解な科学用語がサラッと登場することでも有名です。この記事では『シン・エヴァ』をより深く楽しむため知っておくとよい科学知識を、過去のエヴァ作品を復習しながら徹底解説します。なお、『シン・エヴァ』の直接的なネタバレはありませんのでご安心ください。 じわじわ来る、『シン・エヴァ』の感動 デジタル化の波が押し寄せる世紀末の1995年、『TV版』の全26話が放送されました。一見すると、巨大人型ロボット「エヴァ」と巨大怪獣「使徒」が戦うありがちなアニメに見えます。 ところが、エヴァのパイロットである14歳の碇シンジが精神崩壊しては、綾波レイはまるで人の心を持たない人形のよう。当時としては衝撃的な内容に、良くも悪くも社会現象を引き起こし

              物理学者が『エヴァ』を徹底解説! ディラックの海、虚数空間ってなんだ?(山崎 詩郎)
            • ついに測定できないと思われていた虚数の存在が証明されて…「虚数てエヴァみ」「わからんけどすごい」

              ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo ついに虚数を実験で観測することに成功! nazology.net/archives/87973 数学的イメージだけに存在する架空の数字「虚数」。計算に便利なため物理学でも多用されますが、現実での意味は不明です。今回測定から、もつれ状態の光子を虚数部分の情報のみで見分けることに成功。その物理的意味に迫っています。 pic.twitter.com/Gxa4cJ08Py 2021-04-29 19:02:00 リンク ナゾロジー ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー 測れる実数と測れなかった虚数 掛け合わせることで「-1」になる虚数「i」は、現代物理において広く使われている概念です( i × i = -1 )。 一見するとインチキに見えますが、虚数の概念がなければ、電磁気学をはじめとした数々の理論も成り立たず、パソコンもス

                ついに測定できないと思われていた虚数の存在が証明されて…「虚数てエヴァみ」「わからんけどすごい」
              • 一体どういうことなんだ…amazonに売ってた「虚数パスワード機能」つきドアロックが話題に「虚数とは…」「割と便利そう」

                リンク Wikipedia 虚数 虚数(きょすう)とは、実数ではない複素数のことである。ただし、しばしば「虚数」と訳される英語の "imaginary number" は、「2乗した値がゼロを超えない実数になる複素数」として定義される場合がある。iまたはjで表される虚数単位は代表的な虚数の例である。 1572年にラファエル・ボンベリは虚数を定義した。しかし当時は、ゼロや負の数ですら架空のもの、役に立たないものと考えられており、負の数の平方根である虚数はなおさらであった。ルネ・デカルトも否定的にとらえ、著書『La Géométrie(幾何学 11 users 49

                  一体どういうことなんだ…amazonに売ってた「虚数パスワード機能」つきドアロックが話題に「虚数とは…」「割と便利そう」
                • 東大、虚数角速度を用いてクォーク閉じ込め相に到達できることを発表

                  東京大学は12月9日、理論的に虚数の角速度を考えて虚回転する高温物質が、クォーク閉じ込めの性質を持つことを示したと発表した。 同成果は、東大大学院 理学系研究科の陳実大学院生、同・嶋田侑祐大学院生、同・福嶋健二教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、米国物理学会が刊行する機関学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。 自然界には電磁気力、弱い力、強い力、重力の4つがある。そのうち強い力は、原子核を構成するクォークとグルーオンの相互作用のことで、量子色力学(QCD)という場の量子論に従う。もしQCDを解くことができれば、もともとほとんど質量のないクォークとグルーオンから構成される中性子や陽子などの粒子が、実験で観測されるような質量を獲得するメカニズムを、理論的に解明することができると考えられている。 ところが強い力は、ほかの3つの力とは違って結合定数が大きいため

                    東大、虚数角速度を用いてクォーク閉じ込め相に到達できることを発表
                  • 「虚数とかいつ使うんだよ」に対し、セガがゲームに使うと社内の数学資料公開 | スラド サイエンス

                    セガが15日に社内勉強会用の数学資料を公開したそうなのだが、その内容が話題となっている模様。セガの技術ブログで公開されたもので、タイトルは「基礎線形代数講座」(Twitterセガ公式アカウント、SEGA TECH BLOG、ねとらぼ)。 この資料は、2020年に有志で行われていた数学の勉強会で使用されていたものだそうで、高校数学から大学初年度で学ぶ線形代数までを学び直す目的で作られたものだとのこと。セガの公式Twitterは

                    • 【消えた反物質③】良質のミステリー。宇宙には虚数時間もあるが、負のエネルギーも出てきた💦 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

                      こんにちは、カタツムリ系です🐌 粒子と反粒子は 一旦生まれてもすぐ消えてしまうし 対消滅で、お互いに消し合うのが基本 とすれば、どちらも同数のはず しかし、宇宙は粒子遠(物質)だけが残っている のです。ミステリー。かなり、複雑に仕込まれた良質のミステリー。 前回の記事↓ 出典はアマゾンさん。 ———————————————————————— 【目次】 粒子(物質)が残ってしまっているわけは 物質>反物質のカラクリの謎解き 相対性理論と量子力学との整合性を取ろうとしたディラック。なんと、負のエネルギーを導いてしまった アインシュタインの方程式との不具合 限りなく光子を放出してエネルギーを失い続ける 結局、負のエネルギーもアリらしい まとめ ———————————————————————— 粒子(物質)が残ってしまっているわけは P-25 宇宙の膨張とともに温度が下がってくると、飛び交ってい

                        【消えた反物質③】良質のミステリー。宇宙には虚数時間もあるが、負のエネルギーも出てきた💦 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
                      • 「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                          「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                        • 【量子論がみるみるわかる本】宇宙は虚数の時間で生まれ、生まれた場所は不明。宇宙は聖書的にして魔法の世界さながら。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

                          こんにちは、カタツムリ系です🐌 この良心的なシリーズの量子論版です。原著者の佐藤勝彦博士の碩学ぶりはもちろんのこと、ライターの方が、かなり、優秀かつ丁寧な仕事をされる方なのかもしれません。 [図解]量子論がみるみるわかる本(愛蔵版) 作者: 佐藤勝彦 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2009/03/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 5人 クリック: 17回 この商品を含むブログ (3件) を見る 出典はアマゾンさん。 ちなみに、この記事↓で扱った「相対性理論と量子論」と同じ作者。 ———————————————————————— 【目次】 なんだか聖書のような、宇宙のはじまりの説明 「ダルマさんが転んだ」的量子論のエッセンス マジックついでに「虚数の時間」まで登場。ハリポタより、ハリポタ的?! 最後に ———————————————————————— なんだか

                            【量子論がみるみるわかる本】宇宙は虚数の時間で生まれ、生まれた場所は不明。宇宙は聖書的にして魔法の世界さながら。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
                          • サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだ→セガ公式「実はゲーム業界を根から支える重要な役割を担っている」

                            セガ公式アカウント🦔 @SEGA_OFFICIAL サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。 今日は、セガ社内勉強会用の数学資料150頁超(!)を無料公開。 #セガ技術ブログ クォータニオンとは?基礎線形代数講座 #segatechblog techblog.sega.jp/entry/2021/06/… pic.twitter.com/eBUG2YJwH1 2021-06-15 12:22:08

                              サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだ→セガ公式「実はゲーム業界を根から支える重要な役割を担っている」
                            • 物理学者が『エヴァ』を徹底解説! ディラックの海、虚数空間ってなんだ?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                              『新世紀エヴァンゲリオン』TV版から25年、ついに最終作の『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が公開されました! エヴァと言えば、物議を醸しだす凄惨な心理描写と共に、難解な科学用語がサラッと登場することでも有名です。この記事では『シン・エヴァ』をより深く楽しむため知っておくとよい科学知識を、過去のエヴァ作品を復習しながら徹底解説します。なお、『シン・エヴァ』の直接的なネタバレはありませんのでご安心ください。 「2乗して10になる数」はどう求める? じつは分数でも書けます じわじわ来る、『シン・エヴァ』の感動 デジタル化の波が押し寄せる世紀末の1995年、『TV版』の全26話が放送されました。一見すると、巨大人型ロボット「エヴァ」と巨大怪獣「使徒」が戦うありがちなアニメに見えます。 ところが、エヴァのパイロットである14歳の碇シンジが精神崩壊しては、綾波レイはまるで人の心を持たない人形のよ

                                物理学者が『エヴァ』を徹底解説! ディラックの海、虚数空間ってなんだ?(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                              • 「実数は実在するが虚数は実在しない」とする人々へ - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

                                ランキング参加中その他 最近,「実数は実在するが虚数は実在しない」とする人に絡まれることが多い.控えめに言って,どれも破綻しているのであるが,いちいち指摘するのにも疲れてきたので,ここにそれらへの反論をまとめておくことにする. 要約 実数の組に適当な演算を導入すれば「複素数」を実現できるのに,「実数の実在は認められるのに虚数は実在しない」と考えるのは哲学的にかなり無理筋な議論が必要になるのではないか. 要約 いくつかの用語の説明 (数学的対象の)実在 虚ろな数論者 プラトン的な世界観 と アリストテレス的世界観 「実数は実在するが虚数は実在しない」とする人々の意見とそれに対する簡単な反論 実数には対応する物理的な存在があるが,虚数には対応する物理的な存在がないので実在しない 「実数には対応する物理的な存在があるが,虚数には対応する物理的な存在がないので実在しない」とする人々にやってほしいこ

                                  「実数は実在するが虚数は実在しない」とする人々へ - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
                                • 虚数の性欲とかもあるのかな

                                  虚数の性欲とかもあるのかな

                                    虚数の性欲とかもあるのかな
                                  • 三重県いなべ市の体感温度が虚数の値に突入、いなべ市にお住まいの方は複素数に拡張した服装でお過ごしください。

                                    2020年9月8日、三重県いなべ市の気温をGoogle検索するとなんか知らんけどおかしくなるという状況が続きました。

                                      三重県いなべ市の体感温度が虚数の値に突入、いなべ市にお住まいの方は複素数に拡張した服装でお過ごしください。
                                    • 一度は聞いたことがあるけど意味不明な数学の概念 複素数で解説する“虚数”の意味

                                      Unityを学ぶための動画を集めたサイト「Unity Learning Materials」。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの安原氏が、ゲーム制作に使う数学について解説しました。パート7のテーマは「複素数と複素数列」。今回は、数学の概念の中でもひときわ奇妙な虚数の持つ意味を探ります。 虚数はわからなくていい 安原祐二氏(以下、安原):ここでは、複素数の話をしたいと思います。がんばって聞いてください。虚数の話になりますが、虚数単位のiというものをみなさんも聞いたことがあると思うんですよね。でも、なんのことかがわからない人も多いかと思います。 これは、ルートの中にマイナス1が入っているという定義だったり、2乗するとマイナス1になるよという定義だったりするのですが、意味がわからなくて当然というか、これがわかるという人がいたらちょっと信用しないほうがいいと思います。これ、わからないんですよね。

                                        一度は聞いたことがあるけど意味不明な数学の概念 複素数で解説する“虚数”の意味
                                      • 虚数解は四次元空間に存在する!?数学の不思議な世界

                                        ナゾトキラボ、初の書籍が3月10日に発売になります。 \Amazonのご予約はこちら!/ 『それ、数学で証明できます。~日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎~』 https://www.amazon.co.jp/dp/4847072871/ ※発売記念書店フェアも開催予定! 詳細は後日ご案内いたします。 人気の投稿から数学初心者でも楽しめるテーマを厳選し、書き下ろしを加えて一冊にまとめました。 『何のために数学を勉強するのかわからない』 『身の回りのモノや現象って数学で説明できるの?』 といった疑問をお持ちの子供たち、大人たちにおすすめです! ******************************** 〇虚数解のグラフ http://nazotokilab.main.jp/imaginary/ 『虚数解はどこに存在するのか?』 実数解とは、グラフとX軸との交点で視覚

                                          虚数解は四次元空間に存在する!?数学の不思議な世界
                                        • セガ公式アカウント🦔 on Twitter: "サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。 今日は、セガ社内勉強会用の数学資料150頁超(!)を無料公開。 #セガ技術ブログ クォータニオ… https://t.co/6AmdZlSxo3"

                                          サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。 今日は、セガ社内勉強会用の数学資料150頁超(!)を無料公開。 #セガ技術ブログ クォータニオ… https://t.co/6AmdZlSxo3

                                            セガ公式アカウント🦔 on Twitter: "サインコサインタンジェント、虚数i…いつ使うんだと思ったあなた。実は数学は、ゲーム業界を根から支える重要な役割を担っているんです。 今日は、セガ社内勉強会用の数学資料150頁超(!)を無料公開。 #セガ技術ブログ クォータニオ… https://t.co/6AmdZlSxo3"
                                          • スタニスワフ・レム『虚数』とテッド・チャン『あなたの人生の物語』に共通するもの

                                            共通するテーマは、 「人間の科学」 だ。 「人間に関する科学」ではなく、「人間の科学」という言い方は、ちょっと奇異に聞こえるかもしれない。 なぜなら、科学とは人間が探求する知識体系であり、探求分野だから。「科学」の一語だけでこと足りる。わざわざ「人間の」と修飾語を付けているということは、人間じゃない存在、人間以上の存在が探求する領域を扱う科学だってあるかもしれない―――「人間の科学」は、そういう可能性を示唆している。 レム『虚数』に収録されている「GOLEM XIV」は、この可能性の先に存在する、非常に高い演算能力を持つAIだ。人間以上の知性を持つ存在が、「科学」を探求したらどうなるか? その結果を人間に対し、講義の形で伝えようとすると、何が語られるか―――を記した講義録が、「GOLEM XIV」になる。 人間が扱える処理能力や情報量は、人間のサイズに収まっている。コンピュータを使ってもい

                                              スタニスワフ・レム『虚数』とテッド・チャン『あなたの人生の物語』に共通するもの
                                            • 虚数が実数から現れる時(惑星の軌道編) - Qiita

                                              前回に引き続き、Pythonを用いて、実数のみを用いた簡単な関係式をシミュレートすると不思議な結果が出てくること及び、虚数を使うとそれがうまく説明できるようなケースを紹介することで、より皆様に虚数に親しみを持ってもらおうと思います。 惑星の運動方程式 突然ですが、万有引力による惑星の運動方程式は以下のようなものになります。 \displaylines{ \vec{F} = m\vec{a} = -\frac{GMm}{r^3}\vec{r} \\ \vec{F}:力 \\ m:惑星の質量 \\ \vec{a}:惑星の加速度 \\ G:万有引力定数 \\ M:恒星の質量 \\ m:惑星の質量 \\ \vec{r}:惑星の位置 \\ r:\vec{r}の長さ} 解析的に解くには2回積分をする必要があり、かなりめんどくさいのですが、そこはPythonに任せて力任せにシミュレートすればなんともない

                                                虚数が実数から現れる時(惑星の軌道編) - Qiita
                                              • 『虚数の情緒』はスゴ本

                                                一言なら鈍器。二言なら前代未聞の独学書。中学の数学レベルから、電卓を片手に、虚数を軸として世界をどこまで知ることができるかを追求した一冊。 「スゴ本」とは凄い本のこと。知識や見解のみならず、思考や人生をアップデートするような凄い本を指す。ページは1000を超え、重さは1kgを超え、中味は数学物理学文学哲学野球と多岐に渡る。中高生のとき出合っていたら、間違いなく人生を変えるスゴ本になっていただろう。 ざっと見渡しても、自然数、整数、小数、有理数と無理数、無理数、素数、虚数、複素数、三角関数、指数、関数と方程式、確率、微分と積分、オイラーの公式、力学、振動、電磁気学、サイクロイド、フーリエ級数、フーコーの振り子、波動方程式、マックスウェルの方程式、シュレーディンガー方程式、相対性理論、量子力学、場の量子論を展開し、文学、音楽、天文学、哲学、野球に応用する、膨大な知識と情熱が、みっちり詰め込まれ

                                                  『虚数の情緒』はスゴ本
                                                • 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり | インサイド

                                                  6月11日に行われた特別番組「Fate/Grand Order カルデア放送局 Vol.16 第2部 第6章 アヴァロン・ル・フェ 配信直前SP」にて、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』の概念礼装に関する新たな発表が行われました。 この番組では、新たなメインストーリー第2部 第6章に関する情報が判明し、前後篇になる点や各々の配信日時、登場する新サーヴァントなど、ユーザーが期待を寄せる内容が次々と明らかになりました。 その中で、新概念礼装を5種類発表。第2部 第6章前編に合わせて始まった「アヴァロン・ル・フェピックアップ召喚(日替り)」にて先行で実装し、その後2021年6月25日 13時よりストーリー召喚に追加される予定です。 ★5(SSR)担い手はここに孤り:ATK 500(最大:2000) HP 0 自身のArtsカード性能を15%アップ&宝具使用時にチャー

                                                    『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり | インサイド
                                                  • 【FGOコラム】虚数魔術のない世界に転生したら周回が無理ゲーだった件について | AppMedia

                                                    虚数魔術が消えるとどうなる? カレスコの代用が消える 虚数魔術は最強の礼装である「カレイドスコープ」の入手が難しいため代用として使われてきましたが、今月いっぱいで”普通のガチャから入手できなくなる”ことが発表されてしまいました。 ※チュートリアル召喚のみ カレスコの排出率 カレスコは恒常礼装が増えるたびに確率が下がっていくので、今後もどんどん下がるはずです。先月は0.166%でしたが、気づいたら0.160%になってました。 この確率はイベント礼装のPUがないガチャでの確率なので、今の世界では0.160%ですら”カレスコ排出率が高い方のガチャ”ということに。しんどくないですか? 新規の人がマジで辛い すでに虚数を確保している人には何の影響もないと思いますが、これから始める人にとっては、死活問題です。虚数のない世界でFGOを始めるなんて、正直想像もつきません。 電気、ガス、水道、虚数魔術 電気

                                                      【FGOコラム】虚数魔術のない世界に転生したら周回が無理ゲーだった件について | AppMedia
                                                    • 【数学ロマン】虚数概念は三角比より始まる? - 諸概念の迷宮(Things got frantic)

                                                      なるほど、基本に立ち返る良い機会となりました。 a=c×cos(θ) b=c×sin(θ) a=b×tan(θ) 「木の高さ」を「頂点を見上げる仰角」と「木からの観測地点からの距離」を使って求めるにはこのうちa=b×tan(θ)の式を用いればいい訳です。 小6の教科書なんだけど、めっちゃ専門知教えてたわ。 pic.twitter.com/S7Q6vQWIdI — 空き瓶先生 (@an_empty_bottle) 2022年5月21日 なるほど… そして以下は私のqiitaへの2020年最初期段階における投稿。「自分には数理が決定的に欠けている。再勉強が必要」と2018年末に思い立ってから準備にまる1年を要しています。そして最初の出発点がこの投稿。 ①線分ab=線分ac=1の時、θ=角bacが0から直角(Right Angle)に推移するとCos(θ)=線分adは1から0に、Sin(θ)=線

                                                        【数学ロマン】虚数概念は三角比より始まる? - 諸概念の迷宮(Things got frantic)
                                                      1

                                                      新着記事