サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WBC 侍ジャパン
twitter.com/shiikazuo
《コラボへの攻撃の本質は、女性支援法の成立などのジェンダー平等の前進を嫌い、女性差別や性搾取などの温存を狙うバックラッシュ(逆流)です。連帯して声をあげ、逆流をはね返しましょう》 https://t.co/a45VJvaQcq
「デフレは低成長の原因ではなく結果である」(白川元日銀総裁)。その通りだ。結果を原因とみなし、貨幣供給で事態打開できると考えた「異次元の金融緩和」は無残な失敗に終わった。 内需を中心とした実体経済―特に賃上げ促進のための政治の責任を果たすことを事態打開の要にすえなければならない。
《日本共産党規約は、中央委員会にいたるどの機関に対しても、党員が自由に意見を述べる権利をうたっています。今回の対応は異論を持ったからやったものではありません。そうした権利を行使することなく、突然、党規約と党綱領に対する攻撃を行った… https://t.co/FbaHpKU8Cw
「戦争の準備をすれば戦争の確率が高くなる。平和を望むなら、戦争の準備でなく、平和の準備をすべきだ」(加藤周一さん)。 これは軍備拡大競争に走ったことが侵略戦争の惨禍を招いた歴史の教訓です。 https://t.co/WGeMiJ8ESq
《規約と綱領からの逸脱は明らか/――松竹伸幸氏の一連の言動について/赤旗編集局次長 藤田健》 https://t.co/TuXeH3gKHA
BS番組で「もしも日本がミサイルで攻撃されたらどうするか」との質問に、「そういう事態を起こさないことこそ政治の責任」とお答えした。 「戦争の準備をすれば戦争の確率は高まる。平和を望むなら平和の準備をすべき」という加藤周一さんの言葉を思い出す。ここにこそ真実があると思う。
《政府、受診料6円値上げへ 従来保険証だけ、来春から》 これはあまりに酷すぎる。マイナカードの取得は、あくまで任意であって、義務ではないと繰り返し言ってきたではないか。カードを取得しないとペナルティーとは、命を人質にとった許しがた… https://t.co/l4b2tkeRYw
日本共産党があれだけ「大企業に対する法人税を引き上げて、消費税減税の財源に」という提案をやっても、「国際競争力が一」などと屁理屈を並べて拒否してきた自民党が、軍事費となると手の平を返したように「法人税引き上げ」と。 #法人税引き上げで消費税減税を
《“防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部》 こうした行為を「活用」とは言わない。「流用」か「横領」というべきでしょう。 https://t.co/ebElOD5uHW
維新の会が「憲法9条改憲の突撃隊」となっていることは明らかであり、もしも立憲代表が憲法をめぐって維新と協力の余地ありと考えているとしたら、とんでもない考え違いというほかない。 野党ならば「与党の補完勢力」「改憲の突撃隊」と正面から対決すべきです。
《共産党の志位和夫委員長も22日の記者会見で、山際氏について「当然辞任すべきだし、首相として罷免すべきだ。外から言われたらやむなく認める、何の反省もない。こういう人物に閣僚の資格があるわけがない」と語った》 https://t.co/NZRE0YmWEf
首相は「国葬」を「国全体として弔意を表す儀式」と〝定義〟した。 「『国全体』に国民は入るのか」との共産・仁比議員の追及に、首相、否定できず。つまり「国葬」は「国民全体として弔意を表す儀式」ということになる。 これが憲法19条の「思… https://t.co/0KZtQHZcQf
撤回しないというなら、「左翼的な過激団体と共産党の関係、ずっと言われてきた」という自身の発言の根拠を示せ。根拠を示せるわけがない。示せないなら撤回、謝罪せよ。 https://t.co/JtXFmCFITU
#日曜討論 共産・小池書記局長「統一協会と深い癒着にあった安倍元首相の調査をどうしてやらないのか。これは試金石だ」 「名称変更問題で行政を歪めた疑惑について、なぜ黒塗り文書しか出さないのか」 自民・茂木幹事長「……」 一番の核心部… https://t.co/mTCseIKXPR
《旧統一教会と政務三役の関係「調査行う必要ない」…政府答弁書を閣議決定》 「開き直り」を続ければ、国民はそのうち慣れていくだろう、という卑劣な打算を、決して許してはならない。 https://t.co/eoG5UVZIe8
今日の「赤旗」から。 「公安調査庁にとって『反共』という点で統一協会は友好団体みたいなもの」(公安調査庁職員だった西道弘氏)。 ここにも闇の癒着があった。 https://t.co/BdU6j3EelZ
総務大臣政務官に任命された人物の発言録。 「女性はいくらでも嘘をつける」 「(LGBTQは)生産性がない」 「(統一協会等に支援をうけるのは)何の問題もない」 議員の資格もない人物を、政府の役職に平然と任命する岸田政権。 任命責任を厳しく追及していく。
日本共産党および「しんぶん赤旗」は、「旧統一協会」の表記を「統一協会」とします。統一協会は、15年に名称変更しましたが、その実態は反社会的カルト集団であることに変わりなく、政府が名称変更を認めたこと自体が不当だと考えるからです。
異常に低い離婚率に、何の問題も感じないどころか、自慢するとは。 https://t.co/uytGmOl84d
「弔意を国全体として示すことが適切」 と首相。 弔意を示すか、示さないかは、内心の自由にゆだねられるべきで、「国全体として示す」ことになれば内心の自由の侵害になりかねないと批判している。首相には日本語が通じないのか? https://t.co/sYSu9qCrmT
名称変更を申請したのは、霊感商法で引責辞任の会長だった。いよいよ政府の責任は重大です。 https://t.co/eYoUFCeWYy
共産党、れいわ、社民党は、それぞれ国民の支持を得て、国会に議席を占めている。 これらの党を支持した国民を「国民」と認めないのか? https://t.co/28i7LMYRlA
安倍さんと私とは、政治的立場を異にしておりましたが、同じ年に生まれ、衆議院当選も同期であり、同時代を生きたものとして、とても悲しく、寂しい思いです。重ねて深くお悔やみを申し上げます。 https://t.co/LWd6cJveeV
33年間に払った消費税は476兆円。所得税・法人税の減収613兆円。 消費税が大企業・大金持ち減税の穴埋めに消えたのは、動かしようのない事実です。 「社会保障のため」なんかではありません。
(フジテレビで) 志位「自民党は公約で軍事費を『GDP比2%』と言っている。5兆円の軍事費増になる。財源をどうするのか。消費税増税か、社会保障削減か。それを示すことなしに、〝白紙委任〟しては成り立たない」 首相「数字ありきではない… https://t.co/lDERenUWsp
今日の新聞は「野党に分裂」などと書いているが、維新の会は自民党よりもさらに右翼的立場から改憲を煽り立てる突撃隊、国民民主党は政府予算案に賛成し自ら与党宣言を行った政党。初めから野党でなく、与党の補完勢力にすぎない。「野党に分裂」は事実ではない。メディアは事実に基づいた報道を。
大企業にとって内部留保は、人間に例えると「脂肪」みたいなもの。なくなると不健康ですが、つきすぎても不健康です。積み上がりすぎた大企業の内部留保を、政治が適切なところまで絞ってあげる。そうすれば企業も、経済も、暮らしも健康になり、好… https://t.co/SzXzgzAA8e
「憲法違反の自衛隊活用は矛盾」との攻撃に対し、「日本共産党としては『自衛隊=違憲』論の立場を貫くが、党が参加する民主的政権の対応としては、自衛隊と共存する時期は『自衛隊=合憲』の立場をとることになる。その政権が自衛隊を活用すること… https://t.co/55nL2GGVZC
自民党は軍事費を2倍にするというが、財源はどうするの? 何も言っていない。 現在、医療費の患者負担は総額5兆円。 仮に、軍事費5兆円増を医療費で賄うとすれば、窓口負担は2倍になる。 現役世代は3→6割負担。 高齢者は2→4割負担。… https://t.co/xkWiYbwZUv
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『志位和夫 (@shiikazuo) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く