並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

諏訪湖の検索結果1 - 40 件 / 66件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

諏訪湖に関するエントリは66件あります。 長野歴史環境 などが関連タグです。 人気エントリには 『古代の #諏訪湖 の想定図 『ひっ、広い…しかも、下社・上社の関係が一目で分かる! 』』などがあります。
  • 古代の #諏訪湖 の想定図 『ひっ、広い…しかも、下社・上社の関係が一目で分かる! 』

    パト @pat_1308 @fushunia 『古事記』ではタケミナカタが「科野国の洲羽の海」に逃げたと言われているのと、上社本宮には「天竜川の源流」と言われているスポットがあるのは納得出来ますね 2021-01-14 20:56:27

      古代の #諏訪湖 の想定図 『ひっ、広い…しかも、下社・上社の関係が一目で分かる! 』
    • ゲーマーは長野県・諏訪湖の街に行くとおかしくなる。限りなくオープンワールドだと錯覚するから。【ゲームみたいに錯覚する現実の場所】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

        ゲーマーは長野県・諏訪湖の街に行くとおかしくなる。限りなくオープンワールドだと錯覚するから。【ゲームみたいに錯覚する現実の場所】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
      • 諏訪湖周辺で一人で泊まれるおすすめ温泉宿10軒 登山の前後泊にも便利な上諏訪・下諏訪温泉の宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        駅から徒歩圏内に宿が多数あり、電車で気軽に立ち寄れる貴重な温泉地 特急あずさが運行する中央本線の新宿-松本間には、奥秩父・八ヶ岳を始めとした数多くの山と温泉地があります。 しかし、中央本線の駅から徒歩で行ける温泉地というのは案外少なく、諏訪湖周辺にあって駅から徒歩圏内の「上諏訪温泉」「下諏訪温泉」の存在はかなり貴重です。 八ヶ岳や霧ヶ峰にも近く、登山の前後に立ち寄りやすいことから、かなりの頻度でおとずれており、お気に入りの温泉宿もいくつもあります。一人で泊まれる温泉宿の中からおすすめを10軒、ご紹介したいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。 駅から徒歩圏内に宿が多数あり、電車で気軽に立ち寄れる貴重な温泉地 八ヶ岳や霧ヶ峰に登った後に上諏訪・下諏訪

          諏訪湖周辺で一人で泊まれるおすすめ温泉宿10軒 登山の前後泊にも便利な上諏訪・下諏訪温泉の宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 冬の諏訪湖を一周するのに適した靴は「サンダル」でした

          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:明智光秀の晩年はほぼ地下鉄東西線沿い > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 達成感は湖に さいきん日々の生活に達成感がないと思っていた。成し遂げた感がないのだ。果てしなく思えることをしていないし、ゴールを決めて何かをやるということもやっていない。結果的に達成感を得るのではなく、狙って達成感を得なければならないのではないだろうか。 そこで湖です! 一周する、ということに我々は達成感を感じる。世界一周や日本一周したと聞くとなんだかすごく感じる。それが半周ではガッカリするし、10周と聞くと、グランド10周のような、罰ゲーム的なことを感じる。一周、それがポイントなのだ。 諏訪湖とか適度ですね! どこかの川の河口から源

            冬の諏訪湖を一周するのに適した靴は「サンダル」でした
          • 厚かった諏訪湖の氷、複葉機が着陸 百年前の貴重な写真:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              厚かった諏訪湖の氷、複葉機が着陸 百年前の貴重な写真:朝日新聞デジタル
            • 【古諏訪湖の水位低下は自然災害か?人為的か?】磐座信仰遺跡「小袋石」の話② - ものづくりとことだまの国

              はじめに 以前から #諏訪湖 の湖水面低下が疑問(古大和湖も同じ)。今回の諏訪、特に #諏訪大社 #小袋石 訪問で考えたことを整理。さて古諏訪湖の水位低下は自然災害でしょうか。人為的な働きかけの結果でしょうか 目次 諏訪湖について 諏訪地方の縄文遺跡の分布 縄文の水際線近くに鎮座していた小袋石と磯並の御神域 古諏訪湖の湖水面の変化(妄想推理) 治水は千年の計 本文 諏訪大社の創建など、年代幅の大きな仮定がありますが、現時点で整理し考えたことを書き出しておきます。 今後、加筆修正もあり得る記事としてお読みいただけたら幸いです。 諏訪湖について 現在の諏訪湖は、諏訪盆地の中に納まっており、衛星写真ではキャッツアイに見えます(白い矢印は諏訪湖の流入路と流出路) 諏訪大社は上社(茅野市)と下社(下諏訪町)で各二宮、計4社の構成です。 中央構造線(南西-北東方向)とフォッサマグナ(北西-南東方向)が

                【古諏訪湖の水位低下は自然災害か?人為的か?】磐座信仰遺跡「小袋石」の話② - ものづくりとことだまの国
              • 諏訪湖のある街で。 - 空色のパノラマ

                ※撮影:2023年10月。諏訪湖。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 今回選んだ写真はたまたま諏訪湖の写真がずらっと並びました。 諏訪湖。 うちから歩いて5分くらいの距離で、子供の頃からずっとそこにあるのが当たり前で、 諏訪湖がある景色が当たり前過ぎて意識したこともありませんでした。 一度故郷を離れ、10年以上経ってこの街に戻ってきて、改めて諏訪湖を見た時に、 ああ、素敵な景色だな、ってはじめて思いました。 そうか、自分はこういう場所で育ってきたんだな。 なんだかこの街も悪くないな。 そのときにはじめて思えました。 結婚して、故郷に戻って、子供を授かって、親となってこの町で暮らして、今まで 知ら

                  諏訪湖のある街で。 - 空色のパノラマ
                • 諏訪湖の「釜穴」、メタンが原因 地下深くから湧き出る―海洋機構など:時事ドットコム

                  諏訪湖の「釜穴」、メタンが原因 地下深くから湧き出る―海洋機構など 2022年06月15日16時08分 凍結した諏訪湖の湖面に現れた「釜穴」=2022年1月(海洋研究開発機構提供) 冬季の長野県の諏訪湖で湖面の氷に「釜穴」と呼ばれる大きな穴が生じるのは、湖底の地下深くから湧き出るメタンが原因であることが、海洋研究開発機構や信州大などのグループの研究で分かった。論文は15日、米化学会の学術誌に掲載された。 スマホ画面、なぜ割れる? 世界初、再現に成功―AGCなど 諏訪湖は湖面が凍り付いたときでも、直径数メートルから数十メートル程度の大穴が複数開く。湖底からのガスなどが原因と言われていたが、詳細は分かっていなかった。 研究グループは、活発に湧き出る場所のガスを採取して詳細に分析。その結果、地中深くにある炭素を起源とし、約4万年前に生成されたメタンを多く含むことが分かった。 湖底の表層でもメタン

                    諏訪湖の「釜穴」、メタンが原因 地下深くから湧き出る―海洋機構など:時事ドットコム
                  • 諏訪湖の泥舟 - 空色のパノラマ

                    ※撮影:2022年10月。諏訪湖。X100F。 写真に写ってる船が地元では泥舟って言われている船で、この写真ではわかりづらい ですが、形が四角っぽいというか、底が平らにちかいんですよね。箱っぽい。 なんでも縄文時代にあった丸木舟っていう船の形を今も使っている船、ということ らしいです・・・子供の頃から諏訪湖の漁船っていったらみんなこの形で、船着場には これがずらっと並んでいるので、それが当たり前だと思っていたんですが、なんか 今ではめずらしい形みたいですね。 と、今でも船着場にはたくさん泊まっているし、漁に出ていくところも見るんですが、 だーっと諏訪湖の沖の方に行ってしまうので漁をしているところをじっくり見る機会は 実はあんまりなかったりします。 このときは、岸の近くで多分貝を捕っていたと思うんですが、すぐ近くで作業を しているところがじっくり見ることができて、光の感じもとてもよくて、ほん

                      諏訪湖の泥舟 - 空色のパノラマ
                    • 諏訪湖のある街。 - 空色のパノラマ

                      ※撮影:2020年11月 〜 12月。諏訪湖。 諏訪湖。何の変哲もなく諏訪湖です。 今でこそこんなにたくさん諏訪湖を撮っていますが、それってここ数年のことで、 それまでは実は全然興味ありませんでした、諏訪湖。 子供の頃から諏訪湖のほとりに住んでいましたが、僕の子供の頃は護岸はがちがちに コンクリで固めた防波堤で、その頃は日本で確かワースト1くらいに汚い湖だったと 思います。 親世代は、昔は諏訪湖で泳げただの、冬はスケートしていただの、すごく昔は 良かった的な話をします。 そんな感じで、身近にはあったのですが、ただそこにある(汚い)湖、という認識以上 はありませんでした。 大学卒業と同時に田舎から逃げるように上京して10年、結婚した妻の体調のことがあり 空気のきれいな地方に住むことを余儀なくされ、生まれた街に戻ってきました。 しかし、町中にある自分の実家ではなく、もっと山間の集落に住み、また

                        諏訪湖のある街。 - 空色のパノラマ
                      • 凍ってしまった諏訪湖に集う白鳥たちの意外な姿にびっくりする人々「白鳥ってこんなんだっけ!?」

                        からかな@shinsyu_suwa @ka_ra_ka_na 諏訪湖の白鳥🦢の群れの中に一羽だけ足に「0535」のタグを着けている白鳥が居ました❗️来シーズンも飛来しているかの目印ですね✨御神渡りにも期待です。 #しあわせ信州 pic.twitter.com/uojEWwM42s 2022-02-13 20:05:43

                          凍ってしまった諏訪湖に集う白鳥たちの意外な姿にびっくりする人々「白鳥ってこんなんだっけ!?」
                        • 冬の、朝の、逆光の、諏訪湖が好き。 - 空色のパノラマ

                          撮影:2021年12月。諏訪湖。 自宅から歩いて5分ほども行くと諏訪湖という場所に住んでいて、毎朝のように 諏訪湖に散歩に行っています。 昔はその環境が当たり前すぎてなんとも思わなかったんですが、 一度東京に出て戻ってきてから、諏訪湖を写真で撮ることがすごく楽しくて、 諏訪湖に行くたびに写真を撮っているので、ほぼ毎日諏訪湖を撮っています。 春夏秋冬、朝昼晩、一度として同じ表情はなく、いつも違った魅力を感じますが、 そんな中でも一番好きなのが、冬の凍てつくような寒さの中、日の出前後で、 そして明るい方向を向いた景色が、澄み渡っていて好きです。 (余談ですが、僕のカメラの設定・・・色味とかそういうのはこのタイミングの 諏訪湖に合わせています) ただ、好きと得意は別物で、たくさん撮った中で自分で気に入った写真はたいして 多くないです。 難しい。だからこそチャレンジし続けられるんだろうな、という。

                            冬の、朝の、逆光の、諏訪湖が好き。 - 空色のパノラマ
                          • 空気が澄みはじめて、でもどこか白日夢の雰囲気もある、そんな時期の諏訪湖。 - 空色のパノラマ

                            ※撮影:2022年11月。諏訪湖。カメラ:X100F/クラシッククローム。 またもや長いタイトルですね~はい、言いたいことを全部タイトルに入れてしまいました。 11月を振り返ると、今からするとまだまだ冬の寒い空気にはなりきってなく、だいぶ空気が 澄んできた感じがあるものの、それでもまだどこか湿気も残っていて、天候や時間によって はもわっとした白日夢みたいな雰囲気もあり・・・ ということで、いろんな表情があって、諏訪湖を撮っているとそういった変化が楽しめた 時期でした。 日の出日の入りの時間が変化して、僕の生活時間帯との変化によって、朝や夕方が 朝焼け夕焼けにかかっているものの、その後やその前で、ピンクがかりながらも そこまで色が濃くなってないっていうこの時期の空は好きだなぁ。 今まではあまり興味もなく写真も撮らなかった、4枚目の霧がかった曇りの日の写真。 こういう天気や景色に興味を持って撮

                              空気が澄みはじめて、でもどこか白日夢の雰囲気もある、そんな時期の諏訪湖。 - 空色のパノラマ
                            • 冬の美しい諏訪湖。 - 空色のパノラマ

                              撮影:2022年1月。諏訪湖。 今年の冬は結構寒かったのですが、結局御神渡りはできませんでした。 すごく寒い日が続いた時が一番のチャンスだったんですが、なんでもそのときは 風が強すぎて氷が割れてしまってできなかったとか。 (諏訪湖の岸辺に氷がうず高く打ち上げられてました) それ以外にもなぜ?って感じで1日だけ暖かい日や雨降りの日が訪れたりして 全面結氷は何度かあったんですが残念ながら。 今回の写真は1月の末頃なんですが、この頃が一番冷えていたなぁと 思い出します。 (それでもちょいちょい氷が解けてる様子がありますね) といいつつ、実はそれほどがっかりしていません。 全面結氷や、一部分の結氷、氷が解けた様子など、とても美しい姿を毎日の ように見ることができたからです。 こうして振り返ってみても、(自分の写真はともかく)、神々しい姿をしていたなぁと 思い出されます。 冬は自分が写真が上手くなっ

                                冬の美しい諏訪湖。 - 空色のパノラマ
                              • 諏訪湖に流れる時間。 - 空色のパノラマ

                                ※撮影:2023年3月。諏訪湖、近所、自宅、職場。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト:-1、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:AUTO、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。 実際に写真を撮っているときは目の前の光景に夢中で、そればっかりを捉えようとしている ので全く意識できていないんですが、そうやって同じ光景を撮り続けていると、そして その写真を連続して眺めると、そこには時間の流れが写って、余韻のようなものも写って、 その場の営みというものを感じられるなぁと。 今回の写真は特に諏訪湖のそんな時間の流れを感じる写真が集まりました。

                                  諏訪湖に流れる時間。 - 空色のパノラマ
                                • 諏訪湖。自分ではどうにもならないものを撮り続けること。 - 空色のパノラマ

                                  撮影:2022年1月。諏訪湖。 先日も似たようなこと書いてますが、ま、日常の生活範囲で写真を撮っていると、 日常の中で毎日思考していると、どうしたって似たような文章と写真になります よね(開き直り) 世界を見渡せばとてつもないことが起きていますが、気持ちには重くのしかかって きていますが(そのせいで書こうとして書けなかった文章もあるにはあるんですが) これからも引き続き、日常を書き連ねていきたいと思います。 ということで、諏訪湖です。 1月の初旬、いよいよ全面結氷してきたー!!今年は御神渡りいけそうじゃん!! と寒さに震えながら期待にも震えていたころです。 結果的には寒い人の後に突然あったかい日がきてしまったり、 寒さで結氷は十分だったのに風が強くて氷が割れてしまったり、 残念ながら御神渡りは見られませんでした。 とはいえ、諏訪湖を毎日見ている身としては、別にできなくても、こうして結氷した

                                    諏訪湖。自分ではどうにもならないものを撮り続けること。 - 空色のパノラマ
                                  • 諏訪湖って広かったんだなぁ。 - 空色のパノラマ

                                    撮影:2021年11月。諏訪湖。 冬になってくると、光の感じが変わるのか、あるいは自分の散歩時間帯が 日の出時間との関係でいいタイミングになるのか、諏訪湖がすごくきれいに感じて 自然とたくさん写真を撮るようになります。 ということで、今回はたまたま諏訪湖写真ばっかりなんですが。 以前にブログにも書きましたが、観光に来た若者たちの名言、 が本当にいいなぁと思ったんですが、先日、自分もふと諏訪湖を見たときに、 諏訪湖って大きいなぁ、広いなぁって感じました。 大体普段は、すぐ周りが山に囲まれてる景色で、諏訪湖も、そしてこの諏訪の地も、 なんか閉じてるなって感じるんですが、このときは逆に諏訪湖も諏訪の地も、そして 空もすごく開いているって感じました。 自分の住んでいる場所、自分の持っている物、自分の普段の生活。 そういうものをふと、昔では感じられなかった好ましさを感じられるとき、 すごくうれしい気

                                      諏訪湖って広かったんだなぁ。 - 空色のパノラマ
                                    • 上諏訪温泉 ラルバ諏訪湖 宿泊記 21時間滞在可能!2食付きでもリーズナブルな諏訪湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      かけ流しの温泉とおいしい食事をリーズナブルに楽しめる諏訪湖畔の宿 ラルバ諏訪湖は、目の前に諏訪湖を望む絶好のロケーションにある、全8室の小規模な温泉旅館です。 夏に行われる花火大会で有名な諏訪湖ですが、実は夏以外の季節も、週末を中心に花火の打ち上げが行われることがあります。 宿泊したのは11月下旬でしたが、宿の目の前から花火を眺めることができました。 ラルバ諏訪湖は、プランにもよりますが14時からチェックインでき、翌日11時までゆったりと過ごすことが可能です。土曜日でも1人で泊まれて、2食付きでも1万円を超えることはなく、リーズナブルに楽しめる宿でもあります。 以前から評判は聞いていましたが、先日初めて宿泊し、お値段以上の満足度の宿だと思いましたので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。

                                        上諏訪温泉 ラルバ諏訪湖 宿泊記 21時間滞在可能!2食付きでもリーズナブルな諏訪湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 【花火】諏訪湖まつり花火大会2019ご紹介 | 気まぐれイロイロ情報発信所

                                        皆さんおはよう~こんばんはcaldiaです(^^) 今日は、私の地元長野県諏訪市で毎年行われる 諏訪湖祭り「諏訪湖祭湖上花火大会」の ご紹介とご案内をしていきたいと思います。 今年で第71回を迎える花火大会ですが 毎年それなりにかなりの人数が県外あちこちから 来られるくらいには有名なんですが なかなか交通が一部マヒするのが地元民としては ちょっと厳しかったり(;^ω^) でも花火はなかなかの迫力で10号玉(尺玉)が 見ごたえありです‼ そして最後のフィナーレには横一直線に 広がり流れ落ちるような「大ナイアガラ瀑布」 これは最後だけあり静かに終わりを告げる 花火と言う感じがします☆ ただ一つ問題があって全国のコンビニ(ロッピー)などで チケット販売しているんですが 今現在の販売状況が謎なんですね・・・ 早い時だともう売り切れていたりするので そこだけはなんともやってみないと わからない所です

                                          【花火】諏訪湖まつり花火大会2019ご紹介 | 気まぐれイロイロ情報発信所
                                        • 9月の青空と、諏訪湖と、いつの間にか他の人の写真と比べなくなりました、と。 - 空色のパノラマ

                                          ※撮影:2022年9月。諏訪湖。 なんとなく印象として、今年は9月に入ってからの方が晴れた日が多かったかな、と。 というよりは8月が雨が多かったかな。 そんな天気と相まって、写真を見返すとこの頃は自分にとって気持ちのいい水色、空色、の 写真が撮れてたなぁと思います。 そして、ふと気づくと、他の人の写真と比べてコンプレックスを持つことが なくなってるな、と。 そもそも他の人の撮る写真と自分の写真って、被写体も違うし、被写体が同じでも 目線や、その場から撮りたいもの、切り取りたいものが違うし、自分の作った肉じゃがと 他の人のは豪華なカレーだとしても、それを美味しいと思っても比べるものじゃない でしょ、と今は普通にそう思うのですが、以前は、それを比べて結構しょぼんとしてたな、 と。 何が変わったかはよく分からないんですが、とはいえ自分がうまくなった、ってことは 全くないです。 全くない、っていう

                                            9月の青空と、諏訪湖と、いつの間にか他の人の写真と比べなくなりました、と。 - 空色のパノラマ
                                          • ホテルを出て、立ち寄ったのは「滝平二郎展」と「諏訪湖」です! - なるおばさんの旅日記

                                            ホテルの朝食はとにかく最高のシチュエーションでいただけました。 最初はレストランにお席が用意されていたのですが、庭を眺めていたら、「外で食べますか?」と声をかけていただきました。 ↑ こちらで朝食?と思っておりましたが… 「いいんですか??」 「どうぞ!他にお客さんもいらっしゃらないので外に用意しますね…」 と言ってもらえて最高のモーニングになりました。 この庭先は本当に「テントを張りたい!」と思ってしまうような空間でしたが、友人には外での食事が本当に新鮮で最高だったようです(#^^#) N「一緒にキャンプ行かない?」 K「いやよ!あんな忙しいのは付いていけない!」 ブログを読んでくれているので、とてもじゃないけど自分にはムリ!ということのようです(笑) ↑ パンの種類も豊富で美味しくいただきましたm(__)m ↑ デザートのヨーグルトも最高!! 朝食メニューを観ていたら、ちょっとA君の朝

                                              ホテルを出て、立ち寄ったのは「滝平二郎展」と「諏訪湖」です! - なるおばさんの旅日記
                                            • サービスエリア:諏訪湖SA(長野県諏訪市) - fwssのえっさんブログ

                                              中央自動車道の諏訪湖サービスエリ アです。 諏訪湖SAは、長野県諏訪市にあり ます。 名前のごとく、諏訪湖が見えるサー ビスエリアでした。 恋人の聖地として、恋の鈴かけがあ りました。 これは、これで良いとして、恋人が いない人、私たちみたいな高齢夫婦 そして、中高年でシングルの方もい ます。 そんな聖地もつくってください。

                                                サービスエリア:諏訪湖SA(長野県諏訪市) - fwssのえっさんブログ
                                              • 萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                すまりんたちは 諏訪湖のほとりにある温泉宿に宿泊しました 大きな建物ですが こちら 全8室のプライベート感抜群のお宿なのです! 寛ぎの諏訪の湯宿  萃sui-諏訪湖(長野県諏訪市) チェックイン15:00  チェックアウト 11:00 スタッフのかたが門の前に待機しておられ 車を隣の駐車場に移動して下さいました ※上諏訪駅より無料送迎もあります 外観はあまり新しい感じはありません… でも この通路を歩いている時には もうそのことを忘れていました 美しいエントランス✨ 入り口にて検温と手指の消毒をおこないました 入り口に販売コーナーがありました⤵ 畳敷きの広いロビーは 囲炉裏茶の間になっています 夜は地酒BARになり 地酒の飲み比べなどもできます すまりんたちは利用しませんでしたがメニューは次回に載せますね(^_-)-☆ あちこちに色んなタイプの椅子があり 庭が見れるようになっていました 夜

                                                  萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                • 萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                  夕食開始は17:30か18:30から選ぶことができました すまりんたちは朝から食べ過ぎていたので18:30からお願いしました 「萃sui-諏訪湖①」からの続きです 夕食時刻になると お部屋に連絡があります お部屋の外で担当のスタッフさんが待っておられました ※チェックインからチェックアウトまで同じスタッフさんが対応して下さいます 各階に専用の食事処があります すまりんたちはこちらのお部屋(305)でいただきました 客室と同じ「駒草」の絵のプレートが掛けられていました ドリンクメニュー(客室と同じです) こちらのみ客室にありませんでした⤵ 宿泊予約サイトの会員特典✨で 「夕食時にワンドリンクサービス」がありました 一般のドリンクメニューから抜粋されたものの中から選べました ※表面がピンボケで見づらいので 写真の下に書き出しています(^_-)-☆ 生ビール(サントリープレミアム) 瓶ビール(ス

                                                    萃sui-諏訪湖(上諏訪温泉~長野県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                  • 諏訪湖と温泉と車中泊…また行きたいと思える、ふたりの居場所~嫁と車と振り返り旅~【長野県 諏訪市】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                                    ふづきです。 まだまだ旅をするには時期尚早ですが、気温が上がり陽が差し込むと、「旅がしたい」とモヤモヤした気持ちに駆られる今日この頃。そろそろジメジメした梅雨の時期に入りますが、気持ちの上ではいつでもカラッとしていたいものです。ウイルス対策で必需品だった除菌剤が、カビや臭い対策にも使えるとの情報を得て、今までの努力が報われるかもしれないと少しホッとしているところです。実際使用する際には、使って良いものか、有効なのか、必ずご自身で判断して頂くようお願いします。使えるものは有効利用する、無駄にしないことは生活だけでなく旅を続けていく上でも大切なことですね。 はじめに 湯めぐり、観光、車中泊も 旅を振り返る 温泉に浸かる(児湯) 游泉ハウス児湯 日帰り入浴・詳細 車中泊(休憩)スポット まとめ はじめに 旅と言うと、自分たちは主に車旅をしています。嫁のさつきを隣に乗せて、好きな曲を流しながら、時

                                                      諏訪湖と温泉と車中泊…また行きたいと思える、ふたりの居場所~嫁と車と振り返り旅~【長野県 諏訪市】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                                    • 8月の諏訪湖。 - 空色のパノラマ

                                                      ※撮影:2022年8月。諏訪湖。 以前は、X20を使ってた頃は夏の諏訪湖の写真をほとんど撮っていませんでした。 鶏が先か卵が先か、撮ってもイマイチな写真だから興味がなかったのか、興味がないから イマイチな写真になるのか、因果はわかりませんが、諏訪湖の写真は春や秋や冬、 圧倒的に夏以外に撮っていて、夏の諏訪湖を撮りたいと思うこともほとんどなかったです。 それが、X100を使うようになって、多分ちょこっと撮ったのが自分が思ってたよりは いい写真だったんだと思いますが、少しずつ少しずつ夏の諏訪湖の写真を撮るように なって、撮りたいと思うことも増えてきて、今年のX100を持ってから3年目の夏、今年の 夏は完全に自覚的に夏の諏訪湖をたくさん撮りました。 そして以前より、自分でもいいな、と思える写真が撮れたなぁと。 ほぼ毎日のように訪れて毎日目にしている諏訪湖。 昔はそこにあるのが当たり前でそれ以上で

                                                        8月の諏訪湖。 - 空色のパノラマ
                                                      • 諏訪湖祭湖上花火大会の写真④/4(今年の8/15は中止) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                        毎年、8/15に開催されている諏訪湖祭湖上花火大会ですが、2020年は中止が決定しています。以前に観賞させて頂いた時の写真を数回に渡り投稿してみますね。 諏訪湖の花火大会でやっぱり見どころは、水面で扇型に開く花火ですね。空気の振動が伝わる感じが近くで見る花火大会の醍醐味です。花火大会の楽しみ方も人それぞれですが、今年は屋台などの出て大勢の人が密になってしまうような花火大会は開催されないと思われます。それでも来年気の開催を期待して記事にしてみました。花火シリーズ終わり。

                                                          諏訪湖祭湖上花火大会の写真④/4(今年の8/15は中止) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                        • 城ぶら「高島城」!かつて諏訪湖に浮かぶ城に思いを馳せて

                                                          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 街あるき好きにして、歴史好き。 そんな人たちにとって最高の旅。それが城めぐりのぶらり旅、略して「城ぶら」です。 今日の城ぶらは、信濃国諏訪にある名城、高島城です。 ■城語り まずは、物語りならぬ城語り(しろがたり)から。 高島城は、長野県諏訪市にある平城です。 「続日本100名城」に認定されている石垣の美しい名城。諏訪市指定史跡になっています。 この高島城を築城したのは、豊臣秀吉の家臣・日根野高吉です。 1590年、豊臣秀吉が北条氏を攻略すると、それまで諏訪を治めていた諏訪頼忠を移封して、北条攻めに功のあった高吉に当地を与えます。 高吉は、諏訪の地に入ると、諏訪湖に突き出た島(高島)に新たに城を築くことを決めます。 1592年に普請を始め、1598年に完成したと言われています。当時は、波が石垣に打ち寄せ、諏訪湖に浮かぶように見えたので

                                                            城ぶら「高島城」!かつて諏訪湖に浮かぶ城に思いを馳せて
                                                          • 信州旅行に行ってきました🚙。。。2日目〖白樺湖・諏訪湖方面・諏訪大社〗俳句・冬うらら -    桜さくら堂

                                                            晴れて温かな小春日和です。 朝食はバイキングでお腹いっぱいに満たし、まずは近くの白樺湖方面へ行きました。 白樺湖湖畔はぐるっと一周できる散歩道があります。 いくつかのグループやカップルが、散歩を楽しんでいました。 湖畔の紅葉と白樺です。 白樺湖のそばに、白樺リゾート森の3つの美術館があります。 ・世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館 ・蓼科テディベア美術館 ・リサとガスパール絵本原画展 影絵は藤城清治氏の白樺湖の四季など、とても幻想的な空間でした。 写真はNGなので、参考までにこちらは購入した絵ハガキになります。 🚙つぎに長野県の中央にある諏訪湖方面へ。 諏訪に鎮座する諏訪大社は、前宮・本宮・春宮・秋宮の四社があります。 今回は諏訪湖をめぐりながら、この『四社まいり』をすることにしました。 紅葉のグラデーションに目を見張ります。 下社秋宮(重要文化財) 大きな注連縄をつけた神楽殿

                                                              信州旅行に行ってきました🚙。。。2日目〖白樺湖・諏訪湖方面・諏訪大社〗俳句・冬うらら -    桜さくら堂
                                                            • 『諏訪式。』諏訪湖を中心にした文化圏の謎を探る - HONZ

                                                              中央自動車道の岡谷ジャンクションの近く、諏訪湖サービスエリアは温泉施設が併設されドライバーに人気がある。諏訪湖を一望のうちに見渡せ、まさに絶景のスポットなのだ。 諏訪湖は中央構造線とフォッサマグナの二大断層が交差する地質的に複雑な場所で、温泉が湧き出る理由もそこにある。縄文時代から人が住み、独特の風習や信仰が残っている。 著者の小倉美惠子はドキュメンタリー映画のプロデューサー。川崎北部の自宅の土蔵に、古くから貼られていた黒い犬のお札のルーツを求め『オオカミの護符』を製作し、その後、2011年、同名のノンフィクションを上梓した。 現在製作中の新作映画『ものがたりをめぐる物語』の舞台は諏訪だ。その撮影のために足を踏み入れた諏訪は様々な顔を見せてくれた。 地元から生まれた産業には時計やカメラ、オルゴールなどの精密機械をはじめ、寒天、生糸などがあり、この土地には「ものづくりのDNA」が受け継がれて

                                                                『諏訪式。』諏訪湖を中心にした文化圏の謎を探る - HONZ
                                                              • 雲海と諏訪湖の絶景ポイント!高ボッチへのアクセス - Circulation - Camera

                                                                こんにちは、Circulation - Cameraです。前回記事は「この写真、どこで撮ったでしょうか?」とか言いながら終わったと思います。 ( ̄▽ ̄;) < 覚えていらっしゃいますでしょうか? (`・ω・´) < ↓この写真です。 Z6 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S, ISO 200, F 1.2, SS 1/800 sec 答えは「長野県 高ボッチ」でした! 風景写真好きには 結構有名な撮影スポットだと思います。 場所はここです。 自分が比較的よく訪れる美ヶ原の割と近くです。 ここからは諏訪湖が一望でき、運が良ければ (というか条件が揃えば) 雲海や富士山も見ることができます。自分が今回到着した時には結構しっかりとした雲海が出ていました。 (`・ω・´) < ちゃんと雨上がりを狙っていきましたからね Z6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

                                                                  雲海と諏訪湖の絶景ポイント!高ボッチへのアクセス - Circulation - Camera
                                                                • 4年ぶりに諏訪湖に帰ってきた花火大会 - mousou-wife’s blog

                                                                  諏訪湖祭湖上花火大会 2023 スケールの大きさと美しさで、全国的にも有名な諏訪湖の花火大会が、8/15に4年ぶりに開催されました。 ビーナスラインをひた走り穴場スポットへ 混雑する諏訪湖周辺には近づかない方法で、綺麗に花火を鑑賞するには? それは山から諏訪湖を見下ろす場所に行く事。 軽井沢から車山、霧ヶ峰の峠を通って目指すは諏訪湖の上にある立石公園へ。 お盆の最中ですが、道はガラガラでスイスイ進めました。 途中見えるのは白樺湖 道が空いていたので、軽井沢から立石公園付近まで約2時間で到着。 立石公園の数十メートル手前からは当日は通行止めなので、私と同じように、山から来た皆さんは、道に車を停めて公園まで歩きます。 注;このルートだと、花火が目の前に見える諏訪湖には行けません。 これは立石公園付近の山から諏訪湖花火大会を見る方法です。 まだ明るいうちに、花火が良く見えそうな場所をチェック。

                                                                    4年ぶりに諏訪湖に帰ってきた花火大会 - mousou-wife’s blog
                                                                  • 勝手に「諏訪湖写真館」  諏訪旅行記vol.5 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

                                                                    諏訪で撮った風景写真。。。 いくつか気に入ったものがあったので、 良かったら見て行ってください。 今回の写真だけでなく、 前回、前々回の写真も入っています。 今回の旅行はずっと天気が悪くて、 雨が降ったり止んだりといった感じでした。 過去の写真を見たら青空が美しくて、 そんなこともあったなと懐かしくなってしまいました。 早朝の諏訪湖 普段は朝が苦手ですが、旅先ではなぜか起きられます。 早朝の諏訪湖には、ランニングやウォーキングをされている方がいました。 毎朝ここで走ったり歩いたりって、ちょっと羨ましいコースですね。 夕方、諏訪湖をぶらぶらしたときの写真です。 黄昏時の諏訪湖 諏訪湖畔には無料の足湯がありまして、その足湯へ向かう途中です。 足湯のことは、また書きますね。 輝きのモニュメント 以前の旅行の時の写真です。 このときは天気良かったなぁ。。。 カモ。。。 水鳥もいました。 カモかも。

                                                                      勝手に「諏訪湖写真館」  諏訪旅行記vol.5 - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
                                                                    • 578年続く宮司の日課「君の名は。」聖地に世界が注目する理由 「戦車が走っていた」諏訪湖の異変(withnews) - Yahoo!ニュース

                                                                      日本地図を見ると、日本列島の真ん中にぽっかりと穴が開いている。これが信州最大の湖、諏訪湖。映画「君の名は。」の聖地の一つで、結氷した氷が山脈状に盛り上がる「御神渡り(おみわたり)」で知られている。今季の諏訪湖はすでに全面結氷し、3年ぶりの御神渡りの出現へ地元の期待は高まるばかり。ただ、熱いまなざしを向けるのは地元民だけではない。気候変動を究める世界の学者がこの湖に熱い目を注いでいる。(長野日報・野村知秀) 【画像】「ゴゴゴゴゴォー」湖の氷がせり上がる…神がかりな「御神渡り」の写真 大正時代は人の背丈に! これぞ神の力?轟音とともにせり上がる御神渡りの名前の由来は「神様が渡った跡」との伝承からだ。 肌を刺すような冷気漂う未明から夜明け前にかけて「ゴゴゴゴゴォー」という轟音(ごうおん)とともに氷が割れ、せり上がる。夜が明けて湖上を見ると、そそり立つ氷の山脈。とても人間の所業とは思えない現象を昔

                                                                        578年続く宮司の日課「君の名は。」聖地に世界が注目する理由 「戦車が走っていた」諏訪湖の異変(withnews) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 信州上諏訪温泉『RAKO華乃井ホテル』 本館特別室と諏訪湖を一望する絶景の展望風呂 - 旅の先には福がある

                                                                        ゆったり落ち着いた雰囲気の特別室。太古の浪漫溢れる3種の石からなる癒しの湯。 諏訪湖を眺めながら、体と心のリフレッシュタイム。 出迎えてくださった、長身でスタイルのいいスタッフさん。 ちょっとホスト風?(失礼)と思ってしまったのですが、 自然な笑顔、明るい対応、気遣いなど、 心から迎えてくださっているのが伝わってきて、この時点でお宿の好感度急上昇。 客室に入りまーす。 遠くには、新緑が眩しい山々(6月に宿泊)。 目の前に広がる諏訪湖の優しい水の流れ。 客室からの眺めがいいと嬉しいね。 主室・副室・広縁の他に、 奥にもう一室。 何だ? 旅福のお仕置き部屋か? あんら、水屋でした。 この部屋では、お茶会が開かれていたそうです。 (現在は分かりません) 棚の中には、茶道の道具がズラリ。 茶道の世界には10年間ほど足を踏み入れましたが、 奥が深すぎて「楽しい」が「苦しい」になったので足を洗いました

                                                                          信州上諏訪温泉『RAKO華乃井ホテル』 本館特別室と諏訪湖を一望する絶景の展望風呂 - 旅の先には福がある
                                                                        • 【リゾートビュー諏訪湖】長野~富士見を結ぶ臨時快速列車! 中央本線・篠ノ井線をハイブリッド車両でのんびり走る観光列車!

                                                                          「リゾートビュー諏訪湖」は、長野~松本~富士見間を、篠ノ井線・中央本線経由で運転される臨時快速列車です。ふだんは長野~松本~南小谷間で運転されている「リゾートビューふるさと」の車両が利用されます。 現在は、観光シーズンに、月に1日程度運転されています。ふだんは直通する特急列車がない長野から諏訪エリアへの観光に便利な列車です。また、青春18きっぷ+指定席券で乗車でき、中央本線~篠ノ井線をリクライニングシートで快適に移動できる列車として、乗り鉄としても注目の列車です。 週末にコンスタントに運転されている「リゾートビューふるさと」(長野~松本~南小谷)については、以下の記事でわかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

                                                                            【リゾートビュー諏訪湖】長野~富士見を結ぶ臨時快速列車! 中央本線・篠ノ井線をハイブリッド車両でのんびり走る観光列車!
                                                                          • 「落ちたら絶対に助からない」凍った諏訪湖に立ち入る人たちに震えるSNS「命知らずじゃない、無知だ」|まいどなニュース

                                                                              「落ちたら絶対に助からない」凍った諏訪湖に立ち入る人たちに震えるSNS「命知らずじゃない、無知だ」|まいどなニュース
                                                                            • 雑感 Vol.138 ~諏訪湖全面結氷~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~

                                                                              今年は3年ぶりに諏訪湖が全面結氷しました。1月18日に腰の治療で病院に行くときに諏訪湖畔を通るので車を止めて写真を撮りましたが一面氷に覆われていました。 全面結氷してさらに寒さが続くと氷が割れてせり上がり「御神渡り」が現れます。御神渡りの観測は500年以上前から諏訪大社が神事として行っておりこれは地球の気象変動を知る上での貴重な資料となっているようです。 市街地の真ん中に湖があると色々な経験ができますが、実際に私の経験したことを紹介します。 学校帰りにワカサギの穴釣り 私が高校生だった昭和50年代は割と毎年御神渡りが出現し、氷上ではワカサギの穴釣りが盛んでした。当時はゴミ捨てマナーも今のように良くなく湖畔には釣り針のついた仕掛けが捨てられていてそれを拾って木の枝につけて餌だけは買って釣りをしました。昔はワカサギも沢山いていい加減な仕掛けでも沢山釣ることができました。土曜日の授業終了後に釣り

                                                                                雑感 Vol.138 ~諏訪湖全面結氷~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~
                                                                              • 霧ヶ峰富士見台のすすき野原と諏訪湖の近くでうなぎを楽しむ

                                                                                しむしむ しむしむと申します。東京在住40代後半のおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

                                                                                  霧ヶ峰富士見台のすすき野原と諏訪湖の近くでうなぎを楽しむ
                                                                                • なるか御神渡り、諏訪湖で連日の観察 早朝の氷上、芸人もやって来た:朝日新聞デジタル

                                                                                  結氷した湖面が山脈状に隆起する御神渡(おみわた)りの出現を待ち、長野県諏訪市の八剱神社関係者が連日、早朝観察を続けている。ことしは周囲の山が雪化粧し、湖畔の気温も例年よりは低め。4年ぶりの御神渡り出現へ、期待値は高いのだが……。 毎朝午前6時過ぎ、諏訪湖畔の観察地に宮司と総代が集まり、6時半に気温と水面下50センチの水温を測る。結氷後は氷を割り、その厚さや透明感を観察。一晩でどのくらい氷が成長したかを分析し、記録する。御神渡りは八剱神社が認定することになっており、1443年からの御神渡りに関する記録が残っている。 5日の観察開始直後から諏訪湖は結氷と解氷を繰り返し、宮坂清宮司は「毎日めまぐるしく湖の状態が変わるので、楽しく観察しています」。観察は2月初旬まで続けられる。(依光隆明) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6

                                                                                    なるか御神渡り、諏訪湖で連日の観察 早朝の氷上、芸人もやって来た:朝日新聞デジタル

                                                                                  新着記事