並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

車止めの検索結果1 - 37 件 / 37件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

車止めに関するエントリは37件あります。 鉄道事故社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『誰もが1度は見たことある?…「謎の小鳥」が4羽乗った“車止め”の名前は? その知られざる誕生秘話とは』などがあります。
  • 誰もが1度は見たことある?…「謎の小鳥」が4羽乗った“車止め”の名前は? その知られざる誕生秘話とは

    「ピコリーノ」とは? 車止めは歩道や公園に設置されていますが、なかには小鳥が止まっている姿を模したものを見かけることがあります。 実は小鳥が4羽デザインされた車止めには、誕生秘話が存在するといいます。今回は、開発した株式会社サンポールに話を聞きました。 歩道や公園にはクルマの進入や接触事故を防ぐために車止めが設置されています。 一般的にアーチ型で無機質なデザインであることが多いですが、なかにはアーチ状の車止めに小鳥が止まっているデザインのものが存在します。 実は、この小鳥の車止めには「ピコリーノ」という名が付けられています。 ピコリーノを開発したのは1970年に旗ポールメーカーとして創業した株式会社サンポールです。旗ポールに続く第2の柱として車止め事業に参入し、先駆けとなる製品として1981年12月にピコリーノを発売しました。 40年も前から車止めとして用いられているピコリーノですが、そこ

      誰もが1度は見たことある?…「謎の小鳥」が4羽乗った“車止め”の名前は? その知られざる誕生秘話とは
    • 新大宮バイパス笹目橋周辺の車止めは何故ツルツルなのか :: デイリーポータルZ

      昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつも食べられないです。 前の記事:マスクをアイマスク代わりにする ツルツルポールの衝撃 ちょっとサヨコ・ソウイチ、興奮しすぎたかもしれません。私一人が興奮していても話が進みませんので、一旦状況を整理しましょう。 その日、私は板橋区から通って埼玉県まで面白いものはないかと散策する予定でした。 東京から埼玉県へ渡る、荒川にかかる笹目橋という長い橋がございまして、南側が東京都板橋区、北側は埼玉県戸田市となっております(県境、市境が入り組んでいるようで途中で何回か変わります。興味深い!ですが今日の本題ではないですね)。 こちらが笹目橋の所在です。橋から良く見える位置に野球グランドがあります。 そこを道なりに北にテクテク散歩していく途中、交差点

        新大宮バイパス笹目橋周辺の車止めは何故ツルツルなのか :: デイリーポータルZ
      • 米連邦議会 議事堂前で車が車止めに突っ込む 警察官2人が死傷 | NHKニュース

        アメリカの首都ワシントンの連邦議会前で、乗用車が警察官をはねて車止めに突っ込み、警察官1人が死亡、もう1人がけがをしました。運転していた人物は刃物を手に警察官に向かっていき、発砲を受けて死亡したということで、警察などが詳しい状況を調べています。 アメリカの議会警察などによりますと、2日午後1時ごろ、日本時間のきょう(3日)午前2時ごろ首都ワシントンの連邦議会議事堂前で、乗用車が警戒にあたっていた警察官をはねたあと、車止めに突っ込みました。 この事件で警察官2人がけがをして病院に搬送され、このうち1人が死亡しました。 また、車を運転していた人物は刃物を手に警察官に向かっていき、警察官の発砲で死亡しました。 警察は、これまでのところテロの可能性は低いという見方を示していて、詳しい状況や動機などを調べています。 現場は連邦議会議事堂北側の入り口付近で、映像からは警戒のために設けられた車止めに乗用

          米連邦議会 議事堂前で車が車止めに突っ込む 警察官2人が死傷 | NHKニュース
        • 迷子の兄弟救ったペルー人 片言の日本語、車止め声かけ:朝日新聞デジタル

          群馬県大泉町で5月、ペルー国籍の契約社員ゴンザレス・ロドリゲス・セニア・フアナさん(27)=同町=が、迷子の日本人兄弟を助けた。大泉署は11日、ゴンザレスさんにスペイン語の感謝状を贈った。同町の外国人比率は約18%で全国有数とはいえ、外国語の感謝状は「確認する限り初めて」という。受け取ったゴンザレスさんは「ありがとうございます。日本が大好きです」と日本語ではにかんだ。 署や本人によると、5月30日午後6時ごろ、ゴンザレスさんは車で帰宅途中に同町坂田1丁目で幼い兄弟を見つけた。心配になり車を止め、声をかけた。 日本語は片言だが「お母さんはどこ? 2人だけなの?」。兄弟は「大丈夫。お姉さん優しいね」と元気そうだったが、付近は交通量が多い。手をつないで、110番通報し、警察官に引き渡した。ゴンザレスさんが発見する5分ほど前、兄弟の母から「6歳と3歳の子が行方不明だ」と110番通報が入っていた。

            迷子の兄弟救ったペルー人 片言の日本語、車止め声かけ:朝日新聞デジタル
          • 京都鉄道博物館のSLが逆走、車止めを突き破って脱線…けが人なし

            【読売新聞】 8日午後4時40分頃、京都市下京区観喜寺町の京都鉄道博物館の構内で、入館者向けの乗車サービスを終えた蒸気機関車が石炭と水を補給した後に後方に逆走。車止めを突き破って脱線して止まった。けが人はいなかった。 JR西日本など

              京都鉄道博物館のSLが逆走、車止めを突き破って脱線…けが人なし
            • 阪神電鉄車庫内で電車脱線、車止めに乗り上げ 運転士けが 尼崎 | 毎日新聞

              22日午後5時45分ごろ、兵庫県尼崎市北城内の阪神電車尼崎車庫で、山陽電鉄の電車(6両編成)が車止めに乗り上げ、脱線して止まった。阪神電鉄によると、電車は車両改修に伴う試験走行を車庫内でしており、阪神電鉄の社員ら4人が乗車。運転していた阪神電鉄の50代の男性運転士が顔に軽いけがをした。山陽電鉄と阪神電鉄は相互直通運転をしている。 男性運転士は「ブレーキ操作をしたが、停止できずに衝突した」と話しており、阪神電鉄が事故原因を調べている。

                阪神電鉄車庫内で電車脱線、車止めに乗り上げ 運転士けが 尼崎 | 毎日新聞
              • 鉄道の車止め No.5 みなとみらい線「元町・中華街駅」~歴史・今・みらい - 青空のスローな生活

                人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第5弾は、 横浜の歴史舞台と未来の街の地下走り抜けるみなとみらい線の「元町・中華街駅」です。 目 次 🚊 みなとみらい線 沿 線 元町・中華街駅 みなとみらい線 みなとみらい線は、「横浜駅」(横浜市西区)と「元町・中華街駅」(横浜市中区)を結ぶ4.1㎞の路線です。 横浜市の第三セクターである横浜高速鉄道(株)により、2004年に開業しました。 全線が地下に設けられ、東急東横線と一体的に運行されています。 (横浜高速鉄道(株)HPから借用) 沿 線 みなとみらい線には、「横浜駅」から乗ります。

                  鉄道の車止め No.5 みなとみらい線「元町・中華街駅」~歴史・今・みらい - 青空のスローな生活
                • 鉄道の車止めNO.13 京急本線「浦賀駅」(横須賀市) - 青空のスローな生活

                  東京都港区から東京湾沿いを南下し、神奈川県の川崎、横浜そして横須賀をはじめとした三浦半島の都市間を結ぶ京浜急行電鉄(京急)。 羽田空港や川崎大師、三浦半島の南部にある三崎口駅(三浦市)などに行くときに何回となく使ってきた鉄道です。 先日は、初めて、京急逗子線にも乗りました。 kirakunist.hatenablog.com 下り線の特急や快特のほとんどが三崎口行きだったため、ずっと、東京から三浦市に繋がるのが京急・本線だと思っていました。 最近、京急本線の終着駅は、浦賀駅(横須賀市)だと知りました。 先日、「かもめが飛んだ日」を口ずさみながら♪ 黒船来航の地・浦賀へ「鉄道の車止め」を見に行ってきました(^^)/ 目 次 🚋 京急本線 空港線 大師線 横浜駅から 逗子線 久里浜線 本線終点「浦賀駅」 京急本線 「京急本線」は、品川駅(東京都港区)と浦賀駅(神奈川県横須賀市)を結ぶ56.7

                    鉄道の車止めNO.13 京急本線「浦賀駅」(横須賀市) - 青空のスローな生活
                  • 鉄道の車止め No.4 JR相模線「茅ヶ崎駅」~祝!サザン凱旋ライブ2023 - 青空のスローな生活

                    終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第4弾。 今回は、茅ヶ崎駅(茅ヶ崎市)と橋本駅(相模原市)を結ぶJR相模線「茅ヶ崎駅」です。 厳密にいうと、相模線は茅ヶ崎方面が上りの位置付けなので、茅ヶ崎駅は始発駅になります。 その茅ヶ崎駅のある茅ヶ崎市では、来週、桑田佳祐さん率いるサザンオールスターズが、3度目の凱旋ライブを行います。 熱い秋になりそうです。 目 次 🚊 JR相模線 相模線に乗る 茅ヶ崎駅の車止め えぼし岩(烏帽子岩) 駅メロ 凱旋ライブ2023 JR相模線 相模線(さがみせん)は、茅ヶ崎駅(茅ヶ崎市)と橋本駅(相模原市)を結ぶJRの路線です。 茅ヶ崎駅から、神奈川県の中央部を流れる相模川に沿って北上する路線です。 元々は、このブログでもたびたび登場する「相模鉄道」の路線でしたが、 戦時中、東海道線と中央本線を結ぶため国策として国有化され、現在はJRと

                      鉄道の車止め No.4 JR相模線「茅ヶ崎駅」~祝!サザン凱旋ライブ2023 - 青空のスローな生活
                    • 小鳥付車止め「ピコリーノ」誕生秘話

                      街で見かける小鳥が乗った車止め、実は名前があるんです。 街中や公園で、金属製の小鳥が4羽とまっている柵のような物を見かけたことがありませんか? これはサンポールが製造している小鳥付きの車止めで、その名も「ピコリーノ」と言います。 車止めとは、車両の進入を視覚的に抑止する目的で、車道と歩道の間や駐車場、建物の周囲などに設置されるエクステリア製品です。材質はスチールやステンレス等の金属が主で、形状は大きく分けて単柱型とアーチ型があります。 一般的に無機質な製品が多い車止めの中、一風変わったデザインで記憶に残るピコリーノ。 どんなきっかけで誕生したのでしょうか。 きっかけは公園管理者の声 1970年に旗ポールメーカーとして創業したサンポールは、売上を軌道に乗せた後、東京進出も決めて急成長をとげていました。しかし、旗ポールだけで会社を維持していくには限界があると考えた経営陣は、第2の柱として車止め

                        小鳥付車止め「ピコリーノ」誕生秘話
                      • なぜ?車止めに小鳥、ネットミーム化「ピコリーノ探し」 子どもの転倒事故防ぐアイデア装飾 | 岐阜新聞Web

                        当サイトに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は岐阜新聞社または配信元の通信社、情報提供者に帰属します。

                          なぜ?車止めに小鳥、ネットミーム化「ピコリーノ探し」 子どもの転倒事故防ぐアイデア装飾 | 岐阜新聞Web
                        • 鉄道の車止め No.6 小田急江ノ島線「藤沢駅」 ~スイッチバックの駅 - 青空のスローな生活

                          人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第6弾は、 小田急江ノ島線「藤沢駅」です。 「藤沢駅」は、「相模大野駅」から「片瀬江ノ島駅」まで続く江ノ島線の途中の駅です。 それなのに何故、駅には「車止め」があるのでしょうか‥🤔 目 次 🚋 小田急江ノ島線 藤沢駅 スイッチバックの駅 藤沢駅の車止め 出発進行! 小田急江ノ島線 小田急江ノ島線は、「相模大野駅」(相模原市)と「片瀬江ノ島駅」を結ぶ小田急の路線で、東京方面は「新宿駅」と繋がっています。 神奈川県のほぼ中央を南北に走っているため、途中で東急田園都市線、相鉄本線・いずみ野線、横

                            鉄道の車止め No.6 小田急江ノ島線「藤沢駅」 ~スイッチバックの駅 - 青空のスローな生活
                          • 神戸新聞NEXT|事件・事故|阪神電鉄車庫で電車が車止め乗り上げ 目撃の女性「グシャッという音がして…」

                            22日午後5時45分ごろ、兵庫県尼崎市北城内の阪神電鉄の尼崎車庫で、山陽電鉄の車両が車止めに乗り上げた。阪神電鉄によると、電車は6両編成で、車両リニューアル後の性能確認のため走行試験をしている最中だったという。運転していた同社の50代男性社員が鼻の下を切るなどの軽傷を負った。 同電鉄によると、山陽電鉄の車両は加速とブレーキの試験中で、ブレーキ操作をしたにも関わらず停止できなかったという。 事故当時、電車に乗客はいなかったが、同電鉄とグループ会社の社員計4人が先頭車両と後部車両に分かれて乗っていた。激突の衝撃で車止めが押し倒され、先頭車両が浮き上がった。 電車の運行には影響はなかった。同電鉄は近畿運輸局に報告し、事故の詳しい状況や原因を調べる。 仕事帰りに事故を目撃したという尼崎市内の40代の女性は「ゆっくりしたスピードだったので、止まると思っていたら、ドカーンという大きな音と、グシャッとい

                              神戸新聞NEXT|事件・事故|阪神電鉄車庫で電車が車止め乗り上げ 目撃の女性「グシャッという音がして…」
                            • 鉄道の車止め No.2 相鉄本線「横浜駅」~がっちりした車止め - 青空のスローな生活

                              人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、なぜか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第2弾は、 相鉄本線「横浜駅」です。 目 次 🚋 相鉄本線 相鉄・横浜駅 相鉄・横浜駅の車止め 相鉄本線 相鉄本線は、横浜駅(横浜市西区)と海老名駅を結ぶ相鉄の創業の路線ともいえます。 1999年に開通した相鉄いずみ野線により、二俣川駅から湘南台駅(藤沢市)へと繋がりました。 2019年には、「羽沢横浜国大駅」からJRへ乗り入れを開始し東京方面へと繋がります。 そして、2023年3月には、いよいよ「相鉄・東急新横浜線」が開業して東急と繋がり、神奈川・東京・埼玉へとネットワークが広がりました。

                                鉄道の車止め No.2 相鉄本線「横浜駅」~がっちりした車止め - 青空のスローな生活
                              • 鉄道の車止めNO.12 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」(箱根町)~80‰を見る - 青空のスローな生活

                                終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ。 第12弾は、箱根登山鉄道「箱根湯本駅」です。 でも、箱根湯本駅は、箱根登山鉄道の途中駅であって、終着駅ではないんですね。 その駅に「車止め」がある理由とは‥ 目 次 🚋 箱根登山鉄道 沿 線 箱根湯本駅 80‰(パーミル) 箱根登山鉄道 「箱根登山電車」の名で親しまれる箱根登山鉄道は、小田急グループの箱根登山鉄道(株)が運行する路線です。 箱根の玄関口「小田原駅」と標高541mの終点「強羅駅」を結びます。 小田原駅から箱根湯本駅までは、小田急の車両が乗り入れ、特急ロマンスカーも走ります。 そして、箱根湯本駅からは、本格的な山岳鉄道となり、険しい山をグングンと登っていきます。 今回は、小田原駅から箱根湯本駅までの旅となります。 沿 線 箱根登山鉄道には、小田原駅から乗ります。 小田急と同じ改札です。 7番線のホームに降り

                                  鉄道の車止めNO.12 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」(箱根町)~80‰を見る - 青空のスローな生活
                                • 鉄道の車止め No.3 銚子電鉄「銚子駅」&「外川駅」~今日も走る - 青空のスローな生活

                                  人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第3弾は、 関東地方の最東端・銚子市を走る銚子電鉄の「銚子駅」と「外川駅」です。 (ちなみにしばらく続いた「銚子」シリーズも今回が最終回です😄) 目 次 🚋 銚子電鉄 始発駅・銚子駅 今日も走る 終着駅・外川駅 銚子電鉄 銚子電鉄は、銚子市内にある「銚子駅」と「外川駅」を結ぶのが延長6.4㎞のローカル線です。 赤字経営が長く続き、存続が危ぶまれてきた鉄道です。 公的助成とともに「ぬれ煎餅」などの副業が鉄道事業を支え、幾度の危機を乗り越えてきました。 さらには、まずい棒、お化け屋敷電車、映画

                                    鉄道の車止め No.3 銚子電鉄「銚子駅」&「外川駅」~今日も走る - 青空のスローな生活
                                  • 鉄道の車止め No.8 江ノ電「藤沢駅」(藤沢市) - 青空のスローな生活

                                    鉄道の終着駅にある「車止め」と「車止標識」。 その「車止め」が醸し出す情景を記録しようと7月に始めた新シリーズ「鉄道の車止め」。 kirakunist.hatenablog.com いつまで続くか危ぶまれた新シリーズですが、皆様の温かいご声援もあり(🙄) No.8を迎えることが出来ました。 今回は、藤沢駅と鎌倉駅を結ぶ人気路線・江ノ電の「藤沢駅」です。 江ノ電は、藤沢駅が起点ですが、始発駅は終着駅でもあります。 目 次 🚋 江ノ電 江ノ島駅から乗車 青ブタ 藤沢駅へ 藤沢駅の車止 ほかの車両 江ノ電 「江ノ電」は、江ノ島電鉄(株)が運行する路線「江ノ島電鉄線」の略称です。 起点の藤沢駅と終点の鎌倉駅の15駅を約40分で結ぶ約10㎞の路線です。 (江ノ電HPから借用) 1902年に藤沢駅から江ノ島駅が開通し、1910年に鎌倉までの全線が開通しました。 江ノ島駅から乗車 今回は、藤沢市にあ

                                      鉄道の車止め No.8 江ノ電「藤沢駅」(藤沢市) - 青空のスローな生活
                                    • 鉄道の車止め No.9 京浜急行・逗子線「逗子・葉山駅」(逗子市) - 青空のスローな生活

                                      人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第9弾は、 神奈川県にある三浦半島の付け根辺りを横断する京浜急行・逗子線の「逗子・葉山駅」です。 逗子線に乗るのは初めてです。 ワクワクします😄 目 次 🚊 京急逗子線 沿 線 車止め 京急逗子線 京浜急行電鉄は、東京都区部南部と神奈川県横須賀市を繋ぐ京急本線など5路線を運行する鉄道会社です。 都営地下鉄浅草線と相互乗り入れをしています。 (京急HPから借用のうえ加工) 逗子線は、京急本線「金沢八景駅」から逗子市にある「逗子・葉山駅」を結ぶ5.9㎞の路線です。 沿 線 逗子線には、「金沢八

                                        鉄道の車止め No.9 京浜急行・逗子線「逗子・葉山駅」(逗子市) - 青空のスローな生活
                                      • 鉄道の車止め No.7 相模鉄道・相鉄本線「海老名駅」(海老名市) - 青空のスローな生活

                                        人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第7弾は、 県都・横浜と県央・海老名を結ぶ相模鉄道・相鉄本線の「海老名駅」です。 目 次 🚊 相鉄本線 大和駅から乗車 海老名駅の車止め 首都圏への始発駅「海老名駅」 活気ある街・海老名 相鉄本線 相鉄本線は、横浜駅(横浜市西区)と海老名駅を結ぶ相鉄の創業の路線ともいえます。 2019年には、「羽沢横浜国大駅」からJRへ乗り入れを開始し、 そして、2023年3月には、「相鉄・東急新横浜線」が開業して東急と繋がり、 神奈川・東京・埼玉へとネットワークが広がりました。 しかし、神奈川県の県央部と

                                          鉄道の車止め No.7 相模鉄道・相鉄本線「海老名駅」(海老名市) - 青空のスローな生活
                                        • 新シリーズスタート! 鉄道の車止め No.1 江ノ電「鎌倉駅」(鎌倉市) - 青空のスローな生活

                                          楽しいこと、嬉しいこと‥ ときに、辛いこと、悲しいこと‥ 様々な想いを抱いた人々を乗せて走る鉄道。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、なぜか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め(くるまどめ)」と「車止標識」。 「車止め」は、列車が進行することを物理的に止めるための施設、 「車止標識」は、この先にレールがないことを表示する鉄道標識です。 今まで、いろいろな終着駅を利用してきましたが、この二つの存在は気に留めずに過ごしてきました。 先日、江ノ電・鎌倉駅で偶然見つけた「車止め」と「車止標識」。 「車止め」の魅力を再発見した瞬間でした。 「車止め」が醸し出す情景を記録しておきたい、 そんな想いで「鉄道・車止め」シリーズをスタートします。 終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 久々の新シリーズ! いつまで続くか楽しみです👨‍✈️ 目 次 🚋

                                            新シリーズスタート! 鉄道の車止め No.1 江ノ電「鎌倉駅」(鎌倉市) - 青空のスローな生活
                                          • 鉄道の車止め No.10 相鉄いずみ野線「湘南台駅」~とある出来事 - 青空のスローな生活

                                            人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第10弾は、 相鉄いずみ野線「湘南台駅」です。 実は、この記事はかなり前に書いたんですが、あまりにつまんなかったので下書きに入れっぱなしになっていたんです。 先日、とある出来事があってリライトしてアップすることにしました。 その出来事とは‥🙄 目 次 🚋 相鉄いずみ野線 湘南台駅 湘南台駅の車止め とある出来事 相鉄いずみ野線 相鉄いずみ野線は、「二俣川駅」(横浜市旭区)と「湘南台駅」(藤沢市)を結ぶ、約11.3kmの路線です。 (相鉄HPから借用) 1976年に相鉄本線の「二俣川駅」から

                                              鉄道の車止め No.10 相鉄いずみ野線「湘南台駅」~とある出来事 - 青空のスローな生活
                                            • 鉄道の車止めNO.11 JR横須賀線「久里浜駅」(横須賀市)~車止めを探してさまよう - 青空のスローな生活

                                              終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ。 第11弾は、JR横須賀線の「久里浜駅」です。 横須賀線は、横須賀から逗子・鎌倉を通り東京方面へと疾走する ブルーラインのスマートな路線というイメージがありますが、 その車止めも味わい深いものでした。 (※今回の記事は実話です🙂) 目 次 🚊 JR横須賀線 久里浜駅へ あれっ? さまよう! そして… JR横須賀線 横須賀線は、運行形態としては、東京駅と横須賀を結びますが、 正式な路線としては大船駅(鎌倉市)と久里浜駅(横須賀市)を結ぶ23.9㎞の路線だそうです。(wikipedia) 1889年(明治22年)に軍港・横須賀への輸送手段として、大船駅から横須賀駅までが開業しました。 その後、1944年(昭和19年)に久里浜駅まで延伸されました。 久里浜駅へ 横須賀線の起点となる大船駅です。 「久里浜行き」がやって来ました

                                                鉄道の車止めNO.11 JR横須賀線「久里浜駅」(横須賀市)~車止めを探してさまよう - 青空のスローな生活
                                              • 鉄道の車止め[番外編]終着駅なのに車止めがない駅~JR総武本線「銚子駅」 - 青空のスローな生活

                                                人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅になのに「車止め」と「車止標識」が無い駅もあります。 終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ の番外編は、 終着駅になのに「車止め」と「車止標識」が無い駅、 JR総武本線の終着駅「銚子駅」です。 その理由とは、いったい‥ 目 次 🚋 総武本線 車止めのない終着駅「JR銚子駅」 何故かな? 総武本線 総武本線は、「東京駅」と「銚子駅」を結ぶJRの路線です。 ただ、路線案内では、「千葉駅」と「銚子駅」が総武本線とされているようです。 東京駅から銚子駅まで、総武本線で行ったときのこと。 千葉駅までは、総武線快速のグリーン車で向かいます。 千葉駅で、黄色のラインでお馴染みの総武本線に乗り換えます。

                                                  鉄道の車止め[番外編]終着駅なのに車止めがない駅~JR総武本線「銚子駅」 - 青空のスローな生活
                                                • 車止めブロック - You Tubeをもっと活用しよう

                                                  駐車場で車がそれ以上下がれないようにするブロックを車止めブロックと言います 普通車と大型では大きさも構造も違います。 普通車は ズレないように ピンを打ち込み 接着剤をつけて設置します 家庭用で使う場合は ガツンガツンいかなければ ピン留めしなくてもボンドだけでも 大丈夫です。 大型車の場合は埋め込みタイプになるので 舗装を切って取り壊して 中に設置して コンクリートで挟み込みます 今日は挟み込むコンクリートを打設したのですが、雨がぱらついていたので、ビニールシートで養生しました マルチみたいですね。

                                                    車止めブロック - You Tubeをもっと活用しよう
                                                  • 車止め。 - 日々撮り散らかし。

                                                    やたら多いなって思った車止め。 この道に歩行者以外のものを立ち入れたくないという意志が凄く伝わる。

                                                      車止め。 - 日々撮り散らかし。
                                                    • 2日前に試運転開始のLRT脱線、宇都宮駅近くでカーブ曲がり切れず車止めに衝突

                                                      【読売新聞】 19日午前0時30分頃、宇都宮市のJR宇都宮駅東口近くで、試運転中だった次世代型路面電車(LRT)が脱線した。運転士ら約15人が乗っていたが、けが人はいなかった。 市の発表によると、LRTは3両編成でカーブを曲がり切れ

                                                        2日前に試運転開始のLRT脱線、宇都宮駅近くでカーブ曲がり切れず車止めに衝突
                                                      • 国道の真ん中に笑顔の2歳児、慌てて路肩に車止め…「おうちはどこかな」無事に保護

                                                        【読売新聞】 横断歩道のない国道を一人で横断していた2歳男児を保護して交通事故を未然に防いだとして、栃木県警宇都宮南署は26日、宇都宮市下戸祭、会社員井上太千男さん(44)に感謝状を贈呈した。 井上さんは9日午後1時10分頃、同市江

                                                          国道の真ん中に笑顔の2歳児、慌てて路肩に車止め…「おうちはどこかな」無事に保護
                                                        • ファミレス駐車場で祖父(72)の車にひかれ、女児(5)死亡…バックで駐車、車止めを乗り越え別の車との間に挟まれる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                          ファミレス駐車場で祖父(72)の車にひかれ、女児(5)死亡…バックで駐車、車止めを乗り越え別の車との間に挟まれる 1 名前:ばーど ★:2019/11/05(火) 16:55:42.50 ID:2jbus2v29 5日午後1時前、広島市西区のファミリーレストランの駐車場で5歳の女の子が72歳の祖父が運転する乗用車にひかれ、死亡した。 事故があったのは、広島市西区のファミリーレストランの駐車場。警察によると午後1時前、72歳の男性が運転する乗用車がバックで駐車しようとしたところ、車の後ろにいた孫の5歳の女の子が駐車していた別の車との間に挟まれた。女の子は心肺停止の状態で病院に運ばれたが、死亡が確認された。警察によると、祖父は車を駐車する直前に女の子を車から降ろしていた。 事故を起こした車は車止めを乗り越えていることから、警察は祖父が運転操作を誤ってアクセルを踏み込んだ可能性もあるとみて調べて

                                                            ファミレス駐車場で祖父(72)の車にひかれ、女児(5)死亡…バックで駐車、車止めを乗り越え別の車との間に挟まれる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                          • 東海道本線「車止め」に会いたい!別井アナの“終着駅”探訪 | NHK

                                                            東海道本線の起点・東京駅と、終点・神戸駅。 どちらの駅にも起点を示す「0キロポスト」はあるのに、終点を示す「車止め」はないんですよね。 「車止めを見たい!」そう思った私は東海道本線唯一?の「車止め」を見るため、岐阜県に向かいました。 (NHK大津 アナウンサー 別井敬之) 日本の大動脈「東海道本線」 東海道本線といえば、日本の大動脈。 5月の「まるっと!×鉄旅」では、米原~岐阜の区間をご紹介しています。 (動画はこちら▶) 「青春18きっぷ」で旅をした経験のある人にとって、「乗り心地」の難所が静岡県なら、「ダイヤ上」の難所はここかなぁ、と思います。 (大垣や米原まで新快速で快調に来て、乗り継ぎうまくいかないと、ショック大きいですよね、、、、)※あくまで別井個人の意見です そして、声を大にして言いたい! 米原、醒ヶ井、近江長岡、柏原、、、この各駅は「滋賀県」です!大津放送局のエリアです! 「

                                                              東海道本線「車止め」に会いたい!別井アナの“終着駅”探訪 | NHK
                                                            • 下田スケッチ【絵の描き方】 on Twitter: "塗装の剥がれた車止め。よく見ると何層にもなっている。これが何度も補修を繰り返した跡だとしたら、補修する人の存在がこの一箇所に感じられてすごく面白いなぁと思った。 https://t.co/LvccvpYJoI"

                                                              塗装の剥がれた車止め。よく見ると何層にもなっている。これが何度も補修を繰り返した跡だとしたら、補修する人の存在がこの一箇所に感じられてすごく面白いなぁと思った。 https://t.co/LvccvpYJoI

                                                                下田スケッチ【絵の描き方】 on Twitter: "塗装の剥がれた車止め。よく見ると何層にもなっている。これが何度も補修を繰り返した跡だとしたら、補修する人の存在がこの一箇所に感じられてすごく面白いなぁと思った。 https://t.co/LvccvpYJoI"
                                                              • 車止め工具で脅迫容疑 男性を書類送検 同乗女性が携帯撮影 - 産経ニュース

                                                                北海道警倶知安署は20日、今年6月に倶知安町の国道を乗用車で走行中に別の車に追い越されて腹を立て、工具を振りかざして相手を脅したとして暴力行為法違反(脅迫)の疑いで、同町に住む男性会社員(24)を書類送検した。倶知安署は同容疑で現行犯逮捕したが、その後釈放していた。 書類送検容疑は6月11日午後11時10分ごろ、倶知安町の国道393号で、別の車を運転していた八雲町の男性(29)に、金属製で棒状の工具(長さ約45センチ)を振りかざして脅したとしている。 署によると、男性が信号で停止した際、男性会社員は車を前に割り込ませて進路をふさぎ、工具を持ち出した。また同乗していた女性も降車し、男性の車の前に立って携帯電話のカメラで様子を撮影していたという。 倶知安署は、あおり運転の疑いについても捜査したが、幅寄せやパッシングなどの行為を確認できなかった。

                                                                  車止め工具で脅迫容疑 男性を書類送検 同乗女性が携帯撮影 - 産経ニュース
                                                                • 区民を守り続けて半世紀、金太郎の車止め看板のナゾ:東京新聞 TOKYO Web

                                                                  まさかり担いでクマにまたがり、人さし指を天にさす。まるで「ここは遊歩道」と強調しているよう。車止めに描かれた金太郎は、路地の真ん中で独自の存在感を放っていた。 車止めは、河川や水路にふたをして地下化した「暗渠(あんきょ)」に置かれ、自動車などの進入を防ぐ。区内には地下水路が多く、JR荻窪駅周辺は、金太郎が多い地域。三十分ほど歩くと、「九人」の金太郎と出会うことができた。

                                                                    区民を守り続けて半世紀、金太郎の車止め看板のナゾ:東京新聞 TOKYO Web
                                                                  • 電動キックスケーターで初の死亡事故 車止めに衝突し転倒の52歳 | 毎日新聞

                                                                    東京都中央区で25日夜、電動キックスケーターを運転していた男性が転倒し、死亡する事故があった。警視庁によると、電動キックスケーターの事故による死者は全国で初めて。 警視庁月島署によると、25日午後10時45分ごろ、中央区勝どき6のマンション敷地内で、港区南麻布2の会社役員、城哲哉さん(52)が運転…

                                                                      電動キックスケーターで初の死亡事故 車止めに衝突し転倒の52歳 | 毎日新聞
                                                                    • 竹林の踏切は車止めまで「竹」だった!? 京都の映えスポット 有名人も魅了し“事件”に | 乗りものニュース

                                                                      新緑の季節、特に観光客が多く訪れる京都・嵐山には、「インスタ映えスポット」になっている踏切があります。同踏切はクルマの通行が禁止されており、車止めが設置されていますが、それがかつては竹を模したものでした。 嵐山にあった「竹ポール踏切」 線路と交差する道路は踏切道と呼ばれますが、全国各地を巡っていると、実に様々な場所に踏切があり、地形や交通量に応じて踏切道にも細やかな配慮がなされていることに気付かされます。 現在も神社仏閣が多く点在する京都では、周辺の景観などに配慮して建物が建設されています。これに似た心遣いが、踏切道にも行き届いていた場所がありました。それは竹を模した車止めです。 拡大画像 京都嵐山で、JR山陰本線と嵯峨野観光鉄道をまたぐ竹林の中の踏切(画像:写真AC)。 嵐山は紅葉の季節に多くの観光客などでにぎわいますが、そのほか新緑の季節も高い人気を誇ります。京福電鉄の嵐山駅から嵯峨野

                                                                        竹林の踏切は車止めまで「竹」だった!? 京都の映えスポット 有名人も魅了し“事件”に | 乗りものニュース
                                                                      • 港北区にある鉛筆型車止めの正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                                                        ココがキニナル! 港北区で鉛筆型の車止め(?)を見かけました。少し離れたお宅でも似たようなもの(但し、長さが異なる)を発見。偶然の一致なのかちょっと気になってしまいました。(ぱぱさんのキニナル) 鉛筆の形をした車止め。実はよく通る細い路地にもあって、目にするたびに気になっていた。 電柱くらいの太さで、膝くらいの高さ。円錐形の上部には鉄がかぶせられている。 見た目は本当に鉛筆。なんだかちょっとかわいい 私の知っているのは川崎市高津区で見つけたもの。 キニナルにぱぱさんが投稿してくださったのは、横浜市港北区の2つ。 勝手に「車止め鉛筆」と名前をつけて呼んでいたけれど、これっていったいどういうものなんだろう。 車止め鉛筆 現場検証 さっそく、港北区の車止め鉛筆を確認するため現地に向かう。 新横浜駅の東側付近は、坂が多くアップダウンの激しい地域。細い路地がクネクネと何本も走っている。その中にあって

                                                                          港北区にある鉛筆型車止めの正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                                                        • その名は「ピコリーノ」 車止めに止まる「小鳥」たちが担った大切な役割

                                                                          兵庫県芦屋市三条南町で、車道と歩道を分ける車止めに「小鳥」が止まっているのを見つけた。1基に4羽いて、あちらを向いたり、こちらを向いたり。1羽だけ少し離れている。勝手するひなを見守る親鳥だろうか。いや、仲間の輪に入るきっかけをうかがっている鳥なのだろうか。 製造するサンポール(広島市)によると、この車止めは「ピコリーノ」という名前で1981年に誕生した。子どもが飛び乗らないようにする機能性と、子どもの遊び場にふさわしい夢のあるデザインを融合したという。小鳥の向きや間隔が均等でないのは、見た人がさまざまな物語を想像することで、安らぎを感じてほしいとの思いからだ。 「幼いころ、いつもなでていた」「雨の日、子どもがハンカチで拭っていた」-。さまざまな思い出が同社に届く。昨年4月には、目撃情報を元にピコリーノの設置場所を記す「こんなところにピコリーノMAP」の公開を始めた。当初約100カ所だったが

                                                                            その名は「ピコリーノ」 車止めに止まる「小鳥」たちが担った大切な役割
                                                                          • 地下鉄が車止めを突き破って脱線→クジラの尾の彫刻に乗り上げて惨事逃れる。なお彫刻の題名は『クジラの尾に救われる』だった模様

                                                                            Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【クジラ像が地下鉄脱線救う 蘭】 yahoo.jp/sJVsnB オランダ・ロッテルダム近郊で、地下鉄の電車が車止めを突き破って脱線したものの、クジラの尾の彫刻の上に乗り上げ、下の水面に落ちずに惨事を逃れる出来事があった。この彫刻の名はくしくも、「クジラの尾に救われる」だった。 2020-11-03 10:39:16 関 泰久🌗 @Campaign_Otaku 高架を走行するロッテルダムのメトロが終点のバリアを突っ切ってしまったんだけど鯨の巨大彫刻に救われる奇跡。真夜中に起こった事故のようで乗客はなく、よかったです。 pic.twitter.com/KRDEn6hmRG 2020-11-03 00:51:14

                                                                              地下鉄が車止めを突き破って脱線→クジラの尾の彫刻に乗り上げて惨事逃れる。なお彫刻の題名は『クジラの尾に救われる』だった模様
                                                                            1

                                                                            新着記事