並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2006件

新着順 人気順

長崎の検索結果281 - 320 件 / 2006件

  • JR九州長崎本線「佐賀駅」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、夕方前には雨が止む予報です。 とりあえず「佐賀駅」で下車して次はどれに乗るかを検討したのですが、長旅の疲れがあり「かもめ787系」で今日の宿泊地「博多」に向かうことにしました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【ウィキペディア引用】路線名称上としては長崎本線の単独駅だが、長崎本線久保田駅を起点とする唐津線の列車がすべて当駅まで乗り入れており、長崎本線と唐津線の接続駅としての機能も持っている。なお久保田駅には長崎本線の特急列車は停車しないため、特急を介して長崎本線江北駅方面と唐津線を乗り継ぐ際には一旦、当駅まで行って乗り換える必要があるが、分岐駅通過の特例により、当駅で途中下車をしなければ乗り越し区間(当駅 - 久保田駅間の往復)の運賃は不要である。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenabl

      JR九州長崎本線「佐賀駅」 - 金沢おもしろ発掘
    • 長崎3区 立民 山田勝彦氏が当選 衆議院補欠選挙 | NHK

      野党候補2人の争いとなった衆議院長崎3区の補欠選挙は、立憲民主党の前議員で社民党が推薦した山田勝彦氏(44)が2回目の当選を果たしました。 衆議院長崎3区の補欠選挙は、開票が終了しました。 ▽山田勝彦 (立民・前) 当選 5万3381票 ▽井上翔一朗 (維新・新) 2万4709票 立憲民主党の前議員で社民党が推薦した山田氏が、日本維新の会の新人で教育無償化を実現する会が推薦した井上氏を抑え、2回目の当選を果たしました。 山田氏は44歳。前回・3年前の衆議院選挙では長崎3区で議席を確保できなかったものの、比例代表の九州ブロックで復活当選しました。今回の選挙戦で山田氏は、離島の活性化や農業の振興、それに政治の刷新などを訴えました。その結果、立憲民主党やいわゆる無党派層などから幅広く支持を集めました。

        長崎3区 立民 山田勝彦氏が当選 衆議院補欠選挙 | NHK
      • 「露骨な組合員切り」長崎・アマゾン配達員、契約解除 真面目に働いてきたのに… - 長崎新聞 2024/04/09 [10:30] 公開

        最後の1日も大量の荷物を運んだ男性。「無念さはあるが、組合を結成し、正しいことを主張できた。悔いはない」と話した=長崎市内 インターネット通販大手アマゾンジャパン(東京)の荷物を長崎・諫早エリアで運ぶフリーランス(個人事業主)の配達員ら十数人が8日、契約を解除された。労働環境改善を求めて労働組合を結成し、ストライキも決行した50代の男性配達員は「露骨な組合員切りだ」と無念の表情を見せた。 時折雨がぱらつく8日の長崎市内。男性は「amazon」と書かれた段ボール箱を黙々と届け続けた。「雨の日は置き配の荷物にビニールをかぶせなきゃいけない」と苦笑い。一日で計188個の荷物を夜9時前に配り終えた。 男性は労働組合、東京ユニオンのアマゾン配達員組合長崎支部を、2022年9月に仲間と結成。役員として活動してきた。 男性らアマゾンの商品を扱うフリーの配達員が契約する2次下請け企業(埼玉県川口市)に対し

          「露骨な組合員切り」長崎・アマゾン配達員、契約解除 真面目に働いてきたのに… - 長崎新聞 2024/04/09 [10:30] 公開
        • 長崎市│長崎平和宣言

          令和5年 長崎平和宣言 長 崎 平 和 宣 言 「突然、背後から虹のような光が目に映り、強烈な爆風で吹き飛ばされ、道路に叩きつけられました。背中に手を当てると、着ていた物は何もなく、ヌルヌルと焼けただれた皮膚がべっとり付いてきました。3年7か月の病院生活、その内の1年9か月は背中一面大火傷のため、うつ伏せのままで死の淵をさまよいました。私の胸は床擦れで骨まで腐りました。今でも胸は深くえぐり取ったようになり、肋骨の間から心臓の動いているのが見えます。」 これは16歳で被爆し、背中に真っ赤な大火傷を負った谷口稜曄さんが語った体験です。 1945年8月9日午前11時2分、長崎の上空で炸裂した1発の原子爆弾により、その年のうちに7万4千人の命が奪われました。生き延びた被爆者も、数年後、数十年後に白血病やがんなどを発症し、放射線の影響による苦しみや不安を今なお抱えています。 谷口さんは6年前にこの世

          • 長崎県西海エリアと生月エリアの釣果状況。

            釣友『さすらいの上物師W氏』から届いた状況。 西海エリアの磯。 相変わらずアグレッシブなW氏。 長崎県は西海市エリアの磯の釣果が届いた。 利用した渡船は『五幸丸』さん。 あがった磯は大島周辺の磯であったとのことだ。 おっ!なかなか凛々しいぞ、W氏。 朝、海を疾走する船の上は気持ちがいいんだよなあ。 冷たい風が顔にあたり、「よおし、釣ったるぜえ!!」って気分になるもんだ。 見える橋は、大島へ渡る橋かな? Googleマップより あがった磯は、丸印あたり。 このあたりの磯は、ワシは行ったことがないので、興味があるな。 どんな状況なのか、知りたいものだ。 ほほ~。 なかなか足場が良さそうな磯だな。 あまり険しい磯だと、ワシとにわ子の体力ではすぐに限界がきてしまうので、このような足場が良い磯は有難い。 水深がこの写真ではよくわからないが、手前のほうはそんなに深い感じではないな。 さて、 釣果状況で

            • なぜ長崎は原爆が落ちた教会を取り壊してしまったのか

              原爆ドーム並みの一生食っていけるコンテンツになっていたはずなのに

                なぜ長崎は原爆が落ちた教会を取り壊してしまったのか
              • 千羽鶴燃やした県職員停職 長崎の爆心地公園

                長崎県は25日、長崎市の爆心地公園に供えられていた千羽鶴を燃やしたとして、県土木部の男性主事(24)を停職1カ月の懲戒処分にした。県の調査に「火を付けることで注目を集め、世界平和へのメッセージを伝えたかった」などと話した。 主事は6月13日午前6時20分ごろ、公園内の「折鶴の壁」に置かれた千羽鶴をライターで燃やしたとして、器物損壊容疑で現行犯逮捕された。長崎地検は7月、不起訴処分とした。 県によると、主事は5月下旬から病気療養のため休暇を取っていた。県人事課の担当者は「綱紀の保持に努め、再発防止を徹底したい」と謝罪した。

                  千羽鶴燃やした県職員停職 長崎の爆心地公園
                • 老眼と鳥目に翻弄された長崎県は平戸釣行。

                  釣友W氏、鎖骨骨折I氏とともに大崎の地磯に。 磯の夜明けはいつも美しいが・・。 今回は釣友W氏と、鎖骨骨折からリハビリを経て、完全復活したI氏とともに、平戸へ釣りに出かけた。 いつものように長崎県平戸市の浜本ツリセンターさんにお世話になり、大崎の地磯にあげてもらった。 まだ夜明け前の暗いうちに磯にあがり、一息つくワシとにわ子。 ワシらは完全に夜が明け、あたりが明るくならないうちはよく見えないので足元がおぼつかない。 そう、ワシは老眼+鳥目なのだ。 当然、仕掛けを作ることなど到底できたものではない。な~んにも見えないんだから。ましてや細い糸や針などはいくら目をこらしても見えないので、明るくなるまでははやる気持ちを抑えて、じっと我慢の子なのである。 ところが、ところがである。 となりの磯ではすでにW氏が釣りを始めている。 ま、マジか!!こんな薄暗い中で仕掛けを作り、ましてや磯の上に立って釣りを

                  • 「武力か、対話か。」、平和を考えるきっかけをメッセージする長崎新聞の広告 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                    その横顔が透けて見える裏面の15段広告には、平和について考えるきっかけとなるメッセージを掲載。その下には長崎市をはじめ、県内の企業が名を連ね、新聞各面下にも5段広告が掲載されている。 長崎新聞は、8月9日の長崎に原爆が投下された日に広告を掲載する『平和企画』に2020年から取り組んでいる。4回目となる今年のビジュアルの元になっているのは、ルビンの壺(心理学者エドガー・ルビンが考案した多義図形)だ。今回、読者に考える時間を与えるため、30段を縦に使用し、なるべく大きくイラストで表現した。 「イラストはfancomiさんの手描きによるもの。完全なシンメトリーではなく、煙のような歪さを残して描いていただきました。決して武力と対話の2軸だけが解決策だとは思っていませんが、このイラストを見て、核兵器使用以外の平和的な解決策がないのか?人類最大の課題として考えるきっかけになる広告になってほしいと思いま

                      「武力か、対話か。」、平和を考えるきっかけをメッセージする長崎新聞の広告 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                    • 高速バスに新幹線開業効果?福岡―長崎の週末利用3割増 理由は安さと… | 西日本新聞me

                      西九州新幹線(武雄温泉-長崎間)は23日で開業1カ月を迎える。雑誌の特集などを通じて地域の魅力が全国に発信され、新型コロナウイルス禍前を上回る人出でにぎわうなど、沿線では一定の開業効果が出ている。影響はライバルにも波及。福岡と長崎を結ぶ高速バスは週末の利用者が増えており“共存共栄”を目指す。 福岡-長崎間を走る高速バス「九州号」は長年、JR九州と競合関係にある。在来線特急を乗り継ぐ形で福岡と長崎を結ぶ西九州新幹線の影響が注目されたが、週末の乗客数は開業前の3割増。新幹線よりも「運賃が安価」で「乗り換えの必要がない」ことも背景にあるとみられている。 ...

                        高速バスに新幹線開業効果?福岡―長崎の週末利用3割増 理由は安さと… | 西日本新聞me
                      • JR長崎線維持、費用増額で対立 長崎県「負担割合折半を」 佐賀県「従来通り1対2」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                        2022年度に暫定開業する九州新幹線西九州(長崎)ルート武雄温泉-長崎間の並行在来線となるJR長崎線肥前山口-諫早間について、維持管理費が当初見込みの年間2億3千万円の倍以上に大きく膨らむ見通しとなり、増額分の負担割合を巡って佐賀、長崎両県が対立していることが分かった。新鳥栖-武雄温泉間のフル規格導入でも賛否が分かれており、両県は新たな火種を抱えることになった。 【写真】上空から見る九州新幹線西九州ルート JR長崎線肥前山口-諫早間は、佐賀、長崎両県が鉄道施設を所有し、JR九州が列車を運行する「上下分離方式」となる。JR九州は暫定開業から23年間は路線を維持する。 佐賀県によると、線路や駅舎などの維持管理費は、佐賀、長崎両県を走る第三セクターの松浦鉄道を参考に年間2億3千万円と算出。しかし、特急が走るJR長崎線は線路や踏切などの設備全般のグレードが高く、資材費の高騰や労務費の上昇もあり、大

                          JR長崎線維持、費用増額で対立 長崎県「負担割合折半を」 佐賀県「従来通り1対2」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                        • クルーズ船入港 乗客1人だけ|NHK 長崎県のニュース

                          中国を中心に新型のコロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する中、30日朝、長崎港には中国の上海からクルーズ船が入港したものの乗客は1人しか乗っておらず、観光など地域経済への影響を懸念する声が高まっています。 新型のコロナウイルスによる肺炎は、最も深刻な中国湖北省の武漢を中心に感染が拡大していて、中国政府は感染の拡大を防ぐため、今月27日から日本を含む海外への団体旅行を当面中止しています。 このため、県内の港に寄港する中国からのクルーズ船にも影響が出ていて、午前8時ごろ、長崎港には中国の上海から乗客の定員が3000人余りのクルーズ船が入港したものの乗客は1人しか乗っておらず、県内の観光地や免税店に向かうツアーはすべてキャンセルされたということです。 県の長崎港湾漁港事務所によりますと、このクルーズ船には乗組員1000人余りが乗っており、船を停泊させる場所を確保する必要もあることから予定通り長崎

                            クルーズ船入港 乗客1人だけ|NHK 長崎県のニュース
                          • 【諫早神社(長崎)御朱印】九州の守り神!日本一のアマビエ像は必見 | 御朱印むすび

                            長崎県諫早市に流れる本名川の川沿いにあるのが諫早神社(四面宮)です⛩ 境内には隆々と立ち並ぶクスノキ群がある神社で、その迫力や生命力から「諫早のパワースポット」ともいわれるのだとか!! 諫早神社のご由緒やパワーがすごすぎたクスノキ群、そして種類豊富な可愛い・かっこいい御朱印などなどご紹介していきます♪ 長崎県諫早市*諫早神社(四面宮)へ 諫早駅から川沿いを歩いて行くと、緑の木々に囲まれた諫早神社(四面宮)へと到着しました。 諫早神社はここ諫早市のなかでは一際大きな神社で、広々とした境内を有し、今年で1290年もの長い歴史がある神社です。(2020年現在) 訪れたこの日は7月はじめなので「茅の輪くぐり」が設置されていました。お祓いお祓い~(^^)/♪ 諫早神社のクスノキ群はパワースポット! 諫早神社に入ってまず目に入るのが、ご本殿前にあるこの大きな大きなクスノキ🌳 こりゃー、大きすぎる!!

                              【諫早神社(長崎)御朱印】九州の守り神!日本一のアマビエ像は必見 | 御朱印むすび
                            • 【2018年】長崎の結婚相談所11選!口コミ評判が良いおすすめはココ! | 婚活サポート

                              長崎県で運営している結婚相談所の中から、結婚カウンセラーが選んだおすすめの結婚相談所をご紹介します。 MCSA認定の結婚カウンセラーが、料金相場、サポート内容、評判・口コミ、出会いやすさ、検索できる会員数など、様々な項目を総合的に判断して、プロの目で見て厳選しています。 長崎県で結婚相談所を探している方、結婚相談所を比較検討したい方にとって必見の内容になっていますので、ぜひ結婚相談所選びの参考にしてください。 長崎県のおすすめ結婚相談所19選長崎県に所在地のある結婚相談所の中から、おすすめを19社まで厳選してご紹介します。 それぞれの結婚相談所を選んだ理由や、特徴、おすすめポイント、料金相場などを、1社ずつ詳しくご紹介していきます。 公式サイトへのリンクも掲載していますので、気になる結婚相談所があればお問い合わせしてみてください。 ツヴァイ長崎 結婚相談所ツヴァイ長崎は、全国に50店舗を持

                                【2018年】長崎の結婚相談所11選!口コミ評判が良いおすすめはココ! | 婚活サポート
                              • 3年前「どこの国の総理ですか」 安倍首相に80歳被爆者「私たちには後がない」<長崎原爆の日>:東京新聞 TOKYO Web

                                「日本は世界の先頭で核廃絶を進める立場じゃないか」と語る川野浩一さん=8日、長崎市内で(柚木まり撮影) 安倍晋三首相は9日、長崎市平和祈念式典でのあいさつや被爆者代表との面会で、核兵器禁止条約に批判的な姿勢を取り続けた。3年前の同じ面会の場で、一人の男性被爆者が「あなたはどこの国の総理ですか」と、核禁条約参加を直接求めた。今年の面会にも出席したが「今回も同じことの繰り返しだった。私たちにはもう後がないんだ」と、参加を拒み続ける首相の姿勢に憤りを隠さない。(柚木まり)

                                  3年前「どこの国の総理ですか」 安倍首相に80歳被爆者「私たちには後がない」<長崎原爆の日>:東京新聞 TOKYO Web
                                • 長崎県平戸の地磯釣行。博多にわ男だって・・。

                                  厳しい時期だけど、ふかせでクロを釣るばい! 小潮だったけど、潮はまずまず流れてる。 にわ子はショアジギングで根魚をねらってたけど、ワシはふかせ釣りでクロを釣りたい。 クロのシーズンは終盤・・・というか、もう終わってしもうたかなあと、思うくらいこの頃は厳しい。 それでも、何とか刺身が食えるくらいの釣果が欲しい。 頑張るばい!! 潮は小潮、 釣座から海に向かって、左側へとまずまずの流れがある。 ワシは必殺棒ウキ0号で、ふたヒロくらいのタナを攻める。 ガン玉はナシ。 少し離れているところで釣っているにわ子は、調子よくアラカブをガンガン釣っている。 何だよ。魚はばっちり写っているくせに、ワシはボケボケじゃないかーー!! ワシは単なる背景か・・・。 って、これに至っては、背景にすらなっていないじゃないか!! ワシの影しか写っていない・・・。 完全にワシの姿はカットである。 ひどい・・・。 うげーー!

                                  • 長崎 対馬市長“核のごみ”処分地選定の調査 受け入れない意向 | NHK

                                    原子力発電で出る高レベル放射性廃棄物、いわゆる「核のごみ」の処分地選定をめぐって、第1段階にあたる「文献調査」を受け入れるかどうか議論が続いている長崎県対馬市の比田勝尚喜市長が、調査を受け入れない意向を固めたことが関係者への取材でわかりました。 「核のごみ」は最終処分場を設けて地下300メートルより深くに埋めることが法律で定められていて、処分地の選定に向けては3段階で調査を行うことになっています。 このうち第1段階にあたる「文献調査」の受け入れをめぐって対馬市議会は今月12日、賛成派の団体が出していた受け入れの促進を求める請願を10対8の賛成多数で採択しました。 文献調査に応じるかどうかは最終的に市長が決めることになっているため、比田勝市長の判断に注目が集まっていましたが、市長が調査を受け入れない意向を固めたことが関係者への取材でわかりました。 調査への賛否が分かれる中で、市民の理解を得る

                                      長崎 対馬市長“核のごみ”処分地選定の調査 受け入れない意向 | NHK
                                    • 志位和夫 on Twitter: "選挙中、首相が行った福島県大熊町での「車座集会」で、復興庁は町民の発言を事前にチェックした。昨日の長崎市での被爆者との懇談では、事前に用意された答弁を読み上げた。他者の言葉を聴く力がなく、自分の言葉で話す力もない。コミュニケーション能力の欠如。政治家にとって一番大切な資質がない。"

                                      選挙中、首相が行った福島県大熊町での「車座集会」で、復興庁は町民の発言を事前にチェックした。昨日の長崎市での被爆者との懇談では、事前に用意された答弁を読み上げた。他者の言葉を聴く力がなく、自分の言葉で話す力もない。コミュニケーション能力の欠如。政治家にとって一番大切な資質がない。

                                        志位和夫 on Twitter: "選挙中、首相が行った福島県大熊町での「車座集会」で、復興庁は町民の発言を事前にチェックした。昨日の長崎市での被爆者との懇談では、事前に用意された答弁を読み上げた。他者の言葉を聴く力がなく、自分の言葉で話す力もない。コミュニケーション能力の欠如。政治家にとって一番大切な資質がない。"
                                      • 長崎知事と幹部職員を脅迫疑い 長野 小布施町元職員を逮捕|NHK 山梨県のニュース

                                        去年、長崎知事などに危害を加えるとする内容の文書とカッターナイフの刃が入った封筒を郵送したとして、警察は長野県小布施町の元職員を脅迫の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは事件当時、長野県小布施町教育委員会生涯学習係の係長だった高野伸一容疑者(51)です。 高野元職員は去年1月と3月の2回、長崎知事や幹部職員に危害を加えるとする内容の文書とカッターナイフの刃が入った封筒を県庁に郵送したとして、脅迫の疑いが持たれています。 県によりますといずれも同じ文面で、脅迫する内容のほか、県が新型コロナウイルスワクチンを2回接種していない人に、不要不急の外出や移動の自粛を求めたことなど、ワクチンに関する政策に抗議するような内容だったということです。 知事からの被害届の提出を受けて警察が配達ルートなどの捜査を進め、元職員が関与した疑いがあると分かったということです。 調べに対し元職員は「知事や県庁に脅迫文を

                                          長崎知事と幹部職員を脅迫疑い 長野 小布施町元職員を逮捕|NHK 山梨県のニュース
                                        • 長崎県島原市の銘菓「ラッキーチェリー豆」を知っていますか

                                          1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:バーガーは逆さに持ってネ!長崎は佐世保の老舗ハンバーガー店「ブルースカイ」のことをもっと知りたくて > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 長崎県島原市の豆菓子 「ラッキーチェリー豆」は、長崎県島原市のお菓子だ。 JR佐世保駅のお土産店で購入したラッキーチェリー豆。温泉地雲仙と、島原城のイメージが盛り込まれたパッケージが素敵。 県外の友人が佐世保に遊びに来たとき、「これ美味しいよ」と言ってわたしにくれた。豆菓子は洋菓子のように分かりやすくリアクションしずらい。「えー名前かわいい」とボーっとしながら口に放り込んだところ、これがとんでもなく美味しかったのである。 逆輸入されてきた地元菓子が美味かったときの衝撃た

                                            長崎県島原市の銘菓「ラッキーチェリー豆」を知っていますか
                                          • 「ナーゴ、ナーゴ♪」長崎の猫は可愛か、ばってん坂はきつか‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                            ばってん、ばってん、しぇからしか、チャンポン、皿うどん、なつかしか きのうの夕方に神戸に帰ってきとっとよ。ピーチ飛行機の出発が1時間も遅れよって、帰りが遅うなっとるけん、疲労困憊しとっとよ。 ばってん、記事の更新せんことには応援クリック激減しとるけん、今日は朝早うからしんどかばってん、半ば強迫観念みたか思いでやらされとるで。 もう、応援クリック激減しとって、あたしの「承認欲求」も満たされん、こげん、ほんに辛かで時間ばかり食うとるばってん読み捨てされとるみたかブログ、やめたか気持ち強うなっとるばい。 ばってん、やらん事にゃあ可愛か娘の蹂躙された権利ば回復する道が閉ざされてしまうよって、やらんことにゃあ、どげんすると?わたしら浮かばれんばい。 ほんでに長崎のこげん書いた記事の続きば始めるけん、しっかり読みなさっとよ。 昨日のシュールなお宅内の一角に・・・ 昨日の叔父さん宅のシュールな構造のお宅

                                              「ナーゴ、ナーゴ♪」長崎の猫は可愛か、ばってん坂はきつか‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                            • 渋谷!皿うどん、長崎ちゃんぽん有名店で喰らう海老チャーハン! 長崎飯店(渋谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                              美味しい海老チャーハン食べ歩き!第220食! K七です。 今日は渋谷の海老チャーハンです。 渋谷駅は、 JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、 京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線、 東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線 が乗り入れています。 『長崎飯店』は、 テレビ東京「孤独のグルメseason6」 で紹介されました。 井之頭五郎(松重豊)は、 皿うどん柔麺、春巻、特製ちゃんぽん、 を食べたそうです。 『長崎飯店』は、都内で展開しています。 ショップカードには高田馬場店が載っています。 下で紹介します。 長崎飯店(渋谷/エビチャーハン) 『長崎飯店』へ行きましょう。 『長崎飯店渋谷店』の店内 『長崎飯店渋谷店』のエビチャーハン 『長崎飯店渋谷店』の海老 『長崎飯店渋谷店』のお会計 『長崎飯店渋谷店』K七のまとめ 『長崎飯店渋谷店』の店舗情報 長崎飯店(渋谷/

                                                渋谷!皿うどん、長崎ちゃんぽん有名店で喰らう海老チャーハン! 長崎飯店(渋谷/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                              • 一見すると重厚に見える長崎銀行だが、上空から見ると真の姿があらわになる「ずっと騙されてたの!?」 (2ページ目)

                                                吉村文庫 @yoshimurabunko @rosy3po 場所が変わっていない、ということは知っていたけど、こんな風になっているとは知りませんでした。 貴重な情報ありがとうございます! 2023-05-16 20:50:34 sh @sh73455195 @rosy3po 瓦じゃない箇所は、3階部分を増築した箇所だったとおもいます。 もともと3階建ての部分と合わせて外壁を着けたんじゃないでしょうか。 建物自体は大正時代のまま使ってるようです。 2023-05-17 20:05:36 クータロ @fukupedia18 実は瓦屋根が隠れている長崎銀行本店(旧 長崎無尽/1924・T13)。 どうしてこんな建物にしたのか? その理由を国会図書館のデジコレで読むことができます。当時の店舗建築の担当者で、後に取締役社長を務めた岩崎尚夫氏による「無尽営業所の建築に就て」という記事です👇 dl.n

                                                  一見すると重厚に見える長崎銀行だが、上空から見ると真の姿があらわになる「ずっと騙されてたの!?」 (2ページ目)
                                                • 長崎県野母崎で出逢った、港町にひっそりと佇むカフェ。

                                                  自家焙煎珈琲『きまま焙煎所』 小さな癒し空間 前回、長崎県は野母崎で見つけた『あつあつかまぼこ』の紹介をしたが、その店のすぐ近くに、またまたどうしても気になる店が目に入った。 店名がとにかく気なる。 『きまま焙煎所』と書かれている。 きまま??ということは気が向かないと珈琲を淹れてもらえないのか?? 何だか頑固なオヤジが居そうな店である。 でも外観はリゾート感が出ていて、お洒落な感じ。 リゾート感と頑固オヤジのミスマッチな想像が、ワシをこの店に惹きつける。 とにかく珈琲をいただいてみようではないか。 果たして今日は頑固オヤジの気が向いているのかどうかも確かめたい。 店内に入ると、イメージとは全く違う、優しそうなマスターとこれまた優しそうな奥様がいた。 ちょっと拍子抜けした感じ。 どんな頑固な職人気質のオヤジがでてくるのかと思っていたのだが。 しかし ここの店内、ちょっといい雰囲気ではないか

                                                  • 日本への原爆投下〝8発以上〟の予定だった 3発目は東京へ…本当に問うべきなのは「なぜ、長崎で止めたのか」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

                                                      日本への原爆投下〝8発以上〟の予定だった 3発目は東京へ…本当に問うべきなのは「なぜ、長崎で止めたのか」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
                                                    • 日本は広島長崎を経験しているのに、どうして被ばくに関するデマはなくならないの? - だから原子力だから原子力

                                                      答えのポイント ・オトナたちが、広島長崎で起こったことを「冷静に考えて勉強する」ことができていないのが原因だ。 ・実際に悲惨なことが起こったのだから、その恐怖を伝えたいという気持ちは当然だろう。 ・ここで今一度勉強し直し、科学的に整理すれば、デマは自然と減っていく。

                                                        日本は広島長崎を経験しているのに、どうして被ばくに関するデマはなくならないの? - だから原子力だから原子力
                                                      • 「まさかソウルドリンクになるとは」と中の人も驚いた!長崎県佐世保市のローカル乳酸菌飲料「クールソフト」のことを話すよ

                                                        1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:婚活、進学、仕事……人生の悩みを駄菓子のプロに解決してもらおう【長崎・吉田玩具店】 > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 佐世保のローカル乳酸菌飲料「クールソフト」 クールソフトとの思い出を振り返ると、おそらく中学から高校の頃にさかのぼる。 どちらの時期も勉強や部活に熱中していたため記憶がぼんやりとしているが、確か学校の購買部で買っていたはずだ。 お昼のお供でもあり、部活のお供でもあった。乳酸菌飲料だがすっきりと飲みやすかったので、シーンは選ばなかったと思う。 佐世保市内の中学校や高校のほか、スーパーや牛乳屋さんで取り扱われている。あとからメーカーさんに聞いた話によると、長崎県北部と福岡県一部での取り扱い

                                                          「まさかソウルドリンクになるとは」と中の人も驚いた!長崎県佐世保市のローカル乳酸菌飲料「クールソフト」のことを話すよ
                                                        • 長崎県・福江島で巨大マイマイカブリを探す

                                                          変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:本物のもみじで、もみじ饅頭を作る > 個人サイト 海底クラブ マイマイカブリという昆虫について 食事中のマイマイカブリ。 採集に出かける前に、マイマイカブリという昆虫について簡単に紹介しておこう。 カタツムリ(マイマイ)の殻に頭を突っ込んで中身を食べてしまうことが、この虫の一番の特徴だ。 「マイマイを頭にかぶる」なのか「マイマイにかぶりつく」なのか、正確な由来は今となってはわからないが、印象的なのはその身も蓋もないネーミングである。もし同じような基準でパンダの種名が決定されていたら、「上野動物園でササノハモグモグの赤ちゃんが誕生!」などという見出しが新聞を飾っていたかもしれない。 ともかく、カタツムリ偏食家のマイマイカブリの体は、胸部と頭部が細長く伸びた、甲虫と

                                                            長崎県・福江島で巨大マイマイカブリを探す
                                                          • 消えゆく最恐通勤モノレール「スカイレール」、実は相模原・長崎で検討。なぜ普及しなかった?

                                                              消えゆく最恐通勤モノレール「スカイレール」、実は相模原・長崎で検討。なぜ普及しなかった?
                                                            • 特別警報発表後も続行 ボートレース場に客100人余 長崎 大村 | NHKニュース

                                                              長崎県大村市が運営するボートレース場が6日、大雨の特別警報が発表された後も、観客を入れたままレースを続けていたことが分かりました。大村市競艇企業局は「レースの中止をきっかけに、客がすぐに帰ることは危険だと思われた。今後は情報収集に努めながら、慎重なレース運営に努めたい」とコメントしています。 こうした中、大村市が運営するボートレース場は「悪天候は予想されたものの、レースは開催できると判断した」として、午後3時から観客を入れてレースを始めました。 午後4時半には、大村市を含む長崎県の7つの市町に、最大級の警戒を呼びかける大雨の特別警報が発表されましたが、レースは午後9時ごろまで観客を入れたまま予定どおり続けたということです。 大村市競艇企業局によりますと、午後6時すぎの時点で、100人余りの観客がいたということで、その後、臨時バスなどを手配して観客を主要駅に送る対応をとったということです。

                                                                特別警報発表後も続行 ボートレース場に客100人余 長崎 大村 | NHKニュース
                                                              • カジノ誕生へ IR候補地、14日に大阪認定へ 長崎、今回は見送り | 毎日新聞

                                                                警察署が新設される見込みとなった夢洲(中央下)。カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致が進められている=大阪市此花区で2022年2月、本社ヘリから加古信志撮影 政府が、大阪府・市が提出したカジノを含む統合型リゾート(IR)の区域整備計画の認定申請を認めることが12日、明らかになった。14日にもIR推進本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を開いて関係閣僚の意見を聞く。その後、国土交通相が最終的に決定する。大阪府・市は2029年秋~冬の開業を目指しており、認定されれば日本初のIRとなる。同じく認定を申請している長崎県の計画については、今回の認定は見送り、継続審査とする方向だ。 大阪府・市の計画は大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)が予定地で、カジノ運営大手の米MGMリゾーツ・インターナショナルやオリックスなどが出資する「大阪IR株式会社」がカジノ施設やホテルなどの運営を担う。カジノや三つのホテル(

                                                                  カジノ誕生へ IR候補地、14日に大阪認定へ 長崎、今回は見送り | 毎日新聞
                                                                • 長崎県佐世保市の老舗「白十字パーラー」の2階レストランが70年の歴史に幕。これまでの歩みを聞いた

                                                                  1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:シュクメルリ、アチャルリハチャプリ……ジョージア料理をはじめて味わった > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 佐世保の老舗喫茶店「白十字パーラー」 「白十字パーラー」は、佐世保の名所でもある直線距離日本一の「さるくシティ4〇3アーケード」内に店を構える老舗喫茶店だ。 佐世保市本島町に店舗を構える「白十字パーラー ぽると総本舗」。 1階は佐世保銘菓「ぽると」をはじめとしたオリジナル焼き菓子や関連グッズなどを販売している。 「ぽると」などのオリジナル焼き菓子のほか、自衛隊コラボカレーやショップグッズなども販売。 2階はレストランとなっていて、本格的な洋食やケーキ、パフェなどのスイーツ、コーヒーなどがゆったりと

                                                                    長崎県佐世保市の老舗「白十字パーラー」の2階レストランが70年の歴史に幕。これまでの歩みを聞いた
                                                                  • 後藤富和@弁護士 on Twitter: "ローマ法皇の来日に伴い、海外からも多くのカトリック信者が長崎を訪れています。 今日は映画を観ようと西南学院大学に行ったところ、大司教から招待を受けた韓国の被爆者団体メンバーが福岡空港で拘束されているとの連絡を受け福岡空港出入国在留… https://t.co/Fii0jdUiNB"

                                                                    ローマ法皇の来日に伴い、海外からも多くのカトリック信者が長崎を訪れています。 今日は映画を観ようと西南学院大学に行ったところ、大司教から招待を受けた韓国の被爆者団体メンバーが福岡空港で拘束されているとの連絡を受け福岡空港出入国在留… https://t.co/Fii0jdUiNB

                                                                      後藤富和@弁護士 on Twitter: "ローマ法皇の来日に伴い、海外からも多くのカトリック信者が長崎を訪れています。 今日は映画を観ようと西南学院大学に行ったところ、大司教から招待を受けた韓国の被爆者団体メンバーが福岡空港で拘束されているとの連絡を受け福岡空港出入国在留… https://t.co/Fii0jdUiNB"
                                                                    • 邪神ちゃんドロップキック:テレビアニメ第3期タイトルは「X」 北海道帯広市、釧路市、富良野市、長崎県南島原市とふるさと納税コラボも 新発表続々 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                      ユキヲさんのマンガが原作のテレビアニメ「邪神ちゃんドロップキック」の第3期のタイトルが「邪神ちゃんドロップキックX(エックス)」となることが10月28日、明らかになった。同作は、第3期の制作を目指してクラウドファンディングを実施し、開始から約33時間で目標金額の2000万円を突破して第3期が制作されることになった。タイトルは、クラウドファンディングで110万円で命名権を購入したこうちゃんさんが名付けた。こうちゃんさんは、タイトルについて「ゆりねと邪神ちゃんの戦いがずっと交差して延々と続くようにと思いを込めています」と説明している。主人公の邪神ちゃんが誕生日を迎えた10月28日に東京都内で開催されたイベントで発表された。第3期は2022年放送。

                                                                        邪神ちゃんドロップキック:テレビアニメ第3期タイトルは「X」 北海道帯広市、釧路市、富良野市、長崎県南島原市とふるさと納税コラボも 新発表続々 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                      • 【世界遺産】軍艦島を陸から眺めるスポット5ヶ所【長崎】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                        こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 長崎旅の目的の1つだった軍艦島。 当初船で上陸を考えていたのですが、ツベルクリンさんの記事によると、波が荒く上陸できない日もある&船酔いする人続出とのことで… 5社ある軍艦島クルーズのうち、揺れの少ない船を調べてみたりもしましたが。 かつてUSJのハリーポッターで翌日まで再起不能になった経験のある私、雨予報が出て荒れそうな海に出る勇気がありません( ;´Д`) どうにかならんもんかと調べたところ、軍艦島は陸から見えることが発覚! 私が無知なだけですが( “・ω・゛) ということで、船酔いするから乗りたくない人や短時間で観光したい人必見! 軍艦島が陸から見えるスポットをレポしてみたいと思います★ 軍艦島について 大雑把な地図 水仙の里展望台(野母崎総合運動公園内) 古里広場 高浜海水浴場 黒浜海岸夫婦岩 稲佐山展望台 まとめ 軍艦島について 明治から197

                                                                          【世界遺産】軍艦島を陸から眺めるスポット5ヶ所【長崎】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                                        • 玄海原発の放射線測定データを改ざん、分析せず過去データ流用も…長崎県が謝罪(KTNテレビ長崎) - Yahoo!ニュース

                                                                          佐賀県の玄海原子力発電所周辺の放射線量などを測定する、長崎県環境保健研究センターが公表していた放射線量のデータが改ざんされたものだったとして、県は謝罪しました。 データの改ざんなどを行っていたのは、大村市の長崎県環境保健研究センターです。 長崎県内では松浦市や平戸市、佐世保市、壱岐市の一部が玄海原子力発電所の30km圏内に含まれていることから、平常時の空間放射線量を把握するため、国からの交付金や、委託を受けて測定などを行っています。 センターでは2017年度から2018年度にかけ、放射線の空間線量に関して測定したデータを分析せず、過去の公表データを流用したり、測定自体を行っていなかったケースがあったということです。 一連の改ざんはすべての業務を担当していた係長級の男性主任研究員(36)が1人で行っていました。 県は「放射線の安全安心に関わる正確な情報を伝えていなかった」として謝罪し、再発防

                                                                            玄海原発の放射線測定データを改ざん、分析せず過去データ流用も…長崎県が謝罪(KTNテレビ長崎) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 【御館山稲荷神社(長崎)御朱印】夏詣の素敵な天の川御朱印♪ | 御朱印むすび

                                                                            長崎県諫早市宇都町にご鎮座する御館山稲荷神社(みたちやまいなりじんじゃ)へ参拝してきました! 緑豊かな小高い丘の上にある見晴らしの良い神社で、源為朝との縁がある岩など、素敵な魅力のある神社でした✨ しかも夏詣期間は美しい限定御朱印を戴くことができます♡ 神社の見どころやご由緒、御朱印についてご紹介します♪ 長崎県諫早市御館山稲荷神社へ JR諫早駅より10分ほど歩くと、こちらの朱色の鳥居へたどり着きました。 車の場合はここから大通りを真っすぐに進み、少し先を曲がった道から登っていきます。 事前の調べでここからはだいぶ階段がある事が分かっていたので、ばっちり歩きやすいスニーカーで準備万全で来ました。よし、筋肉痛覚悟で登るぞー!!笑 参道脇には、まだアジサイのお花が✿ もうそろそろ今年のアジサイも見納めですね~(*^^*) 昔ながらの石階段をせっせせっせと登ります。 段差は低いので登りやすいです

                                                                              【御館山稲荷神社(長崎)御朱印】夏詣の素敵な天の川御朱印♪ | 御朱印むすび
                                                                            • 中2女子が遺書残し死亡、長崎 重大事態認定、いじめの有無調査(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                                              長崎県松浦市の市立中2年女子生徒が2月、交友関係の悩みを訴える趣旨の遺書を残して転落死していたことが22日、市教育委員会や県警への取材で分かった。自殺の疑いがあり、市教委は同月、いじめ防止対策推進法が定める「重大事態」に認定。第三者委員会を設置していじめの有無の調査を進めている。 市教委によると、今年に入って担任らに交友関係について相談があり、学校側は生徒と個別に面談をしていた。生徒の死亡後、遺族がいじめ被害の疑いがあると申し出た。市教委はいじめが疑われる具体的な行為を遺族の意向として明らかにせず、遺書の詳細な内容は「確認中」と説明している。

                                                                                中2女子が遺書残し死亡、長崎 重大事態認定、いじめの有無調査(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【長崎縣護国神社(長崎)御朱印】威厳ある佇まいと庭フェスイベント | 御朱印むすび

                                                                                護国神社とはご存じの通り、国のために殉職された方や英霊をまつる神社で、明治時代に各都道府県に1社ずつ建てられました。 ここ長崎縣護国神社は街を見下ろす丘の上に建っており、境内からは市内を広く見渡せる、そんな素敵な景色を眺められる神社です✨ 長崎縣護国神社の御朱印や境内の見どころ、定期的に開催される庭フェスイベントについてご紹介していきます♪ 長崎市にご鎮座する長崎縣護国神社 やってきました、長崎縣護国神社⛩ 以前から訪れてみたいなぁ~と思っていたのですが、なかなか足を運ぶ機会に恵まれなかったお社で、今回念願叶ってようやく参拝させていただきました~✨ 最寄バス停から急な坂道をヒーヒー言いながら登り、こちらは運動場のような(?)めちゃ広い駐車場の前に佇む真っ白な一の鳥居。 清廉で穢れのない白い鳥居で、神聖な場所への入り口としてドンと構えています。護国神社というと、やはり少しピリッとするというか

                                                                                  【長崎縣護国神社(長崎)御朱印】威厳ある佇まいと庭フェスイベント | 御朱印むすび
                                                                                • 被爆者治療 協力的な人に便宜か|NHK 長崎県のニュース

                                                                                  広島と長崎に投下された原爆の影響を調べる目的でアメリカが戦後設立した組織が、反米・反核運動が日本で高まる中、調査に協力的な被爆者が優先的に治療を受けられるよう便宜を図っていたことを示す文書が新たに見つかりました。 専門家は「アメリカの対日政策を検証する上で貴重な文書で、被爆者に対する説明責任を果たすためにも、こうした資料を広く公開する必要がある」と話しています。 広島・長崎に原爆が投下された2年後の1947年、アメリカは放射線が人体に及ぼす影響を調べる目的でABCC=原爆傷害調査委員会を設立しましたが、原則として治療を行わなかったことに、被爆者から批判が集まりました。 今回、アメリカ科学アカデミーで新たに見つかった文書によりますと、原爆投下11年後の1956年当時広島で活動していた「原爆被害者の会本部」という団体の代表が、東西冷戦の中で親米・反共主義を基本とするみずからの立場や調査への協力

                                                                                    被爆者治療 協力的な人に便宜か|NHK 長崎県のニュース