並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 520件

新着順 人気順

鈴木敏夫の検索結果281 - 320 件 / 520件

  • 『風の谷のナウシカ』と庵野秀明「巨神兵のシーンは失敗だった」 - ひたすら映画を観まくるブログ

    巨神兵と庵野秀明監督 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、金曜ロードショーで宮崎駿監督作品『風の谷のナウシカ』が放送されました。 劇場アニメ版ナウシカといえば、若手時代の庵野秀明さんがアニメーターとして参加し、クライマックスの「巨神兵が王蟲を薙ぎ払うシーン」を担当したことでも有名ですね。 ところで現在、庵野さんは『新世紀エヴァンゲリオン』のアニメーション監督として知られ、さらに『シン・ゴジラ』や『シン・仮面ライダー』など実写映画も撮っています。 しかし『風の谷のナウシカ』に参加する前は、イベントで上映するための自主制作アニメ(『DAICONⅣ』)を手掛けており、ほぼ素人同然の若者でした。 一応、TVアニメ『超時空要塞マクロス』で原画を描いてはいたものの、その時点ではまだ大阪芸術大学の学生で、プロとしての経験はほとんどありません。そんな庵野さんがどうして『風の谷のナウシカ』へ参加

      『風の谷のナウシカ』と庵野秀明「巨神兵のシーンは失敗だった」 - ひたすら映画を観まくるブログ
    • スタジオジブリの過去作はどのように“デジタル化”されたのか? スタッフが語る

      宮崎駿監督の名作『天空の城ラピュタ』が2月14日(金)に開幕する「映画のまち調布 シネマフェスティバル2020」で上映される。本作は1986年の作品で、制作時はフィルムで撮影され、35ミリのプリントで上映されたが、今回は多くの新作映画と同じようにDCP(デジタル・シネマ・パッケージ)での上映になる。 数多くの人気作・名作を擁するスタジオ・ジブリはこれまでの作品をどのように保管・管理し、現代の映画館で上映可能なデジタル上映素材を制作しているのだろうか? ブルーレイともテレビ放送とも違うDCP版『天空の城ラピュタ』の注目ポイントは? ジブリファンならずとも気になる話を、スタジオ・ジブリ映像部の部長で、エグゼクティブ イメージング ディレクターを務める奥井敦さんと、同じくスタジオジブリの制作部で副部長を務める古城環さんに聞いた。なお、当日は大スクリーンで『天空の城ラピュタ』のDCP全編の試写が行

        スタジオジブリの過去作はどのように“デジタル化”されたのか? スタッフが語る
      • 押井守監督、欠席裁判!? 担当ライターが語る、知られざる鬼才の素顔【無料記事】|TV Bros. ( テレビブロス )

        『押井守のニッポン人って誰だ!?』『押井守監督が語る映画で学ぶ現代史』連動対談 鬼才監督として知られ、TV Bros. note版の連載でもおなじみの押井守監督の書籍が先ごろ立て続けに発売された。ひとつは、日本の歴史を紐解きながら、自由でラディカルな日本人論を展開する『押井守のニッポン人って誰だ!?』(発行:東京ニュース通信社、発売:講談社)、もうひとつは、映画作品が作られた時代背景から、現代史を語った『押井守監督が語る映画で学ぶ現代史』(発行:日経 BP)だ。 今回は日経BPさんとの連動対談企画として、それぞれの本を担当したライターの渡辺麻紀さん、野田真外さんに押井守監督との出会いや、鬼才監督の素顔に迫るエピソード、それぞれの新刊の読みどころを語り合ってもらった。 文/渡辺麻紀 写真/蓮尾美智子 ●このインタビューは日経BPさんとの連動対談企画です。 日経BPさんのパートはこちらからお読

          押井守監督、欠席裁判!? 担当ライターが語る、知られざる鬼才の素顔【無料記事】|TV Bros. ( テレビブロス )
        • 【2021年秋完成か?】宮崎駿監督の新作映画 『君たちはどう生きるか』はこうして生まれた

          ○紫の豚日記○ 【2021年秋完成か?】宮崎駿監督の新作映画 『君たちはどう生きるか』はこうして生まれた ※本ブログでは記事中に広告情報を含みます 京都アニメーション放火殺人事件が起こった2019年、その12月に発売されたジブリ映画楽曲集CD(ジョバンニ・ミラバッシ『MITAKA CALLING 三鷹の呼聲』)のジャケットに宮崎駿が提供したイラスト。 宮崎駿監督が現在制作中の映画『君たちはどう生きるか』本編冒頭Aパート(cut20)の着色された画面設計図(orイメージボード)と思われる。スタジオジブリのレイアウト用紙に描かれている。 映画のなかで主人公の孤独な少年が手にして読む本、吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』が出版された、昭和12年(1937年)以降の日本が舞台とみられる。前作の長編アニメーション映画『風立ちぬ』は戦争の気配漂う「少年の夢中飛行」で幕を開けたが、今度の映画は「大事な

            【2021年秋完成か?】宮崎駿監督の新作映画 『君たちはどう生きるか』はこうして生まれた
          • 【イベントレポート】鈴木敏夫がアニメージュ創刊やナウシカアニメ化を語る「アニメに元気な人がいっぱいいた」

            3月12日から3月15日にかけて、東京・池袋エリアにて実施中の国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」。同イベントの一環として実施された「アニメ功労部門顕彰記念『風の谷のナウシカ』」は、鈴木プロデューサーのアニメ功労部門の顕彰を記念して行われたもの。映画「風の谷のナウシカ」の上映後、鈴木がアニメージュ(徳間書店)の編集に携わっていた時代や、同誌で連載されていた宮崎駿のマンガ「風の谷のナウシカ」がアニメ化されるまでを振り返った。 スタジオジブリの高橋望プロデューサーによる司会のもと、オンラインで会場の画面に登場した鈴木プロデューサー。まずはアニメージュの創刊当時のエピソードを披露する。初代編集長だった尾形英夫氏から「アニメージュを作ってほしい」と誘われたのがスタートだったと語る鈴木プロデューサーは「尾形さんから喫茶店に呼び出されてびっくりしたん

              【イベントレポート】鈴木敏夫がアニメージュ創刊やナウシカアニメ化を語る「アニメに元気な人がいっぱいいた」
            • 宮崎駿の最高傑作『On Your Mark』解説[前編]|岡田 斗司夫

              岡田斗司夫です。 今日は、2019/12/08配信のニコ生・岡田斗司夫ゼミ「宮崎駿の最高傑作『On Your Mark』解説[前編]」からテキスト全文をお届けします。 ---- 本日の内容 こんばんは、岡田斗司夫です。今日は12月8日ですね。 もう最初のうちに言っておくんですけども、今日は無料放送が長くなります。これ、もう、どうしようもないんですけど。 今日は『On Your Mark』という、宮崎駿のちょっと問題作を取り上げるんですけど、この作品、見られない人が多いんですよね。まあまあ、TSUTAYAも最近では本当に流行っているものしか置かなくなったので、見ていないという人も多いと思うんですよ。 なので、最初にストーリーとかをちゃんと説明するのに、かなり時間がかかると思うんです。映像的なトリックとか伏線が、もう本当に、異常なまでに多いアニメなので。 たった6分40秒なんですよ、6分40秒

                宮崎駿の最高傑作『On Your Mark』解説[前編]|岡田 斗司夫
              • お洒落は美姿勢から - 50歳からの推し事

                お洒落でご高齢なご婦人を見かけ、 その背筋がピーンと伸びた姿勢と 自分の好きなファッションを 楽しまれている感じが素敵だなって 思った話。 ご高齢と言っても 今は人生100年時代。 いろいろ持病は出てくるのしろ とりあえず日々の生活を送れる 健康な体だとして、 50代~70代は昔に比べたら ぜんっぜん若いし、 行動力があると感じます。 たまにお肌ツヤツヤで足腰シャン! としている人で、お歳が80代と聞き びっくりすることもよくあります。 明日で81歳になる父は、 ゴルフは現役だし、町内の自治会長 続けているし、パソコン使いこなすし 脂身大好きな後期高齢者です。 持病もたくさんで、飲んでる薬は 多いですが、鉄のメンタルと楽天家の 性格で偽りではなく本物のプラス思考。 先月は、母と2人で行き先も宿泊先も 知らされず出発する”ミステリーツアー” とやらの2泊3日の旅に行っていました。 この歳で何

                  お洒落は美姿勢から - 50歳からの推し事
                • 冬休み映画興行収入レポート2023/『スラムダンク』『すずめの戸締まり』ヒットも『アバターWoW』と福田雄一監督最新作が不発 - Junk-weed’s blog

                  2023年度冬休み映画興行収入振り返り。 『スラダン』『すずめ』、アニメ映画好調 この冬一番のヒットとなったのが原作者・井上雄彦監督による『THE FIRST SLAM DUNK』で最終興行見込みは90〜100億円程度。公開前は「テレビアニメ版からの声優交代」「手描きではなく3DCGアニメ」であることが大炎上し、尚且つ「26年前に完結済みであること」「あらすじが未公開だったこと」などから、興行的に不安視されていたが、蓋を開けてみれば世代を超えての大ヒット。オープニング興行の成功はあらすじを徹底的に伏せたことで観客の興味を惹くことに成功したという分析が有力。サッカー・ワールドカップの盛り上がりがプラスに働いたという説もある。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー曰く今年公開の宮崎駿監督最新作も「スラダン方式」でヒットを狙うという。 11月11日と冬休み映画としては早過ぎる封切りだった新海誠監

                    冬休み映画興行収入レポート2023/『スラムダンク』『すずめの戸締まり』ヒットも『アバターWoW』と福田雄一監督最新作が不発 - Junk-weed’s blog
                  • まるで初代プレステみたいな“ローポリゴン” VTuber「蟹」が作る映像作品「空想料理店」が90年代レトロゲー好きの心をくすぐる

                    初代プレイステーションを思い出す趣深いローポリゴン。絵本のような優しさを備えた物語からは、程よくちりばめられたファンタジーの要素がスパイスのように香ってきます。 VTuber(バーチャルYouTuber)として活動する「蟹」さんの映像作品「空想料理店」は、自らが空想料理店の店長となり、一風変わった料理でおもてなしするという1話完結のストーリー。 蟹さん(画像は旅するシャボン玉のスパークリングティーから) 美麗さを求める昨今の流れに逆流するかのように、蟹さんが作る映像は低解像度でテクスチャーが粗く、まるで90年代のゲームやCG作品のようなレトロな雰囲気が漂っています。 映像作りは独学でありながらも、Blenderと呼ばれる3DCGソフトウェアで作り出した映像を、あえて一度VHSに録画することで劣化した映像のリアルな質感を表現するなど、映像への強いこだわりと“ローポリ愛”を抱く蟹さんに制作の裏

                      まるで初代プレステみたいな“ローポリゴン” VTuber「蟹」が作る映像作品「空想料理店」が90年代レトロゲー好きの心をくすぐる
                    • ギブリーズの登場人物には意外な意味が込められている?映画『ギブリーズ episode2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                      映画『ギブリーズ episode2』の登場人物には、意外な意味が込められているので、詳しく紹介しましょう。 映画『ギブリーズ episode2』のキャスト 監督&脚本 登場人物&声優 映画『ギブリーズ episode2』のストーリー 『ギブリーズの登場人物の秘密』 ジブリ映画の全作品の豆知識・ストーリー 『ギブリーズ episode2』と他の映画を比較 映画『ギブリーズ episode2』の感想 映画『ギブリーズ episode2』のオススメ層 映画『ギブリーズ episode2』の残念な所 映画『ギブリーズ episode2』の見所 映画『ギブリーズ episode2』のキャスト ジブリ映画『ギブリーズ episode2は『猫の恩返し』と同じ日の2002年7月20日に公開されました。 監督&脚本 短いアニメ作品ギブリーズ episode2を製作したのは、百瀬義行監督です。この監督は、スタ

                        ギブリーズの登場人物には意外な意味が込められている?映画『ギブリーズ episode2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                      • 「第5スタジオは礼拝堂~文化放送 開局物語」 | 文化放送

                        第1章「それはチマッティ神父の買い物から始まった」はこちら 第2章「マルチェリーノ、憧れの日本へ」はこちら 第3章「コンテ・ヴェルデ号に乗って東洋へ」はこちら 第4章「暴風雨の中を上海、そして日本へ」はこちら 第5章「ひと月の旅の末、ついに神戸に着く」はこちら 第6章「帝都の玄関口、東京駅に救世主は現れた」はこちら 第7章:「東京・三河島で迎えた夜」はこちら 第8章:「今すぐイタリアに帰りなさい」はこちら 第10章:「大森での新生活がスタートした」はこちら 第11章:「初めての信徒」はこちら 第12章:「紙の町で、神の教えを広めることに」はこちら 第13章:「戦争の足音が近づいてきた」はこちら 第14章:「ベルテロ、ニューヨークに向かう」はこちら 第15章:「印刷の責任者に」はこちら 第16章:「イタリアの政変で苦境に」はこちら 第17章:「警察官と一緒にNHKに出勤」はこちら 第18章:

                          「第5スタジオは礼拝堂~文化放送 開局物語」 | 文化放送
                        • ジブリの放送が金曜ロードショーだけなのはなぜ? 鈴木敏夫が明かす秘話 : 映画ニュース - 映画.com

                          ジブリの放送が金曜ロードショーだけなのはなぜ? 鈴木敏夫が明かす秘話 2023年6月29日 13:00 鈴木敏夫氏展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」の開会セレモニーが6月28日、東京・寺田倉庫で行われ、スタジオジブリ社長の鈴木敏夫プロデューサーが出席。挨拶に立った鈴木氏は、「ジブリの作品って、金曜ロードショーでしかやらない(放送しない)ですよね。どうしてこんなことになったのか、ふと思ったんです。そういえば、皆さんの前で話したことはなかったなって……」と、2人の人物の名前を挙げながらその理由を説明した。 「金曜ロードショーとジブリ展」の模様展覧会を見て「思い出した人物が2人いた」という鈴木氏は、日本テレビの社長・会長を歴任した氏家齊一郎氏と、徳間書店を創設し、スタジオジブリの社長も務めた徳間康快氏の名前を出し、「感慨深く思い出しちゃったんです」とほほ笑む。 そして、金曜ロードショーでスタジ

                            ジブリの放送が金曜ロードショーだけなのはなぜ? 鈴木敏夫が明かす秘話 : 映画ニュース - 映画.com
                          • 映画『ハウルの動く城』ネタバレ・あらすじ「声優・歌唱の倍賞千恵子さん素敵!」感想「宮崎駿監督vsダイアナ・ウィン・ジョーンズ」結末「音楽は久石譲」

                            映画『ハウルの動く城』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ハウルの動く城』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『ハウルの動く城』 (2004年製作/119分/日本) 原題『Howl’s Moving Castle』 【監督】 宮崎駿 【原作】ダイアナ・ウィン・ジョーンズ【脚本】宮崎駿【プロデューサー】鈴木敏夫【製作担当】奥田誠治 福山亮一【作画監督】山下明彦 稲村武志 高坂希太郎【美術監督】武重洋二 吉田昇【色彩設計】保田道世【デジタル作画監督】片塰満則【映像演出】奥井敦【録音演出】林和弘【デジタル撮影】藪田順二 高橋わたる 田村淳【整音】井上秀司【効果】野口透【音楽】久石譲【主題歌】倍賞千恵子

                              映画『ハウルの動く城』ネタバレ・あらすじ「声優・歌唱の倍賞千恵子さん素敵!」感想「宮崎駿監督vsダイアナ・ウィン・ジョーンズ」結末「音楽は久石譲」
                            • TAAF2021授賞式で鈴木敏夫さんが大塚康生さんの逝去を明かす | スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

                              3月12日~15日まで池袋で開催されてきた「東京アニメアワードフェスティバル2021」の授賞式が、としま区民センターで開催され、アニメ功労部門 顕彰者として鈴木敏夫プロデューサーが登壇しました。 そのかなで、鈴木さんから、高畑勲・宮崎駿両監督と数多くの仕事をしてきた、アニメーターの大塚康生さんが逝去したことが明かされました。 「僕がアニメに携わったのは1978年5月からで、そのころは『アニメージュ』というアニメーション雑誌にいました。気づいたら実際に製作に関わってから、もう40何年も経っていたことを改めて実感した次第です」と話し、「一番お世話になったのが、大塚康生さんですが、今朝、生涯を閉じられたそうで、今日が印象深い日になりました。本当にお世話になりました。ご冥福をお祈りしたいと思います」と、大塚さんへの哀悼の意を示しました。 鈴木敏夫プロデューサー、大塚康生が今朝逝去と明かす…TAAF

                              • 次回作は「あるんじゃないんですか」 鈴木敏夫さんが語る「君たちはどう生きるか」  | AERA dot. (アエラドット)

                                8月1日、朝日カルチャーセンターの講座で、鈴木敏夫プロデューサーと朝日新聞文化部の太田啓之記者とのトークショーが行われた(写真:朝日カルチャーセンターの講座から) 公開中の映画「君たちはどう生きるか」が大きな話題となっている。宣伝なしの手法や賛否分かれる観客の反応について、スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫さんが答えた。AERA 2023年8月14-21日合併号から。 【この記事の写真をもっと見る】 *  *  * 太田啓之(朝日新聞記者、聞き手):「君たちはどう生きるか」、強烈なインパクトでした。私、3回観て、この後も4回目を観ようと思っているんですが。 鈴木敏夫 ええっ、3回も?! それはありがとうございます。たくさんお金を使っていただいて……(笑)。 太田:今回は宣伝一切なし、という方法も話題になりましたよね。 鈴木:この宣伝方法を思いついたのは、正確に言うと6年前なん

                                  次回作は「あるんじゃないんですか」 鈴木敏夫さんが語る「君たちはどう生きるか」  | AERA dot. (アエラドット)
                                • 宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』は宮崎駿の人生そのものである

                                  宮崎駿監督の最新作であり恐らく最終作である『君たちはどう生きるか』をみてきた。 最初に言っておくと、僕はこの映画を非常に高く評価している。ラストシーンでは自分でも全く予期していなかったのだが涙がボロボロと込み上げてきて、美味しんぼの有名シーンのようになってしまっていた。 とはいえ多くの人がご存知のとおり、この映画の評価はメチャクチャである。 全く意味がわからなかったとクソミソにけなす意見から、僕のように凄いと絶賛する意見で真っ二つに分かれており、評価が星1と星5で割れるという、ある意味では凄い事になってしまっている。 まず第一にいえる事として、この映画は脳みそをカラッポにしてみて楽しめるタイプのものでは全く無い。 読み解き側にある程度の教養やタフネスといったものが求められるという時点で、かなり観客側に求められるものが大きい。 加えてこの映画のテーマがそれまでのジブリ作品とはかなり一風変わっ

                                    宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』は宮崎駿の人生そのものである
                                  • アレンが国王を殺害したのは宮崎親子が関係?映画『ゲド戦記』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                    映画『ゲド戦記』は、主人公のアレンが父親である国王を殺害するという衝撃的なストーリーです。実は、このストーリーは、宮崎駿監督・宮崎吾朗監督の親子と関係しているのかと言われているので、本当にそうなのか詳しく解説しましょう。 映画『ゲド戦記』のキャスト 監督&脚本&原作 声優 主題歌 映画『ゲド戦記』のストーリー 『アレンが国王を殺害したのは宮崎親子が関係?』 映画『ゲド戦記』と他の作品を比較 映画『ゲド戦記』のグッズ マグカップ ドラゴンのフィギュア 映画『ゲド戦記』のまとめ 映画『ゲド戦記』のキャスト 映画『ゲド戦記』は、2006年7月29日に上映されましたが、2020年6月26日にも再上映されました。 監督&脚本&原作 監督:宮崎吾朗 脚本:宮崎吾朗&丹羽圭子 原作 アーシュラ・K・ル=グウィン 声優 アレン-レバンネン(声:岡田准一)エンラッドの王子 テルー(声:手嶌葵)命を大事にしな

                                      アレンが国王を殺害したのは宮崎親子が関係?映画『ゲド戦記』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                    • 『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】

                                      7月17日発売の『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』のBlu-rayとDVD。スタジオジブリ制作のショートフィルムが75本入ったこのビデオには、ヤマハが制作した音楽が多く収録されている。そこで、「ヤマハとジブリの共同制作の歴史」に精通した者たちが一堂に会し、白熱の座談会を開催! 梅雨の晴れ間にジブリ社屋で開催されたこの座談会には、ヤマハから1人、ジブリから2人、スペシャルゲストの藤巻直哉の計4名が参加した(詳細プロフィールはページ最下部記載)。 佐多美保: ヤマハミュージックコミュニケーションズ所属。ジブリとヤマハの共同作業に、その発端から現在に至るまで関わり続けてきた。 渡邊宏行: スタジオジブリ制作部を経て、現在はジブリ美術館の事業部長。 古城環: スタジオジブリ歴25年以上。制作部副部長。 藤巻直哉: 博報堂の担当者としてジブリ作品の製作委員会に参加

                                        『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】
                                      • 一切宣伝なしの異例「君たちはどう生きるか」宮崎駿の現在の心境は?鈴木敏夫が明かす

                                        1986年に「風の谷のナウシカ」を放映して以来、これまで200回以上にわたってスタジオジブリ作品を放送してきた「金曜ロードショー」。宮崎が生み出したキャラクターの“フライデーおじさん”を、「耳をすませば」の監督である近藤喜文が仕上げたムービーが1997年から2009年までオープニングを飾ったことでも知られる。本展では作品が放送された時代ごとの記憶と記録を通じて映画の魅力に迫り、スタジオジブリ作品が持つ時代性と普遍性を浮き彫りにしていく。 事前に展示を見ながら思い出した人物として、故人である日本テレビの会長・社長を務めた氏家齊一郎と、徳間書店を創設しスタジオジブリの社長も務めた徳間康快の名を挙げた鈴木。「ジブリは『金曜ロードショー』でしかやらない。なんでこんなことになってしまったのか? 僕にとっては当たり前だったんですけど、皆さんの前ではなかなかお話してない。この2人が若いときから仲が良かっ

                                          一切宣伝なしの異例「君たちはどう生きるか」宮崎駿の現在の心境は?鈴木敏夫が明かす
                                        • 佐山哲郎 - Wikipedia

                                          佐山 哲郎(さやま てつろう、1948年 - )は、日本の漫画原作者、編集者、文筆家、官能小説家、同人作家、詩歌研究家、歌人、俳人。また浄土宗僧侶で東国山中養院西念寺住職、エルシー企画・群雄社出版編集局長、スタジオジブリ製作の長編アニメーション映画『コクリコ坂から』原作者。 1970年代から1980年代にかけて明石賢生の右腕として自販機本・ビニ本業界の雑誌編集者や官能小説家として活動した。通称S。筆名は麻耶 十郎(まや じゅうろう)。 息子は下目黒にある天恩山五百羅漢寺住職の佐山拓郎で父の哲郎と同じく文筆活動を行っている[1]。 略歴[編集] 生い立ち[編集] 東京都台東区根岸生まれ[2]。生家は浄土宗寺院。 芝高等学校卒業後[3]、東京都立大学人文学部中退[2]。前田夕暮に傾倒し、その息子前田透に師事する学生歌人だった。全共闘運動などの活動を経て1968年4月28日の「沖縄デー」闘争[4

                                          • 今頃、押井守の立喰師列伝を見た。クソ映画を損から特に変える方法 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                            【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】1/5 pic.twitter.com/5Wv8cDbdH9— インベスターZ公式 | 全巻半額セール開催中! (@investorz_mita) 2024年5月1日 というわけで、物議をかもしたインベスターZの「クソ映画は速めに見るのをやめた方が合理的」という話だが。 しかし先日僕は友人と酒を飲みながら、押井守監督の立喰師列伝の上映会をした。 押井守監督、名作も作っているがクソ映画もたくさん作っている。申し訳ないが天使のたまごは途中で何度か寝た。 【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】2/5 pic.twitter.com/TVGFZIZ3GH— インベスターZ公式 | お金の偏差値を上げる (@

                                              今頃、押井守の立喰師列伝を見た。クソ映画を損から特に変える方法 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                            • 宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』で高畑勲が描かれる?…その「驚きの理由」(倉田 雅弘) @moneygendai

                                              数多くの「異例」がある新作映画 来たる7月14日、ついに宮崎駿の最新監督作品『君たちはどう生きるか』が公開される。 事前の告知・宣伝は、タイトルとキービジュアルのみという宣伝手法が話題となっているが、こと宮崎駿監督作品ということにおいては、本作には公開前の時点で異例な点が他にもある。 ひとつは宮崎駿がスケジュールに縛られることなく制作したことだ。 『風立ちぬ』からすれば10年ぶりの長編新作となる本作だが、通常の劇場作品とは異なり、明確な完成時期、公開時期を設定せずに制作された。 完璧主義者のイメージが強い宮崎駿だが、スケジュール順守のために妥協することは珍しくなく、映画『風の谷のナウシカ』の際には公開に間に合わせるために、当初予定していた終盤の王蟲と巨神兵の格闘をシチュエーションごとカットしたという。 しかし鈴木敏夫プロデューサーは、さすがに年齢的に長編としては最後の作品になるであろう本作

                                                宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』で高畑勲が描かれる?…その「驚きの理由」(倉田 雅弘) @moneygendai
                                              • 庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定! | GUNDAM.INFO

                                                1993年に刊行された書籍「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が、Amazonや「アニメスタイル ONLINE SHOP」などで、2023年1月に発売されることが決定した。価格は3,300円(税込)。 本書は、インタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作され、『エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』などの監督・総監督として知られる庵野秀明氏が責任編集を担当。 インタビューには、『逆襲のシャア』原作・脚本・監督の富野由悠季氏、キャラクターデザインの北爪宏幸氏、モビルスーツデザインの出渕 裕氏らをはじめ、鈴木敏夫氏や押井 守氏などが参加。 寄稿には、あさりよしとお氏や會川 昇氏、鶴田謙二氏、サムシング吉松氏、ことぶきつかさ氏、ふくやまけいこ氏、美樹本晴彦氏らが名を連ねている。 さまざまな角度から『逆襲のシャア』について語ら

                                                  庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定! | GUNDAM.INFO
                                                • 【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード : 映画ニュース - 映画.com

                                                  【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード 2023年7月15日 17:00 「君たちはどう生きるか」(C) 2023 Studio Ghibli ※本記事には「君たちはどう生きるか」のネタバレに触れる箇所があります。作品未見の方は、十分にご注意ください。 事前発表はタイトルとポスタービジュアルのみ、公開まで宣伝を一切しないという前代未聞の施策で封切られた宮崎駿監督の10年ぶりの新作。国民的アニメーション作家として愛されている宮崎監督の長編がもう1作見られる。それだけをフックに、宣伝をしないで映画館に足を運ぶ人が日本にどれだけ存在するのかが可視化される、一種の社会実験とも言える試みで、情報過多の今の時代にマッチはしているものの実行は難しい奇策をやってのけた鈴木敏夫プロデューサーの剛腕ぶりには驚かされた。 タイトルの「君たちはどう生きるか」は、2

                                                    【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード : 映画ニュース - 映画.com
                                                  • Netflix、スタジオジブリの21作品放映権獲得(日本と北米以外で)

                                                    米Netflixは1月20日(シンガポール時間)、スタジオジブリの21作品(ほぼすべての映画作品)の配信権を獲得したと発表した。日本と北米を除く世界で2月から配信する。 28カ国語の字幕を追加し、最大20カ国語で吹き替えも行う。アジア太平洋地域、欧州、中東、アフリカ、中南米で配信する。 配信するのは以下の21作品。「火垂るの墓」は原作の出版権をスタジオジブリが保有していないため、含まれない。 「風の谷のナウシカ」(Nausicaa of the Valley of the Wind) 「天空の城ラピュタ」(Castle in the Sky) 「となりのトトロ」(My Neighbor Totoro) 「魔女の宅急便」(Kiki’s Delivery Service) 「おもひでぽろぽろ」(Only Yesterday) 「紅の豚」(Porco Rosso) 「海がきこえる」(Ocean

                                                      Netflix、スタジオジブリの21作品放映権獲得(日本と北米以外で)
                                                    • 「電ファミニコゲーマー」の新たな門出に業界人からもコメント

                                                      電ファミニコゲーマーの移管、そして主催のファンクラブ「世界征服大作戦」の立ち上げにあたり、ゲームクリエイターをはじめとして、経営者や作家、コンテンツ業界の著名人など、多くの方々から応援と激励のコメントをいただきました。 ご協賛いただいた方々のなかには、ラジオや書評などのファンクラブ限定コンテンツに出演したり、ときにはファンクラブ専用Discordサーバー内のチャットに“降臨”する方もいらっしゃるかもしれません。 電ファミニコゲーマー、並びに世界征服大作戦の今後の活動にぜひともご期待ください! 世界征服大作戦とは? ■安藤三四郎 白泉社 キャラクタープロデュース室 室長 【主な実績・関連作品】『マンガPark』統括役 ■安藤武博 シシララ ゲームプロデューサー、ゲームDJ 【主な実績・関連作品】『拡散性ミリオンアーサー』 ■池谷勇人 ねとらぼ 副編集長 ■イシイジロウ ストーリーテリング 代

                                                        「電ファミニコゲーマー」の新たな門出に業界人からもコメント
                                                      • 千と千尋の神隠し - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

                                                        原作・脚本・監督 宮﨑 駿 プロデューサー 鈴木敏夫 音楽 久石 譲 主題歌 木村 弓 声の出演 柊 瑠美 ⋅ 入野自由 ⋅ 夏木マリ ⋅ 内藤剛志 ⋅ 沢口靖子 ⋅ 上條恒彦 ⋅ 小野武彦 ⋅ 菅原文太 上映時間 約125分 配給 東宝 公開日 2001.7.20(金)

                                                          千と千尋の神隠し - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
                                                        • 「ガザでの集団殺害に加担」 中米ニカラグア、ICJにドイツを提訴:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"p_infeed_title\">こんな特集も</div>\n <ul class=

                                                            「ガザでの集団殺害に加担」 中米ニカラグア、ICJにドイツを提訴:朝日新聞デジタル
                                                          • 「いまはチェキが売れそうなグループしかイベントに呼ばれない」吉田豪が語る2023年アイドルの“光と闇” 「コンカフェ・風俗に流れている」 - みんかぶ(マガジン)

                                                            プレミアム特集「2024年、日本大予測」第六回では「アイドル」を取り上げる。いつの時代もまばゆい光を放ち、人々を魅了する「アイドル」という存在。2023年は新型コロナウイルス禍がようやく終わりを見せ、ファンは直接ライブ会場で、思いのたけを伝えることが可能になった。アイドル業界に詳しいプロインタビュアー吉田豪氏に、今年のアイドル業界はどう映ったのか、そして来年はどんなグループが芽を出していくのか展望を聞いた。 目次 「楽曲派」と呼ばれるグループは大ダメージを受けたアイナ・ジ・エンドを知らなかった映画関係者アイドルは追い込まれるほど能力が開花する2024年、吉田豪的売れてほしいグループ「コロナ」という出来事を経てアイドルファンが変化?「アイドル×〇〇」の掛け算は出つくした 「楽曲派」と呼ばれるグループは大ダメージを受けた 今年を振り返ると、「景気のいいところと、そうじゃないところがはっきり分か

                                                              「いまはチェキが売れそうなグループしかイベントに呼ばれない」吉田豪が語る2023年アイドルの“光と闇” 「コンカフェ・風俗に流れている」 - みんかぶ(マガジン)
                                                            • 「崖の上のポニョ」を一緒に歌った「藤岡藤巻」藤巻直哉が明かす…大橋のぞみちゃんは何を|あの人は今こうしている

                                                              ♪ポ~ニョポ~ニョポニョさかなの子……という、子どもらしい歌声がかわいかった「崖の上のポニョ」。2008年公開のスタジオジブリのアニメ映画の主題歌で、子役の大橋のぞみチャンと、2人組おじさんユニット「藤岡藤巻」の3人が担当していた。パペットを持って歌っていた藤巻直哉さん、今、どうしているのか。 ◇  ◇  ◇ 藤巻さんに会ったのは、東京は恵比寿。「崖の上のポニョ」を歌っていた頃は博報堂勤務の会社員だったが、今はエンタメビジネスの会社を立ち上げ、恵比寿に拠点をもっているとのこと。自転車にまたがってさっそうと現れ、まずはこう言った。 「お待たせしてすみません。出がけに長い電話がかかってきたもんだから」 藤巻さん、忙しそうだ。 「10年前に定年退職し、今はグループ会社全体のメディアコンテンツ部門を担う博報堂DYメディアパートナーズと業務委託契約を結びフェローを務めています。アドバイザリースタッフ

                                                                「崖の上のポニョ」を一緒に歌った「藤岡藤巻」藤巻直哉が明かす…大橋のぞみちゃんは何を|あの人は今こうしている
                                                              • これもぉ「日記」としか言いようがない内容 - りとブログ

                                                                前回の記事で「自分の絵の色が汚い」的なことを書いたのですが、後で自分で読み返してみるとちょっと自虐的だなーと思ったので自分で自分にフォローを入れようと思います。 あれは自分を卑下してるわけでもなんでもなく、今の自分の課題だなぁと思ってることなんです。 ぼくは色を塗るのが大好きなんですよ。 なんかこう、たまたま置いてみた色同士が響きあって不思議な印象になったりするのが面白くて、ついついいろんな色を画面に置いてみてしまうんです。 でも、ぼくのセンスと技量が追いついてないんだと思うんですが、楽しく塗って満足して、後から見直してみると、思ってたより全体で色がくすんでるんですね。 ぼくの頭の中でのイメージでは、もうちょっと鮮やかになってる予定なんですが、思った以上に暗い印象になってるんです。 これはちょうど、絵の具で楽しくお絵描きした後、ふと筆洗器の水を見るとすごい色になってるのに印象が似てます。

                                                                  これもぉ「日記」としか言いようがない内容 - りとブログ
                                                                • 【実はしょぼい!?】愛知のジブリパークに行かない方がいい理由5選とおすすめな理由3選。なぜ愛知にジブリパークが出来たのか。ジブリ展とジブリパークについても解説。|P.Art.Online

                                                                  みなさんこんにちは。遂に愛知県待望のジブリパークがオープンすることとなり話題を呼んでいます。ジブリパーク気になっている方も多いのではないでしょうか。 今回はジブリパークに行った方はいい理由3選。ジブリパークに行かない方がいい理由5選。なぜ、愛知県にジブリ―パークができたのか。現在、巡回中の「ジブリパークとジブリ展」についてもまとめていこうと思います。 愛知ジブリパークに行った方がいい理由3選 ここからはまずジブリパークに行った方がいい理由を3選お伝えしようと思います。あくまで私の意見となります。 ジブリの世界感が忠実に再現されている 愛知県の税金を498億円程投入して建てられたものであるためやはり細部までこだわっているというイメージを受けました。特におすすめなスポットとしては「耳をすませば」のエリアです。ジブリの中で一番好きな作品が「耳をすませば」の私にとっては地球屋の再現に感動しました。

                                                                    【実はしょぼい!?】愛知のジブリパークに行かない方がいい理由5選とおすすめな理由3選。なぜ愛知にジブリパークが出来たのか。ジブリ展とジブリパークについても解説。|P.Art.Online
                                                                  • 鈴木敏夫氏、宮﨑監督のジブリ新作への思い明かす「『宣伝なくて大丈夫?心配になってきた』と言っている」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                    スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏が28日、東京・天王洲の寺田倉庫で「金曜ロードショーとジブリ展」開会セレモニーに出席した。 【写真】まもなく公開!宮﨑駿監督の10年ぶりの新作「君たちはどう生きるか」 日本テレビ系「金曜ロードショー」でこれまで203回にわたり放送されてきたスタジオジブリ作品の魅力や、同番組の歩みを紹介する展示。 鈴木氏は、本展のポスタービジュアルについて「元になった絵は、僕が宮﨑駿と僕を描いた絵なんです」と告白。「この10年間ジブリで新作出してないのに、これだけ支持されるのは『金曜ロードショー』のおかげ。これまで『○○とジブリ展』といろいろやってきたけど、今回は日本テレビさんが主体。今までは美術展だったけど、今回はエンターテインメントに徹している。参加型で面白い」と魅力を語った。 7月14日には、同スタジオの宮﨑駿監督の10年ぶりの新作アニメ映画「君たちは

                                                                      鈴木敏夫氏、宮﨑監督のジブリ新作への思い明かす「『宣伝なくて大丈夫?心配になってきた』と言っている」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                    • アニメ『君の名は。』考察 / なぜ新海誠監督はパンチラシーンを入れたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                                      新海誠監督『君の名は。』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、金曜ロードショーで劇場アニメ『君の名は。』が放送されました。ご存知、新海誠監督の大ヒット作品で、公開時は250億円という凄まじい成績を記録し、日本歴代興行収入の第5位にランクイン! …なんですけど、公開当時から「ブルンブルン揺れるオッパイがいやらしい」とか「口噛み酒が気持ち悪い」など批判的な意見も多かったんですよね。 本作は「高校生の男女の体が入れ替わる」という物語であるが故に「互いの身体を見て驚く描写」などがどうしても出て来るわけですが、その辺の描写に批判が集まってしまった模様。 中でもヒロイン:三葉のパンツが見えるシーンに関しては特に気になった人が多かったようで、「どうしてパンチラシーンを入れたんですか?」というダイレクトな質問が公式ホームページに寄せられるほどでした(笑)。 新海誠監督『君の名は。』 ところがな

                                                                        アニメ『君の名は。』考察 / なぜ新海誠監督はパンチラシーンを入れたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                                      • コロナ危機でアニメ業界に起きていること〜そして、ジブリ映画が普遍的な理由(石井 朋彦) @gendai_biz

                                                                        コロナ危機でアニメ業界に起きていること〜そして、ジブリ映画が普遍的な理由 歴史から学ぶべきことはこんなにも多い コロナショックで「当たり前」が崩壊した今、未来をどう考えればよいか。エンターテインメント業界の次代のキーパーソンたちが、コロナ禍の現在とこれからを発信する連載企画「Breaking the Wall」。第1回は、アニメーション映画プロデューサーで新刊『思い出の修理工場』が話題の石井朋彦さんによる特別寄稿を掲載します。 歴史をふりかえれば、そうだから。 私は今、スタジオジブリで宮崎駿監督の新作に関わっています。 週2回、鈴木敏夫プロデューサーと宮崎駿監督が1〜2時間ほど語り合う場に同席させていただいています。 新型コロナウイルスの流行が深刻化し始めた当初、鈴木さんが発した言葉が、今も耳に残っています。 「これは、年内は厳しいね。(終息まで)2年から、3年はかかるんじゃないかなぁ

                                                                          コロナ危機でアニメ業界に起きていること〜そして、ジブリ映画が普遍的な理由(石井 朋彦) @gendai_biz
                                                                        • これが鈴木敏夫がジブリでやったこと一覧だけど、これって本当に名プロデューサーなの?

                                                                          一時期、コンテンツビジネスに憧れがあったのでジブリ関連の本を読み漁っていた。 それでわかったのは鈴木敏夫は作品の内容にはまったくタッチしていないってこと。 本の内容からわかる鈴木敏夫が実際にやった実務は以下のとおり。 ・上映館数をめちゃくちゃ増やした アニメ映画だと普通なら上映館数が数十館だけど、それを複数の映画会社と組んで何倍にもした。 映画の興行収入は単純に上映館数を増やせば増やすほど増えるから上映館数をとにかく増やした。 ・舞台挨拶をめちゃくちゃ増やした 従来の舞台挨拶は都心の映画館で上映開始日に行うだけだったけど、鈴木敏夫は舞台挨拶をめちゃくちゃ増やして全国を回った。 舞台挨拶があるからってことで見に来る客は多い。 それが地方ならなおさらで、うちの地域に宮崎駿が来るってんで映画館に客を呼んだ。 舞台挨拶が多すぎるので宮崎駿がキレるほど。 ・テレビの放映をめちゃくちゃ増やした テレビ

                                                                            これが鈴木敏夫がジブリでやったこと一覧だけど、これって本当に名プロデューサーなの?
                                                                          • 「鈴木敏夫とジブリ展」がメタバースで無料体験可能に

                                                                              「鈴木敏夫とジブリ展」がメタバースで無料体験可能に
                                                                            • 宮崎駿、イチロー……取り上げるのは業界のトップオブトップ!『プロフェッショナル』制作の現場 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                                                              ひとを追いかける番組だけに、人選は極めて重要だ。どのような「プロフェッショナル」が、取材対象となるのだろうか。「あらゆる分野のナンバーワンのひとを取り上げるのが、番組開始当初からの原則です」(荒川CP)。「トップオブトップと言える方々、野球選手ならイチロー選手、映画監督なら宮崎駿さん、俳優なら高倉健さんを取り上げてきました。コンセプトは揺るがないようにしています」(末次CP)。 15年間に渡って、数多くのトップオブトップを取材してきた『プロフェッショナル』。それぞれが最も印象に残っている回を聞いた。 荒川CPは、宮崎駿監督を取材したときが、忘れられないという。「最初は断られたのですが、鈴木敏夫さん(スタジオジブリ・プロデューサー)が『書生として置いてあげれば』と言ってくれて。宮崎さんも『それなら』と受け入れてくれました」(荒川CP)。 それから、宮崎駿監督との1対1の真剣勝負が始まる。宮崎

                                                                                宮崎駿、イチロー……取り上げるのは業界のトップオブトップ!『プロフェッショナル』制作の現場 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                                                              • なぜジブリ作品では「専業声優」以外を起用するのか 「芝居の上手さ」より重視したものとは? | マグミクス

                                                                                スタジオジブリは世界的なヒット作を次々と生み出していますが、特に近年では専業の声優ではない俳優などが主役やメインキャラに起用されるケースが増えています。それはなぜなのか? 宮崎駿監督らの発言をたどりながら見えてきたのは……? 木村拓哉さんに岡田准一さん、長澤まさみさんに有村架純さんなど、スタジオジブリの作品は、いわゆる「専業声優」以外の人材を多くキャスティングすることで知られています。 厳密にいえば、職種として俳優と声優に明確な区分はありませんし、もちろんスタジオジブリが制作するような大作劇場アニメのキャスティングとなれば、その決定にさまざまな要素がからんでくることは想像に難くありません。 その上で、高畑勲作品と宮崎駿作品を両軸として、スタジオジブリ作品における「専業声優」以外の起用がどのように始まったのか、制作や演出の面から考えていきたいと思います。 スタジオジブリ作品において、実写や舞

                                                                                  なぜジブリ作品では「専業声優」以外を起用するのか 「芝居の上手さ」より重視したものとは? | マグミクス
                                                                                • 米津玄師 × 菅田将暉 - 僕たちはどう生きるか 対談

                                                                                  2017年に発表した米津玄師「灰色と青(+菅田将暉)」から6年、20代から30代へと歩んできた二人のつながりとそれぞれの変化、この作品でまた出会い今回の対談が実現しました。 映画「君たちはどう生きるか」では、菅田将暉氏が声優として「青サギ」を演じ、米津玄師が主題歌として「地球儀」を制作。今回の対談では、映画に二人とも関わっていることが発覚した際の感動や、映画制作中のエピソード、宮﨑駿監督と鈴木敏夫プロデューサー二人の姿、幼少期に宮﨑さんから受け取ってきたものや、50年後のふたりに至るまで話が及び、二人の関係性だからこそ実現した幸せな対談となりました。 スタジオジブリ 宮﨑駿監督「君たちはどう生きるか」主題歌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米津玄師「地球儀」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ Listen here https://smej.lnk.to/chikyugi 7

                                                                                    米津玄師 × 菅田将暉 - 僕たちはどう生きるか 対談