並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 521件

新着順 人気順

趣味>建築土木の検索結果361 - 400 件 / 521件

  • N-ARK

    株式会社N-ARK 〒 150-0041東京都渋谷区神南1-14-3 〒 430-0933浜松市中区鍛冶町100-1ザザシティ浜松中央館

      N-ARK
    • 海自護衛艦、中国領海を一時航行 中国「深刻な懸念」伝達 政府関係者「法的問題ない」

      国際観艦式に参加するため、中国山東省青島に入港する海上自衛隊の護衛艦「すずつき」=2019年4月(共同) 海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が今月4日、中国浙江省沖の中国領海を一時航行したことが10日分かった。中国側から退去勧告を受けていたという。周辺では中国軍の実弾射撃訓練が予告されていた。中国政府は日本側に深刻な懸念を伝達。日本政府は経緯を調べると外交・防衛ルートで伝えた。防衛省は艦長に聞き取りを実施するなど調査を始めた。外交筋が明らかにした。 国連海洋法条約では沿岸国の安全を害する行為を行わない限り、領海を航行できる「無害通航権」が認められている。すずつきの航行も国際法違反に当たらない可能性が高いとみられる。意図的な航行かどうかは不明。日本政府関係者は「少なくとも法的問題はない」としている。

        海自護衛艦、中国領海を一時航行 中国「深刻な懸念」伝達 政府関係者「法的問題ない」
      • 中国軍の潜水艦乗組員、精神衛生に著しい問題抱える傾向 異例の研究結果発表

        黄海での演習に参加する中国の弾道ミサイル潜水艦=2019年/Artyom Ivanov/TASS/Getty Images 香港(CNN) 南シナ海で任務に当たる中国軍の潜水艦の乗組員のうち5人に1人以上が精神衛生の問題を報告していることが新たな研究で分かった。中国軍内でも最も厳重な水準での保護下にある潜水艦部隊について、内部の分析が公開されるのは異例だ。 研究は中国の第二軍医大学などが行ったもので、英国の軍事医学誌に掲載された。それによると、潜水艦の乗組員で重度の精神的問題を抱えた人の割合は人民解放軍全体と比較してはるかに高かった。 研究者らは「今回の研究で初めて明らかになったことだが、南シナ海で展開する潜水艦部隊の兵士並びに将校は精神衛生のリスクに直面しており、深刻な心理的問題に苦しんでいる」と結論付けた。 研究では中国海軍南シナ海艦隊の潜水艦部隊に所属する男性乗組員580人を調査し、

          中国軍の潜水艦乗組員、精神衛生に著しい問題抱える傾向 異例の研究結果発表
        • パリとベルリン結ぶ直行夜行列車が誕生、今秋には毎夜運行へ

          パリとベルリンを直接結ぶ夜行の旅客列車を運行/Laurie Dieffembacq/Belga/AFP/Getty Images (CNN) オーストリア連邦鉄道はこのほど、パリとベルリンを直接結ぶ夜行の旅客列車の運行を開始した。 両都市は訪問客の多さでは欧州で首位を競っているが、相互を結ぶ鉄道路線は「伝統的に非常に乏しい」とされ、直行の列車は1990年代以降はなかった。 運行が始まった列車は当面は、仏ストラスブールや独フランクフルトを経由しての週3本となっている。ただ、今年秋には毎夜1本の運行に切り替わる予定。「ナイトジェット」とも呼ばれる列車で、ビジネスの出張客や観光客に高度な直行サービスを提供すると宣伝している。 料金は33米ドル(約4785円)から始まり、寝台車は1人あたり105ドルからとなっている。最近、他の鉄道路線に導入されたナイトジェットと共に、需要は高まると期待している。

            パリとベルリン結ぶ直行夜行列車が誕生、今秋には毎夜運行へ
          • 英タワーブリッジ、開いたまま動かず… 数時間通行止めに

            英ロンドンで、開いたまま動かなくなったタワーブリッジ。ボート運航会社テムズRIBエクスペリエンス提供(2020年8月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / THAMES RIB EXPERIENCE 【8月23日 AFP】英ロンドンの名所タワーブリッジ(Tower Bridge)で22日、船を航行させるために橋が開いた際、「技術的な問題」が発生して閉じなくなる出来事があった。橋は昼過ぎから夜にかけて数時間閉鎖され、周辺の交通が混乱する事態となった。 タワーブリッジ側はツイッター(Twitter)への投稿で、「本日昼過ぎ、橋に技術的な問題が発生して一定時間、開いた状態のまま動かなくなった」と説明した。 1886年〜1894年に建設されたタワーブリッジは、年間で約800回開く。22日には、歴史ある運搬船「ウィル(Will)」が通過するために開く予定だった。 警察当局は、同日午後5時(日本時

              英タワーブリッジ、開いたまま動かず… 数時間通行止めに
            • アメリカ海軍で一番小さい船『ブーミング・ビーバー号』が本当に小さくて驚いてしまう「かわいい!」「けっこう働いてくれている」

              リンク ミリレポ|ミリタリー関係の総合メディア 米海軍最小の船”Boomin Beaver” 一見しただけでは船とは分からない程、小さな船体。ディズニーランドや遊園地の乗物のような可愛らしいフォルム。だが、これは歴としたアメリカ海軍の船です。その証拠に船体には”US NAVY”の文字が見えます。非常に小さな船だが海軍の大型船が安全に運航する上で重要な役割を担っています。 16

                アメリカ海軍で一番小さい船『ブーミング・ビーバー号』が本当に小さくて驚いてしまう「かわいい!」「けっこう働いてくれている」
              • 地下も一緒に作る次世代道路の構想「ダイバーストリート」 大林組

                  地下も一緒に作る次世代道路の構想「ダイバーストリート」 大林組
                • 小型観光船の自動運転に成功、世界初 船員不足の解消に期待

                  日本国内には旅客船が約2000隻あり、離島との交通手段などに利用されているが、その船員は2000年以降、約1万人から約7000人に減少。このため、船員不足と船員一人当たりの負担増加が課題になっている。無人運航技術の小型船への転用が可能となれば、将来的な船員不足の解消に期待できるという。 関連記事 Tesla、ドライバーが走行中にゲームをプレイできる機能をソフトウェア更新で無効に Teslaは、走行中にもドライバーがゲームをプレイできてしまう機能を無効にする。米運輸省道路交通安全局(NHTSA)による正式調査開始の発表を受けての決定だ。12月23日からロールアウトする車載ソフトウェアのOTA更新で実施する。 最大時速40kmの自動運転ドローン 未知の環境でも障害物を認知し、飛行 スイスのチューリッヒ大学とIntelの研究チームは、見たことがない全く未知なる環境において、障害物にぶつかることな

                    小型観光船の自動運転に成功、世界初 船員不足の解消に期待
                  • <独自>自衛隊と海保の艦船、13隻が同一名称 連携強化で重複解消へ

                    有事に備えた連携強化を進める海上自衛隊と海上保安庁で護衛艦や巡視船など双方の13隻が同じ名称を使用しており、海自と海保が解消に向け調整していることが18日、関係者への取材で分かった。訓練や実際のオペレーション(作戦行動)で混同するリスクを避けるのが目的で、有事の際の避難民保護をスムーズに進める狙いがある。 能登半島沖で平成11年に発生した不審船事件では、海保の巡視船が威嚇射撃をしたが追いつけず、政府が自衛隊法に基づく初の海上警備行動を発令した。だが北朝鮮の工作船とみられる不審船は逃走。国会では当時、海自と海保の連携の悪さや艦船名の重複が多いことなどが問題視された。 近年は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)や台湾を含む東シナ海の情勢が緊迫度を増している。第11管区海上保安本部(那覇)前本部長の一條正浩氏は「現場では艦船番号を付して連絡を取り合っており、艦船名の重複で混乱は生じない」としながら、「(重

                      <独自>自衛隊と海保の艦船、13隻が同一名称 連携強化で重複解消へ
                    • 米、台湾海峡で航行の自由作戦へ 通商強化の「野心的」計画も

                      中国本土の対岸にある台湾・金門県の砂浜に残された戦車の残骸(2022年8月11日撮影)。(c)Sam Yeh / AFP 【8月13日 AFP】米国家安全保障会議(NSC)のカート・キャンベル(Kurt Campbell)インド太平洋調整官は12日、米国が今後数週間以内に台湾海峡(Taiwan Strait)で「航行の自由」作戦を実施すると表明した。さらに、台湾との通商関係の強化に向けた「野心的な行程表」を近日中に発表するとしている。 米国は台湾をめぐる中国との緊張が高まっているが、キャンベル氏は記者会見で、米軍がこれまで通り「航行の自由」を固持し、国際法の範囲内で飛行や航行を続けると明言。「今後数週間以内に」台湾海峡の通航・飛行を行う予定だとした。 また、ジョー・バイデン(Joe Biden)政権は「台湾との経済・貿易関係の継続を含め、関係の強化」を継続すると説明。「貿易交渉の野心的な行

                        米、台湾海峡で航行の自由作戦へ 通商強化の「野心的」計画も
                      • 米海軍に自律型艦艇・潜水艦を拡充配備へ、中国の脅威に対抗

                        米領グアム島の米海軍基地に停泊する空母「セオドア・ルーズベルト」(2020年5月15日撮影)。(c)Conner D. BLAKE / US NAVY / AFP 【9月17日 AFP】マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は16日、海上で高まる中国の脅威に対抗するため、自律型の無人艦艇や無人潜水艦、無人機を米海軍に拡充配備する一大計画を発表した。2045年までに数百億ドルを投じ、米国が主要な脅威とみなす中国海軍に対する優位性の維持を図る。 エスパー氏はカリフォルニア州のシンクタンク「ランド研究所(Rand Corporation)」で、米海軍力の抜本的見直し計画「フューチャー・フォワード(Future Forward)」を発表。「将来の艦隊は、空と海上と海中から、よりバランス良く致命的な効果をもたらすことが可能になる」と述べた。 エスパー氏によると、海軍のありようを一変させる

                          米海軍に自律型艦艇・潜水艦を拡充配備へ、中国の脅威に対抗
                        • 写真特集:世界最長の沈埋トンネルを建設中、デンマーク・ドイツ間

                          フェーマルン・ベルト固定連絡路:完成すれば世界最長の鉄道道路併設トンネルとして、バルト海の水深最大40メートルでデンマークとドイツをつなぐ。デンマーク側のトンネル・ランプ部分の完成予想図/courtesy Femern A/S

                            写真特集:世界最長の沈埋トンネルを建設中、デンマーク・ドイツ間
                          • 横浜市・山中竹春市長の口癖は「あいつ、ぱーちくりんだから」市立大関係者が証言

                            パワハラ、経歴詐称など疑惑が続出する横浜市長の山中竹春氏の人物像は? 編集部が取材を進めたところ市立大学時代を知る関係者に接触 部下の手柄を横取りなどの生々しい証言。口癖は「あいつ、ぱーちくりん」 経歴詐称やパワハラ、横浜市立大学への不当圧力など、さまざまな疑惑を抱える横浜市の山中竹春市長。市長就任前は横浜市立大学医学部教授の職に就いていた。山中氏のリアルな人物像はどのようなものか。サキシル編集部が取材を進めたところ、当時の山中氏の働きぶりや人間性を知る横浜市立大学の関係者との接触に成功。匿名を条件に語った。 「山中氏は弱い立場の部下たちに自分の仕事を押し付け、手柄を横取りすることがよくありました。自身の地位や役職をアピールして仕事を取ってきては、自分の職責を果たすことなく、部下に仕事を押し付けるんです。担当していた大学の講義を、部下に代行させることもありました。それでも、相手に取り入るの

                              横浜市・山中竹春市長の口癖は「あいつ、ぱーちくりんだから」市立大関係者が証言 
                            • 横浜のロープウエー着工へ 市が事業者と協定締結(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                              横浜・みなとみらい21(MM21)新港地区とJR桜木町駅前を空中で結ぶロープウエー整備計画で、横浜市は6日、事業者の泉陽興業(大阪市)と事業実施協定を締結したと発表した。2020年1月から本格的に工事が始まり、同年度末の開業を目指す。 【写真で見る】新港地区にオープンした「横浜ハンマーヘッド」 ロープウエー「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」(仮称)は新港ふ頭の運河パークと桜木町駅前を結ぶ全長約630メートル。海上の遊歩道「汽車道」の南側に沿って支柱を地上に2基、海上に3基それぞれ建て、両サイドに駅舎を設ける。料金や営業時間は未定。事業費は約60億円を見込んでいる。 市は、新港地区に今年10月末に開業した新港ふ頭客船ターミナルや周辺施設との連携によるにぎわいの創出などを期待している。 同社によると、都市部で平地を結ぶロープウエーは国内初となる。担当者は「観光

                                横浜のロープウエー着工へ 市が事業者と協定締結(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
                              • 「空の駅」で体感する日本海のパノラマと「東洋一」の記憶 兵庫県・餘部駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

                                  「空の駅」で体感する日本海のパノラマと「東洋一」の記憶 兵庫県・餘部駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                • 横浜市泉区に140店舗集結の商業施設「ゆめが丘ソラトス」

                                    横浜市泉区に140店舗集結の商業施設「ゆめが丘ソラトス」
                                  • 「横浜・福富町の治安はマジでヤバい」違法カジノ、黒塗りの車、台湾人を騙る客引き中国人…たむろする不良フィリピン人も | 日刊SPA!

                                    「日本がヤバい!」と言われ始めてしばらくたつが、本当にヤバくなってきた。国が貧乏になると悪いことしか起きないのだ。「日本のヤバい現場」第1弾は繁華街。各地で目を覆いたくなるような犯罪が頻発している。日本に住んでいる身として、知っておいて損はない。

                                      「横浜・福富町の治安はマジでヤバい」違法カジノ、黒塗りの車、台湾人を騙る客引き中国人…たむろする不良フィリピン人も | 日刊SPA!
                                    • ジャンボサイズの穴子にがぶり! 日栄軒の名物「穴子天そば」【全国制覇!? 日本の立ち食いそば】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト

                                      【蕎麦スス流】Vol.66 ジャンボサイズの穴子にがぶり! 日栄軒の名物「穴子天そば」【全国制覇!? 日本の立ち食いそば】 Vol.66 東神奈川駅構内日栄軒 穴子天そば 550円 今回は少し趣を変えて駅構内の立ち食い蕎麦屋、いわゆる「駅そば」を食べてみたい。 そもそも立ち食い蕎麦は鉄道の駅とは切っても切れない関係にある。駅での停車時間の合間にホームに降りて温かい蕎麦を食べるのは鉄道旅の楽しみだし、乗客でなくとも、仕事や移動の途中で駅の待合室にふらりと入って蕎麦を啜った。いわば元祖ファストフード感覚であったろう。蕎麦はそういう忙しい場面にうってつけの食べ物だ。 いっときは時代の流れに淘汰されそうな危機もあったが、やはり日本人の味覚は蕎麦を見捨てず、駅のホームや構内にしぶとく生き残り親しまれてきたのは嬉しい限りではあるのだが、良いことばかりではなくマニアにはやや残念な面もある。 かつては様々

                                        ジャンボサイズの穴子にがぶり! 日栄軒の名物「穴子天そば」【全国制覇!? 日本の立ち食いそば】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト
                                      • マツダがレースで使った「ミドリムシ」の正体

                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                          マツダがレースで使った「ミドリムシ」の正体
                                        • 横浜市役所、横浜桜木郵便局、横浜港郵便局に「ポケモン」のポスト

                                          日本郵便(東京都千代田区)は、ポケモン(東京都港区)と連携し、より多くの人に手紙や切手に関心を持ってもらうために「ポケモン」のポストの設置や切手の販売などの各種施策を実施する。 ポケモン 63円郵便切手(シール式)のデザイン 横浜市の全面協力により設置する「ポケモンオリジナルポスト」は、「モンスターボール」をイメージし、上部にピカチュウ、イーブイ、ポッチャマのオブジェを取り付ける。 設置場所は2カ所で、横浜市役所(中区本町6)前(みなとみらい線馬車道駅1a出口前)に2台と、横浜桜木郵便局(中区桜木町1)前に1台を設置する。ポケモンオリジナルポストのデザインは、7月7日以降に特設サイトで公開する。 横浜港郵便局(中区日本大通5)内には、「ポケモン特設ポスト」を設置する。特設ポストに投函された郵便物には、ポケモンデザインの小型印を押印する(外国宛て郵便物と年賀特別郵便物を除く)。 設置期間は7

                                            横浜市役所、横浜桜木郵便局、横浜港郵便局に「ポケモン」のポスト
                                          • 鉄とコンクリに幻滅 隈研吾氏、栄光時代に2つの衝撃 | NIKKEIリスキリング

                                            鉄とコンクリに幻滅 隈研吾氏、栄光時代に2つの衝撃建築家・隈研吾氏(下)2021 / 1 / 11 世界的な建築家の隈研吾氏。カトリック系の名門男子校、栄光学園中学・高校(神奈川県鎌倉市)で多感な日々を過ごした。成長の象徴としての巨大な建造物ではなく、自然と調和した建築を数多く手掛けてきた。建築家としての原点は栄光にあるという。 <<(上)外国人神父から異文化吸収 隈研吾氏の栄光学園時代 栄光の高校1年生の時、人生を変えるような衝撃的な体験をした。 東京・上石神井のイエズス会修道院で開かれた「黙想の家」に参加したのです。「黙想はすごいらしい」という噂が栄光生の間にあったからです。2泊3日で、一言も口を利かず、「死」をテーマにした神父の講話を一日中聞きました。それまで死について考えたこともなかったし、同じ講話でも学校などが会場であれば、気楽に聞き流していたかもしれません。しかし、この修道院は

                                              鉄とコンクリに幻滅 隈研吾氏、栄光時代に2つの衝撃 | NIKKEIリスキリング
                                            • 中国、豪軍艦に音波探知作動 日本近海で潜水員が軽傷

                                              オーストラリアのマールズ副首相兼国防相は18日、日本の排他的経済水域(EEZ)で潜水作業をしていたオーストラリア海軍のフリゲート艦に対し、中国軍の駆逐艦が14日に音波探知機(ソナー)を作動させる危険な行為をしたとして「深刻な懸念」を表明した。複数の潜水員が音波を浴びた影響とみられる軽傷を負った。 最近のオーストラリアと中国の関係改善の動きに影響する可能性がある。マールズ氏はソナー作動を「危険で未熟な行動だ」と批判した。 発表によると、フリゲート艦「HMASトゥーンバ」は国連制裁の監視活動のため航行。寄港の準備のため、潜水員がスクリューに絡まった漁網を取り除く作業をしていた。 トゥーンバは、国際的に認知された信号を使い、潜水作業を行う意思を周囲に伝達。中国駆逐艦にも近寄らないよう直接要請していた。(共同)

                                                中国、豪軍艦に音波探知作動 日本近海で潜水員が軽傷
                                              • 交通機関のVisa「タッチ決済」で50%還元 利用促進狙う

                                                関連記事 ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」 連日の猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)が4月に発売した、充電式の冷温デバイス「REON POCKET 3」(レオンポケット3)の売れ行きが好調だ。同製品は「着るエアコン」とも呼ばれており、ビジネスパーソンを中心に売り上げを伸ばしている。 ファミマの「生コッペパン」1000万食突破 ヒットの要因は“古臭さ”払拭にあり ファミリーマートが手掛ける「生コッペパン」シリーズの販売が好調だ。同社によると、2月末の発売から20日間で1000万食を突破。なぜ、生コッペパンシリーズを商品化したのか。経緯とヒットの理由を同社広報に聞いた。 「スシロー」はなぜ、“食器舐め”本人の謝罪を拒否したのか 広報に聞いた 回転寿司チェーン「スシロー」の店内で、客が卓上の醤油ボトルや湯呑みを舌でなめる動画をSNSに投稿し、物議を呼んで

                                                  交通機関のVisa「タッチ決済」で50%還元 利用促進狙う
                                                • 「現実のものとは思えない…」完全な真上から見たオランダのウォーター・ブリッジ : らばQ

                                                  「現実のものとは思えない…」完全な真上から見たオランダのウォーター・ブリッジ 橋は水の上を渡すものが多いですが、オランダには水の下にトンネルを作り、その上を船が渡るウォーター・ブリッジがあります。 真上から見ると現実のものとは思えないと、海外掲示板で話題になっていました。 Veluwemeer Aqueduct in the Netherlands : Reddit 上空からのアングルだと道路が途切れて見えるため、まるで車が水の中に消えて、また出現しているかのよう。 フェルウェ湖の水路"Aquaduct Veluwemeer"と呼ばれています。 運河が多く水の国と呼ばれるオランダだけあって、エンジニアリングの面でも優秀なのでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●水と船の重量が同じなら、船が橋の上を通っても負荷は変わらない? ↑正解! ↑ありがとう。自分もそれを考えたけど、そんな

                                                    「現実のものとは思えない…」完全な真上から見たオランダのウォーター・ブリッジ : らばQ
                                                  • 桜木町~東戸塚が夢の全通!?「桜木東戸塚線」環2へ抜ける「平戸トンネル」ついに工事着手へ | 乗りものニュース

                                                    国道1号をスルーして東西移動できる都市計画道路です。 最後の「国道1号~環状2号」工区に大きな動き 拡大画像 野毛町付近の桜木東戸塚線(画像:Google Earth)。 横浜市戸塚区内で、東西道路となる「桜木東戸塚線」の事業が進められています。 桜木町駅から野毛・日の出町を抜けていく幹線道路は、そのまま弘明寺を経て、国道1号の山谷交差点へ接続します。そこからさらに西進し、山を2本のトンネルで突き抜け環状2号線まで到達する約670mが、今回の工区です。 開通すれば、桜木町~東戸塚が1本の道路で直結することとなります。パンク状態の国道1号をバイパスする、新たな東西軸となることが期待されています。 1989(平成元)年から延々と事業が続いていたこの「平戸工区」ですが、2024年度に入っていよいよ大きな動きを迎えます。横浜市の発表した新年度予算案によると、メインとなるトンネルが工事着手される予定

                                                      桜木町~東戸塚が夢の全通!?「桜木東戸塚線」環2へ抜ける「平戸トンネル」ついに工事着手へ | 乗りものニュース
                                                    • 昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選

                                                      緊急事態宣言もたけなわでございますが、予定通りお開きにしてもらいたい今日このごろ。乗り鉄としましては「自粛ムードが落ち着いたら行きたいところリスト」(関連記事)などを作って楽しみたい。しかし、いざ出掛けるにしても「密」は避けたい。 そんな乗り鉄さんにピッタリの路線があります。「JR鶴見線」です。京浜工業地帯を走るローカル線です。 都会のローカル線、電車ですぐ行ける秘境などともいわれ、愛される「鶴見線」。走る電車は205系。山手線や埼京線で活躍した電車。今回はこの路線をじっくり愛でて楽しむ「10のポイント」を紹介 【鶴見線のひみつ:1】1日中、休日はガラガラ 鶴見線は工業地帯の通勤路線です。鶴見駅から2つ目の「鶴見小野駅」付近には高校や専門学校もあるので通学路線でもあります。 従って、平日の朝は通勤通学ラッシュになります。3両編成の電車が、鶴見駅から1時間あたり11本も発車します。通勤先は工

                                                        昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選
                                                      • 太陽光で「発電する道路」、東亜道路工業が仏企業と国内展開へ

                                                        Colas社の太陽光発電舗装システム「Wattway」は、同社とフランスの国立太陽エネルギー技術研究所(CEA-INES)が共同開発したシステム。路面式の太陽光パネルであり、パネルの外形寸法は1257×690mm、厚さ6mm、質量5.5kg、最大出力は125Wとなっている。発電パネルの表面にはすべり止めが施されており、車道と歩道の両方に利用できる。フランス国内では、大型車による実証実験で耐久性が確認されているという。 システムの用途としては、LED照明や監視カメラの電源などに向けた独立電源としての使い方の他、駐車場などに敷設し系統電源との連係を行うといった中・大規模での活用など、さまざまな方法が可能だという。 東亜道路工業では蓄電池を組み合わせ、夜間に横断歩道の白線や停止線を照らすための電源や、災害時に電子機器の充電に利用できる非常用電源、さらに電動サイクルや電動キックボードなどのスローモ

                                                          太陽光で「発電する道路」、東亜道路工業が仏企業と国内展開へ
                                                        • 白砂青松へいざなう鏡の廊下 鳥取県・東浜駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                          &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

                                                            白砂青松へいざなう鏡の廊下 鳥取県・東浜駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                          • トップページ | 日田彦山線 BRTひこぼしライン

                                                            「平成29年7月 九州北部豪雨」により被災した日田彦山線添田駅~夜明・日田駅間について、 2023年8月28日からBRT(バス高速輸送システム)が運行します。 コンセプト 「ひと、地域、みらいにやさしい」 ご利用のお客さまや地域にお住まいの方にとって、さらに環境にも「やさしい」交通機関であるとともに、 緑豊かな沿線のみらいを「やさしく」つなげるBRTを目指します。 日田彦山線BRT愛称名 「BRTひこぼしライン」 (正式名称:日田彦山線BRT) 日田彦山線沿線の地域の想いを乗せ、未来に向け駆け抜けていく「日田”彦”山線の”星”」となるように 願いを込めて命名しました。

                                                            • ロシア旗艦、ウクライナが撃沈 米国防総省が見解

                                                              【4月16日 AFP】ウクライナでの軍事作戦中に沈没したロシア黒海(Black Sea)艦隊旗艦のミサイル巡洋艦「モスクワ(Moskva)」について、米国防総省高官は15日、ウクライナ軍によるミサイル攻撃2発を受け撃沈したとの見解を示し、ロシアにとって「大きな痛手」だと述べた。 匿名を条件に報道陣の取材に応じた高官は、ウクライナの国産巡航ミサイル「ネプチューン(Neptune)」に言及し、「われわれは彼らがネプチューン2発を撃ち込んだとみている」と説明し、ウクライナ側の主張を認めた。ロシア側は、同艦は弾薬の爆発により損傷したとしている。(c)AFP

                                                                ロシア旗艦、ウクライナが撃沈 米国防総省が見解
                                                              • モーリシャス沖の油除去、来年1月にも完了=長鋪汽船

                                                                11月5日、所有するばら積み貨物船「わかしお」が7月にモーリシャス沖で座礁し、燃料油が流出した問題で、長鋪汽船は、流出した油の回収が来年1月にもほぼ完了する見込みだと発表した。写真はモーリシャス沖で撮影された「わかしお」。8月11日入手、提供写真(2020年 ロイター/French Army command) [東京 5日 ロイター] - 所有するばら積み貨物船「わかしお」が7月にモーリシャス沖で座礁し、燃料油が流出した問題で、長鋪汽船は5日、流出した油の回収が来年1月にもほぼ完了する見込みだと発表した。

                                                                  モーリシャス沖の油除去、来年1月にも完了=長鋪汽船
                                                                • 焦点:世界的なコンテナ不足、中国の輸出急回復に影

                                                                  12月10日、中国はコロナ禍からの景気回復ぶりが突出しているが、世界的な輸送用コンテナの不足がその勢いを鈍らせようとしている。香港で9日撮影(2020年 ロイター/Tyrone Siu) [北京/シンガポール 10日 ロイター] - 中国はコロナ禍からの景気回復ぶりが突出しているが、世界的な輸送用コンテナの不足がその勢いを鈍らせようとしている。コンテナ運賃は過去最高に跳ね上がり、製品を輸出するメーカーは、せっかくの需要急増に思うように応じられない状態だ。

                                                                    焦点:世界的なコンテナ不足、中国の輸出急回復に影
                                                                  • 〈独自〉インドネシアと艦艇共同生産 海自装備原型に 安保協力を強化

                                                                    日本政府が海上自衛隊の護衛艦を原型にした「共同生産」方式で、インドネシアへの艦艇の受注を目指すことが11日、分かった。平成26年策定の防衛装備移転三原則で「輸出」を認め得るのは救難や警戒監視などに用いられる装備に限られ、殺傷能力のある護衛艦を移転するには輸出ではなく、共同生産でなければ認めにくいためだ。艦艇の共同生産が実現すれば初めてとなる。 インドネシアへの艦艇移転は日本とイタリア、トルコが受注を争う。日本が受注すれば共同生産を通じ、ASEAN(東南アジア諸国連合)の大国であり、南シナ海で中国の威圧にさらされるインドネシアとの安全保障協力を強化でき、対中牽制(けんせい)で意義が大きい。 インドネシアとの共同生産で原型にするのは最初の艦艇が来年3月に就役予定の海自の新型護衛艦「FFM」。対潜戦や対空戦、水上戦闘に加え、対機雷戦機能も備えたのが特徴だ。 装備の海外移転に道を開いた防衛装備移転

                                                                      〈独自〉インドネシアと艦艇共同生産 海自装備原型に 安保協力を強化
                                                                    • 【フォト】JR東海、リニア高架橋を初公開 山梨・富士川町

                                                                      JR東海は30日、山梨県富士川町のリニア中央新幹線の高架橋が全線で初めて完成間近となるのに合わせ、報道陣に設備を公開した。今後、鉄道のレールに相当する「ガイドウェイ」や防音防災フードを設置する。 県内の地上区間は計約27キロで、このうち約76メートル、高さ約21メートルの高架部分が公開された。実際にリニアが走る場所は幅が約16メートルあり、ガイドウェイを設置するための鉄筋が打ち込まれていた。 公開は近隣住民も対象とし、無職初鹿秀樹さん(72)は「良い景色が見えた。全線の完成まで先が見えないことが不安だ」と話した。山梨東工事事務所の中川隆広所長は報道陣に「地域と連携し、着実に工事を進めたい」と述べた。 リニアは最高時速約500キロで走行し、東京・品川―名古屋間を最短約40分で結ぶ。静岡県が同県内区間の着工に反対しており、当初予定の2027年開業は困難になっている。

                                                                        【フォト】JR東海、リニア高架橋を初公開 山梨・富士川町
                                                                      • 「横浜ストロベリーパーク」がリニューアルオープン 1年中イチゴ狩りが楽しめる

                                                                        横浜火力発電所構内のイチゴのテーマパーク「横浜ストロベリーパーク」(横浜市鶴見区大黒町11)が4月23日にリニューアルオープンした。 横浜ストロベリーパークのランドマーク 「巨大ハグベリー」 同パークは、温湿度などの環境を制御する最先端技術を活用してイチゴを通年栽培し、1年中イチゴ狩りが楽しめる施設として、東京電力ホールディングスの燃料・火力発電子会社「東京電力フュエル&パワー」が「東京ストロベリーパーク」として2018年4月にオープン。リニューアルに伴い、土日祝のみ営業の完全予約制に移行した。 パーク内のファームは3000平方メートル。いちごの品種は、風味豊かで甘みが強い「かおり野」、果肉が真っ赤で酸味が少ない「ロイヤルクイーン」、希少品種「ペチカほのか(夏瑞)」(7月~)。銀座のフルーツ店への販売を手掛けていた農家の指導の下、障がいのある人たちとともに、いちごを育てている。 施設本館に

                                                                          「横浜ストロベリーパーク」がリニューアルオープン 1年中イチゴ狩りが楽しめる
                                                                        • 原宿駅前の風景を一変させた“道”の建築。

                                                                          『カーサ ブルータス』2020年7・8月合併号より July 10, 2020 | Architecture | a wall newspaper | photo_Kayoko Aoki   text_Sawako Akune

                                                                            原宿駅前の風景を一変させた“道”の建築。
                                                                          • “未来を夢見た建築” ブルータリズムを巡る。

                                                                            1950年代末〜70年代にかけて、日本の建築界を席巻したブルータリズム建築。ブルータリズムとは、機能や材料などをそのまま形に表したデザインの建築を指す。日本では庁舎や学校などの様々な建物がこの様式で建てられたが、70年代頃になると次第に下火となり、その潮流はポストモダン建築へと変わっていった。 『日本のブルータリズム建築』は、建築ジャーナリストの磯達雄が日本各地のブルータリズム建築から厳選した9件をまとめた1冊。これまで年代を問わず多くの建築を見てきた磯だが、中でもブルータリズムに強く惹かれるという。 「ブルータリズムが建てられた時代は、建築が一番とんがっていて先進的なことをしていた時期。また、構造や機能が形に表れているというのは、建築家の夢や理想が色濃く反映されているということ。そこに魅力を感じます」

                                                                              “未来を夢見た建築” ブルータリズムを巡る。
                                                                            • 仏エッフェル塔、9か月ぶり営業再開 休業期間は戦後最長

                                                                              【7月17日 AFP】仏パリの観光名所エッフェル塔(Eiffel Tower)が16日、新型コロナウイルスの感染拡大のため昨年10月に休業してから約9か月ぶりに営業を再開した。休業期間は、第2次世界大戦(World War II)後最長となる。 ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を守るために、1日の入場者は、通常の約半分に当たる1万3000人までに制限される。 政府が最近発表した新規制を受けて、21日以降は、ワクチン接種証明か検査の陰性結果の提示が必要となる。 エッフェル塔運営会社のジャンフランソワ・マルタン(Jean-Francois Martins)氏によると、夏季休暇期間のチケット予約状況を見ると、英国人やアジア人はほとんどおらず、米国人は15%のみだという。 フランス人が半分を占め、イタリア人とスペイン人が平年よりも多くの割合を占めるとみられている。(c)AFP

                                                                                仏エッフェル塔、9か月ぶり営業再開 休業期間は戦後最長
                                                                              • ナイル川の巨大ダム問題、注水延期で合意

                                                                                エチオピア・グバ付近の大エチオピア・ルネサンスダム(2019年12月26日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP 【6月27日 AFP】ナイル川(Nile River)の巨大ダムをめぐりエジプト、エチオピア、スーダンの間で緊張が高まっている問題で、エチオピア政府がダムの注水を延期することで3国が合意した。エジプト大統領府が26日、発表した。 エチオピアはこれまで、下流に位置するエジプトとスーダンの激しい反対にもかかわらず、大エチオピア・ルネサンスダム(Grand Ethiopian Renaissance Dam)の注水を7月から開始するとし、エジプトが国連安全保障理事会(UN Security Council)に協議への介入を要請していた。 スーダンのアブダラ・ハムドク(Abdalla Hamdok)首相は、「合意に達するまでダムの注水を延期することで見解が一致した」と

                                                                                  ナイル川の巨大ダム問題、注水延期で合意
                                                                                • 横須賀~新門司の「東京九州フェリー」ダイヤと運賃発表 7月1日就航 | 乗りものニュース

                                                                                  関東発着の新長距離フェリーです!! 日曜除く週6便運航 横須賀~新門司航路に投入される新造船「はまゆう」(画像:東京九州フェリー)。 東京九州フェリーは2021年4月1日(木)、横須賀~新門司に開設する旅客航路のダイヤや運賃を発表しました。関東発着では久々の新設となる長距離フェリーです。概要は次の通り。 ・就航日:2021年7月1日 ・就航航路:横須賀~新門司(976km) ・運航ダイヤ:新門司23:55発→横須賀翌20:45着、横須賀23:45発→新門司翌21:00着。日曜除く週6便運行。 ・運賃(税込):ツーリストA旅客運賃(基本運賃)1万2000円~、乗用車(車長5m未満)4万円(ドライバー基本運賃を含む)。 運賃は、ツーリストA以外の等級(ツーリストS、ステート、デラックス級)は基本運賃に室料を加算するルームチャージ制を導入します。チャージ料は以下の通り。 ・ツーリストS:6000

                                                                                    横須賀~新門司の「東京九州フェリー」ダイヤと運賃発表 7月1日就航 | 乗りものニュース

                                                                                  新着記事