並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 97件

新着順 人気順

道の駅 近くの検索結果1 - 40 件 / 97件

  • 真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR

    北海道の全駅制覇にライター・patoが挑戦。廃線・廃駅・運休路線を含めた道内の「駅メモ!」対象駅・559箇所すべてにアクセスします。極寒の大地で過ごした六日間。悪夢のような旅路の果てに見たものとは?(読了目安時間:50分) ※本記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 2018年12月25日 AM 9:00 クリスマス めちゃくちゃ冷たそうな海からみなさんこんにちは。あけましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。 さて、この光景は2018年の年の瀬、それもクリスマスのものですが、入ったら一瞬で体温を奪われそうな極寒の海が見えるかと思います。 ちょっと角度を変えると冷たい海の向こうに氷山のような白い塊が見えるかと思います。はっきり言ってめちゃくちゃ寒いです。人智を超えた寒さとはこのことかと一人で唸っております。 ここがどこかと申しま

      真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR
    • ゆるキャンへの道

      ゆるキャン△がアニメ化されて最初の秋だ。当然これから冬だ。道具をそろえるには十分な時間だっただろう。ゆるキャンをあしらったキャンプ道具もしこたま発売された。それらを買い揃え、さぁ、冬キャンプと意気込む気持ちはよくわかる。 だが、そこでいったん待って欲しい。できれば原作6巻を読んで待って欲しい。読み終われば冬キャンプについて理解が深まるだろう。これからのキャンプ、とりわけ冬キャンプはゆるキャンというよりは、ゆる八甲田山だ。最近きのことりで落命する事件の報道が相次いでいる。そこで疑問を持って欲しい。どうしてキャンプでの死亡事故は報道されないのだろうか、と。 答えは珍しくないからだ。過激な冬キャンプといえる冬山登山の事故はまま報道される。なぜなら冬山登山は事前に手続きが必要だからだ。保険も加入が義務付けられている。だがキャンプには事前に提出する書類も保険もない。 そんな危機感から、これからゆるー

        ゆるキャンへの道
      • これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない|池田紀行@トライバル代表

        (2024年1月4日 追記) この記事が含まれる内容が本になりました! 2024年1月17日出版です。 (追記ここまで) 世界に冠たるマーケティングカンパニー、P&Gがとても重視している指標があります。 それが、Evoked Set(想起集合)です。 Evoked Setとは、何かをしよう(買おう)としたときに、頭に浮かぶ好意的な選択肢の集合体のこと。 あらゆるモノやコトで(どれを買っても変わらないよね、という)コモディティ化が進展した結果、すべての業界で熾烈な価格競争が起きています。 物理的な製品やサービスの差別化が難しくなった現代において、消費者に選ばれるかどうか(買ってもらえるか、買い続けてもらえるか)の勝敗を分けるのは、一番最初に思い出してもらえるポジションを獲得しているかにかかっています。 以下の文章を読んで何が頭の中に浮かびますか? コロナが落ち着いたら行きたい日本の観光地 コ

          これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない|池田紀行@トライバル代表
        • 「がっかり」は分かったから「意外と良かった」観光地を決めようぜ

          7 : ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:38:36.84 ID:EpXzaV+a0 都心の庭園 有料だからDQNもホームレスも居なくてでも整備されてる 275 : ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 23:42:42.76 ID:lqDLBZwUP 諏訪は東京から電車ですぐだけどのんびり具合が好きでよく行く タケヤ味噌で豚汁飲んだ後に湖畔の足湯浸かりながら夕日眺めるのがいい 今週京都行くんだが意外と良かったところを教えてくれ 575 : ペプシマン(神奈川県):2011/02/07(月) 07:55:18.15 ID:Z2jJtFZ10 >>275 上賀茂神社と下鴨神社。大きな神社は楽しいな 29 : しょうこちゃん(京都府):2011/02/06(日) 21:49:17.81 ID:7avgGZyP0 水木しげるロードと記念館 ロードはし

          • 「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果

            「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果 2023/08/07 北海道を旅する 取り組み, 殿堂入り197038view 北海道の面積は想像以上に大きいものです。北海道の大きさを本州に当てはめた地図の記事にある通り、北海道本土の東西は、大阪から東京を通り越して銚子までの距離に相当します。 この北海道サイズは、実際に出張、旅行、移住してみないとわからないものです。たいして距離がないと思っていても、実際には数時間かかることも少なくありません。例えば、釧路と根室は北海道の端っこの都市ですが、車で2時間もの距離があります。根室で用事があるのに、数十分程度の距離だろうと思いこんで釧路のホテルを取ると大変なことになります。 そのようなわけで、北海道を訪れたことのない人に「1泊2日北海道旅行プラン」を考えてもらうと、真面目に考えたのに ほぼ不可能と思われるプランが誕生します。

              「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果
            • 本格的な麻婆豆腐を作りたいけど調味料をそろえるのは面倒な人へ。四川料理の沼人が本格的な「素」を教えます #ソレドコ - ソレドコ

              初めまして、四川省公認の四川料理の専門家・中川正道です。 外食しにくい状況もあって、「そろそろおいしい麻婆豆腐を食べたい……」と禁断症状が出ている人も多いのでは。 麻婆豆腐はお店で食べるものというイメージの人も多いかもしれませんが、ぼくは正直、全部自分で作っちゃいます。慣れてしまえば麻婆豆腐をゼロから作るのはそんなに難しくないのですが、「調味料を集めるのが大変」「自分にはハードルが高くて諦めた」という声をよく聞きます。 そんな人でも大丈夫! 市販の「麻婆豆腐の素」でも本格的な味は楽しめるんですよ。 「麻婆豆腐の素」というとレトルトを思い浮かべますよね。レトルトは日本式の麻婆豆腐が多いから、四川のような麻婆豆腐は食べられないと思っている人もいるでしょう。 でも最近は技術が進歩したのか、はやりを取り入れたのか、レトルトも本格的なものが多くなっています。それに、レトルトタイプだけじゃなく合わせ調

                本格的な麻婆豆腐を作りたいけど調味料をそろえるのは面倒な人へ。四川料理の沼人が本格的な「素」を教えます #ソレドコ - ソレドコ
              • 原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく 前編:ハムスター速報

                原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく 前編 Tweet カテゴリ旅行写真 【関連】全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。 http://hamusoku.com/archives/4402421.html 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:23:46.48 ID:CYVfy+3p0 まぁ暇な奴いたら見てくれよ 一応概要をば 原付 HONDA マグナ50 経路 兵庫→下からせめて北海道→上からせめて九州沖縄→四国→兵庫帰宅 期間120日 17 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 23:37:35.23 ID:bG/JX6Fh0 ちなみに一周したのは去年のちょうど今頃。 これ見てこの夏に少しでも旅とかするきっかけにしてくれたりするとうれしい。 出発時

                • 香川の文化

                  anond:20230731103637 ネイティブ香川民じゃなくて転勤で来た関東地方からの移住者だけど、香川で享受してる文化を挙げておく。 文化財割と多い。もちろん京都・奈良の比じゃないけど、狭い県の割にはあちらこちらに文化財がある。やっぱりなんだかんだで讃岐国は中央に近かったからかな。四国遍路もあるし。 国宝も、建物だけで2件ある。増田の故郷の県は香川県よりずっと広くて人口も多いけど、建造物の国宝がないので、正直羨ましい。近所にある国宝も見に行った。京都や奈良で感じるような、荘厳! という感じではなく、地味な佇まいだったけど、ここで千年近くもの時を閲してきたんだと思うと自然と厳かな気持ちになる。 (追記)丹下健三の香川県庁東館忘れてたわ! 何も知らずに県庁に行ったときに「やたらと作りがオシャレだな???」と思って調べたら重要文化財にもなってる丹下健三作品でビックリした。初めて行ったとき

                    香川の文化
                  • 全国を巡りながらコレクションできるものまとめ

                    なかなか旅行に行けないので収束とGotoトラベル復活に向けて,今まで旅行中に自分が見つけたコレクションできるモノ達を備忘録的にまとめました.他にもいろいろあると思うので教えて下さい. ダムカードみなさんお馴染み?ダムカード。同じダムでも限定バージョンが多く1000種類以上存在する。ダムは超山奥が多いのでドライブ趣味の人向け、公共交通機関では無理がある。バイクツーリングで集めている人が多いように思います。大きいダムの近くの食堂ではダムカレーと共にダムカレーカードがもらえたり。 マンホールカードダムカードのマンホール版、ご当地マンホールををデザインしたカード。各自治体と下水道広報プラットホームと共同で製作(800種類程度)。マンホールのデザインが良く、統一感もあるのでいっぱい集めると達成感がある。また、道の駅,観光案内所で配布されている事柄多く旅行中にあわせやすい(役所配布は平日9時17時仕様

                      全国を巡りながらコレクションできるものまとめ
                    • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

                      \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

                        全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
                      • 車で行きたい関東近郊の秘湯10選。2,500ヵ所以上の温泉を巡った秘湯探検家のおすすめ #くるまも - くるまも|三井住友海上

                        はじめまして。秘湯探検家の渡辺裕美です。 私は会社員時代にハードワークで体調を崩したとき、「温泉」と「自然」に心身を癒やされました。それをきっかけに温泉にハマり、これまでに国内外の温泉2,500ヵ所以上を巡りました。 特に「秘湯」など自然豊かな場所にある温泉が好きで、現在でも月の半分は、関東近郊の未開の温泉探しや子どもとの秘湯巡りを車で楽しんでいます。 自然の中にある「温泉プール」付きの秘湯(北温泉)都内にあるスーパー銭湯も気軽で良いのですが、人が多過ぎたり、子ども同伴の場合は周りの目が気になってリラックスできなかったり……。 でも、「秘湯」ならそんな心配をせずに、静かに温泉を楽しめる場合が多いです。また、山・川など自然環境にも恵まれていることが多く、癒やし効果が倍増します。 そこで今回は、私がおすすめしたい「初心者向け関東近郊の秘湯」をご紹介します。東京から車で2~3時間走れば、個性的で

                          車で行きたい関東近郊の秘湯10選。2,500ヵ所以上の温泉を巡った秘湯探検家のおすすめ #くるまも - くるまも|三井住友海上
                        • 日本を愛する俺が各都道府県を褒めてやる : まめ速

                          1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:48:57.09ID:15dPqf2m0 1年前バイクで沖縄以外全ての県を回った経験を活かして教えてやる。日本は観光名所多すぎる 俺は愛知県民だからどうしても東海地方をべた褒めしてしまうのは諦めてくれ 先に言っておく。伝統工芸品に興味が無い奴はそれだけで大損しているからな 取りあえず北海道からいってみようか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:49:20.45ID:O+vLKj440 沖縄いけよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:49:25.75ID:RgrjhyLW0 先に愛知からどうぞ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/25(木) 15:50:13.66ID:Nb+C

                            日本を愛する俺が各都道府県を褒めてやる : まめ速
                          • JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT

                            JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきたので狂ったように紹介する_PR【駅メモ!】 本記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 みなさん、おはようございます。 まだ夜も明けきらない薄明り、早朝の宇部新川駅からお送りいたします。 宇部新川駅は山口県の宇部市にある駅で、新山口駅と宇部駅を繋ぐ宇部線の途中にあります。本来、新山口駅と宇部駅の間には山陽本線が通っており、宇部線は遠回りして宇部市内を通る路線になります。山口県を通過する場合はそのまま山陽本線や新幹線を用いますので、宇部線はそこを目指してこないとなかなか通ることのない路線と言えます。 画像の場所は、JR宇部新川駅から徒歩で2分くらいのところに踏切です。奥にはこれから走るであろう始発電車がライトを灯した状態で待機しています。 この宇部線の沿線には宇部興産などの工場が数多くあり、

                              JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT
                            • 長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?

                              長野県内のちょっとした観光地の近くに住んでる。 もともとGWみたいな連休になると他県からの観光客で賑わうんだけど、それ以外の時はトラクターや軽トラばかりが行き交うのどかな農村。 コロナが騒がれだしてからも、感染者はゼロか1人。1番多い時でも10人を超えなかったような場所に家族4人で住んでる。 うちの妻は肌が弱くて皮膚炎を患ってるから、週に1,2回、近くの温泉に湯治に通ってるんだけど、 GWなか日の今日も、肌の調子が悪くていつも行ってる温泉に家族で向かったんだ。 道中すれ違う車の9割が他県ナンバーで、そのうちの8割は緊急事態宣言が出されてる都道府県ナンバーだったから、おいおい思ってたよりかなり来てるなぁ。大丈夫か? なんて思いながら、いつもは空いてる温泉に着くと、ほぼ満車の駐車場の車のナンバーも緊急事態宣言が 出されてる都道府県だらけ。 でもここは貸切風呂があるし、今日は家族で貸切風呂にしよ

                                長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?
                              • <富田林逃走>「ただ今、自転車で日本一周中」素顔で写真(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                ◇山口の道の駅に1週間滞在 支配人の頼みに気軽に応じて 大阪府警富田林署から逃げた樋田淳也(ひだ・じゅんや)容疑者(30)=加重逃走容疑で再逮捕=が、山口県周防大島町の道の駅「サザンセトとうわ」に約1週間滞在していた。道の駅の支配人の記念撮影にも素顔をさらして気軽に応じ、「必ず日本一周を達成します」などと記した置き手紙も偽名で残していた。府警は、自転車旅行者であることを大胆に装うことで、逃走の発覚を免れようとしていたとみて調べている。 【ピースサインで撮影に応じる樋田容疑者】 支配人の岡崎竜一さん(54)によると、樋田容疑者は9月18日朝に自転車で道の駅を訪問。「日本一周中で、3カ月前に和歌山を出発した」と話し、近くの海で素潜りして牡蠣(かき)などを取って楽しみ、26日まで宿泊したという。9月初旬に香川県観音寺市で出会った男(44)も一緒にいたという。日本一周を応援しようと、岡崎さんが記念

                                  <富田林逃走>「ただ今、自転車で日本一周中」素顔で写真(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                • 日本全国1147ヵ所の「道の駅」を完全制覇した男が選ぶ、絶対に訪れるべき道の駅ベスト10 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  (写真提供:浅井佑一さん) INDEX ▽①食がオススメの道の駅その1:厚岸グルメパーク(北海道厚岸町) ▽②食がオススメの道の駅その2:マリンドリーム能生(新潟県糸魚川市) ▽③食がオススメの道の駅その3:のと千里浜(石川県羽咋市) ▽④絶景が楽しめる道の駅:舟屋の里伊根(京都府伊根町) ▽⑤温泉がオススメの道の駅:ながゆ温泉(大分県竹田市) ▽⑥アミューズメント施設がオススメの道の駅:オホーツク紋別(北海道紋別市) ▽⑦面白いお土産のある道の駅:あまるべ(兵庫県香美町) ▽⑧とにかく個性的な道の駅:富士川楽座(静岡県富士市) ▽⑨印象深いおかしな道の駅:伊東マリンタウン(静岡県伊東市) ▽⑩本当は誰にも教えたくない道の駅:奄美大島住用(鹿児島県奄美市) 日本全国の「道の駅」をすべて制覇した男 日本全国の一般道沿いに設置された「道の駅」。 地域の情報発信や振興を目的とした、この24時間利

                                    日本全国1147ヵ所の「道の駅」を完全制覇した男が選ぶ、絶対に訪れるべき道の駅ベスト10 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ

                                    みんな、おはエコ! ただの大学生のゴミクルーン(@DustCroon)です。 ところで、ぼくは今、猛烈に怒っています。 その原因はこの記事です。 あまりにもお粗末な記事なのでクリックしないで引用箇所だけ見てください。 この中に 4位@千葉 正直東京でいいでしょ?笑 温泉も特に無いし、房総半島はアクセス悪すぎ。 魚うまいとか言われても別に?って感じ。 は???? この発言、ランクづけは名誉千葉県民のぼくには看過できませんでした。 しかも1位ならまだしも4位ってところが千葉っぽくてなおさら不愉快です。 あえて言いましょう、あの記事はゴミです。 千葉県は決して東京で代役が務まるような県ではありません。 こんな頓珍漢な発言をしてしまう人は日本一周ではなく千葉県一周引き回しでもされるべきです。 しかし、批判ばかりしていても仕方がありません。 ということで今回は皆さんに絶対に何度も行きたくなる千葉県の

                                      ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ
                                    • 金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

                                      金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:45:05.54 ID:WGxuLMPB0 人もまったくいなくてワロタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:22.62 ID:68ANLvgt0 そんな金沢が大好きです。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:57.89 ID:Dz9Nl1w70 北鉄金沢駅は平日の夕方は女子高生多いよ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:54:24.20 ID:CcLT8JjA0 >>3 多くねえwwwww 金沢駅か… 夏にいってみるかな 11 :以下、名

                                      • 【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには : 暇人\(^o^)/速報

                                        【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには Tweet 2:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 18:34:48.65 ID:upT2zeN90 ジャスコの中に商店街入れればいい 176:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 18:54:47.59 ID:it2H7nPW0 ジャスコの中に。。>>2で書かれてた。実際そうしちゃだめなん? 191:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 18:56:54.57 ID:EDi6lyrL0 >>176 かつては地元資本がショッピングセンターを建てて 地元商店とジャスコを共に入れるという手法が 流行ったこともあるが今は廃れた。 203:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 18:57:52.65 ID:lKSA9KWW0 >>176 ショ

                                          【徹底議論】ジャスコを倒し田舎の商店街を復活させるには : 暇人\(^o^)/速報
                                        • 「五輪なのに我慢無理」 感染者最多更新で東京の街は:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            「五輪なのに我慢無理」 感染者最多更新で東京の街は:朝日新聞デジタル
                                          • コロナ入院を受け入れてきた大阪の病院が倒産、全国初か:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                              コロナ入院を受け入れてきた大阪の病院が倒産、全国初か:朝日新聞デジタル
                                            • 旅行面白すぎワロタ。マジで人生観が変わって色々と捗るわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                              旅行面白すぎワロタ。マジで人生観が変わって色々と捗るわ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 12:57:09.70 ID:3/NX6iXqP 「若者には旅をさせろ」の狙い 3月からユニークな宿泊プランが相次いで登場する。旅行離れの進む若者をネットで動かすのが狙いだ。成否を見守る観光庁の狙い通り、宿泊業界に改革は起きるか。 「最大5人定員の部屋に6人で格安に泊まる」「女将にテーブルマナーや浴衣の着方を学ぶ」「彼氏には内緒で髪結いと着付けをして登場する」 通常ではなかなかお目にかからないユニークな若者向け宿泊プランが3月から半額で登場する。 リクルートが自社で運営する割引クーポン販売サイト「ポンパレ」を通じて順次販売していく予定だ。実はこれらの宿泊プランを立てたのは大学生たちだ。 1月下旬、静岡県熱海市の旅館に12人の大学生が訪れた。ミッションは3日間

                                                旅行面白すぎワロタ。マジで人生観が変わって色々と捗るわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                              • ニュース速報++ 一人旅に出かけるんだ 絵に描いたような海が見えるド田舎に

                                                一人旅に出かけるんだ 絵に描いたような海が見えるド田舎に 2009-08-02-Sun  CATEGORY: 国内ニュース 1 : オウレン(三重県)[] :2009/07/26(日) 22:57:44.65 ID:+BvR1kE0 ?PLT(12000) ポイント特典▽画像は大平さんのサイトより 日本全国を一人旅している全盲の写真家、大平啓朗さん(30)が24日、高知入りした。 毎日新聞によると、大平さんは山形大の大学院生だった03年11月、メタノールを誤飲し光を失った。 その後、筑波大で心身障害学を学び、今年4月に卒業。 幼少のころから好きだったカメラを、視覚を失ってからも続けてきた大平さんは「障害者でも何でもできることを証明したい」との思いから、先月25日、沖縄県波照間島をスタート。 宿泊先はすべて一般の人の家。交通機関を使い、47都道府県制覇を目指す。 既に九州を全県制覇した全盲の

                                                • レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレ | うー速

                                                  レアデート例 ・山登り、カブト虫取り、ピクニック ・工場、牧場、法廷、国会見学 ・ただひたすら歩く、電車に乗ってどこまで行けるか ・向こう十年くらいのデートの計画を練る ・紙粘土、塗り絵 ・バター作り(ペットボトルに生クリーム入れてひたすら振るやつ) ・自由研究キット ・忍者ゴッコ、細道探検 ・家庭菜園計画 ・ガンプラ作り 前スレ レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart6 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288700698/ 6 :恋人は名無しさん 2012/02/25(土) 23:05:14.05 ID:FNWaqR680 近すぎて逆に行かなかった地元の観光名所巡り 7 :恋人は名無しさん 2012/02/28(火) 12:38:36.12 ID:DBEaFBhV0 レアじゃないかもしれないけど宝探し。 この間江ノ島でやってきた~

                                                    レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレ | うー速
                                                  • もうキャンピングカーで消耗してるの? - おまきざるの自由研究

                                                    生活インフラただ乗り厳禁 結局生活インフラただ乗りしてた 道の駅は車中泊用施設ではない トイレ・水問題 ゴミ問題 キャンピングカーは家じゃない おわりに:もうキャンピングカーで消耗してるの? 生活インフラただ乗り厳禁 ほぼブクマ(はてなブックマーク)の動きが終息したので,そろそろ雑感を書く頃合いでしょうか. 新卒フリーランスおよびはてなブログから強制非公開(自主移転?)でおなじみの八木仁平さん(以下,八木氏)が,キャンピングカー生活について語っていました. キャンピングカーで生活できるの?住んでみて分かった10のこと - やぎろぐ 生活インフラただ乗り厳禁記事を書いた手前,このエントリーでは八木氏のレビューを読んだ私の雑感を書き連ねました. browncapuchin.hatenablog.com さて,八木氏はキャンピングカー生活において,「生活インフラただ乗り」をしていたのでしょうか?

                                                      もうキャンピングカーで消耗してるの? - おまきざるの自由研究
                                                    • フレッシュ唐辛子の魅力に惚れ込んで、副業で唐辛子農家をする二重生活の苦労と魅力【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                                                      著: 玉置 標本 心から熱中できる対象を見つけたとき、それを本業にする道を選ぶか、あくまで趣味として手軽に楽しむか。一瞬でも迷ったことがある人は多いと思う。もちろんケースバイケースだし、明確な答えなどないのは当然だ。 これまでは本業にすることを選んだ人から話を聞く機会が多かったが、今回は本業か趣味かの二択ではない生き方の例として、大好きな唐辛子の栽培を「第二の人生」ならぬ「第二の仕事」とした人に、その体験談を伺った。 村山さんの運命を変えた、手違いで実ったハラペーニョ世界の唐辛子栽培というちょっと変わった兼業農家をしているのは、平日は東京都内にてIT系エンジニアの仕事をフルタイムで勤務し、週末は作業着に着替えて群馬県の山奥で多種多様な唐辛子を育てている、村山晋作さん(47歳)だ。 村山さんの農園があるのは周辺には人が住まなくなった過疎地で、この地に移り住んできた母親と一緒に、約800坪の唐

                                                        フレッシュ唐辛子の魅力に惚れ込んで、副業で唐辛子農家をする二重生活の苦労と魅力【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                                                      • 人間椅子・和嶋慎治のソロキャンプ。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        キャンプブーム到来! ここ数年、キャンプが空前のブームとなっています。日本オートキャンプ協会の調べによると、泊りがけでキャンプに行く人は5年連続で増加。 また、キャンプを楽しむ女子高校生のゆるやかな日常を描いた漫画&アニメ『ゆるキャン△』、バラエティー番組『アメトーーク!』の「キャンプたのしい芸人」といった作品や番組を見て、キャンプに興味を持ち始めたという人も少なくないでしょう。 一人でのキャンプには興味があるけれど、なかなか最初の一歩を踏み出せないという人も多いはず。そこで今回、とあるソロキャンプの達人に同行して、一人で行うキャンプの楽しみ方や魅力を探ってみました。 その達人とは、現在再ブレイク中のベテランハードロックバンド、人間椅子の和嶋慎治さん(ギター、ボーカル)。89年『イカす! バンド天国』での華々しいデビューから、長い不遇の時代を経て、昨年リリースした20枚目のアルバム『異次元

                                                          人間椅子・和嶋慎治のソロキャンプ。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • 彼女がしたことは犯罪なのか。あるベトナム人技能実習生の妊娠と死産(1)|ニッポン複雑紀行

                                                          2020年11月15日は仕事のない日曜日だった。熊本県南部のみかん農園で働く21歳の技能実習生が、双子の赤ちゃんを死産した。部屋の中で、たった一人だった。 妊娠に気づいてからはすでに半年が経っていた。ベトナムに無理やり帰らされることを恐れ、雇い主にも、妊娠の相手方にも、誰にも言えなかった。病院にも行けなかった。前日まで働いたが、体調が悪化し、夜には耐えがたい痛みに襲われた。 一晩中苦しんだ。たくさんの血が出た。いつからか、おなかの中から反応はなくなっていた。産まれた子どもは、双子の赤ちゃんは、息をしていなかった。泣き声も、どんな声も、聞こえてはこなかった。 私はこの記事でリンさんのことを書く。レー・ティ・トゥイ・リンさんは検察に起訴された。つまり、検察はリンさんのしたことが犯罪だったと言っている。そして、リンさんは無罪を主張している。 ここでは二つの主張がぶつかっている。有罪なのか、無罪な

                                                            彼女がしたことは犯罪なのか。あるベトナム人技能実習生の妊娠と死産(1)|ニッポン複雑紀行
                                                          • 和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ

                                                            こんにちは。ブログ「週刊あんこ」編集長のさとう祐介と申します。 三度の飯よりあんこが好き。「頭のてっぺんからつま先まで、あんこが詰まっている!」と自己紹介したくなる、あんこマニアです。 全国津々浦々、究極のあんこ菓子を求めて甘い「あんこ旅」を続けています。「週刊あんこ」を立ち上げ、約300軒の和菓子店、甘味処、和スイーツ店を取材してきました。食べたあんこ菓子の数は、ここ5年間だけでも優に1,000個を超えると思います。 47都道府県お取り寄せ「あんこ旅」へ 「お・と・り・よ・せ」。2020年3月、コロナのまん延などで県をまたいだ移動が困難になり、全国のおいしいお店に足を運びたくても運べず、先がまったく見えない状況にイライラがピークになりかけたとき、雲の合間からキラキラと舞い降りてきた言葉です。 ネット通販は想像以上に進化していて、これまでは不可能だと思っていた餅菓子や生菓子までお取り寄せで

                                                              和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ
                                                            • 明方(みょうがた)と明宝(めいほう)、プレスハム界の二大スターはなぜ“因縁のライバル”なのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                              岐阜で生まれたふたつの高級ハム 岐阜県のほぼ中央に位置する郡上市(ぐじょうし)。 「日本三大盆踊り」の地として、盆踊りマニアには非常に有名な場所だ。 郡上八幡エリアの古い町並みは「奥美濃の小京都」と言われる豊かな風情が流れる。毎年夏になると盆踊りで全国から観光客が押し寄せるが、特に3日間かけて行われる「徹夜踊り」はほとんど阿鼻(あび)叫喚の混雑ぶりだ。 ▲もはやどこをどう踊っていいかわからない「徹夜踊り」 しかしこの郡上市には、もう一つ、別の顔がある。それは、知る人ぞ知る「ハムの聖地」という顔だ。 実はここ郡上市で、超高品質なハムが昔ながらの製法をかたくなに守って作られ続けている。 そのハムの名は「明宝(めいほう)ハム」そして「明方(みょうがた)ハム」。 東海地方の住民なら誰もが知っている、岐阜の高級ご当地ハムの2大巨頭だ。 東海地方に住んでいれば、テレビCMも放映されているし、一部スーパ

                                                                明方(みょうがた)と明宝(めいほう)、プレスハム界の二大スターはなぜ“因縁のライバル”なのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                              • 一生に一度は見なきゃ後悔する!四国の感動絶景スポット8選 |じゃらんニュース

                                                                四国地方の絶景スポットを実際に足を運んだ人の体験談や個人的な思い入れと共に紹介しています。 綺麗な景色に感動して、それが一生の思い出となり記憶に残り続ける。いっしょにその感動を共有できる人が隣にいたりと、自分だけのストーリーがあればその場所への思いも一際強くなります。 あなたはこちらの絶景スポットでどんな思い出をつくりたいですか? 記事配信:じゃらんニュース 1.岩間沈下橋 懐かしさがこみあげてくる朝霧の四万十川にある四国の絶景スポット 時間も人もめまぐるしい街にちょっと疲れて、車を走らせて向かった先は高知県。以前写真で見た沈下橋へ、実際に行ってみたいと思ったのです。増水時に、川に沈むように設計された橋なのだと、その時初めて知ったのをよく覚えています。途中、立ち寄った道の駅の人の「四万十川には沈下橋が47あるよ」と言う言葉に驚きました。 私の心を奪った写真はどの橋かと訪ねたら「岩間沈下橋」

                                                                  一生に一度は見なきゃ後悔する!四国の感動絶景スポット8選 |じゃらんニュース
                                                                • ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった:ハムスター速報

                                                                  ニートで馬鹿だから歩いて高野山いった カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:34:24.51 ID:rSKuL8Jz0 大阪市内からスタート とりあえず見つけた神社で安全祈願した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:24.87 ID:I973t6aTP ネコがすごい威嚇してるようにみえる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:36:25.54 ID:yQ/5UZR40 ねこかわゆ・・・と思ったらおそろしい顔してた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/17(水) 01:39:33.94 ID:rSKuL8Jz0 大和川 途中の神社 7 :以下、名無しにかわりましてV

                                                                  • 能登半島の海と過ごした最高の夏休み。石川県志賀町に1軒の古民家を買った男は、集落の未来も買おうとしていた(文・玉置 標本) - SUUMOタウン

                                                                    著: 玉置 標本 (撮影:宮沢豪/玉置標本) 日本海に突き出た能登半島の左側、石川県羽咋郡志賀町(はくいぐんしかまち)の赤崎(あかさき)という海沿いの集落に、立派な古民家を買った友人がいる。彼、佐藤正樹さんは東京在住で、その家を民泊「TOGISO」として貸し出しつつ、自身の多拠点生活の場としても活用している。 古民家のおもしろい使い方だなと遊びに行ったら、どんどん空き家が増えている赤崎で、買える家のすべてを買い取りたいという謎の野望を話してくれた。 まあまあ遠い石川県羽咋郡志賀町赤崎の古民家までやってきた 赤崎の古民家へは同行いただいたカメラマンの車で訪れたのだが、埼玉県東部の我が家からは約530km、夜中に高速道路を移動して8時間とまあまあ遠かった。 金沢駅からでも車で1時間半の場所。羽咋駅からバスを乗り継ぐというルートもあるようだが、羽田空港から飛行機でのと里山空港へ飛び、予約制のふる

                                                                      能登半島の海と過ごした最高の夏休み。石川県志賀町に1軒の古民家を買った男は、集落の未来も買おうとしていた(文・玉置 標本) - SUUMOタウン
                                                                    • 車中泊で日本一周してた時の写真貼ってく : 哲学ニュースnwk

                                                                      2016年03月23日12:00 車中泊で日本一周してた時の写真貼ってく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:10:22 ID:XFr 昔撮った写真の整理ができたんで貼っていきますー 良かったら見てってください 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458565822/ 各都道府県1の美女決めていこうぜwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5025513.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:10:53 ID:XFr 北海道 小樽 神威岬 神仙沼 4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:11:19 ID:XFr 樽前山 新栄の丘 美瑛 5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/

                                                                        車中泊で日本一周してた時の写真貼ってく : 哲学ニュースnwk
                                                                      • 能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                                                                        著: 玉置 標本 2019年の秋、友人と能登半島の一番先にある珠洲市に遊びに行き、友人の親友宅にお邪魔した。彼は東京から縁もゆかりもなかった珠洲市に、特に目的も目標もなく移住して三年目なのだが、会社を起業して子どもも二人生まれて、とても順調に生活しているそうだ。 地方への移住を考えると、仕事はあるのだろうか、地元の人とうまくやれるだろうか、いくらでも不安になるのだが、彼に言わせると「挨拶をちゃんとしていればどうにかなる」らしいのだ。そんな訳ないだろう!ということで、移住四年目を迎えた彼に改めて話を聞いてみた。 「珠洲(すず)」という名前を聞いた瞬間に決めた東京からの移住友人の親友である北澤晋太郎さん(31歳)は、長野県長野市の出身。似ていると言われる有名人は、小栗旬、江口洋介、エレファントカシマシの宮本浩次、ジャングルポケットの斉藤慎二、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎、長州小力など。そ

                                                                          能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                                                                        • ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上

                                                                          こんにちは。スーパーマーケット研究家として活動している、菅原佳己(すがわら・よしみ)です。 私は全国を巡りながら、ご当地スーパーとそこで売られているご当地食の魅力を掘り出し、さまざまなメディアを通してご当地スーパーの情報を発信しています。 例えば今回紹介するスーパーの一つ、ひまわり市場の名物「歴史的メンチカツ」 ある調査によると、「スーパーマーケットを選ぶポイント」のトップ3は、「安さ」「品ぞろえの良さ」そして、「家から近い」ということでした。納得できる結果だとは思いますが、私は「魅力をはかるスケールは他にもあるはず」と感じています。 旅先で出合うスーパーは、全部が「品ぞろえ抜群」だったり「驚きの安さ」だったりというわけではありません。そして買えるものは地元の人の日常食。ですが、エリア外から来た者にとってご当地スーパーはいつでも刺激的な場所なんです。 自分の住んでいる地域から離れれば離れる

                                                                            ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上
                                                                          • 軽減税率、微妙すぎる線引きをまとめてみた プロ野球チップスが対象外のナゾ(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                                            10月からの消費増税を前に、軽減税率の対象品目の線引きの難しさが話題にのぼることが増えてきました。国税庁が公開している「消費税の軽減税率制度に関するQ&A」では、続々と新たな質問が追加されており、8月1日にも改訂版が公表されました。 同じ遊園地の飲食でも、食べ歩きは8%、店が設置したベンチで食べる場合は10%となるなど、あまりに微妙すぎる線引きに、SNSなどでは、「本当にひどい制度」「さすがに変だよ」といった声があがっています。 今回、国税庁の資料などをもとに、あまりに微妙すぎる線引きをまとめてみました。(ライター・国分瑠衣子) ●本みりんは「酒類」なので対象外、みりん風調味料は対象 飲食料品の中で、軽減税率の適用外になるのは、酒類、外食、医薬品や医薬部外品等、事業者が顧客の自宅などへ出向き料理を作る「ケータリング」、おもちゃ付きお菓子など「飲食料品とそれ以外」を組み合わせた商品の一部です

                                                                              軽減税率、微妙すぎる線引きをまとめてみた プロ野球チップスが対象外のナゾ(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                              寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ Tweet 1: SV-98(長野県):2010/09/22(水) 21:00:25.33 ID:DPszlSBw0 21日に公表された県内の基準地価は、住宅地、商業地ともに主要な温泉地がある北信地方の市町村で下落が目立った。 かつての客数を大幅に減らした温泉街が多く、地元の不動産業者らは「空洞化が町の魅力をそぎ、地価下落につながった」とみている。 住宅地で県内最大の下落率だった下高井郡野沢温泉村。温泉街はシャッターを下ろしたままのパチンコ店や、ホテル跡地の更地が目に付く。 温泉街で商店を営む富沢弘文さん(65)は「あと何年、店が続くことか…」と表情を曇らせる。30年ほど前に精肉店を開業し、民宿からの注文を中心に月900万円を売り上げたこともあった。 だが、観光客の減少や不況で現在は月50万円ほど。2年前に精肉の取り扱いをやめ、

                                                                                寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                                              • ニュー速で暇潰しブログ 【奈良県あるある】 奈良市から車で静岡市に行くより、奈良県野迫川村に行く方が時間が掛かる(´・ω・

                                                                                1 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/02(火) 19:22:25.74 ID:lm1Z4gmt0 ?PLT(12000) ポイント特典 3 : ジャガランディ(徳島県)[] : 投稿日:2013/04/02 19:26:18 ID:OkTGU1o/0 マジで? 5 : アビシニアン(catv?)[sage] : 投稿日:2013/04/02 19:28:28 ID:cUKFZE6Z0 道路が危険だから東京に行くよりハードルが高い 行ったが最後帰って来れないケースがある 7 : 猫又(奈良県)[sage] : 投稿日:2013/04/02 19:30:52 ID:s/wY0lCM0 伊勢に行くのに名阪回りではなく桜井から山越えするのが通 15 : アビシニアン(catv?)[sage] : 投稿日:2013/04/02 19:36:15 ID:cUKFZE6Z0

                                                                                • 休校は感染を抑えたか 847自治体を分析した政治学者:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    休校は感染を抑えたか 847自治体を分析した政治学者:朝日新聞デジタル